X



屁をこいてもよろしいか? 3発目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/06/02(火) 07:39:51.24ID:SrB8btym0
※前スレ
屁をこいてもよろしいか? 2発目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/babymetal/1566414934/

>>970の人が次スレを立ててね。
テンプレの文言は募集中。
2020/06/04(木) 23:40:38.65ID:NjN1fMYB0
>>32
大阪だぜ。
郊外だけど、最近エリアに追加された。
でも、ほとんど大手チェーンしか取り扱いしてないな。
個人店は少ない
2020/06/04(木) 23:51:21.94ID:atzOYDzU0
今まで出前のなかった大手もとてもええやん。王将パーティとかバーミヤンパーティとか楽しそうだわ
麻生区はウーバーイーツないんやけどお昼に買い物に出ると、もう、全ての飲食店がお弁当を売っとる。迷った挙句買わないw
2020/06/05(金) 19:32:57.21ID:uSxNc+jx0
まだ、マクドしか頼んでないけどな。
他は配送料高いわ、
2020/06/05(金) 19:58:14.15ID:OlAQ3aV30
今日は串カツ。いぇーい!!!
2020/06/05(金) 20:02:23.73ID:OlAQ3aV30
マクドナルドは商品自体が高く感じるのう
フィレオフィッシュ340円とかやろ
2020/06/05(金) 20:36:29.39ID:fuKMCpD40
マクドナルドは好きなバーガーひとつと、安いチキンクリスプ、チーズバーガーでお腹いっぱいにするのがデフォw
2020/06/05(金) 20:38:31.95ID:fuKMCpD40
チキンクリスプとハンバーガーの二個で220円だから、
なんならそれをダブルで四個食べても良い(´・ω・`)
2020/06/05(金) 20:40:05.85ID:OlAQ3aV30
おらフィレオフィッシュとビックマックが大好きなんやけど
フィレオフィッシュは3つ、ビックマックは2つ食べないないと気が済まないのでかなーりブルジョアご飯やで
2020/06/05(金) 20:44:27.81ID:fuKMCpD40
>>40
高けぇw
でもフィレオフィッシュとビックマック分かるわー
あの二つは他のバーガーとは違ってひとつの料理として確立してんのよな
キモはソースなのかも知れんけど
2020/06/05(金) 20:46:16.49ID:OlAQ3aV30
>>41
わからん。オリジナルメニューのノスタルジーも加味されてるのかもしれん
フィレオフィッシュとビックマックは永遠や(何が)
2020/06/05(金) 20:48:31.04ID:OlAQ3aV30
ファーストキッチンのベーコンエッグバーガーとフレッシュネスのクラシックチーズバーガーも同じカテゴリーなんや
2020/06/05(金) 20:49:41.56ID:fuKMCpD40
>>42
言ってみりゃ、すぅちゃんともあちゃんなのかも知れん・・
2020/06/05(金) 20:50:49.03ID:OlAQ3aV30
>>44
あ、なるほど!!(完全に合点が行く)
2020/06/05(金) 20:54:28.64ID:fuKMCpD40
じゃあマクドナルドの過去メニューでゆいちゃんを語ろう
マックシェイクのイチゴ味
2020/06/05(金) 20:56:37.51ID:fuKMCpD40
すまん、マックシェイクは現役だったわ(知らんかった
2020/06/05(金) 21:01:38.70ID:OlAQ3aV30
むかーし、バテ、目玉焼き、マヨネーズ、故障の効いたやつが期間限定で出て、それはうわー!美味い!と思った。ごま付きバンズだった気がする。
例えるなら前田さんw
2020/06/05(金) 21:01:47.81ID:uSxNc+jx0
チキンタツタ食べたら、唐揚げが塩辛かった。
たまたまなのか、塩の効いた商品なのか。
それとも薄味になれて辛く感じるのか
2020/06/05(金) 21:11:28.34ID:fuKMCpD40
グラコロバーガーはまぁまぁ好きだった
例えるなら平賀神
>>49
チキンタツタって箱に残ったレタス?(キャベツ?)が勿体ないけど、それを拾って食うか食わないかで悩む
2020/06/05(金) 21:11:49.71ID:OlAQ3aV30
>>49
言うなればISAOだな(この発言について深く掘り下げてはいかん)

ソフトクリームが大好きでさ。え!マクドナルド、100円でソフトクリーム喰えるの!?
それがわかった日から真夏、おらにとってマクドナルドはソフトクリームスタンドや。ただ、食い過ぎてわかってきた、
これ、牛乳のふりした植物油だな。言うなればラクトアイスや。気づいてからはもうダメ(何が)
2020/06/05(金) 21:15:45.43ID:fuKMCpD40
ふと思った
屁スレがベビメタ本スレになる未来もあるやも知れんw
2020/06/05(金) 21:16:35.53ID:OlAQ3aV30
>>50
幻の味だったのねwww
2020/06/05(金) 21:17:45.57ID:X8owTIfe0
すげえな、えんえんと屁みたいな話が続いてやがる。
これで面白かったら申し分ないのだが・・・
2020/06/05(金) 21:26:51.42ID:fuKMCpD40
>>54
総合も面白いときは一瞬だから、
屁スレも面白いのは一瞬なのであるw
ただここにはアンチや無駄な叩きぐ居ないのと、
どんな話もスレチにならないのが魅力のひとつ
パンク、熟女、ハンバーガー、なんでもござれ
2020/06/05(金) 21:28:37.38ID:OlAQ3aV30
本スレの話に全く入り込めないのでここにいるのである。
面白くしようとも思ってないんだな。ありのまま、すちゃん大好きなありのまま。
言うなれば、部屋の窓である
2020/06/05(金) 21:33:39.06ID:OlAQ3aV30
虚勢も承認欲求もなく、BABYMETAL大好きなんだけどうおー!なんか書く場所がない!うおー!!
ってのでここにいるのである
2020/06/05(金) 21:34:22.31ID:OlAQ3aV30
美しい写真は貼りたいから貼るのである
https://i.imgur.com/CS3XjOV.jpg
2020/06/05(金) 21:37:24.47ID:OlAQ3aV30
マクドナルドはさ、ビールと酢の物と山盛りブロッコリー(ソースは選んでね)「メニューに入れたら客が爆上がりだと思うよ
2020/06/05(金) 21:39:02.54ID:AINMcCrEd
>>57
代わりに言ってあげる
オッオレはー
中本すず香とか、好きだぁーーー
2020/06/05(金) 21:41:11.94ID:OlAQ3aV30
>>60
遠慮なしに思いっきり叫んでいいんやでぇ〜
叫びたいってのも理由なんや。かしこまらんでぇぇ
これあげるわ
https://i.imgur.com/enXqTvk.jpg
2020/06/05(金) 21:53:46.03ID:X8owTIfe0
>>60
それ誰だよ、というツッコミ待ちか?
2020/06/05(金) 21:59:00.47ID:OlAQ3aV30
>>60
それ誰だよ!
2020/06/05(金) 22:08:39.57ID:fuKMCpD40
結衣
中本
菊池
https://iinee-news.com/img/twitter/df/df554a579f02fb24e74f65bf427ee420.jpg
2020/06/05(金) 22:25:58.62ID:AINMcCrEd
しまった!!
肝心なとこで変換ミスw
2020/06/05(金) 22:32:48.83ID:OlAQ3aV30
自動変換に
https://i.imgur.com/5WJpfRP.jpg
頼ると(特にスマホ)
https://i.imgur.com/EOr1u3x.jpg
取り返しのつかない大怪我を
https://i.imgur.com/ApeCCy5.jpg
することがある!
https://i.imgur.com/ygyQzhI.jpg
ニャー
2020/06/05(金) 22:39:19.72ID:uSxNc+jx0
このスレがこんなに盛り上がっているのが不思議だ
2020/06/05(金) 22:46:20.18ID:fuKMCpD40
半コテが数人集まりゃこんなもんよw
逆に総合ではそれが嫌われる訳だが、人にはアイデンティティってもんがあるんで、個性を消す必要はない
リアルなコミュニティってのは、顔があり、表情があり、個性があって会話が成り立ってる訳だし
2020/06/06(土) 00:31:27.80ID:qkaY2VDn0
でもここはリアルではない
ただの馴れ合いで、緊張が足りん
だから、うっかりいかりやが出るのだ
2020/06/06(土) 00:45:27.65ID:30SmLD+g0
>>69
そんなことないよ
仲間と思ってた者が一瞬で敵になることもあるし、
逆に敵と思ってた者から好かれたりすることもあるんで、緊張感は消えない
馴れ合いが放つ遠慮はあっても、それはコミュニティの基本なんで、
好き勝手言いたいこと言ってオナヌーしてるガー風情が正義にはならんし
2020/06/06(土) 00:47:11.64ID:qkaY2VDn0
5chに
敵、味方、正義なんて要らないw
2020/06/06(土) 00:52:58.80ID:30SmLD+g0
敵味方は要らんけど、最低限の正義はあるやろw
2ちゃんの倫理が「楽しいことを書こう」だとするなら、
もあがブーだとか、鞘師がデブだとか、必要ないレスやし
2ちゃんで喧嘩してていつも思うのは、こいつは楽しんでるのかなって
俺は楽しくてもそいつが楽しくないなら叩くだけ不快になるだけで、損してるんちゃう?と
2020/06/06(土) 01:17:49.73ID:qkaY2VDn0
品性の話に逸れてるが、そいつらの問題は知ったことじゃないw
必要だと思う奴には必要で楽しいんだろう。他人の迷惑は関係なく。
だって他に楽しい事を知らなきゃ、たとえ不快になっても、結局同じ事しかできないから。
多分あまり損してる事も考えてないだろう
2020/06/06(土) 04:39:16.13ID:30SmLD+g0
まぁでも誹謗中傷の事件からもし2ちゃんがアカウント式になったら匿名性は排除されちゃうしね
そりゃTwitter見ててもアホは何処にでも居るし、強制コテハンがリテラシー空気を変えるとも思わんけど、
何故2ちゃんにワッチョイが導入されたのか考えてみると、今は中途半端な匿名性だから面白いんかなって気はする
ワッチョイがなきゃ俺も数レスはバレないんだけどw
2020/06/06(土) 09:50:39.67ID:YFA6k6la00606
書き込みの癖でなんとなく分かるけどな。
ここは癖の強いやつ多いし
2020/06/06(土) 10:37:11.56ID:YFA6k6la00606
夏の星座にぶら下がって 上から花火を見下ろして

ってすごいセンスだな。
2020/06/06(土) 12:06:53.63ID:GEwAU7WRd0606
むしろ癖しかない
aikoは聴いてたよ
カブトムシで始まって、CD買ってたらボーイフレンドでドーン!
声がよかったね
アイドルには興味なかったけど、aikoは唯一アイドル視してたかも
2020/06/06(土) 12:31:40.23ID:qkaY2VDn00606
レスは文体などで見慣れてるくるから大体分かるね
それは個人的に分かってりゃいいだけで
本来はワッチョイ関係なくレスのみでも楽しめるはずだったんだよ
>>76
上手いね。仲良い林檎のような妖艶さは無いし素朴さが目立つけど
歌詞でも鷲づかんでる。女の方が歌詞すごいと思える時多い
ドリカム、ユーミン、中島みゆきが、すぅちゃんに曲提供したら
どうなってしまうんだろう
2020/06/06(土) 13:29:35.11ID:GEwAU7WRd0606
本来はワッチョイ関係なくレスのみでも楽しめるはずだったんだよ
>>78
本当はね・・
バイク板でも未だにIDネタスレがあるけど、まぁ面白い
ワッチョイがつくと誰が書いたか分かるんでユーモアを見失うんよな
でもそれも面白くて楽しいやつらが集まって実現することだと思うから、自演やアンチ、誹謗中傷ヤローが匿名の面白さを崩壊させたんかなって思う
狼はギリギリそのユーモアを残してるけど、印象操作やアンチ工作が主目的になってしまうと自演の勝利なんで、
ユーモアを奪ってしまう秩序維持の強制コテハンは、必要悪な側面もあるんかなと
世の中で悪意のない人たちばかりなら、きっと警察は要らない論
2020/06/06(土) 14:21:54.37ID:wPrK12v500606
さっきラジオで花火が流れてきて、名曲だなと思った。
aikoでメタルカバーして合いそうなのはボーイフレンドかな。
他の曲をあまり知らないからだけど。
2020/06/06(土) 14:27:40.48ID:qkaY2VDn00606
おばちゃん顔だね
>>79
こっちは初めから自演、アンチの事を言ってるのでなく
普通に楽しむ人らにとっては、ワッチョイがどうのや
半コテ扱いなんて要らないっていう話ね
ネットでキャラ付け名付けばかりしてたら
他の住人には、あまりいい顔はされないから

例えば横から、「○○さん、そいつは××だよ」なんて
こんな引っ込みつかなくなる酷い話は無いからw
2020/06/06(土) 14:53:56.47ID:30SmLD+g00606
>>81
それ含めてのネットだよ
俺なんていつもこいつはギター爺ィだから触るな!言われてるけど、気にしたことない
それは個々の関わり方の差であって、それを面白い面白くないと感じるのは個人差だから(´・ω・`)
酒を呑むのも、絵を描くのも、ギター晒すのも自己紹介なんで、他人が指摘したからとキレてたらキリがない
俺さ、色絵師さんには遠慮していつも黙ってるけど、俺は俺なりの信念ってあるよ
このやり取りをこの先5年も続けるのか、人それぞれと理解するかは、後者のが楽だと思うよ?
2ちゃんの空気を維持するためにはーって論理は、誰から構わず叩かれる俺からしたら通用しない価値観やし
それはお前自身のせいやろwって草つけんのは簡単やけど、俺はギター弾いただけやし、バカと喧嘩しただけやし
2020/06/06(土) 15:03:40.59ID:30SmLD+g00606
なんで俺がそんなに個性を重要視するかって、矢沢永吉の「アリよさらば」なのよ
ネットの世界ってのは個の特徴が出ると叩かれやすくて、特に匿名の2ちゃんでは悪とされてるやん?
それは他と足並みを揃えましょうの論理で、死んだよーな顔をして誰もこれも同じ顔でネクタイ閉めてるアリのよーなのさ
「誰も 彼も 同じ顔 してるぜ」
これが匿名掲示板の正義なら、俺は確かに間違ってる
でもIbanezのギターにディマジオのピックアップ入れてMarshallで鳴らしてる人が、
安物ギターで極力目立たなくしなさい言われたら苦痛でしかないし、
他人であっても個性がそこにあったらなら、それを伸ばすくらいでええんちゃうの?と思うんで、
2ちゃんねらーとしてアリになんのはヤなのさ
確かにアリのやり取りによるユーモアは存在する
でも努力しないとアリになれないなら、そこを頑張るのは違うんかなって
2020/06/06(土) 15:20:09.30ID:qkaY2VDn00606
>>82
そういう人がたくさん居るならこっちから離れるわ。約一名だから言ってんだよw
例えば名付けがどうこう言ってる尻から、名指しで来る時点でもうおかしいだろ
人それぞれと理解するなら、個人が個人に言った事ぐらいは守れるでしょ

ギター弾いただけで、バカと喧嘩しただけで済んでないよ
敵いっぱい作って、粘着されてりゃ喧嘩したなんて言わねーよ。それは馴れ合い。
常に荒らしがまとわりついてりゃ、行く先々の住人にも迷惑にもなるじゃん
そこを、俺なりの信念とか言ってても、責任とれる覚悟が無いとただのワガママになる
2020/06/06(土) 15:30:38.67ID:30SmLD+g00606
>>84
約一名か?(´・ω・`)
俺はもちろんのこと、色絵師さんもなんならてーちゃんも叩かれてたわけで、豆やガーと一緒にするつもりはまったくないけど、目立ってんのは俺だけちゃうぞ
んで、その理念を貫くのかなと思ったら相変わらず絵は投下してる訳だからやってることはギター晒してる俺と同じで、そのキャラが嫌われるか好かれるかでしかない
水野由結負けないぞスレでアホとドンパチやってたけど、あれはまさに俺の姿だよ
俺は特別じゃないよ、ねらーの誰も彼もが俺の要素を持ってる
麦タローも飯食ってこいおじさんも、N爺も誰も彼も
んで、なんで俺一人なん?
アンチと闘っちゃダメなん?
2020/06/06(土) 15:43:03.71ID:30SmLD+g00606
「ここで騒ぐと迷惑だから表出ろや」言っても、その表がないのがネットだから、あと方法論としてはスルーしかない
俺にとってはそのスルーが同じ顔してる「アリ」を意味するんで、やるならやるぞ?wと前のめりになるのは、人間心理として仕方がない
そもそも叩きの根拠が「ザワンでもないのにお前生意気だ!」とか「ライブ未経験はファンですらない!」なんて下らん選民意識なのに、そんな価値観に寄り添えないって・・
それに俺には敵ばかりじゃなく、余計な発言()さえ無ければつべではそれなりに評価されるわけだから、
俺は何を信じたらいーんやろ?って考えたときに、ネットの批判より、ステージの上って論理は演者なら分かるはずやん
そしてペットボトルが飛んでくるかも知れない危険を犯すのもロックで、ベビメタはソニスでそれをやり遂げた
そりゃ俺はベビメタではないし才能もないよ
でも色絵師さんが考えてるほど悪人でもないぞ
それでも周りと足並み揃えろや!言うなら、俺からIbanezギターとMarshallを奪う行為だよ
2020/06/06(土) 16:20:13.11ID:30SmLD+g00606
俺はこれをやっちゃうんだよね・・
相手がたまたま色絵師さんだったからいいけど、総合のアンチとも同じことをやる
そりゃスルーしなよって言われてその通りにすることなんて簡単だけど、シカトって相手をバカにする行為だし
色絵師さんが一言申したからと俺が「アホがなんか言ってるw」とスルーしたら、その展開を本当に色絵師さんが望んでる事なんかなって
むしろ返してきた俺に誠実を感じるんちゃうかな?
人に好かれるってことは簡単じゃないよ・・
ひれ伏せばそれでいいわけじゃなく、立てたりしなきゃいけないわけで
それが俺の本音ではないとするなら?俺は嘘つきではいたくないし、やり合った人もシカトして逃げたやつより逆説的に満足するんちゃうかな
それを荒らしとか他人に迷惑だとかで、シカトする人ではいたくない
2020/06/06(土) 16:39:37.03ID:qkaY2VDn00606
長い長いw 必要以上に考えすぎるなw
>>85
負けないスレのアホは、こっちがレスしなきゃ黙るような小物じゃん
ある程度の目途がつくと見越した上で喧嘩してたし、深追いもしない
お絵描きは5chツールだから、あれはレスなんだよ
低はファンも居るし、何かあっても上手くかわす感じでやれてるでしょ
だから自分は加勢なんてしないし、じゃれて安い存在にする気も無い

誰かと名指しで長期に渡ってやり合うのはアンタだけだよ。誰も彼も同じじゃない。
だから特別だよw 例えば、相手だけでなく自分自身を分析してみた事ある?
「俺は××だ。かかってこい!」で煽りつつ「でも俺は誰の事も嫌いじゃない」なんて
くすぐり入れてりゃ、メンヘラや荒らしホイホイになんのは目に見えてんじゃんw

でもこっちも粘着される可能性はあるよ。そんでスレが荒らされたらこっちの落ち度。
いつでも皆に頭下げるよ。それくらいの覚悟でやってる。かつて原因不明で個スレが
荒らされてた時、自分も含めて勘弁してください言ってた人もいたな。リアルで勝ちゃいいだけ。
闘うのを止めたいのではなく、ただやり方がマズイってだけ。難しい話じゃない
2020/06/06(土) 16:48:11.21ID:30SmLD+g00606
>>88
まぁ伝えたいことは分かるw
俺がベビメタ板に来た頃イラストスレや個スレでてーちゃん叩かれてたし、なんでこのユーモア溢れる人を叩くんやろ?と不思議で仕方なくて加勢してた
でも最近てーちゃんは喧嘩とかあまりしなくなったよなw
それがちょっと寂しかったりするし、俺が色絵師さんの望むよーなキャラになったら「どーしたギター爺ィ、やれや!」なんて思うやつもいるんかなとw
まぁそんなもん気にしてやってられんけどw、俺は敵が多すぎて自分を信じられない要素はあるよ
酒呑みさんからはコイツを孤立させたらあかんと気遣いさえ感じるし、それに甘えちゃいけないと思いつつ・・総合はそれこそアシュラにでもなった気分でさw
豆がそーやん?隔離スレで人間扱いすると途端に大人しい
でも総合で荒らし扱いすると逆に闘うんよなあのバカw
2020/06/06(土) 16:53:22.37ID:30SmLD+g00606
>>88
「俺は××だ。かかってこい!」
「でも俺は誰の事も嫌いじゃない」
これってアシュラの僧侶の心理やんw
でも嘘じゃないのよ(´・ω・`)
バイク板には無駄に汚くて嫌悪感感じたやつ居たけど、
ベビメタ板って基本的にベビメタのファンであって、その関わり方から「そーじゃない!」やってるだけで、みんなベビメタを愛してる
家族なのに喧嘩してるよーなもんなんで、心底憎めないのよなw
2020/06/06(土) 17:03:32.96ID:qkaY2VDn00606
脱線おかまいなしなようだが、伝わってんのか?w 
今まで何回も同じような事、言ってきたんだけどな
おとなしくなれ言うてるのじゃないよ。再読してみてね
>>89
良い人、悪い人で分けてたら肝心な物が見えなくなる
良い人、悪い人だろうがそこは問題じゃない
良い人でも、迷惑かけてしまう人ってのはいるから

悪人でもない、荒らしでもないのに何かアンチが増えるってのは
一番つまらんでしょ。だからセンスの良い人を目指す必要がある

サシで悪い奴はいない。周りに誰かがいるからイジメっ子になる
必要以上に相手してやったから、ツケが回ってきたってとこでしょ
2020/06/06(土) 17:19:58.96ID:30SmLD+g00606
>>91
それが俺にとって「蟻」なのさ・・
確かにリアルではそんな気も使うけど、罵声や誹謗中傷で溢れた2ちゃんでそれをやるのは・・
なんなら俺は殺すぞ!とまで言われてるし、死ねなんてのは当たり前で、いちいちその言葉に傷ついて、じゃあその方々の空気を読みながら〜って・・

負けないスレで名乗らず上手く逃げた師は見事だったと思うけど、俺はあんなシーンで名乗ってしまうのよね・・
なんでなん?って言われたら、スレに迷惑かけてんのは同じことなんで、名乗ってしまった方が誠実を感じる
それならNG可能な訳だし、見てる人はどーしても読んでしまうんで、嫌な気持ちになる人が多数
でもギター爺ィならさ、ぁ、アホがほざいてるwで傷つく人がおらんし
2020/06/06(土) 17:27:57.36ID:30SmLD+g00606
色絵師さんはパンクやん?
なんならベタな主張してるやつより、貫いてるやつが好きなわけで、
周りに迷惑かけてるロッカーはセンスを身につけなさいって心理は、
やんちゃなガチのパンクバンドにセルアウトしなさいってのと似た論理
正しいよ、確かに
でも総合の価値観がファシストや体制だとするなら、俺は反体制なのかも・・
そんなカッコいいもんじゃないけどw
2020/06/06(土) 17:45:36.88ID:30SmLD+g00606
まぁ適当なとこでaikoに戻そうw
バイク板では本当にゴミが多かったんで俺はちょっと目立つくらいだったけど、
ベビメタ板ではやたら目立つのは、やっぱ板がええ人で溢れてるからなんかなーとは思う
そしてこの板で感じたことは、あくまでベビメタライブを原点に語られてるんでネットなりの大人な距離感がなくて、リアルに傷ついてしまってる
俺の存在もそーだろーし、なんなら個スレでのアンチも本当にファンを傷つけてる
他の板ではあまりそんな現象は見なくて、ねらーの言葉遊びと腐ってるとこあるよね
でもベビメタ板は違う
すんごいリアリティを感じるよ
それが言葉遊びしてる俺の嫌われる要因なのかなって気もするし、ファンながら敵の多い原因なんかなと
2020/06/06(土) 18:01:19.36ID:30SmLD+g00606
俺がベビメタ板から消えたら、
住民からは色絵師さんGJ!なんだろうなぁ
それが師の望むことなら、叶えられない事はない・・
多分本人は覚えてないだろーけど、てーちゃんは俺に言ったんよ
もしヤバくなったら止めるから大丈夫って
色絵師さんも俺にとってはてーちゃんと同じくらいの存在なんで、
俺はこのやり取りを馴れ合い嫌いへのパフォーマンス?なんてちょっと思ってた
でもガチなら、2ちゃんなんて見ずに、部屋で黙ってギター弾いてる世界に行った方がええのかもなぁ・・
俺が板に現れた頃、危機感を感じながらも、ちょい弄ってみようってやつがいた
あれがN爺なのか誰なのかは分からんけど、その後インギーシグネチャーを晒したら「ガチだw」と草つけてたよ
俺はあのとき、ニワカな会話が続く中で、無駄に元バンドマン自己主張なんてしなければ良かったのかもな・・
2020/06/06(土) 18:19:31.79ID:qkaY2VDn00606
よう喋るのw 誰も追い出そうなんてしてないし難しい事も言ってないからw
>>93
やっぱ伝わってない。少なくとも自分にそんな名指しをやめろって何回も言ってるのに
それすらもわざわざ続けてくるのは何?無しでも出来るし悪意が無いなら止めなさいよ

決着のつかない争いが好きなら、それも勝手にやればいいけど
安っぽくパンクだからとか全然関係ないし。そもそも履き違えてちゃダメだし
自由とワガママの区別がついてなきゃいけない。敵が増えたら自己責任だし
なるべく火の粉飛ばさない。自分が好きなのは、センスある事を貫く奴だけだ
2020/06/06(土) 18:26:08.65ID:30SmLD+g00606
>>96
正直な話、悪いことと思ってない
やめろと言われてもそれはあくまで色絵師さんの価値観なんで、寄り添うことが出来ない
色絵師さんのが板では偉い方だからと妥協する事はできるけど、そもそも俺の主張と色絵師さんの主張のどっちが正しいん?
どちらも正義なら、俺は従えん
テメー生意気だ!ってんなら黙るよ?
でも納得出来ないなら俺は俺のやり方をするしかないし
そもそも色絵師さんが自分の考え方を正義と信じて貫いてんやから
それは人気があるからなん?
2020/06/06(土) 18:31:18.23ID:30SmLD+g00606
>>96
自由とワガママについて
俺さ、今日BMTHのニューアルバムについて好意的な記事を読んだのさ
彼らはデスコア?だったのに、新作のamoではセルアウトだのなんだの言いながら、最後には彼らのロック魂を見たと語られてた
もしBMTHがワガママをやったのか、自由を選んだのかは彼らにしか分からなくて、売れなきゃ負けだよの論理はロックちゃうなーと
俺は今、デスコアを貫けと言われてる
でもamoをやりたいんだとしたら、誰が正解なのさ
売れることが勝ちなら、俺は負けだろう
2020/06/06(土) 18:39:18.08ID:30SmLD+g00606
となりにゆいちゃんという可愛い子が引っ越してきました
でもその可愛い子は、私をゆいちゃんと呼ばないでくださいと言う
何故なのか分からないけど、何か過去のある人なのかなぁとしか思わんし、
名を隠さなきゃならない原因を払拭してあげたいとすら思う
それがマスゴミやファンが押し掛けて大騒ぎになるからだと言われたら納得するけど、そこらのねらーがなに抜かしとんねんwとはちょっと思う(´・ω・`)

バカにするわけじゃなく、
もしかして、ゆいちゃんなの?
2020/06/06(土) 18:51:26.11ID:30SmLD+g00606
ヤバいよw
https://dotup.org/uploda/dotup.org2167427.jpg
ベビメタ板での勢いが4位になっとるw
板の全ての人間がこのやり取りを見てるとは思わんけど、大多数の人が見てるやろな
だからなんなん?って言われたらなんも言えんけど、師は自分の意図とは逆の方向に進んでんのかも知れん
それは自分なりの正義を貫くためだろーけど、俺は負けないスレのアホとは違うんで、祭りヲチにはなっとる
2020/06/06(土) 18:54:41.29ID:30SmLD+g00606
今日書き込まれた全ID数114(´・ω・`)
http://hissi.org/read.php/babymetal/20200606/
大丈夫、幕張5万のメイトから比べたら屁みたいな数だよw

茶化しじゃなくて、これが板の現実やから
2020/06/06(土) 18:57:30.24ID:qkaY2VDn00606
>>97
そっちが悪いと思ってなくても、相手が変なあだ名とか嫌がってれば
普通は止めるよ。それすらも自分の都合を通すなら、ただの嫌がらせとなる
正しい偉い人気とか、関係ないからw 名指しされると冷めてしまうんで、お願いしてるだけ
そもそもネットで名指しされて嬉しい人なんて殆どいないから。自分の都合で巻き込んじゃいけないよ

>テメー生意気だ!ってんなら黙るよ?
いやそこはそれで納得したら、逆におかしいやろw 
2020/06/06(土) 19:07:32.20ID:30SmLD+g00606
>>102
いや師に生意気言われたら納得するw
俺は師を追い詰めよーって意思はないよ?
けど、いつの間にか色絵師さんからいろえーちゃんに変わってたり、
低沸点からてーちゃんに変わってる住人の気遣いは感じてるわけやん(馴れ合い対策で
そりゃ嫌なんだろーなーとは思うけど、その理由が匿名性なりのユーモアなりの価値観なんだとしたら、俺はもっと大事なとこ見てんのよ
誤魔化してでも仕方なくて、もうまな板の恋、いや鯉ってか
2020/06/06(土) 19:12:09.65ID:30SmLD+g00606
名指しされると醒める・・
うーん、分かるよーな、分からないよーな
俺が他の住民にギター爺ィだ!と言われて醒めるのは、普通の話をしてるのに差別されることかなぁ
でも、そもそも何故差別されるのかの原因は俺自身の個性が放ってるものなんで、これは自己責任なんかなぁと
俺のアンチがたくさんいるけど、そいつらに俺をギター爺ィと特定すんな!ってもぶっちゃけ無理やし、反省するならそれまでの行いだから
分かる気もするし、分からんとこあるし、なんとも・・
2020/06/06(土) 19:16:30.02ID:30SmLD+g00606
んでaikoの花火よな
うん、ありゃいい歌だ(´・ω・`)
麦タロー、どーにかしてスレ趣旨に戻せw
2020/06/06(土) 19:23:09.53ID:30SmLD+g00606
師はネットで名指しは冷めるからやめろと言う
俺はたとえネットでも個のアイデンティティを重要とする
どちらがどちらの意見に従う、または諦めるのか

まぁ、俺やろな
ここはSNSじゃなく、匿名掲示板やし
2020/06/06(土) 19:34:50.40ID:wPrK12v500606
変な時間に寝てしまって今起きた。
めっちゃ書き込まれてるやんと思ったら、こういう流れかい。
2020/06/06(土) 19:46:24.41ID:30SmLD+g00606
>>107
正直、すまんかったw
でも師とはちゃんとやり合いたかった
草つけて一蹴できる存在やないし、本人もその立場を理解してると思うから
ではここからaikoネタを・・!

俺は独りギター弾くわ(´;ω;`)
2020/06/06(土) 19:55:26.05ID:qkaY2VDn00606
どうでもいい話ですまんねw もう終わる
>>108
やり合うって何?アンチと慣れ合って粘着されまくって筋でも通してるつもりかよw
>>103
誰が悪くなくても、分からなくても、相手がやりにくい言ってんだから止めなさいよ
別の人間なんだし、そこを他人と共有するしないも関係ないから。
そもそも色絵師っていうネーミングセンスからしてダメダメだからw
頼んだらダメで、命令したら従うって理屈こそ、こっちもよく分からんけど
とにかくオメーは生意気だから名指しで呼ぶな!頭が高いわ。警告したからなw
2020/06/06(土) 20:09:10.71ID:wPrK12v500606
ロックって歌詞がでたらめでも音が良ければ聴けるが、歌謡曲は歌詞がでたらめだと良さが半減するな。
でも、J-POPはしょうもない歌詞もけっこうあるから、なんやかんやで聴けるのかもしれんが
2020/06/06(土) 20:12:08.56ID:30SmLD+g00606
>>109
それはネタなのかガチなのかw、そこが重要(´・ω・`)
ガチなら人気度からベビメタ板において俺の居場所はないしな
冗談ならやり過ごすけど、ガチなら板において俺の負けだから
そこは政治よ
俺にも僅かにファンがいても、数人だしそこで俺はこー考えるってもガーと変わらん
2020/06/06(土) 20:19:38.55ID:30SmLD+g00606
>>109
アンチと馴れ合う
俺さ、スレに来たときに豆が荒らしと一発で分かったの
そしてあいつに釣られてるやつが実に多くて、特定晒し始めたのさ
そしたらそのときに、彼はキャラが立ってると言ったのは師で、やつに触ってんのは一部のニワカと、師とてーちゃんだけだった
その姿を見て、たとえ相手が荒らしであっても、スレネタと料理してこそなんかな?と空気読んだのよ
あのとき師が豆に触ってなかったら、空気は作れた
でもバリバリに触ってたのは師なのよ
責任はお前だー!とは言わんよ
でも様々なゴミを作り出してんのは、ファイトクラブ気質な方々なのよ?
俺が明日消えても、これは変わらない
誰かが必ずやるから(´・ω・`)
2020/06/06(土) 20:21:34.87ID:30SmLD+g00606
>>110
うん。・・w
ダメだ、マジレス出来ないw
2020/06/06(土) 20:27:48.24ID:wPrK12v500606
俺の考えはシンプル。
楽しく交流できればよい。
時にはぶつかる。
それでええじゃないか。
知らんけど。
2020/06/06(土) 20:29:08.86ID:30SmLD+g00606
酒呑みさんは一切触らなかったね
一度もファイトしてんのを見たことがない
でも師は違う
俺がやり合ってきた様々なバカと、師もやってるよ
世界一うまいラーメンのときも、もあちゃん難聴のときも
師とバレなかっただけで、やってることは同じ
俺は無駄にデカくてセンスがないからバレるけどw、
2ちゃんねるでその空気を読みなさいっても、それは難しいかなぁ・・
それをやるとき俺はきっと2ちゃんが楽しくないと思う
だってバカ相手に気を使うとか、目立たぬよーにとか・・
あー、俺には無理だよ、師
2020/06/06(土) 20:36:02.93ID:tHKvNyCyr0606
ギター爺ィーはあまちゃんだよな。
色絵師氏は周りが無視してるから俺も無視するというような低次元の人間性ではない。自分の判断力で物事を考える。
空気読んで一緒に無視しようぜ。なんて中学生レベルだぞ。
ギター爺ィーが中高生から変わってないってのはそういうことだ。分かるかな?
2020/06/06(土) 20:36:12.76ID:30SmLD+g00606
>>114
真理みたいなことゆーなw
でも麦タローが立てたこのスレに、数人とは言え集まってる事実が、麦タローの人格の証明だよ
俺の立てたギタースレとか、1〜2は人が来てたけどいまじゃ豆しか来ないしなw
俺がアルバム出しても、一人しか買わないってことだよw
2020/06/06(土) 20:43:51.25ID:30SmLD+g00606
>>116
そりゃ分かる
でもスレ(住民)の空気を重要視する人が荒らしに触ってたら
それが正当化される理由は、人徳でしかない
俺にはそれがないんで、すうスレのコントロールも不可能だったし

中高生魂が変わってないのは認めるとこだが、大人が子供を納得させられないならなんのための大人だよとは思う
俺が人に評価されないのは仕方ないことだが、大人の責任ってなんだ?
アホを説得出来ないなら大人として能無しやろ
そこに本質的な愛はあんのかと
ないならファイトする資格ない
2020/06/06(土) 20:46:59.53ID:30SmLD+g00606
このスレ、ちょっと、メシウマよなw
怒らないならそれでいーけど、俺も結構バクチやぞw
2020/06/06(土) 20:47:38.06ID:tHKvNyCyr0606
俺は本来荒らしではないんだよ。
音楽事情を知りすぎてて、みんなの会話の次元が低すぎるが故に、荒らして楽しむしかなくなる。
俺の考え方は10年先を見越してるからな。誰もその真実を知らない哀れさよ。
哀れの裁きとしてニワカを弄って遊ぶ、これがオレ流なのだ。裏を返せばみんなが馬鹿すぎるんだよ。
2020/06/06(土) 20:54:51.49ID:wPrK12v500606
初見さんはこのスレがどういうスレか分からなくなりそうだな
2020/06/06(土) 20:56:09.12ID:30SmLD+g00606
>>120
お前かよw
俺もお前が荒らしとすら思わんけどw
俺に粘着してんのはお前みたいなやつなんで、
その原因は俺の対応だと怒られてんだよ!(怒

俺がお前に何をした?
アホにはアホと一蹴しただけやろ
粘着恐れて一歩引くなら、それは負けを意味する
ゴミだらけの厄介スレですら俺に構うなと言われてんのにw、そんなスレで人格者であれって方がぶっちゃけ無理な話
2020/06/06(土) 20:58:13.07ID:30SmLD+g00606
>>121
大丈夫
IDが100ってことは、個は半分から1/4だから
まして屁スレ
20〜30見てたら立派な方で、ベビメタファンってのはなんびゃくまんにんだから(´・ω・`)
2020/06/06(土) 21:05:05.73ID:tHKvNyCyr0606
ギター爺ィーよ。俺からしたらギター爺さんも何も音楽事情を知らないひょっこにすぎん。どうにもこうにも音楽経験値が低すぎて、俺からすると、関係ない話で遊ぶしかないわけよ。ギター醸してるギター爺ィーは格好の俺の暇つぶし相手、それだけだ。
2020/06/06(土) 21:05:50.00ID:qkaY2VDn00606
>>110
書いた本人しか分からない世界観ばっかなのが殆どじゃないかな
>>114
普通はそうだよ。でも度が過ぎたり他の住人に火の粉が飛ぶほど
おかしななやりとりをしてたらダメでしょってこと
2020/06/06(土) 21:12:23.71ID:20MwlwyOa0606
小田急水没!今泳いで帰ってるとこなんやけど、いつになるやろなこれ
2020/06/06(土) 21:12:24.19ID:30SmLD+g00606
>>124
このスレでお前に触ることが正解なのか分からん
なぜなら度を過ぎて住民に迷惑かかるから
やるならギタースレ来いよ
>>125
スルーならしゃーない
でももっと上手い先輩がいる中で、オーデションに受かりステージに立つには並大抵のことじゃなかった
俺がフルボッコされたのはそこで、でもステージ前には観客がいたよ
ベビメタと当時の自分を被せるのはおこがましいけど、ソニスのメインステージに出たベビメタはロックだから
2020/06/06(土) 21:12:49.29ID:20MwlwyOa0606
いまあざみ野付近を平泳ぎしとる
2020/06/06(土) 21:15:58.18ID:20MwlwyOa0606
いまこの辺りを麻生区に向かって泳いでいる
https://i.imgur.com/degZguu.jpg
ポニョの世界や、はっはっは
おや?なんか荒れてるな(遅
2020/06/06(土) 21:17:53.97ID:30SmLD+g00606
>>129
なんかゴメンなさいw
2020/06/06(土) 21:18:25.02ID:qkaY2VDn00606
>>111
自分も特に人気あるわけでもないし、それでどっちが有利とか全然関係ないから
たいたいキャラ付けしなくても、皆普通にやれてるし、居場所もあるだろ
>>112
誰かがやるから俺もやっていいなんてのはガキの理屈
だってその誰かは上級者かもしれないし、いろんな状況があるよ
少なくとも同じではない。やりとりなんて誰が誰とやるかで変わるし
起きた問題はその双方だからこそ作り出したものだよ
>>118
人徳も関係ない。その時の兼ね合いでしかないから
だからいくら相手が荒らしでも、筋が通ってりゃ私も引き下がる時はあるよ
アホを説得するのは義務でも責任でもなく、説得しようとしてる人の都合と問題でしかない
大人になれないなら、なおさら子供を説得できるもんでもないから
2020/06/06(土) 21:21:13.11ID:tHKvNyCyr0606
ギター爺ィーは考えすぎなんだよ。
だれかのブログや掲示板、SNSじゃないんだぞ。便所の落書きの5chだ。
そんなの気にしてるのギター爺ィーくらいよ。やっちゃいけないのは犯罪に当たる書き込みくらいで、便所の落書きに正義も糞もないわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況