タワーダンジョン* BLAME!他 -|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 弐百参拾玖

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しんぼ@お腹いっぱい2024/02/08(木) 14:55:01.72ID:iFyDWKRc0
漫画家 弐瓶勉の総合スレッドです

関連URL>>2-4
>>980を踏んだ人はスレ立てお願いします
住人が少ないため立てたスレが落ちやすくなっています
スレ立て直後は新スレへの書きこみを積極的にお願いします

弐瓶勉wiki
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/弐瓶勉

弐瓶勉Twitter
http://twitter.com/tsutomu_nihei

担当編集Twitter
https://twitter.com/sidonia_editor

東亜重工
https://toahi.net

「東亜重工」オフィシャルグッズ
https://toahi.net/1000toys/

大雪海のカイナ
https://ooyukiumi.net
https://twitter.com/ooyukiumi_kaina

Reddit(海外版5ちゃんねる)
https://www.reddit.com/r/Netsphere/

※前スレ
大雪海のカイナ* BLAME!他 -|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 弐百参拾捌
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1675419930/
https://twitter.com/thejimwatkins

0904名無しんぼ@お腹いっぱい2024/06/08(土) 01:51:21.36ID:UNuThJNu0
今回は人物はかなり崩した絵にしてるし
これをアニメ化するなら、いい加減3DCGじゃなくして欲しいな

0905名無しんぼ@お腹いっぱい2024/06/08(土) 02:08:32.69ID:GWpLZ/h70
3Dでも良いけどポリゴンピクチュアズはだめだ
動きに人間らしさを感じられない

0906名無しんぼ@お腹いっぱい2024/06/08(土) 06:38:38.85ID:M8v9l9QR0
ポリピクの呪縛から解いてあげて

0907名無しんぼ@お腹いっぱい2024/06/08(土) 14:53:35.34ID:UNuThJNu0
当時、ポリピクは宇宙空間でのロボット戦闘で3Dやるのは上手かったけど
タワダンにそういった要素ないしな

0908名無しんぼ@お腹いっぱい2024/06/08(土) 15:13:10.12ID:IJCWkaDU0
ポリピクは音もいい

0909名無しんぼ@お腹いっぱい2024/06/08(土) 15:44:23.43ID:M8v9l9QR0
ブラムの続編作れや
珪素生物との闘いがみてえぞ

0910名無しんぼ@お腹いっぱい2024/06/08(土) 15:44:29.49ID:iG6WDNUo0
カイナ見てて演出というか絵づくりが安易だなーとは思ったな
OPED曲のチョイスも相まってひと昔ふた昔前の子供向けアニメといった感じ
シドニアだとガジェットの魅力で押し切れてたものが、一面真っ白でメリハリに欠けるしスケールの大きさを描くのにも失敗していた印象
メインスタッフはシドニアと共通してる部分も多いみたいだけどポリピク所属ではないのかな

0911名無しんぼ@お腹いっぱい2024/06/08(土) 20:02:07.64ID:ruIizqNO0
カイナの漫画は劇場版と同じ終わり方なの?
雑なたたみ方だったなぁ

0912名無しんぼ@お腹いっぱい2024/06/09(日) 21:08:28.51ID:9O4akuAi0
ポリピクはシドニアの戦闘シーンでは比較的相性良かったけど
艦内とか、あのカクカクした操り人形みたいな3Dアニメで評価されているのが信じられない

カイナなんか劇場版なのに見てられないレベルの出来だったし、本作ではもう伸びしろが無いと焦ってたたんで、タワダンを立ち上げたのだろうが、これこそポリピクとは相性悪くて爆死する系だから、アニメ化あったとしても他所が請け負うと思うな。

0913名無しんぼ@お腹いっぱい2024/06/09(日) 23:17:15.96ID:VZ0lE0+50
荒野のコトブキ飛行隊見てから同じ台詞を吐けるかためしてみなw

0914名無しんぼ@お腹いっぱい2024/06/09(日) 23:17:44.74ID:WtjAH7tV0
ポリピクってモーションキャプチャー使わないんかね

0915名無しんぼ@お腹いっぱい2024/06/09(日) 23:29:56.31ID:S3VNMEng0
CGアニメはセルに比べると予算の縛りきっちりしてるらしいね
シドニア1期はそれでも大分予算オーバーだったとか
2期は明らかにクオリティ落ちてたもんね

0916名無しんぼ@お腹いっぱい2024/06/10(月) 00:13:13.93ID:5K+E8Os+0
カイナは大きなトラブルが有ったと疑う
何も説明もないんじゃポリピクへの不信感は回復しない

0917名無しんぼ@お腹いっぱい2024/06/10(月) 00:19:51.47ID:Y7ITjDxS0
城内の虫とか食えばダンジョン飯枠で行ける

0918名無しんぼ@お腹いっぱい2024/06/10(月) 00:30:36.01ID:fLVdHlu60
メカが飛んでる!音すごい!わぁい!するアニメ見てる自覚があったから
コトブキもシドニアも気にならなかったな
気にしなかったという方が正しいか

0919名無しんぼ@お腹いっぱい2024/06/12(水) 17:50:33.76ID:/ALYlvdl0
テレビの代わりにサブスク系のサービスがアニメ供給するようになって世界が相手になる未来をみるなら
技術の蓄積の方向としては間違ってないと思う

0920名無しんぼ@お腹いっぱい2024/06/12(水) 17:57:30.03ID:I26gtVDr0
>>919
未来どころかアニメは普通に外国で公式配信されてるよ
10年以上前から

0921名無しんぼ@お腹いっぱい2024/06/12(水) 18:25:49.20ID:lTwdryxr0
大手だと多くが日本と同時配信にまでなってるな
アニメはだいぶ前から配信サイトも含めて人気原作漫画の奪い合い状態
最近は韓国ドラマが値上げしたり韓国経済が悲惨になり映画がまともに作れなくなり
代わりに日本の原作でドラマを作ってヒットさせてたりもする
どこかの研究所が若年層に対するアニメの影響力を試算したものを発表してたが
既にハリウッドを超えたとか言ってたような気がする

0922名無しんぼ@お腹いっぱい2024/06/12(水) 22:35:22.32ID:Nv7wGgST0
というかここ数年ハリウッド作品で記憶に残るような大ヒットってあったっけ
トムクルとかが老人になってもハッスルしてはいるけど

0923名無しんぼ@お腹いっぱい2024/06/12(水) 22:52:40.03ID:lTwdryxr0
アメコミだと
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー3
まだ公開されてないがデッドプール3は間違いなくヒットするだろな
日本ではヒットしてないがアバター2はヒットしてる
トップガン2もだな

ディズニーがポリコレLGBT病でガーディアンズ・オブ・ギャラクシー3以外の
全てが赤字とかマッドマックスフェリオサが超絶赤字出したとか
ハリウッドはいい話がほとんどない

0924名無しんぼ@お腹いっぱい2024/06/13(木) 00:16:09.76ID:sxYbglcF0
シドニアニメは技術の下積みしてる段階感あったな

0925名無しんぼ@お腹いっぱい2024/06/14(金) 00:43:27.84ID:pL1UQCBs0
エルデンリングDLCのため次号休載です

0926名無しんぼ@お腹いっぱい2024/06/14(金) 15:48:51.21ID:FMdUTx1m0
白仮面二刀流十文字薙刀でしばいてくるわ

0927名無しんぼ@お腹いっぱい2024/06/15(土) 02:06:57.86ID:5B8FZ4Jb0
白面とってないや

0928名無しんぼ@お腹いっぱい2024/06/17(月) 14:30:51.46ID:ixFgC9jU0
7話読み返してたらユーヴァ撃たれてピンチ!てなった時の『ガバ』のスピード感が過ぎて緊迫したシーンなのに笑ってしまった

0929名無しんぼ@お腹いっぱい2024/06/18(火) 22:27:03.72ID:/tmzltmP0
近衛戦団抜けた連中が言うには上の人間も関わってそうだがあるいは
ミリゴアとかあの辺が何か企んでたりするのか

0930名無しんぼ@お腹いっぱい2024/06/18(火) 23:10:18.76ID:O7o3C4uh0
人間同士の権力闘争が見られるのか

0931名無しんぼ@お腹いっぱい2024/06/19(水) 18:59:05.58ID:Rszhkc0i0
弐瓶漫画はなにげに組織の内紛が多いよね
検眼寮にDRFに不死の船員会に

0932名無しんぼ@お腹いっぱい2024/06/19(水) 20:40:02.42ID:e+UGGabw0
フィクションの組織で内紛しないとこあるんか

0933名無しんぼ@お腹いっぱい2024/06/19(水) 21:05:42.60ID:BZJmhGHy0
北斗の拳とか内紛無くない?主人公以外大体全て敵だから

0934名無しんぼ@お腹いっぱい2024/06/19(水) 23:22:43.80ID:NWBuQJgm0
重力子放射線みたいな赤い熱線を出す戦技が追加されるよ 影の地にネット端末遺伝子を探しに行くね

0935名無しんぼ@お腹いっぱい2024/06/20(木) 12:12:55.98ID:slDVtwwR0
海苔が高くなっておにぎり店がピンチという記事を見て
シドニアを思い出すなど

0936名無しんぼ@お腹いっぱい2024/06/20(木) 12:34:35.28ID:4E16Q2Im0
などと訳の分からない供述をしており

0937名無しんぼ@お腹いっぱい2024/06/20(木) 12:44:43.93ID:slDVtwwR0
>>936
シドニアでは天然の海苔は幻の高級食材なんやで

0938名無しんぼ@お腹いっぱい2024/06/20(木) 16:08:44.92ID:yAQisMFl0
海苔も高くなってるのか?米が高値というのは聞いたが

0939名無しんぼ@お腹いっぱい2024/06/20(木) 20:23:23.34ID:ajN1iERG0
海苔雄という君主にふさわしい名前

0940名無しんぼ@お腹いっぱい2024/06/23(日) 07:52:26.99ID:BcM+g2AY0
海に憧れ重力に憧れるシドニア文化

0941名無しんぼ@お腹いっぱい2024/06/24(月) 11:42:45.78ID:42u/wkg/0
海苔も高くなってる
さすが二瓶漫画は時代を先取りしちゃうね

0942名無しんぼ@お腹いっぱい2024/06/25(火) 00:09:42.70ID:gW69RO/c0
何がデカ女ブームだ
二瓶作品読んでから言えってんだ

0943名無しんぼ@お腹いっぱい2024/06/25(火) 00:57:16.40ID:KqWZXOu00
学者さんだよ

0944名無しんぼ@お腹いっぱい2024/06/26(水) 07:29:58.28ID:akssQuEW0
ラッキースケベされた女はなかなか死なないという弐瓶世界の法則があった気がするが今月号の掘削の人もそうなるのか

0945名無しんぼ@お腹いっぱい2024/06/26(水) 07:35:49.11ID:z3glx5sG0
星白…

0946名無しんぼ@お腹いっぱい2024/06/26(水) 08:24:20.76ID:+Ko0j8s60
つむぎが生きてるから生きてる

0947名無しんぼ@お腹いっぱい2024/06/26(水) 10:30:10.38ID:GpQJk05G0
あい変わらずモンスターデザインが良い
バジリスクをああいうふうに描ける人はなかなかいない

0948名無しんぼ@お腹いっぱい2024/06/26(水) 12:34:38.02ID:SA/j0hp00
ファンタジー感が増したが、石化(硬直)もSF的に説明されるんかね

0949名無しんぼ@お腹いっぱい2024/06/26(水) 12:41:17.23ID:SA/j0hp00
ミミックもいいデザインで怖い
あれハエトリグサみたいに閉じてて、中に足以外の部分が潰されて入ってるんだろ

0950名無しんぼ@お腹いっぱい2024/06/26(水) 16:18:45.29ID:g8PacBQ20
しかしあんな見るからに不気味なミミックになんで人1人と腕一本食われてるんだ
倒したのかどうかもイマイチわからん

0951名無しんぼ@お腹いっぱい2024/06/26(水) 17:06:03.64ID:OVuy3azY0
顔騎からの巨乳窒息攻め
あんまり主人公を甘やかすな

0952名無しんぼ@お腹いっぱい2024/06/26(水) 17:19:58.82ID:SA/j0hp00
ユーヴァ「俺の玉を無理矢理引っぱり出した女だ」

0953名無しんぼ@お腹いっぱい2024/06/26(水) 18:25:44.48ID:llaSfM0F0
バジリスクは生きているの?

0954名無しんぼ@お腹いっぱい2024/06/26(水) 19:12:05.83ID:x2RnOVGH0
>>947
見てないけどソウルシリーズやエルデンリングのバジリスクと似てたりするん?

新着レスの表示
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
レスを投稿する