アニメってとりあえずシリアス展開入れときゃええやろの精神あるよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しで叶える物語(SIM)2020/03/28(土) 21:19:58.27ID:o+bM54+C
でも視聴者は別にシリアスを望んでないんだよなあ

0005名無しで叶える物語(茸)2020/03/28(土) 21:23:48.07ID:eiZEF5KS
出来もしないシリアスをやろうとしたサンシャイン2期

0006名無しで叶える物語(しまむら)2020/03/28(土) 21:25:12.23ID:DYTA7iCt
上手ければいいんだけどだいたいは下手だからね。その展開のためにキャラをバカにしたり。

0007名無しで叶える物語(茸)2020/03/28(土) 21:26:56.40ID:whlis0Sq
シリアスのためキャラを馬鹿にしてると思ったけど冷静に考えたら元々ことりって鳥頭だったわ

0008名無しで叶える物語(しまむら)2020/03/28(土) 21:27:58.56ID:jOJpu0Iz
シリアスない作品って虚無だろ

0009名無しで叶える物語(茸)2020/03/28(土) 21:29:03.86ID:BV2lrGeV
シリアス「豪雪で予選会場まで行けませ〜ん」

ぼく「いやそれだけ降ってるなら予選延期しろよ」

0010名無しで叶える物語(西日本)2020/03/28(土) 21:29:43.67ID:SMkl45tc
いや望んでるぞ
ただし、“出来のいい”シリアスな

0011名無しで叶える物語(もみじ饅頭)2020/03/28(土) 21:34:05.89ID:X85/V1K6
>>10
これ。流れが不自然、所謂雑なシリアスは求めてない。

0012名無しで叶える物語(光)2020/03/28(土) 21:34:17.67ID:K3tEswth
中二恋は2期の方が好き

0013名無しで叶える物語(もんじゃ)2020/03/28(土) 21:34:21.24ID:U7IV96GY
目標100人で98人しか集まらなかったから廃校とかアホかと

0014名無しで叶える物語(しまむら)2020/03/28(土) 21:36:23.97ID:nKVnGMIE
深夜に続々と増えていくのがもうおかしいけどね

0015名無しで叶える物語(たこやき)2020/03/28(土) 21:36:43.87ID:jSNVa9WU
>>13
それは別におかしな事とは思わんな
約束、契約というのはそういうもんだし

0016名無しで叶える物語(もんじゃ)2020/03/28(土) 21:38:26.35ID:5UCPT0Tn
ギャグアニメだけど最終話に急にシリアス要素ぶっ込んでくるのはよくある

0017名無しで叶える物語(えびふりゃー)2020/03/28(土) 21:39:59.68ID:iKK5wBZL
>>9
車が立ち往生してるから迎えに行けないと言いながら道路に1台もいないのは絶許

0018名無しで叶える物語(もんじゃ)2020/03/28(土) 21:43:11.78ID:AEEmi5yl
シリアスはいわば諸刃の剣といった所なんだよね。
無印もサンシャインも留学のくだりが不出来すぎるし、
ことり、穂乃果、ダイヤ、果南は脚本の犠牲になったのしか言えない可哀想な子

0019名無しで叶える物語(あゆ)2020/03/28(土) 21:44:18.59ID:LOohuzlR
マジでラブライブって無印もサンもシリアス描写はレベル低すぎるからな。ギャグにしか思えんしキャラも急にガイジになるし
アイマス初代の後半のシリアス展開は解決のカタルシスも魅せ方も含めて凄い良かったわ
ああいうので良いんだよ

0020名無しで叶える物語(カボス)2020/03/28(土) 21:44:27.50ID:tPOZEiKK
スマプリはシリアス路線要らなかった
最後までカーレンジャー路線で行けば鳩超えてた

0021名無しで叶える物語(えびふりゃー)2020/03/28(土) 21:45:45.63ID:8bpVs7Zo
シリアスへの評価基準がやたら低い人がいるのが厄介
シリアスってだけで高評価してるとしか思えないレベルの人

0022名無しで叶える物語(たこやき)2020/03/28(土) 21:46:55.89ID:GRWZHI+1
胃が痛くなるからやめて欲しい

0023名無しで叶える物語(たこやき)2020/03/28(土) 21:47:33.32ID:jSNVa9WU
>>21
それは逆もしかりだからなぁ
シリアスってだけでどんなにデキが良くても毛嫌いする人とかいるし

0024名無しで叶える物語(庭)2020/03/28(土) 21:48:58.19ID:K/N2rHrc
シリアス嫌いというかほんのつま先でも深く踏み込んだことは全く理解できない層もいる

0025名無しで叶える物語(もんじゃ)2020/03/28(土) 21:50:18.96ID:Y3TqvST3
シリアスガイジは花田脚本のIDOLY PRIDEに移住しとけ
https://anime.idolypride.jp/

0026名無しで叶える物語(もみじ饅頭)2020/03/28(土) 21:52:26.88ID:lIL3yHIz
この話題だと思い出すのがアニマス(765)の後半
シリアスってよりただ胸糞なだけでずっとイライラしてた
ところどころすきな話はあるけど、メインエピソードがあれだから必ず胸糞が付いて回るのがしんどい
前半の空気でずっと行って欲しかったなぁ

0027名無しで叶える物語(しまむら)2020/03/28(土) 21:55:36.75ID:jOJpu0Iz
シリアスもいいけどバランスだろ
何とは言わないけどシリアスに偏重した結果
原作キャラゲーなのに曇り空の曇り顔ばっかりで嫌になったし

0028名無しで叶える物語(しまむら)2020/03/28(土) 21:56:06.48ID:DYTA7iCt
アニマスは千早の時は良かったけど、春香の時は微妙な反応だったと思う

0029名無しで叶える物語(らっかせい)2020/03/28(土) 22:04:23.50ID:Cft0RsmY
>>25
アイドルという「空間」をつくっていく喜び。
その過程では、誰しも汗を、涙を、
時には血を流している。
それでもアイドルを続ける。
輝きたい。
稼ぎたい。
一番になりたい。
笑顔にしたい。
夢を叶えたい。
見返したい。
認められたい。
見つけてほしい。
乗り越えたい。
そんな、たったひとつの、
プライドを胸に――。
最初からスポットライトを
浴びる人なっていない。
誰しもみんな、弱かった。
屈しない者だけが
アイドルの最高峰へ辿りつく――。
これは、大きな夢と
過酷な現実を前に青春を駆ける、
切なくも熱い、アイドル達の物語。


花田節炸裂か?草

0030名無しで叶える物語(たこやき)2020/03/28(土) 22:06:29.19ID:jSNVa9WU
花田はシリアスはまだマシな部類なんだよ
本当に酷いのはバトルもの
グランベルムの後半とかほんと酷かった

0031名無しで叶える物語(たこやき)2020/03/28(土) 22:17:07.31ID:GRWZHI+1
>>27
デレマスですね分かります

0032名無しで叶える物語(たこやき)2020/03/28(土) 22:17:40.49ID:h4gTqXiy
ゼノグラシアは面白かったんだよなぁ

0033名無しで叶える物語(もんじゃ)2020/03/28(土) 22:20:48.97ID:4053bUKq
最近ではきらら系ですら軽めのシリアス入れるからな。さすがになんもないのはダメぽい風潮最近は。ひだまりとか眠くて見れなかった

0034名無しで叶える物語(もんじゃ)2020/03/28(土) 22:27:52.48ID:5UCPT0Tn
言うてデレマスのアニメは島村さんの心が折れる瞬間が一番価値あるし
まぁその時点でダメなんだろうけど

0035名無しで叶える物語(もみじ饅頭)2020/03/28(土) 22:29:16.29ID:lIL3yHIz
>>32
あれは名作
カラスさんの最期とか、終盤の展開に妙なところはあったけど良い作品
歌も名曲。特にED曲だいすき

0036名無しで叶える物語(ますのすし)2020/03/28(土) 22:34:23.57ID:gl2n2dXA
キャラを可愛く見せることだけ考えてほしい

0037名無しで叶える物語(茸)2020/03/28(土) 22:43:10.94ID:sR03oS6p
>>33
きららといってもタイトルやフォワードで割とちがうからな

0038名無しで叶える物語(あら)2020/03/28(土) 22:47:16.33ID:5J02/FzI
オタクが大好きな伏線
所々に散りばめて回収するだけで大絶賛よ

0039名無しで叶える物語(もんじゃ)2020/03/29(日) 00:10:13.24ID:kXPfOjBF
無印はギャグが好きだったからそっちで攻めてほしかったかな

0040名無しで叶える物語(SB-iPhone)2020/03/29(日) 00:24:06.57ID:2Ioew7ro
無印3話のシリアスは良かっただろ
とって付けたようなシリアスがダメなのだ

0041名無しで叶える物語(カボス)2020/03/29(日) 00:26:55.25ID:3IuUWgcf
シリアスね…
https://i.imgur.com/mCVj9yA.jpg

0042名無しで叶える物語(茸)2020/03/29(日) 00:39:20.95ID:zP9lA/8l
ラブライブの無駄シリアス糞つまらなくてゴミアニメだしな

0043名無しで叶える物語(SB-iPhone)2020/03/29(日) 02:23:51.42ID:6AlXiLhO
ゾンビランドサガの最終3話のシリアス展開は
そのあとの逆転劇含めて全編に渡って伏線を作ったうえでの展開で上手かった印象

0044名無しで叶える物語(しまむら)2020/03/29(日) 04:02:43.29ID:GVJuvFv3
最近のはシリアスっぽい何かでしょ

0045名無しで叶える物語(しまむら)2020/03/29(日) 05:22:13.97ID:N5Q4p+nq
和気藹々とした日々から強引にシリアスに持って行こうとして普段キレないような事でキレさせたり簡単な報連相すら怠らせたり、とにかく無能化、無理矢理喧嘩といったキャラ崩壊を起こしたりするのが駄目だわ

0046名無しで叶える物語(もんじゃ)2020/03/29(日) 07:07:05.51ID:itG6PP8d
花田とかいう雑な百合と雑なシリアスしか描けない本物のゴミ

0047名無しで叶える物語(たまごやき)2020/03/29(日) 10:11:56.93ID:wxFw2yqh
シリアスのためにキャラを生理にしたり難聴にしたりバカにしたりするから嫌なんだよ
そして絶対に犠牲になるキャラが出る

0048名無しで叶える物語(もんじゃ)2020/03/29(日) 11:44:57.14ID:NbOrIyQv
サンライズの黒展開なんて今にはじまったたことじゃないだろ?

0049名無しで叶える物語(もんじゃ)2020/03/29(日) 12:01:00.11ID:PV+DUrzk
>>46
よりいもは名作。花田先生は監督次第

0050名無しで叶える物語(はんぺん)2020/03/29(日) 13:33:56.19ID:JfKiVwdp
×監督次第
○監督が面倒見ないとまともな脚本が書けない

0051名無しで叶える物語(泡盛)2020/03/29(日) 13:58:59.27ID:Icvasw/C
監督次第じゃなくて監督の手柄だと思うんですけど

0052名無しで叶える物語(家)2020/03/29(日) 14:30:51.23ID:D2ns2+YW
花田にブレーキをかけられるかどうかだよな
それが出来ないとサンシャインのように謎のファンタジー演出やモラルの欠けた行動が入る
よりもいでも一部あったが全体が破綻しなかったからセーフ

0053名無しで叶える物語(しまむら)2020/03/29(日) 14:42:58.15ID:GVJuvFv3
シロバコでも見て勉強したら?

0054名無しで叶える物語(たこやき)2020/03/29(日) 15:24:16.62ID:gvVgdCXg
シリアス下手くそすぎておもんね

0055名無しで叶える物語(もんじゃ)2020/03/29(日) 22:52:58.15ID:NbOrIyQv
ただイチャイチャしてるの見たかったら
きらら系でも見れば?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています