最近大阪公演って減ったよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しで叶える物語(茸)2024/01/20(土) 10:43:48.24ID:5wIpF9dG
名古屋とか福岡が多い

0022名無しで叶える物語(SIM)2024/01/20(土) 12:09:34.09ID:2G3kse3r
各地方都市にジェネリック大阪城ホールを建設しろ

0023名無しで叶える物語(光)2024/01/20(土) 12:15:20.42ID:S3wLVXG1
兵庫の友達に会う口実ができるからもっと増やせ

0024名無しで叶える物語(やわらか銀行)2024/01/20(土) 12:27:50.97ID:8b/XBzVc
治安が原因だったら小倉もやばいだろ

0025名無しで叶える物語(庭)2024/01/20(土) 12:30:32.84ID:12gJtV9C
>>1
最近名古屋や福岡が多い理由はホール、というよりも国際展示場の新規オープンがある。

中部空港近くのスカイエキスポ
金城埠頭のポートメッセなごや

北九州の西日本国際展示場
がオープンしている

まぁ巨大なライブハウス、と例えるならいいだろう。
当然ながら後方は全く見えないこともある。

0026名無しで叶える物語(SB-Android)2024/01/20(土) 12:34:59.85ID:yWA0okzO
おめーらが虹ヶ咲4thの時に散々会場をディスったからだろ

0027名無しで叶える物語(たこやき)2024/01/20(土) 12:52:32.68ID:tcK+teOU
京セラドームは虹4thみたいに単独公演にしないとキャパ埋まらんか

0028名無しで叶える物語(わたあめ)2024/01/20(土) 12:56:55.53ID:8KCJFsCT
長居公園

0029名無しで叶える物語(馬刺し)2024/01/20(土) 13:25:46.71ID:Zr7Qne5r
城ホールだけじゃなくワールド記念ホールですら確保できないってよっぽど関西って大会場が足りてないんだなと
神戸アリーナも早くて来年3月だし

0030名無しで叶える物語(やわらか銀行)2024/01/20(土) 13:30:28.43ID:iFk5HR8Q
大型会場の土日は何年も先まで埋まってると聞いたことがある

0031名無しで叶える物語(もんじゃ)2024/01/20(土) 13:49:47.23ID:gvlGY1C5
大阪でやれとは言わないけどせめて兵庫とか京都とか関西圏で
ライブやってくれよ 名古屋とか福岡みたいな僻地が優遇されてるの
納得いかんわ 

0032名無しで叶える物語(庭)2024/01/20(土) 13:52:06.94ID:/MX9M+Vo
大阪が地方都市の一つに沈みつつあるって話経済誌で読んだ覚えがあるな
東京と並び立つような存在ではなく名古屋博多広島仙台とかの並びのトップになってしまったと

0033名無しで叶える物語(SB-Android)2024/01/20(土) 14:00:25.55ID:kPxyTOrs
名古屋福岡が優遇されてるというか大阪近辺にろくな箱がないからあの辺が冷遇されてるだけな気が

0034名無しで叶える物語(茸)2024/01/20(土) 14:07:47.58ID:/Y+BbX4J
関西でちょうどいいサイズの箱がないんよな
ライブハウスなら腐るほどあるんだが

0035名無しで叶える物語(SIM)2024/01/20(土) 14:14:58.17ID:0Yhk+Z/7
規模順がオリックス
大阪城ホール
京セラドーム大阪
になってしまう

0036名無しで叶える物語(八つ橋)2024/01/20(土) 14:18:04.87ID:cBderbRZ
相良の地元だし京都でやんねーかな

0037名無しで叶える物語(茸)2024/01/20(土) 14:29:41.75ID:oNvoaz50
>>15
たしか1万人クラスだったな。
地元なのでぜひ来てほしい。

0038名無しで叶える物語(鍵)2024/01/20(土) 14:42:18.06ID:iEtYEf3N
万博公園のアリーナって27年秋以降完成なのか・・・
それまで虹の活動持たせなきゃ

0039名無しで叶える物語(茸)2024/01/20(土) 15:42:55.76ID:r0Udt14z
朝潮橋にあるAsueアリーナ大阪って数ヶ月に1回ジャニ系ライブがあって女ばかりで電車が満員だわ

0040名無しで叶える物語(庭)2024/01/20(土) 15:47:45.68ID:12gJtV9C
Asueアリーナ大阪(大阪中央体育館)とか
和歌山ビックホエール等、関西でもアリーナクラスの会場はあるんだけどね………

それらの施設を活用できれば、と思う

0041名無しで叶える物語(もこりん)2024/01/20(土) 16:56:17.27ID:HkN8gNSp
愛知福岡でやるにしても展示場はやめろ

0042名無しで叶える物語(たまごやき)2024/01/20(土) 17:37:53.08ID:OLkV7pQe
>>35
オリックス劇場の2500はラブライブには少なすぎるし
キャパ1万のハコがねぇんだよな大阪には

0043名無しで叶える物語(庭)2024/01/20(土) 17:45:48.10ID:pu0LSZ8S
2025年夏に17000人の愛知国際アリーナができる

0044名無しで叶える物語(SIM)2024/01/20(土) 17:49:55.63ID:h+aGBH/y
京都のみやこめっせでライブできないの?

0045名無しで叶える物語(庭)2024/01/20(土) 18:29:34.82ID:fNwoEwM+
>>42
オリックス劇場は今のLiella!には適切なキャパだと思う。
2年前の5人時代は盛り上がったなぁ

0046名無しで叶える物語(光)2024/01/20(土) 18:31:12.04ID:wPhBeXtV
>>40
和歌山は交通の便が……

0047名無しで叶える物語(庭)2024/01/20(土) 20:41:16.01ID:lZXK8+A+
長浜ドームじゃダメなのか

0048名無しで叶える物語(えびふりゃー)2024/01/21(日) 08:10:53.24ID:OIOLqcfj
>>43
立ち見含むの人数か

0049名無しで叶える物語(庭)2024/01/21(日) 09:23:15.17ID:K/irXKfv
>>46
水樹奈々がライブするので見ものですね

0050名無しで叶える物語(庭)2024/01/21(日) 09:43:22.39ID:I1UU/9tV
えびふりゃーだがいつもすまんな
東京から確実に日帰り出来るし、
ポトメもスカイエキスポも面積と収容人数当たりの賃料が安いし、
(クルマ社会の地元民には)アクセスも良いから
関東で言う西武球場と同じだね⭐

0051名無しで叶える物語(庭)2024/01/21(日) 14:49:50.31ID:ySnDL8GI
堺あたりにアリーナクラスの会場作れないの?

0052名無しで叶える物語(庭)2024/01/21(日) 21:10:51.13ID:npEiOKcF
>>50
豊田スタジアムの屋根って故障したままなの?

屋根閉めたらライブ出来そうな感じだけど……

0053名無しで叶える物語(茸)2024/01/21(日) 21:30:24.41ID:Av/0uU7v
>>52
開状態固定工事が完了したぞ

0054名無しで叶える物語(庭)2024/01/21(日) 21:41:10.37ID:npEiOKcF
>>53
なるほどね ありがと

0055名無しで叶える物語(みかか)2024/01/21(日) 22:19:14.15ID:aVs1Ho3Y
地方民だからliellaの宮城には助けられたけど最近無くて悲しい

0056名無しで叶える物語(茸)2024/01/21(日) 22:32:01.58ID:id51IomX
川崎にも何年後化に15000規模の会場できるし神奈川公演も増えるぞ

0057名無しで叶える物語(茸)2024/01/21(日) 22:43:54.34ID:y2C3CYOv
>>55
ゼビオしかまともな箱がないからしゃーない

0058名無しで叶える物語(あら)2024/01/22(月) 16:18:16.20ID:aCYFkjCg
でもこれからはバーチャルの時代だし、ライブ会場は増えなさそう

0059名無しで叶える物語(茸)2024/01/22(月) 20:23:37.76ID:cVJDjVYx
コロナ禍でみんな何でもかんでもバーチャルで置換できるわけじゃないって分かったろ

0060名無しで叶える物語(たこやき)2024/01/23(火) 01:24:43.95ID:Jg6nDHO/
>>59
痴漢と置換かけてて上手いとでも言ってほしそう

0061名無しで叶える物語(庭)2024/01/23(火) 09:28:11.40ID:8Znq8GWW
城ホールは人気やね

0062名無しで叶える物語(茸)2024/01/23(火) 10:15:26.82ID:s28uLM7X
城ホールは
西日本で最大のアリーナ会場
アリーナ会場にしては音が良い
大規模公園の中にあり会場周辺にスペースが多く公園の内外で食事や休憩ができる
市街地にあり複数の交通手段でアクセスできる

環境としては申し分ないからな
新幹線や空港から直接アクセスできないのは遠征勢にはマイナスか

0063名無しで叶える物語(庭)2024/01/23(火) 10:42:21.04ID:D1CMO+LA
環状線沿線なのが地味に偉い

0064名無しで叶える物語(もんじゃ)2024/01/23(火) 11:21:36.15ID:UKjuImJR
>>60
???
痴漢要素なくね?

0065名無しで叶える物語(黒酢)2024/01/23(火) 19:39:57.97ID:0OALWTDU
>>60
たこやきのくせにゲロつまらなくてキレそう

0066名無しで叶える物語(茸)2024/01/23(火) 23:27:39.43ID:HrYtxS9R
直接アクセスできないけど大阪梅田からはすぐだから大型施設にしてはアクセスはかなりいい方

0067名無しで叶える物語(庭)2024/01/24(水) 12:04:52.53ID:CpNYEdhh
>>62
遠征民はホテルニューオータニ使うのかな?

0068名無しで叶える物語(茸)2024/01/24(水) 12:18:16.81ID:x/jcxVxb
それ考えたらワルキューレはよく丸善でやってくれたな
ブルーレイは大阪未収録だし、おそらく何かしらあって大阪でラブライブやめようって話が回ってる可能性もある

0069名無しで叶える物語(茸)2024/01/24(水) 12:53:14.64ID:auE9mMfj
近鉄一本で行ける名古屋は実質大阪みたいなもんだろ

0070名無しで叶える物語(みかか)2024/01/24(水) 14:05:14.31ID:2vTdd0M5
>>32
ずっと前からその認識だけど…
東京と大阪が並び立つ?冗談きついわ

0071名無しで叶える物語(茸)2024/01/24(水) 14:40:36.37ID:ZZddWsnR
5年後だけど吹田にKアリ規模のアリーナができる予定だったはず

0072名無しで叶える物語(茸)2024/01/24(水) 17:09:48.35ID:50qzsAvn
藤井風のパナスタライブの時行きはいいけど帰り地獄だったわ
電車乗るまでに2時間近くかかってる人もいたし
パナスタより規模小さいとはいえあそこ最寄りなら帰りは終演前にでないと遠征組はきついだろな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています