X



BABYMETAL総合★1450【ベビーメタル】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/16(土) 10:54:58.67ID:8vv13RX30
公式サイトDEATH!!!
・Official
http://www.babymetal.com/jp/
・AMUSE
http://artist.amuse.co.jp/artist/babymetal/
・TOY'S FACTORY
http://www.toysfactory.co.jp/babymetal/
・Official YouTube Channel
https://www.youtube.com/user/BABYMETALofficial
・Twitter
https://twitter.com/BABYMETAL_JAPAN
・Facebook
https://www.facebook.com/BABYMETAL.jp
・Instagram
https://www.instagram.com/babymetal_official/
・BABYMETAL - THE ONE - MEMBERS SITE
https://theone.babymetal.jp
・ASMART
http://www.asmart.jp/babymetal
・BMD FOX APPAREL
http://bmdfoxapparel.com/

メンバーDEATH!!!
・SU-METAL 中元すず香
・MOAMETAL 菊地最愛

次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言した上で立てる。立てられない場合は代理を頼むこと。
>>970までに立たない場合、可能な人が宣言した上で立てる。
・ライブ当日等、スレ消化が早い時は同様に>>900が宣言した上で立てること。
・荒らしが立てたスレは無視。
公式告知やメディア情報は確認の上、更新して下さい。

※前スレ
BABYMETAL総合★1449【ベビーメタル】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/babymetal/1656926038/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/07/22(金) 18:25:52.82ID:I9BzmGlj0
>>711
伊達にGibsonのアコギ即決で買ってない
https://youtu.be/NPhlq42K8Eo
2022/07/22(金) 18:59:32.22ID:fKlMBXg4r
韓国ではアミューズ所属のIVEが無双してる

TWICEやaespaの新曲を抑えて
3ヶ月前のこの曲が1位返り咲きw

https:///youtu.be/Y8JFxS1HlDo
2022/07/22(金) 19:19:36.21ID:iX1LF7XU0
死なねぇよ
俺とかダサいメタルなんざ捨ててた
裏切りとか反逆とかそんな話じゃなく、アラサーに入って結婚する男がロックじゃないしな
ましてメタルは淘汰され、世はグランジとニューメタ?なんてものに支配され、熱かった過去は過ぎ去った
その中で見つけたものはクラシックであったり、サントラっであったり、音楽であればなんでも良かった
暴れてたのは暴走族と同じで歳を重ねれば大人しくなるのが人間の成長だと思ってた
なんなら今でもそーだし、ベビメタに触れて過去の暴走族が蘇りながらも何処かダサい旧車會くさいのは、爺さんの理性があるから
もはや俺たちはロックじゃない
過去のノスタルジーを懐かしいと感じてるだけの、ただの老害・・
2022/07/22(金) 19:19:57.22ID:iX1LF7XU0
かつて聖飢魔IIはメタルのダサさをネタにした
コレぞメタルのダサさだよwと草をつけ、その面白さを研ぎ澄ます事で本来のジャパメタの息の根を止めた…
なんなら聖飢魔IIは吉幾三だった
じゃあかっこいい日本のロックってなんだ?と髪を立ててキャッチーなV系が金を生み、X JAPAN、GLAY、LUNASEAとラウドネスやチャーなどの本質的ロックは息を潜めた…
ロックとはスピリッツ
アンダーにロックはあっても、メジャーから本質的ロックは失われたのさ
でもベビメタはロックだった
メンバーにそのスピリッツなんて分からなくても、やってる事がロックだった
2022/07/22(金) 19:20:25.03ID:iX1LF7XU0
でもロンパー予備軍は他にもたくさんおる
最近すぅスレを見てたんだが、ロンパーっぽいのが居た
1人は人道的で、1人は株主臭
俺の知る仲間にも似た考え方はいて、現ベビメタのあり方やダークサイドにおける文句は共通しとる
大小の差はあれど、予備軍は間違いない
この手の輩は今後のベビメタには不要な要素だと思うわ
なぜなら、すぅもあもおまえらと同じように歳をとるから
そーなった時に、いかに輝くかが全てのテーマなんだよ
もー、高校生の時のよーにキラキラは輝けないんだから
2022/07/22(金) 19:21:27.46ID:iX1LF7XU0
人間の悪意なんてそれぞれで、そいつに取っちゃそいつなりの正義があんのよな
それはスレが荒らしの立てた物であっても、本スレに気に入らねーやつがいれば好き勝手すんのもそいつの正義だし
たとえあっちもこっちもだろうが自分が楽しきゃそれでいー訳で、逆に言うとそんなカオスが5ちゃんの倫理と言える
そんな中でカオスを避けるために出て来る自治厨もまたそいつにとっての正義であって、考えてみたら俺も2018年ダークサイド期のガーを倒すために出て来た俺なりの正義だった
もちろん人格的に他より優れてるとも思わんし、悪党の血は俺の中に脈々と流れてるが
どの板で闘ってても清廉潔白なんかじゃ勝てなくて、毒をもって毒を制す力がないとバカには敵わんと知った
ガーシーの根拠は不純そのものだが、清廉潔白ヤローには成敗できない世界をダークキャラで叩いてる姿には爽快感すらある
誰も1ミリも彼を尊敬なんてしてない
ゴミの更なるゴミがコテンパンにされるのを高みから面白がってるだけ
>>80「嘘の正義より真実の悪」とは見事なサブタイトルだと思うわ
2022/07/22(金) 21:13:17.82ID:iH9FP4330
テロ朝にベビメタ
719Anonymous (アウアウウー Sa39-qwd4)
垢版 |
2022/07/22(金) 21:14:16.59ID:6lMKpN/6a
今Mステにベビメタの映像が流れたけどスタジオで見てたTWICEが苦笑してたなw
720Anonymous (テテンテンテン MM0e-MPws)
垢版 |
2022/07/22(金) 21:20:38.72ID:gdrrigK4M
【悲報】 あるちゃんに惨敗でベビメタ終わる
https://honobono0601.com/wp-content/uploads/2022/02/aruno5.jpg
https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/lrCa/nm/lrCaFedLXmtp7LVco7K0UlGi4wLGTyZhzCtuMqdxy7o.jpg
721Anonymous (スププ Sdfa-IDK5)
垢版 |
2022/07/22(金) 21:23:59.07ID:0Q5qVGNgd
ベビメタ、Mステ主演おめでとう❗。
722Anonymous (アウアウウー Sa39-qwd4)
垢版 |
2022/07/22(金) 21:24:56.59ID:6lMKpN/6a
Mステでベビメタの映像流れたけど
スタジオで見てたTWICEが苦笑してたな
「はいはい
またアニソンアイドルね」
みたいな反応
723Anonymous (ワッチョイ 9554-qysg)
垢版 |
2022/07/22(金) 21:40:26.47ID:vCpkVHja0
>>722
ぶるどっく?(´・ω・`)
2022/07/22(金) 21:42:09.78ID:jaU2kylH0
なんでベビメタの映像観たTWICEの話がベビメタ板で出るの?
725Anonymous (テテンテンテン MM0e-MPws)
垢版 |
2022/07/22(金) 21:49:18.71ID:gdrrigK4M
TWICEからしたらベビメタなんて敵じゃないのよ
唯一意識してるのは ゴキだけだから
https://www.bilibili.com/video/BV1wg411Z7iG
726Anonymous (ワッチョイW b688-F24z)
垢版 |
2022/07/22(金) 21:54:30.31ID:qA7Kf7Ye0
>>725
このカラオケ大会楽しそうだな
727Anonymous (ワッチョイ 9554-qysg)
垢版 |
2022/07/22(金) 21:55:01.83ID:vCpkVHja0
10月ちゃん消えたな 残念(´・ω・`)
2022/07/22(金) 21:58:57.36ID:jaU2kylH0
>>725
なんでベビメタを語る板で
君が真横から不躾けにTWICEの話をしてるのかという話なんですよ
2022/07/22(金) 22:13:14.64ID:wmcLIehN0
つぅかワイプでPerfumeがパパヤに反応してるところしかわからんかったぞ?
お隣の国の子は誰が誰だか
730Anonymous (ワッチョイ 9554-qysg)
垢版 |
2022/07/22(金) 22:13:27.04ID:vCpkVHja0
10月ちゃんともう付き合えないのか 残念(´・ω・`)
731Anonymous (ワッチョイ 767c-aUHd)
垢版 |
2022/07/22(金) 22:14:18.39ID:qQdGeR3m0
ARCH ENEMY来年来日するんか
732Anonymous (ワッチョイW b688-F24z)
垢版 |
2022/07/22(金) 22:22:43.08ID:qA7Kf7Ye0
>>722
TWICEは生歌でやってる事実にびっくりした表情してたな
そりゃCD音源と遜色ない歌唱力だから苦笑いになるって
733Anonymous (ワッチョイ 9554-qysg)
垢版 |
2022/07/22(金) 22:29:17.44ID:vCpkVHja0
10月ちゃんとはもう会う事もないのか 残念(´・ω・`)
734Anonymous (ブーイモ MMde-qwd4)
垢版 |
2022/07/22(金) 22:29:50.22ID:dZ7y4QTjM
TWICEの活動の場は世界だからな
アジア限定のベビメタのことを知らないのも無理はない
735Anonymous (ワッチョイ 9554-qysg)
垢版 |
2022/07/22(金) 22:36:39.53ID:vCpkVHja0
>>734
ぶるどっくでしょ?(´・ω・`)
2022/07/22(金) 22:41:52.87ID:jaU2kylH0
>>734
その世界のTWICEの話をアジア限定ベビメタの掲示板で持ち出すのは何故っ?って話なんですよね

世界のTWICEが活動停止してるベビメタ板に執拗に粘着してる理由が全く分からない…
ホント何なんでしょうか?
737Anonymous (バットンキン MM41-/uXC)
垢版 |
2022/07/22(金) 22:51:29.71ID:hMG14KniM
相手にするお前等も同類
2022/07/22(金) 22:52:17.67ID:iX1LF7XU0
>>735
>>736
ブルピン君にレスすんなクソ野郎
100回死ね馬鹿
2022/07/22(金) 22:52:59.56ID:iX1LF7XU0
死なねぇよ
俺とかダサいメタルなんざ捨ててた
裏切りとか反逆とかそんな話じゃなく、アラサーに入って結婚する男がロックじゃないしな
ましてメタルは淘汰され、世はグランジとニューメタ?なんてものに支配され、熱かった過去は過ぎ去った
その中で見つけたものはクラシックであったり、サントラっであったり、音楽であればなんでも良かった
暴れてたのは暴走族と同じで歳を重ねれば大人しくなるのが人間の成長だと思ってた
なんなら今でもそーだし、ベビメタに触れて過去の暴走族が蘇りながらも何処かダサい旧車會くさいのは、爺さんの理性があるから
もはや俺たちはロックじゃない
過去のノスタルジーを懐かしいと感じてるだけの、ただの老害・・
2022/07/22(金) 22:53:17.76ID:iX1LF7XU0
ベビメタ以外の活動なんちゃら言ってるやつはおそらくドルヲタ属性なんだろーけど、残念ながらすぅもあのアイドル活動が注目される事などない
ソースはさくら学院の歴史
秋元つんくの生み出したアイドル乱世の中で頭一個出るための戦略がさくらの部活動だった訳で、その中でも重音部が畑の違うメタル界隈から見出されただけ
ベビメタは世界で注目を浴びたからすぅもあゆいのアイドル性こそが世界に認められたんだ!とドルヲタは考えたいんだろーが、そーじゃない
小さな女の子がどメタルをやっていたから界隈から注目を浴びただけで、乃木坂やハロプロに優ってたわけでもない
ドルヲタは自らの嗜好性が世界に認められた!と自らの自尊心を満たしたいんだろーが、そこは世界になんぞ認められてない
ソースは乃木坂、AKB、ハロプロの世界での認知度
メタルの中にアイドルが来たからその独創性こそが認められたんだよ
一歩間違えるとすぅもあのディスりになるから言葉は選ばなきゃならんが、すぅもあがアイドルのままならさくらの世界観から出る事など出来ない
じゃあその掴んだチャンスの中で何が出来るか?がベビメタの真髄なんだから、メタル追求に間違いなんてないんだよ
2022/07/22(金) 22:53:35.74ID:iX1LF7XU0
かつて聖飢魔IIはメタルのダサさをネタにした
コレぞメタルのダサさだよwと草をつけ、その面白さを研ぎ澄ます事で本来のジャパメタの息の根を止めた…
なんなら聖飢魔IIは吉幾三だった
じゃあかっこいい日本のロックってなんだ?と髪を立ててキャッチーなV系が金を生み、X JAPAN、GLAY、LUNASEAとラウドネスやチャーなどの本質的ロックは息を潜めた…
ロックとはスピリッツ
アンダーにロックはあっても、メジャーから本質的ロックは失われたのさ
でもベビメタはロックだった
メンバーにそのスピリッツなんて分からなくても、やってる事がロックだった
2022/07/22(金) 22:54:01.46ID:iX1LF7XU0
でもロンパー予備軍は他にもたくさんおる
最近すぅスレを見てたんだが、ロンパーっぽいのが居た
1人は人道的で、1人は株主臭
俺の知る仲間にも似た考え方はいて、現ベビメタのあり方やダークサイドにおける文句は共通しとる
大小の差はあれど、予備軍は間違いない
この手の輩は今後のベビメタには不要な要素だと思うわ
なぜなら、すぅもあもおまえらと同じように歳をとるから
そーなった時に、いかに輝くかが全てのテーマなんだよ
もー、高校生の時のよーにキラキラは輝けないんだから
2022/07/22(金) 22:54:29.73ID:iX1LF7XU0
ソニスフィアを生で取材したヘドバン別冊隊の話

<大舞台に立ったBABYMETAL、SU-METALは観客を見回してニヤリ?>

aki:ではお待ちかねのBABYMETALの話、その【SONISPHERE】2日目からいきましょうか。
梅沢:別冊にも書いたんですが、ステージは12時10分のスタートで、僕たちが着いたのが11時くらい。その時点ではお客さんの入りが半分くらい。曇天でざわざわしてて、これは集まらないのかな…と思ってたら、別のステージが終わると人が押し寄せてあっという間に埋まりました。

aki:倉田さんはどうでした?
倉田:僕は思いの丈を全部原稿に書いたので(笑)。でも、これも書いたことですが、一番印象に残ったのは、SU-METALさんがステージに上って、観客を見回してニヤリとした瞬間ですね。
梅沢:出て来て、「BABYMETAL DEATH」がかかって、手でキツネサインをして、会場を舐め回すように見た時ですね。
倉田:そこでニヤリと。
梅沢:僕も倉田さんも別々に離れて観てたんです。
倉田:僕は前の方で観てて、終わってから皆と話した時、最初にその話題が出たんです。
梅沢:SU-METALニヤリとしたよね? って言ったら。
倉田:そうそう! 観た観たって。で、ここしかないと思って原稿に書いたんですけど、後からYouTubeとか見ても一切その表情写ってないんですよ。
aki:ということは…うそ?(笑)
倉田:違う! 本当だよ! 俺ら観たもん! あのニヤリを観た時に思ったのは、ジャイアント馬場が最初にスタン・ハンセンと戦った時に見せた表情と同じで。
梅沢:わかんないよ、誰も!(笑)。わかりやすく解説すると、好敵手を見つけた時に格闘家が見せる表情だったんですよ。
倉田:そう、それくらいの懐の深さというか余裕があった(笑)。

aki:僕は最前列で撮ってるでしょ、そうするとヴァイブレーションというか、アーティストの緊張というのがわかるんですよ。たしかにBABYMETALは全然余裕でした。登場からして凛々しいというか。
梅沢:肝が座りまくってた。
荒金:僕はお客さんを見るのも楽しかったので、そちらも見てたんですけど、だんだん振りを真似する人が出て来て、BABYMETALのそういう処も面白かった。

梅沢:2日目はヘッドライナーがアイアン・メイデン。お客さんもメイデンTシャツや他のメタル・シャツを着てる連中が、最初はポカ~ンとしてるんですけど、徐々に体が動き始めてノッてきて、最後はガチでキツネサインというかメロイック・サインを挙げてる。それがず~っと後ろの方まで続いて、見てて鳥肌が立ちました。だからYouTubeで先にお客さんが撮った動画を見た人のネガティヴな反応が書いてあったので、これはきちんと真実を伝えなくちゃいけない! と扉文を書きました。
aki:バックヤードでも、いろいろ印象的な景色があったんです。アンスラックスのスコット・イアンがBABYMETALと記念撮影するとか、トム・アラヤが談笑してるとか、あのコントラストが印象的でした。なにか日本代表的な感じで張り合ってる雰囲気が。
梅沢:ここじゃあ(彼女たちが)高校生、中学生だからってのは全然関係ねぇなって。
倉田:フェスなのでモニターとかも完全じゃないから、BABYMETALのパフォーマンスも絶好調ではなかったと思うんですが、結果としてはその空気感というかすべてがよかったんです。
荒金:僕はお客さんの反応も含めて原稿を書いたんですが、そういう全体も含めてよかったですね。
梅沢:ロンドンでのライブも観てから、あれがBABYMETALの出発点になるのかなと思いました。O2アリーナとかの大きな会場に武道館のセットを持ち込んで出来るなと。日本人アーティストでそこまでやる人はいないと思うんですけど、それくらいのパワーを感じたし、なんか誇れたんですよね。そこに尽きます。
2022/07/22(金) 22:57:26.73ID:jaU2kylH0
>>738
ブルピン君とか何とか知らんわ
気に触れたらとりまスマンね
2022/07/22(金) 23:02:55.91ID:iX1LF7XU0
>>744
もう5年位前からK-Popネタで荒らし続けている基地外
今住民全員で協力して完全無視している
アウアウやブーイモはブルピン君

総合スレでは完全スルーでお願い
誰かにレスをもらうことがブルピンの唯一の生きがいだから
相手したければこっちでやってくれ


ベビメタ総合で完全スルーされている哀れなおじさん達が集うスレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/babymetal/1658234232/
746Anonymous (ワッチョイ 89ea-cIkS)
垢版 |
2022/07/22(金) 23:31:02.22ID:MY+qJByt0
>>719
ああそんなのいたなアって思っただけだろ
2022/07/22(金) 23:41:40.77ID:iX1LF7XU0
一度バイク仲間とツーリングしてるとき、インカムで音楽のシェアが出来るんだがベビメタを流したのよ
そしたら会社で聴いてるやつがいるから知ってるよと割と理解がある様子だった
まぁそいつはバイク仲間でもあり学生時代の悪友バンドのボーカルだったんでラウドネスやらに免疫はあるんだが、チョッコレイトぉー!wと歌ってくれたときは嬉しかった
でもベビメタの魅力を伝えるときギターやガチメタルサウンドが分からないと、あとは三姫に限られてしまう
三姫はあくまでアイドルなんで、一般人にそこから一歩先を伝えることは難しいのよな
会社の人間にもYouTubeちゃんねるは晒してるんだが、ベビメタばかりじゃなくて高中正義も弾いてよと言われる始末で、
メタルの伝え方ってのはほんと難しいんだなーとリアルな人間関係の中で実感する

チビ助、これコピペに使えw
2022/07/22(金) 23:42:18.60ID:iX1LF7XU0
まずお袋は昭和10年生まれでメタルなんぞ撃沈
姉貴はパンク&ハードコアなんでそもそもメタルサウンドをよく分かってない
それでも学生時代にはAC/DCやらベース弾いてたんで少しは分かる筈なんだが、いわゆるどメタルを知らんのよな
サウンドがホンモノってとこまでは分かるんだが、女なんてのは結局観てるのが演者の男なんで、そこにカッコよさを感じられないとそれ以上掘らない
メタルなんてうるさいだけでまるで分かってないお袋だが、あら可愛いわねなんて感想から、
ハードコアの姉貴と昭和10年のお袋とでは、お袋の方がまだお前らの価値観を分かっとるw
2022/07/22(金) 23:44:39.75ID:iX1LF7XU0
人間の悪意なんてそれぞれで、そいつに取っちゃそいつなりの正義があんのよな
それはスレが荒らしの立てた物であっても、本スレに気に入らねーやつがいれば好き勝手すんのもそいつの正義だし
たとえあっちもこっちもだろうが自分が楽しきゃそれでいー訳で、逆に言うとそんなカオスが5ちゃんの倫理と言える
そんな中でカオスを避けるために出て来る自治厨もまたそいつにとっての正義であって、考えてみたら俺も2018年ダークサイド期のガーを倒すために出て来た俺なりの正義だった
もちろん人格的に他より優れてるとも思わんし、悪党の血は俺の中に脈々と流れてるが
どの板で闘ってても清廉潔白なんかじゃ勝てなくて、毒をもって毒を制す力がないとバカには敵わんと知った
ガーシーの根拠は不純そのものだが、清廉潔白ヤローには成敗できない世界をダークキャラで叩いてる姿には爽快感すらある
誰も1ミリも彼を尊敬なんてしてない
ゴミの更なるゴミがコテンパンにされるのを高みから面白がってるだけ
>>80「嘘の正義より真実の悪」とは見事なサブタイトルだと思うわ
2022/07/23(土) 03:41:52.10ID:mL3JubEg0
>>749
なんでチビ助の下四桁はガーシーなんだよ
2022/07/23(土) 05:11:00.76ID:z6ch1nROd
>>692
かわいい
伊達に5,000万アクセスじゃない
そのチャンネルに飛んで一番上見たら80年代なら余裕で通用するメタル曲が
https://youtu.be/xXNTd-pgKVc
2022/07/23(土) 05:50:23.49ID:z6ch1nROd
https://youtu.be/Jm932Sqwf5E
DOOM MUSICってのはなんなの
普通にかっこいいんだが、これゲームのBGMなのかね
ジャンルはジェント?これ打ち込みなのか
2022/07/23(土) 06:11:45.98ID:z6ch1nROd
https://youtu.be/YCGIj7KmwyI
誰だか知らんけどかっこええ
754Anonymous (ワッチョイ 5191-ofYn)
垢版 |
2022/07/23(土) 06:58:19.09ID:QU7OFfnN0
昨日テレビにパフュームが出てきた時にべビメタの映像出してたそうじゃないか
そろそろ何か動きがあるんじゃね?
2022/07/23(土) 07:28:35.13ID:9kvRTcJfr
>>754
もうその話題はいいよ
ブルピン君に餌を与えるだけ
756Anonymous (ワッチョイW 0b88-0+vR)
垢版 |
2022/07/23(土) 07:28:42.63ID:pwM/I+Y00
>>753
結構有名でんがなまんがな

ディスターブド (Disturbed)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%89
757Anonymous (テテンテンテン MMeb-eMjq)
垢版 |
2022/07/23(土) 08:26:38.04ID:Ol9cfazLM
定期あるちゃん
https://www.youtube.com/watch?v=dnMUbcMSOEg
2022/07/23(土) 08:30:55.85ID:TprCfZIA0
場末のアイドルからたった5年やそこらで国際的なスターになり、
華奢な体に鞭打って世界各国のファンを熱狂させ続けた
同時に、ともに戦ったメンバーの脱落、大切な時間を過ごした先輩の死という
つらい悲しみも味わった
それを考えれば、完全休養の1年や2年はさほど長くはないのかも知れない
2020年〜のすうさんは細くなってやや疲弊していたようにも見えた
たっぷり充電してさらなる美しいメタルボディと化して戻ってきてほしい
759Anonymous (テテンテンテン MMeb-eMjq)
垢版 |
2022/07/23(土) 08:41:24.07ID:Ol9cfazLM
ユイモアが終了して久しいが、なおまお っていう有望株が登場
https://i.ytimg.com/vi/mqCmWdnu9j0/maxresdefault.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20220706/02/kana-ko-1117/12/a1/j/o0680050715142956942.jpg
2022/07/23(土) 08:55:08.57ID:FfcKLpiLd
>>756
結構ディスコグラフィーもたくさんあるね
サウンドはどメタルなのにそこそこ歌ってるのが良い
バラードもあるしこのくらいのミドルテンポのバンドが俺は好きだなぁ
761Anonymous (テテンテンテン MMeb-eMjq)
垢版 |
2022/07/23(土) 09:00:52.47ID:Ol9cfazLM
なおまお
https://www.bilibili.com/video/BV1he4y1R7ki
2022/07/23(土) 09:08:51.29ID:Ox9gbACR0
今ごろディスターブドか、20年前の音楽だぞ
2022/07/23(土) 09:11:39.02ID:Ox9gbACR0
因みにニューメタルね。ニューメタルシーンを盛り上げた代表バンドの一つ
2022/07/23(土) 09:18:13.18ID:FfcKLpiLd
ニューメタって軽いサウンドのイメージだったけどキッチリ重いのがいい
ってかこの辺りのサウンドになるともはやメタルの正統継承として認めちゃっていいと思うけどね
このサウンドまでニューメタカテゴリならそのカテゴリを否定する意味がわからん
2022/07/23(土) 09:20:18.61ID:FfcKLpiLd
普通メタルバンドって何枚もアルバム出してるとだんだんリフとか弱くなっていくけど>>753とか8日前のアップなのに攻めてるのが良い
2022/07/23(土) 09:21:30.65ID:Ox9gbACR0
ニューメタルは重たいサウンドばかりだよw
従来のヘヴィメタルバンドがその重さに引かれてニューメタルに寄ってくるなんてのが
沢山あった。ニューメタルバンドで軽いバンドがあれば教えて欲しい。
767Anonymous (ワッチョイW c988-kbFZ)
垢版 |
2022/07/23(土) 09:21:40.25ID:cHbhn4uF0
何が有望か分からんが、本物なら気がついたらそれまでの推しを忘れて全力で行ってるんよ
2022/07/23(土) 09:25:22.62ID:TprCfZIA0
ディスターブドは好きだな
めちゃ売れた反面、メディア受けが異常に悪いバンドの代表
★一つとか悪意あるレビューがどのアルバムも本当に多い
たぶん、純メタルとメジャーロック、どちらからも攻撃されやすいポジション
だ、からだと思う
あと日本で人気が薄いという点ではラム酒と並んで2強?
2022/07/23(土) 09:29:55.50ID:Ox9gbACR0
ディスターブドはダブルミリオンとか普通に飛ばしてたし、結構日の目を見たバンドだな。
売れるバンドと売れないバンドの境界線がはっきりしないからね。映画のサントラとかで
使われれば売れたりするし、似たような音出してても売れないバンドは売れない。
2022/07/23(土) 09:33:47.02ID:FfcKLpiLd
まぁSlipknotとかに比べたら弱いかもしれないけど、逆にその弱さが正統継承と感じられる部分?
2022/07/23(土) 09:34:19.21ID:TprCfZIA0
昔からのロックファンなら誰だってあのSound of Silenceを聞いたら、
ファックって思うよ  俺もそうだったもん
でも若い人には凄く受けた
そういう意味では自分はモダンなメタルバンドとして捉えてる
772Anonymous (テテンテンテン MMeb-eMjq)
垢版 |
2022/07/23(土) 09:39:43.23ID:gzT6+82NM
ガーファンクルの甘い声にオブラートされてるけど かなりハードだわね
https://www.youtube.com/watch?v=UIp7nL0DVuA
2022/07/23(土) 09:40:32.29ID:FfcKLpiLd
どんなメンバーとかキャラクターとか一切知らないけどサウンドだけ聞いてると90年代の音を進化させたよーな音してる
逆に世間で悪口言われるニューメタってサウンドはミクスチャーを意識しすて奇をてらい過ぎたんだと思う
調べたらドロップCとかドロップC#だね
MUSE、BMTH、カゲローと同じ
2022/07/23(土) 09:52:10.15ID:FfcKLpiLd
https://youtu.be/QapkGK-6G90
そのバンドを認めているというオジーの90年代のサウンドがこれ
ギターはザックワイルドだけどこの音をレスポールで出してたんだよね彼は
個人的にはスティーブスティーブンスのサウンドの方が好きだけどw、でもやっぱりオジーは90年代の音なんだよね
2022/07/23(土) 09:55:20.37ID:FfcKLpiLd
https://youtu.be/INi3qP1oWlY
これSlipknotの新曲?
やっぱ強えーーなw
こりゃ敵わん
776Anonymous (テテンテンテン MMeb-eMjq)
垢版 |
2022/07/23(土) 09:59:21.05ID:Ol9cfazLM
https://www.youtube.com/watch?v=Z3T-u3hbWTM
時代は こっちを求めてる気もする
2022/07/23(土) 09:59:37.19ID:TprCfZIA0
ヴァンヘイレンのYou really got me
ペットショップボーイズのAlways On My Mind
Guns N' RosesのLive or Let Die
原曲とはまた違ったテイストで高い評価を受けたカバーは多いよね
ベビメタもカバーやればいいのに
少なくとも話題にはなるじゃん
2022/07/23(土) 10:50:04.81ID:TprCfZIA0
聖飢魔Uの1stがBURRN!で0点だったのは有名だけど
ディスターブドの3枚目「Ten Thousand Fists」(全米1位)もNME誌で★0.5個
0.5個ってなんだよw
久しぶりに聞いてみたけど、激しくて重くて強烈なメロディ
たぶん、このバンドは20年後も地味に聞き続けられていそうな感じがする
779Anonymous (ワッチョイ d954-R4TS)
垢版 |
2022/07/23(土) 11:05:18.74ID:qxzm/IAp0
レコード会社から0点付けるよう指示されたんだろう
60点とかならともかく0点はやらせ
金で高評価するの当たり前の雑誌だし 勝手に0点付けたら提訴される
これからこのバンド有名にしますよって話題にするのが目的なんじゃ(´・ω・`)
780Anonymous (ワッチョイ d954-R4TS)
垢版 |
2022/07/23(土) 11:22:05.97ID:qxzm/IAp0
まだ忖度されてなさそうな北欧若手の名盤に高点数付けてたりするから
良いものを評価する耳はあるはず
その若手が有名になって駄作作り出した時に90点付けなきゃいけないのは大変だろうけと

チルボドとか(´・ω・`)
781Anonymous (ワッチョイ d954-R4TS)
垢版 |
2022/07/23(土) 11:32:16.89ID:qxzm/IAp0
リッチーブラックモア好きの編集長がチルボドのニューメタな新譜に
「これはファンは歓喜する内容のうんちゃら」みたく絶賛してて
なんでジャンル外なのにこんな褒めるんだ?って思って当時(´・ω・`) 

案の定 駄作 だったので売り込んでと依頼されたのかな
2022/07/23(土) 12:47:38.77ID:e7SYpISF0
>>777
カバーが一番面白く映るグループだから、いつも思ってた
実際ダサイのやってたし。だから何でもいいし何でもイケル
良い武器だけどあんまやる気は無さげ。ライブでも持ち曲十分だし
2022/07/23(土) 12:55:10.55ID:TprCfZIA0
>>782
・White Love
・Over The Future
・翼をください
・ちょこっとLOVE
・LOVEマシーン
・魂のルフラン
・Painkiller
・Breaking The Law
いま、あえてカバーするとしたら何がいいんだろうね?
784Anonymous (ワッチョイW 93bd-Py5j)
垢版 |
2022/07/23(土) 12:57:14.26ID:E7KoORQg0
メタルLOVEマシーンで
2022/07/23(土) 12:59:21.23ID:TprCfZIA0
ディスターブド、好きになる感覚ってむしろお洒落さんだよ
昨日はワンオク聴いて若者ぶってただけど
俺なんて、常日頃聴いてるのはUFOとか1970年代のハードロックだから
786Anonymous (ワッチョイ d954-R4TS)
垢版 |
2022/07/23(土) 13:03:44.02ID:qxzm/IAp0
>>781
肝心の曲の内容には触れてなかったな編集長(´・ω・`)
とにかく絶賛みたいな
それじゃ分からんよ・・・って思った
2022/07/23(土) 13:07:38.41ID:FfcKLpiLd
>>783
難しいねー
レディーガガのパパラッチとかcoverしたら喜んでくれそう
https://youtu.be/phaY-huvqlM
これファンメイドのカバーなんだけどオリジナルがどこかに消えちゃった
2022/07/23(土) 13:08:54.73ID:Ox9gbACR0
ディスターブドの方がワンオクより古いからね。世代的にはたいして変わらないかと
2022/07/23(土) 13:11:56.40ID:QIoyBBnoM
ムスメタルかい
2022/07/23(土) 13:15:00.95ID:QIoyBBnoM
>>751
ムステインっぽいw
2022/07/23(土) 14:09:16.45ID:sC1jK1aAd
ディスターブド懐かしい
20年ほど前に大阪で見たな
当時ゴッドスマックとスタティックXと合わせてお気に入りだった
2022/07/23(土) 14:12:31.90ID:TprCfZIA0
>>787
メタルヴァージョン、超かっこいいよ!
ガガの原曲はなんとも思わなかったけどw
2022/07/23(土) 14:34:55.29ID:FfcKLpiLd
>>790
HMHRで食えないのは海外でも同じなのかな
元々組んでたバンドは売れなくて解散して、ある日本人ギタリストから声がかかりゲーム音楽をやり始めたとか
https://youtu.be/KHum_nJBz88
2022/07/23(土) 14:40:08.25ID:FfcKLpiLd
>>792
元ネタはもっとカッコいい
でも公式とかじゃないんで限定公開にしちゃったのかも
かなりクォリティ高かったし、オリジナルと勘違いされてもおかしくない完成度だったしねー
高評価つけときゃ探せたんだけど、見つからなかった
でもガガの曲はリジー姉さんとかも公式にcoverしてるよね
ヘイルストームだからハードロックテイストだけど
795Anonymous (スププ Sd33-Erzq)
垢版 |
2022/07/23(土) 14:43:41.51ID:bRFRbLsNd
>>712
https://youtu.be/PnPnG88F9jc
796Anonymous (スププ Sd33-Erzq)
垢版 |
2022/07/23(土) 14:44:35.60ID:bRFRbLsNd
https://youtu.be/GgyQufB1Yic
797Anonymous (スププ Sd33-Erzq)
垢版 |
2022/07/23(土) 14:55:26.60ID:bRFRbLsNd
>>783
>>784
https://youtu.be/_o8PzcGMg0Q
2022/07/23(土) 15:44:06.19ID:FfcKLpiLd
>>795
https://i.imgur.com/JFySuVG.jpg
https://i.imgur.com/zLHz2ul.jpg
https://i.imgur.com/QmVm3ar.jpg
https://i.imgur.com/qWL7ism.jpg
どーしてこーなった?
799Anonymous (ワッチョイW 0b88-0+vR)
垢版 |
2022/07/23(土) 15:46:27.33ID:pwM/I+Y00
>>798
元からそんな感じやん
2022/07/23(土) 15:48:51.78ID:FfcKLpiLd
https://youtu.be/wkpE6pkQovs
スレチだけど、さやちんゴマちゃんに泣くw
2022/07/23(土) 15:54:11.37ID:QSmCH9Xl0
>>796
MUSEって何メタル? サブジャンルはなんだ? ポップロックもやってるよな 
2022/07/23(土) 16:10:07.51ID:mL3JubEg0
https://youtu.be/MK4JTflalB8
典型的オルタナなのかな
ポストグランジとか色々あるみたいだけど、個人的にはスリーピースサウンドは好き
アルバム買ってまでハマるかは別として、スリーピースってのは音がシンプルで良い
803Anonymous (スププ Sd33-Erzq)
垢版 |
2022/07/23(土) 16:15:32.41ID:bRFRbLsNd
>>800
ゆいちゃん
https://youtu.be/vJSFco1zfZo
2022/07/23(土) 16:50:03.15ID:4gXF59xF0
>>752 だそうです

"マイケル・ジョン・「ミック」・ゴードン、通称ミック・ゴードンは、
主にビデオゲームの音楽を作曲するオーストラリアの作曲家およびサウンドデザイナーである"
2022/07/23(土) 16:58:13.63ID:4gXF59xF0
>>777
ガンズのLive or Let Dieはほぼアレンジ同じだし
大して独自性感じなかったけども・・・
2022/07/23(土) 17:02:02.86ID:mL3JubEg0
>>804
その人のルーツな何処なんだろね
ジェント系のバンドを組んでたのか、
もしくは最初から宅録ヲタでゲーム音楽に入ったのか
https://youtu.be/zZMg9ryeWOw
2022/07/23(土) 17:09:12.06ID:mL3JubEg0
8弦ギターを駆使してるのは分かるけど、下手するとメシュガーなんかよりクォリティ高かったりする
バンドとしてどーこーよりも、多弦ギターの一番美味しい音域を出せてるのがDOOMサウンドなのかなって
たとえ欧米であってもメタルよりゲーム界隈の方が知名度は高くなるだろうから、どうぶつの森にまで浸透した実力に興味ある
https://video.twimg.com/amplify_video/1240772455955927042/vid/1280x720/a2IQg0k_tK2ial5F.mp4
2022/07/23(土) 17:41:43.26ID:vS3yJ2D20
下校した女児を留守宅に押し込めて目隠し、全裸を撮影しわいせつ行為
https://news.yahoo.co.jp/articles/84752ab32c7373d1dd3a1c2eaffe280971da1133

またベビカスか
2022/07/23(土) 17:56:00.79ID:PrDUJT5v0
まーだ公式MVに英語字幕つけてないのかよ
秒でできるだろ
やる気ねーなー
2022/07/23(土) 18:07:21.54ID:h4v0r1/k0
>>726
そうだね

Twiceみたいな口パク整形サイボーググループは枕ばっかりしてる坂道グループと底辺の争いをやればいいよw
2022/07/23(土) 18:42:38.37ID:4gXF59xF0
>>806
wiki見てもゲーム音楽のデータ以外の記述なくてよくわからんね

Bring Me the Horizonの「Parasite Eve」の製作にも関わってるらしいけど

https://www.sonymusic.co.jp/artist/bringmethehorizon/info/519777
同曲はオリーとジョーダンに加え、
ゲーム『DOOM』『DOOM ETERNAL』のコンポーザー=ミック・ゴードンもプロダクションに関わっている。
大のゲーム好きであるオリーが、自らミックに依頼をし、リモート環境で共に楽曲を完成。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況