無印2期は尺余ってたけどサンシャイン2期は尺が足りなかった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しで叶える物語(SIM)2022/03/28(月) 10:02:54.97ID:Dxhwap1m

0029名無しで叶える物語(SIM)2022/03/28(月) 10:37:50.15ID:v3oROrxl
閉校しないのにラブライブにすら出ない虹っておかしくね?

0030名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/03/28(月) 10:38:54.93ID:VwbeAz6T
とはいえラスト2話は文句なく最高だったしなんだかんだシリーズで一番熱い作品だと思うよ

0031名無しで叶える物語(光)2022/03/28(月) 10:39:45.13ID:tv4Ih2oa
>>27
いや引用なんてしてないが何が言いたいんだ
対立煽りか?

0032名無しで叶える物語(光)2022/03/28(月) 10:41:24.07ID:tv4Ih2oa
>>30
なんやかんや後半はずっと好きだわ
決勝前からWBNWに持っていく雰囲気と演出大好き

0033名無しで叶える物語(もこりん)2022/03/28(月) 10:42:28.02ID:jJIunN9X
たとえ統廃合になってしまうとしても、ラブライブ!で優勝して、浦の星女学院の名前を残したい。

これがラブライブに出る意義らしいけど伝わってきたか?
東京でのラブライブと沼津での閉校が同時展開してとっ散らかってた印象しかなかった

0034名無しで叶える物語(茸)2022/03/28(月) 10:42:51.95ID:1pVMbPav
よくわからん「勢い」とやら優先でトロッコをあえて秘密にしたりとかなければ廃校で悔しがってるところもまだ見れた

0035名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/03/28(月) 10:43:19.23ID:jSogw17D
無印が尺あまりでサンシャインが尺たらずな基準が全く理解できない
ただ無印叩きたいだけなの?

0036名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/03/28(月) 10:46:14.68ID:VwbeAz6T
>>32
ミラウェ辺りからAqoursの良さバリバリに出てるよね
ツッコミどころは沢山あるけどここ一番の演出は光るしストーリーのテーマを感じる
ミラウェで言ったら旧Aqoursの頃の三年生をAqours waveを通じて掬い上げて本当の意味で夢を一つにしたりね

0037名無しで叶える物語(もこりん)2022/03/28(月) 10:47:40.62ID:jJIunN9X
無印の構成は最高だった王道だし みんなの力で困難を乗り越える

サンシャインは無印と一緒の展開には出来ないしかと言ってラブライブ無くすわけにも
行かないしでどっちつかずになってた気がする当然 優勝して閉校回避も考えたんだろうが

0038名無しで叶える物語(SB-iPhone)2022/03/28(月) 10:49:39.62ID:7KXUwIdt
>>35
叩きたいというかただこいつの見解が間違えてるだけ
分析能力が低い者が語るとこうなる

0039名無しで叶える物語(光)2022/03/28(月) 10:52:21.96ID:p9oIc7+/
>>36
わかるわ。正直粗にツッコミ出したらキリないけど盛り上げるところはしっかりしてて好きだったなあ後半

0040名無しで叶える物語(SIM)2022/03/28(月) 10:52:36.50ID:qSgQ4528
>>1
ラブライブ無印2期は前半あたりの構成で「尺余ったんだろうなぁ」って印象があるんだけどその代わりにハロウィン回みたいなのが生まれたのもあるし、逆にサンシャイン2期は「尺ギリギリだったんだろうなぁ」って構成なんだけどその分あの独特のテンポががむしゃら感に繋がってて良かったと思ってる



がむしゃら感ってなんですか

0041名無しで叶える物語(えびふりゃー)2022/03/28(月) 10:53:09.93ID:B90m/gjk
無印劇場版は当初新人スクールアイドルを穂乃果達がサポートするみたいな予定だったけど
それだと半分はその新人のお話になってしまうからあの形に変更したって話

たぶん劇場版が決まる前は2期内で劇場版のアキバ選挙ライブあたりの話が入ってたんじゃないかって思ってる
2期1話の段階で卒業後にグループを続けてる人もいるって選択肢を出してるし、解散周りも状況が変わったとはいえ被り気味の話繰り返してたりしたし

0042名無しで叶える物語(SB-Android)2022/03/28(月) 10:53:13.87ID:m9MaflVY
花田が質問箱で言ってた聖地コラボの話が土壇場でおじゃんになって
急遽内容ごと書き変えた回ってやっぱり犬回なんかね

0043名無しで叶える物語(もこりん)2022/03/28(月) 11:13:22.79ID:jJIunN9X
ラブライブという大会
廃校要素

これがラブライブのフォーマットだとか誰かが言ったんだろその2つをうまく纏められなかっただけ
廃校にしちゃったから2年生以降の設定も考えないといけないし映画でも弊害出てるし

0044名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/03/28(月) 11:14:01.74ID:7S7qY01H
廃校決まっちゃったけど輝きたいって終わりはいいのに
そこまでグダグダやりすぎた

0045名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/03/28(月) 11:35:33.95ID:+eIWG373
そもそもサンシャインは1期を綺麗に締められてな(ry

0046名無しで叶える物語(茸)2022/03/28(月) 11:54:06.40ID:Yy+hvbt9
尺が余ってたのは無印劇場版じゃない?キャストμ'sの活動休止を理由付ける意外の意味はなかった気がする

0047名無しで叶える物語(光)2022/03/28(月) 12:01:55.85ID:t7q4LWY8
無印2期が余ってた扱いならサンシャイン2期も余ってると思うしサンシャイン2期が足りてない扱いなら無印2期も足りてないと思うがね

0048名無しで叶える物語(SB-iPhone)2022/03/28(月) 12:32:10.67ID:CkC3vYLU
犬拾ってる場合じゃねぇ!

0049名無しで叶える物語(茸)2022/03/28(月) 12:33:55.47ID:Wgg4vuuG
貴重な尺で犬を拾う

0050名無しで叶える物語(もみじ饅頭)2022/03/28(月) 12:41:16.74ID:axZ8DbAK
正直無印も尺たりてない

0051名無しで叶える物語(SB-iPhone)2022/03/28(月) 12:44:39.99ID:beaOJjn/
モブのくだりと寸劇は明らかに尺余りだろ

0052名無しで叶える物語(SB-iPhone)2022/03/28(月) 12:45:41.62ID:ruSfaWlx
犬拾ったり車飛ばしたりしてる尺はあるんだな

0053名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/03/28(月) 12:47:43.24ID:S/lTblBM
こいつサンシャイン信者の奴じゃんクッサ
サンシャインは尺云々もそうだがキャラからなんとかしたほうがよかったね

0054名無しで叶える物語(茸)2022/03/28(月) 12:49:33.88ID:joxw5189
時間が出来る→輝き連呼が増える

0055名無しで叶える物語(こんにゃく)2022/03/28(月) 12:49:46.29ID:qEP1UStJ
遊戯王みたいに150話やればいいんじゃね?

0056名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/03/28(月) 12:58:27.52ID:rl222/Xa
G'sでは既に閉校決まってたところを設定変更して、1〜2期の尺を大量に使った上で閉校にするのがなぁ
せめて1期で閉校決定にしたほうが流れ的にもよかったのでは?

0057名無しで叶える物語(光)2022/03/28(月) 13:06:01.08ID:roSpdPVy
サンシャイン自体が蛇足

0058名無しで叶える物語(茸)2022/03/28(月) 13:07:39.56ID:X62EuMJA
大人を排除してるせいもあるけど廃校問題になると「足掻く」とか千歌1人追い詰められた感じで大きなこと言い出すのが苦手だった

0059名無しで叶える物語(SIM)2022/03/28(月) 13:19:08.42ID:CCGjlwzV
音ノ木は現1年生の卒業まで廃校にならない(入学者は切り始める)からまだ余裕はあったし、そもそも原因になった対抗馬がスクールアイドルを売りにしてたからそこで勝てば希望は見えるってのは分かるんだけど
1年以内の閉鎖が決まってて大人に頼らないのも謎だし憧れのアイドルと同じ状況だから喜ぶっていうのも動機づけが浅く見えて悪手だと思った

0060名無しで叶える物語(SB-iPhone)2022/03/28(月) 13:20:16.19ID:U54GRlLQ
2期7話はミラチケダッシュで予め潰されてたな

0061名無しで叶える物語(SIM)2022/03/28(月) 13:42:23.39ID:7ANrwoP+
>>59
無印と水の1話比べると導入部の力量差が凄まじいよな

0062名無しで叶える物語(たまごやき)2022/03/28(月) 13:44:30.58ID:gytrgyZR
まあ望まれてるのは2クールアニメよね
そして円盤1巻あたり4話収録にしてくれ

0063名無しで叶える物語(光)2022/03/28(月) 13:50:50.60ID:zJNrYe0H
花田だったかだれだったか現地からNGになって脚本変えたみたいな話がちらっと出てたから
犬回の本筋のあまりにも関係なさすぎる&フォーカスの範囲狭くて違和感あるのはそれ事情と考えると腑に落ちるんだよな

0064名無しで叶える物語(茸)2022/03/28(月) 14:35:23.81ID:AowQOrGt
サンシャインアニメ普通に好きだけどμ'sは何も残さなかったってセリフだけはマジで頭おかしいと思う

0065名無しで叶える物語(光)2022/03/28(月) 15:24:26.81ID:xrQCvN/U
輝いてる(錯乱)

0066名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/03/28(月) 16:21:56.36ID:clMGfiyN
よしりこは大切なので犬は欠かせない

0067名無しで叶える物語(茸)2022/03/28(月) 16:49:54.44ID:HVa1rL1Y
もし尺があったらなにを描いてたの

0068名無しで叶える物語(茸)2022/03/28(月) 18:12:01.05ID:+WJ9Q0GJ
犬はライブのダイジェスト映像でも全カットされたのがね…

0069名無しで叶える物語(SIM)2022/03/28(月) 18:12:30.36ID:L3dhPqoq
マリが、また直前に怪我。
どころか全員が骨折。
伊豆の温泉で治療編。
イノシシを瞬殺した果南ちゃんが復活宣言。

0070名無しで叶える物語(カボス)2022/03/28(月) 19:22:35.52ID:X+fg7X9i
>>41
新人のサポートがシナリオの主軸でほとんどそっちに焦点が当たってるといえば
その1年前にやってたアイマス映画がまさにそういう話だったな
あれは元が1時間のOVA予定で劇場版に格上げの際に尺足したらそうなったってのが公式発言だけど

ラブライブの場合サンシャインが控えてる以上他の新人だしてそっちのサポートしたら
最初からそっちを2代目にしろよって話になるしなあ

0071名無しで叶える物語(SB-iPhone)2022/03/28(月) 20:15:10.48ID:foIP66mC
>>64
あれμ'sを讃えてるシーンなのにオタクは馬鹿ばっかり
だから理解できてないね

0072名無しで叶える物語(茸)2022/03/29(火) 08:00:28.48ID:v5+wD5/h
>>71
だよねなにも残さないから、みんなの心に残った。 だよね、それを経てのAqoursだからAqoursは常にきつい状況だった。

0073名無しで叶える物語(光)2022/03/29(火) 08:03:20.94ID:4+iSRCDn
部活動でたいした実績のない(地味にすごいのはあったけど)学校で唯一の全国優勝だから不自然っちゃ不自然なのよねアレ

0074名無しで叶える物語(光)2022/03/29(火) 08:05:54.05ID:4+iSRCDn
あれだ、流星のロックマンでエグゼの時のPETが廃棄されてるのみた時の感じ

0075名無しで叶える物語(SIM)2022/03/29(火) 08:13:31.50ID:GvOd1Uoi
>>71
あれ、ほの幼女や謎のりんぱなJKの過剰演出も火種
絶対できないと思うが、
回想シーンとして穂乃果のセリフだったら印象変わってた

0076名無しで叶える物語(SB-iPhone)2022/03/29(火) 08:20:21.78ID:TsmkW3hR
μ'sに憧れてスクールアイドルを始めたゆきありがいるのに「何も残さなかった」ってことは
ゆきありはμ'sが自分達を残したという事さえ残さなかったってことだよね

0077名無しで叶える物語(SIM)2022/03/29(火) 08:43:17.99ID:GvOd1Uoi
何故か黒澤家が入手してた合宿スケジュールもなーw

スクフェス以外のグッズ販売禁止とかアニメの外でヘイト溜めてたから
真意が伝わらず炎上したのは当然の結果です

0078名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/03/29(火) 10:26:05.78ID:sfvJ5DGC
>>77
現実世界では箝口令ひいてたのにアニメではμ's連呼してて印象悪くしててのこれだからな
そりゃそういう意図ではないのはわかるけど、気分悪くするのは当然だと思う

0079名無しで叶える物語(SB-Android)2022/03/29(火) 10:59:28.95ID:HVlgCbO9
>>76
モブ子(水瀬いのり)が大切なのはモノを残すことじゃない、心の中にちゃんとμ'sはいるよ的なことを言ってなかったか?

ゆきありは「大好きなμ'sに私はいない」って言ってオリジナルになろうとしてスクールアイドルを始めたのに、7年も経って、それを一切認めずに未だにμ'sの姿を投影しようというのは、全然ゆきありの想いを受け止められていないし、適当に引き合いに出したけど大切になんて思ってないでしょ
ゆきありを一組のオリジナルのスクールアイドルとして認めずに、ただμ'sの遺物≠ニしか見てないじゃん

いつまでもμ'sの幻影に取り憑かれてるの?
やはりμ'sの引力に魂を縛られた害悪な原理主義者は粛清されないとだめか?
https://i.imgur.com/0FCu6p0.png

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています