X



EVが日本で「絶対に」普及しない6つの理由 ★22
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9bad-AYSH)
垢版 |
2022/01/02(日) 08:55:00.63ID:ua184TgA0

その1
そもそもEVを推進してるのは世界でEUだけ。そのEUは高齢化アンド景気減速でオワコン。
ロシアやイランやサウジやブラジルなど世界的に成長してる新興国はみんな石油が取れる。
アメリカもシェールオイルが取れるようになったのでガソリン推進派。

その2
バッテリーのサイズが大きくて車のデザインがダサくなる。
ガラケー→iPhoneやウォークマン→iPodのように技術発展というのはデザインの向上を伴ってこそ成功する。
デザインが退化する技術発展などこの世にない。

その3
日本のような広い国土で充電ステーション完備は不可能。
ガソリン運んでくるだけのガソリンスタンドと比較してもEVは急速充電など特殊な設備が必要。

その4
値段が高すぎる。しょせん金持ちの道楽。フォアグラや毛皮のコートみたいなものを消費しまくってた金持ちの罪悪感を満たすためだけのアイテムでしかない。
カップヌードル食べてユニクロ着てる一般人には無関係。

その5
世界的に電力不足。アメリカでも中国でも停電が起きている。
日本でも震災が起きれば電力ストップする。
こんな状況下で限られた自動車のバッテリーに電力を奪れたらたまったもんじゃない。

前スレ
EVが日本で「絶対に」普及しない6つの理由 ★20
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1639694186/
EVが日本で「絶対に」普及しない6つの理由 ★21
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1640379495/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-o0qn)
垢版 |
2022/01/02(日) 09:18:40.92ID:/2CnqBLWa
>>1
まるで駄々っ子だな
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed62-kSYd)
垢版 |
2022/01/02(日) 09:31:54.53ID:cgoYVMUf0
EV推しは7種類いる。

@EVが経済性、利便性、環境などが良いと思うから善意から勧める人。EVオーナーに多い。

AEVをダシにして他者(ガソリン車オーナー、日本、メーカーなど)を貶めたいということが目的の人(EVや環境はただの手段)

B世界の潮流だ。お上のいうことには大人しく従えってEV買えという人。冷静に大局が見えていると思っているが周りの人や雰囲気で決める骨無しチキン。

C環境原理主義者。CO2が減れば(他人が)死んでも良いと思ってる人。EVを買った瞬間にCO2が減ると思っている人も。地球が保たん時が来ているのだよ。エコだよ!それは!

DテスラEV関連株ホルダー。株が上がれば何でも良いんじゃ〜。

E欧州、Chinaのバイト代が出ている人

F車所持者へのルサンチマン。みんな車乗れなくな〜れ。車未所持なことが書き込みでわかるのが特徴。何乗ってる?って聞くと絶対答えない。

@以外はEVどころか車も持っていない可能性あり。
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed62-kSYd)
垢版 |
2022/01/02(日) 09:32:22.48ID:cgoYVMUf0
EV化は世界の潮流に対して…

ガソリン車廃止、主要国参加せず 英の思惑外れる―COP26
2021年11月11日07時47分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021111001131&;g=int

COP26新車販売のゼロエミッション化署名国(更新版)

オーストリア アゼルバイジャン ベルギー
カンボジア カナダ カーボベルデ チリ
クロアチア キプロス デンマーク エルサルバドル
フィンランド アイスランド アイルランド
イスラエル リヒテンシュタイン リトアニア
ルクセンブルク マルタ オランダ ニュージーランド
ノルウェー ポーランド スロベニア スウェーデン
ローマ教皇庁 イギリス ウルグアイ

ここから追加
ドミニカ共和国 ガハナ インド※
ケニア メキシコ経済事務局 モロッコ
パラグアイ ルワンダ トルコ ウクライナ
※世界の支援を前提で2輪と3輪のZEV化

https://ukcop26.org/cop26-declaration-on-accelerating-the-transition-to-100-zero-emission-cars-and-vans/
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed62-kSYd)
垢版 |
2022/01/02(日) 09:32:51.27ID:cgoYVMUf0
COP26新車販売のゼロエミッション化に批准した自動車会社

批准した自動車会社
Avera Electric Vehicles
BYD Auto
Etrio Automobiles Private Limited
フォード
Gayam Motor Works
General Motors
ジャガー・ランドローバー
メルセデス・ベンツ
MOBI
Quantum Motors
ボルボ
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed62-kSYd)
垢版 |
2022/01/02(日) 09:33:25.25ID:cgoYVMUf0
BEVの航続距離は問題ない、に対して…

冬のリチウム電池の性能

冬場の高速では半分の航続距離に、温度が低いとまるでダメ

https://president.jp/articles/-/47460?page=2

フォルクスワーゲンID.3の最高性能版の航続距離
・季候が良い時の都市部での使用では660km走行
・高速道路では415km
・冬場の高速では320kmしか走れないという。
・テスラ3のデータもほぼ同様の値
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed62-kSYd)
垢版 |
2022/01/02(日) 09:33:56.21ID:cgoYVMUf0
充電スタンドは増える、GSは無くなるに対して…

高速道路SA・PAのEV用急速充電器はなぜ増えない? 背に腹はかえられない切ない事情 - 自動車情報誌「ベストカー」

https://bestcarweb.jp/feature/column/214906

 NEXCO各社も、手をこまねいているわけではない。2020年は海老名SAの増設が実現している。ただ、NEXCO中日本によると、
「今のところさらなる増設の予定はない」という。いったいなぜか。
 最大の理由は、「急速充電器を設置してもモトが取れないから」ということに尽きる。
(中略)
 収益を生まないEVの急速充電器の設置は、できるだけ数が少ないほうが負担が少なくて済む。全国の大部分の
急速充電スポットが、「充電器1基だけ」になるのは当然だ。実際のところ、多くのスポットでは1基だけでも「足りている」と言える。

(中略)

 充電器本体の価格は200万円から250万円程度が中心で、性能が同じなら価格も当然同じだが、SA・PAの場合、
工事費が非常にかさんでしまう。

 一般社団法人 次世代自動車振興センターの2014年の調査によると、急速充電器1基の設置費用(本体含まず)は、
コンビニだと平均400万円だが、SA・PAの場合は1400万円に跳ね上がるという。
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed62-kSYd)
垢版 |
2022/01/02(日) 09:34:35.27ID:cgoYVMUf0
GSが減って給油所が無くなる、に対して…

最寄りガソリンスタンドまで・・・
車で15分以内にある農業集落の割合 95%
車で15-30分以内にある農業集落の割合 4%
車で30分以上にある農業集落の割合 1%
(2020年農林業センサスの結果)

https://www.e-stat.go.jp/stat-search/file-download?statInfId=000032103658&;fileKind=0
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed62-kSYd)
垢版 |
2022/01/02(日) 09:45:25.59ID:vFIennAf0
カーメーカー、国のEV化目標まとめ

「脱炭素」に向け動き出す世界。対応する自動車メーカーのロードマップ
https://newswitch.jp/p/28398

トヨタ最新
トヨタは西欧で2035年に新車全てZEVに
https://monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/2112/06/news056.html

レクサスすべてEVに、35年世界販売 まず富裕層を開拓
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD17ANY0X11C21A2000000/
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-BTCB)
垢版 |
2022/01/02(日) 09:54:37.61ID:ZVcJoN/d0
地デジ化の時に似てるな
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed62-kSYd)
垢版 |
2022/01/02(日) 09:59:21.43ID:2K544kgS0
>>17
地デジは切り替え時期決定で強制だったけど、EVはふわっと雰囲気で変えましょうって感じだからな。
3Dテレビに近いな。
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-j6L+)
垢版 |
2022/01/02(日) 10:24:46.74ID:g7fxQ74r0
ユーザーにメリットが無い気がする
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-BTCB)
垢版 |
2022/01/02(日) 10:32:11.95ID:ZVcJoN/d0
>>19
性能的には低騒音低振動で加速もいいというメリットがある
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-dPMp)
垢版 |
2022/01/02(日) 11:48:56.74ID:xjhEkMs9a
ガソリンの給油口みたいに蓋開けるのがダサい
スマホみたいに停めるだけで充電できるようになったら買うわ
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM6d-4Fdz)
垢版 |
2022/01/02(日) 12:46:28.85ID:C5aO3Wn8M
トヨタ忖度マスゴミは絶対報道しないが
最安なのに最高性能はテスラモデル3
トヨタが嫌々売るEVは中身BYDで全く売れない
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMb1-I5/6)
垢版 |
2022/01/02(日) 12:48:50.40ID:kdq2LpVTM
トヨタもあんだけEV否定してて蓋を開けたら水素あきらめてEVだからな。
どんだけ焦ってんだと。
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be88-4Fdz)
垢版 |
2022/01/02(日) 12:54:45.54ID:JEFBbCz50
>>29
全個体ダメ、水素も総崩れで、EVはBYD?何が全方位戦略だ!で、本来なら章夫クビで豊田家追い出せ!ってとこだが
実態は大輔への政権移行計画着々だもんね
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sad6-EKH1)
垢版 |
2022/01/02(日) 13:03:04.98ID:0uyiOhv5a
>>29
こういうアホはいつまでもいるな

https://toyokeizai.net/articles/-/479596
もちろん、マルチソリューションの中にはBEVも含まれるが、それを「マルチソリューション=中途半端、煮え切らない」ととらえて、「トヨタはBEVに否定的」という烙印を押す人が新聞や経済系メディアを中心に多かったように思える。

本当にトヨタはBEVに否定的なのか? 

筆者に言わせれば、それは完全な間違いである。トヨタの歴史を冷静に振り返ってみると、その戦略は単なる付け焼き刃でなく、実に計画的に行われていることがよくわかる。
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-j6L+)
垢版 |
2022/01/02(日) 13:40:51.74ID:g7fxQ74r0
除雪の邪魔にはなりそう
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7958-wsJq)
垢版 |
2022/01/02(日) 13:44:49.29ID:KfQ8BMPG0
>>38
HVへの置き換わりは、日本国内なら十分置き換わったと思う。軽を入れると別だが。
その軽の部分を、補助金使ってEV普及という流れになるかもしれない。
ただまずは、それなりの普及価格帯の実用的なEVが出てからだし、家庭充電の補助金もつけないとね。
何か補助金頼みばかりだよなぁ。
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-UPXC)
垢版 |
2022/01/02(日) 14:32:25.55ID:ZVcJoN/d0
>>44
そこでFCVですよ
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be88-4Fdz)
垢版 |
2022/01/02(日) 14:50:58.27ID:JEFBbCz50
>>34
トヨタ忖度広告記者キモいな
利権供与=全収入なんだろ
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 46ad-AYSH)
垢版 |
2022/01/02(日) 15:23:07.33ID:ua184TgA0
>>35
いや、商用トラックやバス用に水素ステーションが増えてくれば、そこで
一般乗用車には売らないなんてありえないから、EVは電池式→FC式に雪崩を打つ

ま、雪崩を打つほど電池式EVは増えてないけどね
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spf1-01CF)
垢版 |
2022/01/02(日) 15:26:44.01ID:Ej8tchOnp
>>41
北欧では融雪にも使われてるみたい
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 46ad-AYSH)
垢版 |
2022/01/02(日) 15:31:47.59ID:ua184TgA0
■トヨタ ミライ 新型、ギネス世界記録…水素補給なしで1360km走行
https://news.yahoo.co.jp/articles/b494602e14880294a3f92573c5a289b24c6056a4

プロドライバーが超エコ運転すればここまで伸びるということだなトヨタのFC式EV
新ミライのようなD〜Eセグメント高級大型車モデルでなく、プリウスクラスのCセグメント級で
発売しなければどうしたって販売台数は稼げないけどな
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 46ad-AYSH)
垢版 |
2022/01/02(日) 15:33:59.76ID:ua184TgA0
>>50
>水素スタンドは自前か企業間共用利用など最小最大利用だろう

根拠レスの馬鹿の妄想w 一般に売らない理由は?
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 46ad-AYSH)
垢版 |
2022/01/02(日) 15:40:18.97ID:ua184TgA0
>>37
乗用車はEVに置きかわるという根拠が全く不明
使い勝手、コスパが最悪というのは商用車に限らず自分用車でも同じだろw

ご大層な補助金つけてもロクに盛りあがらない半端物のEVだし、そろそろ
補助金も途切れれそうな中で、補助金乞食が抜けたら本物の馬鹿以外は誰も買わんぞw
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウキー Sa69-8K5C)
垢版 |
2022/01/02(日) 15:45:38.82ID:x8gw6h0Ba
EVは自宅充電できるし、ガソリン車に比べればランニングコストも安い
航続距離を割り切って小さいバッテリーを積んで価格を下げることも出来る
FCVは水素が高いし水素ステーションが少ないし建設費が高い
航続距離を割り切って車両価格を下げることも難しい
航続距離700kmってのも逆に言えばそうしないと使えないって事だ
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-j6L+)
垢版 |
2022/01/02(日) 15:48:34.93ID:g7fxQ74r0
ガソリン車と比べたらどっちも重いくせに狭い
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 46ad-AYSH)
垢版 |
2022/01/02(日) 15:51:03.13ID:ua184TgA0
>>55
電池式EVはカタログ性能600kmでも
色々出てるレビューでは300kmくらいだろーにw

つーか、FCEVの色々出てるレビューって具体的にどれよ?
オマエの脳内妄想世界で、ってヲチか?w

ミライはフランスでも日本でも1000kmの記録が出てるがね
日本のは例のキジサワさんのだがwww
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 46ad-AYSH)
垢版 |
2022/01/02(日) 15:51:49.30ID:ua184TgA0
>>56
馬鹿?
採算が取れる値段にすればいいだけだわ
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-j6L+)
垢版 |
2022/01/02(日) 15:51:57.81ID:g7fxQ74r0
俺のアメ車でも満タン500kmはなんとか走るのに…(血涙
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMb6-4Fdz)
垢版 |
2022/01/02(日) 15:57:39.85ID:CHFFEqnVM
Miraiは水素タンクだけで400万円!!!
悪人以外はモデル3を500万円で買う
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e02-45BR)
垢版 |
2022/01/02(日) 15:58:06.97ID:c++/tNJ50
山田剛
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-BTCB)
垢版 |
2022/01/02(日) 16:17:29.89ID:ZVcJoN/d0
航続距離ってそんな大事かね
普段乗りなんて2-30kmくらいもありゃ十分すぎるやろ
滅多に使わないバッテリー積んで走るなんてナンセンス
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8154-EMTM)
垢版 |
2022/01/02(日) 16:18:52.25ID:OlevRRii0
中国メーカーはアジアオセアニアアフリカなどの地域で
需要増加の見込まれる1トンピックアップ市場へ参入している
開発競争を避けているドイツや韓国より20年30年後には
普及型のエンジン車の新車販売は伸びてくるかもだな

長城汽車
2021 GWM Cannon/Poer review: Tailgate step + longer than a Ranger & HiLux! Great Wall
https://youtu.be/9hrJoNzJx9c
奇瑞汽車
2022 LDV T60 Max on/off-road review (inc. 0-100): The facelifted, Australian tuned ute
https://youtu.be/m5Wnio24zuc

プレゼンテイターがイチロー+ディカプリオ÷2な感じ
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-j6L+)
垢版 |
2022/01/02(日) 16:45:28.65ID:g7fxQ74r0
>>68
原付以下の走行距離なんて絶対流行らんわ
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKf9-NNVy)
垢版 |
2022/01/02(日) 17:30:45.27ID:iHLC+wNaK
>>3
なんつーか、想像以上に悪質
当局にカネ積んで、「このアクションが済むまでは」って黙らせてたんだろうな
アメリカ発の成長株の一つだし
とは言え、そういうところも見透かされてるから、
金の亡者、大悪党的な見られ方は変わらないというか、よりひどくなってるというのが個人の感想としてある
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-j6L+)
垢版 |
2022/01/02(日) 17:59:27.55ID:g7fxQ74r0
家にプロパン置けるんだから水素も置けるんちゃう?
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/02(日) 19:00:35.61ID:leRLWKgp0
原発は「環境に配慮した投資先」欧州委が認定方針

https://mainichi.jp/articles/20220102/k00/00m/030/018000c.amp

ディーゼル不正とHVの出遅れをEVで挽回したいドイツ
低コスト低CO2の原発の電力を欧州で売り、世界中に原発売りたいフランス

いよいよ露骨に本音を出してきたぞ
奴らの本音は環境対策などにはない。CO2ビジネスだ。

日本は未だに原発政策は議論もされず先送り。原発規制委員会はひたすら新しい安全ルールを捻り出し、今や日本の対策費用は諸外国の10倍の2兆円。しかも再稼働の認可は延々と先延ばし。裁判リスクもあり疲弊した電力会社は次々と廃炉を決めていく。

戦略なき国日本の将来は厳しい。原発必須とは言わない。ただ先ずどう対処するのか計画さえ無い現状はもう待ったなし
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-Mmk1)
垢版 |
2022/01/02(日) 22:08:01.92ID:++edF4ocd
そのPHEVなら三菱が好評だね
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-h51Y)
垢版 |
2022/01/02(日) 22:33:40.19ID:u7/bzJm9d
>>31
暖房が0度付近になるとヒートポンプ効かなくなってptcヒーターになって電気バカ喰いするからアホみたいに航続距離落ちる。
雪山で立ち往生したら走らなくても暖房消費してるの見るだけで涙目になると思うね
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-h51Y)
垢版 |
2022/01/02(日) 22:36:51.33ID:u7/bzJm9d
>>40
雪が降るような気温になるとそもそも充電が普段よりも遅くなって相当イラつくと思う。充電自体はできると思う。
ヒーターの消費が半端なくなるからEVは雪国ではお勧めできない。
それこそプリウスのガスヒートポンプならマシなんだろうが
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed9f-IeG5)
垢版 |
2022/01/02(日) 22:59:20.61ID:rZRlSss20
>>86
今運用されてるなら入っていきやすいけど、システムを造り上げる方が大変。
車とバッテリーの規格の制定と試験。交換システムの設計、生産、運用。各メーカーとの調整。
ENEOSとアンプルの計画に5社がやる気になってるらしいけどどこまで進んでるのか報道がない。
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-h51Y)
垢版 |
2022/01/02(日) 23:09:11.82ID:u7/bzJm9d
元旦から充電器の取り合いをしなきゃならんのがEV
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMb1-EKH1)
垢版 |
2022/01/03(月) 00:38:40.39ID:kViRM72DM
急激なEV推しのユーロ5だって、
各国がうまくいかなかったハイブリッドが日本車一人勝ちになったもんで、エンジン技術よりモーター技術が必要なところに切り換えさせようとする自然もくそも無い理由から始まった難癖だもんなぁ
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9954-EMTM)
垢版 |
2022/01/03(月) 00:55:22.82ID:zQEiihE90
成長見込まれる東南アジア南アジアアフリカ市場は全滅
唯一無二の狩場の中国でもシェア減歯止め掛からなくなってるし
インチキでも難癖でも繰り出してお膝下から締め出さないと
日EUEPA完成車関税完全撤廃する頃には消滅することになるから仕方ない
(´・ω・`)
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-TYuT)
垢版 |
2022/01/03(月) 01:21:07.58ID:1u6VUC0sd
バッテリーって乾電池の企画のように単純なものなのか?
メーカー独自のコントロールで出力、電費、耐久性、回生充電、環境性能等々を様々な状況に合わせて制御するのがメーカーの腕の見せ所かと思ってたわ
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-TYuT)
垢版 |
2022/01/03(月) 01:38:16.03ID:YImcwuJ0d
いつもスマホのバッテリーもちが一年で半分以下になって買い替えているんだが、
これはおそらく急速充電しながら同時に使いまくってせいじゃないかと勝手に思っているんだがね
急速充電や満充電からの回生充電などはバッテリー劣化の要因にならないのかな?
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyNewYear!W ed7a-8K5C)
垢版 |
2022/01/03(月) 08:00:12.98ID:ksMF0mYJ0NEWYEAR
>>96
交換式は集合住宅住まいでも使える
充電待ちをしなくていい
バッテリーの劣化をきにしなくていい
などのメリットがある

バッテリーの進化に対応ガーと言ってるのが居るけど、今年発売のNIOのセダンはバッテリーが進化してる
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c262-kSYd)
垢版 |
2022/01/03(月) 08:13:15.86ID:OYalBl4v0
>>110
集合住宅でバッテリー交換式ってガソリン車とリチャージの手間が変わらないどころか、交換所の設置数、設置費用考えると不便じゃねーか?
時間かかるけど家で充電できるのがEVの強みなのに。
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-Mmk1)
垢版 |
2022/01/03(月) 08:18:19.96ID:z8uAcwUcd
集合住宅で交換式ならスペースの問題もあるね
隣にスタンド作るなら最初から作らなくていいけど
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4590-wsJq)
垢版 |
2022/01/03(月) 08:46:12.75ID:Joc3Z+CJ0
交換方式は、タクシーなどの法人契約には向いてるかもね。というかそれ以外のメリットがない。
バッテリー交換含む価格設定になれば、当然ながら同性能のEVより価格は上昇する。バッテリーの技術革新が、まだまだこれから続く現段階で規格統一は、ガラパゴス化しかねない。
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-DHCq)
垢版 |
2022/01/03(月) 08:55:27.48ID:q389++Gzd
一例
タワー式立体駐車場 ラックパーキング EV充電対応型
駐車中に充電
http://www.nisseibuild.co.jp/products/parking-m/ev/index.html
https://www.shinmaywa.co.jp/parking/products/products_er_7.html
各メーカー対応
何ら問題なくタワーや機械式駐車場でも充電できる場合が多い
細かなことなど考え必要なく東京ガスのイーブイレストなどに相談すればいい
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-DHCq)
垢版 |
2022/01/03(月) 09:16:58.94ID:jGk/LLlyd
集合住宅は管理組合、賃貸オーナー、管理会社、住人などEV化の過渡期は色々な考えがあるだろうから人的ハードルも高そうだ
様々な充電サービス会社が増え日進月歩で進化していくだろうがね
会社や戸建てはお金の出どころが一つだからどこかの業者にコンセントや充電設備を設置してもらうだけでいいわけだから
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 46ad-AYSH)
垢版 |
2022/01/03(月) 09:27:51.53ID:MijKcWlU0
>>120
充電サービス業者?
業者が十分に儲かる料金設定を国が認めなければ
いつまでたっても充電スポットは増えない。
現状減るばかりだ。

でも充電料金自由化ということになれば、乞食は排除されるのは必至。
急速は急速の分高価にするのが当然だし、プラグイン式EVはますますコスパが悪くなる。
つまり、ますます売れなくなる。
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c21e-DHCq)
垢版 |
2022/01/03(月) 09:35:21.54ID:XWF5MB9H0
>>122
ビッグマーケットになるだろうし競争原理による料金引き下げにも期待するがね
東京ガスもネットゼロで様々なサービスを展開していかないと生き残れないだろうからな
ガス、電気、充電サービスの2点3点セットなら割引とかね
縛りと顧客獲得に繋がるメリットもあるわけだ
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 46ad-AYSH)
垢版 |
2022/01/03(月) 09:41:05.64ID:MijKcWlU0
>>123
セカンドカーといっても普通は「雨除けつき4輪電チャリ」だろ。w

趣味の車としての高価EVをセカンドやサードで持てるのは、超金持ちの
変人だけ。日本には何人いるかって感じだね。w
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 46ad-AYSH)
垢版 |
2022/01/03(月) 09:45:06.49ID:MijKcWlU0
>>126
頭だいじょーぶか?
つーか、オマエ車ってものを全く知らないだろwww

環境への「悪さ」から言えば、
クリーンディーゼル>>>ガソリン車なんだがw
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-DHCq)
垢版 |
2022/01/03(月) 09:48:53.53ID:8KAK93cYd
東京ガスのところは確かソフトバンク系のベンチャーでしょ?
ソフトバンクもインターネット、スマホ、電気等と幅広くやってるからな
アップルなど海外のサービスがやってくる前に充電サービスくらいは国産でシェアをガチガチに固めたいわな
EVが普及か遅ければ、不利になる
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 46ad-AYSH)
垢版 |
2022/01/03(月) 09:52:09.10ID:MijKcWlU0
>>130
>アップルなど海外のサービス

コイツ、一体何を妄想してるんだろうw
馬鹿の妄想というのは想像し難い。
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 46ad-AYSH)
垢版 |
2022/01/03(月) 09:54:21.34ID:MijKcWlU0
>>132
まーだ電池交換馬鹿()が暴れてるのか? 馬鹿は懲りないな〜www
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 46ad-AYSH)
垢版 |
2022/01/03(月) 09:59:00.60ID:MijKcWlU0
クリーンディーゼルなる妄想が、いったい何と比べてクリーンと称したか・・・
すらも分かってない車無知エアプの左巻きカルト信徒が多すぎだからな、特にこのスレには。www
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4590-wsJq)
垢版 |
2022/01/03(月) 10:02:31.68ID:Joc3Z+CJ0
>>132
バッテリーへの投資が加速してる今、その投資の結果が出る数年後なら、今よりもっとサイズが小さく軽量で、素材も大量にある生産性の高いバッテリーが生まれるかもしれない。というか、今より優れたバッテリーは確実に出てくる。
スマホバッテリーすら未だ交換式になってないのは、数年前のバッテリーより大容量で軽く進化してるからだし。
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be88-4Fdz)
垢版 |
2022/01/03(月) 10:06:06.55ID:QMIGGFpx0
欧州が原発天然ガス推進に転じたんでEVはますます普及するね
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 46ad-AYSH)
垢版 |
2022/01/03(月) 10:20:00.62ID:MijKcWlU0
>>148
だからさ、「新しく、安く、軽く高性能なバッテリー」なんてモノは、少なくとも革新的なモノは
出てこないんだよ。
なぜなら電池=一種のゼンマイに過ぎないから。w
いま、公道走行実験フェーズに入ってるトヨタの全固体にしても、現状の数割の改良程度。
つまり、「五十歩百歩」というか「ドングリの背比べ」というか、その程度。w
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spf1-01CF)
垢版 |
2022/01/03(月) 10:23:47.84ID:Wst+tFhqp
>>142
大きくなる要素はほとんどないしね
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 46ad-AYSH)
垢版 |
2022/01/03(月) 10:25:52.18ID:MijKcWlU0
>>150
電池式は信号ダッシュしか得意なものがないカタワ車なんだよ。
重すぎて曲がる止まるが不自由。
スポーツカーなら当然FC式だろうね。あるいは内燃機関ならe-fuelだわ。

あくまでも「中世の魔女狩り」ならぬ「現代のCO2狩り」が数十年は続く
と「仮定」した場合の話だが。
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 46ad-AYSH)
垢版 |
2022/01/03(月) 10:31:16.81ID:MijKcWlU0
文系脳の低脳()にはなかなか分かりずらいかもしれないが、
電池式のEVは、実は恐ろしく「退化」したヴィークルVehicleなんだわ。

巨大重量の電池を積んでも、その割にまるでショボい動力エネルギーしか貯蔵携行できない。
更に、季節要因でその貯蔵携行可能なエネルギー量が著しく変動する。
その動力エネルギーの充填(充電)には異様に時間がかかる。
加えて、爆発発火炎上のリスクが高い。

つまり、自家用車や自分用の車としては使い物にならない。使うにはストレス覚悟のマゾ車。
当然、商用車(自社用、貨物、タクシーなど)に電池式EVを使うのは人件費等々、色々と高コストになる。
なので、買って使う企業はお馬鹿な所以外は無い。SDGSを宣伝したい企業は少数使う所が出るかもしれないが。
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4590-wsJq)
垢版 |
2022/01/03(月) 10:33:26.38ID:Joc3Z+CJ0
>>151
いや現時点でも、数年前のリーフと比べたらバッテリーはかなり進化してる。経年劣化も少なくなり容量も増え、素材も供給しやすい素材へ少しづつ変更されたバッテリーもあるし、テスラのように、温度管理によってバッテリー寿命を伸ばしたり、進化は確実にしてるよ。
さらに投資が加速していることを考えると、まだまだバッテリーの性能は向上するよ。数割の改善って、凄いことなんだが。
無論、根本的な電気エネルギーの問題点は避けられないから、安全性や経済性による限界点はあるとは思う。
ただ脱炭素の流れがある以上、EV普及の流れは続くだろうし、もし流れが変わってもバッテリー技術はHVにいくらでも応用可能だし、バッテリーの可能性はまだまだあるよ。
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 46ad-AYSH)
垢版 |
2022/01/03(月) 10:35:32.69ID:MijKcWlU0
電池式のEV馬鹿さん、これで電気代が安くなりそうな地合も出てきたから良かったね。w

■原発「グリーンな投資先」と認定 EUが新方針
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6414053
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 46ad-AYSH)
垢版 |
2022/01/03(月) 10:39:28.27ID:MijKcWlU0
>>159
ま、ヴィークルvehicle用のエネルギー貯蔵携行タンクとしては
電池()という一種のゼンマイじゃ今後もずっと不適だな。
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4590-wsJq)
垢版 |
2022/01/03(月) 10:41:47.07ID:Joc3Z+CJ0
>>158
そんな無駄な規格統一して、喜ぶのはバッテリーメーカーだけなんだが。
バッテリーメーカーが規格を作り、既存自動車メーカーは、その下請けになる。そんな未来図を自動車メーカーは望まないよ。
そもそもEVのバッテリーは、ガソリン車の燃料タンクと同じ意味合いではなく、エンジンも含めたコア技術と考えてもいい。この技術を規格統一で手放すとは考えにくい。テスラのように温度管理でバッテリー寿命伸ばす技術は、さすがに交換不可能だろうし。
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4590-wsJq)
垢版 |
2022/01/03(月) 10:47:20.02ID:Joc3Z+CJ0
>>164
充電時間の問題は、正直厳しいとは思う。
30分である程度の充電ぐらいまでで、それ以上の短縮は安全性の面で無理だろうね。
家庭充電で普段をカバーする前提の運用は最低限にはなると思う。そう考えると交換方式が有効なのは確かだけど、まだ時期が早いと思うね。
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 46ad-AYSH)
垢版 |
2022/01/03(月) 10:49:13.79ID:MijKcWlU0
>>166
まぁそーゆーことだが、もういくつか大事な条件あるぞ

つまり、タコマのEV5分ぐらいで充電できて「価格も同等」「車両重量も同等」「使い勝手も同等」なら買うは

0170名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウキーT Sa69-L3Ye)
垢版 |
2022/01/03(月) 10:49:57.18ID:Dq1twL2aa
あとは当時は機関は単純な分かり易い手が入れやすい
チューニングで自由な味付けを加えられる
此れは何事にも代えられない運用く手に入れられたオーナーの特権でしたからね
今の時代では全く叶わない事です
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウキーT Sa69-L3Ye)
垢版 |
2022/01/03(月) 10:50:34.78ID:Dq1twL2aa
すみません
すれちがいでしたw
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 317a-8K5C)
垢版 |
2022/01/03(月) 10:52:34.44ID:M3cKgJIJ0
>>165
テスラはバッテリー内製に向けて進んでるけど現状他はバッテリーメーカーにおんぶに抱っこでは?
望む望まないに関わらず今後はどうなるかわからんよ
実際中国じゃCATLがトラック用に規格統一で動いてるし、自家用車でも一部統一化が始まってるみたいだし
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-xzGR)
垢版 |
2022/01/03(月) 10:55:15.16ID:6w399+NJd
大きなバッテリー1つではなくて、複数のバッテリーを制御して、各性能を最適化していると考えるべき

極論、超超急速充電もひとつのバッテリーに負荷をかけるという観点ではなく、数十のバッテリーに同時に普通充電するということ
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 46ad-AYSH)
垢版 |
2022/01/03(月) 10:58:34.41ID:MijKcWlU0
>>172
そんな異形の専制国家のガラパゴス、それも構想段階=妄想段階じゃ話にならん。
つーか、そんなガラパゴスは自由民主主義の国家では全く通用しない。
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-Hmkx)
垢版 |
2022/01/03(月) 11:01:13.43ID:X2adiNmRd
・充電時間がかかり過ぎて使えない
・重量重過ぎて効率悪過ぎ
・電池の生産、廃棄処理環境に負荷かかり過ぎてちっとも環境に優しくない
・電池の寿命短過ぎでちっともガソリンよりトータルコスト下がらない(EV10万キロ走ったらガソリン車より安いというがそもそも10万キロももつ電池が存在しない)
乗らない理由これでしょ

マスゴミに騙されてるアホが買う車がEV
HVですらそう
ガソリン車をレストアしながら長く乗る方がよっぽど環境に優しいし便利
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 46ad-AYSH)
垢版 |
2022/01/03(月) 11:02:25.93ID:MijKcWlU0
日本のマスゴミは文系脳の低脳の巣だしなw
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウグロ MM0a-TO+c)
垢版 |
2022/01/03(月) 11:05:05.85ID:ciA2bkk5M
>>165
別に電池メーカーが主導と決まっている分けではない
普通に考えると自動車と電池他諸々の連合だろうし、力関係が公平でないと成立し難いと思う
小メーカーが大メーカーの小会社でいられると考えるのは楽観的な気が
エンジン技術がなくなれば勝負できる事が少なくなって存続させる意義もなくなる
その焦りでダイハツは一早く電動化を発表したんだろうけど先行きは厳しいね

参入してくるのはこういった一線級でない各メ一力一かな
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMb1-I5/6)
垢版 |
2022/01/03(月) 11:13:06.09ID:mWUgdOa2M
>>177
とEV化で失職しそうな者が申しております。
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spf1-01CF)
垢版 |
2022/01/03(月) 11:18:17.33ID:Wst+tFhqp
>>177
テスラインパクトレポートとか見てないの?
バッテリーのリサイクル率も最新では50%超えてきている
自分は日本ではEVはまだまだ普及しないと思ってるけど
情報は更新したほうがいいよ
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 46ad-AYSH)
垢版 |
2022/01/03(月) 11:27:14.84ID:MijKcWlU0
>>180
>中国が世界最大の自動車市場

笑 だから? 
中共大本営発表の数字ではそうかも知れないが、今後はモロに「中進国の罠」に嵌って衰退あるのみだわ。
もう外資に魅力のある市場じゃないよ。
VWだってトヨタや地場メーカーに荒らされて、世界トップの座を諦めてるじゃん。今後投資を増やす意味も余裕もない。
(VWは中国で一時期400万台の数字を確保したことにより計1000万台の中の数十万の僅差でトヨタを抑えられてた。
トヨタは中国におけるVWの牙城を切り崩す目的での限定的な投資に踏み切り、目出度く成功w)
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-Hmkx)
垢版 |
2022/01/03(月) 11:37:58.89ID:X2adiNmRd
>>182
いやいや、とりあえず途中経過の報告はいらないんで
最低限↓これ出来る様になってからEV乗らないの?って言ってくれ
・ガソリン入れる時間(5分-7分)と変わらない時間でフル充電
・10万キロバッテリー交換無しで走れる
最低限これクリアしなきゃ使いもんにならねぇ
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7958-wsJq)
垢版 |
2022/01/03(月) 11:45:15.54ID:mg6BntYH0
>>185
5分での給電は、まぁ無理だわ。もし可能なら逆に怖くて近づけないし。耐久性に関しては、かなり進化しつつあるから、目処は立ちつつある。
問題はこの脱炭素の流れの中、ガソリン価格がどうなるかだけどね。ガソリン価格が数倍になればEVを考える層も増えるかもね。
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 46ad-AYSH)
垢版 |
2022/01/03(月) 11:45:50.77ID:MijKcWlU0
シナでの売れ線は50万円内外のオモチャ。そんなのばかりが大量に売れてるに決まってる。
オモチャで他市場の販売台数と比べるのはどうなのか、って話はある。

なお、日本でもそんなシナのオモチャEV()は買えるぞ。EVの馬鹿信者はどんどん買ってやれ。w
電池EVは一般的な乗用車としては使い物にならないボッタ半端品だが、こんな電チャリの上位互換
用途にはお似合い()だ。
■「EVを家電量販店で買う時代」到来 ヨドバシカメラが取扱い開始 公道OKの5車種
https://trafficnews.jp/post/114125

なお、航続とかカタログ数字の信用性には注意な。あと、爆発炎上リスクにも。w
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spf1-01CF)
垢版 |
2022/01/03(月) 11:51:09.00ID:Wst+tFhqp
>>185
少数派でもそういう人はいるだろうね

現状
2012年製のテスラで30万km走って劣化率10%程度
交換式バッテリー最速は1分程度

さて5年後はどうなることやら
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spf1-01CF)
垢版 |
2022/01/03(月) 11:58:32.57ID:Wst+tFhqp
>>187
空から満充電という状況がほとんどないしね
EUやイスラエルでは自動給電の公道での実証実験も始まってる

デンソーやNSKの自動給電も頑張ってほしい
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 46ad-AYSH)
垢版 |
2022/01/03(月) 12:09:48.89ID:MijKcWlU0
>>191
馬鹿が何を妄想してるんだかwww

2016頃までと2020頃を概数で比較すると、
トヨタはシナ市場で30万台→80万台
VWは400万台→300万台

その差し引きで、2016年ごろは大体世界販売VW1050万台、トヨタ1030万台の僅差だったのが
2020年ごろに逆転した。それだけの話だ。

シナ市場に頼り切っていたのはVW。なんせ1000万台中400万台がシナでの売り上げだからな。
トヨタはそこをちょこっと突けばいいだけだったという話。
なんせシナは、自国内製造の電池を積んで無いと補助金が下りない、などというトンデモなWTOルール無視を
平気でやってるからな。トヨタはその分の限定的な投資をしてうまく行ったわけだ。w
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 46ad-AYSH)
垢版 |
2022/01/03(月) 12:22:10.76ID:MijKcWlU0
>>201
馬鹿は1300億円でビックリしてるのかwww

トヨタの世界投資は「地産地消」が原則
世界的な投資のバランスの中でシナ投資は全然普通。それだけ。

電池EVはどうせ大して売れっこないから一部の話、本心のもくろみは
THSハイブリの生産だよ。w
んで、VWの勢いをずっと荒らしておけばOK。w
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-Mmk1)
垢版 |
2022/01/03(月) 12:46:28.01ID:z8uAcwUcd
あとエクリプスクロスという選択肢もあるね

RAV4PHEVは受注数停止中だから現時点では無理だけど
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-Mmk1)
垢版 |
2022/01/03(月) 13:53:17.41ID:lScfxoFKd
Audiって確かCMで気候変動とかほざいていた会社かw
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spf1-01CF)
垢版 |
2022/01/03(月) 14:20:33.45ID:Wst+tFhqp
>>209
10年以上前から再エネ由来の炭化水素やってたけどね

太陽光発電のコストが20セント/k W h切らないと意味ないとか言われながら
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMb6-4Fdz)
垢版 |
2022/01/03(月) 15:07:20.42ID:uAUmLuAzM
>>210
太陽光は1.5円/kWhくらいだよね、ドイツで4円台、ロシアで6円台
日本は利権政権が愚民騙してるから超断トツで高いけど
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイエディ MM56-hDuN)
垢版 |
2022/01/03(月) 15:42:21.95ID:QDABWaqWM
オーナーが複数の集合住宅で
充電器設置の話をまとまとめるのはかなり困難。

富裕層向け?みんな金が出せるから簡単と
思うのはどうなのかな。何かと我が強い人が
いればそこで終わり。

むしろ並以下の方が「今ならお安くできますよ」で
押し倒せる可能性の方が、まだマシな気がする。
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d5e-ddGH)
垢版 |
2022/01/03(月) 16:53:56.07ID:6WZeQUME0
>>215
青空駐車場ほとんど手つかず
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d5e-ddGH)
垢版 |
2022/01/03(月) 16:55:49.80ID:6WZeQUME0
>>213
むしろ新築の場合の売りにはなる
5年後くらいに予定してる人なら
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e154-4nvB)
垢版 |
2022/01/03(月) 17:14:02.73ID:oh4KMuBO0
現代・起亜自のエコカー輸出 昨年は過去最高の30万台突破
https://news.yahoo.co.jp/articles/b41145a3410a28c57e632cc403ace2f0cfa61a3c

>両社が輸出したハイブリッド車(HV)は43.7%増の16万3290台
>プラグインハイブリッド車(PHV)の輸出台数は計3万4305台
>EVの輸出台数は現代が6万2914台、起亜が7万80台の計13万2994台
>現代の燃料電池車(FCV)「ネッソ」は1026台、 燃料電池大型トラックは2台

ヒュンダイは、順調にEVシフト進んでるね( 一一)
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-DHCq)
垢版 |
2022/01/03(月) 17:15:50.33ID:WsSM2i3hd
>>221
お前みたいな反脱炭素野郎がいる集合住宅住人はこれから大変だなw
何十年もゴネるんだろ?w
ゴミの分別やら自分とは関係なくとも自治会費みたいなものと割り切きった方がいいよ
BEVが増えればいずれ圧倒的多数決で押し切られる
貧困アパートなら買い替えターンも遅く、死活問題だろうから遅くなるだろうがね
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-o0qn)
垢版 |
2022/01/03(月) 17:29:14.27ID:QgDUFUvIa
>>222
韓国国内の市場規模が小さいから、国際市場のマーケティングが機能してる
日本はトヨタのせいでだいぶ遅れちゃったな
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyNewYear! Spf1-01CF)
垢版 |
2022/01/03(月) 18:00:14.90ID:Wst+tFhqpNEWYEAR
>>227
テスラ嫌いなのはいいけど
インパクトレポートくらい見といたほうがいいぞ
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spf1-j6L+)
垢版 |
2022/01/03(月) 18:01:03.25ID:Y0jyvzqvp
動力源別にサイコパス診断の結果をまとめた表が以下。最も点数が高いのが電気自動車の16.0点で、ハイブリッド車(9.8点)、ディーゼル車(7.0点)。ガソリン車(5.2点)と続きます。
順位 動力源 平均点
1 電気自動車 16.0
2 ハイブリッド車 9.8
3 ディーゼル車 7.0
4 ガソリン車 5.2
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-DHCq)
垢版 |
2022/01/03(月) 18:32:21.14ID:jcUdIUXdd
流石に発火はありえんはわな
うちはビルトインガレージだから怖い
日本メーカーはぜひとも安全性、耐久性を最強レベルを望む

日本では何件あるん?
ちなみに俺は運転中にエンジンが爆発したことがあるけどねw
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ea4-WVEt)
垢版 |
2022/01/03(月) 18:44:18.10ID:w1zEduQW0
価格が高いからだよ
中国の50万円ばかり報道されるが…
100〜150万円クラスが日本で販売されれば一気に増えるよ
下記みたいなのをがスズキやダイハツが作れよ

中国製電気自動車 ORA R1 を世界が絶賛! 100万円で200km以上を実現
https://blog.evsmart.net/ev-news/ora-r1/

「100万円で航続300km」中国の吉利汽車が新型EV発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1b89173bc72e8a23a13fefb5fa37c52467e099c
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-DHCq)
垢版 |
2022/01/03(月) 19:08:28.51ID:LWJ4yQRad
>>236
BEVのトラックやバスのみ自動運転化にする
例えば、一台あたり
一日5時から翌日1時まで20時間3人
365日稼働の122休日なら合計9人
社会保障など含めた一人あたりの人件費500万とすると年間4500万

バカ高いBEVでも自動化による利益は数年で出る
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8154-EMTM)
垢版 |
2022/01/03(月) 19:19:52.75ID:vOj4jD890
FOMMでも同じ使い方してる人いるけどこれが基本なのかな
脱炭素云々って気持ち悪いけどこういうのって乗り物としては面白いよね
FOMM ONE 360 / ทดลองชาร์จฉุกเฉินโดยใช้ เครื่องกำเนิดไฟฟ้า(เครื่องปั่นไฟ)
https://youtu.be/f-6Qfg5OSso

タイではセルフe-POWERが流行してるみたいでした
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e154-4nvB)
垢版 |
2022/01/03(月) 19:24:12.15ID:oh4KMuBO0
中国市場「EVシフト加速」でBYDの売上高が4割増
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1dc34709cca3a9d02fd355d7adfb67c32100446

>そのうちEVとPHVが前年同期の3倍の合計33万7600台に達し、全体の4分の3を占めた。
>対照的に、ガソリン車の販売台数は11万5200台と同27.13%減少した。

EV売れるとガソリン車が売れないとはっきり分かるよな( 一一)
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8154-EMTM)
垢版 |
2022/01/03(月) 19:38:37.17ID:vOj4jD890
BEVは五菱宏光ミニEVとテスラモデル3のみ
10位の五菱宏光はBEVじゃなくて普通のミニバン
12位の吉利もBEV仕様はナシ
ワーゲンの2モデルの減りが大きい

2021年1月-11月中国自動車販売モデルランキング
01 ニッサンシルフィ 453432(-5.6%)
02 五菱宏光ミニEV 370742(+325.4%)
03 VWラヴィーダ 357591(-6.6%)
04 哈弗 H6 327651(+2.0%)
05 トヨタカローラ 290712(-8.4%)
06 長安CS75 266699(+9.8%)
07 テスラモデル3 242683(117.4%)
08 ビュイックエクセルGT 241610(-4.7%)
09 VWボーラ 231107(-23.2%)
10 五菱宏光 217529(-5.9%)
11 VWサギター 212128(-22.2%)
12 吉利 博越 205847(-2.3%)
13 トヨタレビン 200929(-2.0%)

五菱宏光ミニEVもポータブル発電機で運用してる人けっこういるのかもだね
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMb6-4Fdz)
垢版 |
2022/01/03(月) 19:57:28.61ID:EwtsFt3eM
トヨタの中身はBYDだぜ
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-Mmk1)
垢版 |
2022/01/03(月) 21:06:14.95ID:z8uAcwUcd
イーロンが株を手放してから流れが変わったねw

そしてEV推しが必死になって来た
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-Mmk1)
垢版 |
2022/01/03(月) 22:24:20.87ID:z8uAcwUcd
俺トヨタを推していないけどな

PHEVなら三菱が好評とは書いたけど
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spf1-01CF)
垢版 |
2022/01/03(月) 22:30:33.49ID:Wst+tFhqp
EUや中国やテスラのレポート見てると
遅くとも2050年までに
自動運転を軸に自動給電で電力のやりとりをできるスマートEVを全地域的で巨大な蓄電設備にして
再エネや水素などのエネルギー供給システムと結んだ仕組みを作ろうとしてるように見える
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKf9-NNVy)
垢版 |
2022/01/03(月) 22:30:43.96ID:fgRchzWiK
>>266
てめえの都合のいい様な解釈して勝った(←と思ってるだけw)って喚く奴が
ファクトチェックとか臍で茶が沸くわ

↓こんなレスを何の恥ずかしげもなく出来る分際でさ

285: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2021/12/06(月) 01:16:27 ID:+Y2SRgQm0

アンチEVが日本を滅ぼす

https://news.yahoo.co.jp/byline/okazakigoro/20201206-00211242
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-Mmk1)
垢版 |
2022/01/03(月) 23:33:00.06ID:z8uAcwUcd
それやると運送業界からの反発ありそうだね
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45b8-kSYd)
垢版 |
2022/01/03(月) 23:43:12.02ID:2AXPvH2J0
>>272
ガソリン軽油増税に喜んでいる時点で車乗ってないのもわかるし、物流費が上がる(=ほとんど商品に影響)することも理解していないな。ガソリン車(所持者、メーカー含む)憎しで他はどうでもいいのだろうな。
トラックをEVとか馬鹿なこと言わないでくれよ。現時点でほとんど普及もしてないし、見込み無いし。
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-Mmk1)
垢版 |
2022/01/04(火) 00:28:29.82ID:ZCvK7mlXd
日本国内でのEVの強制的な普及はメーカーですら反発すると思うよ
ただそれに向けての準備はしてるらしいけどね

確か日野自動車とヤマト運輸が普通のデュトロベースでフロントキャブからウィークスルー出来るモノを開発中らしい
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-DHCq)
垢版 |
2022/01/04(火) 00:34:52.84ID:mavW9hGxd
>>276
プラならレジ袋だけしゃないぞスプーンなどのほかにクリーニング店のハンガーやホテルの歯ブラシなども有料化になるぞ?
対象になるのは多く使っているコンビニや飲食店、ホテル等だが、当然、欲しい人には代替素材のものしたり、自主的に有料化するところも増えるだろうね
身近なものだから今回も意識改革的要素が強い
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKf9-NNVy)
垢版 |
2022/01/04(火) 00:46:41.69ID:0jVYA9o1K
>>279
ガソリン軽油増税するぞって喜んでる方こそシナチョンだろうが
そんなバカの戯言であらゆるコストが上がったら冗談じゃないから
日本から出ていって自給自足で暮らせって言ってんだよ
願わくはグレタ一派に混ざって袋叩きにされてこい
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/04(火) 07:09:34.64ID:WNnqRLfO0
>>254
車載電池では覇権取った。レアメタルの埋蔵量では圧倒。中国はとにかくEV車を流行らせたくて必死

不便なEVが急速に普及した原因は、EV車でないと新車登録出来ないし、出来ても高額な登録料がかかるから。
共産主義社会ならではのゴリ推しだ。

https://www.sankeibiz.jp/macro/amp/180605/mcb1806050500012-a.htm

実は発電を火力に頼る中国でEVが増えれば増えるほどCO2は増える。ゴリ推しもさすがに無理が過ぎたと見て補助金の減額とHV車も次世代車と認めてきた。

遅れていたHV用高効率ガソリンエンジンの開発にも抜かりなく、とうとうトヨタに肉薄する熱効率40%にもう一息のところまで進んできた。
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/04(火) 07:13:10.85ID:WNnqRLfO0
>>283
中国はCO2クレジットには国として参加してない。アメリカはもっとご都合主義で、テストのお膝元のカリフォルニアの様に地域として自国有利の州だけCO2クレジットを導入している。
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ adab-nofO)
垢版 |
2022/01/04(火) 09:07:12.46ID:1HIq+X8s0
EVを全否定するつもりはないが何故今買うの?って感じ
技術と品質が上がって価格が安くなってからでも遅くないと思う
その頃には水素燃料HVが流行ってるかもしれないが
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ adab-nofO)
垢版 |
2022/01/04(火) 09:11:48.47ID:1HIq+X8s0
>>263
イギリス並みやな
ご勝手にって感じ
パネル寿命は30年と言われているけど品質の悪いものは20年らしいね
電気の節約分がパネルの張替代に回るだけだがな

本当アホとしか
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d262-V3z8)
垢版 |
2022/01/04(火) 09:17:43.51ID:vjvMvzUg0
高価であればそれだけで炭酸ガス排出量は大きくなる。
100万円高価であれば100万円を余計に稼ぐ必要があり
その過程で炭酸ガスを排出する。

また、高価なものは人件費や部品代、
開発費などがかかっており
炭酸ガスを排出する。
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMb6-4Fdz)
垢版 |
2022/01/04(火) 10:02:45.24ID:AATPcpcwM
今年は燃料電池車崩壊
アンチEVはどうするのか?
化石燃料に固執?
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45b8-kSYd)
垢版 |
2022/01/04(火) 10:34:06.72ID:n3QisiFt0
>>308
そのEV推しがEV買ってない矛盾
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ adab-nofO)
垢版 |
2022/01/04(火) 10:40:47.26ID:1HIq+X8s0
>>310
自家用車さえ所有してないと思われる
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ adab-nofO)
垢版 |
2022/01/04(火) 11:12:24.08ID:1HIq+X8s0
>>287
石油が止まればプラスチック関連製品はどうなるんだ?
衣服も
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-3AfH)
垢版 |
2022/01/04(火) 11:17:33.49ID:hslV5E0bd
某スーパーカーのCEOはテスラ2台が愛車で内装が微妙にモデル3ぽくて笑ったが
日本だとフェラーリ、ランボルギーニ国産数十台近く買ってる人がモデル3買ってベタ惚れしてる走行距離ガバってた
ポルシェ乗ってる人が試乗で速攻購入とか聞くし

内外装より走りで買うんだろう
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ adab-nofO)
垢版 |
2022/01/04(火) 11:28:48.48ID:1HIq+X8s0
>>319
車好きなビルゲイツはオールドポルシェ乗ってんだろ?
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-kSYd)
垢版 |
2022/01/04(火) 11:30:35.14ID:r7V8I5Fga
>>318
石油石炭ガソリンが終わり!と言って気持ち良くなれば良いからその辺りの矛盾など些細なことだよ。
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ adab-nofO)
垢版 |
2022/01/04(火) 11:31:36.15ID:1HIq+X8s0
大手企業の偉いさんは自家用でテスラなんか買わねーわ
自分の現在地チョンバレするのに
スマホの位地情報もオフしてる
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spf1-01CF)
垢版 |
2022/01/04(火) 13:07:51.43ID:LyRboT8sp
>>327
日本ではまさにそう

再エネ5割以上を実現する国は別だけど
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spf1-01CF)
垢版 |
2022/01/04(火) 13:11:10.52ID:LyRboT8sp
>>318
材料としての分は輸出するでしょう
今よりは高い価格で
で電気や水素の輸出国になる
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spf1-01CF)
垢版 |
2022/01/04(火) 13:24:14.64ID:LyRboT8sp
>>306
貧乏ならそれでいい
どうしても車に乗りたいなら中古のアルトをどうぞ
0332(ワッチョイW e97b-EhDY)
垢版 |
2022/01/04(火) 13:30:30.94ID:he/VCeOj0
>>327 大仰な断言の割に、それ、全然嘘っぽいよ。
リッター25kmで150000km走ると6000リッターのガソリンを消費して2.4kg/Lの見当でCO2を出す。14.4トン。
ミニカーなので7.5km/kwh程度と仮定して生涯消費電力20000kwh。CO2排出が0.5kg/kwhだと10トンだな。製造、廃棄はBEVの方が多いけど、VWの試算は1-2トン差くらいじゃなかったっけ?
で、世界のCO2排出係数で0.5kg/kwhを、上回る国は、、、日本でも大体0.5でイギリスとか半分しかないやん。統計が2017で少し古いから、各国はまた減らしているよ。
http://www.ene100.jp/www/wp-content/uploads/zumen/2-1-18.pdf
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sad6-EKH1)
垢版 |
2022/01/04(火) 14:18:05.09ID:peAdQ7TPa
https://jp.techcrunch.com/2021/09/07/2021-08-22-the-tough-calculus-of-emissions-and-the-future-of-evs/
例えば50の学術研究を調査したレビューによると、電気自動車のバッテリー1つを製造する際の内包二酸化炭素は、最低でも8トン、最高で20トンである。最近の技術的な分析では、約4〜14トンとするものもある。14トンや20トンといえば、効率の良い従来型の自動車が、生涯の走行でガソリンを燃やした際に発生する二酸化炭素とほぼ同じ量である。それに対し、今挙げたEVの数値は、自動車が顧客に届けられ、走り出す前の話である。
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spf1-01CF)
垢版 |
2022/01/04(火) 14:25:00.99ID:LyRboT8sp
>>335
その手の論文だけど
例えば再エネ100%の工場で作っていたらどうなのかな
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45b8-kSYd)
垢版 |
2022/01/04(火) 14:49:01.53ID:2JLp6Nxz0
>>336
生産でもCO2ゼロで走行もゼロでしょ。
理想系ではあるものの、再エネだけで成立している工業国ってのがほとんど無い。
生産に使う分の電気は再エネを引っ張ることはできるけど、火力発電分は家庭で使うとしたら結局国で見てトータルではCO2出しているのと変わらない。
工場稼働分限定で再エネ使うというのであれば、どこのメーカーも取り組んでいるよ。
それで許してもらえるなら。
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d5e-ddGH)
垢版 |
2022/01/04(火) 14:50:25.10ID:Npayj/ym0
>>335
リンク先に
>30kgのガソリンと同じ航続距離を得られるEVのバッテリーは500kgになる

という記述がある
kg表記なので正確ではないけど冷静に見れば20回の満タンでひっくり返る
こういうトリックが紛れ込んでる文章だと思う
エネルギー密度でEVを否定する時よく使われるロジックだけど
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spf1-01CF)
垢版 |
2022/01/04(火) 14:53:11.73ID:LyRboT8sp
>>337
だからEUは再エネ80%を目指してる
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45b8-kSYd)
垢版 |
2022/01/04(火) 15:02:49.77ID:2JLp6Nxz0
>>339
こういうルールなら達成可能かもねw
定義(ルール)を変えられるって便利だなあ。

【エネルギー】原子力と天然ガスを「グリーン」に分類 EUが草案作成 [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1641186021/
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45b8-kSYd)
垢版 |
2022/01/04(火) 15:09:01.09ID:2JLp6Nxz0
>>338
全く矛盾感じないけどな。
ガソリンの重量エネルギー密度はLIBの20倍。

20回満タンの件がよくわからんが、
ガソリン→燃えてなくなる
バッテリー→使ってもなくならない。ずっと使える。
なんていうアホなロジックではあるまいな?
充電に使う電気は天から降ってくるものじゃねーぞ。

ガソリンの質量エネルギー密度は12000〜13000Wh/kgであるのに対して、リチウムイオン電池の質慮エネルギ−密度は100〜200Wh/s程度です。

https://kenkou888.com/category18/enedensity_lib_gas.html
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e154-4nvB)
垢版 |
2022/01/04(火) 15:26:44.97ID:7m60QsKB0
メルセデス・ベンツ、航続距離1000km超のEVコンセプトカー「VISION EQXX」発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4d54deb65e840b114a30d6bcc94f1f0968c7252

>この目標を実現するため、まずエネルギー密度が400Wh/L弱あるバッテリーパックを開発。
>これにより、従来に比べ半分の大きさ、7割の重さで同じ程度の電力をためられるようになったという。

これは固体電池の可能性があるな( 一一)
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45b8-kSYd)
垢版 |
2022/01/04(火) 15:27:52.83ID:2JLp6Nxz0
>>346
嫌完全にアホでしょ?
エネルギー密度って満タンからの航続距離と車重と燃費(電費)に影響するものだから。
航続距離伸ばすには大量の重量物を載せないといけない。
持っているエネルギーが減っても重量を維持してる方が電費も効率も悪いでしょ。
LIBのトラックが実用化されてない、EVトラックの航続距離が低性能なのはバッテリーのエネルギー密度の低さが大きな原因だぞ。
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45b8-kSYd)
垢版 |
2022/01/04(火) 15:30:16.85ID:2JLp6Nxz0
逆に言えばバッテリーのエネルギー密度が今の2倍になれば、航続距離据え置きでバッテリーが半分で済むからEVの伸び代があると言えなくも無い。
2倍にあげるというと、ブレイクスルーレベルだが。
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spf1-01CF)
垢版 |
2022/01/04(火) 15:33:15.79ID:LyRboT8sp
>>344
現状で4割
2030年目処で6割
ガソリン車がEUから8.9割消えるであろう2050年で8割
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spf1-01CF)
垢版 |
2022/01/04(火) 15:36:37.18ID:LyRboT8sp
>>345
天然ガスインフラは再エネの普及
水素時代の黎明期には不可欠
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spf1-01CF)
垢版 |
2022/01/04(火) 15:37:55.82ID:LyRboT8sp
>>343
天から降ってくる
言い得て妙だね
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8154-CMBx)
垢版 |
2022/01/04(火) 15:37:57.13ID:fyZYNND10
フィンランドの男性、テスラ車を爆破 修理に250万円かかると言われ
1/4(火) 12:25配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1f12f25d97f6f3b3251ab6101f4622ee88def98

>この男性はトゥオマス・カタイネンさん。
>正常に機能するテスラ車と約30キロのダイナマイトによる爆破のどちらが良いかとの質問に、
>「どちらもいいが、もしかしたら爆破の方が良いかもね」と笑った。

https://www.youtube.com/watch?v=7_9aVzf5fC4
Mies joka rajaytti TESLANSA!! Tesla Model S & 30kg dynamiittia.
4,919,960 回視聴
2021/12/18に公開済み
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45b8-kSYd)
垢版 |
2022/01/04(火) 15:44:39.39ID:2JLp6Nxz0
>>358
太陽光で車載バッテリー充電は厳しかろう。
普段ちょっとしか乗らないならいけるかもだが。
航続距離の話の場合、満タンから0(付近)までの話だし。
充電時間の違いもあるんだけど、論点がボケるので言及しない。
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK6d-NNVy)
垢版 |
2022/01/04(火) 15:50:08.31ID:0jVYA9o1K
>>364
何が逆もしかりなのかね?
論点をぼかす、ずらすは原理主義者の十八番だろうが
はっきり言えばお前らの論法は極論すればCO2が減ればCOがいくら増えようが構わない、
あくまでもCO2を減らせ、って言ってるのと変わらないんだよ
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45b8-kSYd)
垢版 |
2022/01/04(火) 15:51:05.78ID:2JLp6Nxz0
>>352
HVやガソリン車は航続距離がカタログスペックといえど1000km超えがゴロゴロしてんのに、なぜEVに1000km超えしないか考えたことない?
理論的にはバッテリー大量積めば航続距離が伸ばせるはずなのに。
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45b8-kSYd)
垢版 |
2022/01/04(火) 15:56:26.90ID:2JLp6Nxz0
CO2減らすのがそんなに大切なら長年何にもしてこなかった欧州メーカーにこそ責任とらすべきだな。

>>14のデータ貼っておくわ。

欧州での自動車のCO2排出量(平均)

トヨタは年々減少
https://www.jato.com/wp-content/uploads/2020/07/5.jpg

欧州メーカーは年々増加
https://www.jato.com/wp-content/uploads/2020/07/13.jpg
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45b8-kSYd)
垢版 |
2022/01/04(火) 15:59:31.28ID:2JLp6Nxz0
>>372
どんどんねえ。
高級車の一部でこれからってレベルでしょ。
そんなレベルでの比較ならHVは1700kmと比較してもいいな。個人的には航続距離はそこまでいらないと思うけど。

https://rank.greeco-channel.com/cruising_hv/
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45b8-kSYd)
垢版 |
2022/01/04(火) 16:12:07.52ID:2JLp6Nxz0
>>379
テスラにゃ勝てるわけないべ。
EV専門メーカー以外はクソってスタンスね。
覚えておくよ。
今後、日本のメーカー「だけ」あげつらって、環境とかCO2について悪く言わないよね?
欧州メーカーもクソって思っていたのかあ。
自分と同じだね。良かった良かった。
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45b8-kSYd)
垢版 |
2022/01/04(火) 16:24:23.61ID:2JLp6Nxz0
もともとICEメーカー同士の直接的なCO2排出(削減)の話をしただけだしな。EVとの比較してたわけじゃないし。EVはCO2の直接排出がゼロなのは当たり前だしね。

EVのCO2排出を論じる場合、LCAとか電源構成とか密接に絡むから、前提(国や電源構成比率)決めないといけないし、めんどくさい。
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e154-4nvB)
垢版 |
2022/01/04(火) 16:38:49.93ID:7m60QsKB0
ボルボが中国の工場で再生可能エネルギー100%を達成〜世界の企業が目指すのは?
https://blog.evsmart.net/ev-news/re100-in-volvo-chengdu-factory/

>ボルボ社の全世界における再生可能エネルギー比率は80%になるとしています。

自動車メーカーとして再エネで工場動かすのは当然の責任
LCA(笑)( 一一)
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spf1-01CF)
垢版 |
2022/01/04(火) 16:39:58.35ID:LyRboT8sp
>>383
確かにドイツみたいに系統化されてない自家消費の電力がGWレベルで増えていると把握はほぼ不可能
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45b8-kSYd)
垢版 |
2022/01/04(火) 16:46:56.45ID:2JLp6Nxz0
>>384
結局そういうので良いのかな?工場の稼働に使う電気が再エネなら排出ゼロで良いってやつ。
それで国境炭素税が回避できるなら朗報だな。
そんなのは多かれ少なかれ欧州も日本のメーカーもやってるし。
国の電源構成の縛りが入るとメーカーじゃどうしようもないからね。
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45b8-kSYd)
垢版 |
2022/01/04(火) 17:35:52.92ID:2JLp6Nxz0
>>391
配達車と長距離トラックごっちゃにしてね?
配達車でも佐川黒猫はまだ導入前だし。黒猫は一度失敗済み。
配達車ならAmazonもEV始めてたけど、どうなったんだろうな?
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spf1-01CF)
垢版 |
2022/01/04(火) 17:39:10.80ID:LyRboT8sp
イスラエルで自動給電の実証実験してたのトラックだったな
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-Mmk1)
垢版 |
2022/01/04(火) 18:03:26.95ID:ZCvK7mlXd
>>397
じゃあ何で日野とヤマトはトラックの共同開発に踏み切ったんだろ?

https://www.lnews.jp/2021/11/n1122302.html/amp
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spf1-01CF)
垢版 |
2022/01/04(火) 18:06:45.18ID:LyRboT8sp
>>398
だからトラックで自動給電なのかな
EU全土で実施できれば自ずとルートを設定できるし
自動運転との相性も良さそう
2050年を目指した技術かも
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45b8-kSYd)
垢版 |
2022/01/04(火) 18:07:09.62ID:2JLp6Nxz0
>>399
これが長距離用のトラックに見えるのか?
ラストワンマイルの配達用じゃん。

■車両の特徴
コンパクト:小型トラックで、 普通免許で運転が可能
低いヒップポイント:運転席の乗降がスムーズ
ウォークスルー構造:運転席から荷室への移動がしやすく、作業性向上
超低床構造:荷室への乗降がしやすく、ドライバーの負担を軽減
高い静粛性:周辺環境にも配慮
安全技術 :市街地走行に必要な先進安全技術を装備
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45b8-kSYd)
垢版 |
2022/01/04(火) 18:13:03.56ID:2JLp6Nxz0
EVの長距離トラックだとテスラセミ(2023年)とかだね。
ボルボEVトラックは発売されているけど主流になれるレベルではない。

ボルボら大手三社、長距離トラックの充電インフラ整備に5億ユーロ投資

2019年2月、同社初の電動トラックで欧州向けの中型モデルであるFLエレクトリックとFEエレクトリックを納品した。これらは都市向けの輸送用トラックとゴミ取集車だ。近距離輸送用トラックのFLエレクトリックは、リチウムイオン電池パックを6つまで搭載でき、最大容量317kWh、航続距離は最大で300kmだ。充電時間は急速充電で2時間、普通充電で11時間とされている。

さらに、2021年4月には欧州でのラインナップに大型の3車種を追加した。新たなFHエレクトリック、FMエレクトリック、FMXエレクトリックは、いずれも最大540kWhという大容量が特徴だ。航続距離は最大300kmと変わらず、普通充電時間が若干短縮されたものの大きくは縮まっていない。欧州での発売は2022年後半を予定している。
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 819f-IeG5)
垢版 |
2022/01/04(火) 18:18:23.25ID:7T2QAU6i0
長距離じゃないけど、ファミリーマートの配送車はこんなのやろうとしてる

https://www.family.co.jp/company/news_releases/2021/20210921_03.html
商用車のEV化促進に向けた、バッテリー交換式EVトラックの研究開発への参加について
~伊藤忠商事、いすゞ自動車、JFEエンジニアリング、エッチ・ケー・エスとの共同プロジェクト~
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45b8-kSYd)
垢版 |
2022/01/04(火) 18:27:12.91ID:2JLp6Nxz0
>>405
セブンは2012年ごろから配達用にコムス導入してたな。もうちょっと大きいので三菱の配送EV(航続距離100km)も導入ってニュースは見つけた。今はどうなっているのだろうか?
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed38-jIMX)
垢版 |
2022/01/04(火) 18:47:48.71ID:ZMMe4nKp0
自民党がアメリカに物を言えるわけないのに、ガソリン車が日本でだけ存続するなんてことはあり得ない
そんな事が出来るならとっくに拉致被害者は帰って来てるし、北方領土も取られてないし、核武装だってしてる
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45b8-kSYd)
垢版 |
2022/01/04(火) 19:07:02.46ID:2JLp6Nxz0
>>412
テスラセミは公式スペック見たこと無いね。
800kmとか言われているけど。
結構楽しみにしてるんだけどな。
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 42e1-4nvB)
垢版 |
2022/01/04(火) 19:07:34.29ID:4V2wTk8t0
>>392
火力発電に炭素税がかかるから
ハイブリッドでも一緒
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45b8-kSYd)
垢版 |
2022/01/04(火) 19:26:47.54ID:2JLp6Nxz0
>>417
それもまだ発売前だね。航続距離400kmか。
ボルボの300kmよりは増えてるけど、専用の急速充電設備が準備できるかだねえ。
あと航続距離ってフルでは荷物乗せ距離なのか、
空荷の状態なのかも気になるね。
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4590-wsJq)
垢版 |
2022/01/04(火) 19:33:57.66ID:/d6D7L2B0
>>419
日本以外の大陸での運用の場合、もう少し航続距離伸ばせる余地がありそう。日本ほど重量制限ないだろうし。
日本国内での運用は25トン以内というハードルがあるから、国内独自開発が必要になる。
近距離までに運用絞り込むしかないかな。
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sad6-EKH1)
垢版 |
2022/01/04(火) 19:47:32.71ID:dV/t4NhUa
CO2削減の努力がなされているかどうかが分かるのがJAMAから発表されているグラフで、2001年からのCO2削減量の各国比較を示したものだ。
欧米各国はほとんどが増加または微減で、唯一英国だけがマイナス9%という中で、日本に関してはマイナス23%と突出した削減実績を上げている。
これは日本が長年にわたって積み重ねて来た内燃機関の低燃費技術と、ハイブリッド車(HEV=Hybrid Electric Vehicle)の突出した普及によるものだ。
こうした部分を指して「ガラパゴス」と揶揄(やゆ)されることが多いが、マイナス23%という成果を示したガラパゴスであれば、むしろ世界はそれに追随すべきなのではないか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/197745040a6e681df2cf08652fbb69df24b1de54?page=3

 またCO2排出量が地球全体に与える影響度の比較をするグラフ「世界の二酸化炭素排出量」(2018年)を見れば、1位は中国の28.4%、2位はアメリカの14.7%、3位はインドの6.9%、4位はロシアの4.7%と続いて、日本は5位の3.2%である。
(略)
実際中国では、今後10年でCO2排出量が10%増大するといわれており、計算上、世界の排出量の2.8%に相当する。仮に日本が3.2%を完全に削減したとしてもその影響をほぼ全てかき消してしまう。
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45b8-kSYd)
垢版 |
2022/01/04(火) 19:51:49.90ID:2JLp6Nxz0
>>425
ざらっと見たけどテスラとスマート(コンパクトメーカー)に次いでトヨタがCO2の直接排出は優秀ってデータになってね?
テスラがトップなのは分かったけど。
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spf1-01CF)
垢版 |
2022/01/04(火) 20:12:51.42ID:LyRboT8sp
>>420
でも日本でHVって
6割以上を占めるともいわれるチョイ乗りの車だと旨みなくない?
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spf1-01CF)
垢版 |
2022/01/04(火) 20:14:04.44ID:LyRboT8sp
>>434
トヨタは大丈夫
でも工場やサプライヤーは海外かも
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMb1-EKH1)
垢版 |
2022/01/04(火) 20:16:42.09ID:nRO2icrTM
日本のハイブリッド技術をあざ笑っていたドイツ勢は完全に出遅れ、悔しまぎれに「ハイブリッドは低速な日本でだけ通じるガラパゴス技術」だと強弁し、次世代は燃料電池と宣言していた手のひらを返し、高速中心でのディーゼル優位を唱え、ダウンサイジングターボだと主張し、そしてまた宗旨替えして電気自動車(EV)だと騒ぐ。
燃料電池でしくじり、ディーゼルでしくじり、ダウンサイジングターボもまた尻すぼみの中で、次はEVだと喧伝しながら、実際には48Vのマイルドハイブリッドにまい進中。それが欧州の現実だ。
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKf9-NNVy)
垢版 |
2022/01/04(火) 20:36:27.39ID:0jVYA9o1K
>>370
お前は所詮その程度の認識の物言いじゃねえか
CO2宗教はその程度の認識じゃねえか
CO2「だけが」減れば、
あとはどんなに汚染物質を撒き散らそうが、貴重な鉱物資源を強制労働でかき集めようが
いずれそれが枯渇という事態になろうが我関せずだろうが
だから環境宗教はバカだって言ってんだよ
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45b8-kSYd)
垢版 |
2022/01/04(火) 20:41:57.31ID:2JLp6Nxz0
>>448
素直な本音だなw
車持ってないのはわかる。
ガソリン車持っていたら自分のを真っ先に駆逐しているはずだし。
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45b8-kSYd)
垢版 |
2022/01/04(火) 21:13:16.75ID:2JLp6Nxz0
>>458
何がざまあなのかよくわからない。
ガソリンが上がること期待してんのかね?
欧州の国境炭素税ですらガソリンをはじめとした化石燃料は対象になってないんだけど。2026年に5品目だぜ。
あと文面的に中華EVに課税するかもよ。

欧州国境炭素税
課税対象:鉄鋼、セメント、肥料、アルミニウム、電力
時期は域内の輸入業者へ2023年から報告を義務づけ、26年から徴税も含め全面実施する。
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKf9-NNVy)
垢版 |
2022/01/04(火) 21:13:44.95ID:0jVYA9o1K
>>456
お前が言ってることが実現したら物流コストと材料代ばっかり上がってクソみたいな世の中になるんだが?
まさか、お前だけが車に乗らなきゃ、今まで通りの暮らしが出来ると思ってる?
お前みたいなノイジーマイノリティは害でしかないからマジで日本から出ていけ
0472(ワッチョイW e97b-EhDY)
垢版 |
2022/01/04(火) 21:40:57.16ID:he/VCeOj0
炭素税と国境炭素税がペア。ペアでないと鉄鋼あたりへの害が大きい。
炭素税がないと、CCSやDACなど本格的なCO2削減策が進まない。CCSやDACはCO2を廃棄物処分するのに似た発想だからコストがかかるので手当が要る。
CCSは、石炭火力などある程度温存しつつCO2排出削減するなら必須。
と言うような三段論法を逆回しすると、日本に国境炭素税が必要、と言うことになるかね。今まで、日本が掛けられて輸出に悪影響を受ける議論ばかりだったから新鮮。
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spf1-01CF)
垢版 |
2022/01/04(火) 22:18:12.35ID:LyRboT8sp
>>472
CCSの様なCO2の効率的な回収が可能なら
それこそ再エネ由来の水素や
高温ガス炉ISプロセスの水素で
グリーンメタン作ってGTCCで発電すればいいよね
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spf1-01CF)
垢版 |
2022/01/04(火) 22:24:46.05ID:LyRboT8sp
>>440
ガソリン車との価格差
まず埋められないけどね
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/05(水) 01:10:47.41ID:Hpeoxhqf0
>>438
ダウンサイジングターボもイカサマだった

熱効率が良いのは低負荷の時のみ
燃費測定方法が修正されて実走行に近い条件になったら実は燃費が良くない事がバレて衰退していった。

500CC/気筒近辺のノンターボが実は最も熱効率が良いのは最近のMBDでは常識
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ adab-nofO)
垢版 |
2022/01/05(水) 02:16:11.45ID:wZ4smqVP0
テスラトラックのフル充電には4千世帯分の電力が必要って本当?
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ adab-nofO)
垢版 |
2022/01/05(水) 04:53:46.27ID:wZ4smqVP0
>>276
レジ袋有料化でエコバッグが急増した為に万引きも急増
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4590-wsJq)
垢版 |
2022/01/05(水) 07:36:13.67ID:yzTfQ3UE0
>>489
万引きは減少なんか全くしてない。店の人員削減で取りたい放題。捕まえようとしても、店を出るまでは万引きにならないから、見つかったら戻せばいい。逆に疑われたと文句つければ、店側は何も言えなくなる。検挙件数減ったのはそれが理由。
まぁレジ袋有料で隠しやすくなっただろうが、多少程度の影響だよ。
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMb6-nY/0)
垢版 |
2022/01/05(水) 08:17:45.64ID:QjJ/QG+LM
欧州産EVは急速充電30分しても冬場では実走行距離で80キロ分位しか充電できんらしい。
プリウスなら3リットルちょっとの給油を30分かけて急速充電を何度も繰り返して遠出、急速充電一回450円らしいから、月会費入れるとガソリンより実はコスパが悪い。
EVは嫌いじゃないがまだまだ買えない
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ adab-nofO)
垢版 |
2022/01/05(水) 08:29:57.97ID:wZ4smqVP0
ツレのアコードは年に5回くらいしか給油にいかないみたい
時間は無論のこと燃料費もEVより安いのでは?
もっともガソリンが古くなるのはあまり良くないだろうけど
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 46ad-AYSH)
垢版 |
2022/01/05(水) 09:22:38.26ID:jRJ7ilCh0
>>492
アメリカは(フォードによるオートメーション生産の世界初成功以来)
世界最長の歴史を持つ成熟した自動車文化の国だからね。胸熱だな。

ただ考えてみると、日本でもアメリカブランドのアップルがスマホで第1位なんだから
アメリカで日本ブランドのトヨタが車で第1位になっただけの話で、それだけのことだ罠。
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 46ad-AYSH)
垢版 |
2022/01/05(水) 09:29:57.62ID:jRJ7ilCh0
>>489  (スッップ Sd62-xzGR)
おや、立憲共産党()のポチの環境カルト団塊がまだこんな所でデマ流してるのか?

レジ袋有料化でマイバッグ使いの万引きが激増してるのは常識だぞ
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 82a6-ODEa)
垢版 |
2022/01/05(水) 10:03:38.46ID:pGhnEN7y0
これからは実物を陳列するスタイルが時代遅れになるんだろうな
リストから選んで選ぶと商品が出てくるような感じ
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ adab-nofO)
垢版 |
2022/01/05(水) 10:06:10.67ID:wZ4smqVP0
>>497
買い物カゴもの中にマイバッグ入れていて
商品を買い物かごに入れたりマイバックにこそっと入れたりして
防犯カメラじゃ分かりにくいんだよなテレビで観たわ
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW adcf-NuCY)
垢版 |
2022/01/05(水) 10:10:03.63ID:pr87gZpi0
エコバッグ万引きって、TVでスーパーの万引き事情を特集していたのを見知った程度だろ。それを常識ってドヤるあたり情けないというか…笑

ちなみに、エコバッグだけが万引き増加の原因じゃないってスーパーの人が言っていたのは無かったことにするのかな?エコバッグ以外の増加の原因ってなんだろねー?常識だからすぐ答えられるでしょ笑
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ adab-nofO)
垢版 |
2022/01/05(水) 10:44:18.71ID:wZ4smqVP0
>>500
テレビではマイバックの影響だと報道していたが
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMb1-EKH1)
垢版 |
2022/01/05(水) 11:41:44.30ID:3N2GTg4cM
トヨタのEV戦略を訝る人がたまげた隠し技の衝撃
2030年までにBEV30車種、350万台販売計画の神髄
https://toyokeizai.net/articles/-/479596?page=3
ちなみに今年5月にZEVのグローバル販売台数は200万台と発表していたが、この短期間で販売計画が変わったのはなぜか?
実は200万台は全世界のディーラーに「何台売れる?」と裏取りしたうえでの台数に対して、350万台は生産べースの話で「ここまで作れる」という台数だと言われている。つまり、世の中的には「大幅な上方修正」と言うが、トヨタ的には表現方法を変えただけにすぎず、すべては計画どおり……と言っていいのかもしれない。
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMb6-4Fdz)
垢版 |
2022/01/05(水) 12:43:35.05ID:M52pAh0BM
アンチEV章夫が自工会抑えてもソニーはEV出す
世の流れには逆らえません
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-xzGR)
垢版 |
2022/01/05(水) 12:44:22.36ID:yRoFdLkBd
まず、どこにでもある普通の名のあるスーパーなんて殆どレジ袋有料化の何年も前からレジ袋有料だったからなw
意識が変わりエコバック等を利用する人が増えたことは確かだろうがね
昔から万引きの被害に苦しむお店は多い、その手口がバックやボケットなどからエコバックなったかもしれないね
考えたらきりがないわな
セルフレジも増えたし、また窃盗は従業員や配送清掃等様々な関連会社など内部犯行も多いぞ
コロナ禍の生活苦で魔が差すこともあるかもしれないね
反面カメラなどの防犯設備も増え抑止にもなっているかもしれない
万引きとして認知されたり、検挙される数値は減少している事実がある
紛れ無い真実は完全にスレチだということだろうw
実情が激増しているとする根拠がコロッと騙される盲目的なバカのネトウヨ妄想以外あるとかないとかの興味もないからw
終了だ
ひとつ言えることは脱炭素の道のりは、リセットに近い変革
現在と未来、産業、国家から個人まで様々な利害関係が生ずる
未知の道を切り開く中で、紆余曲折ねじれや歪み、社会の問題点も生みながら進むことになるだろう
だが、我々人類は手をつなぎ、時には手を差し伸べ進まなければならないね
自動車産業において、日本メーカーによるエンジンの性能向上、HEVの技術革新には敬意を払うし、脱炭素には更に大きな役割を担うことは間違いない
問題はゼロエミ車だ
とにかく一眼となって日の丸ゼロエミ車で世界に負けることなく頑張って貰いたい
ただそうだけだ
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-xzGR)
垢版 |
2022/01/05(水) 13:25:02.61ID:uMVnhzX8d
>>504
何本足でもご自由にだが、世の中の変化に迅速に対応できるよう様々な想定プランをサプライチェーンにしめし、その見直しも短期間でやっているよな?
横綱相撲と持ち上げられているが、組織やサプライチェーンが大きくなると様々な鎖に繋がれ身動きがとれなくなってないかね
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 46ad-AYSH)
垢版 |
2022/01/05(水) 14:53:07.80ID:jRJ7ilCh0
>>511
VWの方は心配だな。トヨタは全然心配なさそうじゃね?
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spf1-01CF)
垢版 |
2022/01/05(水) 15:03:36.03ID:XJNf36Dgp
>>512
トヨタ本体は多分大丈夫
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 46ad-AYSH)
垢版 |
2022/01/05(水) 15:34:35.48ID:jRJ7ilCh0
>>516
>短期的に (笑)

トヨタはどこぞの新興零細メーカと違って仕手株なんかじゃないからな。
今の時期に上場来高値というのはすごい評価だ。
ただしそのおかげで相対的に配当利回りの魅力は若干落ちたが。

米国市場でもGEを抑えてとうとう販売1位のトップブランドに
なったらしいからな。
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-xzGR)
垢版 |
2022/01/05(水) 15:35:17.02ID:qBZXXDdWd
日本も変わらんて
電力が足りなくなるよということから
省エネ促進や再エネ、エネルギー技術支援理解、原発(ゴミ込)議論
等々を加速させたい二次的な思惑は必ずあるだろう
節水はダムの水が少なくなるから協力を得られるようにねw
この冬はニュースでも呼びかけられた
勿論、一次目的は脱炭素のための火力等停止だが、本当に足りなくなり安定供給に障害が発生する前に一時的稼働すればいいというね
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ adab-nofO)
垢版 |
2022/01/05(水) 15:38:36.63ID:wZ4smqVP0
>>505
ソニーはソフトウェアだけ売ると公言してるけど
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ adab-nofO)
垢版 |
2022/01/05(水) 15:42:32.01ID:wZ4smqVP0
毎年8000万人も世界の人口増えてんのに電力どうすんの?
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 46ad-AYSH)
垢版 |
2022/01/05(水) 15:53:30.44ID:jRJ7ilCh0
【中国社会の実態】12-18 中国のバイク工場倒産が相次いでいる
https://www.youtube.com/watch?v=ikAuLVeiu0Q

なお、電動車火災6462件発生!
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 46ad-AYSH)
垢版 |
2022/01/05(水) 15:55:32.69ID:jRJ7ilCh0
>>521
まぁsonyにDysonのような慧眼があれば電池EVなんぞへの本格進出はしないよ。w
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-xzGR)
垢版 |
2022/01/05(水) 16:01:51.25ID:0Wp2CDTrd
>>518
確かに省エネと脱炭素エネルギー促進になるわなw
地球温暖化に対する危機感が強くなければ、苦悩や痛みにしからないがね
不安を和らげ未来への希望が膨らむならば幸福感もあるのだろうかw
こんなことがもう民主国家でできるということは欧州の国々の意識改革は進んでいるんだな
こういう現実として突きつけられると度肝をぬかれる
まだ嫌嫌歩かされて日本と温暖化の驚異から全力で走って生き延びようとする国とのスピードの違いか?w
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 46ad-AYSH)
垢版 |
2022/01/05(水) 16:17:08.95ID:jRJ7ilCh0
【中国社会の実態】電池EVは終了(補助金は枯渇で今年中で終了、電気代の高騰)、日本車の時代へ
(中国人による日本語情報発信チャンネル)
https://www.youtube.com/watch?v=XAtQi4Ahg9g
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 46ad-AYSH)
垢版 |
2022/01/05(水) 16:28:09.43ID:jRJ7ilCh0
>>527
>ワクワクする車


オマエは車自体のエアプだから、そんなヒョロン屋(実態は売文屋)のどーでもいい決まり文句に
すぐに騙されるんだよw
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ adab-nofO)
垢版 |
2022/01/05(水) 17:30:25.07ID:wZ4smqVP0
モーター走行はなめらかだし気持ちが良いのは認める
でもシリーズ式ハイブリッドでもBEVと同じ感覚は味わえる

水素燃料エンジンで発電して走行するシリーズ式ハイブリッドがベストだと思う
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKf9-NNVy)
垢版 |
2022/01/05(水) 17:30:44.67ID:1DB3PJC1K
>>521
ソフトウェアというかセンシングデバイスを中心に〜ってニュアンスだった記憶が
いずれにしても何時ぞに形にしてみせたのは
「ウチのモノを使えば車がこんな風にできますよ」的なデモンストレーションで
モビリティを発売しようとしてる訳ではないって当時言ってたな
まあ色々みてきて完成車は「ウチの領域ではないな」と思ったんだろうと思う
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ adab-nofO)
垢版 |
2022/01/05(水) 17:38:04.56ID:wZ4smqVP0
>>533
ボディまで作るとなるとかなりの投資がいるからね
ソニーは好調だしそんなリスクはとらないと思う
アップルみたいなやり方もあるけど少なからずリスクは残るしね
EV部門の子会社つくったのはソフトの売り込みと株価上げが目的だと思う
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8154-EMTM)
垢版 |
2022/01/05(水) 17:39:09.42ID:rbNSlSYI0
>>512
中国市場5年間で大衆車57万台減
ワーゲン
2016 3006215 → 2020 2609266(▼396949)
シュコダ
2016 330088 → 2020 150458(▼179630)

日系大手3社で102万台増
ホンダ
2016 1196664 → 1638430(△441766)
トヨタ
2016 1064704 → 1537296(△472592)
ニッサン
2016 1015605 → 1121061(△105456)

高級車は増加しているが他社の伸びの半分にも満たない
アウディ
2016 536289 → 2020 655800(△119511)
ベンツ
2016 326690 → 2020 640738(△314048)
BMW
2016 310000 → 2020 611981(△301981)
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKf9-NNVy)
垢版 |
2022/01/05(水) 17:42:52.12ID:1DB3PJC1K
>>516
少なくとも信者が大好きなテスラよりはよっぽどあてになるわ
あちらは5年10年経って、ナスダックに残るかねぇ
今は簡単には潰せなくても、品質問題やら中華に飲まれるやら…というリスクで
投資家の旨味がなくなればいつ見放されてもおかしくないよ
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMb1-EKH1)
垢版 |
2022/01/05(水) 18:30:01.73ID:07opS6j4M
https://news.yahoo.co.jp/articles/197745040a6e681df2cf08652fbb69df24b1de54?page=3
現時点でのいくつかの算出例を見ると、BEVと内燃機関車との比較では、少なく見て10万キロ、多ければ15万キロくらい走行した時点で、BEVは初めて初期ハンデ分を挽回してCO2排出量を削減できる。
逆に言えば、そのくらいまではBEVの方がCO2排出量は多いケースもあり、LCAで見てBEVが明確にメリットを出すためには、一定期間利用される必要がある。

 しかし、そこまで長く乗ると、BEVのCO2負荷が大きい原因となっているバッテリーを交換しなければならなくなるリスクもある。
そもそもが、10万キロや15万キロで「ようやくイーブン」という現実に即して考えれば、どちらのCO2削減効果が高いかは議論の分かれる問題で、少なくとも、明確にBEV有利という話ではないことが分かってきている。

 ここではBEVと内燃機関車が比較されているが、日本の実情だと、比較相手は純内燃機関車よりもむしろすでにハイブリッド車(HEV)が対象という流れになっており、果たしてLCAで電気自動車(BEV)がHEVに勝てるのかといえば、かなり難しいだろう。
念のために書き添えておけば、HEVにもバッテリーは必要だが、その搭載量はBEVの1/100から1/40程度で、バッテリー生産におけるCO2負荷は桁が1つか2つ違う。
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-DHCq)
垢版 |
2022/01/05(水) 19:33:38.87ID:/NP6JX65d
>>539
だからHEVから次のBEV等などのゼロエミ車、PHEVを旗振をふるステージに入り、最低HEV等低燃費車というわだ
しばらくの間、電動化100%に向け比べるまでもなく、圧倒的台数を誇る影の主役はHEVだろう
問題の本質はその一役を担うHEVがいつ排除されるかということと、いつPHEVが禁止されるかだろう
この見極めは難しいし、世界的な枠組みの中でも日本政府も現実的かつしたたかに戦ってもらわないといけないわな
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM6d-4Fdz)
垢版 |
2022/01/05(水) 20:45:50.28ID:HzAbruR/M
中国は補助金無しでもEV売れるようになったんやな
新車の2割がEVなら補助金いらんだろ
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/05(水) 21:27:13.05ID:Hpeoxhqf0
巨大組織となった原発規制委員会が年間650億も費やして延々と新しいリスクを見つけ出し、当初半年と言っていた審査を延々と先延ばして組織の維持を頑張ってる。

対策費用はとうとう諸外国の20倍、再稼働分だけで2兆円となり年々増えてゆく。しかも裁判のリスクもあって疲弊した電力会社にはもう余裕がないからどんどん廃炉決定が増えている。

日本が共産主義にでもならないと原発は無理じゃないか?
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d5e-ddGH)
垢版 |
2022/01/05(水) 21:49:43.37ID:VA+oOYlV0
>>543
高温ガス炉は軽水炉に比べて発電コスト高いから
水素が作れてやっとなんとかというレベルじゃなかったっけ
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d5e-ddGH)
垢版 |
2022/01/05(水) 21:59:46.87ID:VA+oOYlV0
>>539
こういうのって最新の情報が次々に更新されていくから
どのくらい反映されてるか見極めないと難しいね
テスラだとバッテリー劣化は30万キロ走って10%程度だったはず
しかもEV用としては寿命になっても
自家消費用の太陽光発電の蓄電設備にはリユースできる
VWが新しく稼働したバッテリーの処理工場ではリユースもできなくなったモノから
レアメタルを中心に7割程度のリサイクルを実現している

CO2の排出量でガソリン車と並ぶのにどのくらいの走行距離が必要かなんて
製造工場の再エネ利用率で変わる
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d5e-ddGH)
垢版 |
2022/01/05(水) 22:21:27.82ID:VA+oOYlV0
>>539
文章はそれらしいけど
池田直渡さんって話してるの聞いて信頼できる?
わたしはちょっと苦手
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMb1-XjZ6)
垢版 |
2022/01/05(水) 22:39:14.54ID:l4dPS5LbM
自動車評論家の清水和夫は10年前はディーゼル推しだったんだな
CO2少ないだの、欧州で普及してて10年で普及率が50%になったから日本もディーゼルの普及すべきだの
それが今では欧州推しのEVは否定してるという
よくわからんわ...
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2eb8-IMsv)
垢版 |
2022/01/05(水) 22:45:19.23ID:Mcvo/8lL0
インドネシアが2022年1月中の石炭輸出を禁止したとのこと。
インドネシアは全世界の石炭貿易量の3割を占める。
相当量を輸入している中国は既にオーストラリアからの石炭輸入が途絶え、安い電力を得るには必須の石炭の輸入が滞っている。
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/06(木) 00:32:12.97ID:s0lJq9Pn0
>>539
EV派のデータはだいたい都合の良い計算になってる
インチキのポイントは二つ

@EVは放置しておいてもロスするし送電や充電時にもロスがありこれが15%くらいになる

A廃棄時にはバッテリーを処理するのに製造時の2倍CO2を排出する。ところが廃バッテリーは発電のバックアップに使うとかいう都合の良い解釈で計算されない。
現実にはEV車が増えれば全てをバックアップで使える訳もない。

EV推しのVWが試算したデータ
https://i.imgur.com/BGqy8Bw.jpg

Aはインチキしてるが後は割と真面目に計算してる
ディーゼル車と比較して20万km走ってもドイツの発電比率ですらCO2はEV車の方が多い

ディーゼルではなくHVと比較したデータがこれ
https://i.imgur.com/AkrEaBG.jpg

製造時のCO2排出抜きでもHV相手だと日本でもドイツでも何km走ろうとEV車の方がCO2を増やす。
しかも2030年に計画通りに原発再稼働を含む発電の脱炭素化が実現出来ても、それでもなおEVはHVに負ける。

ちなみにテスラは水冷だから寿命が長いとか盲信してる奴がいるが間違い
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/06(木) 00:56:50.72ID:s0lJq9Pn0
もうひとつ乗用車のCO2の排出量は全体の約10%

これに対して温室効果ではCO2の25倍もあるメタンガスは、CO2に換算しておよそ100億万t(CO2の世界総排出量は330億t)。

実はメタンは自動車のCO2よりはるかに温暖化への影響が大きい。食糧用の肉牛が大きな排出要因なのだが、COP26でもメタンガスはろくに議論もされない。

10%の乗用車を巡って様々な規制が計画されCO2クレジットでは兆円の桁の金銭が動く。でも肉牛には一切触れられない。欧州の本音はCO2削減ではなくCO2商売なのは明らかだ。

有り難くも化石賞を頂いた日本
メタン排出量の地域別比率は、中国16%、米国6.9%、EU6.2%、ロシア4.8%、日本0.5%
メタンクレジットをたっぷりと貰いたいものだ
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM6d-4Fdz)
垢版 |
2022/01/06(木) 01:07:17.48ID:lvf2zxXPM
ソニーの次はパナソニックがEV発売かな?
反章夫勢力拡大中!
0566(ワッチョイW e97b-EhDY)
垢版 |
2022/01/06(木) 01:17:31.37ID:9O8d4t+i0
>>562 後の方のグラフ、最近割と良く出されるが、かなりいい加減なものだ。グラフの左側に単位が振ってある。g/kWhってのは、電力量あたりのCO2排出量だ。車とは何の関係もなく、グラフの作者のレベルが知れる お恥ずかしい間違いだ。
HVの水準、70g/kmというのはHV全般の平均的なレベルじゃない。ヤリスとかアクアとか2+2に近いコンパクトな燃費チャンピオンのレベルだ。リッター20kmか、それ以下しか走らないHVはいくらもある。そういうのはドンドン終売にしますというのなら立派だが、そんな事はしないだろう。
日本車の平均燃費が-20%と言うのもよく出される数字だが、これにもおそらく詐術的な要素が混じっている。日本が貧乏になってダウンサイジングが進み、軽やコンパクトの割合が増えている事が かなり効いている。
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 899e-XjZ6)
垢版 |
2022/01/06(木) 01:34:18.77ID:2b0MjBzN0
>>559
それこそ欧州の現在のEV推しより胡散臭いディーゼルのどこが完成度高いの?
ディーゼルなんか欧州以外見向きもしてなかった技術なのに
あれこそ欧州のゴリ押しインチキでしょ
EVは温暖化という錦の御旗がある分世界も追従せざるを得ない
評論家さんは固定観念に囚われすぎて政治の流れを読めないんじゃないかね
EV販売台数の予想も自動車雑誌より経済誌の方が近い
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/06(木) 01:46:40.32ID:s0lJq9Pn0
いやヤリスはWLTCで65g プリウスで75g/kmだから、別にチャンピオンデータという訳ではないよ。
その上エンジンの熱効率を10%高めればCO2排出量は2割も減る。植物由来のアルコール燃料を10%混ぜれば更に1割向上。
おまけにEVのようにスペックに出ない冬季の暖房用の電気ロスもない。数字にでないHV有利な要因は色々ある。

ただCO2の排出量を真面目に考えるなら、大きく重い車にこそ一番に制限をかけないとダメなのは間違いない。テスラの一部車種のように加速狙って効率悪い誘導モーター使うなんてのは論外。
ああいう車や大型のSUVでCO2クレジットや補助金もらえる仕組みは一刻も早く修正すべき。
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/06(木) 01:55:56.74ID:s0lJq9Pn0
>>568
スマホとガラケーとか勘違いしてるもいるが、車の機能として何を動力源とするかだけで大きく変わる訳ではない。
現状はやはりEVは色々と不便なので、欧州のように120万もの補助金とEVに有利な歪んだCO2規制でEVに誘導するか、中国のようにガソリン車の新車登録手続きを遅延させてEVに誘導した地域でだけ売れている。

https://i.imgur.com/6vTRvKE.jpg
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/06(木) 02:11:58.22ID:s0lJq9Pn0
>>567
VWより95g/km規制をクリアしたベンツとかの方がもっと悪質

直前で4割もオーバーしながらクリアしたカラクリはEVは一切CO2を排出しません。モーターポン付けしただけのPEHVは電池で走ってる間だけ重点的に測定しましょう。
しかしここまでインチキやってもまだオーバー

そこで欧州様はすかさずルールを弄ってきた。ベンツとスマートはセットで計算しましょう。その上スマートの台数は1台で2台分と計算しましょう。
もうやりたい放題。
おベンツ様は無事クリア。そこで出してきたのはV8 5Lの新型Sクラス。

いやもうやりたい放題、自分ルール。イエローモンキーなんぞに負けられません
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKf9-NNVy)
垢版 |
2022/01/06(木) 02:33:15.44ID:4nE+k5giK
COP26もグダグダだったし冬は寒いしアメリカ中間選挙、
下手したらこの冬にドイツの緑あたりが暴走したら、
気候変動?何それおいしいの?状態になるかもな
EUはアレだ、天然ガスと原子力は「持続可能エネルギーだ」とか言い出したんだろ
要は奴等が頼りたいエネルギーは認定しましょうってことだ
そんなこと言い出したら排出削減議論なんてCOP26以上にまとまらないに決まってる
既にゴールポストは動いてる

あと国境炭素税、だっけ
言葉が違うだけで関税と変わらないな
出荷前、製造工程、原料段階…
あるいは製品完成段階での電源構成は国単位なのか地域で区切るのか…
国や地域で区切ったとして、月単位なのか四半期単位なのか、リアルタイム(事実上不可能)なのか前期実績なのか…
公平性、というか実態に即した運用をやろうとすると↑では済まないくらい場合分けが膨大になる
そしてそもそも、
・EUがルール作りを仕切りたがっている時点で「絶対に」日本が楽な制度にはならない
・はっきり言えば環境対策では後進国の特定アジア地域が正直に申告するとは思えない
・結局、どこの国/地域も損はしたくない
…あたりを考えて、バカ正直に搾取されて苦しむのは日本の庶民だけ、という未来しか見えないんだが
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ adab-nofO)
垢版 |
2022/01/06(木) 02:37:56.13ID:kisIqeds0
>>552
見た目の醜さ怪しさからでしょ?

エネルギー問題の話しで専門家の話しに付いていけてるので
相当勉強してるよ池田さん

てかホリエモンと対談してる猪瀬さんの話しのレベルが初級過ぎて草
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ adab-nofO)
垢版 |
2022/01/06(木) 02:47:57.13ID:kisIqeds0
>>555
清水さんは故徳大寺御大に師事してるから
御大は環境問題はともかく90年代くらいからディーゼルの燃焼効率の良さを買ってた人だし
三本さんも似たような意見だった記憶がある
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-ibGG)
垢版 |
2022/01/06(木) 02:59:43.77ID:ez6DUHMEd
負け犬遠吠えw
愚痴もいいたいのはわかるが、エネルギーが脱炭素なるんだから、そりゃ化石燃料に頼りまくて先進国日本が遅れていれば苦しむわなw
ガソリン最高なんていってたら益々移行に何十年とかかる
自分で自分の首を締めてうぅーと苦しでいるだけw
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/06(木) 03:07:36.59ID:s0lJq9Pn0
>>572
ご指摘の通り
最終的に負担がかかるのは日本の庶民

欧州はフランスの原発や北欧の水力を活かして、あらゆる工業製品の生産段階でのCO2排出をルール化して有利な状況を画策してくるだろう。
でもインチキだろうが強引だろうが奴らの思惑通りにルールが決まる可能性は低くはない。

既に中国は50機も原発建て出して、それに更に150機追加を計画している。輸出も始め発展途上国にはCO2の排出権での支払いも認めている。2030年までは増え続けると計画しつつ、しっかり対策は考えている。

日本に必要なのは将来の発電をどうするのかしっかり実現性のある計画を立てて実行する事。下手すれば大枚CO2クレジットを買わされる事になり、国内で生産する事も危ぶまれる。
ひらめいて46%という数字が出てきました。でも根拠はありませんではどうしようもない。
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ adab-nofO)
垢版 |
2022/01/06(木) 03:10:47.56ID:kisIqeds0
>>575
EV推進で電力不足で苦しんでるのは欧州とチャイナなのに
何を書いてるんだかw
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ adab-nofO)
垢版 |
2022/01/06(木) 03:14:13.45ID:kisIqeds0
>>577
日産が世界初量産型EVリーフを発売したとき
誰も応援しなかったのに何を今さら
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/06(木) 03:15:48.79ID:s0lJq9Pn0
ただEVが流行るか否かは別
不便なものを補助金で無理矢理普及させても、少なくとも自由主義社会では続かない。ましてや実際にはCO2の削減効果のないEVを欧州や中国以外で急速に増やしていくのは非現実。
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ adab-nofO)
垢版 |
2022/01/06(木) 03:38:01.18ID:kisIqeds0
>>582
知恵遅れなの?それともわざと?
例え20年30年かけようともインフラ整備が間に合わないよ
充電器の規格さえわずか10年で変わろうとしてるのに
住宅事情や駐車場の問題も解決出来そうも無いし
補助金は無くなり電気代も上がる未来が待っているのにそんなに普及しない
新たなインフラ整備の必要がないHVでも20年で新車販売の割合が40%超えたくらい
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-ibGG)
垢版 |
2022/01/06(木) 03:55:37.60ID:IQZ7QMmud
>>583
>>規格
どう変わる?
利用不可になるのか?
>住宅事情や駐車場の問題も解決出来そうも無い
その理由は?
>補助金は無くなり電気代も上がる未来が待っているのにそんなに普及しない
トヨタは2030年バッテリー半額を目指すといっているが?
電気料金はいくらになるんだ?
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3dab-nofO)
垢版 |
2022/01/06(木) 05:12:36.56ID:hNp0rw4j0
>>584
次世代の高速化以前に現在の高速充電にも対応してないじゃんチャデモ
数十分かかっても良ければ使えるだろうけど徐々に入れ替えるするだろ

マンションなどの立体駐車場に充電器の設置は無理だし月極めは土地のオーナーに負担がかかりすぎる
持ち家の人でも駐車場一台しかなく二台目は近所の月極め借りてる人は結構いるぞ
EVの為だけに家を建て替えろとでも?

電気代は欧州で3倍説5倍説があるけど定かでは無いので明言はさけとくけど上がるのは確か
20年後は今の推移で16億人も人口が増えるのに再生増やそうが原発増やそうが電力が足りないのは明確だしな

他、水素燃料も2030年までに軽油並みの価格に出来ると岩谷産業の社長がテレビ番組で語っていたよ
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-DHCq)
垢版 |
2022/01/06(木) 05:33:17.55ID:/qELUJqfd
>>589
>徐々に入れ替えるするだろ
だから何に入れ替えるの?
使えなくなるのか?
>マンションなどの立体駐車場に充電器の設置は無理だし
月極めは土地のオーナーに負担がかかりすぎる
だからなぜ?
>持ち家の人でも駐車場一台しかなく二台目は近所の月極め借りてる人は結構いるぞ
なぜ自分の家で充電しないの?w
>EVの為だけに家を建て替えろとでも?
くだらん
>上がるのは確か
それは間違いないね

>20年後は今の推移で16億人も人口が増えるのに再生増やそうが原発増やそうが電力が足りないのは明確だしな
なぜ?
日本は団塊世代が棺桶に入りだすね
本当に電力が足りないだけならお金を使って増やせばいいだけ
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6244-hz2q)
垢版 |
2022/01/06(木) 07:26:01.80ID:w/avD0lk0
大手半導体メーカーASMLの工場で火災 半導体不足の深刻化が懸念
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-01-04/R56WBQDWRGG301
オランダの半導体露光装置メーカー、ASMLは、今週発生した火災により
ベルリン工場の一部を閉鎖した。世界的な半導体不足がさらに深刻化する

これは
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMb1-XjZ6)
垢版 |
2022/01/06(木) 08:18:16.20ID:Kjy907K3M
そら日本としてはハイブリッドが残って普及するのがいいさ
ただ欧州がー、中国がーと言ってても何も変わらないぞ
政治に勝てるにはどうしたらいいか考えないと
まあ日本はハイブリッドOKなんだから他国がどうこう言おうがこのまま突き進んでけばいいだけでしょ
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad44-hz2q)
垢版 |
2022/01/06(木) 08:29:55.89ID:eyZjyesD0
半導体、日本企業に逆転の目が出てきた
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC10DEC0Q1A910C2000000/
露光技術で日本に逆転の目が出てきた。

キオクシア、キヤノン、大日本印刷はハンコを押すように回路を形成する「ナノインプリント」を
2025年にも実用化する。一部の工程が不要になり、設備投資を数百億円、
製造コストを4割減らせる見込み。シェアを奪われてきた日本勢が再び存在感を高められそうだ
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d5e-ddGH)
垢版 |
2022/01/06(木) 09:04:07.64ID:Q/zqFyoZ0
>>573
けど勉強してると言っても
テスラが公開してるインパクトレポートも読んでない
2018年の読んでたらあの文章にはならない
読んでて書いてるなら確信犯
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d5e-ddGH)
垢版 |
2022/01/06(木) 09:24:46.96ID:Q/zqFyoZ0
>>580
バッテリーの耐久性があれでは応援しなくて正解だったかも
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e28-lcDu)
垢版 |
2022/01/06(木) 09:38:07.78ID:19/H/nIb0
日本は人口が確実に減る
中共は減る可能性が高いがその前に日本以上の超高齢化社会で非常に困る
EUは人口が増え続けてる、それも貧困移民n世ばかりで白人は滅びつつある
アメリカはEUを反面教師として移民の条件厳しくしてる

エネルギー政策はそれぞれ立場がまったく違うからセクシーみたいなヨーロッパコンプ拗らせてる意識高い系に耳貸すと国滅ぶよ
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-Mmk1)
垢版 |
2022/01/06(木) 09:43:32.44ID:lhxqrljXd
三菱はサビが問題
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spf1-01CF)
垢版 |
2022/01/06(木) 10:09:46.21ID:SsJG2SY8p
>>573
バッテリーの知識とか初代リーフで止まってない?
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spf1-01CF)
垢版 |
2022/01/06(木) 10:34:53.92ID:SsJG2SY8p
>>611
どこか水素インフラの進め方について
具体的な計画ないのかな
日本はまだグリーン水素のレベルではないので
天然ガス改質か高温ガス炉絡みになると思うけど
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3dab-nofO)
垢版 |
2022/01/06(木) 11:17:00.90ID:hNp0rw4j0
>>610
ブレードバッテリーのテストで発火したというくらいまでの知識かな
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spf1-01CF)
垢版 |
2022/01/06(木) 11:29:17.98ID:SsJG2SY8p
>>539
LCAの話ししてるのに
バッテリーのリユースもリサイクルの知識もないというのはなんなの?
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9954-qQIk)
垢版 |
2022/01/06(木) 11:31:09.74ID:cgUlUFyq0
>>613 日本も基本的にはグリーン水素がメインだよ。
福井など
主には太陽光だが、日本では効率が悪いからオーストラリアで作って運んでくる。
オーストラリアは、太陽光からMCH、褐炭から液体水素などのプロジェクトが動いている。
褐炭は北海道でも始まってる。CCSでCO2の地下への埋蔵にも成功している。

MCHから水素を取り出してMIRAIを動かす実験も成功。
本格稼働は2030年頃になる。

カナダの余力水力で水素を作り、アンモニアにして日本に運ぶプロジェクトも動いてる。
サウジでもアンモニアプロジェクトが動いている。
一部はもう日本に入ってきている。

高温ガス炉での水素プラントも来年あたりから本格的な建屋を建ててグリーン水素ベースとする。
関西電力も原発電力で水素の生産を始める。

来年あたりには水素専焼ガスタービンエンジンも出来上がるだろうから、本格的な消費はそこからだな。
石炭火力では20%のアンモニア混焼を計画している。
天然ガスとアンモニアの80%混焼はIHIで成功している。

大型船での燃料はアンモニアが主力となりそう。 具体的な建造が始まっていくだろう。

とにかく早くたくさん消費するようにしないと水素価格が下がらない。
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9954-qQIk)
垢版 |
2022/01/06(木) 11:34:22.90ID:cgUlUFyq0
>>614 仕方ないよ、e-fuel にはグリーン水素の価格が下がらないと使えない。
合成燃料ですらようやく来年当たりからレースで使われるようになるだけだし、日本ではほとんどバイオエタノールすら普及していない。価格が高すぎて誰も買わないから。

何にせよ水素の量産が先決。
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9954-qQIk)
垢版 |
2022/01/06(木) 12:03:08.09ID:cgUlUFyq0
>>622 まず平らな土地が少なく土地代が高い。 太陽光の電気代が高すぎる。諸外国より倍の価格。
こんな国で太陽光で水素を作るなんざ馬鹿馬鹿しすぎる。

なお森林を伐採するとその方がCO2が増える。 休耕田の跡地を使ってようやくCO2トントン

一縷の望みは、人工光合成。 このパネルを湖などに浮かべて水素を作る。 既に効率目標の10%はクリアしたからこれから量産実証の段階かな。

風力が始まるようだが、初期投資や保守費用が馬鹿にならない。

高温ガス炉を早く作って水素を量産するのが手っ取り早い。
10年間試験炉を停止させられてたのが痛い。

>>623 天然ガスをグリーンだというのは幾ら何でも酷すぎる。 そうでも言わないとEVの存在価値がなくなり次便で自分の首を絞めてるからだろう。
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spf1-01CF)
垢版 |
2022/01/06(木) 12:07:34.56ID:SsJG2SY8p
>>623
条件の制約なかった?
原子力はあったはずだけど
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-TYuT)
垢版 |
2022/01/06(木) 12:28:21.94ID:LJtT0LlCd
>>624
原発脳のバカかw
土地を買うならそりゃそうだわなw
森林伐採しなくとも、至るところに土地などあるではないか?
風力が金がかかる確かにだが、数%しかない原発関連にいくら国が金を出してきてる思ってんだw
費用対効果などまるでない税金泥坊の分際でw
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spf1-lpRs)
垢版 |
2022/01/06(木) 12:36:40.66ID:67L4/eqpp
>>620
褐炭など化石燃料から作る水素はブラウン水素。
その時にできるCO2をCCSで地層処分した後の
水素はブルー水素。
グリーン水素は再エネか原発由来の電力で作った水素。
日本の主力はブルー水素になる予定だよ。
まあエネルギー源としてはアンモニア共々
流行らんだろうな。
水素の時点で効率悪いから。
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6eb2-MYyk)
垢版 |
2022/01/06(木) 12:42:40.41ID:4JOJ19Ok0
EUのEV化って環境問題をテコにしたブロック経済化だよ
今後EUは自分が勝てそうにない分野はドンドン市場を締めようとするだろうね
移民問題で苦労したけど人口はある程度確保できたからね
自由貿易が基本になって日米中や新興国の経済進出に危機感を持ってる感じがする
でも船頭の多いEUでそれが成功するかどうか・・・
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spf1-01CF)
垢版 |
2022/01/06(木) 13:08:27.55ID:SsJG2SY8p
>>633
まともな人は見積もりして決める
今積もってるところでも導入してるところは年間通してなら採算の取れるところ
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-TYuT)
垢版 |
2022/01/06(木) 13:53:52.19ID:LAvdlc8ed
短期合理的考えれば、全世帯に無料で太陽光発電ばら撒けいいんだよ
広範囲の景気対策込みだ
EVにも言えることだが、金がある奴が補助金を得、光熱費が浮いたりするわけだし、本当のセイフティネットだ
嫌がるなら家に押し付ける必要などないがねw
EVとの相性もいい
仮に電気料金が上がっても、法人は死活問題かもしれんが、個人は大きな声もあげないだろうしw
そもそも原発産業が550万人の仲間wいや日本の暮らしを支えてくれるのか?災害で暮らしを奪うだけだろう
廃炉したって永遠に金を欲しがる金食い虫だがw
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 46ad-AYSH)
垢版 |
2022/01/06(木) 15:13:32.69ID:OPp3G3HL0
>>612
その手の(使用時間帯・使用エリアが)限定された用途の車こそ
電池式が通用する世界だわ。
トヨタのC-PODしかり、三菱のiミーブしかり。

ただし自家用車、あるいはそれ以上に貨物車・社用車などは電池EVじゃ使い物にならない。
貨物車・社用車などでは業務の生産性がガタ落ちになり、
国の経済を支える運輸ロジスティックシステムに致命的なダメージを与える。

まぁ、自家用車による私用程度なら使う本人が変態マゾよろしく苦労すればいいだけだが。

■まだEVは早い!厳しすぎるバッテリー消費と充電スポットの現実。
https://www.youtube.com/watch?v=Xg1WdGOs4Dc

往復720km程度の帰省で、30分〜都合1時間?くらいの充電作業を6回?以上もやらざるを得なかったらしい。
この人、絵に描いたような情弱・頭弱の善人さんだね。

トヨタのHVなら、帰省の前に満タンにしとけば往復720kmくらいなら全航路間に合って、
帰ってきても2〜300km走行程度のガソリンが残ってるがな。
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 46ad-AYSH)
垢版 |
2022/01/06(木) 15:19:29.06ID:OPp3G3HL0
>>640
コイツ馬鹿丸出し。w
キチガイ立憲共産党()が政権を取っても容易にはやれそうにない夢想に浸ってやがる。
まぁ先行きが短そうなパヨ団塊爺様みたいだしな。www
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spf1-01CF)
垢版 |
2022/01/06(木) 15:37:27.50ID:SsJG2SY8p
>>612
三菱製はちょっと
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-TYuT)
垢版 |
2022/01/06(木) 15:43:23.67ID:j9CT8tlKd
>>642
電力複数打法のひとつの不良債権の予算を国民の生活のためにお返しするわけだw
電力会社には電気設備投資もメンテ費もいらない激安電力が入ってくる
冗談でも面白いと思うけどね
予算がまるまる脱炭素に進む
脱炭素による様々な負担を国民は光熱費でメリットを受け続けるわけだ
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8154-EMTM)
垢版 |
2022/01/06(木) 16:16:25.89ID:/6r3LclF0
2-3年前は意気込んでいたようだけど
パキスタン自動車市場に変化の兆し、オート・ショーで中韓メーカーが存在感
(パキスタン)2019年04月22日
https://www.jetro.go.jp/biznews/2019/04/722f18f5a4d0c48c.html

3代目のプリウスがちらほら見られるようになってる
韓国も中国も売れてないみたいだね
存在感がーっていうのは売れるわけないのにね?っていう含みがあるのかな
Walking in Lahore (Pakistan) the walled city
46,706 回視聴 2021/12/18に公開済み
https://youtu.be/O1AQcFpPs04

からの
トヨタ、ハイブリッド車生産に1億ドル投資へ
(パキスタン)2021年09月15日
https://www.jetro.go.jp/biznews/2021/09/822fa77d13e5fad9.html

パキスタン人口2.2億→2050年3.3億(予測
軽とハイブリッドの日本型自動車社会が形成される予感
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sad6-EKH1)
垢版 |
2022/01/06(木) 16:18:31.11ID:+TlrOyPpa
>>632
日本のというかトヨタのハイブリッド技術に手も足も出なかったから不正ディーゼルでごまかしてきたのにそれもばれちゃったからね

https://energy-shift.com/news/729253b7-8fe5-493d-9bc8-8373fb48be7d
環境に良いと言われてせっせとディーゼル車を買っていた欧州市民と、それを支えた政府の怒り、パワートレーンの長期ビジョンが崩れ去った欧州自動車メーカーと、それでも主要産業である自動車産業を失うわけにはいかない欧州が、気候変動という大きなテーマの一部のようにみせかけてEVへのシフトを強調しているというのがここ最近の実態です。
欧州のサバイバルはディーゼル不正で壊滅的打撃を受けた欧州自動車産業そのものなのです。
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8154-EMTM)
垢版 |
2022/01/06(木) 17:56:52.76ID:/6r3LclF0
増加率は地域によって異なり、さらに多くの国で人口が減少
https://www.unic.or.jp/news_press/info/33789/
>今後2050年までに予測される世界人口の増加の過半は、インド、ナイジェリア、パキスタン、コンゴ民主共和国、エチオピア、タンザニア連合共和国、インドネシア、エジプト、米国(予測される人口増が多い順)の9カ国で生じます。
エジプト以外で既に全滅した欧州が主導権を取るとかそういうのはもうないかなあ

パキスタン北部カリマバード
中国タジキスタンとの国境近くの観光地
6代7代8代9代各世代のカローラがいる
プリウスも走り始めている
A short walk in Karimabad (Pakistan)
https://youtu.be/6FJU4MJLCRU

風の谷のナウシカの舞台らしい美しい山間が
ドイツクリーンディーゼルとかで汚されてなくて良かったです
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/06(木) 17:58:32.49ID:s0lJq9Pn0
>>646
いや欧州の当局は米国から指摘があった時点で状況を把握してた。ディーゼル不正は官民一体で行われたもの。

世界中に毒ガス撒き散らしておいてクリーンなEV化としゃあしゃあと語るのが欧州

ちなみに欧州の火力発電も環境には配慮してないから有毒ガスを日本乃5倍出す。おまけにドイツ国内の電力消費の大きい企業は原発止めて電気代が高いから東欧に逃げて、そのせいで東欧の石炭発電所がバンバン建設された。

https://i.imgur.com/abTq9HL.jpg
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 71b8-kSYd)
垢版 |
2022/01/06(木) 18:49:58.39ID:v1si8lSM0
>>657
そもそも今ガソリン車すら持てない層がEV買えるのかと。自宅ガレージセットじゃないとランニングコストすら安くならないのに。
環境面で言えば、持っていない層は新規で車を買うだけで環境負荷を上げるんだから、買ってはいけない。
まあ買えないと思うけど。
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 71b8-kSYd)
垢版 |
2022/01/06(木) 19:03:19.47ID:v1si8lSM0
>>662
>>458で「日本の」国境炭素税検討喜んでたよな?
日本はCO2対策が不十分な中国とかの輸入鉄鋼材、アルミ材とかから税金取って儲けるから安心して良いよ。
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 71b8-kSYd)
垢版 |
2022/01/06(木) 19:17:33.94ID:v1si8lSM0
>>667
ガソリン車を持っていない人が新たにEVを買うのはEVシフトじゃないらしいから。
EVの性能的には短距離限定の軽EVが軽自動車に取って変われるかもしてないが、軽より安くないとシフトしないわな。駐車場付きの自宅に充電設備なりコンセントもつけなきゃならないし、月数千円けちりたい層がそんな初期投資するかも疑問。
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 71b8-kSYd)
垢版 |
2022/01/06(木) 19:22:24.07ID:v1si8lSM0
>>653
ディーゼル推しは今はEV推しに転向してるよw

10年前の記事
欧州発ディーゼル車の逆襲 日本のハイブリッドの脅威に 2012年6月25日

6年前の記事
加速する「脱内燃機関」の動きと「ハイブリッド車」の寿命 2016/11/28

2年前の記事
トヨタ社長「否・終身雇用」発言を招いた自動車産業「EV」時代 2019年7月

今年の記事
さらば「日本製」…まもなく日本の「基幹産業」がどんどん消えてなくなる!2021年7月8日

トヨタ本体も競争に敗れ、5年ほどで凋落する可能性があると見ています
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e154-4nvB)
垢版 |
2022/01/06(木) 19:31:08.29ID:I9eW/vXY0
GM、主力EVをCESで初公開 フォード・テスラと同価格
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN05DGD0V00C22A1000000/

>シルバラードEV」はフル充電時の航続距離は400マイル(約640キロメートル)。
>韓国・LG化学と共同開発した新型の車載電池を採用し、10分間の充電で約160キロメートルの走行が可能という。
>最高出力は664馬力で、静止状態から時速96キロメートルまでの加速が4秒台前半というスポーツ車並みの走行性能をもつ。

>価格は3万9900ドル(約462万円)から。フォードが今春に発売予定の競合EV「F-150ライトニング」、
>テスラが23年から量産を開始する「サイバートラック」とほぼ同額にそろえた。

勝てんのかこれに?( 一一)
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMb1-EKH1)
垢版 |
2022/01/06(木) 19:31:44.41ID:SlHBh6zvM
>>677
https://diamond.jp/articles/-/280878?page=2
実は中国政府の補助金に頼りきり

 というのも、中国政府は国策として、ウーリンなどの電動化ビジネスを手掛ける企業に潤沢な助成金を供給している。宏光MINIの製造コストは、この助成金がなければ赤字であり、そもそもビジネスモデルとして破綻しているのだ。

 中国はWTO(世界貿易機関)に加盟しており、企業への助成金に関する報告義務を負っているはずだが、実際はバッテリー関連に限らず、その義務をほぼ果たしていないのが実態なのである。

「EVを国の基幹産業にして世界シェアを上げるために、中国はバッテリー企業や自動車メーカーにどんどん資金を投下している。おそらくウーリンも、宏光MINIの電動化関連の機構をタダ同然で作っているはずだ」と、日本のバッテリーメーカー関係者は指摘する。

 日本国内の大手サプライヤー社員も、「EVバッテリーの原価は、低スペックなものでも決して安くない。宏光MINIの中身を見たわけではないが、低性能のセルを使い、バッテリーを長持ちさせる温度コントロールシステムなどを全部省いたとしても、バッテリーだけで50万円程度になるだろう」と指摘する。

 このように、宏光MINIの「激安価格」は、決して企業努力のみによって実現されたわけではない。ウーリンが中国政府に“おんぶに抱っこ”で頼りきった揚げ句の産物なのである。
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-j6L+)
垢版 |
2022/01/06(木) 19:33:42.23ID:57FZl5y30
エコカーなのにまずそこまでのパワーが必要か?ってのはおいておいて

新型タンドラが設定するもうひとつのパワーユニットは「i-FORCE MAX」と呼ぶハイブリッド・システムだ。タンドラへの搭載が世界初投入である。
標準モデルの3.5リッターV6ツインターボエンジンと10速ATに、モーターを追加したのがi-FORCE MAXだ。最高出力は437hp(443ps)、最大トルクは583lb-ft(790Nm)に達する。ガソリンエンジン仕様比で、49ps、140Nmの性能アップだ。しかも、790Nmの最大トルクを2400rpmの低い回転で発生するのが特徴である。
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sad6-EKH1)
垢版 |
2022/01/06(木) 20:37:43.67ID:1UOeahyca
>>687
欧州の厳しい2020年CAFE規制を「スーパークレジット」というインチキ制度を使わずにクリアしたのは、大手自動車メーカーではトヨタだけという現実も空しく「トヨタはBEVをやらないから環境対策に消極的」と決めつけられ続け、挙げ句の果てに環境テロ組織グリーンピースから、自動車メーカーの気候対策ランキングで最下位を付けられた。CO2削減実績1位を最下位にするのだからブラックジョークだ。
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sad6-EKH1)
垢版 |
2022/01/06(木) 20:38:59.50ID:1UOeahyca
>>682
さてここのところ、EV狂信者のみなさまのはしゃぎっぷりはちょっと常軌を逸し始めている。実は、ちゃんとしたEV推進派と狂信者を見分けるのは割と簡単だ。

EVを愛して、さらなる進歩と普及を目指していくところまでは同じなのだけれど、コストも含めたEVのポテンシャルを伸ばすことを考えるのがちゃんとした人たちで、他を蹴落とすことばかり言っているのが狂信派である。ライバルの足を引っ張ることが目的化してしまうとEVの成長を目指すのではなく、勝ち負けの話になってしまう。
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e154-4nvB)
垢版 |
2022/01/06(木) 21:14:09.85ID:I9eW/vXY0
自動車メーカーの気候対策ランキングで、なぜトヨタが最下位に?
https://www.greenpeace.org/japan/nature/story/2021/11/04/53493/
https://www.greenpeace.org/static/planet4-japan-stateless/2021/11/fcfcece3-4-1024x1024.jpg

トヨタ、バッテリーEV戦略を進めるも十分とは言えずーーレクサスブランド、2035年までに全世界でバッテリーEV化
https://www.greenpeace.org/japan/nature/press-release/2021/12/14/54506/

>主要ブランドである同社が、いまだに化石燃料車の販売終了の目標を持っていないことに失望しています。
>また豊田社長は、日本の電源構成について触れましたが、実際には韓国やイタリアなど炭素集約度が似ている国でも、バッテリーEVは内燃機関車より少ない炭素排出量です。

国内で大本営発表しても、世界には効かないな( 一一)
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/06(木) 21:33:45.07ID:s0lJq9Pn0
世界中の全乗用車が排出するCO2の3倍の温暖化効果を持つメタンガス

メタン排出量の地域別比率は、中国16%、米国6.9%、EU6.2%、ロシア4.8%、日本0.5%

主因のひとつは肉牛のゲップ
日本人はもう少し怒っても良いのでは?
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイエディ MM0a-hDuN)
垢版 |
2022/01/06(木) 22:05:10.42ID:cEcyvrpqM
日本の一戸建ての屋根に太陽パネルがなかなか乗らないのは
かつて、農協、ゆワイター、朝日ソーラー等が太陽熱温水器を
売りまくって、かなりの屋根に乗ったんだけど、いろいろあって
ほとんどの人がそれっきりで更新した人があまりいなかったから。

かつて温水器を乗せた人はあまりソーラーパネルはのせない。
高気密高断熱とセットの新築住宅が多い。
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6eb2-MYyk)
垢版 |
2022/01/06(木) 22:27:35.37ID:4JOJ19Ok0
>>695
日本はこういう情報戦がヘタクソだな
トヨタだけが頑張ってる
前の戦争で情報戦のせいでボロ負けしたのに教訓が生かされてないな
せっかく世界に名だたる広告代理店があっても自分達の財布の為にしか使わない
電通もケチな商売してないでこういうことで政府に営業掛けろってえの
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKf9-NNVy)
垢版 |
2022/01/06(木) 22:48:08.51ID:4nE+k5giK
>>619
全てのセルがリユース、リサイクル出来るならその言いがかりも成り立つけど
現実どの程度出来るのかバクチなんだから計算に入れるのは都合良すぎだろうが
チャイナボカンしてしまえばタダの埋め立てゴミにしかならないし
何ならお前が自前でビジネスで始めれば?
結果で示せば説得力も出てくるよ?
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9954-EMTM)
垢版 |
2022/01/06(木) 22:55:12.64ID:htFKpJ3x0
Toyota overtakes GM to lead U.S. auto sales for 2021
https://japantoday.com/category/business/toyota-overtakes-gm-to-lead-us-auto-sales-for-2021
GM has held the crown as the number-one company in U.S. auto sales since 1931, when it supplanted Ford, according to trade publication Automotive News.

米欧中韓がEVシフトに舵を切っている中EVに消極的なトヨタは負け
って必死に叫んだけど結果はGM90年守り続けた首位陥落し一時代が終わる
だったんだよ?(´・ω・`)
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKf9-NNVy)
垢版 |
2022/01/06(木) 23:22:00.65ID:4nE+k5giK
>>576
EUも役割分担、と言えば聞こえはいいけど、ある意味域内でも搾取構造が出来てるっぽいね
電力をまかせるところ、製造するところ、売るところ…
日本はどうだろうね、EUが「持続可能エネルギー」認定したうちの原子力は、
脱炭素とやらを目指すなら有力な選択肢のはずだがバ韓の失態のせいでアレルギーが強い
立憲共産党が生きてる限り、憲法改正と同レベルで全力で妨害してくる
やるなら奴等が寿命を迎えてからだろうな
となると現実的にはLNGやら混焼含めた低公害火力しかないかな
再エネ全力でやれ、とか寝言ほざいてるのがいるけど
正直もうビジネスになるところはやってるだろ
これ以上増やせってなると災害リスクも増えるし、
再エネ推す奴に限って維持に関してはガン無視だし
だいたいこの冬に起こってることを見てなお再エネメインにしろとか正気の沙汰ではない
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKf9-NNVy)
垢版 |
2022/01/06(木) 23:30:57.13ID:4nE+k5giK
>>627
>土地を買うならそりゃそうだわなw
>森林伐採しなくとも、至るところに土地などあるではないか?

日本はね、お前の宗主国サマと違って、基本的に私有地なんだよ?
道を造るにも公共施設を造るにも、基本的に「地権者」から買うの、わかる?
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-Mmk1)
垢版 |
2022/01/07(金) 01:22:23.59ID:gZVgtRGHd
実はEVシフトは結局のところ望んでいる人は少ないオチ?
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3dab-nofO)
垢版 |
2022/01/07(金) 01:27:13.75ID:ocNOlze80
日本じゃ普及しても20%くらいと予想
電力事情からしてもそのあたりが限界
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-Mmk1)
垢版 |
2022/01/07(金) 03:03:43.50ID:gZVgtRGHd
でも今直ぐとは行かないさ

結局最低でもインフラ整備が進むかその整備の計画が確かなモノにならない限りはね
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3dab-nofO)
垢版 |
2022/01/07(金) 04:04:50.03ID:ocNOlze80
>>724
日産三菱やホンダのEV軽はちょっと流行りそうだが
モデル2はないな
モデルYでも不具合だらけで評判が悪いのに
モデル2とかおそらくコストカットの塊みたいな車だろうし
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3dab-nofO)
垢版 |
2022/01/07(金) 06:15:22.82ID:ocNOlze80
水素燃料エンジンの耐久性や出力は証明された
インフラ整備の問題は別として
後は航続距離とタンクの配置レイアウトの問題だけ
ハイブリッド化しても300〜350kmというところか?
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sad6-EKH1)
垢版 |
2022/01/07(金) 07:43:46.45ID:x9OMW/gqa
 飛行機が発明された後、船は滅んだだろうか? 飛行機の輸送容量が船並みに増えて、輸送コストが下がれば船は滅びるかもしれないが、経済合理性という面で、船は今でも貨物輸送の主力であり続けている。

 内燃機関の軽自動車、ダイハツ「ミライース」の価格は最安値で86万円。対して、日本で購入できて高速道路を走れるEVの最安値は、日産「リーフ」で330万円。筆者には少なくとも、現時点で内燃機関は“ガラケー”より“船”の方になる可能性が高く思えるが、もちろん未来はその時になってみないと分からない。
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/07(金) 07:56:05.69ID:nZ8QrS9C0
自動運転やモーターのパワーによるテスラの先進的なイメージはどんどん化けの皮が剥がれていく。特にレベル2の運転支援でしかないのに、誤動作のリスクを無視して色々な機能を入れ、FSDなどという誇大広告は続かない。
またトヨタやVW、はたまた続々と出てくる新興メーカーのEVに対して、収益のほとんどをCO2クレジットと中国に頼るテスラの商売が順調に伸びるとは思いがたい。
何より安全性や信頼性を軽視する思想は自動車メーカーとして次第に淘汰されていくだろう。

モデル2は徹底的にコストカットを図るが、背景は中国が補助金を支給するEVの価格上限をどんどん下げてくるから。モデル3も中国では大幅値下げ、日本では値上げ。
自動運転は事故を起こすしリコールに火災と杜撰な設計のテスラは日本では増えて欲しくないメーカーの筆頭。
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-kSYd)
垢版 |
2022/01/07(金) 08:08:26.96ID:lA6lnAAZa
>>734
欧州でも中国日本でも、BEV1台だけで運用してる人とICEとの2台運用(いわゆるセカンドカー)の割合ってどんなもんなんだろう?
本当にEVシフト目指すならセカンドカー需要なんて狙っていてはダメだろう。
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4590-wsJq)
垢版 |
2022/01/07(金) 08:12:55.99ID:Bvb6SEgj0
テスラなどの海外メーカーは、今の日本のEV 市場より、伸びている中国などの外国市場にEVを優先するから、モデル2もあんまり入ってこないだろう。
日本市場はガラパゴスすぎるから、ガラパゴスのまま縮小していく。国産メーカーが頑張って、日本市場に対応してくれるのを待つしかないね。
多分ガソリン中古車を選ぶしかなくなる未来も近いかもしれない。
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sad6-EKH1)
垢版 |
2022/01/07(金) 08:28:25.64ID:rW4ax+q7a
>>737
CO2削減の努力がなされているかどうかが分かるのがJAMAから発表されているグラフで、2001年からのCO2削減量の各国比較を示したものだ。
欧米各国はほとんどが増加または微減で、唯一英国だけがマイナス9%という中で、日本に関してはマイナス23%と突出した削減実績を上げている。
これは日本が長年にわたって積み重ねて来た内燃機関の低燃費技術と、ハイブリッド車(HEV=Hybrid Electric Vehicle)の突出した普及によるものだ。
こうした部分を指して「ガラパゴス」と揶揄(やゆ)されることが多いが、マイナス23%という成果を示したガラパゴスであれば、むしろ世界はそれに追随すべきなのではないか?
https://blog.jama.or.jp/wp-content/uploads/2021/09/210909_5-1000x568.png
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMb6-nY/0)
垢版 |
2022/01/07(金) 08:30:54.10ID:dUwV6mNLM
日本でも高額な補助金や充電無料などによってコスパをよくし、大都市へはBEVやFCV以外乗り入れ禁止にすればEVシフトは進む。
やらないのは理由の一つとして考えられるのは電源がない。
少なくとも原発などで、電源を確保しないと過剰なEV推しはしないだろう。
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e28-lcDu)
垢版 |
2022/01/07(金) 08:34:30.99ID:jm7RSHRO0
>>733
テスラの魅力はその人命軽視の姿勢だからまだまだ伸びるよ
止まる時はむしろ安全性や車体設計の手抜きが許されなくなる自動車メーカーとして一流として社会から認められてしまった瞬間
マスクの巧妙なとこは先進的なイメージで人柱仕様を売ってるところ、これによって莫大な自動運転のデータとノウハウが蓄積できるから無形資産となってコケても引き取り手が現れる
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spf1-01CF)
垢版 |
2022/01/07(金) 09:18:35.95ID:/AYGflJLp
>>743
トヨタも乗りやすいね
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-kSYd)
垢版 |
2022/01/07(金) 09:29:06.94ID:lA6lnAAZa
>>738
このデータに対して環境第1主義のEV推しから明確な反論ないんだよね。
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-kSYd)
垢版 |
2022/01/07(金) 09:36:09.03ID:lA6lnAAZa
過去レスに反論あったな。
グリーンピースが最下位を付けているから日本は環境破壊国(メーカー)だっていうのが。
グリーンピースの環境の指標はCO2削減量ではなく、EV化に積極的かどうかだけという。
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 49f7-Eb2Z)
垢版 |
2022/01/07(金) 09:52:10.23ID:enTmz+o50
グリーンピースっていうテロリスト対象団体に認定されてる組織のソースを得意気に貼っている
顔文字君の情弱ぶりが目に付くな
アホみたいなデータ貼ってEV推進しているようで実はEVの評判落としたい逆工作員じゃねーの?
あの顔文字のセンスの無さもEVの評判落とすための手段だったかw
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9954-qQIk)
垢版 |
2022/01/07(金) 10:12:10.22ID:80jh1EYV0
EV重視の欧州、水素エンジン真っ盛りの不思議
2021.06.09
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00138/060700814/

2021年4月末に開催されたパワートレーン国際会議「42nd International Vienna Motor Symposium(ウィーン・モーター・シンポジウム)」。欧州自動車関連メーカーが水素エンジン技術を続々と発表した。

 ドイツのDaimler(ダイムラー)やBosch(ボッシュ)など大手メーカーに加えて、欧州の技術戦略に影響力がある大手エンジニアリング会社のオーストリアAVLやドイツFEV、同IAVなどが最新の水素エンジン技術を披露した。

 例えばIAVは、EVとディーゼルエンジン、水素エンジン、燃料電池車(FCEV)の4種類のパワートレーンを比較し、30年想定のドイツの電力構成において、水素エンジンが脱炭素に向けた有力な選択肢になると試算した1)。

 燃料製造段階と走行段階で合計したWtW(ウェル・ツー・ホイール、1次エネルギーから車輪まで)の二酸化炭素(CO2)排出量は、水素エンジンとFCEVといった「水素燃料車」がEVに比べて少なくなると解析する。さらに総保有コスト(TCO)の観点で、乗用車ではFCEVと水素エンジンが同等、小型商用車では水素エンジンに分があると計算した。

欧州は、CO2排出量規制がとりわけ厳しい地域だ。

そんな欧州で水素エンジンの開発が盛り上がるのは、EVだけではカーボンニュートラル(炭素中立)の達成は困難との考えが醸成されていることが大きい。競争戦略上、まずはEVを重視したがそれだけでは足りず、水素パワートレーンの開発に本腰を入れ始めた。

ガソリン燃料を全てe-fuelに置き換えるのは、大きな技術革新がなければ難しい。EVだけでカーボンニュートラルを実現するのは難しいと考える欧州は、e-fuel以外にも選択肢を広げたいと考えたのだろう。そこで白羽の矢を立てたのが水素エンジンという側面がある。
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 46ad-AYSH)
垢版 |
2022/01/07(金) 10:20:39.39ID:xXeqyOaX0
>>739
そんな壮大な社会的不公平・・EV馬鹿は一体何を妄想してるのかw

馬鹿が考え始めることは想像を絶するwww
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-Mmk1)
垢版 |
2022/01/07(金) 10:30:36.24ID:YRytT1JAd
>>734
それやるとその後の大増税が容易に想像出来る
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 46ad-aFVi)
垢版 |
2022/01/07(金) 10:30:50.02ID:xXeqyOaX0
>>753
そんなん、不思議でも何でもないんだよ。

要するに、欧州の連中も狂信カルトに押されて電池EVでのCO2狩りに乗り出したはいいが、
「電池」では物理的に「vehicleの内燃エンジンからの脱却」は無理、社会経済的に無理、ということに
気がついてきたんだよ。それで慌ててるって図式だな。w

まぁ、当然一部には以前から電池では無理って分かってる層はいたんだけどね。
■ボッシュがパワーセル社と燃料電池を共同開発します。
トラックのエネルギー源として水素燃料を推していく方針を固めました。
https://www.youtube.com/watch?v=zD-M_dS-ULk
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-Mmk1)
垢版 |
2022/01/07(金) 10:31:25.27ID:YRytT1JAd
↑アンカーミス
>>739宛て

734ごめん
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4590-wsJq)
垢版 |
2022/01/07(金) 10:57:46.20ID:Bvb6SEgj0
>>738
ガラパゴスなのは、むしろ道路事情と普及率だったりする。日本の自動車市場は、軽規格と車両価格の安さから、これ以上伸びない普及率と、世界標準より狭く小さい車しか売れないガラパゴス市場。EVが伸びると言われていても、日本国内で売れる価格のEVを海外で出したら、もっと高値で売れるし利益も出せる。
一昔はアメリカメーカーから、日本の市場の閉鎖性とか難癖つけられてたけど、もう言われなくなったのは、日本市場より中国を含めた他の市場が大きくなり、日本市場に合わせる必要性が薄くなったから。
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9954-qQIk)
垢版 |
2022/01/07(金) 12:11:47.12ID:80jh1EYV0
ドイツは火力発電が残る限りEVだけじゃ無理という結論に達した。
e-fuel は価格が高すぎて一般には普及しない。

残るは水素のみ。 という事でドイツを筆頭にEU内で水素が注目され始めた。

水素エンジンが注目の的、アンモニアから水素を取り出せれば500km は楽勝で走る。
アンモニアの供給はLPG並みに簡単。
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-kSYd)
垢版 |
2022/01/07(金) 12:20:17.18ID:lA6lnAAZa
>>766
家庭の充電費を充電スタンドのは採算合うレベル以上に値上げすれば、充電スタンドの利用率アップでスタンドが普及するぞ。
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spf1-01CF)
垢版 |
2022/01/07(金) 13:00:09.15ID:xddnEr3Tp
>>763
ガソリン車作ってる工場もあるし
元東欧諸国だったりするし
ガソリン車作ってきた管理職も多いし
まあ大変ではあるだらうね
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 46ad-aFVi)
垢版 |
2022/01/07(金) 13:02:51.27ID:xXeqyOaX0
>>773
世界潮流のEV化とか、思考停止の馬鹿はすぐ言い始めるんだよな。
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spf1-01CF)
垢版 |
2022/01/07(金) 13:08:14.22ID:xddnEr3Tp
>>753
欧州はEVだけでカーボンニュートラル実現しようとしているわけじゃないよ
むしろ入り口として再エネを増やし続けていく場合の効率的な利用と蓄電のためのEV
再エネがもっと増えれば安定的な水素利用が始まるしefuelの製造も安定した産業になる
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMb6-4Fdz)
垢版 |
2022/01/07(金) 13:16:47.79ID:04JrseFyM
>>776
700万円じゃbZ4X全然売れんだろ
まずはちゃんと売れるEV作ってから文句言え-> 章夫
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4903-HObQ)
垢版 |
2022/01/07(金) 13:20:11.01ID:DlPvfjsk0
>>754
補助金てありとあらゆる層から広く集めた税金を、高額だけれど多少補助金出せばEV
買える程度の財力がある一定層以上にだけばら撒くと言う、実質貧困層から富裕層への
「冨の移転」だからな
平等だの公平だの標榜するような連中は、絶対支持しちゃダメなやつだ
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be88-4Fdz)
垢版 |
2022/01/07(金) 13:23:23.58ID:A6n9xCUP0
>>780
中国は補助金無しでもEV売れるモードに移行してるぞ
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed47-wsJq)
垢版 |
2022/01/07(金) 13:36:49.60ID:lf9cpxlq0
>>783
その動きは日本市場を無視した動きだから、合わせる必要もないし、合わせられない。
もう日本市場にそんな力は残ってないよ。
日本のEV普及には、残念ながら悲観的にならざるを得ないよ。中古の軽と、リッターカーが今後の市場の中心になるだろうし。
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-kSYd)
垢版 |
2022/01/07(金) 13:37:12.80ID:lA6lnAAZa
>>781
補助金は今年中まで出るだろ。
ガソリン車のナンバー抽選は相変わらず
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e28-lcDu)
垢版 |
2022/01/07(金) 13:44:27.73ID:jm7RSHRO0
>>780
平等を標榜する支配者のやり口は中流層から金とモノを搾り取って自分とそのシンパの物とする
そして貧困層には
ほ〜らみんな貧しいから平等だろう?wwwwww逆らうものは縛り首かレイプで晒し者にするぞwwwwwww
だからな
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-DHCq)
垢版 |
2022/01/07(金) 13:44:59.28ID:ElamJulKd
>>738>>748
反論も糞もないよ
HEVも代々乗っているし、今も所有している
しばらくは台数では脱炭素の役割を担う影の主役だと思う
現状、我が国においても、そもそもBEVなんぞラインナップがない、FCEVなど鼻で笑うだけだ
水素エンジン車なんて問題外なわけだからな
アホのようにそのグラフを出すが、詳細がわからない
車問わず日本全体が約20年で23%だけしかわらんから細かいことは言えないがね
そのグラフは今までは日本は減らして来ましたよというだけなんだよ
今後同じ進化では20年でもたった23%しか削減できないと証明してしまっている
HEV、PHEV普及率は上がるし、内燃機関の燃焼率50%、全固体等バッテリーの性能の向上も否定しない
ただね、削減率しかり、化石燃料を使っている限りもう限界があるわけだよ
だからゼロエミ車を増やしていき、数十年かけ入れ替える
ゼロエミ車の旗を振り、環境を構築する時代になったわけだ
何度も言っているが、HEV足を引っ張るつもりはサラサラない
最低HEVなどの低燃費車を選択しての話だ
だからゼロエミ化がトロいと批判しているわけだ
FCEVも2030年までに補助金入れて150〜250万の軽や小型車を発売せないとあかんだろやる気はあるのか?
こんなことで2030年までにゼロエミ車を何台売れる?脱炭素へ十数年遅れる

ちなみに車は使い勝手より、安全性と耐久性が何よりも大切だと思う
その世界最高峰がトヨタでトヨタブランドの価値だと思っている
それが世界ナンバーワンの所以だと思うし、最大の武器だ
しかし過去をホルホルしても未来は明るくならない
ま、今の時代、走らせなきゃ技術成長のスピードは遅いぞ
益々、引き離されてゆく
価格や先進性は勿論、自動化、新たな車の価値、暮らしやありとあらゆるサービスと繋がるものなどでも遅れを取ってはいけない大変な時代だが、日本メーカー、できれば国産で頑張ってもらいたいね
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 46ad-aFVi)
垢版 |
2022/01/07(金) 14:02:07.69ID:xXeqyOaX0
>>781
デマの垂れ流しはやめとけ。
中国でも補助金が無ければ誰もEVなんか買わないぞ

【中国社会の実態】電池EVは終了(補助金は枯渇で今年中で終了、電気代の高騰)、日本車の時代へ
(中国人による日本語情報発信チャンネル)
https://www.youtube.com/watch?v=XAtQi4Ahg9g
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed47-wsJq)
垢版 |
2022/01/07(金) 14:04:31.92ID:lf9cpxlq0
>>791
日本国内市場なんて、日本メーカーすら軽視してる状況なんだから、後回しになって当然。海外市場の価格では全く売れず、利益にもならない市場は必要とされないよ。
もはや日本でのEV普及は、性能とか以前の問題。スタートラインに立てる経済的体力すらないんだし。
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 46ad-aFVi)
垢版 |
2022/01/07(金) 14:10:03.62ID:xXeqyOaX0
>>791
ゼロエミ車? 臍で茶を沸かすくらいのジョークだな

電池EVこそ最もCO2を吐き出す元凶だろーに
巨大電池の製造過程、走らせる前にあらかじめ発電で吐きだすCO2・・
THSのような高効率HVには勝ち目が無いのは分かりけってるが、ひょっとすると
純エンジン車にも負けるんじゃね?
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 46ad-aFVi)
垢版 |
2022/01/07(金) 14:15:16.48ID:xXeqyOaX0
>>794
アンタ国別に見て米国>日本>ドイツと、それぞれの
自動車市場規模を見てもいないだろw

まぁ電池EVなんてものは日本に限らずどこの市場でも普及なんかするはずがないのは
その通りだが、それは日本市場の立ち位置とは関係が無い。
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 793d-45BR)
垢版 |
2022/01/07(金) 14:38:01.41ID:58GRH7vM0
EV推進派って何で馬鹿ばかり揃ってるんだろうな?
EVスタンドにしても家庭用充電にしても主に維持コストの問題だらけで何ともならないのに。
家庭用200V充電なんて走行税を絶対掛けられるだろうし。

結局、乞食根性が染み付いちゃってるんだろうね。
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-Mmk1)
垢版 |
2022/01/07(金) 15:11:13.23ID:YRytT1JAd
潮流というよりは無理やり推し薦めてる様にも見えるな

そこも考慮してまだまだわからないと俺は結論付ける事にする
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3dab-nofO)
垢版 |
2022/01/07(金) 15:19:43.25ID:ocNOlze80
アホが沢山EV乗って痛い目にあって
徐々に良くなり価格も安くなればその時に検討すれば良い話し
とりあえずEV推進派はEV買ってくれよ
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-Hmkx)
垢版 |
2022/01/07(金) 15:30:16.16ID:phv7D0IId
バッテリー生産の環境負荷やEV車両の生産・廃棄の環境負荷からするとEV車の方が地球に優しくない
環境団体ってのが宗教団体と変わらないのを示してるようなもんだ
自らの矛盾には一切言及せずに押し付けてくるだけなんだもん
タチが悪い
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed91-0VyW)
垢版 |
2022/01/07(金) 15:31:57.79ID:C9LhFbOi0?2BP(0)

タイカンくらいの走りのクオリティで価格抑えた車出たら乗ってもいいんだけど
そんなもん出るわけないよな......
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spf1-01CF)
垢版 |
2022/01/07(金) 15:34:00.49ID:xddnEr3Tp
>>804
EVは普及するだろうと予測することと
EVが欲しいというのは別
かくいう私はEUチャイナ米を中心に普及すると思ってるが
日本では普及しないと思ってるし
次買う予定はヤリスGS
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spf1-01CF)
垢版 |
2022/01/07(金) 15:34:43.64ID:xddnEr3Tp
>>806
情報古くないか?
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 899e-XjZ6)
垢版 |
2022/01/07(金) 15:36:11.80ID:jxpD7r3h0
トヨタがEVに消極的→さすがトヨタやーEVなんて普及する訳ないだってトヨタがやる気ないんだもん、欧州、中国に騙されるなー
トヨタがEVを350万台→さすがトヨタやー実は消極的な振りをしてただけだ、欧州、中国ざまぁー
実は同じ奴が言ってるんだよなこういう事を
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed91-0VyW)
垢版 |
2022/01/07(金) 15:43:49.47ID:C9LhFbOi0?2BP(1000)

>>812
これめちゃくちゃ思った
何も考えてない盲目トヨタヨイショの多いこと、見てて辟易するわ
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spf1-01CF)
垢版 |
2022/01/07(金) 15:53:18.72ID:xddnEr3Tp
>>811
この人バッテリーのLCA語るのに
バッテリーの劣化率やリユースやリサイクルの最新情報も知らずにガソリン車の方がいいとか言ってなかった?
まあ日本ではインフラも再エネもなかなか進まないからEVは不便なままだよ
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4590-wsJq)
垢版 |
2022/01/07(金) 15:59:39.29ID:Bvb6SEgj0
>>796
日本の国内市場がガラパゴスというのは、市場規模とかではなく、むしろ道路事情と気候状況の問題。
海外で販売しにくい狭い幅の車がメイン顧客になり、さらに雪も多く湿度も高い日本の風土も考えると、日本市場を優先した車は、残念ながら海外では高コストになるだけ。
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3dab-nofO)
垢版 |
2022/01/07(金) 16:04:49.96ID:ocNOlze80
>>814
しかも1日に2回3回と急速充電しようとすると50%までしか充電出来なくなるしまつ
長距離移動に向かないのは間違い
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3dab-nofO)
垢版 |
2022/01/07(金) 16:05:22.76ID:ocNOlze80
間違い → 間違いない
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3dab-nofO)
垢版 |
2022/01/07(金) 16:14:06.93ID:ocNOlze80
電気には色がついてないので企業保護の為に企業向け電気に再生エネルギーを使用したことになるみたい
つまりEV乗りは火力発電の電気で充電したことになる
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-Hmkx)
垢版 |
2022/01/07(金) 16:49:24.21ID:phv7D0IId
>>810
古くねぇよ
バッテリー生産にかかる環境負荷が高いのは変わってねぇんだし
どうせ再生バッテリー使ってるとか言うんだろ
バッテリー生産を止めたなら効果あるが生産してる時点で意味ねぇし
交換用バッテリー大量に生産してる時点で既にアウト
そこに充電するために発電所必要だし昨今の電力需要の高まりから発電所の負荷も上がってる
既存じゃ足らないから結局原発必要になる
この部分でも矛盾してる
インパクトレポートとか都合の良い情報だけ取り出してるだけなのが分からんのかね
ほんま宗教だな
インパクトレポート=聖書
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3dab-nofO)
垢版 |
2022/01/07(金) 17:50:09.77ID:ocNOlze80
>>826
グレタって原発推進派だったので 草 
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e28-lcDu)
垢版 |
2022/01/07(金) 18:47:46.48ID:jm7RSHRO0
>>819
雪の面ではむしろドイツ車の方が北日本では人気あるよ
あそこの気候は北海道を酷くしたようなもんだからね
ドイツ車の問題はおっしゃる通り、湿度
廃プラのリサイクルがどーたらこったらでプラ関係の信頼性が向こうは低いんだよ
セクシーみたいの野放しにすると日本車の品質もいずれ落ちるよ、バージンプラをふんだんに使えんくなるからな
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e28-Zovn)
垢版 |
2022/01/07(金) 19:03:03.18ID:0CjqyMG30
デジタルカメラはフィルムには絶対に勝てないのだ!
とか言ってた人が20年前にはたくさんいたけど、今何してんだろ?

液晶テレビがブラウン管に置き換わるはずはない!とか
スマホなんて流行るわけない!とか
新しいものを否定して悦に入る人っていつの時代にもいたけど、そういう人がいま必死にEV否定してるんだろうね
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e28-Zovn)
垢版 |
2022/01/07(金) 19:08:00.52ID:0CjqyMG30
ガソリン車のメンテや扱いについてちょっと分かってると、家庭内で重宝されるんだよな
でもそれがEVになったら、イコールフィッティングでみんなゼロからスタート
今まで蓄えてきた、ガソリン車・ディーゼル車に関するわずかながらの知識や見識が全てパーになる
ただでさえ家庭内で居場所がないお父ちゃん層には、EV化は困るよなぁ
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8154-EMTM)
垢版 |
2022/01/07(金) 19:16:13.40ID:fQBxR0sb0
ナイジェリアはアフリカ最大の人口2億
インドに次ぐ人口増が予測されている
軽のワンボックス多数庶民にも自動車が普及し始めているみたい
理由はわからないけどスライドドアを開けた状態で走行してる人が多い
韓国7-8%ドイツ5-6%アメリカ2-3%ぐらいかな
あとレクサスのSUVとかランクルとかにラグジュアリー席巻されている模様
排水インフラが脆弱らしく道路至るところで冠水している
それにしても人の数もクルマの数も凄まじい

Muddy and Flooded Roads in the Most Populated City of Africa : LAGOS NIGERIA - 4k TRAVEL after rain
https://youtu.be/gfypsj9QB78

インドナイジェリアパキスタン人口増見込み3強地域で
軽自動車爆発的普及の流れになってるね
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e28-lcDu)
垢版 |
2022/01/07(金) 19:17:41.90ID:jm7RSHRO0
>>833
デジカメはフィルムより高性能に進化したから置き換わった
液晶は性能ではなく圧倒的安さがあったから置き換わった、性能を求める層は有機EL使ってるし、特殊用途では未だにCRTがある
スマホは電話ではなく電話機能のついた薄型PCだから主流になった、それでも業務目的でそれと別にガラケーの需要がある
EVという性能でもコストでも勝てないクソ雑魚は市場にお呼びじゃねーんだわ、勝負になるのは隙間市場ついてるテスラくらいだ
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e28-Zovn)
垢版 |
2022/01/07(金) 19:21:34.97ID:0CjqyMG30
フィルムはわざわざ現像に出さなきゃならないが、デジカメなら撮って即座に見れる
同様に、ガソリン車はわざわざスタンドで給油しなきゃならないが、EVなら自宅で寝てる間に充電
うん、そりゃEVが馬鹿売れするはずだわ、納得だね
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e28-lcDu)
垢版 |
2022/01/07(金) 19:22:29.08ID:jm7RSHRO0
ちなみに20年前ってのはwindows2000が割られて使われてるような時代だ
そのころの液晶とデジカメとか流行るわけねーゴミで使ってるやつは阿呆扱いだ
10年以上かけて性能を上げることで商品として完成させていったのが今の結果
グリーンピースにテロ活動させながら宗教活動したってEVは流行らんよ、必要なのは圧倒的高性能か圧倒的安さ
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e28-Zovn)
垢版 |
2022/01/07(金) 19:23:59.44ID:0CjqyMG30
スマホを否定してガラケーに固執してたおっさん連中って、
いざ自分がスマホを保有すると、クルッと手のひら返して「自分は最初からスマホ派でしたよ」みたいな事を言うんだよね
何らかの精神疾患、人格障害とかなんだろうな
ここで熱心にEV否定してる人もまあそういうこと
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e28-Zovn)
垢版 |
2022/01/07(金) 19:31:23.23ID:0CjqyMG30
ガソリンスタンドの数って減り続けてるんだよな
過疎化が激しい田舎なんてそりゃ商売になるわけないし、そもそもいまどきクルマの燃費が良いし
結果、ガソリンスタンド数はピーク時から半減しちゃった
だからガソリンスタンドを探し回るだけで燃料を無駄に消費、こりゃ地球環境に悪いわ
一方で戸建て住宅に住んでて自宅に電気を引いていない人っている?ゼロだよねえ、時間のロスはゼロ
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e28-Zovn)
垢版 |
2022/01/07(金) 19:39:09.17ID:0CjqyMG30
結局日本がEV普及で遅れてるのって、ただただ日本が貧しくて軽自動車しか買えないからっていう理由だもんな
なんだかんだと言い訳してるけど、単に金が無いだけ
東京オリンピックパラリンピック記念で軽自動車のナンバーを白色にする程度の小銭が限界
そりゃEVは無理よ、だって日本人貧乏だし、年越し貧乏人向け炊きだしに行列が出来ちゃってる国だから
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf1-mcWa)
垢版 |
2022/01/07(金) 19:41:39.50ID:WC/L52SYr
ガソリンスタンドが無くなるような地域の配電インフラもヘボイだろが。

電気バカ食いのBEVの追加されたことにより、想定してなかった負荷増大に設計の古いインフラが耐えられずに一帯がブラックアウトよ。
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e28-Zovn)
垢版 |
2022/01/07(金) 19:46:41.73ID:0CjqyMG30
EV否定派の皆さんが望むように、例えば2030年とか2040年になっても日本でガソリン車だらけだとするじゃん?
外国人観光客が日本に来て、どう思うだろ
「わーお!日本にはいまだにガソリン臭い車が走ってマス!」
「しかもずいぶん小さい!コレがケイですか!コビトが乗るようなキュートサイズ!」
とか言って馬鹿にされる事になるけど
まあガソリン車に固執してるような人は英語聴き取れないから実質ノーダメージかw
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 899e-XjZ6)
垢版 |
2022/01/07(金) 19:55:55.21ID:jxpD7r3h0
そもそもEVはカーボンニュートラルの為に導入される
日本はクリーンエネルギーじゃないのでEVはカーボンニュートラルじゃないというのはおかしい
本来はクリーンじゃない発電方法の早期見直しを求めるべきだ
そこがEV嫌悪厨の建設的じゃないところだ
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4590-wsJq)
垢版 |
2022/01/07(金) 20:03:59.69ID:Bvb6SEgj0
>>871
発電方法の見直しとは言っても、
太陽光は日本の四季に合わない、非効率。
風力も設置場所とコストに問題。
地熱も設置場所とコスト問題と地権。
水力もコストと環境破壊の問題と、
問題だらけなんだよね。
原子力がメルトダウンリスクを無視すれば1番安くなるが、世論的に厳しいし。
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ee6-7s43)
垢版 |
2022/01/07(金) 20:03:59.88ID:kO+vl9jZ0
EVならオイル交換必要ないじゃん。
Vベルトもいらねえし、回生ブレーキでパッド交換も少ねえじゃん。
メンテはほぼほぼいらんじゃん。
ジジイの知識なんかいらん
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e28-Zovn)
垢版 |
2022/01/07(金) 20:04:31.09ID:0CjqyMG30
トヨタは総生産台数の8割を海外市場向けに販売してるんだから、
「日本の電力の発電で再生可能エネルギーの割合が小さいから、EV作らないんですよ」
とか言うのは理屈が成り立たんのよね
「EV作って再生可能エネルギーの割合が高い国では売ってますが、でも日本市場では売りませんよ」
っていうならこっちも納得なんだけどな
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e28-lcDu)
垢版 |
2022/01/07(金) 20:07:13.64ID:jm7RSHRO0
ほしい人には売る
法的規制のある国では適合するものだけ売る
商売人はそれだけだぞ

そんで100年くらい前まで教会が支配してたヨーロッパが新しい宗教に目覚めたからって日本の政府が相手にする必要ねーんだわ
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ee6-7s43)
垢版 |
2022/01/07(金) 20:07:38.54ID:kO+vl9jZ0
>>879
車重っていうか回生ブレーキだな。
EVに限らずHVはタイヤの消耗早いもんな。
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ee6-7s43)
垢版 |
2022/01/07(金) 20:15:03.19ID:kO+vl9jZ0
>>883
エンジンねえんだからエンジンオイルはねえよ。
リーフで使ってるの少ねえミッションオイルだけ。しかも定期交換必要ないから量見るだけ。
ブレーキフルードくらいじゃね
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ee6-7s43)
垢版 |
2022/01/07(金) 20:18:22.69ID:kO+vl9jZ0
>>883
トヨタのTHSにはファンベルトもパワステベルトもクーラーベルトも無いが。
そりゃそうだよな、ほとんどエンジン回らねえんだもの。全部電動だわ
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ee6-7s43)
垢版 |
2022/01/07(金) 20:28:31.83ID:kO+vl9jZ0
EVのウィークポイントはタイヤの減りと充電設備だけ。
充電コンセント設置できる自宅や会社勤めなら、何も問題がない。
貧乏人は無理かもしれんけど富裕層なら余裕だろ。だからbz4xは700万なんじゃね。
トヨタはようわかっとる。
貧乏人は客じゃない
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e28-Zovn)
垢版 |
2022/01/07(金) 20:28:32.50ID:0CjqyMG30
>>5
> AEVをダシにして他者(ガソリン車オーナー、日本、メーカーなど)を貶めたいということが目的の人(EVや環境はただの手段)

これってさ、日本メーカーはまともなEVを作れないっていう前提でしょ?
「日本は全方位なんだからEVも余裕だー」っていうありがちな設定と全く反対だけど、
「日本はまともなEVをこれからも作れないだろう、そこは認めます」っていう事でいいんか?
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45b8-kSYd)
垢版 |
2022/01/07(金) 20:35:37.53ID:qLLYkZad0
>>888
前提が無茶苦茶だな。貶めるために作れないという前提にしてるるんだろ。そういう人は現実に作れても関係ない。君のように。そもそも日本ではEVに傾倒する意味もないが。
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e154-QhZx)
垢版 |
2022/01/07(金) 20:38:11.36ID:P6gX7nRD0
テスラが2021年第4四半期の台数実績を発表〜過去最高でスバルやレクサスを超えた
https://blog.evsmart.net/tesla/tesla-q4-2021-production-and-deliveries/

>ということは、テスラ社はすでにスバルを超えていて、マツダも視野に入っている感じです。
>日本の中堅メーカーと、肩を並べる規模だということがわかります。しかも、テスラ社の車種は4車種しかないうえ、
>全体の97%を『モデル3/Y』が占めています。つまりわずか2車種で、スバルやマツダと同規模になっているわけです。

>このほか、高級車部門で競合しそうなレクサスは、2019年の販売台数が約76.5万台、2020年は約72万台でした。

テスラさん、2車種でスバル・マツダ・レクサスと互角の戦いをしてしまう( 一一)
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e154-QhZx)
垢版 |
2022/01/07(金) 20:52:11.59ID:P6gX7nRD0
サブスク・EV・異業種参入…車はどうなるのか情報交換[ReVision 次世代ビークルサミット]
https://response.jp/article/2021/10/07/350150.html

>ソニーが車両開発を行おうと思った経緯について、川西氏は次のように語る。

>「ソニーはフィーチャーフォン(ガラケー)からスマートフォンに切り替わる時代を当事者としてやってきた。
>スマートフォンでは通信事業者ではないプラットフォーマー(アップル、グーグル)が市場を牽引した。
>背景にはハードウェア価格の相対的な低下、ライフスタイルの変化などもあるが、同じような変化がCASEによってもたらされる予感がした。
>ならばと車両開発のプロジェクトをスタートさせた」

これ正解だね、これまでの自動車はガラケーになる( 一一)
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e154-QhZx)
垢版 |
2022/01/07(金) 21:03:32.73ID:P6gX7nRD0
ポールスターが自社製電気自動車のLCAを公表〜ユーザーの信頼獲得へ業界を牽引
https://blog.evsmart.net/ev-news/polestar-revealed-life-cycle-emissions-of-their-electric-vehicles/

https://blog.evsmart.net/wp-content/uploads/2021/09/03_Polestar2_CFP.jpg
https://blog.evsmart.net/wp-content/uploads/2021/09/04_Polestar2_CFP.jpg
https://blog.evsmart.net/wp-content/uploads/2021/09/05_Polestar2_CFP.jpg
https://blog.evsmart.net/wp-content/uploads/2021/09/06_Polestar2_CFP.jpg

これが”本物”のLCAのデータな、きちんと”実車”での比較( 一一)
0904(ワッチョイW e97b-EhDY)
垢版 |
2022/01/07(金) 21:37:26.52ID:SmcTES4h0
ここの論調は、「気候温暖化は空騒ぎ」。そうだと良いと思うけど、実際どうなんだろう?温暖化の懸念だけなら4-50年前からあって、京都議定書の頃には政治課題になるほど本格化し、ここ2-3年の異常気象で火が付いてる。先送りを繰り返して来たが無くなる気配は無い。
問題はパニックになるような激変が4-50年内にあるか?
@ 深海のメタンハイドレート、CO2ハイドレートの崩壊などにより、一時的にも温暖化急加速する可能性。
A 北半球の偏西風の衰弱ないし停止などで、一時的にでも大陸内陸部などが人の住めない、又は全く耕作不能な異常気象が起きる。
B 表層水と深海水の温度差の増加により、海水循環が衰弱し無酸素海域が広がる。海から硫化水素が出たりとか、何かトンデモな事がおきないかな?
う〜ん。
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be88-4Fdz)
垢版 |
2022/01/07(金) 21:42:20.15ID:A6n9xCUP0
>>833
アンチEVはアンチスマホ、アンチデジカメと同じ情弱の負け組
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4590-wsJq)
垢版 |
2022/01/07(金) 21:47:40.95ID:Bvb6SEgj0
>>904
温暖化に伴う気候変動と今は言うらしいが、そんな劇的な変動はしないと思う。
もっと地味で真綿で首を絞められる様に、漁獲量減少とか不作とか、様々な物品流通への影響からの値上げとか、集中豪雨などの地域的な自然災害とか、たまたま今年はそうだったと言われるような変動が続いていくかも。
まぁ脱炭素を今更したとしても、既に変わりつつある状態を戻すことはできないし、今の状態に応じて生活を変えるしかない。
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3dab-nofO)
垢版 |
2022/01/07(金) 23:09:28.71ID:ocNOlze80
>>877
電池交換に百万以上の出費やん
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3dab-nofO)
垢版 |
2022/01/07(金) 23:12:49.87ID:ocNOlze80
>>906
スマホは便利だけどEVは不便じゃん
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3dab-nofO)
垢版 |
2022/01/07(金) 23:15:00.92ID:ocNOlze80
>>902
多気筒エンジン車を所有したことが無いんだね
可哀想に
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-TYuT)
垢版 |
2022/01/07(金) 23:36:11.00ID:pJVWD/xtd
充電設備の電力?
日本は日本の自動車メーカーや電力会社が束になってるから、いちいち供給電力の心配はヤボじゃないか?
高速道路は心配いらなくなるだろう
街はディーラー以外にガソリンスタンドが充電スタンドに少しづつ変わっていくのではないかね?
日常の充電環境が悪くない人から普及していくだろうから、ペースはゆっくりかもな
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d5e-ddGH)
垢版 |
2022/01/07(金) 23:50:09.86ID:K/dxs6yu0
>>925
自分あまり詳しくないのであれなんだが
この前公的な充電スポット整備の中心になる会社決まったみたいだけど
そこでいってたスペックがテスラやVWが整備しつつあるものに比べて貧弱なような?
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d5e-ddGH)
垢版 |
2022/01/07(金) 23:52:36.05ID:K/dxs6yu0
>>919
そんなの余程当たりが悪いか初代リーフくらいかと
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4688-dPMp)
垢版 |
2022/01/07(金) 23:53:14.31ID:xxaFY9FQ0
日本市場で多くの営業利益を上げているらしいメルセデス等のドイツ自動車メーカーは日本国内でEVが普及しないとシェアを失いかねないからネットで必死で工作してるのバレバレだなw
クリーンディーゼル詐欺ポンコツマイルドハイブリッドしか作れないんじゃEV売るしかないから追い詰められてるのがモロに出てるw
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d5e-ddGH)
垢版 |
2022/01/07(金) 23:55:11.07ID:K/dxs6yu0
>>903
ちょっと田舎だと成人ひとり一台だよ
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4688-dPMp)
垢版 |
2022/01/08(土) 00:05:03.10ID:XLxfW33U0
>>932
ああMBはすごく気にしてるんだね
良くわかった
クリーンディーゼル詐欺にポンコツマイルドハイブリッドが購入層にバレてきたから販売も停滞気味だからね
技術劣等国家ドイツってイメージが若い層にかなり浸透してるからこれから大変だー
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4688-dPMp)
垢版 |
2022/01/08(土) 00:12:26.56ID:XLxfW33U0
クリーンディーゼル詐欺ポンコツマイルドのドイツを始めとする技術劣等国家群欧州はEVでテスラや中華メーカーに欧州市場をこれから荒らされそうだからまたルールチェンジでEVから別のものに移行だろうな
efuelか水素、そしてまさかのディーゼル回帰やね
ここのEV推進信者もそれにあわせてEV最高!からEVなんて不便極まりない所詮100年以上前からある枯れた技術 時代は水素!efuelとか言いだすよ
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-Mmk1)
垢版 |
2022/01/08(土) 00:26:33.65ID:1ZydOjx5d
水素をやたらと否定的なヤツは鮮人かも
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 899e-XjZ6)
垢版 |
2022/01/08(土) 00:29:42.00ID:3rnJ/DK/0
>>892
テスラはEVだけでスバルの台数を超えたってことだもんな
しかもこれから本格的なEV市場の幕開けだというその前にな
もうテスラ以外のメーカーは間違いなくテスラは脅威だと思ってる
日本は全方位だからすごいー、日本が本気出せばテスラよりすごいEV造れるんだぞーとのんきなのはこのスレのEV嫌悪厨のみ
国民が危機感持たないとこの国沈没するぞ
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 819f-IeG5)
垢版 |
2022/01/08(土) 00:47:22.08ID:MTW31y2r0
>>887
>EVのウィークポイントはタイヤの減りと充電設備だけ。

それは無理がある
金持ちでも値段に見合わないのにそう簡単に金は出さんぞ
充電設備があっても充電時間は掛かる
航続距離は使い方で変動が激しいし、数年乗ったら二束三文でしか売れない
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-TYuT)
垢版 |
2022/01/08(土) 01:19:55.47ID:jlJRmk0Od
>>927
電力の話ね
仮にトラック用にでもChaoJiとかバンバンつける未来では、電力会社は強くないかな?
様々な場所でソーラーも活用するべきと思うよ
日本は2024年までスマメーターも100%にするし、随分進んでるしね
スマートグリッドの環境は送電線網も電力を無駄にしないためにも大切
ミクロだけじゃなく電力会社とどうしのマクロな連携ももっと融通ではなく合理的にやれるといいよね
寒波や雪で東京が電力が足りなければ隣と言わず、その時に九州が余っていれば、九州→○→○→○→東京ってね
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3dab-nofO)
垢版 |
2022/01/08(土) 02:36:19.07ID:1ieFQxes0
>>938
あいつら諦めたみたいだからな
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3dab-nofO)
垢版 |
2022/01/08(土) 02:39:41.93ID:1ieFQxes0
ソーラー ソーラーってパネルの寿命は30年とか言ってるけど
本当は20年じゃないの?
いずれにせよ次世代に負担をかけるよね太陽熱発電は
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-DHCq)
垢版 |
2022/01/08(土) 04:02:11.44ID:rdhcuoGcd
>>947
何を心配してるのかわらかん
リサイクル進むだけじゃないか?
パソコンに自動車も変わらんやん?
技術向上低価格効率化はまだまだこれからだろうけどね
もしかすると価格の数%はかかるかもしれないね
住宅の解体廃棄モロモロ費用なんて、500〜1000万かかるやん
そこで5万10万かかりますと言われてどうかというところじゃないか?
何もなければ、日本メーカーのパネルそのものは20〜30年は持つといわれているし、実際パネルそのものはもっともつんじゃないかな
それは何十年の前のパネルの実績の話であって、今はその2倍以上劣化さないパネルもあるが、長期に渡る実績ないというだけだしね
様々実績からウィークポイントも浮かび上がり改良も進んでいるだろうし
25年出力保証(交換修理)するメーカーもあるし、メーカー側はかなり自信があるんだと思っているけどね
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3dab-nofO)
垢版 |
2022/01/08(土) 04:13:09.98ID:1ieFQxes0
朝日ソーラじゃけん
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-Mmk1)
垢版 |
2022/01/08(土) 04:45:45.02ID:1ZydOjx5d
太陽光パネルは結構前からあるのに大きく進化してない印象

結局未だに雪や雨だと効果を発揮出来ないし、後始末の問題と高コストである事
大寒波のせいで東北や北海道でそのデメリットがモロに出たね
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-DHCq)
垢版 |
2022/01/08(土) 05:51:26.03ID:LddeWbchd
>>950
温暖化による気候変動でもう極端な気象になるらしいからね
蓄電や燃料電池、貯蔵や小型な発電が重要な役割になるね
コストは太陽光だけなら圧倒的に安いんじゃないか?
買取も安いし、買い取り後は激安なわけだしね
バランスはFIPが4月始まる
売電するビジネスとしてはどうか知らんがねw
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 46ab-nofO)
垢版 |
2022/01/08(土) 06:10:27.75ID:Pm02Tn6y0
朝日ソーラーの元社員はまだ太陽光パネル詐欺ビジネスをしてんのか
パネルより蓄電池の技術の方が大事
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMb6-nY/0)
垢版 |
2022/01/08(土) 07:08:45.79ID:/LiKiYdaM
EVのリセールは群を抜いて悪いよな
一年で半値以下になるし
中古で買ったテスラがタイマーが発動して保障が切れたタイミングでバッテリー故障、修理代250万円。
激怒して爆破というのを他人事だとは思わない方がいい
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 899e-XjZ6)
垢版 |
2022/01/08(土) 08:19:50.19ID:3rnJ/DK/0
>>943
そもそも日本のクリーンエネルギーが遅すぎたんだから同時にやってけばいい
そんな事言ってたらそもそも自動車自体をフランスとかで造って逆輸入するって話になるぞ

>>954
初代リーフ以外はリセール悪くないんだけどね
そうやってミスリード広げてEVの印象を悪くする
章男社長の550万人の雇用がーもね
実際雇用が失われるのは30万人と言われてるのに
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e2d2-CTdg)
垢版 |
2022/01/08(土) 08:20:58.69ID:VjnDQCzd0
EV購入する人の大多数は車2台か3台(もちろん一人当たり)持てる人でしょうね

つまりはそこまでだ

毎日10km20kmしか乗らないが
(EV推進派の主張はこの部分で合致)

年に数回は100kmこえることもあり
(ここで充電30分でまかなえるというEV推進派の主張がギリ)

10数年に1回は500kmを超える経験がある
(ここで破綻する)

という経験を有する大抵の庶民の大多数は
最後の部分でEV購入を躊躇するだろう

EV推進派は夢みすぎ
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sad6-XjZ6)
垢版 |
2022/01/08(土) 08:29:28.60ID:2kiIto5ha
>>956
数年に1回の500kmは諦めて公共交通機関使えばええやんって考えがEV推進派
その為にバッテリー大きくしたり、PHEVにしてわざわざエンジン載っけたりするのは無駄って考え
自分の車の使い方を把握して割り切るところは割り切る
まあ日本人はそれが出来ないんだけどね
月に500km位しか乗らないのにハイブリッド買っちゃったりするから
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 62dd-Y4XR)
垢版 |
2022/01/08(土) 08:40:33.35ID:9S11OKYB0
>>956,957
両方とも考え方のベースが車の性能から考えてるのが間違ってるんだよな
車の性能から生活を考えるなんてありえないんだよね
庶民は最初に経済性ですよ金がない事には始まらない

まず車両価格が高いから買わない
充電設備のたくさんある便利な街じゃないと不便だから買わない
便利な街は住宅価格が高いからそもそも家を買えない
不便な街だと駐車場に充電設備が必要だけど設置に金がかかる
駐車場の広い土地も必要なので地下の安い田舎じゃないと買えない
何重にも経済的なハードルがあるんだよ
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45b8-kSYd)
垢版 |
2022/01/08(土) 08:44:27.83ID:HReF4o6g0
>>964
その経済ハードルを無視して、世界の潮流だから、ガソリン車は乗れなくなるから、環境のためだから買えというのがEV派。本人は安いガソリン車も買えないけど。
EVの営業マンにこんなこと言われてEV欲しい!買いたい!ってなるわけないだろ。
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45b8-kSYd)
垢版 |
2022/01/08(土) 08:45:30.51ID:HReF4o6g0
正確にはEVに変えろじゃなく、みんな車乗れなくなれだろうけど。
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45b8-kSYd)
垢版 |
2022/01/08(土) 08:48:33.69ID:HReF4o6g0
>>968
HVはガソリンの発電で家庭用電源が取れるオプションあったな。
PHEVも同じじゃない?
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 899e-XjZ6)
垢版 |
2022/01/08(土) 08:48:37.87ID:3rnJ/DK/0
>>959
逆に考えろ
ハイブリッドが必要ないのに買っちゃったりする国民だ
安いAndroidで十分のはずだがあのくそ高いiPhoneの普及も日本は高い
つまり周りが買い出すと買っちゃう国民性なんだよ
自分にとってのベターが考えられない
1つの目安としては10%越えてくるとブレークスルーする可能性があるとも言われている
政府は補助金たんまり付けてそこを狙ってるんだよ
ハイブリッドだって補助金貰ってブーストしたんだし
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e2d2-CTdg)
垢版 |
2022/01/08(土) 08:51:55.25ID:VjnDQCzd0
>>967
車の個人所有禁止
全てはバッテリーの統一規格のもと
公共共有財として移動担体を社会が供給
一定の大きさの”乗り物”にシェアで乗る
その”乗り物はなんらかの電気の需要の低い時間帯に交換式バッテリーで充電しておく
その充電場所は専用の変電所がある
長距離移動は全て電車+”乗り物”
お一人様ぶらり旅で適切な乗り物が経済的に提供できない地方観光は電動原付

こんな感じかね成立するの
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45b8-kSYd)
垢版 |
2022/01/08(土) 08:54:30.16ID:HReF4o6g0
>>971
土地を所持できない中国のような国家や北朝鮮なら無理矢理可能かもね。民主主義国家だとそんことすれば政権がひっくり返る。
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e2d2-CTdg)
垢版 |
2022/01/08(土) 08:55:30.89ID:VjnDQCzd0
>>970
エコカー減税で取得価格が遡上にのったら
圧倒的メリットがあったんだよHVには
ああ燃料いれにいく頻度へったわ
長距離ドライブもスタンド気にせずに楽だわ
楽だったのよ

そして売れてコストダウンして最後にはアクアの登場

単純に補助金で同等の価格になっても
圧倒的デメリットの車かうかね
おりゃー買わないね
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d5e-ddGH)
垢版 |
2022/01/08(土) 08:58:46.25ID:V16WyT8i0
>>958
それは製造工程、充電、リサイクルまでで電源構成がどうなるか次第
EUはすでにイーブンなので今後は一層普及する
日本ではたぶんHVに勝てない
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spb3-hO4U)
垢版 |
2022/01/08(土) 09:01:50.04ID:mCazHf8Jp
二輪は何とか持ってそう

902 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e154-QhZx) [sage] :2022/01/07(金) 21:34:50.99 ID:P6gX7nRD0
自動車の排ガス臭いんだよ、でかいだけ
バイクみたいにエンジンのいい音もしない
さっさとEVにしろ( 一一)
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f62-zU9s)
垢版 |
2022/01/08(土) 09:05:40.97ID:7rhAilR70
純ガソリン車でリッター150円燃費15 kmのとき
10万キロ燃料代100万円

EVでkwh30円電費6km/kwhのとき
10万キロ電気代50万円

つまり10万キロ走ったときに燃料代は
50万円安くなる。

さて、車格にもよるだろうが
車の価格差はどのくらいでしょうか?

10 万キロしか走らないなら
車の値段は50万円差までが許容範囲ですね。
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f5e-twoD)
垢版 |
2022/01/08(土) 09:09:24.57ID:V16WyT8i0
>>973
日本の乗用車の実走みれば
距離乗る人がガソリン車やHV選べば大丈夫
毎日朝満充電になってるというのはなかなか便利
暖房は確かに電気を食うけど
実際には外に出た服のまま乗り込んでついたらそのまま降りるので
弱い暖房とシートヒーターで十分

若者は車離れしてるし一戸建て持ち家じゃないと利便性は薄いけど
日本の電源構成ならその位で十分だと思う
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffab-Q8Sl)
垢版 |
2022/01/08(土) 09:09:49.95ID:Pm02Tn6y0
>>979
潰れたGSを利用すれば2億くらいで出来るとか
全国1万ヵ所税金で造れば良い
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df03-Io4X)
垢版 |
2022/01/08(土) 09:11:21.91ID:lyFCVWYL0
>>980
カワサキがストロングHEVバイクと言うのを開発してるらしいぜ…
さすが変態メーカー

https://news.webike.net/2021/10/07/208647/
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df9e-D8eM)
垢版 |
2022/01/08(土) 09:13:17.31ID:3rnJ/DK/0
>>973
エコカー減税入れてもガソリン代で元を取るには月に700km以上乗らないとダメでしょ
それにEVはハイブリッドよりもさらにランニングコストが安い
リッター換算で50〜75km走る
ハイブリッド並の値段になったら長距離乗らない一戸建ての人が一気にEVに流れて来るだろうね
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffab-Q8Sl)
垢版 |
2022/01/08(土) 09:13:19.85ID:Pm02Tn6y0
>>983
50kmも走らないだろうけど近所まわりくらいなら使えるな
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fd2-2G4o)
垢版 |
2022/01/08(土) 09:15:27.08ID:VjnDQCzd0
>>984
買い物カー 通勤カーと割り切れる層はね
都会なら成立するかな

自分は地方民の視点
まず車必須
そして親戚の不幸で夜中に爆走した経験は結構な確立で家族で共有している
個人所有できるのは軽かアクア
さて同等価格のEVでました
日常の99%は大丈夫だが豪雪災害 大雨災害 身内の不幸 etc

今車購入を支えてる地方庶民の大多数はEV選ばないと思いますけどね
ちなみに自分の周囲はほぼ2台目3台目のサブカー
BEVがなくてもなんも困らない層”だけ”が興味もってるね
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fd2-2G4o)
垢版 |
2022/01/08(土) 09:18:43.50ID:VjnDQCzd0
>>987
取得価格とランニングコストだけでHVが売れたわけじゃないよ
”楽”という要素を浅く見すぎでは
とはいえこれも自分の思い込み 根拠がないのは確か

都会の民と地方の民の車に対する間隔の差も根っこにあるのかな
1台しか持てない地方民の選択肢には乗らないだろうと思うけどね
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df03-Io4X)
垢版 |
2022/01/08(土) 09:24:28.24ID:lyFCVWYL0
日産三菱連合の軽EVって、それなりに受け入れられるんだろうか?
それとも…
逆にどういう層向けに訴求するつもりなのか
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffab-Q8Sl)
垢版 |
2022/01/08(土) 09:29:48.71ID:Pm02Tn6y0
>>991
乙です
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffab-Q8Sl)
垢版 |
2022/01/08(土) 09:32:42.09ID:Pm02Tn6y0
>>994
ちょうど妻の実家に帰省するシトロエンのEVオーナーの動画観た
スゲー面倒臭い感じ
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffad-MwSs)
垢版 |
2022/01/08(土) 09:40:17.19ID:p50wCupn0
>>987
ランニングコスト?
電池EVはすごく高いんだが分かってないのか?

例えば、安EVのリーフにしても15万円/1年の劣化償却がある。
一方HV(やエンジン車)に固有の消耗品代(オイル、オイルフィルター、クーラント液、
エアフィルター等)はたった2万円/1年だ。

つまり、25km/L走るストロングHVの約2万km走行分のエネルギー代金を、
電池EVでは知らぬまに毎年自動的に払わされてるようなもんだ。w
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 0時間 45分 17秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況