もんじゃ屋も店主が優しかっただけで危なかったよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しで叶える物語(SB-iPhone)2022/11/17(木) 08:50:00.36ID:atSj2AKo
似せてないのに勝手にオタクが押し寄せて聖地認定し始めたんだし
女将さんは当然知らなかったって言う

0107名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/11/18(金) 06:39:28.57ID:PquDd37q
聖地の雰囲気ってw
なんも知らんけどくさしたいのはよう分かった
じゃあ沼津で受け入れられたのはなんで?

0108名無しで叶える物語(茸)2022/11/18(金) 07:34:39.64ID:moefkgW9
沼津もまともな店とかはラブライブお断りのが多いよ
自民系の政治家が銭ゲバで誘致してるから

0109名無しで叶える物語(SB-Android)2022/11/18(金) 07:56:54.58ID:ZuXxFOVE
バス乗ってきた老人が人多すぎて邪魔だ!ってキレるのが日常茶飯事だからな

0110名無しで叶える物語(茸)2022/11/18(金) 08:03:55.84ID:yB4NK1B/
>>97
そら予算付けて完成したものがゴミだったらケチつける権利あるだろ

0111名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/11/18(金) 08:09:11.88ID:HaueoQlV
ラブライブお断り=まともな店
ラブライブ歓迎=まともではない店

全国チェーンから個人店までまとめて実在企業を誹謗中傷する>>108は凄いねぇ

0112名無しで叶える物語(SIM)2022/11/18(金) 08:29:18.21ID:G8aSErt/
東京と北海道は止めた方が良いね。
静岡ならどこでも全域歓迎じゃないかな。

0113名無しで叶える物語(茸)2022/11/18(金) 08:41:55.97ID:CrZ706r1
>>110
邪神は製作段階で富良野市が台本チェックまでしてるのに放送後に市議会が台詞にケチつけるクソ案件やぞ

0114名無しで叶える物語(SB-Android)2022/11/18(金) 08:47:15.87ID:UtCKZPj+
下町の商売人ならただで宣伝してくれるならありがたいもんだろ。
両さんみたいな思考だぞ

0115名無しで叶える物語(光)2022/11/18(金) 08:51:34.72ID:FB56Z4p6
>>73
頭おおたきばしかよ

0116名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/11/18(金) 09:56:54.24ID:/al1qXf2
宮下で予約する人が増えたは普通に営業妨害だと思う

0117名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/11/18(金) 10:09:59.56ID:5NvRAhhB
難癖つけたくてもその程度しか言えなくてかわいそう
営業妨害てのは予約ぶっちや客じゃないのに写真とりに来たりとか私有地侵入のことで偽名かどうかなんて問題じゃないぞ

0118名無しで叶える物語(茸)2022/11/18(金) 10:18:09.08ID:+FuHUYer
>>116
後学のためにどこがどう営業妨害になるか教えてくれない?

0119名無しで叶える物語(茸)2022/11/18(金) 12:04:11.20ID:gBOK8Pi7
経緯見ればスパスタみたいに炎上してもおかしくなったよねって話なだけなのになんでそんな攻撃的なんだろうな
営業妨害かどうかは店主が決める事で、炎上するか聖地として迎えてくれるのどうかも店主次第でしょ

0120名無しで叶える物語(たこやき)2022/11/18(金) 12:14:08.14ID:7Dk8G9id
炎上する要素0で草

0121名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/11/18(金) 12:25:40.62ID:BMC+WSOS
バカ「予約する人が増えて営業妨害!!」

0122名無しで叶える物語(やわらか銀行)2022/11/18(金) 13:10:41.99ID:JunMmC0w
オタクが勝手に聖地と決めつけてお店の人に運営へ電話させて公式認可させたのが問題なのかと思ってた
その後何も悪い話を聞かないし受け入れられた様で本当に良かった

0123名無しで叶える物語(SB-Android)2022/11/18(金) 13:27:27.70ID:j9zC38zh
>>118
店員「宮下様、お次お待ちの宮下様」

宮下(仮)「( 'ロ')/'ロ')/'ロ')/'ロ')/はい!!」

0124名無しで叶える物語(八つ橋)2022/11/18(金) 13:41:33.74ID:KSeGbper
>>123
もしかして人生でお店に予約したことないタイプの人?

0125名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/11/18(金) 13:52:49.74ID:HaueoQlV
名前被りなんて佐藤や鈴木で普通に発生するんだよなぁ

0126名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/11/18(金) 15:15:16.79ID:ggbUMC9I
ファミレスとかの順番待ちじゃないんだからw

0127名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/11/18(金) 16:53:08.22ID:H05QHaAL
彼は家から出たことがないんだ
許してやってくれ

0128名無しで叶える物語(SIM)2022/11/18(金) 18:56:20.83ID:eMlIs5ha
もんじゃ屋の場合は店が拒否ったら運営が聖地ではないのでって例の声明だせば終わりではあるんだよね
実際それはオタク側の連想でここってなってるだけで結局何にもその店の姿は出ては来てないんだし

0129名無しで叶える物語(光)2022/11/18(金) 21:37:17.13ID:P64RpCGr
営業妨害というより偽名使った詐欺とかじゃね

0130名無しで叶える物語(たこやき)2022/11/18(金) 21:49:37.92ID:ISo5nZc7
多治見さん!

0131名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/11/18(金) 23:57:34.11ID:HaueoQlV
>>129
予約が偽名だと店に何の損失が発生するんだ?

0132名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/11/19(土) 00:30:19.40ID:mvBWrgvv
強いて言うなら架空の予約を入れてドタキャンを繰り返したら威力業務妨害に該当する

0133名無しで叶える物語(八つ橋)2022/11/19(土) 00:35:59.62ID:oDXUp0FK
それはもう偽名で予約とかそういう問題じゃないし
聖地とかも関係無く飲食店全体で度々問題視される事案だけどな

0134名無しで叶える物語(しまむら)2022/11/19(土) 00:53:33.40ID:qFhETEgu
無断キャンセルで逮捕者出てるしね
一応言うけど偽名がアウトなんじゃなくて予約して無断でキャンセルがアウトだからね

0135名無しで叶える物語(らっかせい)2022/11/19(土) 01:29:14.46ID:qRlHBudG
何故か予約してくるお客さんは宮下さんが多くて…店内は宮下さんだらけですwwww

0136名無しで叶える物語(SB-iPhone)2022/11/19(土) 08:45:59.49ID:VigY8ezs
オタクが押し寄せた事で常連の人がい辛くなって店に来なくなったら嫌だよな

0137名無しで叶える物語(SIM)2022/11/19(土) 09:00:20.14ID:+4UJfiWg
それを恐れて気軽に受けたけどやめとけばよかったってなったのがカフェなんだよなぁ
それに対してオタクはカフェが悪いみたいなこと言ってレビューとか荒してたけど

0138名無しで叶える物語(茸)2022/11/19(土) 09:18:57.87ID:mJ5Khe4b
実際もんじゃ屋でも店内で寝そべり出して撮影とかはあったみたいだけど、本来ならカフェみたいに嫌がる店がいてもおかしくはないからな
これに関しては本当にもんじゃ屋が受け入れてくれたから良かったとしか言いようがない

0139名無しで叶える物語(光)2022/11/19(土) 10:26:27.84ID:MZRwnS0l
普通に考えて食い物屋でぬいぐるみなんか出すなよ

0140名無しで叶える物語(SB-iPhone)2022/11/19(土) 10:56:54.41ID:Zb+FGPLx
つまり寝そべりテロは虹信だったと

0141名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/11/19(土) 11:08:26.42ID:iiexPFjg
ぬいぐるみ勢って衛生面に気を使ってるのかな
地べたに置いて撮影したぬいぐるみをそのまま飲食店のお皿に乗せたりしてないよな?

0142名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/11/19(土) 11:11:13.47ID:llme933g
さすがにそこまで気にするヤツはいないだろ

0143名無しで叶える物語(SIM)2022/11/19(土) 11:14:02.86ID:+4UJfiWg
あちこちに置いてを一度も洗濯は疎か消毒もせず使ってるイメージだが

0144名無しで叶える物語(SB-Android)2022/11/19(土) 11:19:26.28ID:GCwMsFci
もんじゃ屋巡礼した層と香咲巡礼した層の民度の違いが決定的な違いだったのかな

0145名無しで叶える物語(SIM)2022/11/19(土) 11:51:54.84ID:+4UJfiWg
元々巡礼した人で揉めたわけではないよ
火種のツイートでもそれらしい人は来てるけど今の所ちゃんとしてくれてるみたいな内容だったし
きっかけはラブライブ、沼津で調べてガンガンオタクがオタクの格好で襲来してるのを見てその感じで来られるのはまずいってツイートしただけで
青山で色んなお客さんが来るしうちは沼津とは違うって言ったら沼津を馬鹿にされたとかオタクの経済効果云々でオタクが燃やしたのが流れ

0146名無しで叶える物語(えびふりゃー)2022/11/19(土) 12:09:24.54ID:kXkbacNq
寝そべりはわかりやすいけど
それ言い出すとスマホもだしね

0147名無しで叶える物語(光)2022/11/19(土) 14:30:45.25ID:MZRwnS0l
沼津港の某店とかテーブルはもちろん丼の縁に寝そべり置いてるやつの多いこと多いこと
不衛生にも程がある

0148名無しで叶える物語(なし)2022/11/19(土) 16:52:57.49ID:pR3hLx+/
>>137
話を捻じ曲げ過ぎ
カフェが炎上したのは、聖地化を拒否したからではなく単に店主の口が悪かったからだろ。
それさえなければ9.5割は店主支持でサンライズ叩くだけだったわ

0149名無しで叶える物語(もなむす)2022/11/19(土) 23:33:39.35ID:3WOPft1i
やられたことからすると10割運営が悪いで済んだ話を下手にオタクの反感買うこと言って9割運営が悪いにしたのはSNS下手だなあとは思った

0150名無しで叶える物語(しまむら)2022/11/20(日) 00:43:07.51ID:lkK6pGJl
>>148
元から9割ぐらいは店支持で運営とオタクが叩かれてたと思うが
必死に店が全て悪いことにしようとしてる往生際の悪いオタクは大量にいたけど

0151名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/11/20(日) 01:34:16.90ID:yOgoMlW8
>>150
9割が店を支持してた
店が悪いと主張するオタクが大量にいた

どっちやねん

0152名無しで叶える物語(なし)2022/11/20(日) 10:24:27.24ID:itiLI5Cy
>>150
俺と言ってること変わんなくね?
本当は店が全面擁護される流れだったのにSNSで選民意識出しちゃったせいで無駄に叩かれたってこと
ラブライバーの外のvipなんかに広まったのは、この部分があったからだし。

0153名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/11/20(日) 11:33:46.26ID:r/mc3sFw
寝そべりより、手の方が雑菌多い定期

0154名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/11/20(日) 11:38:16.11ID:NQZtsjRT
沼津の方ならまだしも〜とかオタクの人は浮くかとー笑、みたいなことTwitterかなんかで言ってたんだっけ?

悪いのは誰だって話で一つあげるならラブライブ運営だと思うけど店側も真意はどうあれ煽る形になったのは事実といえばそうだろうな

0155名無しで叶える物語(SB-Android)2022/11/20(日) 11:44:14.62ID:ZvUWYsHB
店側に一切非がなかったのに叩かれてかわいそう

0156名無しで叶える物語(SB-iPhone)2022/11/20(日) 12:17:54.56ID:3CejTKpu
悪評価とかはvipに飛び火して、まとめサイトに取り上げられてから一気に増えたしな。
もちろんそれより前につけてたラブライバーもいただろうけど、大半はもうラブライブ関係なく「気取った青山の店がオタク馬鹿にしてる」っていうネットイナゴが義憤に駆られそうな対立軸だったから、あんなに燃えたんだよ。
それが無けりゃラブライバーの中だけで終わってた

0157名無しで叶える物語(SB-iPhone)2022/11/20(日) 12:36:10.71ID:7pPa8o/g
>>153
スマホも十分汚いぞ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています