X



【皆川亮二】海王ダンテ/ピースメーカー【Act.13】©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/05/22(日) 14:44:14.19ID:/R8tfZHB0
■ウルトラジャンプ'(毎月19日発売)にて『PEACEMAKER』連載。(終了)
■イブニング(毎月第2・第4火曜日)にて『ADAMAS』不定期連載。(終了)
■ゲッサン(毎月12日発売) 2016年1月号より「海王ダンテ」が連載。
■現在連載以外の過去作品は、関連スレにて。
■□ネタバレは公式発売日の午前0時以降から。□■

■単行本 16年5月現在
「PEACEMAKER(ピースメーカー)」ヤングジャンプコミックス 既刊16巻(以下続刊)
「ADAMAS(アダマス)」イブニングKC 全11巻

■前スレ
【皆川亮二】ピースメーカー/ADAMAS【Act.12】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1390056610/

■関連スレ
皆川亮二総合スレ 第15章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365599012/

■HP
ウルトラジャンプ公式:ttp://ultra.shueisha.co.jp/
イブニング公式:ttp://www.e-evening.jp/top.html
作品AA:ttp://www.mangaaa.net/index.php?cmd=lsxtag&tag=%B3%A7%C0%EE%CE%BC%C6%F3
2016/09/21(水) 18:15:24.25ID:G+miX2uH0
>>379
オーラってあくまで絵的な演出のためなら全然いいんだけど、ガチで超能力やられるとな
俺も最初のうっそだろこんなのありえねえだろ的な嘘技術は好き
2016/09/21(水) 18:37:56.09ID:aWemku080
>>384
今月号はちょっとだけ面白かった
387名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/22(木) 00:08:29.92ID:ii9WDLSe0
ちょっとだけかよ、一話見たらスタンドを使ってたけどあんな感じでバトルするのか
2016/09/23(金) 03:02:05.96ID:p6qBrZrr0
トンデモバトルは良いな
389@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/30(金) 11:53:55.34
xrctvyubn
2016/09/30(金) 12:38:12.96ID:FUmjAMzd0
またD-LIVEでもやってくんねえかなあ
2016/09/30(金) 18:42:53.07ID:kiIpozgh0
10年後ぐらいなら再開の可能性あるな
392名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/01(土) 02:27:55.66ID:2TCOhr0H0
年とると10年後なんて想像したくないな 月日が重すぎるよ 
2016/10/01(土) 17:58:12.83ID:XhOk9PF40
やっぱりメカが欲しい
2016/10/03(月) 18:30:18.42ID:3l2WYyWO0
ピスメ最終巻読んだわ
老人ヨボヨボでもいいから二人がちゃんと生きてる姿があったら勝敗なんぞどうでもよかったのに
2016/10/03(月) 19:14:17.35ID:28gTLgYp0
最近水蒸気成分と粉塵爆発成分とプンッ成分が足りてない
2016/10/03(月) 21:04:25.88ID:oaKfi8ap0
プンッ成分の不足はミナガーファンにとって死に関わるからな
2016/10/04(火) 00:18:46.52ID:4jy/zq5Q0
ガトリングデブも欲しい

洋画ガトリングまとめ動画があったんで見てたが、やっぱガタイの良い奴に持たせると絵になるし
撃てば撃つほど脳内麻薬が出て知能指数が下がっていく感じで
ああこりゃミナガー描きたくなるよな…と思った
2016/10/04(火) 19:22:23.60ID:yJWN7w8A0
洋画はハゲマッチョが多ければ多いほどいい
皆川作品もだ
2016/10/05(水) 00:14:26.21ID:E94VwauU0
そこを考えるとシュツルムウンドドランクさんはやはりハゲマッチョの面汚し…
武装はガシュレー兄貴と似たようなもんでも魂がダメだと全部ダメなのだ
2016/10/05(水) 10:32:02.95ID:2x0D90Q70
もう原作はたの人に任せ絵描くだけに専念すれば?
2016/10/06(木) 00:02:22.60ID:OMSTvfH+0
この漫画で失敗したのって話を作るのがめんどくさかったのか仮想の土地にしてしまったのが一番の失敗の原因だと思う。

普通にアメリカの開拓史の中で生きる人間模様だったらめちゃくちゃリアルで引き込まれる話になったと思う。
2016/10/06(木) 00:23:20.44ID:LuekW8mB0
最初のいろんな土地のチャンピオン倒して回るのは普通に面白かったよ
ビート死なせたのが多分劣化の原因だと思う
ミナガー漫画であのポジション殺したら話回らなくなるっしょ
2016/10/06(木) 11:16:01.83ID:TqUPpMgd0
ビートが死ななかったらデュエルの意味なくなってそれこそアホくさくなるだろが
2016/10/06(木) 14:13:06.05ID:iOWc8heo0
だからどっちにしろ詰みってことよ
2016/10/06(木) 20:17:34.32ID:RZTIkIpt0
代わりにホープ殺しとけばいいだろ
2016/10/07(金) 23:53:49.90ID:nmmYGIkf0
ビート死から最終決戦のENDでよかった
2016/10/08(土) 00:09:21.66ID:zK6ndNbT0
失速後も嫌いじゃないんだけどな
バケットとアトラは捨てがたいわ
2016/10/08(土) 05:28:00.47ID:w5UIbmyz0
最終話のまとめが出鱈目だっただけで、それまでの勢いは素晴らしい作品だったと思う。
2016/10/08(土) 07:18:07.07ID:2QaG0+p80
流れ星光先生か
2016/10/08(土) 08:55:16.12ID:eNHcJ2gc0
「優勝した奴が俺とやりあう予定だったがしゃらくせえ!今残ってる奴全員相手してやる!!」
ハゲマッチョが言いそうなセリフだな
2016/10/08(土) 09:14:07.26ID:PDB64y3a0
なるほど
412@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/08(土) 20:57:57.67
vcxzxtfyg
413名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/11(火) 03:40:32.79ID:EIgitDlc0
tuvw-m
2016/10/11(火) 11:26:35.65ID:4FSwDFJF0
なんか現代でありえそうな科学技術で戦うのが好き
敵は米軍か露軍で
2016/10/11(火) 11:48:05.34ID:/r+xKG3/0
ソ連軍のスペツナズ超回復おじさん
今ならたぶんアゴパンで脳を揺さぶって略とかでスマートに倒してた案件だ
(不死身のヴォルフを見ながら)

冷えた溶岩にAMスーツ全力で頭叩きつけて行動不能にするって
今思うとかなり物理で殴ってるな…
2016/10/11(火) 12:16:46.37ID:vufa3Nd70
今……?
2016/10/11(火) 23:07:14.24ID:4nJEajJX0
メカ戦かぁいいな
2016/10/12(水) 15:41:09.56ID:5XAVWfpD0
だな
2016/10/12(水) 17:34:06.57ID:kYz8GmYLO
ダンテまた微妙になってきたな流行りのゾンビかよ
キッドが出た辺りは面白くなりそうだったのに
420名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/13(木) 00:56:53.08ID:2AtRrbcS0
スプリンガンの初期はスーツの力でゴリ押しする戦いが多かったな
段々強くなって戦い方がスマートになったが迫力は薄くなった
2016/10/13(木) 11:14:51.58ID:4AwZkVdV0
スーツ着てても水レーザーで貫通とか打撃が浸透とかされるから仕方ない
ボディスーツで戦ってたボーさんに時代が追いついた
2016/10/13(木) 13:28:25.56ID:mt2gWA340
プンッとかスッで打撃で気絶させるほうが強者感がある…気がする

そんな初期のバトルは脳筋だったけかと思って1-3巻再読してみたら脳筋だった
AMスーツの顔見世もあるとは言え敵も建物もじつにボッコボコにされとる
2016/10/13(木) 15:51:08.59ID:6pec9PL70
ピースメーカーのラスト、
ホープがコールを殺した後そのまま銃で自殺したんだと思った
俺が呪われた血筋を終わらせるみたいに言ってたし

そうじゃないとあれだけ弱ってるコール相手に相討ちとか…
424名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/15(土) 00:51:08.81ID:ghmSFdIY0
どちらにしろAMスーツのいらない子は扱いは泣ける
実態の薄い相手のサイコブロー使えなくなるだろ!手りゅう弾を長距離投げられないだろ
後は・・・装備次第で何とかなるか
2016/10/15(土) 06:21:33.30ID:RJV+1e+x0
ロードス島の青銅巨人もいるんですよ!

でもあのときAMスーツ着てれば着てたで、目では捉えられないレベルの瞬速で
スーツが壊れるまで殴り殺されそうな気がする
2016/10/15(土) 10:03:50.83ID:FpWeDIjQ0
>>424
mail欄にsage入力しろ!
2016/10/25(火) 19:46:00.24ID:QeYtU5mR0
ダンテって主人公がネルソンで建築の本持ってるのがナポレオンってこと?
428名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/25(火) 23:52:45.74ID:XM2fWBU60
ピースメーカー全部読んだけど、ラスト酷いな。
思わず感想求めてこのスレ探してしまった。
1部、2部で主人公変えるなら、1部の主人公は完全脇役にするか、殺さないとダメだな。
古今東西、W主人公で成功した漫画はないぞ。
特に天才系主人公なら2部の主人公は1部を上回らないといけないし、
そうなったら1部の主人公は用無しになるし。
2016/10/26(水) 01:31:36.41ID:KqaFEkBH0
え、主人公なら1部終盤に死んだでしょ?
2016/10/27(木) 22:28:59.79ID:Q35sbU2I0
>>429
ビートのこと言ってる?
ビートが主人公なら、ホープは何なんだよ。
2016/10/28(金) 00:43:20.02ID:zujgHGLQ0
スポットバーストショットネタにマジレス
2016/10/28(金) 01:30:27.55ID:R03HJYMs0
再登場したホープが数話もしないうちに以前通りに戻ったのがな
主人公の性格が半端すぎて兄貴もそら怒るわ
2016/10/29(土) 10:17:24.95ID:k4d/7Km40
さらに兄貴まで中途半端な存在に
2016/10/29(土) 20:25:50.07ID:sPmS2NHu0
後半は群像劇だったということで……
2016/10/30(日) 01:30:30.27ID:492d/JEs0
2部兄貴は中途半端どころか完全に別人になったろ、弟にすら存在を疑われる始末
2016/10/31(月) 00:25:30.78ID:himXeWpL0
ホープ実は生きてましたー
ってするならビートも生かしておけと
2016/10/31(月) 08:06:15.62ID:BukRYZye0
ニコラが絶対正義!
という展開だったのに最後のバトルは不戦勝とか
2016/11/01(火) 23:32:26.81ID:otUMdFtp0
ま、ニコラがへいこら闘ってる描写見せられるよりは
子作り奮闘記の方が十倍面白そうだし。
2016/11/02(水) 02:09:43.18ID:EAwifBfe0
アームズで例えると隼人がホワイトに槍でさされ、戻ってきた高槻と相打ちで倒れる
残された恵とカツミは他の男と結婚して子供を作って終わりか
2016/11/03(木) 00:40:39.65ID:KUajqrEJ0
>>439
エディ枠の武士はサッカー選手で大成し、妹との間に9人の子供を作るってことだな!
2016/11/03(木) 00:46:48.74ID:KUajqrEJ0
>>440
間違えた。カイル枠だった。
2016/11/03(木) 00:54:35.97ID:aWvoFzYf0
有名サッカー選手になった武士がブッサ化した妹と作るわけないやろ
モデルたちとヤリまくってパパラッチに追われる毎日よ
443@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/03(木) 21:20:39.98
gbnnjnjjn
2016/11/03(木) 22:15:35.90ID:LHWK9eJP0
>>443
死ね!
2016/11/07(月) 01:24:45.56ID:b0J4WTjq0
そういや、大昔にゲーメストの通販で皆川先生描き下ろしイラストのサムスピのテレカってあったよな?
2016/11/07(月) 12:53:59.12ID:vBmlDGXK0
インド人を右に
2016/11/07(月) 21:50:44.92ID:+jXJSYFX0
確かみてみろ
2016/11/08(火) 06:53:22.08ID:CMcZu/aM0
ザンギュラ
2016/11/08(火) 15:04:20.16ID:ykeIFaR90
格ゲー全盛期のゲーメストには才能ある人が集まってたね、今考えてもあの熱気は異常だった
あの頃の漫画はゲームのキャラや必殺技をそのまま多分許可なく書いてたのが多かったな
2016/11/09(水) 21:36:08.80ID:CVzfMVKk0
和月先生とかな
まあSNKはキン肉王家三大奥義とかやってたしお互い様だろう
2016/11/11(金) 01:21:57.72ID:vDcMbods0
和月先生は公認されたからセーフ
スプリガンのボーは参考にした程度だからセーフ
優は・・・技も名前もそのまんまだけどセーフ
452@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/11(金) 15:39:50.25
tdyghbjhj
2016/11/11(金) 16:20:00.05ID:TWh3c5wE0
>>452
死ね!市ねじゃなくて死ね!
2016/11/13(日) 17:30:33.93ID:st0j6vvO0
リアル アトラ・クリムゾン
http://i.imgur.com/z0oiD35.jpg
2016/11/14(月) 23:04:29.06ID:tlIV7Xgt0
こんな鉛筆より重いの持ったことないような女がアトラなわけ無いだろw
2016/11/15(火) 13:30:06.40ID:tDdMlsuR0
今更だが、龍虎の拳のキングってボーブランシェが元ネタだよな?
どっちが先やった?
2016/11/15(火) 14:19:51.25ID:dVIaidpy0
ボーが女だと?
2016/11/15(火) 14:35:49.90ID:mcorAB1g0
ボー「悔しいけれど私の負けよ…」
今ググってみたらボーが再就職したのが平成7年4月増刊で龍虎1が平成4年

当時も今も貧困な知識で申し訳ないんだが
あの恰好はボーがカムフラとして客船内のバーで働いてたということでいいんだろうか
だとしたら非常に目立つけど確かにティアを最初に目撃しそうなとこではある
2016/11/16(水) 00:16:56.45ID:wv8JIfze0
>>458
キングの方が先ってこと?
竜巻風神脚で子供を助けた回って掲載年度わかる?
2016/11/16(水) 00:19:11.09ID:wv8JIfze0
ああすまん
再就職だから平成7年てことだよな
リュウケンの技+キングの容姿なわけね
2016/11/16(水) 17:30:02.37ID:fOHSSSgE0
ボーの死がゴミ野郎をかばうための嘘の口実に使われたことが未だ納得できん
こっそり陰から聞いてたジャンがゴミ二人を処刑にする展開にすべきだった
2016/11/17(木) 13:08:20.76ID:JMtpOtmc0
スプリガンの朧とかアームズのサラリーマン
みたいに主人公一味を影で支える強キャラが
居なかったからピースメーカーはああなってしまった

ミナガー作品にはこういうアシスト役が絶対必要
2016/11/17(木) 14:50:21.38ID:xoe6cUI90
ピースメーカーはガンマン勝負なのに超能力バトルだったのがなあ…
2016/11/17(木) 17:11:18.10ID:ZfiiQH1Z0
朧や百舌鳥さんが最初から敵に回ってるような話だったからなぁ
2016/11/19(土) 12:56:04.30ID:tvaMTS+w0
サラリーマンが敵に回ったらアームズ敗北エンドだな
2016/11/19(土) 18:43:32.86ID:Yj7I0jAg0
連載中は割と死亡フラグあったけどな>リーマン
まあコブラみたいなもんだ
2016/11/23(水) 01:16:42.13ID:HXKYCKJM0
コブラはコアを狙うてば勝てそうだな、リーマンはアームズ殺しを持ってれば覚醒前なら全員倒せそう
覚醒されたらオリジナルやアドバンスの火力の前にチリになる
2016/11/23(水) 03:20:10.16ID:OX0cH1YY0
ニコラって誰と結婚したん?
2016/11/23(水) 03:38:48.40ID:4rKGZNPm0
純潔を守ったって書いてあるじゃん
2016/11/23(水) 09:02:33.40ID:jNF/qiOg0
>>467
空間の断裂自体を切り裂いてましたが
2016/11/23(水) 17:08:14.80ID:BKEJfXtO0
コニーの薄い本まだ?
472@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/24(木) 12:07:11.00
fytuy
2016/11/24(木) 12:35:20.29ID:9s9Nithz0
コニーってエレンのいえええがぁ〜〜ってギャグを飛ばしたせいで殴られた?
2016/11/24(木) 14:05:33.20ID:gq17fth10
>>472
mail欄にsage入力しろ!
2016/11/24(木) 16:56:46.03ID:PrCwgk250
荒らしbotに何言ってんの?
476名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/25(金) 21:37:45.01ID:p/wMZ0SN0
途中までは面白いのになんで最後変な終わり方するん?
2016/11/25(金) 23:01:25.63ID:VaI2JT9b0
ID:p/wMZ0SN0だから何?ツイッターに行け二度とここに書き込むな
2016/11/25(金) 23:35:28.33ID:p/wMZ0SN0
お前がな
2016/11/25(金) 23:59:50.46ID:VaI2JT9b0
ID:p/wMZ0SN0わざわざ書き込むな粘着
2016/11/26(土) 00:59:51.10ID:MEbz33+00
やめたまえ君たち!
2016/11/26(土) 23:06:24.62ID:IQApo6sE0
ARMSのせいで、寒くなるたびにバンダースナッチを思い出す…
2016/11/27(日) 11:43:18.29ID:y12s1O3h0
バンダースナッチはネクストの次に好き
2016/11/27(日) 14:24:12.54ID:tthOAiMv0
もう冬の寒さだな、一年が過ぎるのは早い。アームズが始まったのももう・・・
2016/11/27(日) 22:07:11.65ID:rvD3LbbN0
ヒューイは両腕失った状態で生きていけとか言われてかわいそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況