ホテル取る時の基準

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しで叶える物語(光)2022/01/07(金) 14:19:09.88ID:VOj1MB7r
アパホテルとリブマックスはとりあえず除外する

0142名無しで叶える物語(SB-Android)2022/01/09(日) 00:40:42.77ID:/C2ysdOu
事前通販や直前の会場受取予約のおかげで並ばずにグッズが買えるようになって、物販列やガチャ列に朝から凸るために前乗りするっていう無駄な宿代が必要なくなった
もともと土曜日まで仕事だから、日曜日の物販待機のために退社後新幹線に飛び乗って現地で1泊とか本当に無駄なことしてた

日曜朝から東京を発って、昼頃に現地に着いたら食べログ等でリサーチしておいた名物の美味い(らしい)店でゆっくり昼食を楽しんで、開場した頃を見計らって会場に着いてグッズ受け取って入場する
無駄のない完璧な流れ

ライブ終わったら月曜日も休めないから直帰できる範囲でしか遠征しないし、いまじゃホテルなんて探そうと思わない

0143名無しで叶える物語(茸)2022/01/09(日) 18:56:59.61ID:oT0ZF3WX
ライブ前は身を清めて、最小限の荷物で行きたいから前日入りか、ライブ前チェックインだな。

0144名無しで叶える物語(たこやき)2022/01/10(月) 03:23:37.30ID:BCXI3aF3
来週の追加公演の宿取るのに神田のセントラルホテルか上野のカプセル北欧で迷ってるんだがどっちか泊まったことある人いる?
サウナ好きだから北欧も行ってみたいんだがほぼ同額でカプセルで寝るのもバカらしい気がしてしまうんだが

0145名無しで叶える物語(SIM)2022/01/10(月) 08:05:49.58ID:dqzvHmyy
北欧、ハッテン場だぞ

0146名無しで叶える物語(庭)2022/01/10(月) 09:34:57.46ID:uRDJBkoL
それは北欧館じゃないか?

0147名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/01/10(月) 09:40:25.49ID:6uE2mxZV
お前ら友達と連番する時に同じ部屋に泊まる?

0148名無しで叶える物語(茸)2022/01/10(月) 09:51:30.39ID:OoH4OHqX
オナ部屋シングルベッドだぞ

0149名無しで叶える物語(SB-iPhone)2022/01/10(月) 19:08:27.92ID:kx74lwl2
>>144
神田にしろ上野にしろ、ガーデンシアターからは微妙に不便な場所をチョイスするのが謎なんだが

0150名無しで叶える物語(なっとう)2022/01/10(月) 19:17:30.91ID:EbE8T3Ky
安いからじゃない
あと有明周辺は夜は不便だし

0151名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/01/10(月) 19:49:00.63ID:Bq0fhdbD
安くて電車一本で有明行ける場所なら赤羽あたりがギリギリ範囲内かね
埼玉県までいくと直通とはいえ遠すぎる

0152名無しで叶える物語(光)2022/01/10(月) 19:56:43.77ID:t44cmkjm
実は品川〜蒲田あたりは安い
蒲田は夜暇しないからな

0153名無しで叶える物語(SB-Android)2022/01/10(月) 21:11:50.10ID:yKBgBdAD
いやすぎる

0154名無しで叶える物語(しまむら)2022/01/10(月) 21:44:24.75ID:ZkUZALmp
実際にホテルが有るかは知らんけど、ゆりかもめなら新橋まで直通だから新橋なら判るんだがなぁ

りんかい線なら、大井町とか有りそう
大崎は怪しいけど、恵比寿渋谷新宿は有りそう
大崎乗り換え山手線で五反田目黒あたりも有りそう

まぁ、ゆりかもめで新橋出ちゃえば神田も上野もそう遠く無いかもしれんけどさ

0155名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/01/10(月) 21:45:18.22ID:GfnQW9cs
五反田はラブホいっぱいあるぞ

0156名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/01/10(月) 23:12:05.19ID:Q0KZ5ePA
有明ならバスでも東京駅まで1本でいけて所要時間も30分程度だし選択肢は結構あると思うよ

0157名無しで叶える物語(光)2022/01/10(月) 23:16:32.99ID:5D32AMkY
東京あたりから有明は距離的には近いんだけど電車が直線的に通ってないから長く感じるのでチャリ使うわ

0158名無しで叶える物語(もこりん)2022/01/10(月) 23:24:39.17ID:tlv1BAU5
学生時代蒲田住んでたけどあんな所泊まりたがる奴は正気を疑う

0159名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/01/10(月) 23:25:11.75ID:RV6YRt7x
神田や上野を選んだのは神田明神や秋葉原のすぐ隣だからじゃないの?
選択肢に入るのは全然不思議じゃないかと

0160名無しで叶える物語(えびふりゃー)2022/01/10(月) 23:36:38.91ID:PfUtJby8
>>144
神田のセントラルホテルは秋葉原が近いから結構利用している
ベッドは固め、部屋にユニットバス、トイレはないので共同、大浴場にサウナもある
チェックアウトの延長も1時間500円で安めなので2時間延長することもある

0161名無しで叶える物語(なっとう)2022/01/10(月) 23:43:56.89ID:EbE8T3Ky
>>160

ちょい高級なゲストハウス的な感じ?

0162名無しで叶える物語(しまむら)2022/01/11(火) 00:07:32.80ID:Fg/NTha1
秋葉原目当てで安いところなら秋葉原の安心お宿とかでも良さそうなモンだが

0163名無しで叶える物語(茸)2022/01/11(火) 00:31:20.63ID:7Oy/DLRL
>>131
果南乙

0164名無しで叶える物語(たこやき)2022/01/11(火) 01:24:12.70ID:412zVGlO
めっちゃ物議醸しててあれなんだがご指摘の通り神田明神と秋葉原へのアクセスでホテルは選んだ
前乗りだから結構時間潰しに秋葉原の散策でもしようかと

>>160
ありがとう、割と良さげだからやっぱりセントラルホテルにしてみるわ

0165名無しで叶える物語(たこやき)2022/01/11(火) 01:57:15.12ID:MgULNvwv
セントラルホテルってどこだっけと思ったら一回止まったことあったわ
昔ながらの変な縦長のストラップの鍵でウォシュレットはなんか起動遅いし部屋の音が廊下にめっちゃ漏れてた
でも風呂がそこそこの大きさだったからそこだけ評価できた

0166名無しで叶える物語(しうまい)2022/01/11(火) 13:06:11.25ID:71XOwwV6
旅館タイプなら仕方ないが、ホテルで部屋に風呂トイレ無しって相当古そうだな。
最近のホテルなら部屋の鍵もだいたい非接触タイプだもんな。

0167名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/01/11(火) 13:06:38.04ID:EcDY1q37
神田ならリブマックスあるぞ
値段重視ならリブマックスをすこれ
あとは少し歩けば三井ガーデンホテルあるしマンダリンオリエンタルもあるぞ
ついでに言えばアパホテルもあるし、かずさやとかいうホテルもオススメだわ

それにマンボーもある、蔓延防止〜じゃないぞ
マンボーは泊まったことあるけど普通に便利

0168名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/01/11(火) 13:12:34.40ID:qLg4tQY/
マンボーはシ◯れないじゃん
あとオールだと安くない

0169名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/01/11(火) 13:16:08.01ID:EcDY1q37
神田付近のマンボー個室だよ
テレビだけあるビデオボックスみたいなもん
正式名称はマンボープラスだったかな?

0170名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/01/11(火) 13:22:48.38ID:qLg4tQY/
個室って、上が空いている半個室じゃなくて完全個室?

0171名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/01/11(火) 13:28:53.93ID:VfpPKCf0
>>170
そうだよ、コレ
ttps://www.manboo.co.jp/stores/plus_kanda.php

横になって貸出ブランケット被れば良いし、都心エリアの休日12時間2900円なら妥当じゃん?
30分300円のシャワーもある

0172名無しで叶える物語(茸)2022/01/11(火) 13:35:48.07ID:pEQGce40
学生ならしゃあないけど社会人になってカプホやら満喫はいやだなぁ

0173名無しで叶える物語(たこやき)2022/01/11(火) 14:56:31.35ID:cmL/mXum
夜行バス使って朝どこも開いてなくてやることない時に
休憩と体綺麗にする目的で快活クラブの完全個室使ったけどいつまでも居れるな
夜通しいれるかと言われるとわからんが

0174名無しで叶える物語(SB-Android)2022/01/11(火) 17:32:00.96ID:u8g+Zuxj
東京なんて、地方民が無計画にやってきても泊まりたくなった時にその場でスマホでポチポチやってもいくらでも見つかる

マンボーより花太郎のほうが良くない?
どこでも店舗に限らず完全個室だしネットも繋がるし、京浜東北沿線に腐るほどあるし

0175名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/01/11(火) 17:35:21.60ID:6cRa04uU
個人の感覚でしかないけど、花太郎のフラットシート部屋で横になって寝るってイヤだわ

0176名無しで叶える物語(茸)2022/01/11(火) 19:42:40.98ID:Ql2navn5
おっさんだがサウナ目的でカプセルホテルも選択肢に入るようになってきた
かるまるとか下手なビジネスホテルよりも居心地いい
その分値段も下手なビジネスホテルより上になったりするけど

0177名無しで叶える物語(もこりん)2022/01/11(火) 19:58:09.63ID:SeshT3OY
都内のカプセルホテル泊まった時遠くでゲロ吐く音がするわオッサンが(間違えて?)入ってこようとするわでトラウマになったわ
今はただでも泊まりたくないな

0178名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/01/11(火) 20:57:06.14ID:w+t73oTx
都内は移動すぐだし
直前割でシティホテルでも案外安く泊まれたりするから
ちょくちょく検索するのがいいよ

0179名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/01/11(火) 21:26:43.72ID:qLg4tQY/
漫喫は何回かオールで使ったけど
高確率で身体が痒くなったなぁ
いびきのうるさい人が居ると、フロア全体が影響を受けたり
禁煙席が空いてなくてなくなく喫煙席にいったり
何というか難易度が高かった

漫喫なら+2、3000円してビジホ泊まるな

0180名無しで叶える物語(八つ橋)2022/01/12(水) 03:12:45.83ID:De12wKNQ
>>173
まんまワイで草
虹3rd帰りに夜行バス乗る前シャワー目当てで寄ったとこはおにぎりも食べ放題で神だった
大体どの店舗も朝トーストとポテト食い放題だからどうしてもケチりたい時は全然ありやなと

0181名無しで叶える物語(なっとう)2022/01/12(水) 03:33:05.19ID:izO2A/C+
寝るだけなら東横でOK

0182名無しで叶える物語(庭)2022/01/12(水) 07:02:01.11ID:nn71hjHO
朝食バイキングがある所

オンデマンドでAVが見れる所

0183名無しで叶える物語(庭)2022/01/12(水) 07:08:56.23ID:nn71hjHO
>>144
神田セントラルホテルはμ'sファイナルの時に泊まった。
大浴場の更衣室に行くとμ'sのTシャツ着た人ばかり
だった。
もちろん翌朝の朝食会場にもμ'sのTシャツ着た人ばかりだった。
μ'sファイナルの時はほぼライバーの貸切状態だったww

0184名無しで叶える物語(庭)2022/01/12(水) 07:29:13.02ID:nn71hjHO
>>64
心斎橋駅から長堀鶴見緑地線に乗って最寄りのドーム前千代崎駅まで1本で行けるよ!!

0185名無しで叶える物語(茸)2022/01/12(水) 07:49:32.48ID:cWtp9uWK
基本的に女の子ナンパして家行かせて貰ってるわ

0186名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/01/12(水) 07:54:50.24ID:oN7QKtdd

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
     O
      o                        と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          キ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  モ
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  オ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  タ
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\  っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃

0187名無しで叶える物語(茸)2022/01/12(水) 09:06:27.29ID:/JLe5Jws
夜鳴きそばが食べられるとこが最低条件

0188名無しで叶える物語(庭)2022/01/12(水) 13:10:30.59ID:nn71hjHO
コンフォートホテルの朝食バイキングは美味い!

0189名無しで叶える物語(茸)2022/01/12(水) 15:59:30.60ID:NrG47P9U
学生の頃は安さ重視だったが社会人になってからはドーミーインとか法華クラブとかの大浴場があってその地域の名物が朝飯で出てくるとこにしているわ

0190名無しで叶える物語(もんじゃ)2022/01/12(水) 16:46:06.28ID:8ktJ4Wzq
夜鳴きそばそんなに食いたいか?

0191名無しで叶える物語(SB-iPhone)2022/01/12(水) 17:10:56.41ID:f/KsVzT0
セントラルホテルは外気浴ないが結構良かった。部屋はお世辞にも綺麗とは言えない。

北欧は何だかんだでサウナは良い。まだ予約制ならそんなに混まないかも。

ドーミーイン秋葉原は常温水風呂だけど今の季節なら外気浴と合わせて休憩できるよ

新木場のbumbは人少なめでおススメ

0192名無しで叶える物語(茸)2022/01/12(水) 19:17:26.03ID:zjzAbvvB
ドーミーイン推しで札幌、岩手、仙台、群馬、水戸、甲府、福井、名古屋、岡山で泊まってるけど
ご当地グルメでお腹いっぱいにしちゃうせいで夜鳴きそばっていまだに一度も食べたことない
ご麺なさいもらったことならある

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています