理想的な二番打者 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001戦場実況の名無し(岐阜県)2017/09/29(金) 00:07:57.17ID:70v7e2CK0
井端

0046戦場実況の名無し(庭)2017/09/29(金) 01:07:00.25ID:adEJXykaS
トラウト

0047戦場実況の名無し(庭)2017/09/29(金) 01:08:39.90ID:wMxnB8VGS
そらもうバリーボンズよ

0048戦場実況の名無し(dion軍)2017/09/29(金) 01:13:09.77ID:GPfpQWUZ0
な、中島…

0049戦場実況の名無し(東京都)2017/09/29(金) 01:26:32.73ID:GahsplyU0
松井稼頭央

0050戦場実況の名無し(浮遊都市セレシア)2017/09/29(金) 01:26:58.83ID:8xs53caF0
川相とか宮本

0051戦場実況の名無し(やわらか銀行)2017/09/29(金) 01:37:47.53ID:LZE9gJGy0
プーホールズ

0052戦場実況の名無し(愛知県)2017/09/29(金) 01:49:02.56ID:xVrDUOTk0
青木とか足速くて四球クッソ選べるし良さそう

0053[JP](チベット自治区)2017/09/29(金) 01:49:48.66ID:FTdL5HMt0

0054戦場実況の名無し(北海道)2017/09/29(金) 01:58:47.59ID:he06Tawl0
今年の今宮くらいがちょうどいい

0055戦場実況の名無し(兵庫県)2017/09/29(金) 02:01:28.25ID:vSxfVlGv0
これは井端井端アンド井端
もう誰がなんと言おうとワイは井端しか挙げへんで

0056戦場実況の名無し(静岡県)2017/09/29(金) 02:10:43.77ID:POfZ14Vh0
ボンズ

0057戦場実況の名無し(SB-iPhone)2017/09/29(金) 02:11:40.94ID:1kGzcopAS
今宮バント51回もしてるのに打点62って地味にすごい

0058戦場実況の名無し(奈良県)2017/09/29(金) 02:19:11.09ID:P+KM3ZiO0
なんかバントで打席潰してるのが勿体無い気が…

0059戦場実況の名無し(帝国中央都市)2017/09/29(金) 02:20:36.66ID:ZN7F+S0O0
好調時の西川みたいなのが2番にいれば強そう
駿足の左打者
そこそこ長打があり率も悪くない

0060戦場実況の名無し(庭)2017/09/29(金) 03:30:21.76ID:e+aPf+NwS
バントの意義って一死一塁とスクイズしかないとワイは思っとるんやけどどうなんやろ

0061戦場実況の名無し(アメリカ合衆国)2017/09/29(金) 03:33:09.76ID:nx8EbqVk0
judge

0062戦場実況の名無し(東京都)2017/09/29(金) 03:34:18.77ID:iFH+jw/90
川端

0063戦場実況の名無し(公衆電話)2017/09/29(金) 03:41:22.74ID:DQ7hyn+vF
福本 .325(526-171) 107得点 35二塁打 10三塁打 8本 34打点 70盗 出.399 OPS.874
最多安打、最多二塁打、最多三塁打、盗塁王

簑田 .307(423-130) 85得点 19二塁打 6三塁打 17本 65打点 60盗 出.371 OPS.872

もっさんと相性良かったのは大熊らしいけどやっぱりこのコンビの方が怖いわ、数字的には

0064戦場実況の名無し(大阪府)2017/09/29(金) 03:53:04.57ID:AD3x0wV/0
上本

0065戦場実況の名無し(やわらか銀行)2017/09/29(金) 03:54:48.28ID:9nPaxYbw0
打順自体に役割を付けてはいけない気がする
ただの順番

0066戦場実況の名無し(神都グランドカナン)2017/09/29(金) 04:33:44.33ID:BTfH689s0
>>65
ワイもそんな感じ
打ってくれる人で後ろクリーンナップやから進塁打でええわってならない選手がいい
終盤の1点とかならまた話変わるけど

0067戦場実況の名無し(dion軍)2017/09/29(金) 04:35:29.65ID:I9GuFvEY0
広島ソフトバンクが優勝したの考えると
菊池今宮タイプが理想的なんやないかって思ってしまうわ
まあ2番の力だけで勝ってるわけじゃないけどさ

0068戦場実況の名無し(東京都)2017/09/29(金) 05:29:51.30ID:k/9GUi3W0
>>67
どちらもチーム全体の力がずば抜けてるからね
とはいえ二人とも打線を繋ぐには十分な働きはしてるしね、逆に言えば長打者に得点圏で打順を回す力を持っている人=打率が高く打線の阻害にならない人を置くべきなんだろう
そういう意味でやっぱり5番以降以上に重要視すべきなのは間違いない

0069戦場実況の名無し(賢都大図書館)2017/09/29(金) 05:46:43.51ID:Z6RFavjz0
今宮 得点77(リーグ5位) 盗塁14(リーグ*7位) 犠打51(リーグ1位) 出塁率.320(リーグ19位) OPS.746(リーグ17位)
菊池 得点87(リーグ3位) 盗塁*7(リーグ16位) 犠打30(リーグ1位) 出塁率.312(リーグ25位) OPS.721(リーグ23位)

どちらも得点と犠打に際立ってるな
クリーンナップにじゅうぶんな戦力並べられるならこのタイプでいいかもね

0070戦場実況の名無し(dion軍)2017/09/29(金) 06:00:55.48ID:1vQeCcHB0
二番に強打者置くのはロッテとかがやってみないとな
広島ソフバンがやっても他の打者が打てるから必然的に二番も打てるやつがいる

0071戦場実況の名無し(海底遺跡)2017/09/29(金) 06:48:38.62ID:v+n+IbFB0
2番はダメな時はちゃんと三振するバッターの方がええと思うわ

0072戦場実況の名無し(dion軍)2017/09/29(金) 06:59:40.39ID:hR2cCRfu0
左打ち 一塁走者を一打で返せる長打力
出塁率.350以上 平均以上の走力(併殺阻止)

今なら秋山がベストだな
柳田も良いけどあれだけの長打力なら34番に置きたいから

0073戦場実況の名無し(東京都)2017/09/29(金) 07:10:45.86ID:9smbxOwkM
そらもうバントをしない2番打者小笠原道大よ

0074戦場実況の名無し(茸)2017/09/29(金) 07:26:18.26ID:D/6SJmo8S
平野
今宮
菊池

0075戦場実況の名無し(庭)2017/09/29(金) 07:29:54.93ID:DqTmGmS+S
中田翔

0076戦場実況の名無し(浮遊大陸)2017/09/29(金) 07:42:27.51ID:H4q7NzUzM
仁志

0077戦場実況の名無し(茸)2017/09/29(金) 07:47:58.08ID:/Hi8TRVSS
金本タイプが理想やろな
選球眼ゲッツー少ないケースバッティングの鬼

0078戦場実況の名無し(catv?)2017/09/29(金) 07:51:11.86ID:y6jsGkctM
トラウト

0079戦場実況の名無し(catv?)2017/09/29(金) 07:52:13.42ID:y6jsGkctM
>>57
工藤のガイジっぷりが際立つな

0080戦場実況の名無し(東京都)2017/09/29(金) 07:54:21.95ID:iFH+jw/90
1番2番は頑丈なやつ置きたいわ
得点圏にランナーがいることが前提に出来るのはつよい
ヤクルトファンだから思う

0081戦場実況の名無し(禿)2017/09/29(金) 09:19:14.51ID:TvEEJzz4S
とりあえずこの時期に30本打ってない選手はダメやろ

0082戦場実況の名無し(茸)2017/09/29(金) 09:34:13.09ID:TwlvzWIzS
柳田悠岐 鈴木誠也 山田哲人
走れる強打者
というかホームランアーチスト以外このタイプで全部埋めるのが理想

0083戦場実況の名無し(大阪府)2017/09/29(金) 09:38:24.99ID:Bu4yKs6C0
アルトューベ

0084戦場実況の名無し(茸)2017/09/29(金) 09:46:48.43ID:PhBMhlzBS
左打ちプルヒッター

0085戦場実況の名無し(地震なし)2017/09/29(金) 10:19:33.59ID:vyQ0i9JRS
トラウト

0086戦場実況の名無し(栃木県)2017/09/29(金) 10:47:11.62ID:vvLSGsLM0
西武森 今年ランナー1,12,13塁での打率が.466
打率も.350くらいあるし

0087戦場実況の名無し(もんじゃ)2017/09/29(金) 11:04:19.20ID:dS5HGvY80
井端はどんなサインにも応えてくれる
1点勝負になると必要な能力

0088戦場実況の名無し(広西チワン族自治区)2017/09/29(金) 11:35:06.23ID:dEro66lTK
>>72
西武のチーム事情的には秋山1番がベストだけど、西武時代の稼頭央みたいなのを1番におけるなら秋山2番にしたいな

0089戦場実況の名無し(岡山県)2017/09/29(金) 11:57:15.87ID:lIGlfgur0
くりブラ

0090戦場実況の名無し(北海道)2017/09/29(金) 12:14:28.76ID:M2mePeGS0NIKU
右方向に打てて足早ければ最低限

0091戦場実況の名無し(愛知県)2017/09/29(金) 12:16:40.11ID:xVrDUOTk0NIKU
秋山
山田
坂本
柳田
誠也
みたいな上位打線見てみたい

0092山田由希 ◆YUKI/oan9Y (内モンゴル自治区)2017/09/29(金) 12:21:25.28ID:e64bnB3xKNIKU
>>91
こういうバントしない強打者で打順組むとしたら二番は併殺なりにくい左打者だろ

0093戦場実況の名無し(地震なし)2017/09/29(金) 12:29:10.39ID:eheoOr150NIKU
秋山はもう少し盗塁上手ければな
やっぱ1番だわ

0094戦場実況の名無し(地震なし)2017/09/29(金) 12:44:10.70ID:KhBwDyH60NIKU
バントより打ってきたほうが嫌やろな
先頭出塁からのホームランはピヨるで

0095戦場実況の名無し(SB-iPhone)2017/09/29(金) 12:45:31.47ID:cBplspEBSNIKU
>>92
2番柳田ヤバそう

0096戦場実況の名無し(北海道)2017/09/29(金) 12:45:56.66ID:dRp1ZYpv0NIKU
まあ1番から9番までボンズが最強だからね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています