2ヶ月前までリコリコの絵を大量に描いてた絵師達、なぜか全く描かなくなる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/11/29(火) 06:57:06.04ID:ct/GDfTp
何があったんや...

0020名無しで叶える物語(SB-iPhone)2022/11/29(火) 10:41:09.08ID:mZXVbZJ2
ステルスじゃないマーケティングは沢山やったのにどうして…

0021名無しで叶える物語(SB-iPhone)2022/11/29(火) 10:47:05.87ID:nAWV/qyH
アニプレは自社プロジェクトのアニメノチカラをこき下ろしてたアフィブログと一時期仲良くしてたりしてたぐらいだしな

0022名無しで叶える物語(やわらか銀行)2022/11/29(火) 10:55:25.89ID:eIowCK2/
最近のアニメの使い捨て感半端無い追ってて疲れそう

0023名無しで叶える物語(しうまい)2022/11/29(火) 11:23:28.14ID:oCgUcvvo
閲覧の方はされてるんじゃないの?と思ったら見事に右肩下がりやな…

0024名無しで叶える物語(えびふりゃー)2022/11/29(火) 11:26:15.04ID:/bFRCZXV
いつものことやん

0025名無しで叶える物語(SIM)2022/11/29(火) 11:28:08.98ID:AxlVmDyH
なんでやろなあ

0026名無しで叶える物語(SIM)2022/11/29(火) 11:28:34.45ID:AOj0Rplx
>>17
でも虹星より円盤売れてるんだよ?

0027名無しで叶える物語(SB-iPhone)2022/11/29(火) 11:38:45.84ID:cT59abt1
最近?
深夜アニメやり出した頃からだろ

0028名無しで叶える物語(茸)2022/11/29(火) 11:42:09.25ID:/JQL+bbs
いまは何描いてるの?ぼっち?

0029名無しで叶える物語(おにぎり)2022/11/29(火) 11:59:22.38ID:dUJKMVRV
>>17
パスタは4話「だけ」良いだぞ

0030名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/11/29(火) 12:11:47.19ID:Tjf/0jiC
未だに描いてるしんごーのは好き

0031名無しで叶える物語(SB-iPhone)2022/11/29(火) 12:16:31.30ID:8X3zRim3
>>29
更に言えば「4話の中でも四季とメイの関係に関わる部分だけ」だな
メイとかのんのやり取りとかスパスタ2期全体に漂うクソな部分の片鱗だった

0032名無しで叶える物語(八つ橋)2022/11/29(火) 12:37:06.43ID:FtDJwwAj
>>22
追わなきゃいい

古典はいいぞ、本もアニメも

0033名無しで叶える物語(SB-iPhone)2022/11/29(火) 12:46:13.22ID:aP+CMQ1U
新規はもう追わなくなって久しい

0034名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/11/29(火) 12:54:56.96ID:6/HP2gIG
最近の使い捨て感って
深夜アニメってずっとこうじゃない?

0035名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/11/29(火) 13:05:17.31ID:e112T+pJ
燃料がないと描かないのは普通

0036名無しで叶える物語(たまごやき)2022/11/29(火) 13:06:07.07ID:e1gkHQDV
ぶっちざろっくも全く同じなの?
こっちは地味さがありつつ要所は抑えてる作品って印象なんだけど

0037名無しで叶える物語(SB-iPhone)2022/11/29(火) 13:09:28.82ID:OZ720Iq9
実際に自分が見て面白いと思うかが全てだろ

0038名無しで叶える物語(SB-iPhone)2022/11/29(火) 13:41:23.25ID:GnJ4BmWQ
春ぐらいにはスパイで前期はリコリコ、今期はぼっちか
渡り鳥みたいに大変なこった

0039名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/11/29(火) 13:55:51.01ID:6/HP2gIG
大抵の絵師は軸となる仕事が別にあって、趣味でその時の流行りの二次創作描いてるだけだから

0040名無しで叶える物語(SB-Android)2022/11/29(火) 14:12:11.34ID:KR0XNDwI
ラブライブはシリーズでブランド確立してて潤沢に資金もあってグッズやら供給あるから潤ってるのに単独で一時期でも人気を得た他のアニメを貶める必要ないな

0041名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/11/29(火) 14:30:32.18ID:kyCfE3rk
ジシャガイコイル

0042名無しで叶える物語(SIM)2022/11/29(火) 14:49:27.55ID:5qoFYXsl
後半糞だったし妥当

0043名無しで叶える物語(SB-iPhone)2022/11/29(火) 14:54:36.11ID:Gabt3uwi
リコリスもぼざろも同じアニプレで同じ売り込み方をやってるけどリコリスとぼざろでの叩き合いでは圧倒的にぼざろが上
これってつまりリコリスでマウント取る人はいないけどぼざろではマウントを取る奴がいると言う作品のファンの民度が露呈する事実だな

0044名無しで叶える物語(SB-iPhone)2022/11/29(火) 15:16:38.91ID:JQoS5z3m
スパスタの絵はずっと描かれてない定期
虹はぼちぼちなのでどのみち褒められるレベルじゃない

0045名無しで叶える物語(茸)2022/11/29(火) 15:19:19.51ID:t+oDX0Du
>>43
リコリコとぼっちじゃ売上違いすぎるんで
それは単にリコリコが圧倒的一強すぎて信者はマウント取る必要ないしアンチは黙るしか無かっただけ

0046名無しで叶える物語(八つ橋)2022/11/29(火) 15:22:01.48ID:FQhscT6c
>>40
まぁ確かにな
せめて単体でもリコリコくらい話題作になってたという根拠ある者だけが石を投げなさいって事だな

0047名無しで叶える物語(SB-iPhone)2022/11/29(火) 15:27:04.53ID:kDgOmH0u
>>45
ぼっち売り上げまだ出てないし
出たらたぶん虹星あわせても勝てんぞ

0048名無しで叶える物語(茸)2022/11/29(火) 15:30:32.91ID:C+Sqjz0s
>>47
それはないな
万も行かないから万割れしたスパスタとどっちが上かレベル

0049名無しで叶える物語(SB-iPhone)2022/11/29(火) 15:44:53.91ID:b2cQc28K
まあぼざろは令和のけいおん!って持て囃されるくらいだから、ぼざろのお陰で楽器が売れましたって言うくらい経済効果出さないと成功したとは言えないよな…
ラブライブ!わリコリスを相手にする前に、先ずは先代のけいおん!を超えてからイキってくれとは思う

0050名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/11/29(火) 15:53:54.58ID:sE5nOrbp
所詮は一部の深夜アニメオタクが騒いでる程度だしな

0051名無しで叶える物語(SB-iPhone)2022/11/29(火) 16:22:56.33ID:KLs16mqn
>>50
星はその一部のオタクにすら騒がれてない

0052名無しで叶える物語(SB-Android)2022/11/29(火) 16:25:21.47ID:80Qk6Ua7
>>47
売りスレ予想だと8000~1万だぞ
少なくとも虹ヶ咲越えは無理

0053名無しで叶える物語(らっかせい)2022/11/29(火) 18:59:05.23ID:1bpBNo28
リコリス3巻になっても全然売り上げ落ちんな
反人類糞作とは違うね

0054名無しで叶える物語(SIM)2022/11/29(火) 19:04:44.91ID:+DberklF
>>53
虹も負けてるけどな

0055名無しで叶える物語(わたあめ)2022/11/29(火) 19:57:04.51ID:fOgWZLho
>>49
けいおん舐めすぎだわ
09年は普通の音楽番組でもランキングとか入ってたくらいだし

0056名無しで叶える物語(らっかせい)2022/11/29(火) 21:23:46.83ID:/6k3ZiHg
最近のアニメとか話題コンテンツの持続力の弱さはマジでびっくりする
もはや展開小出しで二年持てば定着したといっていいくらい

ラブライブもそんな枠組みの中だったはずだがなんのかんので
しぶとくよくやっとるわ虹も星も

0057名無しで叶える物語(八つ橋)2022/11/29(火) 21:43:36.50ID:FtDJwwAj
星見て分かったのはラブライブクラスでももうオリジナル作る力はないってこと
虹はニチアサとかの人だろ、さすがだと思ったが

>>56
不況の中で市場も縮小していく一方で
09年のけいおんと比べることもできないしな

あの頃じゃなくて今けいおんが出たとしたら大ヒットしなかったかもしれないし
逆にぼっちを09に持っていったらけいおんになっていたかもしれない

0058名無しで叶える物語(SIM)2022/11/29(火) 21:48:50.68ID:O5iEoyYD
前からクールアニメなんて旬の使い捨てだよ
何期とかやれば作品寿命を伸ばせる
そこからコンテンツとして生きるのは一握り
だからアニメ主体のラブライブは異端な存在
今や他の大きなコンテンツはゲームが主体

0059名無しで叶える物語(SB-Android)2022/11/29(火) 22:05:17.81ID:PTxldVY6
スパスタ3巻 8368枚(1巻から大幅ダウン)
リコリス3巻 23973枚(1巻より初動アップ)

どこが勢い落ちてるんだよ

0060名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/11/30(水) 09:08:09.24ID:G1VLzhXY
まあそのときの覇権アニメと比べれれる大多数アニメは生きづらいよな

0061名無しで叶える物語(茸)2022/11/30(水) 12:04:19.49ID:jUDKmOWx
単に百合要素だけじゃ浅いからな
LGBTでも欧米とか韓国はかなり突っ込んだ表現が多いよ、肝心なのは社会を描けるかどうか

0062名無しで叶える物語(茸)2022/11/30(水) 12:05:56.78ID:n2Afr7Ea
>>61
韓国に帰ったら?
そんなエンタメいらない

0063名無しで叶える物語(茸)2022/11/30(水) 12:27:34.77ID:f01+o/Ay
しかしステマとは言っても
どっちも自社製品だし片方貶してもやるメリットはあるのか?🤔

0064名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/12/01(木) 02:54:25.87ID:TKdf2duR
ほんとステマした者勝ちだな

0065名無しで叶える物語(ほうとう)2022/12/01(木) 07:59:35.31ID:wjzmRB1C
とりあえず一月までは水星とぼっちの絵をみんな描くんでしょ

0066名無しで叶える物語(SB-iPhone)2022/12/01(木) 10:30:00.84ID:j/Mq7S9f
>>63
ステマ+それぞれの信者だからだろ
ステマで派遣アニメとしての土台は完成するけどその後は信者同士の争いになるからな

0067名無しで叶える物語(しまむら)2022/12/01(木) 11:50:40.23ID:gl3dGT6G
自分の名前を売る為に毎クールで一番注目されてる作品描いているだけでしょ
そういうイナゴ絵師の存在で作品まで叩く風潮謎過ぎる

0068名無しで叶える物語(SB-Android)2022/12/01(木) 12:40:05.38ID:edkXR3ns
虹の絵師はイナゴばかりだから速攻で消えたな
スパスタ絵師の方がちゃんと残ってるわ

0069名無しで叶える物語(らっきょう)2022/12/01(木) 14:21:19.06ID:tnZD+seW
流行り廃りが早すぎると思わんでもないけどクールが変わるごとに話題のアニメが入れ替わる方が楽しいだろ
初代→水→虹→星と何年も同じようなネタ擦り倒してどんどん糞化するアニメの円盤にチケ付けて売る商売してるコンテンツに
ずっと執着してる俺らの方が特殊だと思う
発達障害はずっと同じことにこだわるとか揶揄されるけど割とそんな感じ

0070名無しで叶える物語(茸)2022/12/01(木) 14:45:27.02ID:iC61e8ad
>>69
そんなの本当に楽しいのかな?
〇〇は俺の嫁!とか
〇〇と✕✕尊い…
とか言ってたのにアニメが終わった途端に別のキャラに移動して好きだったはずのキャラにはもう見向きもしないし話題にもしない

一時的に気に入ってグッズ買ってもすぐにゴミになったりするようなのが幸せなのかね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています