ラブライブサンシャイン、いつが勢いのピークだった?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しで叶える物語(江戸・武蔵國)2019/07/16(火) 19:33:01.87ID:5NA1v1Ia
2ndライブ埼玉前後だよね

0058名無しで叶える物語(茸)2019/07/16(火) 23:30:21.65ID:fMT9DsJC
1st〜2ndが死ぬほど楽しかったかな今も楽しいけど
>>11と同じくG'sが好きだからそっちの展開なんとかしてくれとは思うけどまぁ今は9周年を楽しむわ

0059名無しで叶える物語(SIM)2019/07/16(火) 23:33:29.07ID:832WGaQE
セカンドと4がよかったかな
2はお祭り感あったしコールもまだ気合入ってた
4はセトリよかった

0060名無しで叶える物語(もんじゃ)2019/07/17(水) 00:19:07.83ID:siTfu0P9
>>59
2ndの頃は客も元気で最高だった
3rd辺りから冷めた客が増えてなあ

0061名無しで叶える物語(しうまい)2019/07/17(水) 00:58:13.82ID:4Zm4Wuh6
恋アクで一度目のピークを迎えてドームからの紅白で最大のピークも迎えたな
サンシャインの集大成と思ってた映画が微妙で萎えたけど5thよかったからファイナルまで追いたい

0062名無しで叶える物語(えびふりゃー)2019/07/17(水) 01:11:00.31ID:w0yzRTxg
これだけは確実に言える


今が最低

0063名無しで叶える物語(ささかまぼこ)2019/07/17(水) 01:34:56.36ID:TyvSWyWJ
確かにワクワク感が一番強かったのは東京ドーム→紅白だったな
ライブの活気は2ndがピークだったと思うけど、構成や満足度は5thがピークかな
正直ここから「サンシャイン」オンリーで恋アク発売時や東京ドームの頃みたいな勢い/ワクワクがあるとは思えない

0064名無しで叶える物語(しまむら)2019/07/17(水) 01:36:09.97ID:deVS19IV
>>14
君ここと劇場版シングルの枚数調べてみたら?w

0065名無しで叶える物語(家)2019/07/17(水) 02:00:13.99ID:b64eN6Z6
アニメのことを語るスレだと思ったら誰もアニメの話をしてなくてワロタ
Aqours(3次)は今がピーク、アニメは1期の第1話

0066名無しで叶える物語(茸)2019/07/17(水) 02:12:49.34ID:qOVFHNtL
ライブは2ndがピークだな
函館を転機におかしくなった
ライブ円盤売上はどんどん下がってるし

0067名無しで叶える物語(家)2019/07/17(水) 02:31:39.72ID:b64eN6Z6
恋アクの頃ピークっていうのが多いのか
その頃はμ's原理だったから発売されたことすら知らなかった

0068名無しで叶える物語(茸)2019/07/17(水) 02:33:54.40ID:RK2yMa7o
1st終わってフェス系参加解禁された時はAqours始まったなって感じだったわ

0069名無しで叶える物語(家)2019/07/17(水) 05:57:36.80ID:4S/PYYjG
売上見りゃ1stがピークだってわかるだろ

0070名無しで叶える物語(たこやき)2019/07/17(水) 06:09:59.96ID:A2lELyZV
アニメ1期1話までかな

0071名無しで叶える物語(茸)2019/07/17(水) 06:16:07.33ID:Yk3W3LdC
今見ても2ndライブBDのオープニングムービーのワクワク感は凄い
やっぱり2nd前後かな

0072名無しで叶える物語(はんぺん)2019/07/17(水) 06:52:44.07ID:ASW4isR9
声優のレベルは上がってるとは思うからガチ勢でずっと追いかけてる人から見れば今が最高かもしれんが距離が離れてる人程ピークは過去だろうね多分

0073名無しで叶える物語(SIM)2019/07/17(水) 06:56:01.72ID:HugwzHWg
まぁライブ円盤売上でも最高更新はできてないと客観的な数値でちゃってるからねぇ

0074名無しで叶える物語(もんじゃ)2019/07/17(水) 07:35:42.63ID:CfAov2Nv
一期opのSSA,東京ドーム感
東京ドーム公演発表後福岡で奇跡光るを聞いたとき
のどっちかかな

0075名無しで叶える物語(茸)2019/07/17(水) 07:40:25.56ID:NBlMVAV9
長いMCやテンポの悪さなどで質がどんどん下がってきてるから
ライブ行くようなガチ勢の中からも他界者が出てきてるんだよな
映画がコケて新規はもうほとんど入って来ないだろうから
あとは減っていく一方だ

0076名無しで叶える物語(くさや)2019/07/17(水) 07:54:28.00ID:qzGUQrzG
1stライブ

0077名無しで叶える物語(茸)2019/07/17(水) 07:55:37.72ID:oyggGtx3
>>75
5thで巻き返せそうだったが函館から5thで脱落した人を呼び戻すのは無理だな

0078名無しで叶える物語(光)2019/07/17(水) 07:57:28.97ID:OzbWDTnR
1期最終回から1stの間が一番モチベ低かった
1stが良くなかったら他界してた

0079名無しで叶える物語(茸)2019/07/17(水) 08:09:30.22ID:DC8hbve+
劇場版の評価はBDの売上によって決まる

0080名無しで叶える物語(もんじゃ)2019/07/17(水) 08:31:46.52ID:DkwraJn8
無印が23万だっけ
15万くらい行くかねぇ
無印は転売ヤーに目付けられたのもでかそうだが

0081名無しで叶える物語(あら)2019/07/17(水) 08:39:08.95ID:XLleJHNJ
合同フェス抽選券つけて無印超えられなかったら流石に笑うわ

0082名無しで叶える物語(茸)2019/07/17(水) 08:52:10.13ID:QyrDhuRO
>>79
Aqoursだけのファンミのチケやライブチケ付けるならギリギリ有りだけど
μ'sや虹の力を借りたフェスのチケで測るのは流石にフェアじゃないだろ
もっともそこまでしても無印以下だったらアフィの餌と原理やアンチからフルボッコなのは
覚悟しておいた方がいいかもな

0083名無しで叶える物語(もんじゃ)2019/07/17(水) 08:56:25.52ID:DkwraJn8
無理だろ
志田みたいなにわかはもうμ'sに興味ないし。もはや言うほどμ'sに集客力ないよ

0084名無しで叶える物語(茸)2019/07/17(水) 09:12:27.42ID:QyrDhuRO
例のアレの事件で離れた奴も多いだろうしな
それでもAqoursは興味ないけどμ'sは今でも好きという人も少なくないから
どこまで伸びるのか見ものだな

0085名無しで叶える物語(やわらか銀行)2019/07/17(水) 10:47:05.77ID:m22qD5G2
1stLiveから2ndLiveまで

0086名無しで叶える物語(あら)2019/07/17(水) 12:00:07.77ID:pGHuNKwL
黒乳首で「ミューズはゴミ!!サンこそ真のラブライブ!!」とか言ってたときがピークだろ
アニメの体育館ライブで「ん?」ってなって三年加入で終わった
そこまでがサンの人生で以後は死後の世界をさまよってる状態

0087名無しで叶える物語(らっかせい)2019/07/17(水) 12:05:46.63ID:MZ6eliFY
恋アクが出てからアニメが始まるまでの間

0088名無しで叶える物語(SIM)2019/07/17(水) 12:47:43.83ID:SiUo+2j1
アニメで急降下したのは間違いないとして…
1stシングル買った時がピークかなぁ

0089名無しで叶える物語(茸)2019/07/17(水) 13:04:01.44ID:LRs6hoF2
>>11
μ'sから追いかけてた連中は大概コレだな

でも、アニメも悪くなかったと思いはじめてる

0090名無しで叶える物語(茸)2019/07/17(水) 13:37:01.20ID:56Dgsdvv
果南ちゃんの眉毛が太かった頃

0091名無しで叶える物語(もんじゃ)2019/07/17(水) 14:07:54.31ID:XFozSgp9
割とマジで「助けてラブライブ!」が一番ワクワクした

0092名無しで叶える物語(もんじゃ)2019/07/17(水) 14:53:21.31ID:N73epQ62
アニメ1期→最後ひどかったけど大体エモかった
アニメ2期→ひどい回もあったけど全体的にエモかった
劇場版→冒頭7分公開は客減らしだけど最後エモかった

総評→エモかった


サンシャインのエモさに射精できる奴にとってはずーっと今が最高だったぞ

0093名無しで叶える物語(らっかせい)2019/07/17(水) 15:02:42.06ID:dePizbP8
アニメ1期OP

0094名無しで叶える物語(はんぺん)2019/07/17(水) 23:31:06.30ID:XIJGRz7d
2nd前からランアクファンミまでの期間
ほぼ毎月CD出てたし、その新曲もライブですぐ聴けて、終わった時には2期がスタート
1番楽しいと思えたような気はする

0095名無しで叶える物語(たこやき)2019/07/17(水) 23:36:38.71ID:PfrOqeIV
サンシャインというコンテンツ自体のピークは1期〜2期の間だと思う
批判も多いが何だかんだ言いつつもアニメ1期で一気に知名度と人気を増やして
それで1stライブ、2ndライブってやっていったからな

0096名無しで叶える物語(もんじゃ)2019/07/18(木) 00:22:39.31ID:C9R0p8Q8
>>5
薄い本に関しては一期辺りで波が引くように消え去ったな
μ'sからの流れでアクアを描いて冬に完全版出しますって言ってた絵師が何人他界したことか…

0097名無しで叶える物語(もんじゃ)2019/07/18(木) 00:32:09.92ID:NA388JyY
>>96
今2次創作界隈ってどうなってるんだ?
コミケとか行かないしpixivとかも見ないからサッパリ知らない

0098名無しで叶える物語(もんじゃ)2019/07/18(木) 01:15:41.60ID:JLoq17fs
俺も恋アクあたりがピークだと思う
恋アクの頃は、原理も割と好意的に見てた人多かった

これがまさか内戦状態になるとは思わなかったわ

0099名無しで叶える物語(あら)2019/07/18(木) 06:58:15.75ID:1dCMmB41
>>98
元原理だけどファイナル前は荒れてて恋アクで流れ変わってアニメ放送までは割と期待してたな
アニメでμ's連呼されるまでは良かった

0100名無しで叶える物語(茸)2019/07/18(木) 07:58:38.74ID:AhCvqDuT
>>97
大盛況

0101名無しで叶える物語(茸)2019/07/18(木) 08:09:42.85ID:eA46XbTc
>>98
そりゃあ劇場版があのテイタラクではそうなるだろ
敵の多いコンテンツだから弱みを見せたら攻め込まれるのは必然
しばらく息を潜めてた原理が一斉に息を吹き返した
あと、これまでサンシャインを追ってきた者の中にも原理還りや原理堕ちが多数現れた

0102名無しで叶える物語(茸)2019/07/18(木) 08:42:21.85ID:J8U+ww6f
サンシャイン好きな連中の中にも
サンシャインならなんでも好き派
アニメと酒井は許さない派
もうキャストだけ追いたい派
G's以外は認めない派
アンチμ's派など
一枚岩じゃないよな

0103名無しで叶える物語(茸)2019/07/18(木) 08:59:50.09ID:AhCvqDuT
>>101
相手が勝手に喧嘩ふっかけてくるだけでライバーに非は無い

0104名無しで叶える物語(SIM)2019/07/18(木) 09:01:33.70ID:dLkVQmdc
>>103
小学生みたいでかわいいねきみ

0105名無しで叶える物語(SB-iPhone)2019/07/18(木) 09:07:44.49ID:MHl12Xak
>>102
俺は3と5のタイプだわ

0106名無しで叶える物語(SB-iPhone)2019/07/18(木) 09:09:22.57ID:MHl12Xak
3行目5行目ね
3番目5番目だと全然違う人間になってしまう

0107名無しで叶える物語(はんぺん)2019/07/18(木) 11:51:12.22ID:QF5Ruxzj
アニメでここまでアンチ増やしたアニメもそうあるまい
監督って大事なんだなって

0108名無しで叶える物語(庭)2019/07/18(木) 15:36:03.29ID:Lxjd8aNT
横浜アリーナ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています