沼津行った時に富士山の写真撮る奴www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しで叶える物語(しまむら)2020/03/11(水) 19:17:31.68ID:KQeCfqJL
さぁ富士山画像を貼るんだ
なお、撮影場所は問わない
富士山写っていれば可とする

0045名無しで叶える物語(もんじゃ)2020/03/11(水) 20:53:15.35ID:+H5bwPAL
>>35
リバーサイドホテルかな。
しらかべさんが見える
向かいのグランマさんでテイクアウトして泊まるの好き

0046名無しで叶える物語(茸)2020/03/11(水) 20:54:49.29ID:ahsaLZXR

0047名無しで叶える物語(もんじゃ)2020/03/11(水) 21:06:23.48ID:ykH/OsbH
>>45
ぼっちだからリバーサイドホテルしか泊まらないんだわ

基本曇ってて市街でしか撮れてない
https://i.imgur.com/J0Gs4G2.jpg

0048名無しで叶える物語(はんぺん)2020/03/11(水) 21:32:26.02ID:qfy5O5ev
https://i.imgur.com/k8n1j6O.jpg

何度行ってもいい所だわ

0049名無しで叶える物語(しまむら)2020/03/11(水) 21:33:49.93ID:KQeCfqJL
>>30
沼津見えてんじゃん!
JALは富士山の北側飛ぶんか…

0050名無しで叶える物語(もんじゃ)2020/03/11(水) 21:35:14.98ID:EXIfRMjj
だるま山高原レストハウス展望台からFUJI 770EXRのMAXまで望遠ズームさせて撮影した富士山 2019/12/15
https://i.imgur.com/6YBCUv4.jpg

2020/1/1 大瀬崎を臨む。FUJI F770EXR
https://i.imgur.com/blyneV0.jpg

2020/1/1 戸田出逢い岬:暗くなって三脚を立てないといけなくなる時間、撮影する人がパタリといなくなった。FUJI F770EXR
https://i.imgur.com/K08iLh4.jpg

2020/1/1日没後にだるま山高原レストハウスから駿河湾を長時間露光。 SONY NEX-5N
https://i.imgur.com/mVl2CaM.jpg

0051(もんじゃ)2020/03/11(水) 21:38:22.50ID:EXIfRMjj
2020/3/1 マル誕を控えた戸田出逢い岬FUJI F770EXR
バンダイナムコHDver.
https://i.imgur.com/vttzU4D.jpg

芳文社ver.
https://i.imgur.com/au1qh82.jpg

0052名無しで叶える物語(えびふりゃー)2020/03/11(水) 21:50:29.20ID:gznul1dO
土肥駐車場行った時の帰りに
https://i.imgur.com/RrUW52Y.jpg

0053名無しで叶える物語(しまむら)2020/03/11(水) 22:02:44.83ID:KQeCfqJL

0054名無しで叶える物語(らっかせい)2020/03/11(水) 22:07:06.71ID:vIWNHLf6
https://i.imgur.com/uoGJXZi.jpg

くそっ、なんでバレたんだ
沼津港より

0055名無しで叶える物語(はんぺん)2020/03/11(水) 22:11:52.18ID:R4kTluwd

0056名無しで叶える物語(SB-Android)2020/03/11(水) 22:14:56.36ID:sU5W3uhY

0057名無しで叶える物語(はんぺん)2020/03/11(水) 22:30:54.47ID:GZdc9rDt
>>2
すまんワイカメラに詳しくないんだけどそれってスマホで撮った?

0058名無しで叶える物語(茸)2020/03/11(水) 22:40:47.43ID:k9y0FV9y
頂上の雲取れなかったけど綺麗だった
https://i.imgur.com/b64ODI1.jpg

0059名無しで叶える物語(庭)2020/03/11(水) 22:41:02.72ID:o8kmVkX4
東京23区だけどうちから富士山見える

0060名無しで叶える物語(庭)2020/03/11(水) 23:05:25.32ID:DOngAivt
2つ目はフェス翌日に北関東上空から
https://i.imgur.com/Or0ZmEM.jpg
https://i.imgur.com/SNb3yNw.jpg

0061名無しで叶える物語(SB-Android)2020/03/12(木) 00:33:20.01ID:lgm/P+kH
びゅうおより(見づらい…)
https://i.imgur.com/TreaXgu.jpg

0062名無しで叶える物語(たまごやき)2020/03/12(木) 03:51:59.52ID:IECP2RBj
https://i.imgur.com/2JXcZjq.jpg
4thの日の朝、新幹線からの富士山

https://i.imgur.com/dTzUBJP.jpg
沼津港

写真撮れなかったけど、この前のギルキスの武蔵野の森から富士山見えててテンション上がった

0063名無しで叶える物語(しまむら)2020/03/12(木) 05:44:04.92ID:yzrivpAN
>>57
そう、スマホ
XPERIAのSO-04Jだよ

0064名無しで叶える物語(茸)2020/03/12(木) 09:08:02.44ID:D99NIGPp
びゅうおから
https://i.imgur.com/zWeSYXN.jpg

0065名無しで叶える物語(たまごやき)2020/03/12(木) 11:30:32.02ID:68BZS2YR
去年GW頃の沼津港近辺から

https://i.imgur.com/9t4lUMX.jpg



フェス後月曜の富士山

https://i.imgur.com/vNDspOz.jpg

0066名無しで叶える物語(たまごやき)2020/03/12(木) 11:46:29.90ID:68BZS2YR
>>65
あっ2枚目は日曜日のだった

0067名無しで叶える物語(家)2020/03/12(木) 12:48:43.04ID:ahoGmwSC
冬と夏を感じられる富士山の写真見たいかも

0068名無しで叶える物語(茸)2020/03/12(木) 13:14:09.80ID:AtzyyqlV
もう3、4回沼津に行ってるけど、一度も富士山が見えたことがない。

0069名無しで叶える物語(庭)2020/03/12(木) 13:19:00.42ID:1tt9vawl
>>68

昼以降だと見えないこと多いから午前がおすすめ

0070名無しで叶える物語(茸)2020/03/12(木) 13:35:39.96ID:AtzyyqlV
>>69
そうなのか。
今度行ったときは午前中に見てみる。
ありがとう

0071名無しで叶える物語(茸)2020/03/12(木) 13:44:14.06ID:DSWYAHNU
あわしまマリンパークの外周歩いてる時撮ったやつ

https://imgur.com/gfFpesO.jpg

0072名無しで叶える物語(たこやき)2020/03/12(木) 14:05:29.39ID:CPeUjb0n
新幹線で通った事はあるんだがなぁ…

0073名無しで叶える物語(茸)2020/03/12(木) 15:03:53.37ID:MgfIx7jF
>>72
さては貴様、のぞみだな!?

0074名無しで叶える物語(SB-iPhone)2020/03/12(木) 15:21:59.71ID:OjTOzGHy
https://i.imgur.com/lmXWBWk.jpg
多分沼津と富士山

0075名無しで叶える物語(もこりん)2020/03/12(木) 15:24:16.05ID:JFnU28xj
狩野川越しの逆さ富士見てみたいんだけど撮った人居ないかな?

0076名無しで叶える物語(家)2020/03/12(木) 15:24:57.96ID:ahoGmwSC
>>74
鞠莉さんですか?

0077名無しで叶える物語(光)2020/03/12(木) 15:26:36.90ID:a/XBC1i5
>>75
>>20ちゃうの

0078名無しで叶える物語(茸)2020/03/12(木) 15:45:04.82ID:0jb9QGeG
冬の早朝はクソ寒いけどチャンスだよ
https://i.imgur.com/APooRoo.jpg

0079名無しで叶える物語(しうまい)2020/03/12(木) 16:40:10.12ID:SRkd+0BT
>>78
先日ここに登ってきた
あの脚立は自撮り用か?

0080名無しで叶える物語(はんぺん)2020/03/12(木) 20:13:23.66ID:ieH33btN
脚立から落ちて頭打っても
あそこじゃしばらく発見してくれないぞ

0081名無しで叶える物語(もんじゃ)2020/03/12(木) 21:06:19.55ID:bHq0wj35
>>78
案内所の裏からハイキングコースってレベルじゃねえぞ
って思いながらてくてく登ったわ
あれ以来沼津いく時は機動性重視でコンデジだけにした
淡島りくたろうから長井崎なんかも歩くと結構あるし

0082名無しで叶える物語(はんぺん)2020/03/13(金) 00:05:54.65ID:cr50WLUh
達磨山いいよね
https://i.imgur.com/9G9Mpb7.jpg

0083名無しで叶える物語(しうまい)2020/03/13(金) 00:07:07.25ID:Yy/ADE4J
>>81
三津中央口からでは道があまり良くないし
あれできついようではその先の発端丈山は登れないよ
展望台は期待したほど眺めは良くないけど

0084名無しで叶える物語(SIM)2020/03/13(金) 21:03:16.79ID:MY6rDMSH
2019/8/10 18時頃 戸田出逢い岬 SONY NEX-5N
https://i.imgur.com/EAjpXQF.jpg

0085名無しで叶える物語(あゆ)2020/03/14(土) 07:27:47.56ID:zXurBBIB
https://i.imgur.com/zwPsIm8.jpg
https://i.imgur.com/peXIVqS.jpg
車とかバイクで行くと一緒に入れたくなるよね

0086名無しで叶える物語(茸)2020/03/14(土) 07:46:58.80ID:V41w1VZI
山下工業乙

0087名無しで叶える物語(SIM)2020/03/15(日) 00:14:56.16ID:GJYfiELq
詳しい日付は失念したがおそらく2006年くらいにフィルムで撮影。東海道新幹線富士川。
https://i.imgur.com/8mE4Q9Y.jpg

0088名無しで叶える物語(とばーがー)2020/03/15(日) 00:30:01.93ID:XWfIRhbO

0089名無しで叶える物語(ぎょうざ)2020/03/15(日) 02:17:19.33ID:Yjpo7+MA
初めて行った時に千本浜から

https://i.imgur.com/eUL11My.jpg

0090名無しで叶える物語(しまむら)2020/03/15(日) 09:42:58.00ID:0xFq8WJg
>>2
仁科峠とか戸田峠あたりから?

0091名無しで叶える物語(SIM)2020/03/15(日) 10:06:00.33ID:Jwktl7gM
2じゃないが、
戸田峠南方の達磨山?
https://i.imgur.com/NQcOhae.jpg
※富士山が雲で隠れてしまった。出逢い岬訪問の段階でやっと山頂が出てきた。

0092名無しで叶える物語(SIM)2020/03/15(日) 15:12:36.57ID:5Dc/KP0T
撮影場所問わないんなら大昔の元旦に横浜で撮ったやつ

https://i.imgur.com/ayRBDsg.jpg

0093名無しで叶える物語(たこやき)2020/03/15(日) 15:22:11.13ID:aX+V/lbe
>>90
34.9758971, 138.8509363

0094名無しで叶える物語(みかん)2020/03/15(日) 19:44:24.56ID:P19x42s6
これは良スレ

0095名無しで叶える物語(たこやき)2020/03/15(日) 19:50:43.78ID:GHb5V8Ru
綺麗に撮るならやっぱ冬場かギリギリ今の時期位じゃないとダメっぽい?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています