【ナゼー】河田さん「宇宙ができる前って何があったの?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW 69b1-VuhR)2021/03/21(日) 19:13:23.94ID:Ak0E3AfV0
河田さん「ビッグバンって本当にあったの?」

0193走り出す名無し(東京都) (アウアウウー Sa1b-TKy8)2021/04/18(日) 10:37:56.33ID:Q/n8wQ6Ja
>>192
そうとしか言いようがないね
宇宙もそんな感じで謎のブヨブヨなのかも

0194走り出す名無し(東京都) (アウアウウー Sa1b-rLAY)2021/04/18(日) 12:13:57.93ID:jLCOZ7Dha
そんな学説はない

宇宙ができる前は、宇宙

宇宙人いますか、いるにきまってる

0196走り出す名無し(東京都) (ワッチョイ b746-ashK)2021/04/20(火) 03:18:10.86ID:TRPymjQk0
時間も空間も無いんだから
宇宙ができる「前」が存在しないってことでは

0197走り出す名無し(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp8b-djE1)2021/04/21(水) 16:26:39.07ID:4gjcKQXxp
KAWADAさんがハイデガーの『存在と時間』を読破

めいめいが砂場作っててそれが壊れたのがビッグバン

0199走り出す名無し(ジパング) (ワッチョイW 679e-nun/)2021/05/02(日) 11:16:41.30ID:ALv+SARk0
映画インターステラーによると
聖書の「はじめにロゴス有りき」
ではなく
「はじめに質量ありき」だ。
質量とは、人文学部的にはどんな位置付けだ?おら法学部だから分からねえ
だが聖書のバブリングは無限を啓示しているとも取れる。

質量がある前は?

0201走り出す名無し(東京都) (ワッチョイ 8746-j6Hx)2021/05/03(月) 13:21:03.28ID:fKd0I0u70
聖書なんて宇宙の誕生から138億年後に成立した伝承のまとめに過ぎないから

死海文書面白い

0203走り出す名無し(東京都) (ワッチョイ 2f54-M9cj)2021/05/10(月) 23:06:14.14ID:vvrlRvs80
鉄を燃やしたら質量が増える理由を1000年かけて見つけたことを考えると宇宙の始まりを探すなんて気が遠くなるくらい時間かかりそう

0204走り出す名無し(ジパング) (ゲマー MMa2-/hqo)2021/05/10(月) 23:08:52.92ID:J74EjfaTM
河田さんはアホなんだから小難しいことなんか考えなくていいと思うの
考えるだけ無駄だと思うの
アホなんだから

0205走り出す名無し(福岡県) (ワッチョイ fb81-1j9C)2021/05/10(月) 23:27:29.27ID:GQU2Xpfo0
>>189
鶏に決まってる鶏の雄雌が交配しないと卵は生まれない
人間に置き換えたら大人と赤ちゃんどっちが先なの?って聞いてるようなもん

何が、、

ビッグバンや

楽しそう

0209走り出す名無し(東京都) (ワッチョイ 9746-7S+s)2021/05/21(金) 18:12:48.65ID:kBrdQeZR0
>>200
時間の発生と空間、質量(⇔エネルギーと互換)の発生が同時
ということらしい
だから質量の前にも何もない

行きたい

いいね

無が想像できない

0213走り出す名無し(三重県) (ゲマー MMa3-pKjM)2021/05/28(金) 19:10:22.44ID:d2gChyb/M

0214走り出す名無し(東京都) (ラクペッ MM3d-KVJ/)2021/05/28(金) 19:21:15.66ID:02g4LXXhM
丹○ちゃん「タルタルチキンがあった」

0215走り出す名無し(東京都) (ニククエ MMa3-pKjM)2021/05/29(土) 17:30:02.31ID:+fhat/HaMNIKU
ん、どうなのぉ?ヤバイのぉ?
宇宙ヤバイのぉ?マジヤバイのぉ?
広いのぉ?ん、ねぇ、広いなんてもんじゃないのぉ?
東京ドーム20個分くらいとかいレベルじゃないのぉ?
膨張してるよぉ?普通膨張しないんじゃないのぉ?
ん、どこなのぉ?ん、なんてスレなのぉ?ねぇ?
地球は膨張してるのぉ?ここぉ?ここぉ?
膨張しないでいいのぉ?ねぇ?こんなにちっちゃくてもいいのぉ?ねぇ?
それじゃ立たないよぉ?ん、有限かも知れないよぉ?ねぇ?
気にしないで膨張していい?ヤバイよぉ?ねぇ?
あー、すごい。ねぇ?すごいよ?ねぇ?
有限って事にしちゃダメだよぉ?宇宙の端の外側ってなにぃ?
寒いよぉ?ねぇ?いいのぉ?
ねぇ?こんなに寒くていいのぉ?
あー凄い、億年とか出て来ちゃって、単位がすごいよぉ?
いいのぉ?いいのぉ?馬力がすごいよぉ?
無限を無限のままにしといていいのぉ?
宇宙のヤバさ知らないなんて恥ずかしいよぉ?
いいのぉ?もっとがんばるよぉ?超がんばるよぉ、がんばるよぉ、
あっ・・・

何があったんだ?

0217走り出す名無し(東京都) (テトリス MMde-fyFz)2021/06/06(日) 17:01:31.86ID:1fi1VxmWM0606
いろんなことがね

宇宙行きたい

0219走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW 7f10-On0e)2021/06/11(金) 23:51:16.36ID:MxdLYWY60
宇宙が拡大し続けてる説怖い

うむ

最高

行きたい

無があった

0224走り出す名無し(ジパング) (ゲマー MMbf-Je5z)2021/07/01(木) 18:53:10.83ID:kT82zafvM
河田「無とはいったい・・・うごごご!」

0225走り出す名無し(広島県) (ワッチョイW 0a88-SbZg)2021/07/02(金) 00:06:43.43ID:a0VdCekb0
無をそのまま無として把握できる河田さん

0226走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW 8f7b-tdCl)2021/07/02(金) 00:27:13.37ID:u+wzW/9/0
ネオKAWADADEATH

0227走り出す名無し(東京都) (ワッチョイ 8a68-NsNF)2021/07/02(金) 13:16:39.14ID:UlelnRBK0
なんにもないなんにもないまったくなんにもない

何もないとこからなぜ生まれたのか

0229走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW 7f46-/Y/Y)2021/07/06(火) 19:00:30.70ID:qFmcc3wb0
それを記述するにはこのスレは狭すぎる

かっこいいw

0231走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW ad3d-u+Iv)2021/07/13(火) 09:52:21.97ID:cK+qMpWK0
宇宙は光の速度で拡大してるって説は本当なのかね

0232走り出す名無し(ジパング) (ゲマー MM93-sYSi)2021/07/13(火) 18:52:23.93ID:Q/Egp4izM
そもそも宇宙を語るのに光を基準にするのがよくわからない。光万能説みたいな気がしていて、光以外の何か基準になるものは無いのかよ!と

0233走り出す名無し(東京都) (ワッチョイ 857c-O0xy)2021/07/14(水) 23:59:32.68ID:ucu6coof0
>>231
宇宙の広がる速度は光速度とは限らない。
ハッブルの法則から、任意の一点からの距離と宇宙の広がる速度は比例するので、遠方の宇宙ほど速くなっているので、
光速度よりも小さい速度で広がっている場所もあれば、光速度よりも大きい速度で広がっている場所もある。
観測可能な宇宙の速度の最大値が光速度となっているに過ぎない。

実はその物言いも正しくなく、少し考えればわかると思うが、観測可能な宇宙の速度の最大値は光速度よりも大きくなっている。
宇宙の誕生は138億光前なので、観測可能な宇宙の速度の最大値を光速度としたときには、年宇宙の半径の大きさは138億光年となるが、
観測可能な宇宙の速度の最大値は光速度よりも大きいので、本当は468億光年となっている。

>>232
光の速度が特別なのは、光の速度が最大だからだ。
光の速度が最大であるということは少なくとも観測や実験では裏打ちされている。
そして、それも少し考えればわかると思うが、相対性原理から、速度が最大であるというのが保証されていれば、
その速度は系に関係なく一定値となる。
そうであれば、光速度が特別なのは当たり前というわけだ。

0234走り出す名無し(東京都) (JPW 0H4e-iHmy)2021/07/21(水) 08:19:57.83ID:1uL97gpjH
宇宙は縮小してる説もあるよな

0235走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW b146-S5ve)2021/07/21(水) 18:25:17.29ID:1uyOmVwV0
ぱるよ「それはない」

0236走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW b146-S5ve)2021/07/21(水) 18:54:11.94ID:1uyOmVwV0
>>234
宇宙の終焉に関する予想の一つであるビッグクランチ(将来のどこかの時点で宇宙膨張に重力が打ち勝って収縮に転じ、最終的には一点まで収縮する。現在では少数説)と混同してるのではないかな?

現時点での宇宙の姿については、現在では銀河間の距離は拡大しつつあることが観測されることと、かつて高温高密度だったことの痕跡である宇宙説マイクロ波背景放射が観測されたことから、それを素直に受け入れた膨張宇宙論が圧倒的多数説であり、観測結果にも関わらず宇宙の姿は一定であるとする定常宇宙論は現時点ではかなりの少数説

0237走り出す名無し(東京都) (ワッチョイ da7c-Io+N)2021/07/21(水) 23:28:19.81ID:3W5Fv70/0
>>236
たしかに膨張宇宙論は疑いようのない定説とされていて、宇宙マイクロ波放射はその根拠の一つとなっていることも確かだが、
その膨張宇宙論の膨張が加速膨張なのか減速膨張なのかでビッグクランチなのかビッグリップなのかに分かれる。
(その中間のビッグフリーズというのもあるが、面倒だからそれは省略する。)

宇宙は一点から始まり、何らかの原因で桁外れの初期速度が与えられたというのが膨張宇宙論。
ただ、宇宙の中には多くの星や塵やさらにダークマターがあるので、それらの質量による重力で膨張が弱まり、
宇宙の未来は再び一点に収束するというのがビッグクランチで、以前はそれが常識とされていた。
ボールを上に放り投げたら、初速のため上昇するが、重力のため上向きの速度は小さくなり、
最高点に達した後には落下するのと同じように減速膨張であるというのが自然な考え方。

ところが遠方の1a型の超新星爆発の観測が20世紀末に行われ、
減速膨張というシナリオに矛盾するだけの大きな値だったので、加速膨張が判明し、
宇宙の終末は引き裂かれるというビッグリップ説が支持されるようになっている。

0238走り出す名無し(東京都) (ワッチョイ da7c-Io+N)2021/07/21(水) 23:38:43.66ID:3W5Fv70/0
軽く補足しておく。
超新星爆発は非常に明るいので遥か遠くの銀河からの光でも探すことができ、
さらに1a型の超新星爆発は実際の明るさが一定のため距離の指標となりえる。
一定の明るさのロウソクがあり、見た目の明るさでそのロウソクまでの距離が推定できるのと同じ。

ハッブルの法則はv=Hrで、速度vはドップラー効果でほぼ正確に求めることができるので、vを初めに定めておく。
その後で、1a型の超新星爆発の明るさで、距離を定めるが、その明るさが予想よりは暗かった。
つまり、予想よりは遠方にあることとなった。
v=Hrで、vを一定値に決めたとき、距離rが大きければ、ハッブル定数Hは小さいということとなる。
遠方を見るというのは昔の宇宙を見ることなので、昔のほうがハッブル定数が小さいということは、
逆に言えば、現在のほうがハッブル定数は大きいということとなり、宇宙は加速膨張していることがわかった。

結局我々は我々の尺度でしか考えれないし認識出来ないんだが、
単純に無がエネルギーも何もないゼロであるなら無が有を生む事はないので有が前提で世界は常に有が変化しているものだろう
但しある次元の有から別次元の有が生まれる場合はその次元だけを見れば無から有に変化した事にはなるだろう
真空とか空間の有無とか考えてみるのも面白い

0240走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW b146-S5ve)2021/07/21(水) 23:57:56.99ID:1uyOmVwV0
何百億年かそれ以上先の話だろうから気にしても仕方ないけど
ビッグリップにしてもビッグクランチにしても想像するだけで寂しい、切ない気持ちになる…
どのみち人類はとっくに滅んでいるとしてもね

0241走り出す名無し(ジパング) (ゲマー MM7e-JvqQ)2021/07/22(木) 08:38:46.31ID:2MwR2D4SM
すみません、河田さんにも理解できるように説明していただけますか?

0242走り出す名無し(東京都) (ワッチョイ 5146-Hgw+)2021/07/23(金) 13:18:42.15ID:j5O341ee0
<ビッグ・リップ(Big Rip)>
・宇宙は誕生(ビッグバン)以来、膨張し続けている(今現在も)。
・しかも膨張のスピードは加速している(今現在も)。
・ここまでは別の方が説明されていたとおり、観測上明らかと言って良い。
・ということは宇宙は途中からしぼみ始めたりせず無限に膨張していくであろうということ。
・最後には宇宙を膨張させる力が物質間に働く重力を上回ってしまう。
・銀河、恒星、惑星その他の物質は全て、重力でまとまった形をなしているものなので、
これによってバラバラに引き裂かれてしまう。
・さらに宇宙を膨張させる力は原子をまとめている核力などの力も上回り、
物質を構成している個々の原子もバラバラに引き裂かれてしまう。
・その後はバラバラに分解された素粒子が飛び交う虚無的な空間のみが広がることになる。
・宇宙の最後はそういう何もかも引き裂かれた状態になって終わるという
未来予想がビッグ・リップで、現在最も有力な説

厳密にはツッコミ所が多々あるだろうけど大雑把に言うとこんな感じ

0243走り出す名無し(東京都) (ワッチョイ 5146-Hgw+)2021/07/23(金) 13:22:12.52ID:j5O341ee0
イメージとしては、表面に絵の描かれた風船を膨らましていくと、
最初のうちは絵が全体に均一に拡大するだけで原型を留めているけど
もし風船を無限に膨らませたとしたら塗料の一粒一粒までが破壊されて
何も描かれていないのと同じ状態になるような感じ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています