ニンテンドースイッチ19800円!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001走り出す名無し(香港)2019/07/10(水) 21:35:50.32ID:JelBxXr60
https://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/lite/index.html

これおひさまに買ってFortniteやれってことだろ

0002走り出す名無し(ジパング)2019/07/10(水) 21:40:57.81ID:BOmEJvVuM
完全に携帯型になってるのか
テレビに出力できないのはマイナスだな

0003走り出す名無し(東京都)2019/07/10(水) 21:45:57.98ID:/c/z5eO+0
テレビモードないなら微妙だな
安いけど

0004走り出す名無し(ジパング)2019/07/10(水) 21:52:36.21ID:QiuJBvFwM
メンバーの殆どは多分携帯モードでしてそう
テレビの繋ぎ方わかるの丹生ちゃんくらいだろ

0005走り出す名無し(東京都)2019/07/10(水) 21:53:33.31ID:EfYILac10
PSP みたいだな

0006走り出す名無し(神奈川県)2019/07/10(水) 21:54:51.06ID:segdq7Td0
う〜ん、スペックの割に値段が高いなぁ
テレビに出力できて画面フルHDで14800円くらいだったら買ってもいいかも

0007走り出す名無し(やわらか銀行)2019/07/10(水) 21:56:26.85ID:dzKJJtQ10
既に持ってるけどな

0008走り出す名無し(光)2019/07/10(水) 22:14:37.55ID:TTlTMraga
>>6
これ
2万は高いわ1.5万が妥当

0009走り出す名無し(学園都市)2019/07/10(水) 22:16:45.53ID:OaKyhJmD0
テレビに出力できなくて泣くキッズが大量に生まれてしまう

0010走り出す名無し(ジパング)2019/07/10(水) 22:20:38.11ID:L0JJPl/iM
テレビできないと友達来た時に皆でやれないという問題があるな

0011走り出す名無し(庭)2019/07/10(水) 22:34:55.02ID:4A73Ukpja
>>2
任天堂も携帯機にテレビ出力なんか要らないと判断したのだろう

0012走り出す名無し(庭)2019/07/10(水) 22:36:03.88ID:4A73Ukpja
>>5
PSPはテレビ出力が出来たからどちらかというとVITAに近いな(と言うか完全なパクりだし)

0013走り出す名無し(長野県)2019/07/10(水) 22:39:01.35ID:eQGiiKop0
実質3DSの後継ってこと?

0014 走り出す名無し(青ヶ島村)2019/07/10(水) 22:40:17.42ID:/iR3IuKp0
>>13
互換はないけどな
2画面の互換出すのって大変そう

0015走り出す名無し(光)2019/07/10(水) 22:47:11.86ID:DtZTw3fOa
画面はHDなんだな、iphoneの方が性能良いの?

0016 走り出す名無し(青ヶ島村)2019/07/10(水) 22:49:57.24ID:/iR3IuKp0
>>15
iphoneとは比べるものでもないな
スイッチはゲーム特化
つべとかニコニコとか動画サイトは粗方観れるし子供とかはスイッチでネットするのが普通なくらいではある
グラは携帯だとハーフHD

0017走り出す名無し(魔法都市パステル)2019/07/10(水) 23:32:54.96ID:f8zqR+Mw0
ワイも小学生の時にpspでエロアニメ観てたが、今の子らはスイッチの大画面でエロアニメ見れるんかぁ。

0018走り出す名無し(らっかせい)2019/07/11(木) 00:36:38.10ID:es/Bz+QS0
>>1
フォトナみたいなオンラインやるなら月額料金掛かるって書いてあるんだけど

0019走り出す名無し(ジパング)2019/07/11(木) 01:02:55.54ID:JU1nrsByM
スイッチはオンライン有料
ps4のフォトナは無料

0020走り出す名無し(やわらか銀行)2019/07/11(木) 01:50:33.07ID:fteAQWkX0
スイッチはフォートナイトは無料だよ
https://support.nintendo.co.jp/app/answers/detail/a_id/35579/

0021走り出す名無し(茨城県)2019/07/11(木) 06:28:10.37ID:3yrkexuZ0
あれ?PS4もplus入らんとダメじゃないの?500円。

0022走り出す名無し(ジパング)2019/07/11(木) 08:03:51.71ID:HZfb4aDYM
ps4のフォトナは無料だよ
オンラインも

0023走り出す名無し(愛知県)2019/07/11(木) 08:41:38.51ID:IhN2LNCy0
PvPとクリエイティブはplus入らなくても出来るよ
世界を救えをやりたけば有料

0024走り出す名無し(SB-Android)2019/07/11(木) 09:02:30.98ID:FUhSbSRTr
フォートナイトはTVモードじゃないと細かすぎて目が疲れるよ
あと本体固定のコントローラーがジョイコン並みの耐久性のままならやばい

0025走り出す名無し(東京都)2019/07/11(木) 09:57:04.00ID:JfXTr9Tma
>>12
そもそもPSPもVITAもシンプルな携帯機でオリジナリティないだろ…
GBAにスティック付いただけじゃん

0026走り出す名無し(茨城県)2019/07/11(木) 14:02:39.99ID:3yrkexuZ0
>>25
おまえはPS4やってると調子よく部屋に入ってきて「またファミコンやってるのか?おっちゃんにもやらせろよw」っていう親戚のおっちゃんか

0027走り出す名無し(庭)2019/07/11(木) 14:28:40.44ID:4xuD+jvca
クッソッジッジィー!!!

0028走り出す名無し(東京都)2019/07/11(木) 14:43:22.79ID:Sjf03Jle0
GBAには幽霊屋敷の24時間っていうクリアされたことがないゲームがあるとかないとか

0029走り出す名無し(千葉県)2019/07/11(木) 15:41:43.42ID:pnk+dHXN0
テレビに出せないのは致命的かもしれん

0030走り出す名無し(庭)2019/07/11(木) 16:15:55.22ID:4xuD+jvca
この値段ならと思うライト層はいるかもな
俺は最近買ったけどテレビに出さないしもう少し早く出てたらこれでも良かった

0031走り出す名無し(家)2019/07/11(木) 16:58:40.69ID:WBdEGOL30
>>30
スマブラとかはテレビで出来たがよくね
フォトナも携帯だときつい

0032走り出す名無し(大阪府)2019/07/11(木) 17:02:14.86ID:8e23SMQz0
ゼルダとかはむしろテレビでやるべき

0033走り出す名無し(福岡県)2019/07/11(木) 18:01:40.81ID:ozpwOeY70
>>24
TPSを携帯機でやるのはかなりしんどいよな

0034走り出す名無し(庭)2019/07/11(木) 18:54:10.64ID:4xuD+jvca
>>31
一応持ってるけどもう昔ほどやらないからな
マリオカートを気が向いたらやれればいい感じ
大きな画面でやりたいゲームがあるなら普通の選べばいいが、ライトの3万はまあまあ考える額

0035走り出す名無し(ジパング)2019/07/11(木) 18:54:49.23ID:OafPAHOcM
マリカも大画面がいいけどなあ

0036走り出す名無し(東京都)2019/07/11(木) 19:26:32.12ID:lhNWGVvk0
スイッチはソフトそこまで欲しいのないんだよなあ

0037走り出す名無し(神奈川県)2019/07/11(木) 19:39:48.17ID:CwSBbF410
スイッチは甥っ子が持ってるからたまにやるけどマリオとかキャラクタービジネス臭がプンプンして萎える

0038走り出す名無し(東京都)2019/07/11(木) 19:43:10.89ID:vuaXHJml0
今度ウィッチャー3が出るけどまあPS4でやったがいいしな

0039走り出す名無し(茨城県)2019/07/11(木) 20:11:10.08ID:3yrkexuZ0
どうしてもスイッチて自社の子供向けソフトが売れる風潮

0040走り出す名無し(大阪府)2019/07/11(木) 20:20:19.74ID:8e23SMQz0
ファミリー層ターゲットだしな
インディーゲーにはゲーマー好みのいくつかあるけど

0041走り出す名無し(東京都)2019/07/11(木) 20:37:16.58ID:EuYr9qlD0
カップヘッドやりたい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています