【PC】APEX LEGENDS マウス&キーボード総合スレ

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをしてください

■概要
このスレはPC版 APEX LEGENDSマウス&キーボード専用スレです。
PADの方は本スレもしくは中級者スレへどうぞ。
対立煽りや荒らしはスルーしましょう。
このスレはPADアンチスレではなくマウス専用スレなので過度なアシスト叩きは控えましょう。
ガス抜きは適度にお願いします。
推奨NGワード【キーマウ】
■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新した"テンプレを準備した上で"速やかに指名して下さい 。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします。

■関連スレ
【PC版】APEX LEGENDS 中級者スレ Part160
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1714135702/

【PS4PS5/XBOX/SWITCH】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズPart1271【転載禁止】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1714542493/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

高フレームレートや高ポーリングレートでおかしくなるの昔からだろ
また再発しそう

いうて低スペがマウスのポーリングレート上げるとCPU負荷も上がるから結果としてfps落ちるけどな

やっと125から開放されるのか

0756UnnamedPlayer 警備員[Lv.24] (ワッチョイ cb5c-jSlj [2400:4150:5720:de00:*])2024/06/21(金) 15:35:26.74ID:oZW3mAOI0
hm66ってキーボードスペース3つに分割できるのか
いいなこの機能
高いけど…

LしゅんがBanされてるw
パッドはコソチーだらけなんだろうな

0758UnnamedPlayer 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 9633-l1Bi [240f:50:943e:1:*])2024/06/21(金) 17:50:01.17ID:NYgOaoTj0
親指でしかもチーターとかあわれすぎるw

0759 警備員[Lv.17] (ワッチョイ ab01-5vF3 [240f:ff:7848:1:*])2024/06/21(金) 19:08:43.27ID:srYaLOBz0
Lスターって名前にあるからLスター使ってるのかと思ったらそんなことなくてワロタ

0760UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 4f28-zorN [2400:4053:9c1:7d00:*])2024/06/21(金) 19:44:50.52ID:CP/M0l/P0
次のアプデでバンガのスモーク内にいると白いハイライトで表示されるようになるって話だけど
これエイムアシスト効くなんて事にならんよな…?

アシスト効いたら大炎上だろうな
露骨にPAD優遇だし

今の仕様だとモク中でもうっすら輪郭見えてるとアシスト効いてるって話聞くけどハイライトして大丈夫なんかね

イベントやシーズンとかしばらくどうでもいいからチートスマーフpad対策に注力してくれって思う

0764UnnamedPlayer 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ 96b9-sd82 [2400:2200:4aa:b8ba:*])2024/06/22(土) 07:47:51.29ID:H8W3iK1M0
アシスト弱体化したら大半がPADプレイヤーなのに人口減る!とか言うやつおるけどそんな減らないだろ正直。大半のPADプレイヤーはアシストが強いからやるんじゃなくて結局エペがやりたいか他にやるゲームがないからやるんだろ。文句言いながらも今のキーマウみたいに続けてくれるだろう。

今はキーマウ人口よりチーターコンバーターの方が多いんだが?

0766UnnamedPlayer 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 9633-l1Bi [240f:50:943e:1:*])2024/06/22(土) 10:58:29.02ID:x63wmUu50
初夏のBAN祭りじゃなかったのかよ
インチキ野放しふざけんな

0767UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ d202-cl2B [123.226.31.144])2024/06/22(土) 11:26:11.67ID:lnVZGPJC0
アシスト弱くするかスモークみたいなアシスト切る手段を増やすかしろよ

モク中のハイライト仕様もアシスト効かせるために変更もありえる
まぁそうなったらマウスプレイヤーは完全にいなくなるだろうけど

0769 警備員[Lv.24] (ワッチョイ d7a0-JTKV [2400:2653:0:4000:*])2024/06/22(土) 12:55:36.44ID:Gk3dUYwy0
PADなんて使ってないから知らんけどガスの中はアシスト効くの?

誰も使ってない410倍も弱くするし当然マウス弱体化に向かうだろうな
今回のアプデも変わらないだろ

>>769
ガスの中はアシストきくらしい
あとミラージュのデコイはアシストきかないから撃たなくても分かると言ってた

0772UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 4f97-JTKV [240a:61:20c5:ec7d:*])2024/06/22(土) 14:21:31.06ID:yBvVvCrJ0
4-10倍スコに関してはブラハウルトでモク透けなくなったこととの整合性をとるために合わせて修正しただけじゃない?
使われてるかどうかは関係なく

0773UnnamedPlayer 警備員[Lv.16] (ワッチョイ abbe-IfJu [240f:ff:7848:1:*])2024/06/22(土) 16:31:36.44ID:9P/fchux0
4-10なんてマウスの人しか使わないしな

0774UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ d7fd-cl2B [2400:4152:6121:8600:*])2024/06/22(土) 17:25:59.97ID:mwkv0kjQ0
というか今スナ使う場面少なくね、どうせ親指が突っ込んでくるし

武器レベル100きつくね
結構やってるのに全然ならない
killできればもっと早いのかも知らんけど

レベルなんてカジュアル脳死で回してりゃ上がるよ
それよりキチガイみたいな試練の方が問題
フラトラ単発のやつ面倒くさすぎてキル数トラッカー取れねぇ

0777UnnamedPlayer 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 9633-l1Bi [240f:50:943e:1:*])2024/06/22(土) 22:37:38.13ID:x63wmUu50
それ台湾早朝のbotロビーで進まねえかな
俺はそんなもん興味ねえからやらねえけど
CODは武器レベ上げるのにゾンビモード使うからな
似たようなものだと思えなくもない

0778UnnamedPlayer 警備員[Lv.17] (ワッチョイ adad-KFjH [240f:ff:7848:1:*])2024/06/23(日) 11:19:54.35ID:uLXTIcrr0
>>774
キャラの移動はやいからすぐ張り付かれるし、マップも狭いしで必要ではないよな

台湾はソロbot抜きでも酷いな
カジュアルは未だに宣伝業者いるし60人で始まることは少ない
次のアプデまでもうやんね

0780UnnamedPlayer 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 25fd-fYEb [2400:4152:6121:8600:*])2024/06/23(日) 21:37:02.88ID:SR0TWqND0
>>778
今の環境でスナイパーチクチクが許されるのなんてスクリムくらいだよな

apexで砂が輝くことなんて未来永劫ないよ
クレーバー頭ですら落とせないんじゃもうどうしようもない
センチネル2発当てても白アーマーすら落とせないしロングボウなんてダメ稼ぎくらいしかできないゴミだしチャーライはネタ武器だし
G7が強化入ってロングボウ使うやつはトロールまである
そのG7もファイト性能考えたらやっぱりヘムロックでいいやってなる
ここの運営ガチでゲームやってないでしょ

0782UnnamedPlayer 警備員[Lv.22] (JP 0H0b-fYEb [133.106.156.234])2024/06/23(日) 22:02:51.83ID:fLO3K/WMH
フラットラインのダメージ、1上げませんか?
ピストルにはストック着かないっていう固定観念、払拭しませんか?
験しに期間限定でピストルストックを導入してみませんか?

301→ダメ1上げ、マガジン無しの弾倉20
フラトラ→腰撃ち強化
99→ダメ1上げ、反動軽減
CAR→レーザーサイト導入
スピファ→腰撃ち強化
ランページ→腰撃ち強化
ピースキーパー→ディスラプ廃止、胴体全弾110(10×11)
マスティフ→6発に戻して胴体全弾96(12×8)
フラトラはまだ強いからダメ上げると301が完全に死ぬ

0784 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 2544-Tayp [2400:2653:0:4000:*])2024/06/24(月) 00:53:32.28ID:V9HY3R3u0
弱体化ばかりじゃなくてこんくらい調整欲しいよな

ペーパーマン想像以上に面白かったからテスト終わるまではApex戻れないな
Apexやるくらいならあっちやったほうが面白いわ親指居ないし

0786UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽] (JP 0H0b-fYEb [133.106.156.234])2024/06/24(月) 01:05:40.60ID:qFHLUC4OH
カービンってアサルトライフルをさらに小型化したライフルなんですよね?
だったらアサルトライフルより精度悪くしないと不公平ではないですか?
バレル短いんでしょ? だったらその分不安定じゃないと

ウィングマンはダメ50のままでよかった
45じゃ8割当てないと倒せんし中距離運用のコスパも悪いからスナアモじゃなくてヘビーに戻さないとどの距離でもゴミ
もっと人減ってアホ運営に危機感持たせた方がいいわ
人口減少がチーターのせいにされてるけど上位帯の人数考えたらほとんど影響してないやろ

開発がパッドプレイヤーだからこんなバランスなんだろうな
ウイングマンの拡マガ削除がマジ意味わからん

0789UnnamedPlayer 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 4366-Tayp [2400:2410:d320:b600:*])2024/06/24(月) 04:25:33.30ID:3e4c8+aS0
>>785
ペーパーマン!?
どういうことだ!調べてくる!

俺の精通はテリシアちゃん

0791UnnamedPlayer 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 4366-Tayp [2400:2410:d320:b600:*])2024/06/24(月) 04:45:22.84ID:3e4c8+aS0
あーペーパーマンみたいなTPSが出たってことね
復活したかと思ったわ

0792UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ad42-anbY [114.142.109.197])2024/06/24(月) 06:29:08.05ID:sJJYe1Tw0
ちょっと自分で試す機会なかったからわかる人答えてほしいんだけど
味方のシールドにグレ投げてやってもシールド削れないけど、例えば自グレをダウンしてる味方に投げて味方のシールドの裏に隠れた場合ってどうなるのかね

・シールドは効果を発揮せず吹き飛ばされる
・シールドは削れないし自分も吹き飛ばされない

どっちなんだい

>>792
試してないけどシールド抜きで遮蔽扱いになりそうだから後者じゃねぇかな?
競技とかだとよく見るけど気にしたことなかったな

0794UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ ad42-anbY [114.142.109.197])2024/06/24(月) 08:05:51.51ID:sJJYe1Tw0
レックレスだっけ?アルミット以外のグレのダメージ半分にするの
使い方を理解すればそういうので味方起こせたり突っ込んでくるやつグレで返り討ちできるのかなって

ヒューズのマザー突っ込めるようになるやつとか、あれ地味だけどスリップダメージなくなるから炎の中で耐えたりできるのよね

0795UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ ad42-anbY [114.142.109.197])2024/06/24(月) 08:06:43.18ID:sJJYe1Tw0
アルミットってなんだよテルミット

>>791
ごめんて許して
個人的にこれとこれとこれが合体したらいいよなーって感じのやつがパクられているから楽しいんだ…

strinovaは本国版からやってるけどいいよね
攻防戦のスピード感が早過ぎず遅すぎずテンポいい
弦化で他タイトルには無い読み合いや戦略が生まれて楽しい

0798 警備員[Lv.18] (ワッチョイ adec-yj1/ [240f:ff:7848:1:*])2024/06/24(月) 10:11:15.73ID:/tYH3ZZv0
>>797
かきんようそは?

>>798
課金はエペとさほど変わりない
前回のだとβだからなのか課金単価?が安かったが正式リリースはどうなるか分からん
今回のβは課金要素は閉じてるっぽいが試しやすいようにキャラ解放分とか配ってる

0800UnnamedPlayer 警備員[Lv.19] (ワッチョイ ed19-Tayp [2001:268:98e3:48fa:*])2024/06/24(月) 13:52:03.48ID:aFSiA8EE0
リワークされた結果てただ幅跳びするだけの戦術にされたレヴナントがなぜ人気なんだ

0801UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 5b81-anbY [119.47.58.195])2024/06/24(月) 16:44:23.15ID:PklUIEC+0
1vs1で負けにくいからでしょ
そりゃ勝ちやすいやつ、生き残りやすいやつが人気集めるし上手くやれば3vs2に持っていきやすいんだから需要高い

かつてレイスパスやババァが人気だったのと理屈的にそう変わらない

0802UnnamedPlayer 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 25fd-fYEb [2400:4152:6121:8600:*])2024/06/24(月) 19:05:14.78ID:oQfF+ckg0
これ本気で言ってるのか?アビなんておまけでウルトが全てやろ

遮蔽越しで相手が見え続けるって強力だからなー
ナーフ来るかバルーンマザー修正するかあると思ったけど、まだ様子見するの意外だわ

新着レスの表示
レスを投稿する