>>861
ベビメタに言及してたことなんてあったんだと思って調べたらまとめられてた

ヤイエル「日本のが海外に受けてるのって、ぐちゃぐちゃしたアニメ的なもんなんですよね。
kohhは世界的になめられてない。音楽的に評価されている。
ベイビーメタルとは一緒ではないですよね。僕らも欧米の音楽と同じ土俵で勝負し、
海外で波を起こして日本の音楽をかえたい。」


“国境の無い音楽集団を目指している”とお聞きしましたが、どうしてこういうコンセプトで音楽をやろうと思ったのでしょうか。

ヤイエル「海外在住の経験からもともと欧米に対して敷居を感じていませんでしたが、
音楽シーンにおいては歴然とした壁があることに気づき驚きました。
欧米において日本のアーティストが売れる場合も、日本的オリエンタリズムやクールジャパンの要素を
武器にしている場合が多いですが(坂本九、YMO、BABYMETAL、Perfumeなど)、
それは結局“日本人であること”を武器にしている点で国境線の引き直しにすぎません。
そこで、日本人であることを意識せず・させずとも済む音楽を作りたいと思うようになりました。
このバンドにおける匿名性への志向も、それを意識しているからです。」


ん?と思うところもあるけど言わんとしている事は何となく分かる
でも日本的な要素を排除する、リスナーに人種や性別を意識させないって
不可能に近いとも思えるしそこまで重要なのかとも思うけどね