ちぃちゃん、重い女だった…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しで叶える物語(もんじゃ)2021/09/05(日) 19:14:55.55ID:1DIBfDUk
ことりちゃんレベルかな?

0013名無しで叶える物語(なっとう)2021/09/05(日) 19:56:32.94ID:dJQv0kOc
むしろスクールアイドルに専念するなら音楽科のままの方が適してると思うんだけど

0014名無しで叶える物語(SIM)2021/09/05(日) 19:57:11.45ID:c7G7JiKO
大会で負けたら退学&留学するって言ってたぐらいだし
それに比べたら

0015名無しで叶える物語(もんじゃ)2021/09/05(日) 19:57:15.78ID:CYj5cCyU
>>12
放送始まったくらいの時は幼馴染最弱じゃね?とか言われてたのにな

0016名無しで叶える物語(たこやき)2021/09/05(日) 19:58:53.97ID:wae+wGFa
負けたら退学勝ったら転科の二択で全く迷いが無いのマジで歩夢より狂気染みてる
ラブライブ伝統の幼馴染芸もインフレしすぎてそのキャラの人間味を損なうレベルになってないか?
海未や曜くらいが丁度いいよ

0017名無しで叶える物語(SIM)2021/09/05(日) 19:59:28.38ID:c7G7JiKO
>>13
音楽課にいたら今まで通りダンスに専念しないといけない環境だし、それらをすっぱりと切るためだろう

0018名無しで叶える物語(茸)2021/09/05(日) 20:00:32.30ID:9BQXWjFt
はっきり苛められてたと出たキャラってラブライブ初か?
凛ちゃんのときのガキの冷やかしは凛ちゃんの思い込み勘違いもありそうだけど今回ははっきり苛められてたし

そんなときに助けられたらおかしいくらい依存はしそう
かのんちゃんも中々たらしだからな

0019名無しで叶える物語(たこやき)2021/09/05(日) 20:03:09.78ID:P6gtHd5x
重いけど自立しようと頑張ってるから素直に応援できる

0020名無しで叶える物語(みかん)2021/09/05(日) 20:06:14.27ID:NObRYjA2
元いじめられっ子だからこそのずれた価値観持ってるのもちょっとリアルではある
実際退学なんてされたらかのんちゃんにとっても迷惑でしかないのにそれを考えに及ばないところとか
人間関係どん底からかのんが最初の友達だから距離感バグってそう

0021名無しで叶える物語(らっかせい)2021/09/05(日) 20:12:08.76ID:T6CXrLrE
かのんもきっちり重いからセーフ!

0022名無しで叶える物語(もんじゃ)2021/09/05(日) 20:12:09.00ID:XzdEIwC+
ちぃちゃんに負けたすべてのダンサーはゴミだったという事

0023名無しで叶える物語(SIM)2021/09/05(日) 20:18:14.14ID:J4F9TiV3
ダンス回に彗星の如く現れ瞬く間に優勝した後アッサリ退部した嵐とかいう女

0024名無しで叶える物語(らっかせい)2021/09/05(日) 20:20:21.25ID:T6CXrLrE
今回出てきたダンスの先生とかむっちゃ怒るんだろうけど
ちぃちゃんの心は無敵化しててダメージ通らないんだろうなぁ…
スーパースターだけに

0025名無しで叶える物語(茸)2021/09/05(日) 20:32:33.22ID:seo8yw42
幼馴染み>自分の人生は歩夢でも達してない領域

せいぜい歩夢は自身の人生=幼馴染みくらい
これでも十分重いけど

0026名無しで叶える物語(もんじゃ)2021/09/05(日) 20:33:44.31ID:ofs2HIR1
人生のすべてをかのんに捧げているレベル

0027名無しで叶える物語(もんじゃ)2021/09/05(日) 20:45:00.96ID:4LIpvZ9l
かのんと並び立ったらダンスなんてあっさりと捨てる
全てがかのんのための道具でしかない的な思考なんだよな

0028名無しで叶える物語(もんじゃ)2021/09/05(日) 21:16:14.66ID:OVTZnaWI
歩夢は幼馴染依存から自立しようとして、そこに葛藤を抱きあぁいうことになった
対して千砂都は幼馴染の横に並び立つために自立する女だから、そもそも根本的な部分がだいぶ違う

0029名無しで叶える物語(光)2021/09/05(日) 21:55:08.63ID:3K/+kTUQ
>>23
アイシールド21の水町健悟かな?

0030名無しで叶える物語(光)2021/09/05(日) 22:04:21.36ID:J6+Uj/TL
独占欲がないだけで全てを捧げる覚悟がある

0031名無しで叶える物語(SB-iPhone)2021/09/05(日) 22:45:10.21ID:2Ld7fEpy
でもこれまでの中で一番幼馴染にこだわる理由は理解できる
幼少期にいじめから救って世界を変えてくれた唯一の友人ってそりゃデカすぎるわ
渡辺とか千歌っちに拘らなくても生きていけるでしょ

0032名無しで叶える物語(えびふりゃー)2021/09/05(日) 22:56:04.13ID:LU3NyDy2
退学チラつかせて転科要求する無敵の女なんぞ誰も止められんよ

0033名無しで叶える物語(あら)2021/09/05(日) 23:05:36.63ID:iNqRzuNp
歩夢は幼馴染が一緒にいることがこれまでの人生で、今後もそうでありたい
千砂都は幼馴染と出会うことで人生が変わって、相応しい自分になりたい
いや重いわ

0034名無しで叶える物語(もんじゃ)2021/09/05(日) 23:07:37.62ID:+71jwfcu
あ、ちーちゃんはここで待ってて!

0035名無しで叶える物語(もんじゃ)2021/09/05(日) 23:08:31.77ID:eMbTsd+R
重い方がウケると虹で勉強したんだろ花田先生は流行りに貪欲だから

0036名無しで叶える物語(らっかせい)2021/09/05(日) 23:08:57.44ID:T6CXrLrE
>>34
まさかこれがかのんの方から駆けつけてくるからという伏線だったとはね…

0037名無しで叶える物語(おにぎり)2021/09/05(日) 23:12:53.50ID:TnDZsRfN
かのんが電話越しの声で何かを察して駆けつけたのがナイスすぎる 令和の幼馴染は判断が早くて好きだよ

0038名無しで叶える物語(もんじゃ)2021/09/05(日) 23:20:40.40ID:WqO/YA0M
愛というかもはや信仰に近いとすら思えるよね
危機を救ってくれた救世主なんだから当然なのかもしれないけど…

いや、流石に当然ではないな

0039名無しで叶える物語(茸)2021/09/05(日) 23:21:29.41ID:vJ2N5TZN
シリーズ毎に幼馴染みの攻略難度が上がりまくってて
歩夢からは二周目必須なのに侑もかのんも一周目でクリアする強者

0040名無しで叶える物語(SB-Android)2021/09/05(日) 23:27:37.00ID:H6UINS4t
思いは強ければいいってもんじゃないけど
別に相手を支配しようとか報いを求めるとかしてないよね
自分の存在が大きなモチベーションになっていることに責任や圧力を感じて重たがる方が自立してなくないか?

自分を目標にしてダンス頑張るみたいなこと言われて「かっこいい」と他人事のように言えるかのんなら大丈夫だと思うけど

0041名無しで叶える物語(SB-Android)2021/09/05(日) 23:34:04.79ID:H6UINS4t
>>40
もっと言っちゃうと、自分の失敗が相手の夢を潰してしまう場合の方が苦しくなるっていうか…

0042名無しで叶える物語(くさや)2021/09/06(月) 01:18:58.47ID:4pEfm8MP
かのんちゃんも重いから

0043名無しで叶える物語(鮒寿司)2021/09/06(月) 23:13:28.76ID:yvAvvG1F
これだけかのんちゃんを神格化してて
音楽科落ちてもう歌はやめるって聞いた時のちぃちゃんの心境は如何程だったのだろう

0044名無しで叶える物語(光)2021/09/07(火) 05:44:50.14ID:gU6kvIkh
自分のダンスには自信ないのに相手のことは信頼しきってるから絶対にまた歌うようになると確信してたんやない
結果出せば感化されて歌ってくれるかもーとか

0045名無しで叶える物語(もんじゃ)2021/09/07(火) 06:04:14.96ID:o/FU3jdx
>>37 大したこと無いよ会ってから言うよ

がまさかの先延ばしじゃなくて、”今から会って伝えるよ”なんて誰が予想出来るかw

0046名無しで叶える物語(しうまい)2021/09/07(火) 06:57:49.73ID:51x8jgyJ
>>43 そりゃもう今までの歌えなかった事も知ってるし(なんだかんだ言ってまた始めるんだよね〜早くまた聞きたいな)ワクワク だろう

0047名無しで叶える物語(きびだんご)2021/09/07(火) 08:03:45.80ID:/V/3eNWW
かのんへの信頼が重い

0048名無しで叶える物語(茸)2021/09/07(火) 10:10:03.66ID:uH/9H9p5
>>45
行動力の化身

0049名無しで叶える物語(SB-Android)2021/09/07(火) 11:20:07.57ID:g4h8Eeqi
結局かのんの方からは一度もスクールアイドルに誘っていないのが怖い

0050名無しで叶える物語(庭)2021/09/07(火) 11:31:31.06ID:hgHK1LnS
流石に日が沈んでから歌ったのはちぃちゃんの練習時間確保の為もあるだろうしサニパにそこら辺頼んだかのんちゃんから誘ったと思いたい…

0051名無しで叶える物語(もんじゃ)2021/09/07(火) 14:38:00.46ID:7/itVayt
かのんも受けてたから自分も受けただけで音楽科に微塵も執着ないんじゃないかな
スペック高すぎて余裕で自分だけ受かっちゃうし素直になる言い訳に大会優勝とかわけわからんハードル設定しちゃうだけで本人的には至ってライト
ダンスだって卒業した後海外でちょいと修行すればなんとかなるぐらいに思ってるよ

0052名無しで叶える物語(奈良漬け)2021/09/07(火) 14:51:19.08ID:abPceohZ
ただ昔から横にいるだけの人間を幼馴染みと呼ぶんじゃねぇよ!本当の幼馴染みの"絆"ってやつを見せてやる!っていう謎の気概があるよなラブライブ

0053名無しで叶える物語(もんじゃ)2021/09/07(火) 17:24:40.20ID:mcCETtsq
かのんの役に立たないダンスなんかやる意味ないから退学して海外で修行する

一瞬このセリフ理解の範疇超えてて脳が追いつかなかったわ

0054名無しで叶える物語(もんじゃ)2021/09/07(火) 18:00:57.86ID:rZNVJuNI
恋「え?」

0055名無しで叶える物語(らっかせい)2021/09/07(火) 18:16:16.38ID:6U3aksxz
>>49
多分それ大いなる勘違いで
二人同時に言いかけてやめた「あのね」の内容がまさに
「ちぃちゃんに一緒ににスクールアイドルやってほしい」
「優勝したら一緒にスクールアイドルする」
だったんだと思うよ

全てがシンクロしていたあの回あの場面で二人同時に同じことを切り出したのなら
言おうとしていた言葉も同じはずで、5話の前振り〜6話の結末からして
「一緒にスクールアイドルしよう」って言葉に他ならないと思う

0056名無しで叶える物語(しうまい)2021/09/07(火) 18:38:46.76ID:q/TCx1nP
やっぱりかのちぃなんだよなあ

0057名無しで叶える物語(もんじゃ)2021/09/07(火) 19:07:51.26ID:6XJqEUnN
もう同じ墓に入るくらいのことは考えてそう

0058名無しで叶える物語(茸)2021/09/07(火) 20:13:45.53ID:uH/9H9p5
かのんにふさわしい墓石を作る為に晩年は石職人になりそう

0059名無しで叶える物語(らっかせい)2021/09/07(火) 21:35:54.97ID:eaqonjOB
サスケ「こいつはヘヴィだぜ!」

0060名無しで叶える物語(光)2021/09/07(火) 21:36:02.12ID:5uT4y3pP
かのんの歌褒めるときかのんちゃんっぽいとかかのんちゃんらしくてって言ってるんよな

0061名無しで叶える物語(茸)2021/09/07(火) 21:41:10.22ID:KqWfTFr9
2回も可可が誘ったのに
でも自分から入るって選択肢だから可哀想ではないのか?

0062名無しで叶える物語(茸)2021/09/07(火) 21:48:17.69ID:X/ArxD7F
もはや忠義

0063名無しで叶える物語(しまむら)2021/09/07(火) 22:34:47.58ID:BcwglbRZ
千砂都「かのんちゃんの力になれないから」

恋「え?」←ここの発声マジで「何言ってんだこいつ?」って感に溢れてて草

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています