仮想通貨の確定申告向け損益計算サービス、誕生

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん2018/01/12(金) 22:11:18.67ID:4FiUadFU
やっとできたか。これを、待ち望んでいた。

https://japan.cnet.com/article/35113040/

対応する取引所は、国内シェアの高いCoincheck、Zaif、bitFlyer、bitbankの4取引所のほか、海外の取引所であるBinance、Poloniex、Bittrex、Krakenなどに順次対応する予定。
仮想通貨の所得計算には、課税対象となる仮想通貨の売却、仮想通貨と仮想通貨の交換、仮想通貨の利用、仮想通貨の分岐(ハードフォーク)に対応する
https://i.imgur.com/dGosGbc.jpg

0002承認済み名無しさん2018/01/12(金) 22:12:46.16ID:ubBR7wRJ
え?来年から税理士使う必要なくなるんか?

0003承認済み名無しさん2018/01/12(金) 22:13:13.44ID:kaJXFt+i
需要あるわなそりゃ
今まで無かったのが不思議

0004承認済み名無しさん2018/01/12(金) 22:14:17.17ID:5zxXUs9Y
>>1
コインエクスチェンジねえのかよ
糞じゃん

0005承認済み名無しさん2018/01/12(金) 22:16:22.51ID:1u21zrTM
これ大丈夫なのかよそもそも

0006承認済み名無しさん2018/01/12(金) 22:16:36.09ID:eVx5Atj0
無料なのか???

0007承認済み名無しさん2018/01/12(金) 22:17:12.88ID:Mmbwcu2h
危なくねこれ

0008承認済み名無しさん2018/01/12(金) 22:24:29.10ID:i79ek5eV
何が危ないのかCSVファイルアップロードするだけだろ

0009承認済み名無しさん2018/01/12(金) 22:25:29.08ID:Zizx7u5F
ええやん zaifは未だにcsv出す気ないみたいだけど

0010承認済み名無しさん2018/01/12(金) 22:33:45.83ID:4FiUadFU
でもこれ、年末跨ぎはどうすんだ?
去年買って全く利確してない人は、このサービス使うの、早くても来年だろ。

0011承認済み名無しさん2018/01/12(金) 22:43:36.70ID:1GIX1GXD
男女兼用でいけるタイプですか?

0012承認済み名無しさん2018/01/12(金) 22:58:34.64ID:iiAoqy8e
これでどんどん情報を抜いていくわけか…

0013承認済み名無しさん2018/01/13(土) 02:11:42.71ID:RpZZApAi
これ、3000円支援したら通常は4500円の使用料が3000円に割引きされるってこと?
お得感ないやん

0014承認済み名無しさん2018/01/13(土) 08:20:09.81ID:ia54bQt0
>>13
ラーメン定食ぶんお得だろ。

0015承認済み名無しさん2018/01/13(土) 08:28:53.58ID:PDLRcIbh
まともな計算になってるのか心配
他のところのサービスもいろいろ抜けがあるよね
ここもGMOは対応してないみたいだし
その分手計算しなきゃいけない…

誰か試した人の報告を待ちたい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています