スクフェス2、2023リリース確定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しで叶える物語(茸)2022/11/17(木) 16:52:41.06ID:zlGG/5hL
ブシロの決算説明動画で
「来年(2023)はスクフェス2がある」の発言

0063名無しで叶える物語(とばーがー)2022/11/17(木) 19:29:36.11ID:x/X9tbcq
リリースする頃には虹も星も終わってる
遅すぎ

0064名無しで叶える物語(茸)2022/11/17(木) 19:30:34.94ID:xK2eCgBD
>>62
1とはパブリッシャーが違う

0065名無しで叶える物語(しうまい)2022/11/17(木) 21:03:29.63ID:0yTkX21t
プロセカはパクリ元チュウニの譜面製作者が譜面つくってるからなあのゲーム人間キャラ全消しで問題ないわ

0066名無しで叶える物語(とばーがー)2022/11/17(木) 21:20:05.76ID:6Ri79DYx
若い子にウケさせたいならとにかく曲出すことだよ
2なんてナンバリングつけてる時点で新規なんて狙ってないか
もしくはそんな事もわからないほどバカしかいないのか

0067名無しで叶える物語(しまむら)2022/11/17(木) 21:22:43.40ID:Sj98quWU
>>63
星は残ってるだろ
水と虹はわからないけど

0068名無しで叶える物語(SIM)2022/11/17(木) 21:25:04.59ID:lxAbu4AR
スクスタの3Dモデルを再利用すればいいのに

0069名無しで叶える物語(茸)2022/11/17(木) 21:27:38.98ID:1BTWxoea
スクフェスじゃだめなん?

0070名無しで叶える物語(茸)2022/11/17(木) 22:41:17.48ID:rTUND3S8
>>67
オリコン集計外しまむらおにぎりが適当なこと言ってて草

0071名無しで叶える物語(たこやき)2022/11/17(木) 23:28:44.84ID:4FPYMlWD
スクフェスやってる奴らがどれだけ移住するかね?
大半がもう移住せずに辞めそうな気しかしないんだけど…
それプラス新規がどれだけいるかだけど正直出るの遅すぎてすぐサ終する未来しか見えん

0072名無しで叶える物語(やわらか銀行)2022/11/17(木) 23:47:57.41ID:o8/7KKYN
3DMVは無理だろうけど立ち絵は流石にlive2Dになるのかな?

0073名無しで叶える物語(茸)2022/11/17(木) 23:53:04.15ID:xK2eCgBD
🦀失敗する未来しか見えない

0074名無しで叶える物語(茸)2022/11/17(木) 23:55:05.36ID:PUDczWfR
>>66
そもそも想定だととっくにスクスタに移行を終えてスクフェスは畳んでるつもりだったろうから、2が付くものを出してることが想定外だっただろうしな
まあ自業自得でしかないんだが

0075名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/11/17(木) 23:59:51.91ID:Vxig6+YH
蟹は追放された
スクスタのシナリオを担当したサンライズは共同版権から協力に格下げされた

0076名無しで叶える物語(しまむら)2022/11/18(金) 00:20:58.50ID:8EtQVsam
それで解決したと思いきや最後に残ってるブシロードが一番の癌だったってオチ

0077名無しで叶える物語(茸)2022/11/18(金) 00:28:28.90ID:IR5/CLju
だからこそバンナムはVで純正のアプリ製作を決めたのだろう

0078名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/11/18(金) 00:32:28.78ID:Cbd2+wPt
>>13
全曲謳ってるんだから当然そうでしょ
3D付けるなら全曲とか無理だし

0079名無しで叶える物語(とばーがー)2022/11/18(金) 01:08:14.25ID:az1maVal
もう1年以上スクフェス起動させてないわ
必死にイベント走ってたのが遠い昔のようだ

0080名無しで叶える物語(あら)2022/11/18(金) 04:13:41.20ID:JSHSPuri
3Dはアイプラレベルで作ってくれや
2年前のゲームの出来に負けるわけないよな?

0081名無しで叶える物語(SB-iPhone)2022/11/18(金) 05:10:39.98ID:uk/nX12j
>>78
全曲3dないとなぜ言いきれる

0082名無しで叶える物語(SB-iPhone)2022/11/18(金) 07:24:20.39ID:fZoUKUmj
スクフェスはもう譜面のパターン出尽くしてる感が強いな

0083名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/11/18(金) 07:41:19.67ID:dy21xr91
こんな感じでパンツ見えるん?

https://i.imgur.com/3MLywwo.jpg

0084名無しで叶える物語(光)2022/11/18(金) 07:42:48.88ID:tueCE7fm
スクフェスの譜面なんてみんな曲聞いた時点で作れそうだしな

0085名無しで叶える物語(なっとう)2022/11/18(金) 07:59:30.50ID:+oWREl7r
🦀←全ての元凶

0086名無しで叶える物語(茸)2022/11/18(金) 08:20:17.57ID:iEaXQlPD
蟹が潰れるならなんでも良いわ

0087名無しで叶える物語(茸)2022/11/18(金) 08:48:31.34ID:IR5/CLju
蟹は天下の森ビルにオフィスを構えるプライム企業だぞ!
おまいらが中小零細にしか入れないからって嫉妬は見苦しい

0088名無しで叶える物語(八つ橋)2022/11/18(金) 09:08:12.86ID:YwA/mDAx
新規一転すれば新規層獲得出来ると思ってそうw

0089名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/11/18(金) 09:12:28.38ID:mXCBU5sT
>>87
雑な経営してもいいオフィスに居続けられるってすごいよな

0090名無しで叶える物語(もこりん)2022/11/18(金) 12:46:21.68ID:rD/oCRiR
蟹はどこで利益あげてるんだろう

0091名無しで叶える物語(しまむら)2022/11/18(金) 13:27:43.62ID:XQwcC1Ge
>>90
スクフェスの名前使用権とか虹のキャラ使用権とか

0092名無しで叶える物語(しまむら)2022/11/18(金) 13:35:24.28ID:nA3UQZkm
>>90
他のゲームが堅調なだけ
それでも赤字経営だけど

0093名無しで叶える物語(光)2022/11/18(金) 13:35:45.44ID:13LOYxo8
>>87
正直スタンダードだと思ってたわ
蟹程度でプライムなのか

0094名無しで叶える物語(ぎょうざ)2022/11/18(金) 13:44:58.31ID:1xCrw3k+
>>92
キャプ翼もブリーチも売上下がってるから他ゲームもヤバいぞ
適当なこと言ってんなよ

0095名無しで叶える物語(茸)2022/11/18(金) 13:46:50.46ID:9JL+QvYZ
ブシロはグロースだから蟹の方が格上なんだよな

0096名無しで叶える物語(しうまい)2022/11/18(金) 14:10:42.91ID:jnVlr+DE
業績は上でもスタンダードに残ってる企業もあるから必ずしもな部分はあるよ プライムだと挑戦的でリスクを孕む事業ができないっていうデメリットがあるからね

0097名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/11/18(金) 14:15:03.44ID:HajYlOGR
ガルパみたく既存のスクフェスを大改造して3D化+虹星追加とかはできなかったんかな
それがスクスタに求めてたものなんだけどさ

0098名無しで叶える物語(茸)2022/11/18(金) 14:29:45.82ID:9JL+QvYZ
>>97
卵の社長が大改造は新しいアプリを作るより難しいと明言しているからな
普通はそのようなことはしないで新しいのを作ると言うことだ

0099名無しで叶える物語(なっとう)2022/11/18(金) 14:48:07.79ID:ar2pK2zj
>>96
ただまあプライムにはなりたくても簡単には慣れんけどな

0100名無しで叶える物語(茸)2022/11/18(金) 15:00:03.68ID:Bw9m3LXy
>>98
新アプリリリース!となれば一見さん含めて人が集まるけど、既存アプリで超大型アップデート!と言っても労力に対して大して注目集まらないからねえ
咲うアルスノトリアが半年くらい更新止めて作り直します!ってやってたけど再始動しても全然ダメで結局サ終発表した

0101名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/11/18(金) 16:03:04.20ID:Cbd2+wPt
既存アプリのリニューアルで持ち直したことなんて皆無に等しいからな
アイドル事変やCUEのように再開しないまま終了も珍しくないw

0102名無しで叶える物語(しまむら)2022/11/18(金) 16:03:57.85ID:nA3UQZkm
>>94
KLabが2022年12月期 第2四半期の決算を発表―既存タイトルが堅調ながら売上高は前年同期比で28.6%減
https://www.gamebusiness.jp/article/2022/08/07/20538.html

0103名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/11/18(金) 16:19:49.82ID:BcfAVmYu
>>102
こいつオリコン集計外しまむらじゃん

0104名無しで叶える物語(くさや)2022/11/18(金) 16:21:24.67ID:DVAZrCZP
ガイジしまむらはどさくさにまぎれてスクスタも叩くなよ

0105名無しで叶える物語(しまむら)2022/11/18(金) 16:23:02.74ID:nA3UQZkm
>>104
スクスタは虹信者が一番叩いてるだろw
やっぱり虹信者は頭にウジ沸いてるんだな

0106名無しで叶える物語(くさや)2022/11/18(金) 16:28:32.59ID:DVAZrCZP
>>105
虹信虹信って糖質かよ

0107名無しで叶える物語(SIM)2022/11/18(金) 16:51:15.04ID:HvTEGaPD
>>106
ニジカスでええか?

0108名無しで叶える物語(茸)2022/11/18(金) 17:15:44.69ID:K+DI8pua
技術的な話をするとスクフェスはplaygroundっていう蟹が作ったゲームエンジンを使ってて
そのゲームエンジンが2D特化だから3Dモデルを使うのは難しいって言うのもある
実際3Dゲームを作るならUnity(スクスタのゲームエンジン)かUnreal Engine必須みたいなところはあるし

0109名無しで叶える物語(SB-Android)2022/11/18(金) 18:11:50.99ID:uwKPhWIu
ラブライブ曲のみの音ゲーの焼き直し
余程上手くやらないと正直キツいと思う

0110名無しで叶える物語(しうまい)2022/11/18(金) 18:15:46.08ID:+p7PqBw+
にじよんと星3期とのタイアップがあるし成功する未来しか見えないな

0111名無しで叶える物語(光)2022/11/18(金) 23:23:29.09ID:CcYDrrPw
unityでスクフェスコンパチ作れる奴なんていくらでもいるだろう

0112名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/11/19(土) 02:53:30.40ID:GQwT42Lu
1年後に稼働できるならシステム画面だのの1枚絵くらい披露できるんじゃねえのか
それすら出ないのに来年出せるのか出せても年末ギリギリだろ

0113名無しで叶える物語(たこやき)2022/11/19(土) 11:16:06.78ID:6VYmhWtb
タダでさえラブライブというコンテンツ自体が下火なのに出すのが遅すぎるわ
さっさとスクスタ見限ってあと2年は早く出すべきだった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています