【朗報】東京コロナの新規感染者数、一日59人まで減少

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しで叶える物語(SIM)2020/09/23(水) 15:10:37.33ID:grHITTi1
これ東京ドーム公演できただろ

0005名無しで叶える物語(茸)2020/09/23(水) 15:43:44.96ID:0gNNRluu
>>3
 すくなっ

0006名無しで叶える物語(SIM)2020/09/23(水) 15:44:42.96ID:xR0JF0pB
日本国内で言えば収束に向かってるんだろうが、外国人観光を解禁したら元の木阿弥やろな

0007名無しで叶える物語(もんじゃ)2020/09/23(水) 15:48:09.69ID:NqFPm/im
テレワーク終了すると困るからコロナ本気出せ

0008名無しで叶える物語(もんじゃ)2020/09/23(水) 15:48:50.26ID:4P46zFwx
>>3
普段の平日の検査数ってどれくらいなの?

0009名無しで叶える物語(茸)2020/09/23(水) 15:50:33.82ID:6X/xCgCM
1日だけ少なくても意味ないんだよ
2週間少ない日が続かないと

0010名無しで叶える物語(もんじゃ)2020/09/23(水) 15:54:40.55ID:NqFPm/im
まぁ重要なのは日々の上下じゃなくて移動平均曲線だわな

0011名無しで叶える物語(光)2020/09/23(水) 15:58:16.50ID:Y6hw/i+Q
収束、したな

0012名無しで叶える物語(もんじゃ)2020/09/23(水) 16:00:14.46ID:sZZSFVP1
外国人の入国制限も緩和しようとしてるんだからもうそういうシナリオになってるんだろうな

0013名無しで叶える物語(茸)2020/09/23(水) 16:03:03.05ID:XklTDWUv
>>7
まじでまた5月みたいにアホども歩き回って感染させて欲しい

0014名無しで叶える物語(ちゃんぽん)2020/09/23(水) 16:04:20.62ID:gKoHvItU
どうせライブは無理だから関係ないけどね

0015名無しで叶える物語(SIM)2020/09/23(水) 16:07:14.46ID:8xoLoMDv
聖雪が無事に開催できるかどうか次第

0016名無しで叶える物語(SIM)2020/09/23(水) 16:09:03.90ID:xR0JF0pB
5000人規模までしかイベント無理ならラブライブ関連は無理ゲーやな

0017名無しで叶える物語(SIM)2020/09/23(水) 16:10:11.03ID:OC04O1dU
昨日だか東京ドームに1万何千人入れて試合したってニュースで言ってたが

0018名無しで叶える物語(しうまい)2020/09/23(水) 16:14:32.99ID:kexyrrsH
保健所も四連休なんよ

0019名無しで叶える物語(SIM)2020/09/23(水) 16:16:23.51ID:xR0JF0pB
5000人までじゃなくて、5000人超えオッケーで施設の収容人数の半分まで解禁だったみたい
失礼しました

0020名無しで叶える物語(ほうとう)2020/09/23(水) 16:24:25.10ID:VtY3ShsR
東京ドームぐらいできたろこれ

0021名無しで叶える物語(もんじゃ)2020/09/23(水) 16:28:14.81ID:NqFPm/im
やんなかったから減ったんだぞ

0022名無しで叶える物語(もんじゃ)2020/09/23(水) 16:54:45.33ID:uDm/yuCd
>>8
2000〜3000くらい
少ない日で1000台だな

0023名無しで叶える物語(たこやき)2020/09/23(水) 17:04:44.80ID:McHl6IF+
マジで来月のロストワールド客ありに変更した方が良くない?2〜3000人程度で良いからさ
11月以降は確実に第3波来るから客入れてやるのはこのタイミングしかない

0024名無しで叶える物語(もんじゃ)2020/09/23(水) 17:07:15.14ID:sZZSFVP1
本当に第三波くるなら来月頭に増えてくる可能性あるからそうそう迂闊な行動はとれんよ
ブシロードみたいなとこならやりかねんが

0025名無しで叶える物語(もんじゃ)2020/09/23(水) 17:09:30.59ID:NFm6rtov
もう普通にライブやっていいだろ
感染する気しないし
感染しても大したことないみたいだし

0026名無しで叶える物語(たこやき)2020/09/23(水) 17:18:09.97ID:98jkVawE
まぁ仮に第3波来ても2波並みの雑魚なのは確定してるしなぁ
あれだけ感染者増えても重症者や死者はごく少数で医療崩壊にも程遠かったし

0027名無しで叶える物語(茸)2020/09/23(水) 17:26:03.08ID:QVX3GeFT
>>26
第2波って真夏だったからマシだった部分もあるんじゃね?
そもそもの予想だと第2波は秋以降って言われてたくらいだし

0028名無しで叶える物語(SIM)2020/09/23(水) 17:26:32.02ID:21UkXmuX
>>3
400件で59人出てたら陽性率結構高くね?

0029名無しで叶える物語(たこやき)2020/09/23(水) 17:30:42.79ID:gzFDahMu
>>27
治療法が確立してきて重症化する事例が激減したってだけで気候は関係ないらしいぞ

0030名無しで叶える物語(SB-iPhone)2020/09/23(水) 17:54:34.75ID:1P8hL9Qr
やり方気に入らないなら日本から出て行けばいいよ

0031名無しで叶える物語(もんじゃ)2020/09/23(水) 18:00:45.82ID:mOGomhq9
感染者じゃなく陽性者な

0032名無しで叶える物語(SIM)2020/09/23(水) 18:16:44.97ID:cQQsBaX1
>>30
心配しなくてもどこの国からもオリンピックは来ねぇよww

0033名無しで叶える物語(もんじゃ)2020/09/23(水) 18:40:25.35ID:NqFPm/im
うーんこのsim

0034名無しで叶える物語(もんじゃ)2020/09/23(水) 19:29:40.60ID:SyYQzvT8
>>28
4000人検査してたら590人だったのかもね

0035名無しで叶える物語(光)2020/09/23(水) 20:13:37.73ID:btPsYCsx
>>6
群馬の七割は外人なんだってな
実際家汚いしふけつ

移民なんかやめちめえ

0036名無しで叶える物語(えびふりゃー)2020/09/23(水) 20:27:00.50ID:RFjwxONW
>>35
愛知の端っこだけどこっちも外人だらけだぞ
最近はアジア関係の食料品店が増えてきた

0037名無しで叶える物語(庭)2020/09/23(水) 21:01:50.76ID:e0FiN1BN
検査数減らして感染者数改竄黒塗りの内部告発くるね

0038名無しで叶える物語(らっかせい)2020/09/23(水) 23:45:30.94ID:fKM4dJBD
>>3

23日の新規感染者は59人(濃厚接触者31人、調査中28人)。検査実施約1000件。
お亡くなりになられた1名の方のご冥福を心よりお祈り致します。重症者28人。
これまでの集計で、亡くなられた392人のうち、8割超が70代以上でした。高齢者や基礎疾患のある方は体調、感染予防にくれぐれも気をつけて下さい。

0039これらもすべて私の根拠ない妄想(もみじ饅頭)2020/09/24(木) 05:49:08.03ID:GsQoajP/
第1波はこんなもん。油断はダメだけど恐すぎる必要もない
問題はこれから来る第2波。今の第1波ほど甘くはない
世界最速で来るのは某国。10月予想
ただし日本も影響はある。第2波が来たらすぐに入国規制しないとヤバイかも。3日が限度かな
日本は本格的なのは12月予想

未だにこれらが最初から今まで全然ブレていないのが怖いところ
普通少しは変わるんだけど

0040名無しで叶える物語(もんじゃ)2020/09/24(木) 13:55:36.36ID:BN2FS2Su
>>17
声出し禁止だけどな

0041名無しで叶える物語(もんじゃ)2020/09/24(木) 14:08:44.84ID:0pHPDY8+
コロナよりヤバいウイルスが今後出てくる可能性もあるし油断は出来んよ

0042名無しで叶える物語(茸)2020/09/24(木) 15:52:21.60ID:zoO4baNC
感染者近畿地方も減ってるよ

大阪はまだまだだけど和歌山とか見たときすげえってなった

0043名無しで叶える物語(しうまい)2020/09/24(木) 16:12:30.96ID:NXd6u/l7
ゼロにならないと意味ないんだよなぁ
地方は割と落ち着いてること多くなってるが、
それでもちょっと緩むとすぐクラスターが出るっていう

0044これも全部根拠無しの私の妄想(もみじ饅頭)2020/09/24(木) 16:47:37.15ID:GsQoajP/
0は無理
新型は全員が持つ常在菌になるんじゃないかな
状態によって発症したり治ったりするような
人は見られる事になりそう。新型に

0045名無しで叶える物語(もんじゃ)2020/09/24(木) 17:03:12.04ID:cfxzCCUu
>>40
ライブだって声だし禁止にすれば良いかと

0046名無しで叶える物語(もんじゃ)2020/09/24(木) 17:14:28.28ID:BN2FS2Su
>>43
ゼロにする必要ないだろ。

例年1000万人程度感染者が出るインフルエンザでも問題ないんだから。

0047名無しで叶える物語(もんじゃ)2020/09/24(木) 17:17:58.68ID:0pHPDY8+
0にするのを待ってたらそれこそ経済崩壊で余計に多くの人が死ぬ事になるぞ

0048名無しで叶える物語(もんじゃ)2020/09/24(木) 17:18:19.81ID:BN2FS2Su
>>45
それで良ければできると思う。

0049名無しで叶える物語(もみじ饅頭)2020/09/24(木) 17:22:12.81ID:GsQoajP/
特性的にワクチンも無理だし0はまあ無理ね
理屈では可能かもだけど現実的でなさすぎる。事実上不可能
>>47
そっちの方が怖いね。その意味で緊急事態宣言だけはよくなかった
視えないと仕方ないし経験として残ったから長い目で見たらOKだったんだけど

0050名無しで叶える物語(もんじゃ)2020/09/24(木) 17:26:30.10ID:dbj4Aohy
年寄りに気を遣ってるアピールの為のマスコミの糞ネガキャンで地方の多くの人たちがコロナ脳になって東京憎しになったからな

0051名無しで叶える物語(SIM)2020/09/24(木) 20:55:01.08ID:STq3IXV2
195チュドーンwwww

0052名無しで叶える物語(茸)2020/09/25(金) 09:14:14.60ID:lhDj/Wa9
小池ばばあと橋本が何とかして自分の名誉をあげるためにコロナ対策自粛しましょう連呼してそれ信じてしまった若者が、、、

0053名無しで叶える物語(らっかせい)2020/09/25(金) 10:09:50.72ID:pbzZLklS
台湾ベトナム中国韓国などを見るに一度感染者数ゼロないし近い数字になるまで封じ込めて継続させないと経済は蘇らない
膨大な金がかかるが結果として最初に金かけた方が安くつく

0054名無しで叶える物語(もんじゃ)2020/09/25(金) 19:56:46.94ID:XE6iEYGX
連休で検査数少なかっただけでした〜w

0055このレスも根拠の無い私の妄想(もみじ饅頭)2020/09/25(金) 20:08:25.48ID:72OVxXbc
うん、まったく問題無い。やっぱり未だに狂いも無し

優先順位としては最下位で良い数字
この感染力だと感染してない人がいると考える方が不自然であり、新型を甘く見ている証拠でもある
ただ、こんな数字が注目される程度のものでもある
今の第1波は

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています