1名無しで叶える物語(SB-Android)2023/08/31(木) 22:31:52.97ID:RAYrdfwi
あれでか......?
70名無しで叶える物語(SB-iPhone)2023/09/01(金) 05:51:30.29ID:4OONDdFE
お前ら高校1年生が必死にやってた独りよがりに対して厳しいな
チアの証めぐちゃんにぶっ込んだから日曜まで聞けねぇよちくしょう
綴理先輩が尽くすタイプでなければバットエンド一直線だった
74名無しで叶える物語(らっかせい)2023/09/01(金) 08:41:09.40ID:Geamc8KS
バッドエンド蓮ノ空、分岐ごとに見たい
75名無しで叶える物語(もんじゃ)2023/09/01(金) 09:14:02.03ID:RcKB4gZc
個別には救済されても蓮ノ大三角復活ルートはTrueエンド感ある
77名無しで叶える物語(もんじゃ)2023/09/01(金) 09:35:19.92ID:zvl0yh+m
スクスタの同好会もそうだけど主人公が現れなかったらどうするつもりだったんだろう
78名無しで叶える物語(SB-Android)2023/09/01(金) 10:22:43.41ID:EyCOTdE7
梢先輩は今めっちゃエンジョイしてるし
ちょっとやそっとじゃファン離れも起き無さそうなので遠慮なくしばける
79名無しで叶える物語(はんぺん)2023/09/01(金) 13:51:52.46ID:4iKd84cc
梢先輩は初登場の時点でラッキーアイテムの角材持って運命の出会いするために校内をウロウロしてた可能性があるのでスクールアイドルクラブを復活させたのは梢先輩でもあるんだよね。
すごくない?
守ったんじゃね
続けてきたからこそ花帆とさやかも入ってきたわけだし
綴理の件は梢の中でも綴理がスカウトを受けないという自信がなかったのと
その一方でクラブを人質に取る事も出来ない優しさで揺れたことに尽きるだろ
部を守るという大義で自分を誤魔化してだだけだぞ
実際は綴理が自分の元を離れてほしくなかっただけだぞ
梢は自分のエゴをぶん回しただけで一切優しさはかなったやろ
あるのは自分への甘さと綴理への甘えや
そういう人間くさいところがこずセンの魅力なんだよな
自分の気持ちに気が付いたのはええけど今のところやらかした事への反省が見えないからあんまり好きになれてないキャラだわ
リアルタイム進行だからこれからのストーリーで変化はあるだろうけども
86名無しで叶える物語(もんじゃ)2023/09/01(金) 17:06:53.18ID:H3TpWXs0
87名無しで叶える物語(もんじゃ)2023/09/01(金) 17:09:47.86ID:BzbF3anf
綴理と慈が自罰的でよかったね梢先輩
責められないで
88名無しで叶える物語(SB-Android)2023/09/01(金) 17:13:01.47ID:EYUsOZ2X
その辺りは綴理にスポットが当たるタイミング(11月の誕生日近辺か)で何かあるのかもしれないし無いのかもしれない
人気なのは知ってるし現に面白いことする人間だとは思ってるからただの個人の感想やで
反省が見えないって去年のこと全部詳らかに綴理に話して頭下げて許されるシーンが欲しいとか
綴理に対してずっと引け目に感じた態度を見せていないと納得できないとかそういう感じなん?
こっちは贖罪のキスの一つでもしてみせろと言っているだけ
>>90
1行目の展開は禊としてあった方がいいたとえ高校生のガキがやったことでも
無印のアニメ版絵里がそういう描写なくて自分は不満だったし 当時のこずには頼れる先輩が必要だったんだよ
その先輩はとっくに引退してて、綴理にスカウト来たけど梢にだけ話すわとか言いながら綴理がスカウト受けたら廃部なって伝えて去っていったんだ
>>92
俺はよくわからんけどまあそういう考え方もあるんだな スカウト隠しは罪だけど、綴理にとっては一緒にDEEPNESSしてくれなかった事の方がショックだったはず
そこに向けて梢が全力で努力していたのは間違いない
ただ梢にとっては地区予選で勝つことが絶対で、そのためには綴理の隣で不完全なライブをするより引き立て役に回った方がいいと考えた
綴理はスクールアイドルになることが大切で、綴理にとってのスクールアイドルは不完全でも隣で心が通じ合えばよかった
裏切ったのは梢だけど根本的な原因は互いのコミュニケーションと理解の不足なので梢が一方的に悪いとは言えないと思う
地区予選で勝つことが絶対になってしまった原因を考えよう
そうですスカウト隠しです
梢がスカウトを隠したのは綴理がスカウトを受けないと信じ切れなかったからだよ
その原因にコミュニケーション不足は間違いなくある
梢が抱え込む性格なのが7~8話で描写されたけど、綴理も4話以前は自分の気持ちを声に出さない性格だったことを考慮に入れないと不公平だと思う
非を認めることで楽になれるのは自分だけって当人が言ってるんだから
謝るべきっていうのは筋違いな意見なんだよな
はぁ♡綴理の横顔美しすぎる♡について反省の色が見られないというのは、それはそう
それはみんな分かっててそう言ってるぞ
そこでコミュニケーションゼロで振り付け変えたのが実に乙宗梢だねって話
そもそも自分の気持ちも何も綴理はスカウト知らないし歌詞にはちゃんと書いてあるし
地区予選の後にまともに話し合えなかったのは綴理も良くないのはその通り
でもその綴理は自分のコンプレックスに君となら最高を迎えにいけると思ってた相手に塩をねじ込まれて悶絶してるところなんだよね
梢先輩は悪い女だし綴理先輩はいい女だよ
そしてふたりとも好きになっちゃったのが俺ってわけ
梢がうまくできてないけど振り付け変えずにそのまま出場しようとしたのが綴理だぞ、敢えて悪く言うと
勿論綴理に悪気はないし梢も自分がついていけなかったのが悪いと思ってるけど
気持ちについてはスカウト自体への気持ちじゃなくて普段の気持ちを伝えてなかっただろうって話
はぁ♡綴理の横顔美しすぎる♡について反省の色が見られないというのは完全に同意する
あれはもう組まない、できっぱり割り切ってたと考えればいいのだろうか...?
>>102
だって梢はギリギリまで踊れない振り付けを「大丈夫」で押し切ってたし
綴理の気持ちは"ふたりで頑張る"振り付けと歌詞で伝えてたぞしっかりと >>99
作中の当事者の間でどうかという点とそれ見ている受け手のカタルシスはまた別の話 106名無しで叶える物語(SB-Android)2023/09/01(金) 21:34:52.92ID:EyCOTdE7
梢先輩の頭がずっとハッピーなのが悪い
107名無しで叶える物語(SB-iPhone)2023/09/01(金) 21:38:27.04ID:K9BOjUvm
謝罪が必要とかめんどくせえ奴だなとしか思わん
陰キャ特有だよな謝罪しろとか一々うるせえの
謝罪なんていらないし今の梢センパイが好きだが過剰な擁護はNG
>>104
綴理にはその「大丈夫」が大丈夫じゃないことは分かっててそれでも踏み込めなかったとも言える
普段は"ふたりで頑張ろう"なんて歌っててもその"ふたり"が梢でなければならないとはならないのでは?
梢だって綴理に好かれてたことは流石に理解してただろう、だがその重さまで歌詞から察しろというのは無茶ではないか? >>109
8話見直してきな
梢自身が"ふたりで頑張ろう"という振り付けと理解してる
あと分かってて踏み込めなかったってどっかにそんな描写あった? >>110
"ふたりで頑張ろう"は理解してた、それは最初から否定していない
問題はスカウトの件を伝えてそれが揺らぐかどうかまでは理解できてなかったってこと
描写はないけどギリギリまで踊れないのに「大丈夫」って言われても「そうか、大丈夫なんだ」とはならんでしょ
逆に分かってなかったと仮定するならそっちの方が酷いぞ
梢がうまくできてないけどそれに気づかずそのまま出場しようとしたことになる スカウトの話を伝えて揺らぐか理解できてなかったのは誰でしょう?梢です
それに対して綴理は何をすればいいと思う?歌詞でも振り付けでも伝えていてスカウトのことなんて知らないのに
あと描写の外の話までされてくるとさすがに疲れるからそろそろ俺はレスするのやめる
いい加減他のみんなの迷惑になってるだろうし
確かにレスしすぎたな
そのレスには色々反論したいけどやめとく
過去にも謝罪しろってやついたけどそうじゃないだろ
直接的な描写ばかり求めるな
完全に考察スレ化してるし好きなだけやってもらって構わないけど
スカウトの件は省略されてるだけで綴理に伝えてるって意見も見た事あるけど個人的にはそうは思わないんだよな
体育祭があっさり流されたり文化祭の記事の件も流されたり意図的に描写薄くしてるところあると思うんだよね二年目とかになってきた時に補完の話で詳しい心理描写とかコミカライズしてくれたらなとはみんな思ってるかな
117名無しで叶える物語(もんじゃ)2023/09/02(土) 00:54:19.37ID:PVgzr1n6
ジャイアントロボ並に報連相が出来てないよな
梢の人気が全てだよ
人間味があふれでてる素晴らしいキャラ
謝罪描写など必要ないし綴理に魅了されて隣に居たいだけだよ
あっさり流れたりっていうかそもそも活動記録って本来こちら側は知らない話というか
クラブの活動とは関係ないけどこんなことがあったんだ程度の近況報告のひとつになるのは仕方なくね?
それはそれとしてもうちょい見せてくれというのはあるけど