スパスタ6話のアリェ?って思ったところ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しで叶える物語(茸)2021/09/05(日) 20:42:42.36ID:hMArNcre
転科試験は?
てか音楽科ってそんなに忙しいのか?

0043名無しで叶える物語(もんじゃ)2021/09/05(日) 21:58:31.52ID:+oXM6/WP
何でお前らパスタには甘いの?サンシャインにはあんな酷いこと言ってたくせに

0044名無しで叶える物語(光)2021/09/05(日) 22:01:14.81ID:JkWfyfUg
>>43
サンシャイン1期13話まではまあまあ甘かったぞ

0045名無しで叶える物語(もんじゃ)2021/09/05(日) 22:02:46.49ID:66XsMcK0
>>43
そこまで甘いか?
サンシャインと比較されても困るわ…と思いつつ、6話だけなら曲への繋ぎとかも含めて夢夜のサンシャイン方が良いかもな

0046名無しで叶える物語(SIM)2021/09/05(日) 22:03:02.67ID:OWWs0qhk
>>43
そもそも見てるのが信者しかいないし
俺も5話までは楽しんでたけど今回は流石にダメだわ

0047名無しで叶える物語(茸)2021/09/05(日) 22:03:17.49ID:OD8qv9VW
サンシャインは今回夢夜空の回でしょ?絶賛されてたと記憶してるぞ

0048名無しで叶える物語(茸)2021/09/05(日) 22:07:11.43ID:ud68yyn8
夢夜空回果南鞠莉が蟠りある描写してたのに仲良く浜辺でゴミ拾いしてて笑った

0049名無しで叶える物語(もこりん)2021/09/05(日) 22:07:17.49ID:C2hltyxG
サンシャインは途中までは良かったし、その途中までも3話の停電&時間間違えとかは酷くてもダイダイみたいな強い曲があったのが違う

0050名無しで叶える物語(SB-iPhone)2021/09/05(日) 22:09:16.68ID:vgIux1f/
無印はホノケ様様のクソ回だしな

0051名無しで叶える物語(もんじゃ)2021/09/05(日) 22:11:09.82ID:UU8yAPef
昨日のソロアルバム試聴でやっぱアニメサンシャインは曲強かったなぁって

0052名無しで叶える物語(茸)2021/09/05(日) 22:20:44.31ID:wNl2WWy8
サンシャイン1期6話はそんな叩かれてなかった筈
7話はμ's連呼とSSで割と受けが良くなかったが

0053名無しで叶える物語(えびふりゃー)2021/09/05(日) 22:45:06.20ID:WGlH6kT8
音楽科と普通科、どう見ても音楽科の方が立場は上
つまり普通科で結が丘にくるやつは音楽科に入れなかったかただの人数集めの要員でしかないと
あの世界でいじめがあったくらいだし普通科の生徒は下に見られてるんだろうな

この学校を広めたいと思う恋の気持ちに対してかのんは均等な扱いをされないこの学校の風潮を変えるとぶつかり合うんだろうな生徒会選挙で

0054名無しで叶える物語(もんじゃ)2021/09/05(日) 23:16:39.60ID:+LffErgG
ダンス大会の結果はどうなったんやろか

0055名無しで叶える物語(SIM)2021/09/05(日) 23:20:07.25ID:9+cMOM3Z
退学届なのに願い文

添加届なのに願い文

0056名無しで叶える物語(光)2021/09/05(日) 23:22:06.25ID:nOxWJBgQ
たこ焼き屋でバイトしてるくらいだから金持ちじゃないのに制服買い直すのは結構な出費

0057名無しで叶える物語(らっかせい)2021/09/05(日) 23:27:39.64ID:030q0l0w
理事長「にっこり」←認めるとは言ってない

0058名無しで叶える物語(あら)2021/09/05(日) 23:28:07.69ID:CdB6C8fh
かのん上げる為にちーちゃん下げてるみたいで正直不快だわ6話

0059名無しで叶える物語(SIM)2021/09/05(日) 23:29:35.97ID:6iv8S4l7
>>58
まあこれは若干感じた

0060名無しで叶える物語(ますのすし)2021/09/05(日) 23:33:04.99ID:IdG0uTIu
>>57
どうせ理事長は恋に対して、無理に学校背負わずに
好きだったスクールアイドル追及してほしいとかそんな展開やろ

0061名無しで叶える物語(あら)2021/09/05(日) 23:41:54.47ID:CdB6C8fh
>>15
音楽科のエリートコースから普通科に転科とか
まーたことりの留学みたいなことやってるじゃん

ラブライブの為に人生犠牲にするとか誰が共感して誰が感動するんだよ
はぁーほんとクソ

0062名無しで叶える物語(もんじゃ)2021/09/05(日) 23:47:23.35ID:4ftLFEAs
神津島往復日帰りはきびしくね?

0063名無しで叶える物語(もんじゃ)2021/09/05(日) 23:51:14.75ID:cbb6Cbbl
音楽科は実技試験だろうけど普通科は学力試験合格しないと入れないだろ

0064名無しで叶える物語(SIM)2021/09/05(日) 23:51:37.46ID:EFEnUrQ6
ゆるキャン△級のSNS表現

0065名無しで叶える物語(もんじゃ)2021/09/05(日) 23:55:31.44ID:cbb6Cbbl
それよりもスレタイのアリェ?がズルい

0066名無しで叶える物語(もんじゃ)2021/09/06(月) 00:34:37.12ID:xrDJhVa5
>>63
音楽科は学力試験+実技試験のエリートだぞ
普通科は学力だけ

0067名無しで叶える物語(もんじゃ)2021/09/06(月) 02:05:58.27ID:dyBPVx2o
>>57
スクールアイドルを続けたければ初出場のフェスで1位取ってこいと言う理事長のことだから
「転科したければ生徒会長選挙で当選しなさい」とか言い出しそうで怖い。

0068名無しで叶える物語(らっかせい)2021/09/06(月) 10:40:22.84ID:xhxIldjM
バイトは続けます

0069名無しで叶える物語(たこやき)2021/09/06(月) 13:11:36.52ID:cwNf7f/K
>>61
わかる
かのんにしても自分のせいで親友がせっかく合格できた音楽科をやめたとか、心理的な負担になるだろ
あんまり千砂都自身の心理的な成長も感じられないし、健全な関係ではないと思う

0070名無しで叶える物語(もんじゃ)2021/09/06(月) 13:41:45.26ID:Gg5TQ8/0
この世界ではスクアイで成功すれば食っていけるから問題無い
ってなんjで考察してたよ

0071名無しで叶える物語(SB-iPhone)2021/09/06(月) 13:47:43.12ID:jS2ghNHs
>>69
個人の生き甲斐を他者が勝手に健全かどうかなんて判断できるものでもないと思うわ
多分そういうのは余計なお世話って言う奴だと思うよ

0072名無しで叶える物語(あら)2021/09/06(月) 13:54:18.77ID:4d0Ykm7p
>>70
じゃあ音楽科のエリート達は何で誰もそれを目指さないの?
ダンスの科目もちゃんとあるのに

0073名無しで叶える物語(もんじゃ)2021/09/06(月) 13:58:20.90ID:l9Rvp0eQ
4話で視聴切った俺が正しかったのか
3話までは面白かったのに……回を経る毎に雑になっていってるみたいだな

0074名無しで叶える物語(もんじゃ)2021/09/06(月) 13:58:40.60ID:Qy1VGbA/
>>40
留学生の可可はともかくすみれは音楽化落ちなのか初めから希望しなかったのか気になるな
ダンスは出来るし仮にも幼少期からショービジネスやってたのに何事もなく普通科に入ってるのは少し違和感

0075名無しで叶える物語(もんじゃ)2021/09/06(月) 14:10:05.59ID:Gg5TQ8/0
スクールアイドルのレベルは年々上がってるわけで
学校の代表に選ばれるちぃちゃんですら自信無いからダンス大会で優勝して結果出してから加入するんだから、凡才の普通の生徒では勇気が出ないんだよ
かのんは人前で歌えない障害あったけど、確かな歌の才能があるし
すみれはショービジネスの経験が自信になってる
クークーは最初気持ちだけで突っ走ってたけど、とんでもない才能開花を遂げたw

0076名無しで叶える物語(もんじゃ)2021/09/06(月) 14:30:23.75ID:kNtcNZxb
ラブライブ大会の過酷さが盛られるほど1年で優勝したAqours化け物になる

0077名無しで叶える物語(SB-iPhone)2021/09/06(月) 15:54:03.45ID:jS2ghNHs
>>74
芸能界でやって行くつもりだけど一応高校も通うってんなら近く高校に適当に入学するんじゃない?
普通なら音楽科と違って生徒数集めるために入学のハードル低そうじゃん

0078名無しで叶える物語(SB-iPhone)2021/09/06(月) 15:55:14.42ID:jS2ghNHs
>>76
そりゃスクールアイドルの世界だからな
年期なんてぶっちゃけたいした価値はないだろ

0079名無しで叶える物語(SB-iPhone)2021/09/06(月) 23:10:45.36ID:PdgSeHU1
普通なら高校以前に事務所入るとかオーディション受けるとかするよね。それしない時点で全て戯言

0080名無しで叶える物語(はんぺん)2021/09/07(火) 00:20:41.78ID:vWZ3x1Ng
>>43
ていうかサンシャイン1期も終盤以外は面白い扱いだったぞ
ちかりこしつこいくらいしか文句はなかった

0081名無しで叶える物語(もんじゃ)2021/09/07(火) 00:39:46.76ID:tUrrBB57
>>43
サンシャインもガバいけど9話までは好き
あと曲がどれも良かった
2期と劇場版のストーリーはうんこだとハッキリ言える

0082名無しで叶える物語(SB-iPhone)2021/09/07(火) 00:49:47.54ID:CWYPLNz2
サンシャインは13話以外も三年関連の話とか色々ガバいけど13話前まではそれなりに見れる内容だったし6話までだったら星よりも面白いまである

0083名無しで叶える物語(もんじゃ)2021/09/07(火) 00:49:53.79ID:EahnAMI3
そう言えばあのラップ少女設定はどこにいったの?

0084名無しで叶える物語(しまむら)2021/09/07(火) 18:48:23.84ID:+vvjE/EX
これで恋ちゃんも転科する展開になったらちょっと…という感じはする
さすがに無いだろうけど

0085名無しで叶える物語(もんじゃ)2021/09/07(火) 20:19:39.18ID:ThfkX0a3
>>84
まさかの普通科音楽科制服統一という可能性も絶対ないとは言えないけれど
公式のキャラクター紹介やOP/EDの制服姿は普通科だし絶対に恋も普通科に来ると思うんだよなぁ・・・。

ちぃちゃんの転科理由もなかなかすごかったけど、恋はどういう動機づけにするのかで
スーパースターが名作か駄作か決まりそうな予感。

0086名無しで叶える物語(もんじゃ)2021/09/07(火) 23:41:53.55ID:6XJqEUnN
かのんのためにダンスを極めるっていうが、かのんがスクールアイドルじゃなくて、
歌うことをやめたり、演歌歌手やバンドの道に進んでたらどうしてたの?
ちーちゃん

0087名無しで叶える物語(SB-iPhone)2021/09/08(水) 01:01:05.52ID:Vg5csrCy
あの学校って例えば吹奏楽部がダメ金だったりそもそも金取れなかったら部活お取り潰しとかあるのかな。
よく考えたら部活作ります→1位取れたらな。は厳しすぎるような。
もしくは1位取れるくらい全力で取り組めってことだったのかな。

0088名無しで叶える物語(もんじゃ)2021/09/08(水) 01:32:46.68ID:FGEcl3/l
優勝しろって言われたけど、優勝しなくてもお取りつぶしにされなかったし、
そんくらいがんばれってだけの話だと思う

0089名無しで叶える物語(SB-iPhone)2021/09/08(水) 01:36:52.07ID:v01qmJ5z
努力目標だろうし恋をあしらう為の方便でもあったんだろうね。
まあ1位目指してやらないで2位で良いと思ってたら3位にもなれやしないし、理事長は割と有能教育者かも知れない

0090名無しで叶える物語(たこやき)2021/09/08(水) 08:07:26.98ID:+PcCsLQ9
そもそも音楽科とスクールアイドルの両立ってそんなに無理なのかと思う
生徒が理事長もやる設定に比べたら全然余裕じゃね感

0091名無しで叶える物語(もんじゃ)2021/09/08(水) 08:39:44.44ID:FGEcl3/l
一芸みがけりゃ用なしってことなんだろうけど、音楽科のカリキュラムってスクールアイドルには全く役に立たないのかね?

0092名無しで叶える物語(もんじゃ)2021/09/08(水) 09:06:34.61ID:NL9WJdsd
無理やで 5話でちぃちゃんの8月のスケジュール出てたけど月の半分以上練習入ってるし、何よりダンスでは学校代表に選ばれるくらいの実力者だから、スクドルのライブとダンスの大会とかのスケジュール被ってスクドル優先したら学校に迷惑掛かる

0093名無しで叶える物語(もんじゃ)2021/09/08(水) 09:36:03.98ID:FGEcl3/l
そういわれればそうなような、エリートコースから脱落する人もいるんだから、
卒業だけできればいいやでだらだら在籍してるだけでもいいような

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています