【MHW】ガンナーズシティ-92番街-【ヘビィボウガン】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

MHWのヘビィガンナー専用スレです。

>>950を踏んだ人は次スレを立ててください。
立てられない場合にはその旨を伝え、最初に宣言した人が立てましょう。
荒らし対策に、以下の文章をコピペして一行目に(念のため三行)貼り付けてください。
!extend:on:vvvvvv:1000:512

◆公式サイト
モンスターハンター:
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world/

前スレ
【MHW】ガンナーズシティ-91番街-【ヘビィボウガン】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1574079275/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

覚醒の装填可能弾によっちゃ覚醒武器での参加はアウトになりかねんよな
貫通や散弾じゃ近接よか相当遅くなるだろうし
通常3か徹甲3をデフォで付けててくれ頼む

しかしライトはどうやって翼壊すんだろ
通常2で頑張るのか・・・?

次スレどうしましょ

覚醒武器は全種類撃てるようにして装填数で差別化しよう(提案)

>>939
倍率270では?

あぼーんで次スレ踏むとかやべーなほんと

弱いうちは既存武器で参加するに決まってんだろ

>>955
ヘビィの武器倍率は1.5だから合ってるのでは?

24歳覚醒です

>>958
(倍率280の表示攻撃力は420で合ってるけどそもそも武器倍率1.3のライトの表示攻撃力351を根拠にするなら)倍率270では?

0961名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 36d2-B99I [39.2.178.166])2019/12/12(木) 19:11:51.30ID:Wr3aab0n0
>>952
覚醒武器の部位破壊でゲージ溜まるからどんなに弱かろうが覚醒武器で行くことになるよ

建ててみるわ

この武器だけイカしたスレ名だね

>>926
おw下手糞乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オマエw如きエイムド下手糞がスコとかやめとけよ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

絶対大丈夫だよ
【MHW】ガンナーズシティ-93番街-【ヘビィボウガン】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1576146097/

>>961
それは理解してるが翼も壊せないような弾内容だと龍光石?で強化しろってことになるんじゃないの
まぁさすがに通常2とかでも一生翼ばっか撃ってれば壊せるだろうけどやっぱ3系撃てないと不安や

覚醒カスタムでリロ反動装填付けて欲しいから全部特大特大Lv3の初期装填数1or2やで…オエッ

>>960
大剣、太刀、スラアクのリーク画像を根拠にしてるからね
ライトとか最初から根拠にしてない

通常厳しければゲミなりの徹甲で翼破壊とはいかないのか?
そら効率は各段に落ちるだろうけどさ

>>968
>>938のライト351うけての>>939だとみんな思ってたのに違うってことけ?
アスペってレベルじゃない気がするんだが…

飛行機飛ばしてる人に言われましてもw

言い返せなくて飛行機云々なんて苦しいこと言い出したよ
>>971
わかったわかった君にはもう関わらないから、ね?

変なののが絡んできて笑った
倍率280はもう全武器スレで確定してるのに今更何言ってんだって話だわな
飛行機飛ばしてまで必死すぎる

ムフェトマルチでゲミの代わりに撃滅
翼破壊けっこう余裕だった!最下層だけゲミ拘束でいいかな

全武器スレで確定してるってのがよく分からんが覚醒武器は公式動画見る限り全武器倍率270会心5%だけど動画作成後に仕様変更でもあったのかな

悉ネギの解析貯まりまくってるんで導きで遊んでくるわ
ホンマねぎさんは良モンスやでぇ!羽根に貫通打ちまくりで落とし物祭やでぇ!

倍率270でも280程度じゃカガチやオウガは超えない
きっと使いやすい通常が来るな
他武器は水属性のみ生産超える程度やろ
つまらんな

ちょっと質問なんですけどヘビィ ガンナーのサークルってあるんですか?それらしき書き込みを見たので気になるのですが。。。

ゲミのカスタムって反反リロリロ盾か?
それでやれんのか?

ソロでも反4盾1で全然問題ないし、段差の周辺をキープ出来れば言うこと無し(ラージャンを除く)

反反リロリロブレでやってる
真節約出ると徹甲7連射とか出来るし、最速のタイミングで撃ち続けるとどんどん距離離れちゃうのもあってブレ軽減ある方が頭から当てやすい
回避距離3とネコのカカシもあるし、タゲられて殴られる事も少ない上に、ダウン中ネコの方行くんで復帰後も安心

0982名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7fe5-2cJj [120.75.47.125])2019/12/13(金) 00:10:12.27ID:sYZPpsgY0
>>978
サークルありますよ。一度参加されてみては?

最近まで拡張節約にこだわってたけど徹甲でもないかぎり他のスキル優先していいなってW始めてから2年近く経って気づけました

例えば?

0985名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b681-zEBI [119.47.219.196])2019/12/13(金) 01:51:03.44ID:2+PZzMB40
別に拡張節約付けるから付けられなくなる強スキルとかそんな無い気がするんだけど

>>980
>>981
なるほど〜ありがとう

拡張込で8発装填系とかは挑戦なり攻撃なりでいいかなって。基本スコープをQSしてて残弾見るのに右下チラ身しないとだから装填数固定のほうがリロード事故らなかったり。

0988名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7aa4-9XrM [115.69.238.115])2019/12/13(金) 03:40:00.12ID:rPZTBcEu0
ダイヤリー再度見たけどヘビィの報酬武器ってレベル3どれも撃てない奴が映ってるけども、、

救難でクシャルダオラ見つけたら30分たって誰も入ってなかったわ

クシャとかマジ救難なくなったな
Wで人気だったハザクもほぼみないし

導きの地以外でクシャはやりたくない

>>988
それだったら嬉しい
掘る作業一切やらなくていいわけだから

俺はそもそもやる気ないわ
欲しいスキルって威嚇3位だし
今のでもう完成してる感ある

それ掘る作業どころかイベント自体やらなくていいのでは……
防具有用だったんだっけ

ハザクは後ろに下がる行動増えるしスリップも増えるしで
近接ではめっちゃやりにくくなった印象
ガンナーでやる分にはそこまで変わらないけど

0996名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3778-2cJj [218.222.130.52])2019/12/13(金) 06:18:11.11ID:+VjM+pow0
今日は準夜勤で午前中フリーやから9時まで全裸待機

基本夜からゲームするからいつもは出揃った情報見てからやるんだけど今日はたまたま空いてしまったので何もわからないまま9時スタートする。みんな助けてくれよ

朝9時に仕事終わる俺勝ち組か
底辺夜勤最高

0999名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd5a-aD55 [1.75.210.122])2019/12/13(金) 07:11:30.86ID:kL4YE7svd
ニートだけど早起きしまつた😪

             _i⌒r-.、    
           ,,-'´   ノ
          ./     .l
          /  ´・_・`  l     チ
   ((  ◯  .l        l     ン
      .ヽヽ、l  i      .l      ポ
       \ヽ l      l   ))  コ
      ,-'´ ̄`ゝ´ ̄`ヽ  ノl      ポ
     .,'    .,'   ◯ニ.ンl      .ン
     i    i        .i
     ヽ、  丶      .ノ
      `'ー-.'´`'ー- ''´i .|
        凵      .凵

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 16時間 26分 36秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。