【暗号通貨】NEM part 65(ネム)【XEM】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001承認済み名無しさん2018/01/10(水) 10:43:42.12ID:tllwR2v7
■■■次スレについて■■■
次スレは>>950が建てること
荒らしor無理だった場合は>>970が建てること
次スレ建てる時は下記のスレタイで
【暗号通貨】NEM part 66(ネム)【XEM】
※前スレ
【暗号通貨】NEM part 64(ネム)【XEM】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1515425149/

0952承認済み名無しさん2018/01/11(木) 00:04:40.80ID:Wivx0TE2
>>947
みたいだね
あと、年跨ぎの通算も

0953承認済み名無しさん2018/01/11(木) 00:04:54.15ID:S/LjXi4m
ウェブマネーでも使えるってでかいよな
オンリーワンだろ

0954承認済み名無しさん2018/01/11(木) 00:05:44.83ID:5bk+03QX
税金クソめんどくさいな
取引所にマイナンバー結びつけて徴収すればいいのに。公務員の仕事ちゃんとやれよ

0955承認済み名無しさん2018/01/11(木) 00:07:15.52ID:mjm1XH9w
うんちの話が出来るスレと聞いてきましたがもう終わっちゃいました?

0956承認済み名無しさん2018/01/11(木) 00:07:37.01ID:QLazPZFU
韓国上場の件が話題に上がらないのはなぜ?

0957承認済み名無しさん2018/01/11(木) 00:08:05.99ID:8j136gFp
もともと枚ナンバーってさぁ、そういうの円滑にするために作ったってのが通論だよね・・・。
何の役にも立たないね、これが事実なら株みたく特定口座出来てもいいくらいなのに。

0958承認済み名無しさん2018/01/11(木) 00:08:40.73ID:HVo9vCKv
>>950
俺だったら50万くらいだったら脱税しちゃいそう(笑)
10万も取られるなんて....

0959承認済み名無しさん2018/01/11(木) 00:08:53.95ID:I9jMwu1i
税金の話ですまん 例えばだけど
@1xem=100jpyのとき 10000xem購入
A1xem=200jpyのとき 100xemハーベストで入手
B1xem=300jpyのとき 10100xem売却

課税対象は@200万円+A2万円+B1万円=203万円 という認識で合ってる?一応上のPDF読んだけど俺の理解力だとこれが限界

0960承認済み名無しさん2018/01/11(木) 00:09:13.41ID:VtJzsEIq
>>954
ほんまそれ
活用できないなら金かけてマイナンバーなんてつくんなや
つーか隠す気無いんだから希望者だけでも全部紐付けしてサクサク納税させろ
いちいち計算だのさせんな

0961承認済み名無しさん2018/01/11(木) 00:09:55.73ID:lfAMWPwT
もうバ韓国は勘弁してくれw

0962承認済み名無しさん2018/01/11(木) 00:10:23.60ID:tTBSpWhn
初心者情弱丸出しって感じで窓口行けば懇切丁寧に教えてくれるで

0963承認済み名無しさん2018/01/11(木) 00:11:47.84ID:q3JeUECL
>>959
売った時だけ税金かかる
買いや収穫は取得単価の上下だけ

0964承認済み名無しさん2018/01/11(木) 00:11:50.10ID:kVdqndma
仮想通貨の相続税評価額はどうなんだろうな?
まだ財産評価基本通達に定められてないけど相続発生時の時価で評価するのが妥当なところかな

0965承認済み名無しさん2018/01/11(木) 00:12:39.13ID:15pd3rvn
マイナンバーが仮想通貨に追い付いていない状況
だからこそ少額の利益くらいはばれない

0966承認済み名無しさん2018/01/11(木) 00:12:58.37ID:9VN/XKOH
年末の暴落でマイナス50万
今年増えてもこのら50万円分の税金は絶対に払わん

0967承認済み名無しさん2018/01/11(木) 00:13:35.86ID:o4QdEmdn
もう上がるのも下がるのも材料なんてなんでもいいんだよな
金持ちの気分次第

0968承認済み名無しさん2018/01/11(木) 00:13:42.27ID:9VX3jyKg
リスクとネム買っておけば毎月パソコン見てニヤニヤできるね

0969承認済み名無しさん2018/01/11(木) 00:14:06.07ID:LMduqULt
草コインでぶん回してる奴らとか税金どうするつもりなんだろな
計算クソめんどくさそう

0970承認済み名無しさん2018/01/11(木) 00:14:34.38ID:0EalVaI6
>>966
そんな宣言されても( ^ω^)・・・
延滞取られるだけやで

0971承認済み名無しさん2018/01/11(木) 00:16:19.43ID:0EalVaI6
>>967
相場なんてそんなもの。
しばらくは新規入場で底上げするから、下手に動かない方がいいんやで

0972承認済み名無しさん2018/01/11(木) 00:17:28.98ID:6+Ow1zwg
ただいま出戻りしてきましたので、またよろしく

0973承認済み名無しさん2018/01/11(木) 00:17:51.44ID:G7gPYJ/E
>>960
吸い上げた税金は湯水の如くジャブジャブ使うくせにな ホント泥舟だわ

0974承認済み名無しさん2018/01/11(木) 00:19:11.50ID:uz1GzWAf
公務員の仕事やのに何でこっちが金と手間かけて税理士雇わなあかんねんあほらし
公務員って何してんの?税金貰って昼寝でもしてるんかいな

0975承認済み名無しさん2018/01/11(木) 00:19:16.16ID:C3DFMNHp
ちんちんでも分かる仮想通貨の課税口座

あなたの原資は100円です。

@ 1枚10円のうんちコインを10枚買います。
A うんちコインが1枚100円になりました!
B あなたは12/31うんちに興味を無くしたので、うんちコインを10枚売って1000円で1/1チンコインを100枚@10円で買いました。
C 1枚10円で購入したチンコインが1枚1円に下がりました。

その年、税務署は利益1000円に対する税金330円を納めるよう指示しましたが、チンコインを全部売っても100円にしかならず、武富士で借りる羽目になりました。おしまい。

0976承認済み名無しさん2018/01/11(木) 00:19:52.04ID:EcaTTnuf
zaifからナノウォレットに送信した
GOXしませんように人

0977承認済み名無しさん2018/01/11(木) 00:20:51.46ID:s/KssFpX
>>966
追徴でたんまり取られます逃げられませんね

0978承認済み名無しさん2018/01/11(木) 00:21:53.57ID:4fSiNc9g
>>969
何も考えてない馬鹿ばっかりぽいから税金で新小岩だろ

0979承認済み名無しさん2018/01/11(木) 00:22:54.10ID:I9jMwu1i
>>963
ありがとうもう一回よく読んでみるとAが課税対象になるのはおかしいな
必要経費が無いとして@200万円+B3万円で結局203万円? もう分からなくなってきた

0980承認済み名無しさん2018/01/11(木) 00:25:17.07ID:8j136gFp
コミュニティ基金提案:BlockGrain - NEMによる穀物供給チェーンの自動化
https://forum.nem.io/t/community-fund-proposal-blockgrain-automating-the-grain-supply-chain-with-nem/12374
ネタは良いのが上がってきてるんだよ、脂の乗りがいい奴が…(;`・ω・´)!
後は荒らして儲けた大人が何時BTCを正常化させてくれるか、これだけなんだぁ…(´・ω・`)

0981承認済み名無しさん2018/01/11(木) 00:25:58.24ID:ZQtobpho
次スレ
【暗号通貨】NEM part 65(ネム・ゼム)【XEM】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1515512280/

0982承認済み名無しさん2018/01/11(木) 00:26:32.62ID:0EalVaI6
BTC建ても下げトレンドだ。
180まで回復が限界かもね

0983承認済み名無しさん2018/01/11(木) 00:28:34.26ID:Wivx0TE2
>>979
いや、最初ので合ってる
マイニングで獲得した時点で
時価換算で利益とみなす
売却時にマイニング分が差額があれば
その差を勘案する
この場合はプラス10000上乗せ

0984承認済み名無しさん2018/01/11(木) 00:34:49.29ID:I9jMwu1i
>>983
分かりやすい説明感謝!

0985承認済み名無しさん2018/01/11(木) 00:36:51.21ID:YellNCMo
だから回転じゃ死なねえっつーの
会社や商売人が年次決算の証拠として帳簿残すのと一緒で取り引き記録は残しといた方がいいが、詰まる所「年次利益=年次最終残高-年次投入原資」だから
大事なのは「きちんと決算して『正直に』申告する」こと

0986承認済み名無しさん2018/01/11(木) 00:39:21.09ID:EcaTTnuf
よっしゃーーーーーー
ちゃんとナノウォレットに送信できたでーーーー

0987承認済み名無しさん2018/01/11(木) 00:39:26.45ID:0EalVaI6
あと、今年払う税金は早めに現金を確保してね。
下げ相場に入れ込んじゃうと払えなくなっちゃうよ・・・

0988承認済み名無しさん2018/01/11(木) 00:40:14.12ID:NWh/n2tB
btc建でも利確で税金かかるのでしょうか?

0989承認済み名無しさん2018/01/11(木) 00:41:30.30ID:Wivx0TE2
>>985
大事なのは、税金分のキャッシュを
確保しておく事
それさえあれば回転は問題無し

0990承認済み名無しさん2018/01/11(木) 00:41:32.11ID:0EalVaI6
>>988
どんな仮想通貨だろうが海外で利確しようが全部JPYに換算して
利益を計算して課税対象です。

0991承認済み名無しさん2018/01/11(木) 00:42:25.16ID:NWh/n2tB
あと100円コインを買い→売りを3回繰り返したら300円に対して税金がかかるのでしょうか?

0992承認済み名無しさん2018/01/11(木) 00:43:45.85ID:0EalVaI6
>>991
利益無いんだからかからない

0993承認済み名無しさん2018/01/11(木) 00:44:10.60ID:NWh/n2tB
ありがとうございます!

0994承認済み名無しさん2018/01/11(木) 00:45:38.49ID:o4QdEmdn
また朝までヨコヨコ朝から下落パターンかな

0995承認済み名無しさん2018/01/11(木) 00:47:28.91ID:0EalVaI6
>>994
BTC建て落ちてるからヨコヨコはしないで下降かもですね・・・

0996承認済み名無しさん2018/01/11(木) 00:50:07.27ID:9VX3jyKg
ネムって今年1000円行くかな?

0997承認済み名無しさん2018/01/11(木) 00:55:16.40ID:ZQtobpho
握力で離さないで

0998承認済み名無しさん2018/01/11(木) 00:57:30.49ID:3Yi0uZj7
うーん

0999承認済み名無しさん2018/01/11(木) 00:58:06.41ID:55nVkjHw
質問いいですか?

1000承認済み名無しさん2018/01/11(木) 00:58:27.24ID:O9DWMDAp
妨害うめ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14時間 14分 45秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。