【ワァオ!】木多康明 喧嘩稼業 2166【10連休ぅ〜!】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6744-3GKG)2019/04/26(金) 22:57:56.80ID:gWgh4GAc0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の2行はワッチョイ、IPつけ忘れ防止用の予備です。
【注意】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行ぐらい重ねて立てて下さい


■第一部『喧嘩商売』、三年間の長期休載を経て第二部 は『喧嘩稼業』と改題して再開
■喧嘩商売は単行本は全24巻・コンビニコミック版も発売中、喧嘩稼業は11巻まで発売中!
■次回は掲載号が決まり次第、紙面にてお伝えします。

■したらば避難所スレ
【声が弾んでいる?】喧嘩稼業 避難所40 木多康昭【載ったのか─】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7166/1556014534/

■前スレ
【なかなかでかいクレーターの】木多康明 喧嘩稼業 2165【登場だな】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1556281917/

次スレは気がむいたら立ててね☆いい感じ〜
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

0952名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sae9-VaBc)2019/04/29(月) 19:31:02.53ID:rW4eXorPaNIKU
>>895
毎日のユニークユーザー数が740万人もいるなら、民放テレビ局並みの広告収入が得られるのに、
書店が滅ぶから何のアクションも出来ない出版社。

0953名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sae9-VaBc)2019/04/29(月) 19:40:18.12ID:i7fjeB0yaNIKU
>>894
そもそも立ち読みしてる奴と同じでそういう連中は元々買わない

0954名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sae9-VaBc)2019/04/29(月) 20:03:54.31ID:wCDf2cC5aNIKU
>>875
インスタにツイッターにフェイスブックの時代に
いまだ5chを使ってる様な人は違法サイト使ってるでしょ

0955名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sae9-VaBc)2019/04/29(月) 20:08:37.76ID:I2zhvp3oaNIKU
政治家も全然動かん印象だがそれも仕方ないのかね?
少し前に政治家が息子のゲームの改造コードがどうだかと質問してたの有るじゃん?
ああいうの見ると政治家自身や政治家の家族に民度の低い人間が居て身内撃ちになりかねん案件
こりゃブラックボックスかね?

0956名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sae9-VaBc)2019/04/29(月) 20:09:04.77ID:I2zhvp3oaNIKU
>>874


長文だと相手にされないと思って少なくしたのにまだ相手にされないか。
お前さんの書いてることってその程度だと理解しよ?

0957名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sae9-VaBc)2019/04/29(月) 20:55:52.04ID:/5QDXTqVaNIKU
>>874
マン・ガムラ
(1913〜1972)

0958名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sae9-VaBc)2019/04/29(月) 20:59:09.47ID:cVFfGrFZaNIKU
>>870
なろう系と一緒じゃん!ランキングトップになったら書籍化。これからはこれでいい。
間違っても鬼滅のようなクソ漫画が長期連載される必要はない。ネットなら自然にも優しい。

0959名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sae9-VaBc)2019/04/29(月) 21:00:52.13ID:cVFfGrFZaNIKU
>>886
違法サイトなんて別に急に出てきたわけじゃないだろ、昔からああいうのはありふれてたじゃん
アングラだったのが大衆化して困ってるんなら、こういう風にニュースにして知れ渡らせることは愚かだな

0960名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sae9-VaBc)2019/04/29(月) 21:04:31.84ID:zHrmRiscaNIKU
内容の濃い、手元に置いておきたい漫画は残ると思うよ。
どうでも良いやたら長いだけの週刊誌連載物が駆逐されるだけ。
活版黒刷り、紙印刷、雑誌発表という漫画のフォーマットが大きく変わる過渡期。
マンガ出版社も消えるだろうな。

0961名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sae9-VaBc)2019/04/29(月) 21:08:21.45ID:CJEQM6k3aNIKU
もうエンタメで10代なんかにフォーカスしても意味無いってことだよ。
マンガもただ、音楽もただ。
映画はアメの縛りがまだきついのであれかもしれんが、アニメもただ。
ただとしか思ってない。
もう彼らには何も与える必要は無い。
与えずに奪い尽くす携帯事業者、ソシャゲのやり口は正しいと言うことだ。
それ以外にこいつらから金を取れる方法が無い。
違法サイトでも何でも勝手に使ってればいいさ。
それによって自らからも何もかも奪われてることに気づいていない。
もちろん、尻尾がつかめたら検挙するのは当然として。

大人だけで楽しもうや。

0962名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sae9-VaBc)2019/04/29(月) 21:11:46.90ID:CJEQM6k3aNIKU
>>892
作者は必要だが出版社は必要ない
作者は売れる自信があるなら数名の法人にして自分で配信して自分で売ればいい
そういう時代よ、違法サイトはむしろ宣伝になるくらいの感覚でいい
違法サイトは出版社に宣伝費請求してみれば?

0963名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sae9-VaBc)2019/04/29(月) 21:14:16.01ID:CiJbm14naNIKU
>>868
利用者の数に比例して広告効果は上がるからね。
ユニークユーザー数が740万人もいるなら東京や大阪の一等地に広告入れる以上の効果がある。

0964名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sae9-VaBc)2019/04/29(月) 21:14:38.78ID:CiJbm14naNIKU
技術の発展で死んでいった職業一杯あるし漫画化もその一つになるだけだろ

0965名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sae9-VaBc)2019/04/29(月) 21:15:31.27ID:CiJbm14naNIKU
結局そこに行き着くしかないとは思う。
今の所は。

0966名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sae9-VaBc)2019/04/29(月) 21:26:50.45ID:y0HCCB2laNIKU
>>868
漫画なんて時事だよ
同時期に掲載されてる漫画とは読み比べてみ、同じネタだから

0967名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sae9-VaBc)2019/04/29(月) 21:46:38.25ID:WOHGuMhwaNIKU
海賊版サイト自体は海外だから取り締まり無理なら閲覧したら罰則みたいな法律を早く作るべき
で、見せしめに何人か捕まえれば多少減るだろ

あとは尾田栄一郎が海賊版サイトで僕の作品見つけたらもう続き描きませんって言えばきっと効果あるぞ

0968名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sae9-VaBc)2019/04/29(月) 21:56:42.50ID:JSjTsbkxaNIKU
話それるけどなんでエロの無修正ってアウトなんだろうな
無修正だとなんかもんだいあるのか?

0969名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sae9-VaBc)2019/04/29(月) 21:59:39.32ID:XbMa5gyEaNIKU
>>883
違法サイトが広告でまかなっているんだから
その広告収入が漫画家にいくようにシステム変えたらいい
一番のガンは出版社な気がする

0970名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sae9-VaBc)2019/04/29(月) 22:30:00.20ID:c5t6csOTaNIKU
webで描いている線の少ない4コマレベルのみになっていいならその理屈でもいいけどw

0971名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sae9-VaBc)2019/04/29(月) 22:36:52.96ID:Zqax7ISWaNIKU
んなこといったらヨウツベごと消えるんちゃうか

0972名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sae9-VaBc)2019/04/29(月) 22:46:56.86ID:kY62vwLaaNIKU
NHKが合法とはっきり言った
鯖が海外だから取り締まれないらしい

0973名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sae9-VaBc)2019/04/29(月) 22:51:57.07ID:bWJxn1bHaNIKU
そりゃそうよ
印刷版より画質が荒い電子版を紙の本と同じような値段で販売してる時点で糞そのもの
再販制度なんていうもので出版社は保護されてるから、消費者の都合なんて全く考えない殿様商売をしてるわけよ

0974名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sae9-VaBc)2019/04/29(月) 22:57:23.36ID:Ohi1lugWaNIKU
>>879
古くはあれだ、今のヤングはしるまいが食糧管理法廃止とかね。川崎商店w
まあそれいえば焼跡闇市なんてまさにそれか、ヤミ米な。
他にもにあるような洋楽の無料開放文化や、
ああそうだアメリカのマリファナ解禁もそうだな。そうなっちゃうんだよね。

この問題がどう落着化するかはわからないが、取り締まってそれで終わりって形には
ならないと思うなあ。それがいいかどうかはわからないけど。

0975名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sae9-VaBc)2019/04/29(月) 23:01:11.24ID:9QZJbTgRaNIKU
つまんねえコピペ

0976名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sae9-VaBc)2019/04/29(月) 23:02:59.24ID:9QZJbTgRaNIKU
これこそ安倍どーすんの案件だが
国会でだーれも追及しない時点でお察し
保育園落ちた死ね騒動とは違うんだよ

0977名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sae9-VaBc)2019/04/29(月) 23:03:24.31ID:9QZJbTgRaNIKU
>>886
つべもいずれ消えるだろ。
アフィリエイト絞りはじめている通り、コンテンツがつまらなくなったり、
定型化が進んでいるし

具体的には、
ゲーム攻略
炎上煽り
ハウトゥ
結局は、一方通行のコンテンツしかないから
テレビのように、だんだんと飽きられる

0978名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sae9-VaBc)2019/04/29(月) 23:06:48.95ID:9QZJbTgRaNIKU
Youtubeみたいに「違法サイトで○○万view突破!」とかできないの?

0979名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sae9-VaBc)2019/04/29(月) 23:13:29.55ID:9QZJbTgRaNIKU
>>889
自分、マンガなくなってもいいと思ってるんで

0980名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sae9-VaBc)2019/04/29(月) 23:15:33.63ID:9QZJbTgRaNIKU
ぶっちゃけ潰れたら自分で金出して読むから潰れていーよ
本気で困るのって金の無い子供ぐらいだろ

0981名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sae9-VaBc)2019/04/29(月) 23:30:10.26ID:uXWnYBjkaNIKU
有効な対策打てなかったら10年後には業界ごと終わるな
物書きすらもこの数年で食えなくなると言われてるらしい

0982名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sae9-VaBc)2019/04/29(月) 23:33:30.38ID:GAS4ghXCaNIKU
やってることは他人の畑から農作物を勝手に引っこ抜いて販売するのと同じだろ。

0983名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sae9-VaBc)2019/04/29(月) 23:36:50.93ID:GAS4ghXCaNIKU
>>877
海賊サイトの方が使い勝手もいいのかねぇ 大手は老人が仕切ってそうだしな

0984名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 0H03-s5U7)2019/04/29(月) 23:42:02.73ID:9RGeGEGgHNIKU
それから一方は左ネジだけど其処までやらんのかな

0985名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sae9-VaBc)2019/04/29(月) 23:43:54.10ID:xJdgQ1AvaNIKU
亡くなったwinnyの作者 47氏の意思
著作権の革命
包括的著作権にするしかない

ネットの通料金を3倍にして、著作権者に再分配する
それをやった場合、合法化で安心してマンガをみる人がさらに増える

ダウンロード違法化しても、音楽は委縮したまま。

0986名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sae9-VaBc)2019/04/29(月) 23:45:15.97ID:xJdgQ1AvaNIKU
音楽業界は違法アップしてダウンロードしまくれるロシアの違法サイト潰すためにアップルがiTunesの定額配信サービスやった上にちゃんとロシアのそいつ訴えて賠償責任果たさせるで落ち着いたけどな
日本もこれくらいやらなきゃ

0987名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sae9-VaBc)2019/04/29(月) 23:54:28.45ID:hd4mvUf0aNIKU
>>875
仮に尾田を独占掲載するために三億で雇ったら広告収入だけでは金殆ど残らないだろ

私見だけど、手元に置きたい漫画を選ぶのに役立つ。
表紙詐欺も含めて作品という考えもわかるけど

>>892
そろそろ警察も著作物の違法ダウンロードの啓蒙のため見せしめをやるころだろう
対象としてちょうどいい
海外サイトだから若干時間かかるけどなw

フリーブックスは瞬殺したのに何で違法サイトは野放しなんだ?
違いがわからん

ま、それをいえば小泉構造改革もアベノミクスも失敗だよなw どうみてもwww

>>893
サーバ設置してる国の法律でってやつ、抜け道にしか使われないよね
まあ突然他国に踏み込んで押収するわけにいかないのは理解できるんだが
どこにあんの?

>>878
逆に漫画本1冊2,000円とかにすればいんじゃね
読むのに金払いたくないやつが増えた以上
大量に刷って大量に売る薄利多売より本自体にプレミアム感出せよ

>>866
絵が好きすぎる

先が読めないよな

刑務所もうデリートかよ!

>>893
学生が食われる(食材的に)は地上波じゃ無理だろうから、学生が食われる(性的に)と予想

>>875
ヒデ…XJAPANの人ですか?
首絞めオナニー失敗と聞きましたがハレ婚ファンだったのですね

上手いこと言ったつもりだろ

何の捻りも無いけど

1000名無しんぼ@お腹いっぱい (JP 0H03-s5U7)2019/04/30(火) 02:00:34.97ID:L/XosPGJH
あそこんとこ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 3時間 2分 39秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。