BABYMETAL総合★1532【ベビーメタル】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1:Anonymous (ワッチョイ baby-meta):[sage]:2023/06/24(土) 03:56:53.18 ID:5m3qzDHC0
公式サイトDEATH!!!
・Official
http://www.babymetal.com/jp/
・AMUSE
http://artist.amuse.co.jp/artist/babymetal/
・TOY'S FACTORY
http://www.toysfactory.co.jp/babymetal/
・Official YouTube Channel
https://www.youtube.com/user/BABYMETALofficial
・Twitter
https://twitter.com/BABYMETAL_JAPAN
・Facebook
https://www.facebook.com/BABYMETAL.jp
・Instagram
https://www.instagram.com/babymetal_official/
・BABYMETAL - THE ONE - MEMBERS SITE
https://theone.babymetal.jp
・ASMART
http://www.asmart.jp/babymetal
・BMD FOX APPAREL
http://bmdfoxapparel.com/
メンバーDEATH!!!
・SU-METAL 中元すず香
・MOAMETAL 菊地最愛
・ MOMOMETAL 岡崎百々子
次スレについて
・>>950を踏んだ人が宣言した上で立てる。立てられない場合は代理を頼むこと。
・>>970までに立たない場合、可能な人が宣言した上で立てる。
・ライブ当日等、スレ消化が早い時は同様に>>900が宣言した上で立てること。
・荒らしが立てたスレは無視。
公式告知やメディア情報は確認の上、更新して下さい。
※前スレ
BABYMETAL総合★1531【ベビーメタル】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/babymetal/1687546613/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) ■「THE ONE」限定ライブ「#BABYMETAL APOCRYPHA - ANOTHER ONE - 」開催決定Death‼︎
日程
8月15日(火) OPEN 18:00 / START 19:00
8月16日(水) OPEN 18:00 / START 19:00
🎪会場
Zepp Haneda (Tokyo)
👇詳細はこちら
https://babymetal.com/ANOTHERONE/
https://i.imgur.com/yMshXKK.jpg ■フェス出演情報Death‼︎
8月12日RISING SUN ROCK FESTIVAL 2023 in EZO
https://i.imgur.com/UiaEcox.jpg
8月19日~8月20日 SUMMER SONIC 2023
https://i.imgur.com/4f9cuBY.jpg
9月7日~10日 Blue Ridge Rock Festival
https://i.imgur.com/WKhyedA.jpg
9月21日~24日 louder than life festival
https://i.imgur.com/v1beDIG.jpg
10月5日~8日 AFTERSHOCK FESTIVAL
https://i.imgur.com/yAMPdyc.jpg ■DETHKLOKと北米を巡るコーヘッドラインツアー決定Death‼︎
THE BABYKLOK TOUR 2023
Co-headline:BABYMETAL / DETHKLOK
Support:Jason Richardson
8月30日(水) ヒューストン, テキサス州 / 713 Music Hall(4,500)
8月31日(木) ダラス, テキサス州 / South Side Ballroom(4,000)
9月2日(土) オーランド, フロリダ州 / Orlando Amphitheater(10,000)
9月3日(日) アトランタ, ジョージア州 / Coca-Cola Roxy(3,600)
9月5日(火) ナッシュビル, テネシー州 / Nashville Municipal Auditorium(9,700)
9月6日(水) クリーブランド, オハイオ州 / Agora Theatre *(2,000)
9月8日(金) ピッツバーグ, ペンシルベニア州 / UPMC Events Center(4,000)
9月9日(土) ウォリングフォード, コネチカット州 / Toyota Oakdale Theatre(5,000)
9月10日(日) アルトン, バージニア州 / Blue Ridge Rock Festival *~
9月12日(火) フィラデルフィア, ペンシルベニア州 / The Mann Center(14,000)
9月14日(木) ボストン, マサチューセッツ州 / MGM Music Hall at Fenway(5,000)
9月15日(金) ニューヨーク, ニューヨーク州 / Hammerstein Ballroom(2,200)
9月17日(日) スターリングハイツ, ミシガン州 / Michigan Lottery Amphitheatre at Freedom Hill(7,200)
9月18日(月) トロント, オンタリオ州 / RBC Echo Beach(5,000)
9月20日(水) グランドラピッズ, ミシガン州 / GLC Live at 20 Monroe(2,600)
9月21日(木) シカゴ, イリノイ州 / Byline Bank Aragon Ballroom(5,000)
9月23日(土) ルイビル, ケンタッキー州 / Louder Than Life *~
9月24日(日) ミルウォーキー, ウィスコンシン州 / The Rave/Eagles Club *(3,500)
9月25日(月) ミネアポリス, ミネソタ州 / The Fillmore(1,300)
9月27日(水) セントルイス, ミズーリ州 / Saint Louis Music Park(4,500)
9月28日(木) オマハ, ネブラスカ州 / Steelhouse(3,000)
9月30日(土) デンバー, コロラド州 / Fillmore Auditorium(3,900)
10月1日(日) ソルトレイクシティ, ユタ州 / The Complex(2,500)
10月3日(火) バンクーバー, ブリティッシュ コロンビア州 / PNE Forum(2,500)
10月4日(水) シアトル, ワシントン州 / WAMU Theater(4,700)
10月7日(土) サクラメント, カリフォルニア州 / Aftershock *~
10月8日(日) ラスベガス, ネバダ州 / Pearl Theater at Palms Casino Resort(2,500)
10月10日(火) フェニックス, アリゾナ州 / Arizona Financial Theatre(5,000)
10月11日(水) ロサンゼルス, カリフォルニア州 / YouTube Theater(6,000)
10月12日(木) ロサンゼルス, カリフォルニア州 / YouTube Theater(6,000) ※追加公演
https://i.imgur.com/E2vUo1W.jpg
https://babymetal.com/mob/news/diarKijiShw.php?site=TO&id=235163 ■「BABYMETAL WORLD TOUR 2023」EU & UKツアー開催決定Death‼︎
11月14日(火) - ノルウェー オスロSentrum Scene (1,750)
11月15日(水) - スウェーデン ストックホルム Annexet (3,950)
11月16日(木) - デンマーク コペンハーゲンAmager Bio (1,050)
11月18日(土) - ドイツ ハンブルク Sporthalle (7,000)
11月19日(日) - ドイツ ベルリンVerti Music Hall (4,500)
11月21日(火) - ドイツ ケルン Palladium (4,000)
11月23日(木) - オーストリア ウィーンGasometer (4,200)
11月24日(金) - ドイツ ミュンヘンZenith (5,880)
11月25日(土) - フランス ストラスブール La Laiterie (870)
11月27日(月) - UK ロンドン Roundhouse (3,300)
11月28日(火) - UK ロンドン Roundhouse (3,300)
11月29日(水) - UK ウォルヴァーハンプトン Civic (3,404)
12月01日(金) - ドイツ オッフェンバッハ Stadthalle (3,000席)
12月03日(日) - オランダ ティルブルフ 13 (3,000)
12月04日(月) - ベルギー ブリュッセル Ancienne Belgique (2,000)
12月06日(水) - フランス パリ Olympia (2,000)
12月07日(木) - ルクセンブルク エシュシュルアルゼット Rockhal (6,500)
12月08日(金) - イタリア ミラノ Fabrique (3,200)
12月10日(日) - スペイン バルセロナ Razzmatazz (2,100)
12月11日(月) - スペイン マドリード Palacio Vistalegre (15,000)
https://i.imgur.com/q9eeLw2.jpg
https://babymetal.com/mob/news/diarKijiShw.php?site=TO&id=236088 ■ミュージックビデオ公開中DEATH!!
BABYMETAL - METALIZM (OFFICIAL)
https://youtu.be/Gz9_j1SpX5E
BABYMETAL-Mirror Mirror (OFFICIAL)
https://youtu.be/7uOoH2PTYl0
BABYMETAL - Light and Darkness (OFFICIAL)
https://youtu.be/VavzD_bTov4
BABYMETAL - METAL KINGDOM (OFFICIAL)
https://youtu.be/ALznpaBWUTo
BABYMETAL - Monochrome (OFFICIAL LYRIC VIDEO)
https://youtu.be/FpPBPQUdFx8
BABYMETAL - Divine Attack - 神撃 - (OFFICIAL VISUALIZER)
https://youtu.be/_gUW2OnPvHI
BABYMETAL - BxMxC (OFFICIAL)
https://youtu.be/ng8mh6JUIqY
BABYMETAL - DA DA DANCE (feat. Tak Matsumoto) (OFFICIAL)
https://youtu.be/qMKlj_1zbYc
BABYMETAL - Shanti Shanti Shanti(OFFICIAL)
https://youtu.be/gQnG_T7kbtY
BABYMETAL - Elevator Girl [English ver.] (OFFICIAL Live Music Video)
https://youtu.be/Q48bwxyqVpQ
BABYMETAL - PA PA YA!! (feat. F.HERO) (OFFICIAL)
https://youtu.be/oO7Y8NsnkRg
BABYMETAL - PA PA YA!! (Glastonbury 2019)
https://youtu.be/HaJUWRziDQc
BABYMETAL - Starlight (Official)
https://youtu.be/hPVx7IazcEw
BABYMETAL - Distortion (LIVE AT DOWNLOAD FESTIVAL 2018)
https://youtu.be/FzgU3W5ZgzU
BABYMETAL - NO RAIN, NO RAINBOW 【Live Blu-ray/DVD 「LEGEND - S - BAPTISM XX -」】
https://youtu.be/pDgqo6fcliY
BABYMETAL - Distortion (OFFICIAL)
https://youtu.be/1ce456Nnkt8 ノリアキって「山形から来たBaby Face」かよw
エミネム、ジブラも全部フェイクw
「山形から来たベビーフェイス」www
「ベビーメタル」もメロメロw
俺のアッスにキッスするかい?ww ■一般デロ時系列順Death‼
BABYMETAL ~LEGEND I、D、Z APOCALYPSE~ Trailer
https://youtu.be/LwGKR0nGGBc
BABYMETAL ~LEGEND 1999 & 1997 APOCALYPSE~ Trailer
https://youtu.be/E89u4rOG0CY
BABYMETAL - LIVE AT BUDOKAN ~RED NIGHT & BLACK NIGHT APOCALYPSE~ Digest
https://youtu.be/2WlLDNFIHO4
BABYMETAL LIVE IN LONDON - 2014- trailer
https://youtu.be/7NL1u9G5CbA
BABYMETAL - LIVE AT WEMBLEY Trailer
https://youtu.be/t4yXqzC710M
BABYMETAL - LIVE AT TOKYO DOME Trailer
https://youtu.be/Nx8IBcVjWno
BABYMETAL - NO RAIN, NO RAINBOW「LEGEND - S - BAPTISM ...
https://youtu.be/pDgqo6fcliY
BABYMETAL - LIVE AT THE FORUM Trailer
https://youtu.be/7aw5laBVQ1w
BABYMETAL - LEGEND - METAL GALAXY Trailer
https://youtu.be/BCBUzVMohlc
BABYMETAL - 10 BABYMETAL BUDOKAN - Trailer
https://youtu.be/exHoqgq2hWo
https://i.imgur.com/H1PXKTD.jpg ベビメタとノリアキwww
まじでお似合いカップルじゃんw そんなにラッパーとコラボしたいなら次はノリアキと組めよww Fヒーロー → リルウジ → ノリアキ
これでいこうぜww リルウジって問題児すぎて
海外の著名人の中にはリルウジを心底嫌ってるアーティストや俳優も多いから
ベビメタがリルウジと手を組むってことは
ベビメタと共演NGになる著名アーティストも増えるということだが
その覚悟はあるのかい? Uziコラボなんかbabymetalというより
マイリトルポニーかなんかとコラボしたみたいな曲じゃね?
マイリトルポニーmetal でも曲名に思いっきり (Feat. BABYMETAL) って書いてるしw 曲名どころかサムネ画像にも(Feat. BABYMETAL)って描かれている
星条旗みたいな背景の右下 最初unikittyみたいな感じかと思ったけど中毒性あるわ
ずっと聞いてた
アルバムの最後に引っかき回して終わるってのも面白い
ファンが臨んだものとは限らんだろうけど あーあ、リルウジと組んじゃった
リルウジは今までなんどかアメリカの警察に逮捕されてるけど
そんなのと手を組んじゃったベビメタ 前科持ちラッパーと手を組んでしまったベビーメタルさんw タイのラッパー、Fヒーローさんはとても真面目な人でしたが
こんどのリルウジはお前らが思ってる百倍やばい奴だぞw
あーあ、やっちまったなw リルウジがまた問題を起こせばベビメタの評価も下がるね よくあんなやべーやつと手を組むことをコバが了承したなw
何を考えてるのかわかんねえなw 世界で最も尖ったサウンドはbabymetalとコラボした音なんだな
爆撃metal coreサウンドに超アニメSU voice お騒がせラッパー問題児 リルウジ27歳w
スゥやモアや百々子は大丈夫かなぁw やばいラッパーw
美湖や咲愛などちびメタルたちには刺激が強すぎて見せちゃいけないやつ まあ散々yoasobiの推しの子がーとか
アニメタイアップ曲持ち上げてきて
一銭も使わずに
ただの日本のアニメ好きラッパーとのコラボで
全英全米トレンド入りされちゃって
悔しくて発狂する気持ちは分かるw The Endはもろペイルダスクだな。
4thもこーゆー曲増えそう。 ラップに興味ないと、大物スターでも全く知らずに過ごす日々
逆にラップ好きにはベビメタは全くかすりもしないから、たまには異種格闘技戦もいいものだ
2017年9月のニュース
次世代ラッパーLil Uzi Vertによるデビューフルアルバム『Luv Is Rage 2』が「Billboard 200」チャートで1位を獲得!
https://iflyer.tv/article/2017/09/05/liluzivert-001/
2017年3月のニュース
史上最大のメガヒット・アクション“ワイスピ” シリーズ最新作のサウンドトラック『ワイルド・スピード アイスブレイク』4月14日全世界同時リリース決定!
https://iflyer.tv/article/2017/03/06/wildspeed-soundtrack/
2021年2月のニュース
ラッパーのLil Uzi Vert(リル・ウージー・ヴァート)、額におよそ25億円相当・約11カラットの天然ピンクダイヤモンドを埋め込み超ゴキゲン
https://iflyer.tv/article/2021/02/05/liluzivert-pinkdiamond/ >>14
南アフリカのヒップホップ・グループ DIE ANTWOORDはベビメタの大大ファン ベビメタとコラボしてほしいけど
ライブではエロい演出もあってベビメタには刺激が過ぎるかな
何よりレディーガガと超仲悪いのでヤバい リアクション動画の反応も今までとは違っていつものリアクターではなく面白い
BEST SONG ON THE ALBUM! LIL UZI VERT & BABYMETAL - THE END (REACTION!!)
https://youtu.be/HFhGI9OdjUE
This Album Had Me SWEATING - LIL UZI VERT - PINK TAPE - FIRST REACTION/REVIEW
https://youtu.be/5FJtgcXJy7w?t=1709
The End - Lil Uzi Vert (ft. BABYMETAL) | REACTION
https://youtu.be/q8h1e-sqEdk
LIL UZI VERT - THE END FT BABY METAL REACTION (MOST UNEXPECTED COLLAB)
https://youtu.be/DEiGp2nSfXE
WHAT AM I LISTENING TO? | Lil Uzi Vert - The End Ft. BABYMETAL (Reaction/Review)
https://youtu.be/LAPd7qhC0_g >>34
それをベビメタ流に消化して仕上げるならいいけど本人に任せるのはやめてほしいね
リルウジ曲聴いた限りだとハチャメチャ感出せばええんやろ的な安直さしかない
ただの切った貼っただよ
そういうのはラウド系の地下アイドルにやらしとけばいい ライブはこんな感じ 純粋にラッパーですな
Lil Uzi Vert Just Made Us Rock With A Sizzling Opening Performance! | BET Awards '23
https://youtu.be/XdjsEgLKbtA >>38
ラウド系の地下アイドルとは1000倍ぐらい格が違うだろw >>38
KOBA含むチームが最終的にOK出したからリリースしてるわけで…
KOBAのことだから曲の出来には必ず注文付けるだろうし そんなこと言ってるからTOOみたいな駄作が産まれたわけだな
上田やNARASAKIが輝いてた1st陣並の才能を感じるよdaisukeには いいねの間奏はHIPHOP→メロデス→ダブステップ→ピコリーモの切った貼っただけどなんじゃこりゃ感はあっても異物感はないよな
リルウジ曲は異物をぶちこんだだけ >>42
出たw バカの一つ覚えの1st至上主義者w
上田やNARASAKIも一発屋だった ゆよゆっぺだけが才能を維持している TOOのモノクロームは名曲 ベビメタはオモシロ色物系だけじゃないという証
ウ・キ・ウ・キ★ミッドナイト(編曲)
BABYMETAL DEATH(編曲)
ヘドバンギャー!! -Night of 15 mix-(リミックス)
メギツネ(編曲)
悪夢の輪舞曲(作詞・作曲・編曲)
KARATE(作詞・作曲・編曲)
ヤバッ!(編曲)
GJ!(作詞[注 1]・作曲・編曲)
Sis. Anger(編曲)
From Dusk Till Dawn(作詞・作曲・編曲)
↑↓←→BBAB(編曲)
Night Night Burn!(編曲[注 2])
IN THE NAME OF(編曲[注 2])
Kagerou(作曲・編曲)
Monochrome(作曲・編曲) >>44
お前のような1st至上主義のドルオタの思考
・TOOは凡作だ Yo
・ロリカワイイメタルのドキモみたいな「今なんじー」とシンガロングするフックが無いから凡作だ Yo
・イロモノ系曲のギミチョコのような「アタタタタタータ ドキュン・ズッキュン」と何じゃこりゃの感が無いから凡作だ Yo
・イイネのような「黄金虫は金持ちだ」と日本の童謡との融合と「きつねだお!」ってフックが無いから凡作だ Yo
・ウ・キ・ウ・キ★ミッドナイトのように「キンキラリーン!」とか「キラキラ星」のメロディが挿入されたエレクトロニコア(ピコリーモ)の曲が無いから凡作だ Yo
・「キツネ飛べ」のキワモノ曲かつギターソロピロピロのイジメダメゼッタイのようなフックのある名作が無いから凡作だ Yo
・ヘドバンギャーのような「バンバンババン」のドリフのオマージュといったインパクト無いから凡作だ Yo
・メギツネのように和楽曲とメタルの融合でフックがあって、「なめたらいかんぜよ」といったインパクト無いから凡作だ Yo
・CMIYCのように、「みぎひだり?きょろきょろり? やだドキドキとまんない」とカワイイ演技や「赤い靴」「鬼さんこちら」を融合したキメラ曲が無いから凡作だ Yo
1stは傑作だ Yo あー1stは傑作だ Yo >>45
ゆよゆっぺは俺も認めるが
MEGは援護できないんだなw
ベビメタの没落の象徴だからな しかし今回の曲HIPHOPファンからしてみればごちゃごちゃしてるだけで訳分からんってなるだろうし、サウンドもリフも平凡でメタルとして聴いても面白みがない BABYMETALの知名度爆上がりだわ
さすがコバ セオリーに囚われずにハチャメチャやっててそういう前衛的な雰囲気に酔いたいだけだよな
そこはノイズ界隈のアーティストに通ずるもんがある
ただの自己満足で音楽的には大した事ないのに >>48
>ベビメタの没落wwww
お前がそう思うんならそうなんだろう
お前ん中ではな >>44
逆にその異物感を楽しめるけど人それぞれじゃね? ume-headbang@kekkyoku_lemmy
https://twitter.com/kekkyoku_lemmy/status/1674769383653257217
今なお、他ジャンルと交わってメタルの無限の可能性を追求して、攻め続ける姿勢には、ホント敬意しかない。他に誰がこんな世界的異次元コラボをできるというのか。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) ume-headbang@kekkyoku_lemmy
https://twitter.com/kekkyoku_lemmy/status/1674795282729676802
Vol.39のKOBAMETALロングインタビューでPaleduskやPaleduskのDAIDAI君(G)のことを絶賛してるんだけどな。読んでないのか…??
PaleduskのインタビューもVol.34のミクスチャー特集にガッツリ載ってるんだけどな。読んでないのか…??
読んで欲しいなぁ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) TOOは2023年のベストアルバムに入るってメタルハマーが認めてるよ 1st至上主義のドルオタさんw
https://twitter.com/mametal3/status/1674791706032734210
METAL HAMMERが選ぶ2023年ここまでのベスト・メタル・アルバムの1つにBABYMETAL「THE OTHER ONE」。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) リボルバーも推薦してるぞ
https://www.revolvermag.com/music/hear-lil-uzi-verts-bonkers-cover-system-downs-chop-suey
レコードの後半には、英国のメタルコアの先見者であるブリング・ミー・ザ・ホライズンをフィーチャーした「ウェアウルフ」という曲があるが、これは偶然にもグラスジョーによく似ている。
グラスジョーはUziが最近BMTHの最新シングル「AmEN!」でコラボしたバンドである。
そして作品の最後のトラックには、日本のオルタナティブメタルの実験主義者BABYMETALがフィーチャーされており、彼らはUziの奇妙なネオンラップパラダイスに、まばゆいばかりのヴォーカルと極端な楽器演奏を加えている。上と下にある 3 つの予期せぬメタル トラックをすべて YouTube で聴いてください。
Uziがメタルに興味を持つのは驚くべきことではない。過去5年間にアグレッシブでモッシュピットから始まるヒップホップをメインストリームに押し上げたすべての仲間(トラヴィス・スコット、プレイボーイ・カルティ、xxxtentacion)の中で、「XOツアー・リフ3」ラッパーは最も正当なメタルヘッドであるように思われる。 2018年にローナショアのピットで「誰よりも激しく」モッシュしたことがある 。 Kerrang!とかメタルハマーとかリボルバーとかロックサウンドとか海外ロック誌が対象外のラップでも取り上げてくれる
日本のアーティストで唯一無二の存在だな
リル・ウージー・ヴァートのニューアルバムでブリング・ミー・ザ・ホライズンとBABYMETALを聴く
tps://www.kerrang.com/hear-bring-me-the-horizon-and-babymetal-on-lil-uzi-verts-new-album-pink-tape
リル・ウージー・ヴァートのアルバムにブリング・ミー・ザ・ホライズンとBABYMETALがフィーチャー
tps://rocksound.tv/news/bring-me-the-horizon-and-babymetal-feature-on-new-lil-uzi-vert-album?
リル・ウージー・ヴァートがついにニュー・アルバム『ピンク・テープ:ストリーム』をリリース
ps://consequence.net/2023/06/little-uzi-vert-new-album-pink-tape-release-date/ >>59
動画が何故か2つあるから合算するととっくに抜いてる
今現在 7.6万と21万 いつものイラスト勢が、今回のコラボについて描いてるのがまだ見当たらないな。
黒人を描くのが慣れてないからだろうか。 >>65
あぁごめん、公式公開されてる動画って意味だった
あとコメント数も再生回数に比べて他の曲より多いの草 マネスキンも日本のカルチャー、アニメ好きだからな
チャンスあるかも
アニメとベビメタは接点ないけどベビメタ自体がそっち方面を想起させるからな >>61
コラボ決まってそう
ひょっとしてコラボ祭りかな とりあえずコバのインタビューの伏線は回収されたな。 羽田超モッシュ一本釣りで落選
ザワン限定で初めて落ちたw
やっぱりzeppクラスのVIP席は少なくて
競争率高いか
どうするかな。ド平日だしな。今度はアリーナで
挑戦するか、見送るか >>71
マネスキンとベビメタがコラボしたら凄い事になるね
後はマシンガンケリーともコラボしてほしいわ まぁ普通に1日だけ当選だがな
セトリ変えてこいよボケ
ギミなんとかとか飽きたからいらねーからな >>88
ザワン限定じゃない先行抽選とかないかね? 並みとか複数希望してたら当たっただろうがな
いつも超モッシュとかいってもアリーナ級だったからな
そのノリで一本釣りで行ってしまった >>90
ONE限定ライブにそんなもんあると思うか 16日超モッシュシート2階最前列当たった。落選した人いるんかい 両日落選した。9割くらいの確率でどっちかは当たると勝手に思い込んでたんでちょっとショック。サマソニ買っといて良かったけど、久しぶりにZeppで見たかったなー。 15日落選16日当選
EXの新幹線は15日繁忙期、16日最繁忙期で16日のほうが高いんだな、200円だけど Lil Uzi Vert - The End (Feat. BABYMETAL) [Official Audio] REACTION
https://youtu.be/rN-zOvwx2j8
WHAT IS THIS??? [Lil Uzi Vert - The End (Feat. BABYMETAL)] Babymetal fans first time REACTION!
https://youtu.be/hlb0cNv4VVY 申し込みに不備がないのが前提だが、両日落選がいるということは、ちゃんと振り分けられていれば両日当選もいないはず あ、両日ともに超ピット単願は両方落選が多いだろうけど だいたいのリアクションユーチューバはこの曲はカオス、マッドネス、混乱、でもクールだって
THIS SONG MADE ME FEEL WRONG!!! | Lil Uzi Vert - The End feat. BABYMETAL (Reaction/Review)
https://youtu.be/1nR3bjjXwAM
UMM...EXCUSE ME? | Lil Uzi Vert - The End (Feat. BABYMETAL) | Official Audio Reaction!
https://youtu.be/iiWKyYnEnMc 魚~~両日落ちた~
5大キツネ祭り以来の小箱で見たかったorz うーむ久しぶりに落選したぁ
コンテナとゴルフグッズ買っておけばよかったか ジエンドやっぱtiktok狙いかなぁ、もうダンスとかMAD動画1000本上がってら >>111
ないよ
申し込みしてない冷やかし野郎だろ ZEEP羽田は、自動ライブ撮影配信システムとかいうのが、あるとか
限定で、LIVE配信してあげて 2017年からファンになってずっとベビメタライブは皆勤だったが初めて途切れた。サマソニは行くけど 小箱VIP席一本釣りはなかったわw
人気が落ちてるからと舐めていた アルバム全26曲ってすげーなw
https://i.imgur.com/LJzhbr4.png
自由というかなんというか、一曲あたりが短いのかも知れんがCDに入るデータ量全て使ってる感じかね >>110
雑魚の話題は必要なし ベビメタは世界で話題だな流石だ
世界で通用しない国内専用アーティストはTHE MUSIC DAY 2023に参戦
ドルオタ系メイトはこっちがメジャーリーグと本気で思ってるんだよね
ジャニタレと吉本芸人と絡んでこそ日本で大人気だとw
日本テレビ系にて7月1日15時より生放送される夏の音楽の祭典「THE MUSIC DAY 2023」
https://tower.jp/article/news/2023/06/29/tg008
豪華63組大集結の8時間生ライブ!
YOSHIKI緊急帰国亡き母に捧げる新曲▽NewJeans・Aimer・MrsGREENAPPLE初登場SnowManヒロミ・奥田民生マカロニはっとり・ルセラフィム本田真凜TV初コラボ!
鈴木敏夫と風間俊介特別対談…ジブリ映画トトロもののけ姫名曲秘話語る
▽開局70年B‘zドリカム嵐名曲集▽あなたを変えた音…藤原紀香が中森明菜,松下洸平がドリカム熱唱 落ちた。これでチビメタちゃん達が出てきたら一生の不覚。 >>120
人気が出りゃビジネスモデルなんだからわざわざ白Tである必要もないw
TOO演出の一度限りの伝説ライブならともかく 3年半ぶりの小箱、久しぶりだぁ。
小箱は舐めてかかると当たらんのは当然だからピット、シート全部応募は必死 公式インスタグラムフォロワー
100万人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ドルオタ系メイトはこっちに行け
幕張にガールズアイドルがやってくる!! | NEWS | SUMMER SONIC 2023 公式サイト
https://www.summersonic.com/news/23-06-30/
https://www.summersonic.com/attractions/detail/louder-sonic-idol-ver/
サマソニに日本の若手ガールズアイドル達が華を添えるライブを開催!
東京会場に両日可愛く彩るガールズアイドルが登場します!
屋外で観るアイドルライブって100%盛り上がる事は間違い無し!
マリン外周のBALLPARK STAGEで推しの名前を叫ぼう! リルウジのインスタがベビメタのインスタストーリーをシェアしたからか DAIDAIが作曲と編曲を担当したツイートしてるね ベビメタはセットや演出が凄いからチケット高くて仕方ないと言ってる奴ら、
何のセットも演出もないZeppが一万2千なんだが。
よくZeppで1時間しかやらん省エネライブにそんな金出すな。どうせギミチョコやメギツネ、
RORのいつものセトリなのに。セットとかで金かかるとかじゃなく ただのボッタクリなんだよ どっちか1つは当たると思っていたのに
超を第1希望にしたのがまずかったか? Lil Uzi Vert ”The End” もベビメタはツインボーカルで登場だな
これを すぅがステージでソロでやると、凄く貧相になっちまうぜ
すぅは こんなのに相応しい明るい声質じゃないし 落選祭りか
こんなの何年振りだからファン増えてると思うわ Zeppで落選祭りとか言ってもなw
2日どちらか行ける人がほとんど よかったじゃんコバ落選祭りみたいで
またプレミアム感の演出できたじゃんw
やっぱ金使わないライトユーザーはどんどん切ってかねーとだよな チビメタとの絡みは気になるけどデロ出してくれるよな? 前回に引き続き今回も両日ハズレやで。
なんやねん何もやる気せえへん。 >>137
需要と供給やで。
ヤンキーのパー券ちゃうねんからw
高いと思ったら見送る自由がお前にはある。 ロリメタルが出現した途端にチケット取れなくなったもんな。
お前ら正直過ぎやで。 >>133
MLB中継するTVカメラマンは、いつも大谷の特大ホームランを追えず逃す >>149
限定のblurayは届いとるし大丈夫やろ多分。 >>150
あの打球速度じゃカメラマンに同情するわ >>137
サマソニは20000円で
ケンドリックラマーもリアムもエヴァネッセンスも新しい学校のリーダーズも見れちゃうんだぜ
マウンテントリだからワンマンと1,2曲しか変わらない >>152
中継カメラマンは外野に球が飛ぶと
球じゃなくて 守備の選手を追うんだわ で外してしまう ユイちゃんと小神いた時の小箱ライブ最前で見ちゃったからな
今のベビメタを豪華セットも無しに見ても微妙だわ 双方のファンが
「誰だよこれ」 って書いてるのが面白い 作曲もDAIDAIがやってんだね
PaleduskのQ2って曲の最後のオルゴールがThe Endの最後にも入ってる
BMTHのAmENの最後にも入ってる https://twitter.com/daidai_pd/status/1665285219631464450?s=46
Bring Me The Horizon - AmEN! ft. Lil Uzi Vert, Darly Palumbo , Glassjawを編曲しました🔔
自分の作る音が心から大好きな人達の一部になり世界中に届くのがとても嬉しいです🫶🏻
Oliから連絡来た時はブチ上がって完成した時には込み上げる物があった🔥
バンドは夢がある✌
https://youtu.be/38En_TYdxcI
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 意外と日本人作曲者に対するオファー多いんだねー
編曲も任されてる
ベビメタを知ってる日本人だからこそのあのメタルサウンドミックスだったのかもな
コバもベビメタ分かってそうとオファー受けたんじゃないの
https://twitter.com/daidai_pd/status/1674988481591017472?s=46
I composed and arranged the song The End (feat. BABYMETAL) on Lil Uzi Vert's album PINK TAPE🫶🏻
Lil Uzi VertのアルバムのPINK TAPEに収録されている曲、The End (feat. BABYMETAL)の作曲と編曲を担当しました🌏
アチィ〜
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) >>159
オリバーから連絡来たってあるから数曲提供してジエンドに関して「コレはベビメタかな」とオリバーの提案でリルウージーとコバに流れた‥とかそんな経緯があったりすんのかな
もしオリバーが動いてくれたんだとすると彼に気に入られたもあちゃんとかSSAと城ホのスペシャルアクト起用はGJとしか言いようがない
ヨーロッパツアーもサバトンだし確実に義理は返してもらってるね そもそもdaidaiは2年前の武道館にも来てるしその時からコバが目をつけてたものだと思われる
コバが次のアルバムにも使いそうだ >>162
にしてもオリバーからオファー入るの凄いね 7弦ギターとか自身のバンドの音楽性とか元々がメタルライク
なんなら本家リルウージーの方がfeat.テイストなくらいw
でも金持ってるからあちこちに作曲やリズムの仕事振って自分はラップ載せるだけなのかもな CDではツインボーカル、ライブではソロボーカルなベビメタ
モアとモモが音痴とでも言いたいみたいだな 25億円のピンクダイヤモンドを額に埋め込むような男だから日本の作曲家に数百万払うとか屁みたいなモンだろうし
暴露ネタで中田ヤスタカへの楽曲制作オファーが250万らしいから無名ならもっと安いだろうし
元々ラップはコードやメロよりメッセージ性やらリリックだからバックトラックはBPM指定程度であとはインスピレーションで作るのかも知れん 落選だったー
下半期に出るであろう何枚か組の青デロ(4/1、4/2+αで台北とか?)と来年のツアーファイナル日本公演に向けて金を貯めておけと言うキツネ様のお告げだと思って、家で大人しくしてるわ。行きたかったな。… むしろウージーがテナントで
ペイルダスクのプロモーションにすら感じるけど
コバのお気に入りなんだろ >>158
だからメロディー微妙なんやな
バンドマンのメロディーセンスなんて作曲家に比べたら屁みたいなもんだしな >>167
いやラップという歌唱法は表現の幅が狭い分バックトラックは重視されてる
流行りに乗るか冒険するかはラッパー次第
リルウジは後者のタイプかな
現代版JAY-Zやな Pink Tapeに関しては、メイトだけでなく中邑真輔界隈でもざわついてるようだなw ベビメタよりその中なんとかっていう格闘家が話題になるべき的な論調の格オタきもすぎ >>163
daidaiにしろゆよゆっぺにしろマジで世界でウケる才能がある
野心家のYOASOBIのAyaseもアニソンブースト頼りじゃ世界は取れない 世界のアニオタが聞いてはくれるだろうけど アメリカのプロレス人気はかなり根強いしましてや中邑はどメジャー ハッハッハ
全落ち
しかし案ずるなサマソニ幕張は確保済み
楽しめよハネダの民! No Life shapとかいう黒人が何だこれって言ってジエンドスキップしてた(T-T) まぁ気に入ったみたい daiのことも知っている
BABYMETAL AND UZI COLLAB?! LIL UZI VERT - THE END FT BABYMETAL REACTION THE PINK TAPE
https://youtu.be/z7y-rO_N3Ks
lil uzは好きじゃいけどベビメタは好きな黒人
lil uzi vert - The End. feat Babymetal |Reaction
https://youtu.be/V_mrjMFCVzQ まあfeat. BABYMETALで金出して買うかといわれると
キングスレイヤー 買う
ジエンド 買わない
だなw ジエンド はPUFFYみたいで好ましい
ツインボーカルは えぇね ジエンドはギミチョコ系だからそっ閉じ曲だぞ
ちなみにtiktok動画数では1日で1650本、アルバムで1番多い ベビメタみたいな知名度の低いアーティストは
コラボは効き目抜群 昔あったUnikittyとそう変わらん
そこいくとBMTHはよくあそこまでfeatureさせてくれたよな
SUがメインヴォーカルといっても過言ではない作りだもん
BMTHには感謝だわw >>191
BABYMETALの次期ボーカル筆頭だからみたいだろ Zepp羽田の初日に白塗りする奴らが大勢当選してる 自分のアルバムでベビメタのプロデュース曲をあそこまでやらせてもらえるとか今回厚遇すぎんだろ
しかも締め曲
paledask才能あるな >>189
でももしコレを買わないとすると、BABYMETALのスタジオ音源で唯一買わないアルバムとなるw
まぁユニキティは買ってないけど、BMTHは買ったしな >>198
ユニキティの主題歌売ってるの?米国のアニソンだよな 白塗りするような極地メイトは5chとかは見てないんだろうな Pink Tape Official Trailer (Directed By Gibson Hazard)
https://youtu.be/jbSQTQrYAB4
ピンクテープのCD探したらアマゾンにないんだが
Amazon musicには単品売りとかあるけどサブスクとか嫌いなんだよなぁ
気になるアーティストがいたらまずフィジカルからだろ!w
>>199
ないのかね
ユニキティ公式サントラとか >>199
そもそも20秒程しかなくて売ってもない
ユニ吉のオープニングで使われた部分以外もあって後に公開されるかなとも当時思ったが 結局何も無かった
ベビメタ公式もコバもアミューズもユニ吉には全く触れなかった
向こうの製作陣や声優とかはこの曲はベビメタと言及してたけど >>204
ユニキティ公式にBABYMETALクレジットはあるけどね lil uziの音源で貢献したい(どうだか知らんが)ならサブスクにちゃんと有料契約してヘビロテすりゃそれで十分
CD買うなんて今ではない
まぁベビメタの円盤は買うけど ユニキティクレジット
https://youtu.be/OG5zJkvWcCk?t=25
https://i.imgur.com/3m0VnYj.png
別に貢献はしたくないけどフィジカルでないと価値が感じられない‥
ブルーレイとかレンタルでもお金出すから姿勢正してちゃんと観るわけで、全部無料じゃそりゃ寝ちゃうよ
本とかもそうだけど、まず買おうよ!的なw
本は匂いが好きだし、CDは歌詞カードやネットにはないクレジットなどの情報、冊子などが良い
サブスクとかスマホ壊れたら終わりやん‥ スマホは壊れっぱなしでこのご時世生きて行けるのかっての
それにサブスクを無料で使えなんていってないよ
どうもサブスクアレルギーひどいみたいだがちゃんとした環境で聴けば悪くないよむしろ古めの音源なんかはリマスターされてるからCDより良いときまである(プレミアム契約してればな) >>207
iTunesならAmazon単品で買えばええじゃん
サブスクで聴く以外にもね
今みたら日本iTunesシングル65位だった 日本ではリルウジの🎧で一番上だった あなたみたいなベビメタおじさんが少なからずいるのだろう >>208
家庭用のオーディオに飛ばす時はBluetooth使うん?
YouTubeやCDを聴きながらギター弾いてスマホで録音するのに、どーやってやんだw
ここでサブスク倫理の話もスレチだけど、俺もジーンシモンズ同様ロックを殺したのはサブスク論派
インディーズで自主制作のCD作ってもファンに配信はないんですか?なんて言われても困るよな
アップルにしてもSpotifyにしてもJASRACその他の登録が必要なんでしょ?あれ。知らんけど @
AppleMusicのアメリカのtop100にThe End #79
入ってる〜!!!素直に嬉しい!!!
おめでとBABYMETAL
ありがとLil Uzi Vert
でも残念だったのは #PinkTape 全26曲中26位…最下位😭
明日にはランキング外かもしれないけど、こうして載ることは大きな一歩✌︎
#LilUziVert #BABYMETAL
https://twitter.com/mozumo0013_mtl/status/1675071813070761985?s=46&t=mSLkjHcojtyv8mmoZfvRHg
黒人がスキップしたなんて書き込みも嘘じゃないな
まあサブスクApple Musicアメリカで単曲100位内でベビメタの名前見る事なんてないからまあよし
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 自分で買ったCDを自分のスマホやガーオーディオにダウンロードしてクラウド化はいいと思うんだけど、月々いくらで10万曲がすべて無料とか‥
もう老い先長くないお婆ちゃんに「若い頃聴いていたワンダフルワードが聴きたい‥」と言われたら、その孫はどーすんだろか >>213
76位で最下位ってことは、他の25曲は全てそれ以上の順位に入ってるってこと?
マジかよウージー また白塗りライブせんかな
高齢者の君等が白塗りしてライブ会場に入るのをツマミに酒呑みたい
コバ頼むわ >>212
usbdacで繋げばBluetoothは要らないね
家ではdacからアナログでホームシアターに繋いでる(デジタルで繋いでもいいかもだけど)
車ではBluetoothも使うけどより良い音で聴きたいときはusbdacからfiio製マイクロアンプ(フリークエンシー20hz~20khz)使って増幅させてナビのauxから音出してる >>215
ワンダフルワードって何だよwww
そもそもサッチモくらい余裕であるわ >>219
もはやナニ話してるか分からん‥w
俺とか音楽の世界から淘汰されゆく運命なんだなぁorz >>220
そーだけどシーンを想像したんさ
孫が探してハイお婆ちゃんまではいいけど、聴き終わったら孫はSNSな訳やん
お婆ちゃんは一回聴いたらそれで終わりで自分が好きなときに再生もできない
CDやテープをプレゼントされたらそりゃ嬉しいけど、スマホを耳元に置かれて聴いたらはいおしまいて‥ 言い訳が相変わらずひどいな
老い先短いんだから一回聞いたらハイお終いでいーんだよまったく Spotifyを痛烈に批判するジーン・シモンズ(KISS)
https://youtu.be/R1-seiJfN1U
まぁサブスク世代のYOASOBIが売れてる訳だから形を変えただけって見方も出来るけど、音楽も映画も変わったよなぁ >>217
やっぱり黒人はアジアンを馬鹿にしてる奴多いんだなw
まあアメリカで名前が知られることは良いことだよ ただリルウージーの過去アルバムは確かにあるから、BMTHのサバイバルホラーもそうだったけどとりまサブスク先行でフィジカルは時間差販売かも >>124
活動再開してからインスタのフォロワー数急激に増えてきてるね ギター爺ィーはCD世代だからCD買えばいいよ
俺と同じ、でもBTスピーカー位買おうぜ
MD777じゃ音が悪すぎる 黒人って女可愛くないからな、やっぱり序列で言えば一番下だろうね
海外で黒人がアジア人にイキってるのはアジア人が小さい成してるからだろうな @
BABYMETAL makes their first appearance on US Spotify with ‘The End’ at #43 with 718k streams. >>230
MD777はただのアンプ
ユニットはBlu-rayプレイヤーだし、スピーカーは3ウェイ30cmウーハー使ってる
でないとMarshallのトランジスタにも負けちゃうよw
最新オーディオはアンプの出力にある
出力さえハイパワーなら文句ないんだが、15Wて
ミニコンポなんて買えたもんじゃない @
BABYMETAL makes their first appearance on US Spotify with ‘The End’ at #43 with 718k streams.
https://twitter.com/popbase/status/1675088652781731843?s=46&t=mSLkjHcojtyv8mmoZfvRHg
リルウジの今アルバム曲では23番目だけども初めてベビメタの名前ある
リルウジ人数あんねんな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) >>235
高出力のミニコンポなんて沢山売ってるのに、何故か買わないのがギター爺ィーだな
そこに懐の余裕が分かってしまう、ギター爺ィーはリッチマンではないのは確かだな
余裕はあんまりないだろうw でもスゥメタルにあんまり海外事情を知って欲しくはないな
リアルな人種差別を知ってリナサワヤマみたいになって欲しくない >>234
おー、何日なんだろ
別にベビメタ聴くだけならサブスクでいいんだけど、feat.オファーしたウージー本人もリスペクトして聴きたいやん >>239
オンラインで売らない 決められた店舗のみ販売
アメリカ行くか転売屋さんから買うしか無いじゃん TikTokとか見てるとThe endは予想以上に反響あるんだな
肯定と否定が渦巻いて一悶着あってるよ
無風で終わる思い出参加よりインパクト大だな >>222
最近は婆ちゃんも皆んなスマホ持っとるで ギミチョコをラッパーのアルバムでぶちかましたようなもんだからな
炎上戦法が1番得意なのがベビメタ ただ知らない人達からすると良くも悪くも初期のベビメタでイメージが止まってんだな
ほとんどの媒体で初期のイメージ画使われてるし 百々子いいかげん痩せろよ。
華乃の方が良かったな。最愛の外見やキャラとマッチしててよりベビメタを完璧にしてた。ワンファイブがあるから無理だけどそれなら美湖でよかったわ。 >>172
なんでチビメタしか出ないことになってんだよアホ .
@LILUZIVERT
's 'Pink Tape' is on track to become the first rap album to hit #1 on the Billboard 200 this year.
@LILUZIVERT
の『Pink Tape』は、今年ビルボード 200 で初のラップ アルバム第 1 位を獲得する勢いです。 >>251
BABYMETALはイギリスに続いてアメリカでも総合チャート1位確定か
凄いな Lil Uzi Vertのベメパート最高やん
こーゆーのだよベメはさあコバさんよ
マジにメタルになったらあかんて >>204
米国ショービズ界は、ベビメタの特徴とか平気で捨てて使い捨てにするプロデューサも多いからな
KOBAはそんなやつらを見切っちゃ断ったのだろう
ピンクレディ、パフィー、宇多田と米国流にアレンジされたけど売れなかった、金だけはもぎ取られたけど >>257
ピンクレディは冠番組も持ってそこそこ成功したらしいよ >>213
あんな変な曲でAppleMusicUS79位はある意味凄いw
>>232
あんな変な曲でUS Spotify 43位はある意味凄いw インスタのコメントは外人ばかりで賛否両論だな 翻訳機能が秀逸だ
Youtubeコメントにも必要だな 字幕再生に翻訳機能があるけどイマイチ 1日も経ってないのにコメント1000超えてるて凄いねえこのラッパーの影響力 >>263
YouTubeコメ欄にも翻訳機能付いてるよ BABYMETALは米国人殆ど知らないから
知名度上がるといいねえ じゃじゃ馬の黒ん坊もお手の物だな、ベビメタにかかりゃー >>259
wikiより
Pink Lady and Jeff
Pink Lady and Jeff" (ピンク・レディー・アンド・ジェフ)は、アメリカ合衆国で制作された、60分枠のテレビ番組。
ピンク・レディー出演のバラエティで、1980年に、NBC系で5回(6回分が制作されたが、1回分は未放送)が放送された。
元々のタイトルは、"Pink Lady"。日本の地上波では、未放送。
1970年代に日本国内で頂点を極めたピンク・レディーは、アメリカ進出を企図。1978年4月、ラスベガスで公演。1979年には、"Kiss in the Dark" を発売し、ビルボードのHot 100で37位を記録した。
これらの実績の上に実現したのが、NBCでの "Pink Lady and Jeff" への出演であった。司会進行を助けたのは、コメディアンで俳優のジェフ・アルトマンである。
内容は、歌にトーク、コントといったバラエティであった。
ゲストは、ブロンディのデボラ・ハリー、チープ・トリックのリック・ニールセン、アリス・クーパーなどのミュージシャンや、ローン・グリーン、レッド・バトンズ、ジェリー・ルイスら往年の名優・コメディアンと多彩であった。
当時、大ヒットしていたドラマ「ダラス」に主演していたラリー・ハグマンも、ゲストの一人であった。番組のエンディングでは、ピンク・レディーがバスタブでビキニ・スタイルになって、ジェフと共に行うショート・コントが流された。
この番組について、多くのアメリカの書籍やサイトでは、ワースト番組(もしくはショー)として酷評され、5回(6回)で終了した理由についても、視聴率の不振による打ち切りとされている。
これに対し、実際はNBCとの契約は7年であり、本番組については10回放送の申し出があったものの、ピンク・レディー側(増田恵子)の希望により6回で終了に至ったもので、平均視聴率は22%に達していたという、全く逆の言及もある。
しかし、エーシーニールセン調べの全米及びニューヨークの視聴率では、実際には20%を超えたことは一度もない。
日本における「視聴率20%以上」という発表は、占拠率と故意に混同させたものである可能性が高いと指摘されている。 >>269
Google翻訳アプリ入れてる?
入れてたらYouTubeと連動して使えると思うけど
https://i.imgur.com/nMmZcGa.jpg このラップ好き黒人は単純に喜んでる しかしラップはかったるい曲が多いけど、こういうの好きな人々がすごく多いんだな
UZI I KNOW ITS PINK ?? | Lil Uzi Vert - Pink Tape (album reaction)
https://youtu.be/RU14YxDkf20?t=5031 >>270
それPCのブラウザで閲覧Youtubeか? なんかものすごいペースでベビメタtiktokフォロワー増えてるな
1時間で1000くらい増えてく >>275
スマホでYouTubeアプリからの閲覧
パソコンでも翻訳機能使えるぞ >>271
ChromeにGoogle翻訳拡張機能は追加しているので、英語サイトに行くとページ翻訳ボタンが出てくる
Youtubeのコメントには対応していない
インスタやTwitterは自力でコメント翻訳機能がある >>280
ネットで調べたら設定のやり方出てくるんじゃね? リルウージーって高級車を何台も痛車にしてるらしいな。
それを音楽で表現したらThe Endになったという感じかな。 @
da primeira vez que escutei essa música do Lil Uzi feat BABYMETAL não gostei muito, na segunda já gostei e agora já tá até nas músicas curtidas
Lil Uzi feat BABYMETALのこの曲を初めて聞いたときはあまり好きではなかったが、2度目に気に入った、そして今では好きな曲の中にさえ入っている >>156
そんな自慢いらないって。
骨バンドの時は見てる? Lil Uzi Vert - The End (Feat.BABYMETAL)の
YouTube再生が徐々に加速していってるけど曲目TOP5に入る勢いだな
公開当初は最下位だったのに良くも悪くも注目されだしたな PUFFYっぽいツインボーカルが明るく爽快で良いね
ところでBABYMETALってツインボーカルだったっけ? >>273
コレだけ聴いてもヒップホップやラップじゃないw
>>274
よく知らんけどラップの世界にも様式美やらがあって、それを打ち破る方向性が求められてんじゃないかな
BMTHもベビメタも殻を打ち破るアーティストだから、ウージーちゃんやらもラップのキャッチー化を目指してんのかも知れん
でもそれだけだとラップファンに怒られるから王道もやる的な >>284
>>281
Youtubeアプリかつ履歴を消去したら「日本語に翻訳」が表示されるようになった。 現代ラップは70年代のDJが始めたみたいだけど源流は西アフリカの民族音楽らしいから、すぅちゃんのメロを先入観なく聴いてみると民族メロの要素もあったりして
メタルの世界もだけどラップもアメリカのヤンチャを中心にコア化してキャッチー=悪みたいな道歩いてるんじゃないかなー(想像だけど)
アメリカ音楽の殆どがキャッチーから逃げてきた歴史ってあるからテイラースウィフトとかの分かりやすいメロディーとか臭メロ復活の流れってある気はする
オリバーも話してたやん
「俺たちはBABYMETALからポップを学ばなければならない」 10年?以上前にNYタイムズ?の一面に
メロディーは何処へ行った・・
って広告が出たよなぁ 白塗りとか厄介共の当落把握しようとしてたのにTwitter落ちてんのか tiktok1時間1.5kペースでベビメタフォロワー増えてるな
ウジさんすげー影響力やば ギター爺ィーが醸さないでくれと泣いて懇願した画像がこちらになります(・∀・)
https://i.imgur.com/wPBjfjk.jpg はえー今回はベビメタ曲換算にしたんか
ウジさん化け物やんw たった1日で約80万人フォロワー増えたって事だから
今までどんだけ宣伝に真面目に取り組んでこなかったのかよって事だよな フォロワー数ではなく
毎日変動する過去28日間の月間リスナー数の事ね
約一カ月前より昨日の方が75万程聴く人増えた
アザワン出した後170万までいきその後曲ヒットする事は無かったので少しずつ落ちていた
この曲がもしtiktokやSNSでバズる事になり多数のプレイリスト入れば更に増えていく tiktokは1日1500本ペースで動画増えてて今2200本だからバズるかも
tiktokで使いやすいように作ってるとは思ったけど キャッチーな女性ボーカルが入ってるHIPHOPは昔からあるぞ YouTubeのコメ見てたらやっぱり触るな危険なんだよこいつらって思ったね。
メタルや白人の差別主義者とも違う何かを感じるとか思ってたが一応賛否あんのかよ。 メタラーは演奏とかサウンドとかもちゃんと聴くけどHIPHOPエリートは雰囲気で聴いてる奴がほとんど
それでマウント取ってくるから始末が悪い まあ、知らないからちょっと聞いてみるかって人だろ
1ヶ月後にどれくらい残ってくれるかが問題 >>312
おはおはゆいちゃん(*ˊᵕˋ*)
8/15のZeep羽田当選したぁ〜♪
ゆいゆい💕 今回Uziがフューチャリングした
* Travis Scott
* Don Toliver
* Nicki Minaj
* Bring Me The Horizon
の内、Don ToliverとBMTH はYouTube上では抜いて25曲中のTop5に並んでしまったよ
賛否あるが体感で賛の方がだんだん増えてきてるように感じる >>316
ビルボードでTOP5に入るといいけどね
TOP200で1位にはなりそうなの? >>310
ベビメタ公式インスタへのコメント 全部海外からのコメント(翻訳)
robertofthewest
Team Babymetalをよく見てください: N-Bombs、F-Bomb、「あなたは人種差別主義者」の告発、敵意、侮辱、侵略、いじめ。 あなたのライブでのメッセージとは文字通り真反対。 その価値はある? あなたのブランドを傷つける価値はありましたか? 敵意と憎しみに耐える強さなしに、ここにいる人々のところに行く。 結果として彼らをファンとして失うかもしれないし、それはあなた次第です。
→返信35件
bunana_split
楽器はクレイジーです、それは非常に「ベイビーメタル」の曲です(笑)。 最初は散らかったように聞こえたけど、どんどん成長してきた。 私はUziのいつもの音楽には興味がないし、調べた人としてあまり好きでもないけど、曲自体はかなり大丈夫 :)
ここでのコメントの一部は、ただの差別主義者だけど??
oberg123456
このコメントセクションはとても悲しいです。 音楽のテイストって主観的だよな?
返信→ditch_lyfe
@oberg123456 女性を主観的に暴行する犯罪者である.... それも... 誰かが何かを好きなからといって悪いからといって、それが最低というわけではありません。
robertofthewest
Suzukaは素晴らしい。それくらい。 この男は女性を殴り、腹に銃を置いた。 これが女の子たちとコラボさせた人? コバ、正気を失ったの?
→返信36件 これきっかけにメインストリームの人たちをメタルの世界に引きずり出してメタル復権とかなったら最高だなぁ。 1801fede
イエス・キリスト、人種差別主義者のBabymetalのファンがこんなにいるなんて知らなかった
→返信12件
nevalyashka.us
これに関してはクソになるけど、女性の虐待者とのコラボはあまりクールじゃないと思う
→返信47件
ashwolf_grayson
みんな愛してるけど、これは違う。 誰とコラボするかをフィルターしてください。 すべてがそうなるわけではない。 少なくともロックとメタルのジャンルをよりリスペクトできるラッパーを選んでください。
→返信10件
hockey33man
うん..... 結構です。 私は通常、すべてのものが大好きです。BABYMETALとSuと私はモアとモモコがすごくかわいいと推定しています????????。 でも、これはすべてにおいてダメだった。
→返信18件 賛否といっての否の方が多いなw
sl8ying
もしそれがベイビーメタルでなかったら、この曲は文字通りただのクソノイズだ
ben_villemaire
人生で今まで聴いた中で最悪のアルバム
tylerblackburne
曲名はファンベースの「終わり」を予感しています。 このアナウンスを聞くことは、クロッチへの素早くキックすることに等しい。 あなたがコラボしたこれらのマペットはファンベースを気にしない、顧客??とポケットを小便させたい。 こいつら、音楽業界のジャンキー・メス中毒者と同等になるかもしれないし、あなたは今彼らと一緒に参加している。 高齢の女性からウォーキングフレームを蹴り、財布や宝石を奪う。
solidmsocks
ごめんなさい、でも好きじゃない
damadjunglist
Babymetalは昔とは程遠い.. Headbangeeeerがいてよかった!!! 悪夢のロンド、メギツネ、チョコちょうだい、アカツキ、ベイビーメタルデス、イジメだめゼッタイ、etcetera、これはもう好きじゃないから。 本物のBabymetalが恋しい >>323
そりゃ否を中心にチョイスすりゃ多くなるだろよ >>207
>サブスクとかスマホ壊れたら終わりやん‥
おまえがCDや他円盤買う事はまっったく否定しないし何の文句もないが
この発言は頭悪すぎる
それはCDとかプレイヤー壊れたら終わりやん、って言ってるのと同じ
多分お前は円盤が物体として残ってるからセーフって言いたいんだろうが
例えばNTT docomoのインフラとAppleミュージックのサーバーがバックアップ含め
全部消失する可能性よりお前ん家がCDもろとも自然災害で残骸になったり火事で燃え尽きる確率のが高いまである >>207
リルウジがユニキティの続きに聞こえてきた 要はコラボしたやつがクソ野郎だったから否のファンも多いってことなんだろ?w
まあ誰とでもコラボしてたらそんなやつも居るわな メタルって白人しか聞かないから
黒人音楽であるヒップホップに踏み入れたベビメタが気に食わないとかありそうやね
根底は人種差別なんだよ >>328
聴いた瞬間同じ感覚だったわw
ベビメタのやってきたこと知ってるやつは
同じ感覚もったとおもうw ヌーメタやミクスチャー通ってきたメタラーならHIPHOP耐性あるやろ
HIPHOP毛嫌いしてるのはオールドスクール爺や根がインキャなメタルオタク アジア人らしさを持ちこんで欧米アーティストとコラボしたのはベビメタが初めてではないかな @
#BABYMETAL
#Spotify での #リスナー数とフォロワー数の推移
#LilUziVert のアルバム #PinkTape でのコラボがあった1日での変化
7月1日 → 7月2日
フォロワー数 1,474,478 → 1,478,823(前日比 +4,345)
リスナー数 1,460,352 → 2,203,414(前日比 +743,062)
2023年7月2日確認 >>333
白人音楽や黒人音楽の真似して踏み込んだのではなく、堂々と異物のアニソン的JPOPで踏み込んだから賛否両論 ま他人の曲のフィーチャリングだから
個人的にはどーでもイーヨw
曲としてはベビメタてイストはガッツリあるが
構成としてツマラナイから買うことは無いというだけ
BMTHとのキングスレイヤーが秀逸すぎたw 他人の曲でも歌声聞いたら一発でベビメタってわかるのは
やはり大きいな
ヴォーカルとして安定した地位を得たってことは喜ばしい
これ誰の声?ってわからないメイトがいないってのはスゲエことだよw >>331
Japan=babymetal=アニメって感覚かなり根深そう
metalというよりANIMETALサウンドとコラボした感じなのかね Pink TapeはApple Musicで
59ヶ国で1位,22ヶ国で2位
やっぱ凄えな >>342
キングスレイヤーもゲームミュージック(日本のいわゆるアニソンのことでしょう)みたいだとコメントがけっこうあったな >>342
まあそれはあるだろうな
ベビメタのイイところって最初から言われてたようにメタルにこれまでのメタルに
無かったあのヴォーカルが完全にメタルにフィットしてるからみなファンになったわけで
コラボしたやつはそのコントラスト理解してるがそのファンはアニメって入り口
の感覚から入るやつ多いだろうなw
サウンドが重くなかったら日本の由緒ある()アニソンシンガーとコラボしても問題ないわけで
あえてベビメタに依頼するってのはそこおさえてる人たちなんだろうw もう見れないからtwitterのリンクは貼らないで下さい そしてみんなSUの神がかったアニメ声に魅了されていくが良い! >>339
そう否定的だとしても認知ゼロよりマシ
ネガティブアドバタイジングだな ドラムのドコドコ聴いただけでこれあかんてなる人多いねラップ界隈の人は。
ベビメタどうこうじゃなくロック嫌いな人がこんなにいるんだなと思った レコード会社移籍後は ツインボーカルを解禁するのか?
単なる契約上の問題? >>342
pink tapeのトレイラーMV観たら一目瞭然でしょ これを期にどんどん色んなアーティストからヒィーチャリングオファー来てほしい あんまりタイアップしないのにベビメタはアニメゲームのイメージが強い
コバもそれをわかっててうまくやってるわ 今後は 井上和に被らないようにPUFFY路線で行くのか? 12250円引き落とし完了
迷ったけど10倍かかる台湾公演行かなくて良かった しかしリルウジは本物の化け物だな
ベビメタはコラボしただけでSpotifyのリスナー数が1日で75万人も増えてるじゃんwwwwww
やっぱりメインストリームはスゲーわw Twitter制限やばすぎ
なんとかみれたけど
ジエンドのアニメ風MVか何か知らんけど出そうだな
コバリツイートしてる 絵描きの人 >>363
アニヲタ漫研もバカに出来んなこーゆー時だけはw >>363
リルウジさん、実際こんなに小さいの?
それとも子供っぽく描いてるだけか? >>362
ツイッター制限はボットや業者による不正アクセス稼ぎを
排除するためだからなw
見方によってはちゃんと人が見てるという指標で確実性が増したともいえる
昔はどう見てもフォロワー数がオカシイだろこのゴミってのがたくさんいたからなw Twitterは金払っても広告がなくならないというクソ仕様をなんとかしろ 確か
認証済み垢 1万回
未認証 1000回
新規垢 500回
だったな BOHもインスタか
休み明けから企業さん大変やな
どうすんだろ >>363
これ注文付けるなら、すぅさんのブーツはシューレース無しのとんがりショートブーツ(ヒール有り)にして欲しかった >>362
そうなんだ
アニメMVならアニヲタも観れくれそうだからベビメタの知名度更に上がるね >>374
もしかしたらこれはちびメタルかも知れない なんでこんなに世界的人気が無くなったんだ?
コバ!やり方変えないと消えるぞ! コロナの3年で大部分の有名バンドが消えた
運転資金が残ってる分、ベビメタはマシな方だろう ニッチな界隈でちょっと人気がずっとケイゾクしてる感じ
BMTHを参考にして新たなジャンルとコラボして市場を開拓中 日本でも大部分のヲタは 井上和と中西アルノに推し変してしまったぞ >>377
なんで?と疑問に思ってる人に対して
正しいやり方なんて証明できないのさ なんで?と疑問に思ってる人も
きっと何が正しいのかも分からない コロナで戦略が全く裏目に出てしまったからな
メジャーレコード会社に移籍しておけば ここまでは落ちぶれなかった チケ代が1万切ったらBABYMも苦しくなってんなあと感じるかな 1万円きったら生バンドを雇えなくなってカラオケだろ
すぅにとっては致命的だよ 苦しいからチケ代が高騰してるんだぞ
ヲタが減っていくだけ >>387
客入る訳ねーじゃん馬鹿なのお前いや馬鹿なんだな まぁオリバーも酷い差別主義者だってコメントも山程あったのは事実だが。 >>384
ソニーかユニバーサルに移籍すればごり押ししてもらえるのにね
それを断ってる糞コバはそこの部分だけはカッコいいな >>389
そーなん?w
そんなふうに見えないけどな
あれか、刺青で真っ黒にした理由の元カノ(嫁?)の彼氏(間男)がそっち系の人種なんかな ベビメタ本体の新曲は少なくともこのTOOシリーズが終わらなきゃ出せないが辛いね
早々にこのシリーズ打ち切ったほうが良いんじゃねw >>389
そのコメントの大半は一人のキチガイというのはこのスレの常識だが >>378
IronBunnyは資金尽きちゃったな >>392
TOOはチビメタ込みの活動だろうからチビメタがデビューして軌道に乗るまで次に移れないだろ。 >>363
これ一応右がもあ左がももこ設定なんだろうか? 渋谷でまたビジョン広告ジャックやってるみたいだな
今度は新生B小町でやってるらしい
羨ましいよ東京民は 右が百々子で左がモア、左から二番目がスゥメタルじゃないの? 何故かSpotifyのベビメタのアーティスト人気曲のトップにthe end来てるな 今回は自曲になるように登録したんだな
キンスレの時は登録してなくてNove Twinsにリスナー数抜かれてたけど CD音源だとツインボーカルな理由が知りたい
セルフハモリではない 声質が違う すぅちゃん本当はこういうのやりたかったんだもんね(´・ω・`)
しかし作画ヤバいな鬼滅超えたはhttps://youtu.be/S-UmqvA7uR8 >>935
お前はナニを反省しとるんだw
ネットに晒した情報は拡散などされても問題ない
でも誇張はやめろw
痛風は治っててチンコは勃つし、俺は54だ 悪いが通風は治らんぞ
寛解してるだけだから気をつけろよ >>412
コラボ曲を入れることは普通なんだからキンスレも入れれば良かったのにね >>363
この作画でThe EndのMV撮ったらYouTubeとTikTokがバズるのにねリルウージーとベビメタは The End - Lil Uzi Vert (ft. BABYMETAL) | GRANDPA'S REACTION Summary
https://youtu.be/OrDX9AlgWr4 apple musicの米デイリーチャート100に25曲入ってるんだけどベビメタとのヤツは無い!
アルバムの方には☆印付いてるのに >>426
1日目は79位 リルウジの曲で24番目
二日目は圏外に落ちた
それだけ
Spotify USデイリーも1日目は43位で二日目50位以下圏外に
まあベビメタの名前がSpotify とApple Musicのシングルチャート入ったのは初めてだったので良しと redditでリルウジのコラボで知ってファンになったとスレが立ってた
再生数はユーチューブだとアルバムで上位なのにな
US内だとやはり不利なのかね 小箱は2019のDiverCity以来やな
その時もアベンジャーは百々子やったな 大阪城だったかなライブ前ピットでメール来たな隣のヤツも当たって2人で喜んだ >>434
300万行くかも
これはベビメタ史上最大のサプライズ The end って、最初わちゃわちゃしてたのが最後綺麗に締めて終わるとこがTalesぽくて良いな ツインボーカルが弾けてるしな
すぅ1人でツインボーカルってのも弾けてるけど >>439
最初はMacBookのスピーカーで聴いた時はぐちゃぐちゃな感じだったけど、
ヘッドフォンで聴くとめちゃくちゃ判るな。まさに炭火で焼いたスルメ曲だな。 大小含め色々とコラボはあったけど今回のが一番影響大きいみたいね
ファンベース拡大に直結するかどうかは分からないけど、非メタルの大きなフェスに出演した際「ああこの子らか」にはなって行くと思う サンプラザ中野がついに閉鎖
サンプラザ中野くんのマネージャーだった小林も、
感慨深いだろうな スティーブ・ジョブズがAppleを起業して、
「世界を変えてやるんだ!」って言って投資家を回った時、
鼻で笑って追い返した投資家は、
今どう思ってるんだろう?
結局マイクマークラが5000万円投資してくれたけど Spotify Daily Top Songs USA (7/1現在)
#52
https://i.imgur.com/pCfV4hh.jpg @
The End has officially passed Kingslayer as the number one collaboration.
Currently at number 52 having peaked at 43, BABYMETAL has now charted two full days in a row on the top 200, for over 1.4 million streams.
This eclipses Kingslayer's 1.13 million.
Thriving, huge moves.
https://twitter.com/thelegitdeadly/status/1675702410876968962?s=46&t=mSLkjHcojtyv8mmoZfvRHg
Spotify二日間ではキンスレ超えて過去最高の再生数
当たり前だけど
キンスレはイギリス他でチャートイン
ジエンドはアメリカ他でチャートイン
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 登録者数とか再生回数とかが大した指標じゃないって証明されたような・・
ジャンルが細分化されてて
聴かない人は聴かない、知らない人は知ろうともしない・・w そこで紅白再出場ですよ と言いたいところだが
センター井上和を萎縮させてはいけないので当面出禁です feat.su-metalじゃなくてfeat.babymetalなんだな。 >>445
テイラー・スウィフトの下なのが誇らしいわ
ありがとうリルウージー キンスレと違ってコバプロデュースだからUSのツアーとフェスではやるんじゃないかなしらんけど コーラスの所、特に後半もろ清竜人25じゃん
やっぱりコバはアイドル好きなんだなぁ YouTubeもいつのまにかNakamuraの再生数抜いていて草 >>454
クレジットに3人の名前は感度しちゃうなぁ 2021年9月に100万人突破するまで時間かかったのに2日で100万人上積み・・・ サマソニ
リセールで大阪プラチナと東京一般確保
あとは手元の大阪一般をリセールに出して
夏のベビメタ確定だ
羽田初日とサマソニ両日よろしくな >>452
Everyday→もあ
Everytime→もも
じゃないかな >>467
たしかにそのへんでももこの声っぽいの聞こえるよね リルウージーのおかげでベビメタがアメリカの一般層から少し知られるようになって良かったわ
アメリカは広いもんな ベビメタを知れば知るほど、なぜか今は存在しない水野由結YMYが増える現象 >>441
この曲はドラムが凄い
超変則、超手数王、超高速のドラム こんな曲はあるようで無い
Lil Uzi Vert - The End (Feat. BABYMETAL) / HAL Drum Cover
https://youtu.be/eNnKwH3dEj4 >>470
元YMY地縛霊で元ベビメタ海外報道班で元さくら学院父兄が、真性ロリコンに落ちたキチガイがこいつ
Twitter見ればわかる マジで気持ち悪いヤツ 犯罪者にならないことを祈る
tipo@urraco1974
https://twitter.com/urraco1974
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) リルウジ→オリバーがまずあって
そこからオリバーが紹介してくれたのでは オリバーが今度はMGKにベビメタ紹介してもらってコラボしてほしいな
リルウージーよりMGKとのコラボの方が合ってるし リルウジはメタル好きなんでしょ
ならベビメタのことは元々知ってただろうな 良い曲だし、コラボは良いけど
帰化とかどっからそんな話でてくんねんな 明日は
MOAおめでとうツイートがあるだろうけど
MOAはKPOP男性アイドルのファンの呼び名らしくて
ツイートが埋もれるな
最愛でもそのままの意味で使われてるから
フルネームしかないかな? >>488
そんなんあるんだね
でもどうでも良くないかな〜
最愛ちゃんにおめでとう言うためにわざわざ他所様と闘わんでもいいでしょ
観てる人は観てると思うよ Spotify Daily Top Songs USA (7/2現在)
#61
https://i.imgur.com/R0Yx0st.jpg
まだまだ健闘中 >>490
とうとうSpotifyでもNakamuraに肉薄してきたなw
YouTubeはもう越えたからあとはアメリカのSpotifyでNakamuraを超えてほしいわ
しかし中邑真輔アメリカでは大人気なのが分かるわ
大谷翔平より人気あるんじゃないか >>489
確かに、MOAMETAL だとちゃんと引っかかるから
あと、画像付きが多いから分かるけどね
MOAで入れるからダメなのかw >>492
WWE自体がすごい人気だしその中でも中邑とASUKAは人気レスラーだからね
ASUKAは初期の頃からのBABYMETALファンだしWWEのレスラーの中にもベビメタファンが結構いる >>472
全然変則じゃないし
手数もそれほどではないし
そこまで高速でもないw MOAMETALずっとトレンド入りしてるじゃん
今日誕生日かと勘違いしたぞ 明日は独立記念日だよな。
インディペンデンスデイの大統領スピーチで覚えた。
7月4日に生まれて、は見てない。 >>493
そのグループに今何か話題があれば別だけど、そこまでファン多いわけじゃなさそうだし今日明日はMOAと言ったらうちのMOAよ >>494
このスレでWWEはアメリカでは大人気なの聞いてたけどまさか人気ラッパーに名前入りの曲作ってもらうなんて中邑真輔はマジで偉大な日本人だね 最愛ちゃんもビッ小町に入りたいんじゃないかな(´・ω・`)
https://youtu.be/tgPpOC-tFKw もあちゃん24歳か大人やね
ソニスの時が中学生でまだおっさんは爾来メイトしてるのは
もあちゃんの功績かおっさんの執着心か分からんね
でもライブ参戦しててホント楽しいわ😄 ニュース一覧
2016年05月27日12時00分
BABYMETALが世界最大のプロレス団体WWEの特番テーマソングに起用、中邑真輔も反応
https://ototoy.jp/news/83705
米プロレス団体NXTの大会テーマ曲にBABYMETAL!中邑真輔も“キツネポーズ”で応戦!?
https://33man.jp/article/001209.html
動画は無くなった
BABYMETALの曲が世界最大のプロレス団体WWEの大会テーマに!
https://www.gizmodo.jp/2016/05/babymetal-is-featured-in-wwe-nxt-takeover.html >>495
じゃあ、これ以上のバカテクドラム動画出してみろ! にゃんごすたーは大したことないぞw >>504
いやいや、にゃんごすたーはめちゃ上手いよ!w
バカテクってタイプではないけどね 超絶技巧手数王は女性だが千里>奏>>>>>>>たむらたむ>JUNNA 男どもは負けてる 世界の知名度で負けてる
千里と奏はフュージョン系だから元々上手い もあちゃん誕生日おめでとう!🎂
今後も体調崩すことなく無事にワールドツアー成功しますように!
ゆいゆい💕 tiktok動画も3日で5000本
tiktok用の曲とは思ってたけど意図的に作ってちゃんとバズらせるのは流石やね YouTubeも7/4現在で68万+18万で全26曲中4番目に再生されてる MOAMETALと言えば、
1999年7の月
滅亡を阻止するためにゆいちゃんが生まれ
そこに現れたのが可愛い大王アンゴルもあちゃんという説
俺、こういうのセンスないから下手だなw >>522
ニワカか?
レジェンド1999観てこいよ レジェンド1999とかドルオタしか持ってないやろww レジェンド1999はあとから見た
レジェンドMは参戦したから
エンジェル・モアと言ってたなw そのときのプロローグというか本人の紙芝居で流れてたBGMが
今回のLEGENDという曲になったのか?
ちょっと似てるような違うけど
蝶々型のスクリーンの時のBGMも今後、曲になるのか? Spotifyリスナーはコラボとアニソンタイアップで余裕なんだな
リスナー1000万も夢じゃないわ BABYKLOKツアー前にNew BABYMETALのFUNKO POP作って物販で売ればいいのにな バカ売れすると思うけど
https://i.imgur.com/k0RDTwU.jpg >>528
そこで秋から始まるスパイファミリーの主題歌をベビメタが取れば大台行きそうなんだよね
アニソンなら日本でもかなり聴かれるしね >>527
こういうのが楽しかったんだけどな
今はなんだかなって感じ >>531
言いたいことは分かるけど今は今でめちゃくちゃ楽しいじゃん! BMTHのSpotifyリスナーが1400万人なんだよな BMTHは信じられないペースで曲作ってライブしてるからな
spotify世界490位まで来た、トップバンド入りも見えてきた >>535
世界最強のエド・シーランとコラボしたしねBMTHは
本当精力的に活動してるよね >>536
YOASOBIはほぼアニソンタイアップつけてるからねw
ベビメタがソニーなら今頃スーパースターだよwwwwww キンスレを自曲扱いにしてれば以前から常時200万台だったと思うけどね
いまやあのアルバムの中で最大の人気曲だよ キンスレはspotify1億再生超えてるからね、300万近くまでは行っただろうね リルウージーとコラボしたことでサマソニでケンドリックラマーと仲良くなってコラボしてほしいわベビメタ リル・ウージー・ヴァートの「ピンク・テープ」はすでに2023年に最もストリーミングされたラップ・アルバムとなっている????
このアルバムは Spotify だけで 5 億回以上のストリーミングを記録して週末を終えました????
https://twitter.com/RapMais/status/1675592748060082176
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) >>518
TheEndはTikTokでどんどん使われてるね
もう5000本越えたんだ
やっぱりリルウージー凄いね >>527
俺のレスが変だったな
レジェンドMの本人ナレのところの話な >>531
まだベビメタがメタルをバカにしてた時代だしね
人により見方は違うと思うけど、俺なんかはこんなバカなことしてる時代があったの?とは思った
その後の活躍があるから当時を受け入れられるだけで、心底メタルをバカにしてるしねコレ >>547
馬鹿にしてないだろ、元々アイドルとメタルの融合がコンセプトなんだから
こういう遊びがあった頃が正直楽しかったよ ベビメタはメタルをバカにしてたからそのオリジナリティが生まれたんだよな
Death!とか、メタルじゃなくね?とか、アイドル曲のメタルバージョンとか
聖飢魔IIも当初はネタバンド扱いだったし、あのキャラクターが受け入れられるのに時間は必要だった気はする
ただ一般から見れば普通に面白かったんでそっちの方から先にバズったんだよね ベビメタはメタル界で地位が上がりすぎたからな、普通に中堅メタルバンドになったし、期待もされてしまった
もういんじゃないかな、やりたいようにやって
メタルだ、メタルじゃないの境界が一番合ってる >>533
ポストヒューマン出したときは300万台
そこからの積極的に曲だし コラボしまくりでここまで伸ばしてきた
エドシーランコラボの時に1000万超え >>531
分かる
でもこれはアングラ、B級の良さ
今はイジられる側になろうとしてる METAL RESISTANCEが世界にメタルと認めさせる旅だったしね >>551
世界最強のエド・シーランとのコラボは凄かったよね ベビメタも次々打ち出してければいいんだけど何にしても間隔が空いちゃうんだよな
冷めた頃に次が打ち出されるから伸びが緩やかになる >>548
子どもの茶目っ気を利用できた部分が大きいかな
むしろメタルをバカにするなと言われるような状況を
逆手に取っていったのがベビメタだろうか
文句も思う壺というか、多少の想定や戦略もあったはず >>550
それでも楽しいメタルは残しておいてほしい エドシーランがベビメタ好きだよって言ってくれた時に全力で売り込めばよかったのにかっこつけてスルーしちゃったkoba 2人で活動してる時期に積極的に動けず停滞しちゃった感はあったな >>560
10年したら一旦活動休止するって前々から決めてたからね まあコラボでマネスキン、BSBとかきたら盛り返すとは思うけど
多分リルウジ、他コラボあるから余裕持って休んだだろうと BMがメタルを馬鹿にしてたのなら
ソニスから生還できなかったと思うぞw >>562
マネスキンとベビメタのコラボは話題になるな 1997〜1999の聖誕祭が2013だから、
2014のソニスでメタルの道へ進むしかなかったんよね
もしソニスが無かったら、アイドルの道を歩いてたかも
オケで世界は行けないから小神とレダの本気も追い風に >>527
下手すりゃ、だんご3兄弟だったんだぜ。。 >>553
言いかえれば、METALVERSEはその先を目指してるんだね。 まぁ難しいよw
歌舞伎の中村なんちゃらは「形があるから型破り、形がないならただの形なし」なんて言葉の概念を、ベビメタは根底からひっくり返すちゃったからね
メタルヘッズって生き物はサウンドが1番だけど次に掘るのはメンバーの歴史ルーツだから、それがない事はエリートにとって戸惑いでしかないしね
ただライブパフォーマンスは本物で、小神とレダはそこらのメタルアーティストなんかより全然うまいからもはや否定も出来ないw
ロブじゃないけど、この子たちにメタルの未来を託そうと希望を見たヘッズもいたんじゃないかなぁ >>568
ベビメタの次章は「こんなのはBABYMETALじゃない」って価値観と戦っていくって、すぅちゃんが公言してるから、そっちの道に進むんだろうね
メタルバースはまた別の可能性だろありゃw
生ライブのレア化に対応したなんちゃらとかチビメタとか、志が前にあるんじゃなく、理屈は後付けだと思う 一応ジエンドもメタル要素入ってるしメタル界に貢献はしてるだろ、少し自由にさせてあげようや JPOPのメタルアレンジ曲と
メタルのJPOPアレンジ曲とは分けて考えた方がいいよ
TPOで使い分けてるんだし
まあ後期は後者が優勢になってきてるけども TOO否定とかあるけど、もあちゃんが既にアイドルではなくロック系の耳に成長してるんで、初期ベビメタを捨てたってよりは年齢なりの成長の結果だとは思うよ
自分たちがパフォーマンスするに当たってコレはかっこいい!と思えないとだから、初期の楽曲を演るのに照れ臭さみたいなものはあるんじゃないかな
最新メタルカッケェ!とは思っても、スモークオンザウォーターとかは照れ臭かったりする心理
ファンが二人の成長に追いついてない結果がTOO否定の正体なんだと思う あと大物アーとのコラボに関して肯定的な立場を前提として、知名度におんぶに抱っこもベビメタ本来の才能を否定してるみたいで微妙ではある
もはや自分が信者化しちゃってるのかなーって気もするけどw、誰の力も借りずにベビメタは成立するって思ってるからコラボブーストがなきゃクソなんて評価はしたくない
なんならThe Huとか下位のバンドとコラボしてあげて、彼ら周辺を喜ばすようなバンドであって欲しかったりも 正直知名度上げないとどうにもならんでしょ
テレビに出ない、ラジオかからない、タイアップしない
ライブやフェスだけで上げれる知名度は限界に達したし、それならフューチャリングしたいって人がいるなら利用しない手はないと思う
比較的ミュージシャンズミュージシャンではあるから声は掛かるし 求めるのは一番か、オンリーワンか。ここだと思うよ
学歴結果主義の日本では個性など後回し!の考え方が大多数だけど、ミュージシャンズミュージシャンならそれで良くね?な側面も
売れようと思ったらさくら学院臭はやってられないわけだから、求めれば求めるほどにTOO路線は免れなくなる
人の本音なんて勝手なもんで、世界的に知名度を上げたいのに、個性は失って欲しくない
どっちも同時には得られねーよ!wと
ベビメタに自由でいて欲しいと願いながらも、そのファンがベビメタをがんじがらめにしていく オーストラリアじゃこんな結果出してんだからw
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1667885733099732992/pu/vid/1280x720/P9367mHst9NpF0kF.mp4
さらに知名度アップしてサバトンみたいに大型トレーラー何十台引き連れて世界のアリーナツアーを夢見るのは良いけど、
そのかわり日本に帰らなくなったとか、かわいいが失われて攻撃性のないスタジアム楽曲ばかりになったとか
ブルピンみたいなゴミをギャフンと言わす心理は同族嫌悪のアホでしかないんで、俺は>>3-5これ十分な結果だと思うけどなぁ ニッキー一時期馬鹿みたいに聴いてた大好きなアーティストだったから同じ場所に名前載ってるの感激ですよ 結果論としてfeat.が楽しい楽曲なのは素晴らしいけど、誰とコラボしろや!って意見は「お前らなんぞ能無しだから世界の天才にぶら下がれ」って聞こえてしまう
大物としてコラボしてあげる側ならいいけど、コラボしてもらう小物YouTuberとかハイエナにしか見えんやんw
コバがコンセプトが合わないとなんでもかんでもコラボするわけじゃないですと語ったのはそんな意図だと思うから、ファンのコラボ希望ってのは浅く見えちゃうんだよなぁ俺は ベビメタの歴史が重音部の大物コラボの奇跡だからその脳内麻薬が浸透しきっちゃってるのかな
ソニスの奇跡、メタリカのカークと、ロブが、ドラフォが、ガガと、レッチリと、ガンズの、KORN、BMTH、アリッサ、ポリフィア、サバトン、リルウージー、BSB、マネスキン、さて次はよ!‥
ベビメタの自由ってなんだろな。考えさせられる >>580
ファンからゴタゴタ言われないことだろ。 ベビメタが自由にやっても良曲ができないからねぇ
その結果がTOOというつまらないロックアルバム 今で十分、誰かと勝負する必要はないしドームまたやってくれとも思わん、今の感じで丁度良い。
そこそこの箱で活動し続ける事が希望だな、流石にスゥのハイトーンがなくなれば他の道に進むだろうしな。 >>583
どう考えてもユイメタが在籍してた時代の楽曲アウトテイク集でしょ デカい箱じゃなくていいけど2日違う事やるなら両日当たる大きさでやってくれ
ぴあアリーナMMはMOMOMETALに合わせるために仕方なかったんだろうが 今時の洋楽アルバムなんかほとんどの曲がfeatとか当たり前なのにこんなのでグダグダ言ってたらもうお迎えが近いってことですわ TikTokはマジでThe endがらみの動画多いね
軽くバズってるでしょこれ 全英アルバムチャート1位を獲得したことのあるアーティストと
全米アルバムチャート1位を獲得したことのあるアーティストの両方と共演するって凄いなぁ スップ Sd02-SlP+
なんだこの馬鹿は
コバ自体が元々メタル好きで
メイデンのコピーバンドとかやってたのも知らんのか
作曲陣も元々メタルHRやプログレ好きな面子ばかり
ベビメタの自由ってw
ゆいもあを解放しろって言ってた奴と同じアレか? 俺にはラーラーラーララと聞こえるが
外人にはナーナーナーナナと聞こえるみたいだな。 Apple Musicで表示される歌詞だと
なーなー >>530
アニオタはスパイファミリーにしか興味なく主題歌はスルーされる 知らないのか? >>531
ロリコンドルオタかよwww
今の方が圧倒的に凄い メタルキングダムのシアトリカルでスペクタクルなステージ、モノクローム、光の三部作、BND、FDTDなどなど
色物コミックロリコン系より、正常進化したベビメタこと最新が最善 >>539
リルウージーとコラボ、BMTHとコラボとく世界のベビメタをアニソンブースト頼りのYASOBIと比べてはいけない インスタのいいね12万超えてきたけど例年こんなだっけ? >>558
こういうのに速攻で飛びついて世界を取る夢想に浸る、ど素人の脳内妄想自称音楽プロデューサーw >サバトンみたいに大型トレーラー何十台引き連れて世界のアリーナツアーを夢見るのは
日本のアーティストじゃこの先100年立っても無理だな
富豪のYOSHIKIなら財産をじゃぶじゃぶ使ってできそうだが、集客が困難 ガラガラじゃみっともないし、サクラを雇うのも莫大な費用がかかるし虚しいし >>590
でもまだ全日アルバムチャート1位は獲得してないんだよなぁ >>592
N爺は1997〜1999のラブマシーン崇拝なのかよw
そもそもコバは聖飢魔IIとX JAPANだしね
ガチのメタルヘッズとはルーツが違う
だからこその初期だと思うけど、今は正常進化しとるって事
TOO否定の殆どが初期厨だから、元に戻せってのはどーなん?って話 >>603
セカンドが週間アルバム1位はダメだったけど年間アルバム15位だったから別にいいだろ スゥメタルも昔は可愛かったけど、今は只の顎じゃね? メインストリームと絡めるなんてめちゃくちゃなチャンスだよな
コラボは続きそうだな
コバの本気を見れそう
反対意見もあるだろうが日本アジア向けはワンオクとコラボすればいいのに >>604
お前コバがメイデンのコピーバンドやっててギター弾いてたのも知らねーのかよw >>609
ワンオクはベビメタのことあんま知らんから無理でしょ
BMTHもリルウジもベビメタのこと好きで、ベビメタの活かし方理解し過ぎててコラボの域超えてるもん >>609
ワンオクはベビメタのことあんま知らんから無理でしょ
BMTHもリルウジもベビメタのこと好きで、ベビメタの活かし方理解し過ぎててコラボの域超えてるもん 『BABYMETAL』”ワンオク先輩”Takaさんインスタでズッ友写真公開 : BABYMETALの使徒
http://heavens-fox.blog.jp/archives/61421219.html >>610
俺もメタルは弾いたがメタルエリートではないよ
学園祭で聖飢魔IIやってる時点でニワカもいいとこ
客にウケるならなんでも良かった
どんなバンドにハマるかがエリートを分けるからコバはガチとは違う
それが初期ベビメタに現れてた
むらっちはドッケンだし小神はポールギルバートだし、Ledaは知らんけどw、少なくともコバはデーモン閣下なのよ 『BABYMETAL』”ワンオク先輩”Takaさんインスタでズッ友写真公開 : BABYMETALの使徒
http://heavens-fox.blog.jp/archives/61421219.html 『BABYMETAL』”ワンオク先輩”Takaさんインスタでズッ友写真公開 : BABYMETALの使徒
http://heavens-fox.blog.jp/archives/61421219.html >>610
俺もメイデンは弾いたがメタルエリートではないよ
学園祭で聖飢魔IIやってる時点でニワカもいいとこ
客にウケるならなんでも良かった
どんなバンドにハマるかがエリートを分けるからコバはガチとは違う
それが初期ベビメタに現れてた
むらっちはドッケンだし小神はポールギルバートだし、Ledaは知らんけどw、少なくともコバは「デーモン閣下」なのよ 学園祭で聖飢魔Ⅱやってたからメタルエリートじゃないってw
お前の感想だろアフォw
てか何で2回線でわざわざ書き込みしてんだよ
引きこもりみたいな真似しやがってw
615 返信:Anonymous (ワッチョイW 4f7b-rc3z)[sage] 投稿日:2023/07/04(火) 21:31:03.84 ID:pzjdBxcz0
>>610
俺もメタルは弾いたがメタルエリートではないよ
学園祭で聖飢魔IIやってる時点でニワカもいいとこ
618 返信:Anonymous (スップ Sd02-SlP+)[sage] 投稿日:2023/07/04(火) 21:33:12.09 ID:y9er9pGfd [15/16]
>>610
俺もメイデンは弾いたがメタルエリートではないよ
学園祭で聖飢魔IIやってる時点でニワカもいいとこ 学園祭で聖飢魔Ⅱやってたからメタルエリートじゃないってw
お前の感想なんてどうでもいいわアフォw
てか何で2回線でわざわざ書き込みしてんだよ
引きこもりみたいな真似しやがってw
615 返信:Anonymous (ワッチョイW 4f7b-rc3z)[sage] 投稿日:2023/07/04(火) 21:31:03.84 ID:pzjdBxcz0
>>610
俺もメタルは弾いたがメタルエリートではないよ
学園祭で聖飢魔IIやってる時点でニワカもいいとこ
618 返信:Anonymous (スップ Sd02-SlP+)[sage] 投稿日:2023/07/04(火) 21:33:12.09 ID:y9er9pGfd [15/16]
>>610
俺もメイデンは弾いたがメタルエリートではないよ
学園祭で聖飢魔IIやってる時点でニワカもいいとこ ギター爺にわかの癖して勝手に決めつけるって
アニソンバンドと勘違いしてベビメタに興味もった引きこもりと同じじゃねえかw
ライブにも行った事ないから客前BGMで何がかかってたかとかも分からないし
どういう好みの変遷があったかとかも分からないんだろうな
永久に >>630
世代はあるよw
聖飢魔IIが世に出た頃ガチのメタラーは苦笑いだったの知ってんだろw
それはX JAPANもおんなじでバズったのがたけしの元気が出るテレビなんだぞ
BURRNとやらが聖飢魔II認めなかったのはそーゆー事で、コバはベビメタの成功を通じてエリートの思考を学んでいったのよ
コバ本読んでみ
メタラーなんてのは誉め殺しでバカにしてんの分かるから
俺もコバ派だから、バカにしてんのが手に取るように分かる
でなきゃ生バンドなしのメタルだの、バックバンドが踊るだの発言しないから
N爺はエリートかと思ってたけど、そーでもないのな ベビメタのコラボって
最初はアチエネだったんだけど
このジジイそんなことも知らないの? でも不思議な因果でKISSもバカにされてたよな
その後大物になるバンドは必ずどっかでバカにされてる
だからこその唯一無二のオリジナリティな訳で
王道歩いてたんじゃ埋もれんのよな
あのメイデンですらツインハーモニーで誤魔化してるだけでテクは大した事ないなんて言われてた
メタリカなんぞはスラッシュの走りなんで速けりゃ良いってもんじゃないとかw >>631
それはお前の感想ですよね?
って話しでしかない
業界に少しでも身を置いてたら分かるが
馬鹿にしてたりにわかだったりしたらすぐばれる
作曲陣に制作お願いするにしても同じ
まあお前の周りってかお前の人生が自分が馬鹿にされてるのに
気が付かないような鈍感だから分からなかったんだろう 若い世代とは話が噛み合わんw
黎明期を歩いた上でニューメタ議論なら分かるけど、ニューメタ世代なのにそれが何故「ニュー」と呼ばれるのか理解出来るはずもない訳でw
もー寝る >>634
いちいち一言多いのはどっかのバカに似てるぞw
それでアラフィフなんだからため息が出る‥
まぁここは5ちゃんだから紳士である必要はないが、根底に差別意識があるからその手の罵声しか出て来んのよ
まぁN爺は我が軍だからもー辞めるけどw、聖飢魔II X JAPAN出身はエリートとは言わん
あの当時彼らのコピーしてるバンドはネタバンドのコピバンだったんだから >>636
デビューと同時にArch Enemyにコラボの声かけて
翌年にドラフォに楽曲制作声かけて
Arch Enemyもドラフォもメタルエリートど真ん中なんだがw
そういうのも無視してメタルエリートを馬鹿にしてるんだああ
って頭に蛆沸いてるのかよ
メタルエリート馬鹿にしてるメタル馬鹿にしてるんだったら
そんな事は絶対にやらない
聖飢魔ⅡやXがどうとか
そんなのは好みの話で
メタルエリートだろうがそうでなかろうが
そいつら嫌いな奴は嫌い
聖飢魔Ⅱのライブハウス時代逆立ちして歌ってたとかそういうのもどうせ知らないんだろうなw
Xにしても火吹いてたり
ライブハウス時代どうやって他より目立つかって奴らなりに必死だったってのは
好き嫌い別にしてそういう努力があったってのは認めざる得ないがな >>613
で、ワンオクはベビメタとコラボできるよねww
ただ、、ワンオクもアヴリル、5seconds of summer、エド・シーランとコラボしたり
日本人アーティストだと、絢香、Aimer、「WANIMA」のKENTA、Nissy(西島隆弘)、三浦大知、清水翔太、髭男・藤原聡とコラボしたり
ワンオクTakaと新しい学校のリーダーズとコラボショットしたりと
ワンオクとコラボしてもたいして効果ないね >>639
ワンオクにとってもベビメタにとっても
双方にあんまりメリットがなさそうだからねえ
ワンオクが曲提供とかなら日本市場なら話題性やウケる可能性はあるかもだけど
エドシーランなんかもあれ実はベビメタ繋がりで繋がったんじゃ?って感じすんだよなあ
オジーとコラボして全米No1とったポストマローンもベビメタ好きだし
スクリレックスもベビメタ好きだし
今回のリルウジなんかノーマークだったけど
コラボしたいってアーティスト海外にまだまだいるんじゃねえかな
スケジュールが合えばってか
昔は会ってそっからとかだったのが
コロナ禍のリモートワークのせいでコラボの可能性も拡がったのかも ワンオクは音楽性が曖昧というかどんな音楽やりたいとか無さそうなのがな
売れるためじゃなく、こういうのやりたいって意思があってそれがマッチすればやるんだろうけど多分そういうのないだろ 一時のコラボなら、音楽性にこだわり強いのより
曖昧なほうが、逆に可能性も感じてしまうんだが・・・ キンスレはオリバーのグロウルとすぅのクリーンボイスの対比
リルウジはヒップホップとハッピーメタルとの組み合わせで最初からコンセプトあったと思うけどな
ただ普通にアーティスト同士が歌ってもつまらんぞ ワンオクとのコラボって、アニメの主題歌で国内人気をもっと取ろうと思わない限りやんねーんじゃないかしら?( ´∀`) ワンオクってガーシーごぼうの党とか胡散臭いやつとつるんでるから
聴くだけで胡散臭く感じてしまう
CMで使ってる企業とかもそういう怪しい企業なんじゃないかって
もうコラボとかもやらないほうがいいだろ B小町はBABY小町
このあと闇落ちするルビーMETAL(´・ω・`)
https://youtu.be/S-UmqvA7uR8 >>644
PRINCEはポピュラー音楽史上最大の天才だと思う。
でも最初見たとき気味の悪い、悪趣味な黒人のオカマだと思った。 ベビメタはYOASOBIとコラボしてほしいね
ayaseはメタルコア出身だから絶対に合うよ じゃあ推しの子2期オープニング曲は決定で(´・ω・`) >>649
ひめたんの方が歌唱力以外は全部上みたいなモンだな つまらん音楽になった今のベビメタとコラボしたがる日本アーティストなんていない >>594
今だから言うけどStarlightがそう聞こえた
ラーラー♪と歌っているんだろうと分かっていてもナーナー♪に聞こえてしまう >>658
アニメの主題歌が一番盛り上がる
こうなったらお終い
ただのアニソンバンド テテンテンテン MM8e-
引きこもりロリコンアニヲタ無職童貞
触るな ベビメタの場合 アニメとかタイアップ無しで
ギミチョコ・メギツネ・ROR・パパヤ・IDZとかあんだから
アニメタイアップ一曲ぐらいあってもその曲だけってならないんじゃないかな >>613
ガーシー「ベビーメタル?勿論知ってるよ・・・takaが凄いって言ってたわ」 >>664
ガーシーはアミューズを恐れてアミューズ関連は晒さなかったが齋藤飛鳥あります と言ってしまった
飛鳥の後継の井上和の顔に泥を塗らないように 偉い人が動いてしまったから捕まっちまったんだろ? >>665
マスコミが書けないAKBと「電通」の爛れたシークレット飲み会…未成年飲酒も! >>665
乃木坂46とジャニーズの熱愛スキャンダルの噂10選!衝撃順にランキング【2023最新決定版】
https://aidoly.net/I0000586 Spotifyのフォロワー数ってどこに出てるの?
月間リスナー数しか分からん >>589
Spotifyでも4日間ですでに400万回近くも再生されていてベビメタの楽曲では初めてのヒット曲誕生したよね >>663
そこで人気アニメのスパイファミリーですよ
絶対ベビメタとのコンセプトに合うアニメなんだよね
前作のOPが同じレーベルの大先輩のバンプだったからアミューズとトイズがごり押しすればベビメタがとれる案件なんだけどね >>646
>アニメの主題歌で国内人気をもっと取ろうと思わない限り
まーたアニメブースト派の妄想かw
1位取ったる!と意気込んでアニソンタイアップしても、売れなかったらみっともないし
LiSAみたいに爆売れして印象強すぎて一発屋になるもの悲しいし >>661
そのとおり 普通になってしまう
>>663
アニメタイアップあるよ Unikitty
さらに
BABYMETAL、米アニメの架空バンド・Dethklokと北米ツアーへ
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/123955 >>675
スパイファミリーの主題歌なんて、大して話題にもならなかった >>640
>エドシーランなんかもあれ実はベビメタ繋がりで繋がったんじゃ?って感じすんだよなあ
BMTHもだな
江戸「そうやってベビメタと知り合った?」
オリ「OTFGK」 >>548
547は当時知らないでしょ。
メタルをバカにしてるとかさ、マジ原理主義かよw
あの当時はサイリウム持った客も居たし紅月やいじめのイントロのアレとか完全にドルオタ文化からだったけど今や普通にみんなやってるしな。
フロアはもっとカオスだったよね。 ベビメタも遠い未来
若者に「なんだこれは!?」なんて
言われて時が来そうだな
ジェネレーションギャップだけじゃなく
いつの時代でも
知ったかぶりを咎められる人がいるもの 注文してないのにアマゾンから代引きが届いたw
頼んでませんって突き返したがそんなのよくあるんか?
スレチすまん >>686
代引き詐欺は聞く話ではあるよ
突き返しで正解 >>687
とりあえずじじいやばばあが立替て払わんように徹底しときます。 アマゾンは代引き詐欺じゃなくても謎の注文してないものが突然届くというのが有る
倉庫借りて商売してる奴が在庫処分で適当に送り付けてるらしい
確か法的にも15日だったか経過したらそのまま貰っちゃってOKだとか 羽田のコンビニ支払いの人、今日が支払い期日だけど払わなくていいかんなー
少しでもこっちにチャンスまわしてくれー >>689
縄跳びとかスマホスタンドとか届いて即日電話したら片言の中国人みたいな人が出て、送り返さずもらっちゃってくださいって即答されたw
縄跳びて ベビT着てるとよく子供に警戒挨拶されるんだがアウトドア系の白Tにしたらまったく警戒されなくなったわ 代引きアマゾン、俺のところにもきた。
偶然なのか、何か共通項があるのか? アマゾン代引き詐欺らしいのはうちにも過去に2回来ている。
アマゾンはクレカ決済しかしていないので、もちろん荷物は突き返したが
みんなも注意したほうがいい ひたすら
∧_∧
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
./ ) セイヤソイヤ
( / ̄∪ 少なくとも不審な代引きは拒否した方が無難だろうな。 ライジングサン7月8日に追加発売か
ベビメタ以外は11日のほうがかなり好み
ホルモンがベビメタ同日だったらなあ
チケット情報 | RISING SUN ROCK FESTIVAL 2023 in EZO
https://rsr.wess.co.jp/2023/tickets/ >>690
そもそも今回の羽田はカード決済しか当選してないから
2次抽選なんてねーよ コロナ規制を考慮して少なめに売っただろ
機材解放席が相当数出るハズ 関東来週にも梅雨明けとか言ってるな。
暑い夏になりそうだ。サマソニ行くやつは熱中症気をつけろよ。
東京会場のマウンテンステージなら屋内で冷房あるから大丈夫だが大阪は大変だな。 >>701
カード持てない奴は申し込みすらできないね
俺は初日のピット当たった チューチュー ラブリー ムニムニ ムラムラ プリンプリン ボロン ヌルル レロレロ ピットは未払い対策で多少多めに当選出してるから
コンビニ払いでも多少の当選者はいる
しかしシート席はカード払いしか当選してない模様 サマソニ大阪、トリとは言えワンマンより短めのセトリだよね?
羽田当たったからサマソニのチケットどうしようか悩む
他に観たいの居ないし昼間炎天下だとリアルに死にそうでちょっと怖い 2019もzepp→サマソニの流れだったけど
曲数は2曲しか変わらず、何の発表もなかったので
ワンマンのコスパが悪いという結論になった
サマソニはフェス用の演出はあるだろう 尼の代引き送り付け多いんだね
家族にも勝手に支払いしないように伝えておこう やたら毎日海外からの着信がかかってくる
出たら意味不明な中国語
なにこれ >>712
2019は12月だったから2017の五大キツネの事かな 閃いた!
さりなMETALをブラックちびメタルに(´・ω・`)
https://youtu.be/3s3IiCoeIT8 久しぶりにキンスレのユーチューブみたらまだこのキチガイいんのな
二年間もほぼ毎日オリバーを罵倒する異常者
https://i.imgur.com/B8oPegA.jpg BON JOVIとコラボして貰えなかったなら
盆ジョビとコラボしてもらうしかないな(´・ω・`)
https://youtu.be/NY1k8NMw9eU
裏拍取ってるこの太鼓やべーな >>720
確かに歌詞は汚いからな。気持ちはわかる。
BABYMETALは13年間、下品な表現を使わず、常に明るく前向きな曲だけを歌ってきた。しかし、オリバーはBABYMETALにFワード満載の曲を提供した。オリバーはとてつもない悪意を持った人種差別主義者だ。彼はBABYMETALがアーティストとしてデビューした時から守ってきたポリシーを無視し、踏みにじった。 すぅちゃんこういうのやりたかったんだもんね(´・ω・`)
https://youtu.be/WI8NiVbVF1Q あのコラボが示してるのは
泥濘(汚い世界、地獄)と蓮の花(すぅちゃん菩薩)だと思うんだけどな パチスロ推しの子~カミキパネルに期待age
目星がペカったらボーナス確定(´✨ω✨`) あー
難しいとこはどうでもよくて
要するにコントラストだな うわぁワッチョイがRAPかよやべーよゆいちゃん!
つってもmcATと呂布カルマしか知らんしなw ゆいちゃんの誕生日ツイートをした大村さん、もあをスルー
これから分かることは何ですか? ジエンドspotifyでもう450万再生超えたのか こんだけ影響力あるならもうちょいキャッチーな曲にしといてもよかったのに >>744
十分キャッチーだろドルオタ!
ラウドなシャウトやヘヴィーなサウンドを消したら、ただのポップスだろが
YOSAOBIのアイドルなんて、欧米にバカにされる「甘ったるいJPOP」なので、欧米では売れないし話題にもなっていない
どんなに日本のアニメが欧米で人気になっても、アニソンがUKチャートイン、The Billboard Hot 100 チャートイン、The Billboard 200チャートインすることはない the endでるまでSpotifyのリスナーどれくらいだった? この人たちは、かったるい系ラップが好きなようで、BMTHは受付なかったし、ベビメタはイントロ聞いてパスww
激しくウルサイ曲が嫌いなんだな メタル嫌いと一緒だ
Lil Uzi Vert - Pink Tape Reaction!!! | Lil Uzi Vert Is Back!!| LuckiTroupe
https://www.youtube.com/watch?v=9Yx8NetH7vI >>735
名前のとこにバースデーケーキの絵文字入れてたじゃん ワンオクのリスナー350万が射程圏内まで来たか
捉える寸前で減少に転じるだろうけど200万人程度で止まれば御の字か この人は、ベビメタのコーラス部分でなんじゃコリャとネットでベビメタを検索
KariReacts To Lil Uzi Vert - The End feat BABYMETAL Japan… I Respect It [Official Audio] [Reaction]
https://youtu.be/4rk0u02aLBQ まあラップやヒップホップ系が好きなやつはメタル嫌いだろうなw
ヴォーカルのしゃべくりか楽器隊のサウンドか成り立ち違うし
逆もしかり
HR/HM好きなやつはラップ系聴かないだろ?
キモはサウンドが重いかど-でもイイかだからな 注目集めてるうちになにか打ち出せりゃいいんだけど結局黙ったままかな >>745
音じゃなくて曲構成だよ
なんでyoasobiとかJPOPとかが出てくんの Pink tape の他の曲を聴いたらベビメタ参加曲にギョッとするのは良くわかるなw >>755
だから今のままで十分キャッチーだっちゅーの >>754
脳内妄想プロデューサ君、ぼくのかんがえた べびめたがさいこうとしての何か具体的にな良い策があるのかい? この人は、これはアニメのアウトロだ!と言っているが、意味がわからない
BABYMETAL CONFIRMED ON THIS LIL UZI SONG | BANGER!
https://youtu.be/nTgVqRY0DhU
アウトロとは
(「イントロ(序奏)」に対して)楽曲の終わりの部分。主にポピュラー音楽で用いられる表現。 次は誰とコラボするのかなぁ
噂のなんちゃらボーイ、HUか? >>741
だからユイと絶交したモアにはハピバのツイートしないってか?
な訳ねーだろ >>752
俺USヒップホップ大好きだよ。
メタルと同じくらいずーっと聴いてるけど最近は日本語ラップも聴けるようになった。
世代はNU METAL世代だけど、80'sのHR/HMも好きだしブルースも大好きだよ。 >>753
BABYMETALの誕生の漫画とか描いてた人か。
つい最近まで普通にツイートしてたみたいだけど、本当なのか? 大村にとってゆいが特別と言うだけで最愛が嫌いとかそういうのじゃないから
そういう邪推がメンバー達からUNOを取り上げたんだぞ >>761
AIすーちゃんでコラボもカバーもよりどりみどりよ
ベビメタもぼちぼち上がり始めてるね・・・ 海外の掲示板で最愛を学習させたAI絵がアップされていたな
いかんでしょあれは YOASOBI「アイドル」REACTIONもあるけど、アニメ好きのリアクションって感じ
YOASOBI Idol 「アイドル」English Ver [Reaction Mashup]
https://youtu.be/iSvwzRfxjG0
YOASOBI/推しの子「アイドル」の英語・日本語版フルMVを初めて見る!
https://youtu.be/p6tvzz_UoYk >>764
前日もクラブハウスで羽田のセトリとか話してたみたいだけど残念だね
葬儀行くって人もいるから 45歳男性、貯金9470万円 どうやって貯めた? 質素な食事とすさまじい節約「こんな生活を20年以上」 2023/07/04
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1688461365/ リーズナブルな完成度+スケスケまくりのimitation YOASOBIのライブリアクションもあるけど、いつものベビメタリアクションの人たちじゃないかww
ベビメタリアクションユーチューバって、Weebooか?ナードか?日本からのアクセス稼ぎのためにJPOPを扱っているのか?
扱っている動画リストみると、アニメ系が多いし、K-POPもリアクトしているし、バンメとかマンウイズとかもだ
ベビメタ凄いとかのリアクションも信用できなくなったな
Metal Vocalist First Time Reaction - YOASOBI「アイドル」(Idol) from 『YOASOBI ARENA TOUR 2023
https://youtu.be/G4xotzTZor0
This PERFORMANCE is AMAZING ! Yoasobi - Idol ( Reaction / Review ) LIVE
https://youtu.be/hY4PBt-E0co
2023年YOASOBIのアリーナツアー“アイドル”を見たアメリカンミュージシャンのリアクション.
https://youtu.be/HHcq1VstYZU
Reacting to YOASOBI "IDOL" LIVE | Oshi No Ko Opening | ANIME REACTION
https://youtu.be/Gvcaz1nBnLY >>760
アニメのエンディングテーマって言いたいじゃないかな? >>770
会社の独身寮に30年ぐらい居ればそれぐらい貯まるぞ
アイドルのライブやデロに金つぎ込まない事が条件だけどな リルウジがビルボード総合1位確定みたいだな
ベビメタは参加させてもらって感謝だね 小箱とフェスはUSツアーのリハも兼ねてだから洋神でしょう どのメタルを通ってきたかにもよるやろ
ミクスチャーとかヌーメタ通ってきた奴ならHIPHOPに抵抗ないと思う
あとブルデスのブレイクダウンって割りとHIPHOPと通ずるノリがあるな
ATCQとかジュラシック5みたいなジャジーなHIPHOPは意識高いロキノン系にも好まれてるしパンク/ハードコア界隈と繋がってるラッパーもいるしな 亡くなった絵師さんあちこち行って楽しんでたんだね。何の症状も無ければ一ヶ月後自分がこの世にいないかもなんて考えないよな >>773
アニメの主題歌は日本的に説明すると、OP:オープニング主題歌とED:エンディング主題歌がある
アニメブースト頼りのJPOPアーティストはOPもEDも奪い合いで、アニメ製作委員会、広告代理店、テレビ局や映画会社、レーベルが入り乱れて利権争いw
イントロ(OP)ではなくアウトロ(ED)だとすると、その感覚が理解できないOPでも問題ない タイトルのTheENDに引っ掛けたのかな? 黒人なのにリルウジは好きじゃない ベビメタは好きだって
後ろの壁を見ると、ワンピースとかアニメポスターが多く、Weeabooだな
リアクト動画一覧みたら、ano、KingGnu、髭男、椎名林檎、ベビメタのTheONEとかw 変人だった
Lil Uzi Vert - The End (Feat. BABYMETAL) | REACTION
https://youtu.be/0xXpe3OzYyo リルウジが1位でもメディアが取り上げないよ
井上和の方が大事だモン ベビメタなんて深刻な落ち目だし >>784
井上和って誰だよw
お前この前まで中西アルノ推しじゃなかったっけ?w そもそもボーカル1人のベビメタの癖して
なんでツインボーカルなんだよ? リルウジがアメリカで売れても、日本の企業には利益が無いから、日本のメディアでは取り上げられないんだろうな。 >>785
井上和と表記しないと駄目なんだぜ
単に井上だと ひめたんのお友達の さゆにゃんのことを指す >>785
その前が「お義姉さん」、アルノの後が「じゅじゅたん」 >>788
知らねーよw
>>789
テンテテン相変わらずキッショw >>789
お義姉さんの前がダークサイドのSU-METALはひめたん
という糞寒いネタをずーっとやってたキチガイ
その後、長濱ねる推しでネルメタルとか一人で言ってたこともあるw >>792
自己レスだけど
これガセか?Twitter以外に見当たらないな こういうのが、バカからバカへ無責任に拡散されたりするんだよな >>795
そうかスマンな
急にTwitterのおすすめに出て来てビックリしたんだよ
初めて見たしな、しかしこれ悪質だよな >>746
MAXで170万超でコラボ前が150万弱だったよベビメタのSpotifyリスナー数は 新しいメタルって結局音楽の問題ではなく
売出し方の問題なんかね?
「新しいメタルが誕生する」っていうセリフに
ワクワクドキドキした俺が馬鹿だったわ 新しいメタルってとりあえずHIPHOPのメインストリートとのコラボからスタートになっちゃったけど
HIPHOPののりかたってメタラーには合わないのがもんだいだよね The Endを作ったペイルダスクの彼は
CODEORANGEやBMTHのような次世代ヘビィミュージックの面子にも認められている
サウンド、音楽的にも新しいメタルと言えると思うけど? >>798
MOMOMETALが誕生しただろ?
成仏しろよw 10月にピアMMのデロ
キタ――(゚∀゚)――!! 何も考えずにTHE ONE限定盤購入完了DEATH WOWOWでクリナイ今月放送後に円盤出るよ発表あるかと思ったのになぜにこのタイミングなんや
WOWOWとカメラワーク少し異なるとか少し違いもあってほしい
まあとにかく今回はアンソニーのあの爆音ドラムがどれだけ円盤のほうで調整されてるかが期待大だなw 3年前の幕張2枚組と値段一緒だ。
つーか普通に高いのに、飼いならされてててすぐポチる。
『LEGEND - METAL GALAXY』 - THE ONE LIMITED EDITION - (THE ONE会員限定商品)
https://www.asmart.jp/shop/babymetal/product/10024306 https://twitter.com/JPNGenius/status/1676854405025644544
#GeniusCharts | 今週の Genius Japan 総合TOP 10 ソング・チャート (6.28 – 7.04 集計)
1位 YOASOBI
2位 YOASOBI
3位 Bonbero, LANA & Watson ft. MFS
4位 King & Prince
5位 XG
6位 嵐
7位 JVKE (ft. 藤井風)
8位 TXT
9位 Lil Uzi Vert ft. BABYMETAL
10位 ralph ft. JUMADIBA & Watson
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) しかし10月とか遅せーよコバ
WOWOW終わったらとっとと8月に出しやがれ >>811
どういう基準かはわからないが、
リルウジとのコラボ曲が9位にランクイン。 >「BABYMETAL DEATH」のオリジナルver.がさらにブルータルなヘヴィさを増して完全復活。
アレンジ変わってたっけ?? 幕張もそうだったけどデロの発売が遅いせいでWOWOWを見すぎて
デロが到着した頃にはもう飽きてるんだよな
今の時代に発売まで半年とか遅すぎだわ
昭和かよ? >>816
変わってる。海外のファンカムのDeathを確認してみて >>801
新しいメタルだからこそHIPHOPのファンベースにはいまいち刺さらないかもね HIPHOPのグルーブをちゅうしつしたような曲
こういうノリはバイキングモッシュとかやる白人メタラーには難しい
その逆もしかり つーか東の神より西の方が良い曲が思い当たらない
カゲロウも圧倒的にさいたまスーパーアリーナでやった東の神の演奏のほうが良かった 青山のドラムが至高と思ってたけど
アンソニーのパワー満点のドラムがいいんだよなこれが アンソニーがいるだけで西神でも問題ない、どうせ仮面だしギター小僧以外バックバンド気にしてないだろ。
デロ発売も遅い、普通に9月とか言ってる奴いなかった? 限定版てCD4枚と実質1万の写真集付いてるだけやろ
それでも悩む
通常盤でええかなぁ 小神存命時代はやはり究極だったよなあ
ジョン・フルシアンテと藤岡氏がベビメタ経由で交流してほしかった Amazonの特典は幕張と全く同じコットン巾着かよ萎える
楽天ブックスのアクリルキーホルダーというのが気になるなぁ
写真があれば選びやすいんだけどな
限定盤はかさばるからもう買いたくない
CD 4枚とか邪魔なだけ音源だけ欲しい 東と西が混ざってさいつよになって欲しいんだけどなぁ >>824
カゲロウは音楽的語彙がJ-POP、J-ROCKのそれだから
最初はアンソニーたちがフィットして無い感はあった
何度か場数を踏んでアジャストしてると思うけどね
逆に、いかにも洋メタルな曲は
アンソニーのブルータルさが活きるね どうでもいいけどリルの本名シミアウッズって言うらしいな >>834
西の神のソロ有りの幕張のカゲロウとSSA(ひょっとしたら大阪城ホール)
のカゲロウを聞き比べたら圧倒的に東の神の方が良いわ
さいたま、大阪城ホールのデロは限定版しか出てないから持ってる人少ないけどね >>826
ひできちゃんはそもそもメタルドラマーじゃないからw カゲロウやBMCなんかはアンソニーがいい
deathは青神のタイトなドラムと小神のソロが好み とりあえずポチってから価格見てわー安いと神に感謝した。 >>747
ダウナー系麻薬やってる人そうなる
メタルは基本アッパーだしな 10,000円もするフォトブックも1回見たら大抵終わりだよな
過去の例から引っ張り出してきて見返したりする事は無い >>798
いや確実に新しい音を
babymetalは生み出してるが
わからないです? おまえらどっちでもいいからさっさとポチれw
クリアナイトのDEATH&IDZでぶち上れる今回最高レベルのLIVEだったぞ
映画館で見ただろ
コレで自宅で100回見られるゾw >>848
BABYMETALとは関係ない・・・と言いたいところだが、
この人が作った女性グループのダンスの流れがあるからこそ、BABYMETALも活躍できてるのかもと思う。
それまでは、ダンスボーカルグループはリア充向けという感じがあったのが、この人が活躍するようになってから変わっていったし。 デロって勢いで買うけど一回ぐらいしか見ないのは俺だけ? 1回も観ずに転売用に取ってあるが
値崩れが禿しくて泣く >>850
そうそうそう言うことを言いたくて張りました >>801
ペイルダスクは今度のベビメタの新アルバムのリード曲を担当しそうだね >>857
反対だな
ごちゃごちゃしてるだけでセンスないし メジャーレコード会社への移籍の噂もあったけど
こんだけ落ち目だと立ち消えだろうな 辛いです >>853
ここに来るような連中では珍しいだろうな
俺はダークサイドは数回しか見てないが
それ以外は何回見たか分からん ベビメタ、FROM DUSK TILL DAWNのライブまたやらんかな… ダークナイトカーニバルは元FACTの人のシンバルがシャンシャンやかましくて気になるから数回しか観てない
コバはあのプレイスタイルがお気に入りらしいが >>859
ベビメタはソニーかユニバーサル行けば日本ではスーパースターになるのにね。。。 ロンドンが一番見たかなぁ
ソニスとグラストン円盤化してくれ
BMDが一番好きなんでOPでやるであろう来年の日本公演BDに期待してる
それまでにTOOとの最高のセトリを仕上げていてほしす >>864
日本でスーパースターになる意味あるのw
日本のスーパースターって安室?、浜崎?、MISIA?、松田聖子?椎名?美空ひばり?ピンとこないな
B'z?、ミスチル?、矢沢?、髭男?バンプ?これもスーパースターって感じじゃないな
10年連続紅白歌合戦のトリとかになってほしいのかいw
いま上げたアーティストってワールドツアーも出来ないし、世界の音楽シーンでの知名度ゼロ 知った子節久しぶりに来たな、でもたまに見ると活力があっていいかも >>864
ソニーエンターテイメントグループは力があるので、アニメ主題歌、ドラマ・映画主題歌、CM曲、テレビ歌特番とか簡単にねじ込める
その代わり、プロモーションとか、MV製作とかソニーの指示命令に従わないと干される
コバはクビで、ソニーさえ儲かれば良いプロデューサがベビメタの独自性やこだわりとかぶち壊すのは自明の理
だからKOBAは大手と組まないし、アミューズも理解し支援している
大ソニーの力を持ってしても世界に通用する日本のアーティストは生まれない
今ソニーでは花びえをゴリ押しでフェスやツアーにねじ込んでいるが、果たしてベビメタを超えるスターになれるか? https://www.youtube.com/watch?v=vIp1E2DEu1Y&list=RDMM&index=3
ベビメタのフォロワーとして世界に出て行ってほしいのがこれだよな~
楽曲クオリティは申し分なし、ダンスは可愛いメタルを軸としてるので洋楽に媚びてない
只楽曲を作曲してないので、海外では厳しい目で見られるのだろうか >>867
末尾88警察も久々だ いつもパトロールご苦労さん >>869
浪花節のMCなんか海外で受けるとは思えん
あのMCはサイリウム並みに恥ずかしい >>869
生歌が弱い ボイスエフェクター、ヴォコーダー、ピッチシフターとか全編加工ボイスの歌は欧米では通用しない
バンドも神バンドのようなインパクトなしの普通のバン
曲も甘ったるいJ-POP曲が多く、欧米ではウケない 日本向けだがブレイクしない BISH解散後にその地位を狙った方がいい
ルッキズムってわけじゃないけど、お顔がイマイチ これは趣味の問題
Youtube動画では外国からのコメントも多いが、1000人の小箱ツアーが埋まるかどうか まぁ赤字だろうけど こういうのアスマで買っとかなきゃチケット当たりにくいとかってあるんですか? SNS墓場5chでの個人的な感想もボチボチのスタンスで耳傾けばいいでしょ
ベビメタスレの日常っすねえ >>868
BABYMETALのネームバリュー&圧倒的ライブパフォーマンスとソニーマネー使えば凄い事になるの分からないのかな? お布施すれば当選確率が上がる気はする
本当の所は分からない >>868
坂本えいぞーがソニーでやってどさ周りとか
スケジュールパンパンに組まれたっていってたよw >>874
邦楽ウォッチャーの俺が聴いた中で、最も洗練されていて海外受けが良さそうなのがパスコだけどな
神バンドと違うのは楽曲はオリジナルである所かな、楽曲クオリティは申し分なし(俺の耳はごまかせない)
J-POPSが混じってるのはあくまで洋楽一辺倒では振りつけが出来なくなるからだろうな
J-POPSとメタルの融合、可愛いメタル的な振りつけ、メンバーの英語発音が良いなど
受ける要素はあるってのが俺の見解だな 後下品なのが多いフォロワーの中でパスコは清楚感があるのも大きい
アルバム全部聴けば良さが分かってくるぞ >>882
大手は金儲け優先 アーティストに投資したら、無慈悲にもケツの毛まで抜くのがソニー
レーベルと契約したら、年に1枚のアルバム、四半期に1枚のシングル(売れ線に妥協した曲)を出す縛り契約する
完全に消耗品扱い YOASOBIも儲け時だから徹底的に露出させタイアップさせる
Aimer、miletももっと稼いでSonyの黒字に貢献しなければならない
LiSAは搾り取られ過ぎて、すっかり才能が干乾びたな LiSA、藍井エイル、綾野ましろ、REONAとか聴いてアニソンロックにショックを受けたクチだけど
この辺も海外に出ていかないかな?ベタなアニソンロックも洋楽にはまずないメロディを持ってる >>884
>邦楽ウォッチャーの俺が聴いた中で、最も洗練されていて海外受けが良さそうなのが
まったく見る目も聴く耳もないね インチキ自称目利き野郎
オートチューンをかけたボーカルや必然性を感じられないグロウイルが好きになれない
女性ラウドロックアイドルグループPassCodeは2013年デビューして、固定ファン(ハッカー)はそれなりにいるみたいだが、10年たっても海外の足がかりは無い
花冷え、バンメ、ネモフィラ、バイツは海外ライブで追い抜かれている 新しい学校のリーダースにもぶち抜かれた
ソニーグループに移籍したほうがいいかもよw あるいは秋豚プロデューサーに替えるとかw 初音ミクさまとコラボさせて頂くことから始めよう小林(´・ω・`)
https://youtu.be/dSqBKqDh--Y >>890
それは単にチミが気に食わんだけの話だろ
ピコりーモやあの素人っぽい一生懸命のデスボイスが可愛いんだよ、聴いてみて分かった
パスコードの海外戦略は知らんが、国内の地盤固めは今終わったところだろうし、
挑戦してほしいとは思うけどな
上手く言えば、バンメやバイツ以上に化ける素質を持ってる ベビメタはパスコードを連れて北米を回るべきだな。話はそれからだ 架空のメタルバンド連れて行くより
パスコードとダブルA面でツアー回った方が面白いのにな >>900
Sonyマネー使うと凄いことになるってなんでいい切れるの?
凄いことって何?ビルボードシングルもアルバムも何度も1位とる?ワールドアリーナツアーでソールドアウト?
ワールドスタジアムツアーでソールドアウト?ソニーにそんな力はないだろ
国家予算も含む金に物を言わせて、ビルボードシングルもアルバムも何度も1位とったり、MTVアワード、AMAアワードとったり
米国有名テレビ番組に出まくったり、世界アリーナツアー/スタジアムツアーを実現したいのなら、ソニーグループより
BTSのHYBEやブラックピンクのYGエンターテインメントに所属したほうがいいぞ もちろんメタルは捨ててK-POPオンリーだw 12月のマネスキン来日にBABYMETALをなんとか絡められないかなMOAMETALの為になんとか実現してほしい リルウジのSpotify再生が凄いとか騒いでいたが、上には上がいる
ソニーに移籍しても不可能
リアーナがSpotifyの新記録を樹立! 7年間アルバムをリリースしていないにも関わらず、快挙を達成【SPURセレブ通信】
https://news.yahoo.co.jp/articles/31e6b1e9cf32fa882e06e3d48146065dcc00e37d
自身の楽曲のうち、10曲のストリーミング再生回数が10億回に達した初の女性アーティストとなった。 >>905
ベビメタその頃欧州ツアーだから無理だろw >>908
お前もベビメタがソニーに移籍してベビメタと乃木坂が紅白後にズッ友撮るのみたいだろ?w
正直言ってみろよ >>909
えいぞーがアニメタルの時ソニーにやらされたのは
東芝とか企業案件の夏祭りの社員向けのお祭りでのライブ
東芝社員のみなさーん楽しんでますかーとかやるんだぜw
その他各ラジオ局周りとかテレビ局周りとか
インタビューも同じ質問を朝から晩まで答える仕事
まあソニーっちゃソニーらしいが
ソニーのお偉いさんが言ってたが金になりそうならやらせる
そうでなきゃ・・
そういう体質の会社だぞ消耗させるだけ消耗させて
ってそういうのが好きってのならやる必要あるが
日本国内メインでも無いベビメタがソニーのどさ周りラインやって
そのおかげでテレビに出たとして
何の価値があるんだろうな ワッチョイ d754
前々すれだったかでパスコに行きますバイバイって言ってた厚顔無恥の爺じゃん
過去スレの書き込みだれか持ってる? パスコじゃ満足できないんだよw
すぅ=女王 パスコ=村娘 だからなw >>851
特典版の特典には魅力がない。
まあ特典狙いよりコレクターアイテムなんだろうが。
ジャケット版を買ったことがあるがそれだけが嵩張るからディスクを普通のBDケースに入れ替えてラベルをPCで作ったことがある。 >>912
普通の感覚だとそうだが
ワッチョイ d754
の場合はパスコの方が可愛いんだと
ブス専の人って見え方違うからマニアの人なんだろうw スゥメタルが顎でモアがブーになってきたからこそ、今パスコなんだろw
ベビメタも昔ほど可愛くなくなってきたのも事実で、気づけばライバルの方が可愛いんじゃね←今ここ
に来てるのが現状だろうぜ >>916
俺には何が良いのか分からないがお客さんも沢山入ってるし頑張ればいいんじゃないの おまたせ(´・ω・`)
「【推しの子】」、神回 「せんせ?私もう16歳になったよ?」 <-これもうルビーエンドでいいだろ [303493227]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688639103/ いまさらパスコかよ
このほっといても良い物は見つかる時代に全く跳ねないのは何かしら方向性が間違ってんだろ They were tryna clown us for the new Billboard rules & waiting to see where Endless fashion will land only for it to be predicted to land at the same spot as piodfa with only 1 version, no music video & no website sales
https://twitter.com/snshores/status/1676917039124938753?s=46&t=mSLkjHcojtyv8mmoZfvRHg
そういえばリルウジさんこのアルバム発売でMVひとつも出さないな
HOT100中間集計で8位と13位と19位
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) ぴあは一般販売するんだな
まぁ幕張とセットのライブ言ってたしな
しかしライト層の感覚で言うと12,100円はちょっと高いね
>>8レジェンドIDZから幕張リターンまですべて買ったけど今振り返ってみてどれか1枚だけ選べと言われたら、メタルギャラクシー1本かな
もう子供じゃないしこれからのファンに対してはこのデロ勧めるかも Spotify月間リスナー 3,197,913人
昨日よりまた約9万人増えてる >>888
>ベタなアニソンロックも洋楽にはまずないメロディを持ってる
そのまず無いメロディが欧米のロックファン、ラップファン、R&Bファン、ポップスファンに受け入れられない雑音なんだよ
YoutubeやTiktokでどれだけJPOPを流しても欧米ではバズらない アジアでもバスらない
アマプラ、ネトフリでどれだけ日本アニメを配信してもオリジナル主題歌はメインチャートに入らない
この数十年同じ状況なのが決定的な証拠 >>916
生歌・歌唱力が弱い ボイスエフェクター、ヴォコーダー、ピッチシフターとか全編加工ボイスの歌は欧米では通用しない
グロウイル・デスボイスを入れる意味が理解に苦しむ 女子ラウドロックと呼ばれたいから無理に入れているとしか思えない
歌唱、楽曲、ダンス、コンセプトに独自性・オリジナリティが無い
バンドも神バンドのようなインパクトなしの普通のバンド
曲も甘ったるいJ-POP曲が多く、欧米ではウケない 日本向けだがブレイクしない BISH解散後にその地位を狙った方がいい
ルッキズムってわけじゃないけど、お顔がイマイチ これは趣味の問題だがw youtube100万再生、spotify500万再生突破
流石に早いね ベガスからのピコリーモの流れを理解していないキモヲタおじいちゃん‥
メタルもろくに知らないのに語るのは恥ずかしいよね ろくにメタルも知らないくせに
リアクト動画ばかり見てベビメタ凄い!他はゴミ!とか言っちゃうんだろうな
ネトウヨジジイの末路 後ろにチビメタちゃんが控えてる状況でパスコを勧めてもしょうがないよなあ。 花冷えでさえすぐ見つかったのにパスコは全然跳ねないのにはなんか理由があるだろ、とりあえず海外には求められてない・・・
spotifyリスナー
バンドメイド 269,381
花冷え 254,854
passcode 87,606 バンメは着々と海外で実績作り ネモフィラも大手レーベルではないが海外進出で知名度アップ
ソニーに力でいきなりフェスや米国ツアーをやる花冷え メンバー脱退のアクシデントも乗り越えてる
バイツも、さぁ海外進出ってときにメンバー脱退で1年休止したが、活動再開
ベビメタもメンバー脱退から新規加入して再始動
PassCodeも5人のメンバーが脱退し、2013年結成時のオリジナルメンバーはゼロだが、粘っこく生き残っている 5人辞めるって、もはや事務所やPがヤバいだろ
表沙汰になればその後干されるから変な話が出てきてないだけじゃないの
ユニットの方向性や客ウケはそれほど悪くないのにそんなに抜けるのは裏で何かありそうだ ベビメタに寄せた奴らはみな消えていってるわ
こんなのによせて続くわけないw 辞めたって言っても売れる前の地下アイドル時代だからなぁ
そんなん言うたらゆいちゃんをあんなやめさせ方したベビメタのほうが闇が深いわ 辞めたい子は辞め、継続したい子は続けられる
辞めるか継続するか考える時間まで貰って最高の環境じゃね? >>933
花冷えのドラムは脱退というより海外進出に当たってソニーの要求でドラマー入れ替えて補強って感じがする。 ベビメタ出汁にして雑魚を紹介すてるアホどもw
興味ネーンダヨ雑魚には
雑魚の話は雑魚スレでやれw
来年には消えていないかもしれんがな 花冷えはギターの子に歌わせるのはやめたほうが良いと思うわ!ボーカルのクリアボイスがよっぽど酷いのかもしらんけどな >>936
2013年デビューで3人脱退、2013年に一人加入、2014年に二人追加するも2015年に一人脱退、2015年に一人補充
2021年に一人脱退、同年に一人補充と地下アイドル時代の話じゃない
法橋昂広(プロデューサー)、平地孝次(音楽プロデューサー)が気に入らないのか、辞めさせたか、辞めるように仕向けたか、まぁ何かあるな
音楽プロデューサーの平地孝次が作ったアイドルグループ
ベビメタはKOBAが作ったメタルダンスユニット
ももクロは川上プロデューサーが作ったアイドルグループ
AKB系、坂系アイドルは秋豚プロデューサーが作ったアイドルグループ
パフュームは中田ヤスタカ音楽プロデューサが作ったテクノアイドル
モー娘。はつんくが作ったアイドルグループ プロデューサーも寿司屋と同じでうまい店もあればまずい店もある、って事だな 今田が脱退したのはメジャーデビュー後だが
他はマネとお金持ち逃げして辞めたり
ベビメタの場合コバのおかげで売れたが、コバのせいでこれ以上広がらないってジレンマがある
アミューズがクビ切れればいいんだけどね >>944
そうしたらベビメタ自体がなくなるだろうな。 >>936
何言ってんの?ユイはクビになった訳じゃねーよ
自分から辞めたんだよ
現実を見れない地縛霊 ベビメタって長らく若手Topだと思われてたのに
無名だった井上和にあっさりその座を空け渡したな 落ち目って辛い >>950
馬鹿は相手にしないほうがいい
もしかしてブルピン君かもしれないし、ひめたん・お義姉さん・長濱ねる・中西アルノ・じゅじゅたん と荒らしていたキチガイかも >>952
批判あがるたびにシールドが発動するのありがたいね ライジングサンのタイテでたな。
モノクロームのスマホ芸やるから夕方からか。
正直Zeppより行きたいわ。 トリMISIAでその前の18時台
いい位置だな
行こうかな バウンディとか日が変わっとる
観てる方も体力持つんかい
マカロニえんぴつは朝4時って ベビメタ50分で約二万
ベビメタ以外に観たいアーティストがもう一組いればな
迷うわー >>944
コバのせいでアーチエネミーのギター、ドラフォ、ロブハルフォードと共演出来たし、スクリレックスと共演出来たし、アレッサ、松本、Fヒーロー、ポリフィアのフィーチャリング出来たし、BMTHのフィーチャリング出来たし、ビルボード1位のリルウジのフィーチャリングも出来たね
こんな事できるプロデューサーは存在しない
今後も何をしでかすか期待しかないね >>957
ベビメタいい時間帯だね
出来ればひとつ前の16時台ならなおよかったのにね >>952
毎年毎年同じネタで擦ってくれるアメリカ人はありがたいね 裏大したのいないから規制かかるわこれ
ライジング行く奴はオーラルあたりから待機しといた方がいいぞ おなじJフェスのロッキンよりショボいかもな
裏は尾崎世界観がいるくらいでこの日はパッとせんね
しかもアーティストの玉は多いから11日よりチケット高いという
今の時期北海道は涼しいからええね >>964
落ち目のMISIAがヘッドライナーの時点でショボいよね >>957
12日の20:00から21:00の間はどのステージも空いている スタッフの休憩時間か? ライジングサンは特殊でMISIAがメインアクトなんだなこれが そしてベビメタの時間が石狩湾の夕暮れ時間で景色も最高なんだー、楽しみ フェスは楽しんだ者勝ちだからな、他がどうとか気にする必要はないわな。 MISIAのトリ前だから格落ちなんかない
二番手だ >>968
MISIAがヘッドライナーなw
マカロニはクロージングね
少しはフェスの勉強しようなキチガイ ミーシャの前だから高待遇だわ
国内でもまだまだ評価高そうね >>950
乃木坂オタのキチガイに触るな
通常はテテンテンな 8月12日小樽の日没は18時44分だからモノクロームは後半やればスマホライトが映えるな。 【お天気キャバクラ/弱男ビジネス】Youtube+ニコ生『ウェザーニュース』トップアナ・檜山沙耶、シングルス世界24位・プロテニスプレイヤー、西岡良仁との交際を発表→無銭弱男(よわお)ガチ恋ジジイ発狂中★7 [首都圏の虎★]
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1688705553/ >>979
タイテだと18:00~18:50 モノクロームが最後の曲になってしまうぞ ZEPP、サマソニ、RSRとこんなに盛り上がるかな?ZEPPは盛り上がりそうだ
Babymetal - Brisbane 2023 (fancam)
https://youtu.be/bU4BBRmlO6s NFT買っちゃったけど渋谷oイーストはチビメタかよ >>991
動画見る限り8/25 26もじゃないのか メンバー固定じゃないのか
売り出したい若手入れ替えながらBABYMETALの歌歌わせるお遊戯会かな >>993
サマソニ 8/20東京
単独8/24,25 渋谷Spotify o-east >>995
歌えるのは戸高しかいないけど脇は誰でも問題ない このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 15時間 32分 18秒 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。