【徹底討論】地上波野球中継はCMのタイミングを考え直すべき [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001戦場実況の名無し(茸)2017/09/30(土) 23:47:15.82ID:xJ4q1X1pS
インプレー中以外の時間は全部CM流しとるがそれでは視聴率は伸びんし野球ファンも増えん
イニング間のマスコットパフォーマンスやラッキーセブン、ベンチの様子をもっと映し
馴染みやすい所から野球に触れてもらうという発想は無いのか

0002戦場実況の名無し(中部地方)2017/09/30(土) 23:50:41.27ID:4/FNq0Bj0
というかスポーツのCMは甲子園の関西の放送みたいなCMにすりゃええと思うわもしくは災害時のL字
スタジアムや選手の様子を映しつつ画面半分と音声はコマーシャルにまわして

0003戦場実況の名無し(茸)2017/09/30(土) 23:51:53.41ID:xJ4q1X1pS
>>2
はえ〜画面半分なんてあるんか

0004戦場実況の名無し(中部地方)2017/09/30(土) 23:55:11.57ID:4/FNq0Bj0
今は関西ではないから今もなのかは分からんけどワイが下宿してた頃は上半分で客や選手を映して
下半分で若狭生活や京都銀行のCMやってたな。全試合常にそうなのかどうかは知らんけど

0005戦場実況の名無し(有限の箱庭)2017/10/01(日) 00:01:59.36ID:sNKRL6/pS
高校野球のときはたいていそうやな、下半分のCM
全国そうやと思ってたわ
わかさ生活と朝日放送と地元信金とかそんなんやけど

0006戦場実況の名無し(大阪府)2017/10/01(日) 00:03:34.92ID:/11rhIKW0
あれ客席映してくれるから和むしかなりええと思うわ
ながーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーいお付き合いや

0007戦場実況の名無し(大阪府)2017/10/01(日) 00:14:03.26ID:bnVZB+8B0
下半分じゃ広告収入も減るでしょ

0008戦場実況の名無し(庭)2017/10/01(日) 00:40:22.94ID:u352+FwtS
サンテレビは7回表終了後CMいかんの偉い

0009戦場実況の名無し(庭)2017/10/01(日) 00:40:47.04ID:u352+FwtS
>>3
夏の甲子園みたいなやつやろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています