納豆卵かけごはんって食べ合わせ良くないんだってね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しで叶える物語(SB-Android)2022/08/16(火) 18:05:14.73ID:gh+CyKTg
白身と納豆が栄養阻害してるらしい

0002名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/08/16(火) 18:06:17.29ID:hA5P24Xk
でもメチャクチャ相性いいよな納豆と卵

0003名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/08/16(火) 18:07:26.88ID:P2zPH8hT
でもおいしいからね

0004名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/08/16(火) 18:08:31.29ID:tdnIwURr
,,(d!.•ヮ•..) ボーノだよ

0005名無しで叶える物語(茸)2022/08/16(火) 18:09:07.26ID:MqOC7PRW
小宮さんは白身は入れない派らしい

0006名無しで叶える物語(もみじ饅頭)2022/08/16(火) 18:09:37.54ID:UFIyUVHc
でもありえんぐらい美味いよな

0007名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/08/16(火) 18:11:48.04ID:VpiL23tk
エマって納豆好きなん?

0008名無しで叶える物語(たこやき)2022/08/16(火) 18:12:13.28ID:cybgisb2
リエラジ聴いてたな?

0009名無しで叶える物語(はんぺん)2022/08/16(火) 18:12:29.21ID:jar+pKqa
黄身だけなら相性いい?

0010名無しで叶える物語(光)2022/08/16(火) 18:12:59.56ID:0zSQDs+D
確かにそうだけど栄養ばっかり考えてたら何も食べれんから食べたいと思ったら普通にやった方がいいよ
公式もそう言ってるし

0011名無しで叶える物語(もこりん)2022/08/16(火) 18:13:33.62ID:Q19xU5n8
今やってるリエラジのすみれとオニナッツの掛け合いだぞ

0012名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/08/16(火) 18:13:39.04ID:W87fiOIb
毒になるわけじゃないんだから気にするな

0013名無しで叶える物語(きりたんぽ)2022/08/16(火) 18:14:10.56ID:73boElCH
温泉卵にすると良い

0014名無しで叶える物語(茸)2022/08/16(火) 18:14:50.17ID:VKCyGiWt
天ぷらとスイカって訳じゃないんだ
それくらい好きに食え

0015名無しで叶える物語(光)2022/08/16(火) 18:15:04.54ID:0zSQDs+D
納豆の食べ合わせ「生卵、アツアツご飯NG」は本当? 納豆業界の広報が明かした通説の真相(
https://news.yahoo.co.jp/articles/86f31ba123f6d417e360ddded10b58568de649a0

0016名無しで叶える物語(SB-iPhone)2022/08/16(火) 18:15:48.24ID:m3WjqahX
なんでも虹ヶ咲に結びつけるんだな…

0017名無しで叶える物語(茸)2022/08/16(火) 18:19:28.34ID:swNB0vpl
美味しけりゃいいんだよ
栄養なんて知るか

0018(SB-iPhone)2022/08/16(火) 18:20:17.80ID:RbtkwbUx
Aqoursキャストスレかと思ったら虹信のスレかよつまんな

0019名無しで叶える物語(SB-iPhone)2022/08/16(火) 18:23:45.93ID:1sXrLCVh
すみれの好物とオニナッツの好物だろうが

0020名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/08/16(火) 18:24:03.87ID:DhLNZHCU
虹信がリエラジなんて聴くわけないだろ!

0021名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/08/16(火) 18:24:13.80ID:OyEDK4Vx
不味いとは思わないけど1+1で1.5みたいな組み合わせに感じる

0022名無しで叶える物語(茸)2022/08/16(火) 18:28:04.85ID:Sd25Kxcu
これマジかよ浦ラジに送るわ

0023(やわらか銀行)2022/08/16(火) 18:29:17.38ID:hdtepAIS
浦ラジ送るのは割と面白そう

0024名無しで叶える物語(SB-iPhone)2022/08/16(火) 18:29:42.45ID:342bxzjc
そもそも白身入れる?
納豆が水っぽくなるのが嫌だから卵黄しか入れないんだけど

0025名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/08/16(火) 18:31:30.12ID:0zlFtb02
お菓子とかスイーツなんて栄養無し体に悪影響ばかり
でも食べたい
それと同じ
寧ろ栄養素が全部消える訳じゃないから良心やんな

0026名無しで叶える物語(茸)2022/08/16(火) 18:35:22.74ID:TrxYZiaF
Aqoursのライブ前ルーティンを崩す作戦か…
オニナッツやることが汚いな

0027名無しで叶える物語(とうふ)2022/08/16(火) 18:42:22.32ID:IHhT0vF0
悲しいよな

0028名無しで叶える物語(公衆)2022/08/16(火) 18:48:07.08ID:YawI5+tm
栄養気にしてたらきゅうりなんて食えないしな

0029名無しで叶える物語(光)2022/08/16(火) 18:51:29.88ID:2mToxL5i
俺が味皇様なら
白身有り無しで
有りを選ぶよ(´・ω・`)

0030名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/08/16(火) 19:44:59.96ID:JToKMkFe
なん…だと…

0031名無しで叶える物語(しまむら)2022/08/16(火) 21:10:13.73ID:9/ZrGv9u
白身のアビジンが原因
白身とごはんを混ぜてからレンチンして白身を固化させれるのが最適解

0032名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/08/16(火) 21:52:11.17ID:SXILjz/p
納豆のネバネバは大豆のタンパク質が分解してできた納豆の旨味成分。
だけどそのまま食べるとネバネバが口の中にまとわりついたり匂いが残ったりする。
納豆をよく混ぜて糸が繭みたいになるくらいネバネバの旨味成分を引き出してから生玉子を入れて混ぜるとネバネバと玉子の白身でフワフワのメレンゲ状になる。
そこにタレを加えて混ぜてホカホカご飯にかけて食べる。

0033名無しで叶える物語(ぎょうざ)2022/08/16(火) 21:56:29.37ID:D6Lf2DPm
卵と納豆の組み合わせは良くないってのは何かで聞いたことはある
が、やっぱり面倒なので結局混ぜて食べちゃう

0034名無しで叶える物語(らっかせい)2022/08/16(火) 21:58:06.28ID:XU1MuhAo
じゃあ生卵2個入れれば解決だよね

0035名無しで叶える物語(SB-iPhone)2022/08/16(火) 22:00:49.38ID:bQfXH5Tp
何でもかんでも卵入れて誤魔化す風潮あんまり好きじゃない

0036名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/08/16(火) 22:04:45.24ID:zMg6I+ry
白身のドロッと感が好きなんだけど俺だけ?

0037名無しで叶える物語(らっかせい)2022/08/16(火) 22:05:49.11ID:f8gxSOD+
タンパク質がとれればいいので気にしな~い

0038名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/08/16(火) 22:15:29.73ID:ifj91s9F
納豆ごはんは白米+大豆でアミノ酸スコア充足するのが主目的
そこへ卵が加わって最強
微量の成分が増減しようが些末な問題

0039名無しで叶える物語(しうまい)2022/08/16(火) 23:20:13.15ID:Yp92MSYy
味が薄くなって不味い

0040名無しで叶える物語(茸)2022/08/17(水) 01:02:50.03ID:zFdS+t/Y
醤油入れれば解決

0041名無しで叶える物語(神都グランドカナン)2022/08/17(水) 01:47:06.04ID:iDMqkGHw
子供の頃は美味しいと思ってたけど今思えば卵焼きにしたほうが美味しい

0042名無しで叶える物語(SB-Android)2022/08/17(水) 23:44:04.13ID:kT0TcmIu
①白身だけをご飯とまじぇまじぇする

②納豆をよくまじぇまじぇして糸を出す

③ ②の納豆に卵黄を入れて泡立つまでまじぇまじぇする

④醤油を①の白身ご飯に〝だけ〟かけて醤油白身ご飯をつくる

⑤ ④の白身醤油ご飯に③の黄身納豆をかけてまじぇまじぇしながら食べる

うめぇ!!!

上沼恵美子のおしゃべりクッキングで大阪あべの辻調理師専門学校の先生が紹介していた卵かけご飯の作り方の納豆入りバージョン
https://bg-mania.jp/2018/11/16266439.html

生醤油で十分、むしろ麺つゆとか出汁の味なんか要らねぇってなるぞ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています