沼津市にいる学生ってなんでいつもジャージなん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しで叶える物語(茸)2023/03/20(月) 00:12:56.91ID:l35Z4Nfk
登下校は制服じゃないの?

0002名無しで叶える物語(茸)2023/03/20(月) 00:13:14.84ID:coo1fHer
ラブライブへの反旗

0003名無しで叶える物語(はんぺん)2023/03/20(月) 00:16:10.84ID:kZsxVtTF
どこも部活終わって帰るときはジャージじゃね?
休みの部活なら行きもジャージだし

0004名無しで叶える物語(SIM)2023/03/20(月) 00:18:39.68ID:zl1PM0Ti
制服かどうかは所によるんじゃない

0005名無しで叶える物語(光)2023/03/20(月) 00:26:36.52ID:cj9CCMk1
沼津に限らず県全体でジャージで帰ってる学生多いぞ
そういう教育方針なんじゃね?

0006名無しで叶える物語(もんじゃ)2023/03/20(月) 00:32:16.20ID:J08PJBjR
運動部の部活帰りはみんなジャージだったな
まあ誰だって汗かいた後に制服着たくないでしょ

0007名無しで叶える物語(やわらか銀行)2023/03/20(月) 00:38:11.10ID:jW1dOnuQ
一応あれ中学生だけ
また着替えるの面倒だし一回着替えたら部活あろうがなかろうがそのまま

0008名無しで叶える物語(やわらか銀行)2023/03/20(月) 00:40:42.81ID:jW1dOnuQ
>>7
ついでに言うとコロナ酷かった時期除いて登校&朝のHRは制服ってルールだったよ
体育祭の練習あってもそれは徹底。
でもその後どこかで着替えたらずっとそのまま。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています