食費削っておひ活費にするからおすすめのキャットフード教えて

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001走り出す名無し(大阪府) (ワッチョイW de52-+u6x)2021/02/17(水) 13:30:43.21ID:nePz1GeR0
やっぱり味にはこだわりたい

0002走り出す名無し(大阪府) (ワッチョイW 7f83-hGCK)2021/02/17(水) 13:35:22.61ID:NdhD95l50
チュールうますぎてチュールしか食べなくなるからやめとけニャ

0003走り出す名無し(光) (アウアウウー Sac3-hoMo)2021/02/17(水) 13:41:22.24ID:3gHihCnPa
ちゅーるは生臭いから駄目
カリカリ系で色んな色のカリカリが入ってるのが良いよ
味変出来るし

0004走り出す名無し(埼玉県) (ワッチョイ 9eb1-doqk)2021/02/17(水) 13:50:32.58ID:mjh9sacs0
私は缶詰派ですね
カリカリは飽きます

0005走り出す名無し(光) (アウアウウー Sac3-hoMo)2021/02/17(水) 13:52:10.09ID:3gHihCnPa
缶詰じゃ節約にならん

0006走り出す名無し(光) (アウアウウー Sac3-hoMo)2021/02/17(水) 13:53:04.89ID:3gHihCnPa
カリカリは砕いて炒ってから飯にかけてもいい

0007◆EkX2a9KDKM (茸) (スププ Sd32-lPwU)2021/02/17(水) 15:45:36.65ID:KM3RiEnld
ゆで卵とキャベツや
栄養価的にも価格的にも最強だと思うね
屁が臭くなるのが難点だが

0008◆EkX2a9KDKM (茸) (スププ Sd32-lPwU)2021/02/17(水) 16:23:10.87ID:KM3RiEnld
キャットフードは、マジで食わない方がいいよ
安全基準が人よりかなり緩いから胃腸の弱い人だと体調を崩すことになる
経験者だから言うけど食っちゃ駄目
かえって高くつく
金ないなら俺が出したるアマギフでも送ってやる、絶対に食うな!

0009走り出す名無し(光) (アウアウウー Sac3-hoMo)2021/02/17(水) 16:27:08.49ID:3gHihCnPa
ドラッグストアーで豆腐、もやし、うどん、ちゃんぽんの生麺が20円
納豆やぎょうざもやたら安いのあるからそれでなんとかなるやろ

0010走り出す名無し(光) (アウアウウー Sac3-aWsU)2021/02/17(水) 16:36:16.15ID:cPQ0LHA1a
キャットフードより鳥のえさの粟を炊けば?
安いし身体にも良いんじゃない?

0011走り出す名無し(光) (アウアウウー Sac3-5+RR)2021/02/17(水) 16:56:04.92ID:59sPIa3Ra
猫の餌代なのかてめえのメシなのかどっちかはっきりしろ

0012走り出す名無し(埼玉県) (ワッチョイ 9eb1-doqk)2021/02/17(水) 17:10:06.72ID:mjh9sacs0
猫がスレ立てたんだろう

ペティグリーチャム

0014走り出す名無し(埼玉県) (ワッチョイ df55-FDiY)2021/02/17(水) 19:07:01.46ID:kjXhgTP90
ローソンのひきわり納豆は安いぞスーパーとかのより何グラムか少ないけど気にする量でもない

0015走り出す名無し(山口県) (ワッチョイ a754-wOa+)2021/02/17(水) 19:12:48.89ID:roaXKnni0
アサヒブランサンド
一本満足バードラッグストアで安く買う

0016走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW ef6a-SGrg)2021/02/18(木) 05:15:33.84ID:5WBXQ+Gm0
>>15
栄養価のコスパええよな。
ただ虫歯になりやすいのだけ要注意や。

0017走り出す名無し(大阪府) (ワッチョイW 9374-C/0c)2021/02/18(木) 14:48:57.17ID:jAyCI8Hj0
コスパなら結局自炊最強だろ
5000円で一週間いける

0018走り出す名無し(大阪府) (JP 0Hdf-lZu4)2021/02/19(金) 12:10:19.13ID:oP/qB3HiH
自炊はルーチン決めたら楽
土日作りおいて平日何もしなくていいようにしとくとかで

0019走り出す名無し(埼玉県) (ワッチョイ a355-qRZF)2021/02/19(金) 12:53:04.66ID:NqEsh4xh0
冬場はカレーと鍋ものでけっこうイケる
うどんは必須

0020走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW 634d-F+JA)2021/02/19(金) 23:46:50.69ID:ZvttAK5K0
めいめい「チュール美味しい・・」

0021走り出す名無し(光) (アウアウウー Sae7-ltjz)2021/02/20(土) 09:19:00.72ID:fkl6efa5a
鍋にはちゃんぽんの麺

0022走り出す名無し(東京都) (ワッチョイ f391-Kv35)2021/02/20(土) 12:44:51.70ID:R8pMWCZp0
ペットフード安全法(というものがある)は食品衛生法に比べて基準が緩く、以下のような問題点があります

基準が定められていない農薬等が残留していても販売禁止にならない
人間の食品には使用されていない添加物が認められている
原材料を加工する過程で使用した添加物は記載義務がない
表示される原産国は最終加工工程を完了した国という意味で、原材料生産地は分からない

だから危ないんよね

0024走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW ff4d-09Pd)2021/02/23(火) 09:50:14.11ID:N8nAYTFZ0
キャットフードで一ヶ月過ごした人のブログ読んだけど普通にまずいらしい
結局カリカリが一番マシとか

ちゃるに聞くといい

0026走り出す名無し(東京都) (ワッチョイW 9f4d-EGYX)2021/03/06(土) 12:53:24.62ID:lPY+vnrR0
スムージー紹介してくれそう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています