X



EVが日本で「絶対に」普及しない6つの理由 ★6
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/26(月) 14:58:19.44ID:My8d4SSr0
その1
そもそもEVを推進してるのは世界でEUだけ。そのEUは高齢化アンド景気減速でオワコン。
ロシアやイランやサウジやブラジルなど世界的に成長してる新興国はみんな石油が取れる。
アメリカもシェールオイルが取れるようになったのでガソリン推進派。

その2
バッテリーのサイズが大きくて車のデザインがダサくなる。
ガラケー→iPhoneやウォークマン→iPodのように技術発展というのはデザインの向上を伴ってこそ成功する。
デザインが退化する技術発展などこの世にない。

その3
日本のような広い国土で充電ステーション完備は不可能。
ガソリン運んでくるだけのガソリンスタンドと比較してもEVは急速充電など特殊な設備が必要。

その4
値段が高すぎる。しょせん金持ちの道楽。フォアグラや毛皮のコートみたいなものを消費しまくってた金持ちの罪悪感を満たすためだけのアイテムでしかない。
カップヌードル食べてユニクロ着てる一般人には無関係。

その5
世界的に電力不足。アメリカでも中国でも停電が起きている。
日本でも震災が起きれば電力ストップする。
こんな状況下で限られた自動車のバッテリーに電力を奪れたらたまったもんじゃない。

その6
中東の政情安定化。
そもそも脱石油論が始まったのはイラクなどの政情が不安定化して石油が安定供給できなかったから。
アメリカの介入でイラクの政権は崩壊し、まともな政府が誕生した。
昔はイランとサウジなど対立してる国も多かったが、今では中東の大多数の国は仲直りしてるので心配することはない。

■前スレ■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1625783560/
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/26(月) 16:08:41.13ID:wXXXeqdE0
前スレでもあったけど未だに地球温暖化は嘘だとか欧米中の陰謀論とか唱えてる奴ってヤバくないか?
10年くらい寝てたのか?って思ってしまう
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/26(月) 17:10:11.08ID:p8fUQlv00
■鄭州大洪水 中共大本営発表では死者50数人、実際は数千人?
www.youtube.com/watch?v=8FfyAoPekKs
異様な国家の悲惨な国民

GDP数字は大嘘(実は日本以下の3位かもしれないという経済学者の分析著書アリ)
電池EV販売台数も大嘘 電チャリの上位互換4輪(C-PODの劣化版)までカウント
武漢ウィルス死者数も2桁は過少報告と言われ、未だに各地のロックダウンあり
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/26(月) 17:31:25.14ID:p8fUQlv00
>>2
情弱馬鹿さん?
だからさ、科学界では温暖化も寒冷化もどちらも仮説で決着はぜんぜん付いてないんだよ。

現代の「環境カルトによるCO2狩り」は、中世の「基督カルトによる魔女狩り」と一緒で、
本性が迷信深い欧米人の「業」みたいなもんだ。w

■2030年に世界は氷河期突入、確率は「97%」とザーコバ教授
https://www.news-postseven.com/archives/20170130_488474.html?DETAIL
まぁこういう主張をすると、今のカルト的なヒステリー状態の欧米では学者としての地位や出世に
も関わりかねない。だから中々言い出しにくいんだよね。言い出すのはすごく勇気の要ること。

中世の魔女狩り時代にも当時の知識人の殆んどが口をつぐんだのと一緒だ。だが現代においては、
実はこの手の議論がネット上に「少なからず存在する」のが救いか。
偏屈なオールドメディアが例によって「全く」報道しないというだけ。

つまり、どちらの仮説が正しいのか、真実は誰にも分からない。
(ただし、今の世界の先進国では、「政治的」には「温暖化仮説」派が多数派だ)

で、そのオールドメディアしか見ない情弱老人にとっては、オールドメディアが報じることが「この世の全て」だからね。
まぁ鬼籍入りも間近だから、それはそれでシアワセなのかも知れないね。www
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/26(月) 20:47:52.73ID:pWvPIS+X0
死ぬ覚悟も犯罪者になる覚悟も出来てるぞ
もし惨めな人生ならお前らの思い通りには最後までならん
最後のシナリオは自分で選ぶ
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/26(月) 20:59:05.08ID:p8fUQlv00
■異様な国家の悲惨な国民
1.8kmのトンネル道路が5分で水没(ダム無警告放水?)・・・水没した数百台の乗用車やバスの被災死者は?
www.youtube.com/watch?v=fr-zaBbil4Q
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/26(月) 21:00:16.48ID:p8fUQlv00
>>6
寒冷化懐疑論もね ♪
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/26(月) 21:06:26.49ID:p8fUQlv00
>>7
>もし惨めな人生なら

もし  じゃないだろオマエの場合。w

オマエみたいな「頭の配線がチト足りない馬鹿」は、
日本のような「世界でも公平な国」では負け犬にしかならないんだよ。www
あきらめろwww
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/26(月) 21:18:54.28ID:pWvPIS+X0
世界よりは公平でも全く公平ではないな
心をつかむか掴まないかの差だけでしかない
俺もこういう役を無理やり演じさせられている面もあるしな
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/26(月) 21:20:28.10ID:pWvPIS+X0
一方的な扱いに差がありすぎるし納得することはない
俺もやつと同じような人生にしてもらいこれから勝ち組になるんだ
なれないなら全て自分自身で破壊するのみ
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/26(月) 21:58:22.40ID:YI0Yry0E0
家庭で充電可能→充電スタンド需要がない→充電スタンドで採算取れない→充電スタンド増えない→近場移動しか使えない

補助金入れないと充電スタンドの普及は不可能。あと充電スタンドの寿命は約10年。ガソリンスタンドと比べものにならない。

バッテリーの技術革新が起きて、低コストで長距離走れるようになったとしても、充電スタンドが増えることはない。逆に航続距離増えれば家庭充電で十分となって、さらに充電スタンドの採算は悪化するだろう。

あと災害時、家庭充電できない場合のことを考えると、BEVは厳しいと言わざるを得ない。
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/26(月) 22:05:39.46ID:p8fUQlv00
>>18
ICCT(笑)

VW(笑)なんかの主張と、どっちが勝つんだろうねぇ www
●BEVは本当に環境に優しいか?VWが発表したCO2排出量の衝撃レポート
https://diamond.jp/articles/-/245304

VWも必死だし。w
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/26(月) 22:13:24.25ID:pWvPIS+X0
>>17
EVが増えたら市場原理によりスタンドも増えるだろ
店舗なんかも充電設備を設置したらたくさん客が来るようになる
水素とは違って市場原理が働きやすい
航続距離さえ一定のラインに達してれば外充電が必要なくなるからな
水素の場合は鶏が先か卵が先かになる
水素スタンドがないと燃料電池車を誰も買わない
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/26(月) 22:33:02.79ID:yhqdZAbhO
>>20
>EVが増えたら市場原理によりスタンドも増えるだろ
店舗なんかも充電設備を設置したらたくさん客が来るようになる
↑これと、これ↓
>航続距離さえ一定のラインに達してれば外充電が必要なくなるからな
矛盾してることに気付いてるかね?
BEVが増えても、外充電が必要ない程度の移動しかなかったら、
諸々のコストを負担してまで充電ステーションを設置しようとするところはなかなかないんじゃないかな
でも、よく言われる電欠の恐怖が拭えないうちは、
好き好んでBEVを選ぶ人なんて企業や自治体がシンボリックに導入するか、よっぽどの物好きくらいしかいないよ
それこそ鶏が先か卵が先かレベルだと思うが?
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/26(月) 22:33:46.99ID:YI0Yry0E0
>>20
家庭で充電できるというのが、実は充電スタンド普及の最大の妨げなんだよ。
ガソリンスタンドは、家庭でガソリンが入れられないから普及した。わざわざ家庭でできる充電を、充電スタンドまで行って金払って充電しないでしょ。
充電スタンドの寿命も短い以上、採算取れるビジネスにはなり得ないんだよ。
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/26(月) 22:37:15.63ID:p8fUQlv00
>>20
>店舗なんかも充電設備を設置したらたくさん客が来るようになる

「客」じゃなくて「乞食」しか来ないから
日本中のサービス充電スポットがどんどん閉鎖されてんじゃないかw
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/26(月) 22:49:45.28ID:yhqdZAbhO
わかってないなぁ
その数少ないBEV乗りがコ〇キ化してるから
特に店舗駐車場の充電ステーションが閉鎖されていってるって話じゃないか
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/26(月) 22:57:47.32ID:yhqdZAbhO
程度問題ではあるけど
日産ディーラーの件はそれはそれでどうなんだろうなとは思う
中古もあるとは言え、日産が売った車のユーザーを邪険に扱うのは
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/26(月) 23:03:59.43ID:p8fUQlv00
>>29
オマエが日産ディーラー側の人間なら、そんな乞食連中を丁重に扱えるのかね? 草
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/26(月) 23:08:47.62ID:p8fUQlv00
そもそも、電池式EVみたいな不便でクソ高いゴミにダボハゼみたいに飛びつく馬鹿なやつは
「頭のチト足りない変人=意識高い系なる一種のバカ」か「乞食系=充電乞食・補助金乞食」と
相場は決まってる。w
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/26(月) 23:14:58.60ID:yhqdZAbhO
まぁBEV売ってる店なのに充電もできないのか、
っていうクレーマーに付き合わされるよりは現状の方がマシかも知れねw
邪険にされる客にしてみれば、もう日産からは買わね、ってなる可能性は高いけど
退くも地獄、進むも地獄ってところかな
ある意味パンドラの箱を開けちゃったんだよ
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/26(月) 23:14:59.51ID:p8fUQlv00
■EV販売台数が世界で頭打ち、HV、エンジン車の時代は当分続く
https://diamond.jp/articles/-/231745?page=2

・・ブルームバーグが行った欧州での市場調査によると、BEVを買わない理由として「同じクラスの
乗用車に比べて割高」「航続距離が短い」「高速道路や市街地の充電設備が少ない」「充電に時間がかかり
ガソリン車やディーゼル車のように5分でエネルギー補給できない」などが挙げられた。

中国でウェブ媒体が行った調査でもほぼ同じ結果が出ている。
要するに、“BEVにはまだ価格競争力がなく、実用面でも弱点がある”というユーザーの評価が浮かび
上がってくる。

“BEVにはまだ価格競争力がなく、実用面でも弱点がある” → 言い換えれば 
”値段は高いのに糞まずい料理”。 www

そんなもの注文するのは馬鹿ばかりw

調査した欧州に限らず、世界中の自動車ユーザーの「総意」はそういうことだ。
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/26(月) 23:21:24.41ID:pWvPIS+X0
>>27
乞食を対象に販売したからだろ
旅ホーダイとか言って10年持たん航続距離も短いポンコツ売って騙した車会社が悪いだけだろ
それでリーフが日本でどれだけ売れてどのくらいの割合でいるんだ?
ポンコツ売るために乞食集めてほんの少し売っただけだろ
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/26(月) 23:24:04.59ID:p8fUQlv00
電池式EVなんぞをageたがるやつは、カキコみて「こいつは車自体のエアプやな」ってのがほとんど。
加えて「環境カルトの馬鹿信者=左巻き団塊みたいな負け犬ジジイ」w
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/26(月) 23:27:47.03ID:p8fUQlv00
>>34
まぁ日産は、手抜き丸出しのタダの直列HVを「これって発明?」とかのトンデモな詐欺文句で売るような企業だからね。w
そんな低級な詐欺に簡単に騙される「ド文系バカ」が結構いるのが日本市場、ってのもあるんだけどね。
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/26(月) 23:37:31.82ID:pWvPIS+X0
航続距離が短すぎるから充電しに来るってのが大きいからな
航続距離が長けりゃわざわざ充電しに来ないだろう
正に自業自得なのにせっかく買ってくれた客を貧乏人の乞食扱いするとは恐れ入ったもんだよ
まともな充電設備も無くあっても割高な充電施設しかないのが原因だろう
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/27(火) 09:18:34.35ID:bXnCC7Gp0
ちなみに現時点で給油所は3万箇所だが、
30年までに急速充電器が3万基、普通充電器が15万基設置予定だ
インフラが将来も今と同じ水準と考えるのは間違い
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/27(火) 09:38:08.50ID:/wBf9Wdy0
価格が高いからだよ
EVは200万円以下のが出できてからが勝負
EVを反対しているのはマンション、アパート暮らしの人(外で充電の必要がある)
ガソリン車より安けりゃ、一戸建ての人は買うよ(スタンドに行かなくても良いしオイル交換とかもなし)
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/27(火) 09:54:20.77ID:wFMyuD4s0
シティコミューターとしての需要はあると思うけど
しかし都心部になればなるほど結局、充電場所の問題が発生する。

急速充電でも30分とかかかってたら、都内であれば
駐車料金の方が高くついてしまう。
サービスを提供する側にも旨味が無いし
かといって価格上乗せしたらEV利用者のメリットが減る。

現時点では結局、EVの劇的な性能向上無しには普及は難しい。
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/27(火) 09:59:40.92ID:4QcAaIuK0
給油所と同じ件数では全然たらないんだよ
5分で終わる給油と同じ時間ですむならそれでいいけれど、例えば15分で
半分みたいなレベルになったとしても単純計算で時間3倍×満タンに2倍で
6倍の数が無いと充電渋滞が起きる可能性は高い(満タン求めた場合)
そこまでEVが大量に普及すればだけれどね
満タン求めなくても3倍以上無いと無理
しかも田舎にもある程度均一にね
一体誰が設置するのか、楽観派はそろそろちゃんと説明するべき
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/27(火) 10:07:17.11ID:So0PaMoW0
マンションとかだったらそれこそシェアリングでいいんじゃないか?
駐車場も電気代も月額コミコミで
ただみんながみんな通勤で使うとかなったら人数分いるけど
そうなると月額じゃなくて時間いくらのほうがいいかもね
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/27(火) 10:10:21.59ID:x/pLpWpr0
>>44
いかにも車のエアオーナーらしい妄想だね。w
値段よりエネルギー充填に長時間の文鎮化を余儀なくされる「致命的な退化」がすべて。
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/27(火) 10:12:28.91ID:So0PaMoW0
もうEVじゃなくて別に水素でもいいんだけど
ようするに俺が残りの人生で困らなければいいだけだから
燃費とか一切気にしない人生になればそれで問題ないし
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/27(火) 10:15:33.74ID:So0PaMoW0
一日中車に乗ってる訳でもあるまいし
スタンド自体に行く必要がなく
乗ってない時間寝てる時間に勝手に満タンになってればそれは利便性が高いというんじゃないか?
ついでに燃費も安い
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/27(火) 10:17:33.40ID:x/pLpWpr0
>>51
洗車やタイヤのエアチェックで最低月1くらいはスタンドに行くのが常識なんだが。
車も持ってないと思いつかないんだろうけど。
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/27(火) 10:20:47.15ID:3YXbtSZS0
>>43

>>17
充電スタンドを補助金使って大量に設置したとして、その維持費は電気代に上乗せするのかな?
家庭で充電可能である以上、充電スタンドで採算取るのは無理。ガソリンスタンドでしか給油できないガソリンとは全く違う。
寿命の問題も大きく、急速充電できるような設備の寿命は短く、インフラとして充電スタンドの維持は、さらに補助金必要。
出先で宿泊なら、その近くの家庭用充電設備をシェアする仕組みなんてのも考えれるが、セキュリティ問題で普及はしなさそう。
技術革新とは関係なく、充電スタンドの未来は暗いと思う。
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/27(火) 10:25:55.01ID:3YXbtSZS0
>>52
近場しか乗らないレベルの乗用車なら、BEVに置き換わる可能性は十分にある。ただし寒冷地、豪雪地帯はありえんけど。
しかし1日中運転するような物流関連については、今のまま化石燃料維持しかない。
役割分担すればいいんだし、化石燃料を全て排除するというのが、まず無理だから。
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/27(火) 10:27:32.35ID:wFMyuD4s0
急速充電5分以内
航続距離はエアコン使いまくって500km以上
バッテリーは最低5年は劣化せず上記性能を担保

これが実現できなきゃEV普及は無理。
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/27(火) 10:27:57.92ID:x/pLpWpr0
>>52
燃費安い? 馬鹿かよ。www

リーフの電池劣化による毎年15万円分の減価(下取りでも何でもこれくらい)を計算できないのか。w
毎年15万円という事は、今時のマトモなHVの2万5000キロ走行分のガソリン代が出ちゃうということだぞ。
つまり、
電池式のEVなんぞ、実の所は恐ろしく非経済な代物ってこと。w
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/27(火) 10:30:58.02ID:TdDC3cK20
FT法でバカスカエネルギー突っ込んでグリーン水素()やグリーンエタノール()かC8〜C12合成して化石燃料でない!環境にやさしい!欺瞞燃料使うんじゃない
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/27(火) 10:35:25.25ID:3YXbtSZS0
>>61
確かに。そういう方向性に向かうんだろうね。
けどガソリンは、エネルギーを蓄える形態としてかなり優秀だから、使う手段や仕組みは残すべきと思うけどね。
とりあえず化石燃料全廃、電気の時代って妄信するのは良くないとは思う。ホンダは本当にそれでいいのかって思うわ。
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/27(火) 10:40:50.22ID:So0PaMoW0
>>66
だけど経済って同じところにとどまっていたほうが安定的に稼げるけど
独占的な商売じゃない限り通用しなくなる
そして後50年100年後もガソリンエンジンで行くのか?それでいいのかって話
もっと便利で平和な世の中になってみんな幸福な社会のほうがいいんじゃないの?
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/27(火) 10:47:53.36ID:qzbDh/Ud0
世界がEV当たり前の10年後20年後に日本だけが今と同様にガソリンで動く軽自動車だらけだとして、
それは日本が落ちぶれた事を意味しているのであって、EV側に問題があるって事ではない
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/27(火) 10:51:50.93ID:x/pLpWpr0
>>65
じゃ買えよ。w 俺は買わんけど。
つーかこれから何十年もHVが買えるんだから。別に、好きな奴は買ってもいいんだよ。

というか、PCやスマホみたいな軽微な電力出し入れの優しい使い方でも
バッテリーの劣化は避けがたく酷いことは誰でも知ってるだろーに。
テスラってPC用バッテリーの多数接続物だろ。w

せっかく「電池式EVなんて不便でクソ高いゴミだよ」って車のエアさんにもオシエテあげてんのにさ。www
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/27(火) 10:51:50.99ID:3YXbtSZS0
>>67
ガソリン主役の時代は終わるとしても、脇役としては必要だとは思うよ。石油精製する際の有効活用先だからね。
ただ比率は落とすべきだし、その代わりの1つがEVだろう。ただ選択肢はEVだけじゃなく、水素もあれば他もあるってこと。
電気は、残念ながら電気のまま蓄えるのは非常に難しく、本来貯めるという形に向いてない。別の形で保管して、電気エネルギーに変換するのが効率的にも望ましいと思うけどなぁ。
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/27(火) 10:52:58.10ID:x/pLpWpr0
>>73
水素のFCはあれも立派なEVだから。間違わないように。
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/27(火) 10:56:58.52ID:So0PaMoW0
>>73
だから大容量の余剰電力の貯蔵に水素
小容量の貯蔵にバッテリーでいいだろ
もういろいろ次世代バッテリー的な技術もたくさんあるだろ
わざわざ禁止したり邪魔したりしないでいいだろ
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/27(火) 11:08:58.78ID:So0PaMoW0
トヨタや日本の企業は応援してるよ
だけど残り少ない人生までひどい仕打ちみたいな人生を押し付けて来るつもりなら攻撃に転じるつもりだ
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/27(火) 11:16:37.08ID:So0PaMoW0
>>83
そんな丁寧語使われても奴隷には絶対ならんから
残りの人生は自由に生きさせてもらうしやりたい事をやるだけの人生にする
それでいいね?
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/27(火) 12:06:13.24ID:4QcAaIuK0
色々いわれる日産だけれど、EV出してからいろんなマンション組合などに
充電設備設置してくれるよう働きかけはしてきたんだよな
それもほとんど効果が無かったと言う現実があるんだけれど
主に管理組合のシステム的な理由で
これが簡単に変わるものなの?特に都市部で
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/27(火) 13:14:45.21ID:YF5ZzdY50
>>86
働きかけって何?
どうせ組合が負担重いアホみたいな提案でしょ
システムも含めて金の問題なんだからボランティア気分で働きかけ(笑)なんてするから悪い
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/27(火) 14:02:37.00ID:qxcQRtbB0
>>86
マンションの管理組合は居住者が作っているので、例えば無料で充電設備付けます。
利便性が上がりマンション価値も上がりますよとかなら、総会でOK出ると思うよ。

マンションの通信設備(光ファイバー)とかそんな感じ。
充電設備つけましょう。費用は管理組合(住民の積立金)からでは通らない。
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/27(火) 15:04:45.84ID:BvBfvGrp0
近いうちに理事会で提案してみよ
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/27(火) 15:51:00.00ID:pzHhvvFFO
>>77
別にBEVを邪魔したり禁止してる訳ではないよ
使い勝手や経済合理性の面で選ぶ人が少ない、維持費も負担になるから外充電のインフラが整備が進まないってだけだから
あと今の幸せな生活が続くなら、ICEを禁止だーって、わさわざやる必要は、俺はないと思うけどどう考えるよ?
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/27(火) 15:53:56.96ID:j4NltBWO0
―もしも今借りている地下の機械式駐車場に充電ステーションがない場合に
電気自動車やeハイブリッド車を購入したいとなると、どうすべきでしょうか?
VW:基本的に一般的なミュンヘンの機械式の地下駐車場ではウォールボックスの設置も厳しい状況とあり、
もしも電気自動車の購入を検討される場合はご自宅やその周辺のインフラ状況の詳細に
ご自身で調べた上で検討して頂くようにお願いしています。

―電気自動車の販売状況はいかがですか?
VW:市内にお住まいの方にはインフラの問題もあり、
大特価にも関わらずプレミア導入前と比較しても発注数はさほど変化はありません。

―インフラ以外にも電気自動車を選択する顧客の伸び悩む原因は?
VW:航続距離にも関係しているかも知れません。郊外の一軒家に住み問題なく自宅でいつでも充電ができ、
普段使いの買い物や子供の送り迎え、郊外へのちょっとしたドライブで利用する方や
通勤用としても勤務先やその近辺にも充電設備がある方には理想的なクルマでしょうね。
しかし、アウトバーンを走行して遠距離を移動する方には向きません。

―例えば、私は仕事柄1日に500〜1000数百kmを自走で走行する事が多く、
またアウトバーンの速度制限解除の区間では空いていれば160〜210km/h位で走行しますが
その場合はEゴルフやGTEだとどんな感じで走行できると想定すれば良いのでしょうか?
VW:アウトバーンで180q/h前後で走行する事はもちろん可能です。
しかし、フル充電をした上で160〜180km/h前後で走行すると、
加速の際のエネルギーの消費も含めて、実質的には50km程しか走れないでしょう。
Eモデルをセールスする際には、必ずお客様の日頃の用途を伺った上でおススメすべきか、そうでないかを判断します。

日本同様にEV化を推進するドイツだが、それでも普及しない理由とは?【池ノ内ミドリのジャーマン日記】
https://carsmeet.jp/2020/12/17/144299-7/
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/27(火) 16:04:25.61ID:pzHhvvFFO
あとね、例えば宝くじが当たった、とかで大金を手にしたとしても、
少なくとも現状のBEVは欲しくはならないな
リーフにしても、家充電メインで使ってる人は一緒にされたくないだろうけど、BEVだと、
『自称意識高いですよ系』か、『外充電を繰り返す電気コ〇キ』か、
そういう二択で見てしまうので
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/27(火) 18:10:33.79ID:HVSUATW00
>>91
160から180km/hで走ったら50kmは笑うw30分も走れないじゃん、それでSA飛び込んで30分充電するの?w
EVに関してはハイパフォーマンスが一瞬踏んでみてストレス解消する以外の意味が全く無いんだよ
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/27(火) 18:22:59.84ID:08cuA48y0
>>91
数年前から比べれば、電気自動車の充電ステーションが市内に増えたとはいえ、現状では全てに対応出来る数ではありません。
先日、私がガレージをお借りしている大家さんと立ち話をしていたところ、「いまのところは電気自動車オーナーさんからのお問合せはないが、あったとしてもお貸しするのはお断りするしかない」とおっしゃっていました。
その訳を尋ねると、第一に電気自動車用の充電設備を地下ガレージに設置するにあたり、火災の危険性が高くなるとの事で保険の金額がかなり跳ね上がる為で、賃料にそれらを上乗せすると借り手がなくなる可能性が出
てくるからだそうです。
第二の理由に地下ガレージが狭くウォールボックスや充電ステーションの設置場所が確保できない、との事でした。

仮に充電インフラが解決しても火災保険リスクがデカいのはキツイなぁ
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/27(火) 19:30:36.06ID:fFWFJlXr0
>もしも電気自動車に乗っていたならば、長い充電休憩を取りながら、
もしくはこまめに充電しながら一日で1000数百kmの移動はほぼ不可能であり、
それを見込んで1日早く出ると余計な経費の支出が発生してしまう。
従って、電気自動車を長距離移動の仕事用に購入している者は私の周りでは誰一人いない

>私のオランダの友人が昨年購入したテスラで、
自宅から息子が出場するル・マン24時間レースまで片道約700kmを応援の為に家族でやってきた。
しかし、道中には2回のフル充電が必要で、そのために計3時間半の休憩が余技なくされたという。
オランダからフランスのル・マンまでは、ドイツを経由しない為、
途中を通過するベルギーも含めて高速道路の制限速度は最高120〜130kmと高くはない。

>都市部在住者には充電が自宅アパートの駐車場に備わっていない場合が大半であり、
自宅近郊に充電ステーションがあるという恵まれた環境の人はまだごく少数派。
実質的には戸建てに住む人以外には『必要な時に必要な場所で都合よく充電できる』環境には程遠く、
充電ステーションを探すのにも一苦労しそう

電動車には48万円もの補助金が! ドイツの太っ腹な新車購入補助制度【池ノ内ミドリのバイエルン日記】
https://carsmeet.jp/2020/05/23/150619-2/
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/27(火) 19:44:55.62ID:So0PaMoW0
心を読んでわざと期待させてきた事が叶う人生になるのか
この16年30年が報われたと心から思える人生にこれからなるのか
それが知りたい
もしそうならないなら俺は自分の人生を破壊して抵抗することになる
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/27(火) 20:57:43.53ID:oL3nA8oV0
各国政府が内燃機関車禁止と言う方針だからこれからはEVの時代だと言うのか
だったら各政府が戦争禁止にすれば世界中平和で結構だな
いっそのことコロナも禁止にするか?
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/28(水) 07:55:15.94ID:f8Y3BTz10
ガソリン自体は何十年かは無くならないでしょ?
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/28(水) 08:32:14.02ID:bG46Ez7A0
30年後には確実になくなってるしその前にほとんどなくなってるだろうな
だから後せいぜい20年 最後までガソリン車に乗るような貧乏人にならないような人生にしたいな
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/28(水) 09:00:06.32ID:Gwx2QRWH0
ガソリンは石油を精製する過程で、必然的に残りカスとして発生してしまうものなんだけどな。
残りカスでも動力源として有効活用しましょうという現行のやり方も
合理的である意味エコだと思うが。
もしガソリン燃やすのがエコにならないというのなら、HVで燃やす量を抑えるとか。
これで充電や航続距離といった問題からも解放され、ガソリン車とほぼ同じ使い勝手で運転できる。

ガソリンが発生しない社会を作るとしたら、石油製品全廃とかブッ飛んだことをやらないと無理だぞ。
環境急進派はそこまで考えてるのかもしれんが。
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/28(水) 10:57:35.17ID:LceDkmBL0
今から40年前ぐらいには、あと30年で石油は枯渇すると教科書に載ってたが
今は無限に生成され続けてる説まであるんだってね
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/28(水) 11:04:03.88ID:Wmuj04nl0
昔なら採掘できない油田が
採掘できるようになってるからな。
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/28(水) 11:14:11.92ID:W1k7YTmY0
>>2
よくわかんないから陰謀論に乗っとけくらいだろ
グレタとトランプがやり合ってた頃から比べればだいぶお利口さんになったんじゃない
1部のバカを除いて
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/28(水) 12:02:16.87ID:QtHi8ovu0
そもそものEV転換の理由がCO2排出量削減だという事を忘れてはいけない

そして何故削減する必要があるのかといえば気候変動対策だという事を忘れてはいけない

何故気候変動対策の必要があるのかと言えば持続可能な資本主義社会の継続のためという事を忘れてはいけない
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/28(水) 12:07:37.60ID:Db+WjgAr0
>>116
しません
EV推進はCO2削減のためではなく、電池工場誘致のためです。
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/28(水) 13:42:36.40ID:szoMT/cd0
>>129
前もそのソース貼ってたけど、SUVも含めた全てのICEVとEVだけを比較するのってフェアなんだろうか
HEVやPHEVのみと比較するべきでは?
それと
・リアルワールドでの平均的な使用における燃料と電気の消費量を考慮
・最新のバッテリーサプライチェーンを考慮した結果、電池生産時のCO2排出量は大幅に減少
ってあるけど、LCA視点によるCO2排出量の計算結果はどういうデータを使うかによって結果は変わるわけで、
計算方法が統一化されていない現状では必ずしも回答はひとつではないはず
https://i.imgur.com/h9jAQg1.png
https://i.imgur.com/MM8r7d3.png
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/28(水) 14:16:19.28ID:DrkhbulS0
心配せずとも、石油が本当に枯渇すればBEVどころか現代文明のほぼ全てが終了するわ。
飛行機も船も動かなくなるんだぜ。
スマホすら作れなくなる。
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/28(水) 15:10:49.90ID:O3WLemjQ0
でもCO2以外にも危険な大気物質は沢山あるのに何でCO2ばかり悪者の如く扱うんだろうね
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/28(水) 15:14:54.93ID:DrkhbulS0
>>132
本当に石油が使えない、あるいは使わないとなると、そうなるしかないよね。
EV推しはまだしも、内燃機関そのものをバカにする奴は白痴。
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/28(水) 15:30:42.66ID:bG46Ez7A0
石油じゃなくて天然ガスのほうが樹脂製品はコスト安いから
石油はもういらないな
乗り物を入れ替えりゃいいだけ
もちろん一気に無くすわけにはいかんだろうが
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/28(水) 15:31:45.46ID:IFVOEEeQ0
>>133
メタンガス、温室効果は二酸化炭素の約21倍もある

北極にメタンガスが大量に埋まってる

地球温暖化で北極の氷が解けてメタンガスが噴出し出したら手の施しようがないとさ、そうなる前に温暖化防ごうという話らしい
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/28(水) 15:41:54.47ID:F/7VIR9IO
>>133
身も蓋もない言い方だけど、EUがルール主導しやすいから、じゃないかな
近年の気候変動に対して、ふんわり程度の因果関係はある
(あるともないとも決めつけるには至っていない)から的外れまではいかないし、
NOxにしてしまったら酸性雨だ、光化学スモッグだ、とやり玉にあげられるのはEUの方だからな
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/28(水) 15:48:28.57ID:IFVOEEeQ0
温暖化は地球の話だからな、惑星レベルでみると、

お隣の地球の双子星と呼ばれる金星、大気の大半が二酸化炭素から成りたち、硫酸を含んだ雲に常に覆われている。

地表での気温は約460℃、生き物は生きられない
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/28(水) 15:51:27.23ID:bG46Ez7A0
金星も元は生物が生存可能な大気があったのかもしれないな
二酸化炭素を酸素に変換してテラフォーミング的な事やればまた人が住めるような星になるかも?
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/28(水) 16:42:35.94ID:DrkhbulS0
>>135
乗り物を入れ替えるとかwww
無数に有る大型旅客機や貨物船、単価数百億円の話なんだけど、誰が金だすの?

>>136
グリーンランドが文字通り緑の大地だった頃、そのメタンガスはどうなっていたの?
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/28(水) 16:56:56.95ID:22aj+iD30
日本の頭のおかしい政治屋や役人が、電気自動車ゴリ押しの為の増税をしたり、
ガソリン車の販売規制をやろうとしていて不快

税金の無駄遣いだし、個人的な願望の為に国内企業や国民に負担や不便を強いるのはどう考えてもおかしい
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/28(水) 16:58:20.44ID:22aj+iD30
>>138
EUに従う事が義務だと勘違いしているバカ政治屋やバカ官僚は今すぐに公職から追放されて二度と公僕の仕事に就かないで欲しいし、
未だに地球温暖化の原因が二酸化炭素であると勘違いしているノータリンは今すぐに辞任して消えて欲しい
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/28(水) 17:14:35.41ID:22aj+iD30
>>145
本来ならば、変な削減義務は外国に押し付けて日本は一切負担が無い様にしないといけないのだが、
日本のバカ政治屋やバカ官僚は、自ら率先して不利や負担を被り、国内企業や国民に犠牲を強いる事が仕事だと思い込んでいるキチガイだから始末に負えないんだよ
こんな奴らに国政や外交を担う資格は無いから即刻辞めるべき
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/28(水) 17:34:30.63ID:z4/bB5B40
>>146
じゃあなんで日本はパリ協定に調印したと思ってるの?
別にトランプみたくパリ協定なんか自国の有利にならんからやらんと言えばいいだけだろ
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/28(水) 17:56:01.30ID:veGUnAKG0
>>129
EV が HV より優れたCO2排出量になるのからくりは、WtoW(生産時の排出無視)の場合は、発電時のCO2の排出量の見つもり方とエンジンの熱効率に手ごころを加えること。

2018年の日本の発電における EVのCO2排出量は、97g/km、これに対して HV 車は70g/km。原発25基の再稼動を含む 2030 年の計画でもEV車は77g/kmまでしか下がらない。

EV だって総走行距離が多ければHVよりCO2が少ないというが、これは、少なくとも日本であれば将来にわたって何万km走ろうが HV の方がCO2は少ない。

しかし国連は45%削減という途方も無い目標を出している。もしこれが実現できるように世界の発電比率が変われば EV の排出は 53g/km。ただこんな目標が達成できるのは現実にはフランスや北欧など一部の国だけ。発症時のCO2排出量をどう計算するかで、いくらでも EV が有利なようにインチキできる。
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/28(水) 17:58:07.60ID:veGUnAKG0
もうひとつはエンジンの熱効率。HV に特化すると熱効率は大きく高められるから既にトヨタは量産車で40%を超えているし、日産やスバル、マツダ、いや中国ですら50%近い熱効車のエンジンが開発されつつある。

熱効率が10%あがれば CO2排出量は20%減るから、
HV用エンジンの将来の熱効率の向上を計算にいれれば、国連の実現不可能な目的を前提にした計算ですら EVとHV は同等。

ここを効率30%台の欧州エンジンや非効率なパラレル HVを前提に計算するのがもうひとつのインチキ
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/28(水) 17:58:57.68ID:22aj+iD30
>>147
日本の政治家や官僚がバカだからに決まっているだろう
あいつら、地球温暖化の原因が二酸化炭素であると言うインチキを本気で信じているからな
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/28(水) 18:01:14.02ID:veGUnAKG0
さらに製造段階のCO2排出まで含めた LCAによる計算ではEVはもっと不利。
しかしここにもEV の不利を打ち消せる計算がある。電池で最もCO2排出が多いのは実は廃電池の処理。これは生産時の約2倍の量が出る。EV 推進派の計算ででてくるのが、廃品処理はやめて劣化した電池は蓄電システムに使うという計算。

でも世界中でEVが普及したら莫大な排電池が出るし、いつかは必ず処理しなければならないからこれを計算しないのは明らかにインチキ。
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/28(水) 18:09:58.78ID:z4/bB5B40
>>150
まあインチキって証明できなきゃしょうがない
というかそもそも日本もパリ協定までは原発推進でおいしい思いしようと思ってたと思うんだがな
日本にも原発利権とか打算的な考えがあってパリ協定結んだんだよ
それが原発事故で吹っ飛んだ
それ以降思考停止でここまできちゃったんだよ
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/28(水) 18:40:47.65ID:DrkhbulS0
>>153
ネトウヨもクソも、現状いったいどうやって普及させるんだよ?ってレベルだぞ。
ここで散々BEV推ししてる連中だって、殆ど誰も買ってないんだぜ??
50代BBAのアイドルグループをゴリ推ししてるようなもんやぞ。
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/28(水) 19:07:50.18ID:n3VTlzWi0
>世界的に東アジア系企業の優位が揺るがない環境にもかかわらず
欧州委員会が車載用バッテリーの域内内製化を志向すること自体、
自由貿易の原則を重視する自らのスタンスと矛盾する。

>車載用バッテリーの内製化に成功しても、
グローバルな競争原理が働かなければ域内で生産された車載用バッテリーの価格は高止まりしてしまう恐れが大きい。
そうしたバッテリーの価格を補助金で引き下げれば、
それは世界貿易機関(WTO)ルールで禁止されているレッド補助金に相当する。

>産業覇権の掌握や循環型社会の構築を目指すためのEUの取り組みが、かえって各国を刺激し、
世界的な 保護主義の台頭をもたらさないか警戒される。

EUのEVシフト戦略〜産業振興アプローチに転じたEU | 三菱UFJリサーチ&コンサルティング
https://www.murc.jp/report/economy/analysis/research/report_210617/

このアナリストは以前からEVに対して慎重な意見を発し続けていて、信用できる人だと感じる
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/28(水) 21:35:11.74ID:jPVFQSSE0
もうEVは100歳超えてて
ガソリンエンジンより高齢。
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/28(水) 21:44:41.14ID:nUbeemgo0
>>162
日産も超絶好決算出してきたけどどこがジリ貧なんだ?
Qtdでの売上高、フリーキャッシュフロー、全て日産はテスラに圧勝
アメリカと中国でSUVがバカ売れですわ。EVなんて意識高いアホしか乗っとらん
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/28(水) 22:07:37.32ID:F/7VIR9IO
ネトウヨガー言ってる方がよっぽど思考停止してるんじゃないかね?
とにかくBEVしか出なくなるんだ!BEVに置き換わるんだ!
そこで止まってるじゃないか
無理じゃないか派は、少なくとも現状を見て書いてると思うよ
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/28(水) 22:16:13.06ID:aUa1WC5G0
>>156
てことは、今既にBEVに手を出してる人は、、、
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/28(水) 22:20:32.35ID:aUa1WC5G0
>>166
BEV狂信者って、テスラアホルダーか車を買えない貧乏人のどちらかという印象。
普通のドライバーは、BEVの必要性なんて微塵も感じてないしね。
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/28(水) 22:40:19.04ID:F/7VIR9IO
テスラのアホルダーか
まぁ仮面があんなだから引き返せない、っていう点だけは同情の余地はある
良くも悪くも口先でカネ集めた奴だからな
当時夢を見た人が相応にいたことは想像も出来るし
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/28(水) 22:47:59.31ID:Gwx2QRWH0
何かね、EV懐疑派とEV推進派では、論点が根本的に異なるから
議論がかみ合わない気がする。

EV懐疑派は、EVが今のガソリン車の代替となり得るか、というのが根源にある。
EVも商品である以上、ガソリン車を置き換えるのであれば、ガソリン車と遜色ない性能や利便性を確保しなきゃいけない。
技術的に可能か、経済的に成り立つか、
ノーベル賞クラスの驚異的なブレイクスルーがない限りあと10年や15年じゃ到底無理だろうという立場。

一方でEV推進派は、EVシフトは環境保全や意識改革とセットであって
「出来るか出来ないかではない、やるんだ、やらなきゃいけないんだ」という立場。
だからEVがガソリン車の代替となり得るか否かは問題ではなく、
仮に15年たってもEVが使い物にならなかったとしても、それを否定するのではなく
環境のためにも我々がEVに合わせていくよう社会を改変すべき、という立場。
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/28(水) 22:57:41.76ID:22aj+iD30
>>152
原発利権で私腹を肥やしている原発ムラ関係の議員や役人は本当にロクな事をしない
こいつらは自分の私腹を肥やす事が最優先の思考で、公の利益や正義に対する配慮・考慮は一切無い
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/28(水) 23:20:30.98ID:D/6rKQbC0
日本ではEVに潜在的な需要があるよ

一つは大半の人が短距離しか走らない点
つまり9割は家充電で困らないと言うこと
家充電で済むならガソスタ通うより便利

もう一つはガソリンがクソ高い点
同じ距離走るなら電気代のがガソリンより圧倒的に安い
ちなみにディーラー設置の急速充電器なら更に安い
なので近所に急速充電器さえ有れば自宅に充電器設置できなくてもアリ
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/28(水) 23:21:56.50ID:aUa1WC5G0
>>170
EV推進派にそんな高尚な意識は無いよ。
本気で環境のことを考えるなら>>172までは行かなくとも、公共交通機関シフトの方がはるかに合理的。

昨今のEVシフトは、エコという大義をバックに出来もしない事を煽って、兎に角抜ける所からカネを抜こうという欺瞞しか見えないから反対してるという人も多いと思うぞ。

これなんか典型的。
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/01201659/?all=1
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/28(水) 23:25:38.38ID:Gwx2QRWH0
>>172
事実上禁止と同じ方向にもっていくと思うよ。

もちろん表向きは「禁止」なんて言うことはできない。
ただ、技術的にもインフラ的にも未熟なままEVシフトを強行すれば、
低性能で商品として価値のない庶民向けEVなど買わなくなる。車を持たない生活を選択するようになり
それは「自家用車禁止」と同じ結果をもたらす。
もちろん上級国民は別で、環境破壊して激重バッテリー積みまくった超重量級EVを乗り回すけどね。
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/28(水) 23:30:36.04ID:aUa1WC5G0
>>176
さすがにそのシナリオは誰得な話であって、日米欧の自動車メーカーが黙っていないだろう。
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/28(水) 23:37:25.28ID:j7ECxUN00
ね、こうやって今は軽やコンパクトカーに乗ってる層が車買えなくなって自分らと同じ車を持てない層に
転がり落ちてくるのがエアプEV派の願い、EVがエンジン車と同じ利便性や経済性を獲得するなんて
どうでもいいんだよ、むしろ同等になったら困るw
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/28(水) 23:42:51.06ID:aUa1WC5G0
>>178
5chで喚いてるEV脳は、100%その手合いだろうなw
>>173とかな。
自家用車ユーザーに不便を強いることが無上の喜びという負の感情しかない。
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/29(木) 00:33:21.14ID:mRcD07dr0
EUが推し進める強引なEVシフトも、「地球市民としての意識改革」が浸透すれば
可能だと踏んでいるのかもね。

おそらく中年以上は無理。子供の頃からガソリン車の利便性の恩恵を受けてきたし
今の便利さが当たり前だと思っているから、その便利なガソリン車(HV含む)を取り上げられて
高かろう悪かろうで使い物にならないEVを押し付けられたらふざけんなと反発するだろう。
が、2040年ごろにはそういう人も多くはジジイになっていて、
反発しても老害扱いされるか、あるいは免許を返納して車自体から手を引くようになっている。

一方で若者は違う。今の若者は車には興味ない一方で、環境への意識は高い。
それでも今はまだガソリン車を否定するまでは行かないが、さらに洗脳して
明日を担う若い世代がみんなグレタやセクシーみたいな価値観になってくれたら、
むしろ喜んでEVシフトを受け入れるだろう。
たとえEV化による弊害が生じても、それは環境保護を貫くために神から与えられた試練。要は宗教みたいなものさ。
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/29(木) 00:44:42.64ID:k/DU1lg00
EVがHVよりCO2排出が少なくなる条件は発電時のCO2排出が十分に少ない事
北欧、フランスなど一部の国を除けば、自然エネルギーに投資しまくったドイツですらEVの方が環境に悪い

EVは迷惑車、ここを先ず理解しようよ
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/29(木) 00:54:07.13ID:JXilhSFx0
>>184
そこを徐々に改善していこうと厳しい規制も織り交ぜながらやってくとこだろに
EV嫌悪厨はとりあえず10年後にどうなるかまで見守ってくれ
ガソリン車に置き換わるのは電動車って方向が間違ってたのかどうかはそれから判断してもいいだろ
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/29(木) 07:22:23.78ID:dmiU3jPZ0
反EV派がどれだけ反対したところで乗用車の脱エンジン、ZEV化はもはや決定事項なので粛々と進んでいくだけ

とはいえ反EV派のおじいちゃん達の寿命が尽きるまでエンジン車は購入可能だと思うから大事に乗ってたらいいと思うよ
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/29(木) 07:37:17.80ID:JXilhSFx0
EUとかは2050年以降は既存のガソリン車も走行禁止にするのかね?
だとしたら乗り換え年数の長いEUなんかは2035年以降はガソリン車販売禁止にしとかないと2050年に混乱するわね
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/29(木) 07:44:54.77ID:nN3eQs2a0
>>183
> おそらく中年以上は無理。子供の頃からガソリン車の利便性の恩恵を受けてきたし
> 今の便利さが当たり前だと思っているから

> 一方で若者は違う。今の若者は車には興味ない一方で、環境への意識は高い。

笑わせるな。
マイカーの恩恵にガキの頃からどっぷり浸かってるのは、今の若者だよ。

今の中年世代が子供の頃、マイカーは既に普及してはいたが、習い事や少年野球なんかは自分の足や自転車で行き来するのが当たり前だった。

今の若者は、子供の頃からちょっとした外出も親が車で送迎するのが当たり前だったよね。
塾やグランドの前にお迎えの車がズラリなんて光景は、昭和の時代には無かったんだよ。
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/29(木) 08:00:33.69ID:NE7lNBb30
欧州連合の宣言は何の拘束力もない
こうしたいという目標だけだ
ガソリン禁止と言っていた中国やインドは既にEV一辺倒を修正済み

欧州の自分勝手ルールはいくらでも自己都合で抜け道作ってくるのは95g/km規制で証明済み
しかも今欧州が必死で取り組んでいるのはEVではない
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/29(木) 08:26:03.28ID:JqRB3LNO0
>>196
中国はしたたかだからね
自国だけCO2削減目標は2060年に後ずらし済み
バカな他国がEVに移行して弱体化したら一気にルール変えてくるよw
内燃機関の技術を盗まれて終わり
戦争に使えないEVなんか使うわけがないじゃんって
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/29(木) 08:35:46.23ID:CBXg7ZLR0
結局政治的に中国やEUに負けましたって事だろ
もう負け惜しみばかりでみっともないわ
侍魂は負けたのは相手が卑怯だからとか決して言わないぞ
次にどうやって勝つかだけかんがwる
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/29(木) 08:40:57.22ID:QVlwD85u0
>>200
中国の目的は世界を制した電池を得る事
HVの特許解放を引き出した今は高熱効率エンジンの開発に余念がなく、既にトヨタに肉薄するレベル

その先は原発

原発は既に独自設計の原発が国内だけでなく海外でも稼働が始まっている。欧州からも受注を得ているよ

2段、3段構えの戦略は恐ろしい

欧州委員会が宣伝してる
EVは新しい優れた技術
こんなイメージだけで頭空っぽのEV信者が国を滅ぼす
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/29(木) 08:59:11.08ID:pQ4wFf8h0
>>143
それは水素を推し進めようとしてる奴らが政治家や官僚に取り入ってやらせてるだけで
EVと政治家を悪者にした後に水素出して来て正義の味方づらするためだろ
それで内燃機関をうやむやにしてガス抜きもEVを悪者にしてみたいな
上手く説明できんけどそんな感じだろ
いわゆるマッチポンプってやつだろ
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/29(木) 09:03:23.19ID:pQ4wFf8h0
内燃機関から水素に移行するためにワンクッション置いてEVを悪者にしてみたいな
欧州はその前にディーゼルゲートをワンクッション置いて次にEVでお茶濁して
最終的に水素みたいな感じだろ
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/29(木) 09:05:30.87ID:pQ4wFf8h0
内燃機関絡みで働く末端の労働者はなんかわからんけど仕方ないなみたいな感じになって
結局は段階的に緩やかに内燃機関は終わりの方向に向かっていくみたいな
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/29(木) 09:11:03.33ID:pQ4wFf8h0
俺の感覚ってなんかおかしいかな?
本当の事言って正直にこれから水素移行します
仕事無くなる人たちには職変えるなら補助金出します生活費出しますって言えばいいだけだろ
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/29(木) 09:16:39.15ID:pQ4wFf8h0
内燃機関にこだわってるのはそういう世界で美味しい思いして稼いできた富裕層だけだろ
庶民の大部分は内燃機関でもEVでも水素でも便利になってコストも安くなるならそっちの方を選ぶだけだ
ほとんど軽しか乗ったことない俺からするとEVで車両本体が安くなったり燃料費が安くなるなら大歓迎だよ
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/29(木) 09:20:15.68ID:pQ4wFf8h0
>>202
その中国のバックにいるのがトヨタや日本の企業なんだが?

日本の企業は世界中に技術供与してるよな
それはいい事だと思うけどなんでそんな事してんの?
もっと堂々とやれよ
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/29(木) 09:35:12.98ID:VTQS5CsO0
>>200
それな。
米中ロが戦争に使えないEV車なんか認めるわけがないんだわ
兵器のためだけに内燃機関の技術を維持するなんてのはメーカー側が非効率すぎて無理だから適当にEUのバカに口先だけ合わせて裏切ってポーイだよ
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/29(木) 09:38:09.33ID:pQ4wFf8h0
そんな戦いなんてないし戦争も今後は無いよ
中国に入れ智恵してるのは日本の政治家や官僚や企業だし
全てプロレスだしマッチポンプだろ
そういう戦いがあったにしろおそらく10年前に終わってる感じがする
実はベルリンの壁崩壊あたりに全ての戦いは終わっていたのかもしれない
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/29(木) 09:39:15.87ID:Eaqp8k+O0
>>195
昭和世代の親がリスクマネジメントとして子供の送迎に努めて今の若者が育った。
そしてその若者が、何故かそれを自分の功績のようにドヤり、自分たちは車に興味が無く環境意識が高いとのたまう。
控えめに言って頭おかしいw

別にお迎えが悪とは言っていない。
ただ、幼少期からエアコンの効いたミニバンで優雅にお迎えしてもらってた今の若者が、マイカー不要とか環境意識高いと言うのは笑止。
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/29(木) 09:42:53.96ID:6dkbuBi80
>>209
何を主張したいのかわからないので何を訂正したら良いのかわからん
取り敢えず一部の政治家の発言は別として、今の日本の法的な方針はHVもBEVも水素も許容していて、欧州がどんな対応していても逃げ道は残して居るんだよね
ところが、欧州に釣られて過激な発言し始める政治家やそれに乗せられた人がBEV言い始めたから先行きが混沌としはじめた。
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/29(木) 09:46:24.69ID:Eaqp8k+O0
>>219
その点については完全に同意。
あと、スマホにカネを喰われすぎてたのも一因。
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/29(木) 09:48:35.22ID:LZnpw5bI0
>>132
ミシュランが帆船メインで補助にエンジンでタイヤを運ぶって。
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/29(木) 09:54:28.79ID:IgFY/6wk0
>>203
もう無理。勝てないよ。
テスラ水野にそそのかされた菅ハゲがまずトヨタ以外を潰して、10年後はセクシーがトドメ刺すんじゃないかな
日本人は車も中国から買うようになる
本当に地獄だよ
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/29(木) 09:55:07.83ID:LZnpw5bI0
NTT利権ですからね。
菅総理がスマホ代値下げを言い出して、NTT以外の通信会社は困っているよ。
そんなことをしたら、NTTだけ生き残るのに決まっているから。
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/29(木) 09:58:15.81ID:pQ4wFf8h0
>>230
そもそも生活重要インフラだし世界的な事情や他の業種との絡みもあるから仕方ない
それに今まで大儲けしてきたはずだし問題ない
そしてこれも計画通りシナリオ通りなんだろうし
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/29(木) 10:25:29.26ID:pQ4wFf8h0
>>202
後から入ってきた中国がトヨタに肉薄する技術を持てる訳がない
トヨタが技術供与してるだけだろ
今までのレースや販売競争技術競争で何十年も培ってきた事が全て無駄だったとでもいうつもりか?
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/29(木) 11:24:06.59ID:2oN4DDCw0
そもそも中国は中進国から先進国に抜け出せずに衰退し始めたオワコン国。
技術もパクリが出来なけりゃ全く進化できない、格安人件費でやっすくモノを作るだけが得意の工場国家だからね。

これからは大人口を抱えたまま衰退まっしぐらだよ。

中国の実像
■かの国の現実は2020年「李克強首相がポロっと本音」のこれwww
中国人の平均年収はたったの45万円。うち6億人は「月収」1000元(1万5千円)以下の極貧
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/60790

今年(2020年)5月28日、中国の李克強首相は、全国人民代表大会の記者会見で「昨2019年、
中国人の平均年収は3万元(約45万円)だった」と公表した。
だが、一方で、「中国には月収1000元(約1万5000円)の人が6億人もいる」と明かしたのである。
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/29(木) 11:38:54.45ID:VTQS5CsO0
>>237
それがある意味じゃ脅威だけどね
いくら死んでもかまわない人民zerg戦術を取れる解放軍が健在し続けるってことなのだから
米軍は今もなお最強だが米兵一人一人がアメリカの市民でもあるってのは弱点
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/29(木) 11:52:40.74ID:2oN4DDCw0
■台湾に過敏反応した中国テンセント、東京オリンピック開会式で自国選手の行進を配信し損ねる痛恨のミス!
www.youtube.com/watch?v=2al2rkcq8Us
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/29(木) 12:17:28.97ID:2oN4DDCw0
>>241
中共軍の兵士一人一人が「一人っ子政策」で生まれ育てられたた大事な大事な家の跡取り息子。
WW2見ても分かるが、民主主義国家の市民兵士は結構強い。日本の兵隊ほどではなかったようだが。w
儒教的伝統が根強い中国では実は甘々わがままな小皇帝(笑)が兵士の大多数、脆弱なことは間違いなし。
実は、中共自身がこれに強い危機感を持っており、科学技術による「無人化」を急いでいるとされるが、
最近の米国の技術安全保障の締め付けにより科学技術パクリが困難になって来ている中で、それも簡単ではないだろう。
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/29(木) 12:27:46.27ID:vvEf4qYr0
お近くの中国韓国とは犬猿の仲だしもうアメリカしか頼れるものがないな
日本はもとより中国や韓国にもいるであろうネトウヨのせいだな
アメリカはこの3国がいがみ合ってるのはウハウハだろうね
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/29(木) 12:39:24.01ID:VTQS5CsO0
>>247
いや、正規の人間でなく一人っ子政策に従わなかった結果の闇人民があの国はたくさんおるやろ
そしてベトナム戦争を振り返ればわかるが優勢なら市民軍は強いが少しでも劣勢になると脆い
そしてWW2時代と違ってアメリカ人は豊かになりすぎてるから戦死者への求められる補償が違うだろう
中共はほんま絶対に楽観視してはいけない相手よ
高齢化で身動きできなくなるまで日干しにせんといけない
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/29(木) 12:42:17.70ID:pQ4wFf8h0
>>251
ふざけるな
戦いたいならお前ひとりで戦って討ち死ねよ
中国と日本は実は裏で仲よくやってるし戦いなんてない
アメリカもそうだ プロレスだよ
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/29(木) 13:01:15.73ID:LZnpw5bI0
日産三菱とホンダを除き日本の自動車メーカーも急速充電機の配備もやる気無し。
これでは日本企業はテスラと中国メーカーにやられるよ。
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/29(木) 13:12:58.84ID:vvEf4qYr0
日本は自動車メーカーも方向性バラバラだしどうなることやら
とりあえず正解はどうあれ同じ方向性に向かってるEUが羨ましいよ
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/29(木) 13:16:50.71ID:Eaqp8k+O0
>>256
EUは明らかに集団自殺のベクトルだが、、
その点、英国というのはやはり機を見るに敏だな。
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/29(木) 13:48:41.76ID:QVlwD85u0
>>255
CO2を逆に増やすEVは日本では流行らないから見捨てる
EV欲しがる国には輸出する
大正解だと思う

自動車の利益率が1%台まで落ちて、EVで再起を図るホンダ。ディーゼル滅んで選択肢を失ってEVにかける欧州
これも正解だと思う
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/29(木) 15:02:38.96ID:gEpw+Enq0
日産三菱は一生懸命マンションの管理組合説得しようと働きかけたりしたけれど
管理組合システムの壁は厚かったんだよな
そんな簡単に充電可能な集合住宅が増えるのかね?

>>257
>>航続距離をバッテリーの改良で伸ばせればいい
これが最大のお花畑なのでは……
現時点でも500キロ超の車種はあるけれど、2.3トンで1500万とかで
書き込んでるお前は買えるのか?みたいな話になるんじゃね?
ハンガクニナレバ−とか言うけれど、半額でも変えない奴が大半では
いったいどんなドラえもんのひみつ道具みたいな革新を夢想してるんだ?
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/29(木) 15:18:07.58ID:RA/eZ/Z60
>>264
1500万円も出さなくても、テスラなら500万円で実航続距離500km超えだよ。さらに補助金も80万円でる。未来の話ではなく今すぐ注文できて数ヶ月で納車可能。
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/29(木) 15:39:25.05ID:Y5nlTMGr0
>>264
管理組合はマンション居住者が作っているんだから、居住者が理事会で提案して総会で過半数とれば設置できますね。
外部提案であれば管理会社経由で管理組合に提案です。住民負担がなければ外部提案でも通りやすいでしょう。

新築であればデベロッパーが採用するかどうかでしょう。
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/29(木) 16:04:10.21ID:2oN4DDCw0
>>254
これだからブサヨは・・
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/29(木) 16:10:28.82ID:2oN4DDCw0
>>267
1時間高速道路を走るのに1時間以上の文鎮化・・
電池式EVという「技術的退化物」が使い物にならなくて世界中で売れ行きが伸びない原因がそれ。
で、何時間も文鎮化余儀なくされてやっと数百キロの航続。

ゴミじゃん。
世界中でこんなものに手を出すのは「頭の弱い変わり者=意識高い系なる一種のバカ」か「補助金乞食」ばかり。
だから補助金つけても売り上げの伸びがショボい。
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/29(木) 16:16:29.72ID:2oN4DDCw0
んでテスラ? 中国では、中共の例によっての外資乗っ取りの魔の手が・・・www

【焦点速達】テスラが中国で苦戦 イーロン・マスクは中国共産党相手に機嫌取りか
https://www.youtube.com/watch?v=_bseXymFx-k
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/29(木) 16:39:01.99ID:2oN4DDCw0
>>252
今時お花畑の非武装中立ageかね?
で、それどころか「日米中プロレス説」とでもいう、これもお花畑丸出しの「陰謀論」かw
お花畑左巻き団塊=負け犬さんは、はよ鬼籍入りしとけや。

中共はピリピリムードで、窮鼠猫を咬む状態かな?www
■「日本が台湾有事に軍事介入すれば、即座に日本への核攻撃に踏み切る」と中共が脅す動画がネット上に流れたが、
海外からの批判を招き世界から笑われた
https://www.youtube.com/watch?v=0wJLzxmeAHw
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/29(木) 18:43:16.53ID:Eaqp8k+O0
>>268
住人の半数以上がBEVユーザーでなければ、絶対に理事会通らんわな。
住民負担無しの外部提案なんて、誰が金払うんだよって話であり得ない。
新築でBEV readyってのも、BEVユーザーが殆ど居ない現状では何の売りにもならないから、あえて採用するデベロッパーは居ないかと。
BEVユーザー以外には無用の長物どころか、設置の仕方次第では邪魔者にすらなりかねない設備だからね。
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/29(木) 18:52:54.71ID:lUEIJwN30
>>276
マンションは200Vコンセントで良いでしょう。

通信系の提案は設置費用全て通信会社持ち、機器電力も年払いで管理組合に支払います。
設計と機器設置で数百万掛かりますね。
多いところは4社が装置つけているところもあります。
200Vコンセントだけなら費用はずっと安いと思いますよ。
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/29(木) 19:32:29.62ID:raTzm4Yk0
>>276
光回線と同じだろ
普及さえすれば客寄せのために自ら設置するようになるか
それとも国が補助金出すかだろ
200Vだったら線引っ張ってくるだけだ
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/29(木) 19:36:07.39ID:raTzm4Yk0
マンションはシェアリングという手もあるだろ
都会のマンションでシティコミューターとかでシェアリングすれば便利だし流行るだろ
誰でも乗れるようにスマホや電子カードみたいなので気軽に乗れて支払いもクレジットでみたいな
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/29(木) 20:19:46.31ID:nN3eQs2a0
>>278
>>279
通信系は、そりゃあマンションに入れれば住人から毎月回線費用を徴収して儲けられるんだから、業者が頭下げて外部提案しにくるわな。
コンセントなんか付けたって1円の儲けにもならないものを誰が提案しに来るんだ??
それに、設置費用が安いのだから、わざわざ需要ゼロのいまあえて設置する必要も無いわな。
BEVが50%ぐらい普及したら、マンションも設置するんじゃねって感じ。
むしろ、日本で>>277みたいな火災が起きれば、BEVお断りのマンションが出て来る可能性もある。
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/29(木) 20:36:58.39ID:vvEf4qYr0
ドイツは6月の電動車販売率EV12.2%PHEV11.4%合計23.6%だってー
欧州全体では10%だって
なんかここで議論してるのが馬鹿みたいに思えるほどEVってもう普通なんだねー
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/29(木) 21:28:08.94ID:n1x05AUG0
屋外の平置き駐車場
それ以外は駐車場の許可出してはいかんよEVは。

延焼と有毒ガス、躯体が残ったとして住居や設備に重金属汚染のリスク。
マトモに考えればマンションはEV禁止が妥当だよ。
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/29(木) 21:43:48.85ID:og4l0fRdO
>>289
ふーんすごいねとでも言わせたいのかな
PHEVはどっちでも走れるからまぁいいとして、
保有(実使用、という方がいいかな)台数のうち、BEVがどれだけあるのかの方がはるかに重要だろ
販売されたって、実際に走り回ってなきゃ、ほとんど意味なんてない
文鎮化して、あるいはタイヤの付いた電池になって、
クルマとして使われてないものまで数に入れて『普及が進んでますね』は違うだろ
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/29(木) 21:58:04.95ID:0EX4Qfds0
>>289
ハイブリッドも電動車に含むなら日本はもっと普及してるわw

国内の電動車比率が上昇している。
登録車と軽自動車を合わせた乗用車のハイブリッド車(HV)など
電動車の2020年度(20年4月〜21年3月)販売比率は、
前年度から2・2?上がり37・2%と過去最高を更新した。

ストロングHV作れない欧州はEVに逃げるしかないんだっけ?
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/29(木) 22:01:49.87ID:gzsiLgPw0
EVを反対しているのは団地やアパートの借家暮らしの人
分譲マンションでも駐車場を借りている人
どこか外で充電する必要があるからね

自宅がある人は5年後、10年後とどんどんEVが増えていくよ
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/29(木) 22:05:18.26ID:VjlkM7Yr0
それはまず爆発問題。

あと航続距離、充電時間と価格の問題が解決しないとそうはならないと思うよ
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/29(木) 22:10:53.98ID:nN3eQs2a0
単純にEVを買う理由が皆無だからな。
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/29(木) 22:37:11.75ID:EgVfWcff0
欧州の自動車メーカーはレベルが低すぎる
トヨタが特許フリーにしても
作れないんだよな
ベンツなんか、BSGとかISGとか言って
今ごろマイルドハイブリットやってるよ
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/29(木) 23:09:23.01ID:og4l0fRdO
まあ初代プリウスをあの完成度で市販してかつ、約四半世紀にわたる実使用データもあるからな
さすがにマネジメント含めてキャッチアップして、だけでも簡単にはいかないと思うよ
それでも三菱のPHEVやホンダのiMMDって言ってたのは巧くやってきたなと思う
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/29(木) 23:54:26.18ID:NE7lNBb30
>>298
HVではなくディーゼルで熱効率を高めていく事こそがコストと燃費を両立させるベストの手段と考えていたのだろう。
だからこそ欧州委員会もドイツ当局も承知の上でディーゼル不正に手を染めた。

しかしもうディーゼルの選択肢は失せた

規制の35倍もNOx撒き散らすディーゼルは黙認。EV車を充電するのに必要な発電のCO2排出はゼロ計算。その上何ちゃってPHVでもEV走行してる間だけで計算する95g/km規制。

おまけに逆にCO2排出を増やすEVを補助金漬けで増やして、何が「グリーンディール」だよ。
簡単に騙されてドイツではこんなにEVが増えてる、世界はEVとか言ってる馬鹿を見ると日本人として悲しくなる。
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/30(金) 00:15:15.32ID:4lQVvM4P0
ただ、中国も欧州も国としてきちんと戦略を立ててルールを考えている。

先日環境省のお偉いさんの講演を聴いた。

地球温暖化の影響が世界中で明確になってきて早急な対策が必要

日本は極めて前向きな46%という目標を立てて世界に発信した。ただし具体的にどう削減すれば良いのかは、まだ決まってないからこれから検討していく

太陽電池は屋上利用など環境を損なわない方法を重点的に検討していく(雀の涙という事は言わず)

フランスのEV補助金は126万円、ドイツもすごい。日本もEVに対する補助金を検討していきたい。(CO2がEVで削減出来るかは言わず)

でもね、実は頭の良い超エリート様。矛盾など百も承知なのは間違いない。愚かな政治家の愚策を国民に受け入れ易い様に説明するのがお仕事なんです。
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/30(金) 00:32:57.11ID:pDoYt6Yn0
まあ市場は日本だけが不利というわけでなく平等だ
勝つか負けるかに卑怯もくそもない
自分の有利になるようルールを持っていくのも技術のうちだ
いい物だけをつくれば勝てるという時代は終わりかけてるというのは日本は身をもって体験してるだろうに
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/30(金) 04:21:16.20ID:Y2g8IU6B0
>17
災害時電気が停まればガソリンも入れられない
災害時一番早く復旧するのは電気
EVなら車から電気引いて1週間ぐらいは生活できる
トヨタ以外でも4-5000Wのサイン波インバーター買えばなんとかなる
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/30(金) 05:12:46.15ID:HzBq8Fty0
EVのバッテリーでまともに生活できるとかどんだけ底辺の生活してんの?
そもそもガソリンとかすぐに給油できるから間抜け以外は空っぽになんかせんぞ
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/30(金) 05:15:00.99ID:pDoYt6Yn0
なんでそうEVを嫌悪するのかね
EVでも水素でも自動車の多様性はユーザーにとって喜ばしい事なのに
日本では2050年まではHVも乗れるだろうし
あれこれ選択肢があるなんていい事じゃないか
ガソリン車やディーゼル車がいいんだって人もまだ販売禁止まで13年余りある
寿命的にそれだけあれば十分でしょ
つまり騒ぐほどの事ではないという事だ
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/30(金) 06:10:15.17ID:EU85EgLm0
今の流れだと日本もHV含むガソリン車の販売禁止が2050年より早まりそうだけどね
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/30(金) 06:30:27.13ID:f3+5TN+M0
>>306
災害時の話だろ
EVは常に満タンに近い状態だけどガソリン車は違うだろ
空っぽになるまで給油しないやつはいる訳ないだろうけど
E近くになるまで使い切るのが普通だろ 最低でも4分の一くらいまで
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/30(金) 06:34:16.85ID:f3+5TN+M0
>>307
禁止になるギリギリまで購入の際の選択にしたり乗ったりとか普通はしないと思うからもっと前倒しだと思う
来年禁止再来年禁止になる車を数百万出して買う人は居ない
禁止になる数年前くらいになったら税金や燃料費高くなってたりしてそう
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/30(金) 07:15:34.88ID:HzBq8Fty0
セルフ使ったことないから初めて知ったわ
でもよく考えたら有事のこと考えたら電気がないと動かなくなる家庭用ボイラーみたいなのは許されないか
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/30(金) 08:01:19.53ID:f3+5TN+M0
>>313
たしかに無職だったら常に満タンにしておけるね
頻繁に給油しに行くのも手間とコストだけど無職でも暇と金があればガソリン車でも大丈夫だな
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/30(金) 08:19:02.35ID:bgHNV0y/0
>>315
ガソリンは災害時はライフラインに直結する車両優先します。(消防、警察、自衛隊、市役所、病院など)
あと、手動ポンプはクソ思い。10l給油するのに10分近くかかって一人だとキツい。

一般車両は一人10lまでとかになるし、スタンドの貯蔵タンクにある分で終わりなので、タンクローリーが通れるようになるまでは動かない方が良いです。
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/30(金) 08:28:50.17ID:pDoYt6Yn0
>>309>>311
日本でHV禁止にするとHV乗っててもないネトウヨが日本のメーカーを潰す気かと大騒ぎするから勝手な予測だけど日本は他国と比べて遅らせて2055年からHVも含むガソリン車を禁止にするから2045年過ぎたら買うの注意してねと
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/30(金) 08:30:32.37ID:f3+5TN+M0
EVは家充電が基本充電なら常に満タンに近い状態だから大丈夫だろ
エアコン付けて1週間持つくらいの電力は常に蓄えてある
家庭用の電力で4,5日分はある
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/30(金) 08:38:45.21ID:f3+5TN+M0
俺は結局は欧州アメリカと横並びで進んでいくと思うけどな
だからハイブリッドも2035年あたりまでだろ
どこの国も2035年が最終目標だ 早い国で2030年
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/30(金) 08:41:36.70ID:f3+5TN+M0
それから両親に俺の考えた省エネで住みやすい家を作ってやる予定
電気代や生活費を気にすることなく残りの人生を自由に楽しめるような家を作ってやる
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/30(金) 08:43:14.59ID:bgHNV0y/0
>>324
震災の時は、1日目の復旧が50%、3日目で78%、7日目で96%
電気、ガス、水道はライフラインなので復旧の最重点項目となります。
その中でも、空中架線が多いので復旧はしやすいです。
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/30(金) 08:52:36.64ID:pDoYt6Yn0
>>329
まあ騒ぐのもごく1部だけだし自動車メーカーもグローバルで動いてるから今更日本だけ遅らせてもそう意味無いのかもね
昨年の政府の2035年電動化の発表も周りはああそうなの程度の反応だもんな
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/30(金) 09:08:47.79ID:f3+5TN+M0
>>332
どこのメーカーも日本市場で儲けてるのって1割か2割くらいなんだろ?
外国販売がメインなんだからアメリカや欧州意識したラインナップになるだろ
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/30(金) 09:16:32.73ID:0ub4lYrK0
アメリカ、中国、インドはEVには行かないよ
逆に言えばEV頑張るのは欧州とカリフォルニアだけだな
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/30(金) 09:22:02.42ID:cqh1Bv4S0
>>325
2050年にカーボンニュートラル実現が大前提だからそれを超えてHV販売は絶対ないよ
欧州が2030年までと言ってるのは自動車の平均使用年数が15〜18年くらいだから2030年に販売禁止にしたら2050年には世の中走り回ってるガソリン車が減ってカーボンニュートラル達成できるかもっていう逆算からきている
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/30(金) 09:29:28.97ID:0ub4lYrK0
利便性やコストに劣りCO2排出を増やすEV

これを環境のためという大義名分を振りかざし、税金を大量投入した補助金で強引に推し進める。

背景は自国産業の支援とインチキルールによるCO2クレジット商売。何故EV馬鹿に理解出来ないのか?世界がEV化に進むと盲信出来るのか不思議だ。

日本でテスラ自慢げに乗ってる奴は、知的水準の低さをもっと馬鹿にされるべきだと思うぞ。
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/30(金) 09:33:45.09ID:0ub4lYrK0
>>335
それじゃ2050年には発電はどうなるの?
原発を否定するならグリーン化した燃費で発電するよね

当然車もそういった燃料で走るよ。また、それこそが欧州が必死で進めている解決法
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/30(金) 09:37:05.39ID:n3N5uCmn0
ガソリン車に出来てEVに出来ないことは沢山ある。
EVに出来てガソリン車に出来ないことは殆ど無い。
唯一の例外が災害時の電源供給。
だからEV脳がそこを強調したいのは分かる。

しかし、阪神淡路大震災を経験した身から言えば、そんなのほぼ無意味。
長期間の停電が発生するレベルの激甚災害では、まず自宅が全壊あるいは大破している可能性も高いし、EV云々以前に車も破壊される可能性がある。
ましてEVなら衝撃や浸水でバッテリーが出火や死亡ということも十分に有り得る。
運良く全てが無事だったとして、食糧や医療の供給を考えれば、瓦礫の街でEVの電気を頼りに自宅に篭城する意味なんて全く無い。

そこまで行かない数日停電する程度の災害なら、そもそも電源など無くてもどうにでもなる。
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/30(金) 09:43:15.39ID:pDoYt6Yn0
経産省の試算では2030年には太陽光発電のコストが原発のコストを下回るんだろ
まあそういうこった
ようやく日本も2050年カーボンニュートラルに向けて着々と進み始めたな
安倍ちゃんのせいで5年遅れたけど
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/30(金) 09:50:11.24ID:cqh1Bv4S0
>>337
もちろんエネルギー部門のカーボンニュートラル推進が大前提です
そして各国でエネルギーのグリーン化は第一優先で始まっています
日本もだいぶ遅れたけど最新のエネルギー基本計画で再エネを主力電源化する事が明記されました
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/30(金) 09:56:19.99ID:cqWfHJQi0
>>339
その試算、バックアップ電源が全く含まれてないらしくて
一部で問題になってるよ
太陽光設備の性能向上等でバックアップ電源の必要量が変化するのは
分かるけれど0で試算するのはいくらなんでも無茶

バックアップ電源まで考えると全く安くないので、スウェーデンとかはさっさと
原発でいくと決めた模様
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/30(金) 10:07:25.23ID:f3+5TN+M0
2050年までに二酸化炭素排出0だから逆算して2035年までにハイブリッドも無くなるだろ
ただしその前に合成燃料が出てくればEVもFCVも無かったことになる
内燃機関で十分ってなってFCVもEVも売れない
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/30(金) 10:09:59.20ID:f3+5TN+M0
日本のメーカーも矛盾してるんだよな
内燃機関でずっと行きたいなら合成燃料だけに注力すべきだろ
FCVはやりたい普及させたいだけどEVは嫌って
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/30(金) 10:18:29.45ID:pDoYt6Yn0
>>346
もう日本も含めてパリ協定で地球温暖化防止のためのカーボンニュートラルをやることに決まっておりお客様のご要望にはお応えできかねますので誠に恐縮では御座いますがお引き取り下さい
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/30(金) 10:19:27.73ID:f3+5TN+M0
まあいいよ
FCVになろうがHVだろうがEVだろうが
俺の人生がこれから豊かで幸福なものになるならなんだっていい
もう二度と燃費やコストを考えるような事もなく
好くな車乗りたい車を新車で購入できるような人生になるならなんだっていい
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/30(金) 10:28:19.25ID:0ub4lYrK0
>>338
HVやPHVには1500Wくらいのインバータが標準装備、あるいはメーカーオプションで追加できる。
ガソリン満タンで7〜80kwhくらい電力供給出来るので、災害時にもEVより強いよ。

結局2つのエネルギー源を持って良い所取りするのが一番
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/30(金) 11:42:22.41ID:t8d14FoI0
問題は、HVとFCV、BEVが
主流に切り替わったら
ガソリンスタンドが地方から順に廃業して
ガソリンスタンドの数が激減しだす
残ったガソリンスタンドも
価格高騰と炭素税導入で
リッター300円は越えるようになるだろうし
純ガソリン車は、完全な趣味車となり
少量生産のべらぼうに高い高級車になる
逆にEVは価格競争でドンドン値下がり
税制優遇と補助金ありで
みるみる切り替わるよ
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/30(金) 11:49:11.05ID:f3+5TN+M0
間違いなく合成燃料は出てくると見てる
それがどのタイミングになるかだけだな
ガソスタは合成燃料をそのまま売ればいい
メーカーはFCVを売りたい思惑があるなら2030年以降に出てくる可能性が高いか
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/30(金) 11:51:14.99ID:f3+5TN+M0
FCVが普及する前に合成燃料出したらFCVに急ブレーキがかかり売れなくなるだうからな
ただでさえ車両価格の問題や水素ステーションの問題があるんだから
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/30(金) 12:01:40.02ID:m6LieVEO0
電力に占める再エネの比率が上がればどうしても電気代は時間で変動するようになるよ
例えば、風強い日は風力発電で電力供給過多になるので電気代下がるとかね

そうなると家庭用蓄電池は必須になる
その点、蓄電池機能も兼ねるEVがガソリン車と比べて大きなメリットになる
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/30(金) 12:13:17.47ID:n3N5uCmn0
市井の一人のドライバーとしては、BEVが主流になるなら、それはそれで別に良いと思っている。
しかし何年経っても殆どの消費者から無視されていて、次の10年でそれが劇的に変わるかと言うと無理筋と言わざるを得ない。
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/30(金) 12:23:58.80ID:qKhnkdxY0
なんだ4割り目標かよアメリカ、ショボイな、ガソリンやHVのほうが多いやんけw

米政府、30年までにEVの販売シェア4割以上目指しメーカーと協議
ttps://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20210730-99809738-bloom_st-bus_all
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/30(金) 12:49:21.09ID:0ub4lYrK0
>>357
カリフォルニアの電力不足の大停電
太陽光発電が止まった日没後から起きた

EVが夜間に充電するのを禁止すれば蓄電効果はあるかも
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/30(金) 12:56:07.69ID:yGLz58g90
2030年米がEV化4割程度の目標ならHVやガソリン車が引き続き主役ですな
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/30(金) 13:19:46.25ID:n8bT5/810
2030年以降は世界は水素社会ですわ、米も水素やろな。

EVはつなぎの役目終了、2030年代はFCVの時代やな。
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/30(金) 13:22:50.49ID:ZNXddr8j0
>>367
電池EVなんか、つなぎにもなれないうちにオワコンやがな。w
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/30(金) 13:30:19.32ID:g080ts/O0
それはいいんだけどいろいろと見てたら燃料電池のコストってEVより高いんだよな
それが普及すれば下がるとは思うけど貧乏人はFCVに乗れないという未来にならなければいいが
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/30(金) 13:30:20.43ID:28YEUZ9N0
2030年代にはバイデン政権コレw

2021年6月8日
バイデン米政権、クリーン水素の生産コスト引き下げで目標提示
https://jp.reuters.com/article/usa-hydrogen-climate-idJPKCN2DK08Y
エネルギー省は水素の価格を10年間で80%引き下げ、1キログラム当たり1ドルとする目標を示した。

参考
・現在ENEOSの水素価格は1100円/kg
・1kg当たり1ドル換算なら、今の為替で100円/kg
・トヨタのFCVミライの満タンは水素約5kg、550円で満タン
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/30(金) 13:33:57.39ID:g080ts/O0
EVならレアメタルフリーの電池さえ出てくれば限りなくコストは0になるくらい一気に普及する
ようするに車両本体価格が安くなる 安全装備や快適装備をフルで付けても200万以下になる時代が来る
トヨタがシェアリングとか月額レンタル制とか言い出したりミニカーみたいなのを推してるのは
貧乏人はまともな車を買えない未来になるって事なんじゃないかと危惧してる
いわば地方田舎切り捨てみたいな話だよ
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/30(金) 13:37:45.25ID:slJ3aXWd0
>>367-369
日本の新車販売の多くを占めている軽自動車なんて普通にEVに置き換わりそうだけど
特に地方で使ってる足車とか
FCVは長距離を走るバスやトラックと高級車の一部って感じを予想している
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/30(金) 13:37:58.75ID:Kvyqj/C10
残念ながら、リチウムは1年で2倍以上に高騰中

2021年7月25日
電動車向け、リチウム1年で倍以上
www.nikkei.com/article/DGKKZO74155340U1A720C2EA4000/
自動車の環境性能を高めるのに使う素材価格が上がっている。車載電池に使うリチウムは1年で2倍以上になった。
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/30(金) 13:38:19.03ID:g080ts/O0
550円で満タンか
美味しい話だけど売る方も金儲けでやってるから普及したら必ず儲けを乗せて来るだろ
独占状態になって売り手のいい値になったりガス料金みたいにならなければいいけどな
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/30(金) 13:43:49.71ID:HzBq8Fty0
>>372
宏光miniみたいな車は日本の安全基準でアウトになるから結局は今の軽自動車みたいにもったいない量のオプションつけられて高額化するよ
日本円換算で60万くらいだっけ、それに日本にあわせた安全装備くっつけて車体を基準に合うように少し大きくしたら200万くらいやね
あらふしぎトヨタシーポッドの出来上がり
誰買うの?
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/30(金) 13:47:06.56ID:g080ts/O0
EVが普及すると仮定して車両本体価格が安くなるなら
安全装備や快適装備の充実度や中身で価格勝負して欲しいと思ってる
安全装備は義務化にして標準仕様にしてそういう方向で優位性を保ったりして儲けていけばいいのに
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/30(金) 13:47:12.32ID:HzBq8Fty0
>>376
安全性のために自主規制したって言い訳できるボルボならともかく
アウトバーンで鍛えた車体とか言う言い訳でハイパワーに250km/hの高速走行とそれに合わせた超性能ブレーキで売ってる彼らにはBEVは無理
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/30(金) 13:50:01.94ID:g080ts/O0
>>377
経済性や利便性は大事だけど
安全性や見かけもかなり大事だからな
ただ安けりゃみんな飛びつくかって言ったらそうじゃない
田舎でも軽メインで乗ってたらバカにされるし
ミニカーだったらなおさら惨めだし事故ったら確実に天国行きだ
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/30(金) 13:50:40.88ID:c/XjElra0
EV信者が大好きなカリフォルニア、福島と水素姉妹都市だとさ、ワロタwww

2021年7月21日
日米の2都市が世界初の水素姉妹都市に
ttps://www.excite.co.jp/news/article/Kyodo_prw_202107217998/
日本の浪江町長とカリフォルニア州のランカスター市長が、水素の製造、貯蔵、配送と役所施設や地域での最終使用を約束する「スマート姉妹都市」関係づくりに向け動き出した。これは、水素エネルギーにとって歴史的瞬間である。
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/30(金) 13:53:24.78ID:ZNXddr8j0
>>376
EVと言っても、FC式EVの方は間違いなく高級車向けだね。
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/30(金) 15:02:31.59ID:TtP8IFmH0
>>379
250km/hで走ったらガソリン車でも2km/l割るよ
フルスロットルで走ったことある?
サーキットでデータロガー見ると最高速付近はフルに燃料吹いてる

アウトバーンも実際には120km/h位で流れてるね
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/30(金) 15:17:15.63ID:ZNXddr8j0
>>384
オマエの言うEVって電池式EVのことだと思うが、「お似合いなもの」はあるよ。
つまり「使うエリアと使う時間帯がほぼ固定された用途のマイナーな乗り物」な。
具体的には、
電チャリの上位互換4輪雨除け付き、シニアカー、地域配送車、市場など敷地内運搬車、ゴルフカート、フォークリフト、市内巡回バス・・・

んで、中国で売れてるなんて話も実は、テスラを販売台数で抜いたらしい有名な五菱宏光mini(40万円〜)とか、そんな「電チャリの上位互換4輪」ばかり。
この類のC-PODの劣化版みたいなのは、日米欧の先進市場では「自動車販売台数」にカウントされるわけがない。
そういう意味で>>290のグラフの中国の右ハネ形も、実のところは「眉に唾して」見ておいたほうが賢明なのだよ。
www
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/30(金) 15:30:16.68ID:ZNXddr8j0
>>388
遅い、重いのは電池式EVの得意技だろ。w
それに、ミライのは、Dセグ高級車を実質1000km航続させるためにタンク容量を大きくしたため。
【トヨタ新型FC式のEV「ミライ」が世界記録更新! 「ネッソ」抜き1000km超の航続距離を記録】
https://kuruma-news.jp/post/384572
たった3分!!の水素チャージでさ。

実質700km航続で良しとするならタンク3本のうち1本を小さくすればいいだけ。
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/30(金) 15:38:27.50ID:TtP8IFmH0
>>394
同じ位の大きさのミライ1900kg モデル3 1700kg
0-100km/h 10秒台 デミオディーゼル以下
後席にタンクの出っ張りがあり3名まともに乗れない

重い、遅い、狭い
なお履いているタイヤは燃費のためのエコピア止まらないよ
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/30(金) 15:39:19.94ID:g080ts/O0
現時点ではFCVもタンクがデカすぎるという欠点がある
もしかしたらコストもEVより高い可能性があるし
タンクが一つになって700qくらいになれば価格はともかく魅力的な車にはなる
EVはコストはともかく現時点で700q超えるのあるし伸びしろもあるだろうし有利
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/30(金) 15:43:27.18ID:pDoYt6Yn0
別にEVでも水素でもどっちでもいいんよ
でも近々FCV乗りたいと思ってもミライしかないだろ
もうちょっと各メーカーFCVの市販車を頑張ってから考えればいい事
それに配送とあるようにまずはFCVトラックが先だと思うぞ
まあ普通車は少なくとも10年先にどこまでラインナップが揃うかだな
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/30(金) 15:51:09.15ID:g080ts/O0
3本のタンクを無理して乗せてる感凄いだろ
例えばコンパクトカーなら同じ航続距離でどんな感じになるのか
今あるタンクをもっともっと小型化できる可能性があるなら問題はない
タンクを丸じゃなくてEVみたいに床の底面に板みたいにして乗せることは出来んのか?
今時ガソリンタンクも床下だろ
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/30(金) 15:59:20.05ID:ODD2y+YhO
一応冷やして圧力かけて充填してるとは言え水素は気体で入ってるからな
液体化するにはマイナス200℃とか、もっと下まで冷やす必要がある
現状それは非効率だし危険だねってことで冷却しても気体、くらいでやってるんだと思うよ
気体を詰め込むなら円筒形が一番合理的なんだよ
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/30(金) 16:01:10.18ID:0ub4lYrK0
水素はどうかなぁ
トラックやバス向けで乗用車には厳しい
特に直ぐに買うなら考え直した方がいい

もちろん不便なEV、何より燃えるテスラは論外
素直にHVかどうしてもEVが良いなら国産か欧州車
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/30(金) 16:17:27.38ID:g080ts/O0
燃料スタックはまだ小型化高出力の伸びしろはあるっぽい
水素タンクの大きさだけはいただけない
小型化も10パーセントにとどまってるからかなり厳しいんだろう
板状のタンクが無理なら タンクを減らして省エネ化して航続距離を延ばすしかないだろ
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/30(金) 17:14:26.79ID:0ub4lYrK0
ベンツねぇ
欧州メーカーは欧州連盟同様に信頼出来ないけどね

ドイツ御三家が排ガス浄化装置でカルテル
当局にチクったベンツは罰金回避、VWとBMW合わせて1100億の罰金

https://ec.europa.eu/commission/presscorner/detail/en/IP_21_3581

3社で浄化装置の性能はあんまり上げない様にしときましょ、と談合してたそうな。
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/30(金) 19:50:48.78ID:M9NdVtn50
>>370
>トヨタのFCVミライの満タンは水素約5kg、550円で満タン
頭大丈夫か??
それは水素の原価での計算じゃん
タンカーや陸送の輸送料、スタンドの利益、メーカーの利益等が上乗せされる
更に高額な税金が入ってくるんだよ
ガソリンでも原価はしれている

そんなに水素が良ければトヨタはFCVの車種を増やすはずだか…
ミライ以外に出す予定は無し
トヨタは水素エンジン自動車らしいよw
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/30(金) 20:43:15.87ID:9mMzwZcP0
新型ミツビシ・アウトランダー、バッテリー容量拡大のPHEVモデルが今冬発売へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/64aa79d5f98066c260e77adc31e34c8a1494360f

「日常ではEV、遠出はハイブリッド」というコンセプトのもと“SUV×電動車”という新たな扉を開き、2013年の発売以来、世界60カ国以上で発売されPHEVカテゴリーをリードしてきた。
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/31(土) 03:13:28.47ID:8LscMjNV0
EVやFCVが進んだ車と考えるのが大間違い

将来CO2を減らす為に、不便で高価な車に移行せざるを得ないのは事実
でもそれは今ではないし、10年後ですらない

使い勝手やCO2排出量の少なさからHVがベスト
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/31(土) 03:17:40.81ID:3p1fQHMj0
ハイブリッドも高いな
純ガソリンを無くしてハイブリッドを下げて欲しい
そしてEVのほうが本当は安く便利な車になる事を知っている
それはいいとして
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/31(土) 05:27:26.18ID:3p1fQHMj0
フォードモデルTの歴史をたまたま見たんだが面白いな
100年前もEVとガソリン車と争っててもちろん勝ったのは内燃機関だけど
大量生産大量消費の始まりの元になったのがフォードのモデルTだったとか
今度は逆になりそうなんだがやっぱりFCVになるのかな?
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/31(土) 05:34:17.04ID:3p1fQHMj0
今はちょうど転換期に来てて資本主義経済も内燃機関も末期のフォードみたいな状態だと思ってる
時代を変えるのは今度こそEVだと俺は信じてる
FCVでもいいけどタンクを3分の一くらいにしてガソリン車並みにコスト安くできないだろ?
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/31(土) 06:03:48.19ID:3p1fQHMj0
俺はEVでもFCVでもハイブリッドでもなんでもいい
俺の人生もあと賞味残り10年だから
残りの人生が報われて期待した以上のものになるなら
ガソリン車が今後50年続こうがどうでもいい
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/31(土) 06:19:48.30ID:3p1fQHMj0
子供どころか結婚も恋愛もまだだから考える必要性がない
無理やり押し付けて来る相手は死んでも断るしそんな人生は必ずぶち壊す
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/31(土) 06:22:24.25ID:3p1fQHMj0
まず未来と希望のある相手を見つけて恋愛しなければならない
それと同時に経験を積まねばならない その先に結婚がある
これからそれが可能だと思ってる
ここからでも可能だから30年もこういう状態に留めておいたんだろ
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/31(土) 06:24:25.18ID:3p1fQHMj0
これからたくさん恋愛経験を積んでやりたい事をやり環境を変えて整え
経験を積み自信をつけ10年後くらいに結婚出来たらいいと思ってる
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/31(土) 06:28:27.74ID:3p1fQHMj0
結婚は夢と言えるような相手としかするつもりはない
そのために頑張ってきたし耐えてきた
すべて今までの事が報われると思ってきたから頑張って来れたし耐えてこれた
そしてこれからも自由になれるまで夢が叶うまですべて報われるまで耐えるつもりだ
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/31(土) 06:51:25.42ID:5J/lLBSI0
kwh辺りのバッテリーコストの下がりかたとライトの法則を考慮すれば確実にエンジン車より安くなるだろ
トヨタや日本電産はEVによる価格破壊すら予測してる
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/31(土) 07:05:19.32ID:3p1fQHMj0
未来や希望のない相手とレールの先がない列車に乗り込んでも生きる意味がない
頑張る意味もない 幸福もないなら一人で残りの人生を楽しんだほうがマシだ
そんな人生誰も生きれないし気力すらわかないだろうし
誰だって断るだろうし抵抗するだろ
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/31(土) 07:07:56.46ID:3p1fQHMj0
もうすぐ金持ちになる前提で生きているし前提を変えるつもりは一生ない
諦めるつもりもない
夢も自由な人生も一生諦めるつもりはない
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/31(土) 07:49:08.10ID:A+fmH5LX0
つか、半導体にせよ太陽光パネルにせよバッテリーにせよ
かつては日本企業が大きなシェアを持つ分野だったのに今やボロボロ
最後の頼みの綱の自動車産業でさえEVシフトの波に乗れないとしたら日本は沈んでいくしかない

それを理解して無い奴が多すぎる
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/31(土) 07:59:50.86ID:v8SbeRXu0
>>430
iPhoneは水素だなw

受け入れようなw
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/31(土) 08:06:47.25ID:yS7GvlRY0
FC式EVはエネルギー充填に3分、それで航続850km
電池式EVは充電の文鎮状態で数時間、それでも航続たった600km

勝負あったよ
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/31(土) 08:13:11.94ID:yS7GvlRY0
■「今EVを買ってはいけない」ドイツのランキングが示す”不都合な真実”
https://president.jp/articles/-/47460?page=1
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/31(土) 08:22:06.75ID:jmXTkc+L0
>>433
セクシーダンサーかな?
そうやって猪突猛進を誘ってハシゴおろすことでトドメ刺すって選択肢が相手にある以上、勝てる状況でも後追いしてる振りせんといけない立場なのよ
本気になるのは相手も後戻りできなくなってからで十分
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/31(土) 08:24:11.60ID:3p1fQHMj0
>>432
だからこれから助けてくれるんだろ
俺が望むような人生にしてくれるからこういう試練があったと思ってる
そう思う事にでもしないと人殺すくらいの事やられてきてしまってるからな
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/31(土) 08:26:40.64ID:3p1fQHMj0
諦めたら幸福な人生を一人でエンジョイ出来るのか?
諦めようが諦めまいがお金は必要だしな
だが奴隷になるつもりはないしな
それこそ無駄の極地時間の無駄使いになるしな
まだ寝てたほうがいい
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/31(土) 08:29:13.85ID:3p1fQHMj0
俺は何かやるにしても膨大なエネルギーがいる
それには希望や欲望や他にもたくさんのエネルギー源が必要だ
ガソリンや電気がないと走れないのは車も同じだろ
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/31(土) 09:01:28.56ID:kNieRw8m0
>>443
そんなあなたに犬ぞりお勧め。
残りの人生をワンちゃんと楽しく過ごせるし環境にも優しい。
注意しないといけないのはハスキー犬、チワワなどとバランスの悪い組み合わせだと運転が難しい。
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/31(土) 09:02:58.14ID:n9lf/Uog0
>>433
その波に焦って全乗りしたホンダにトヨタが失望してたね
もうちょっと戦って欲しかったってさ
今頃欧州(&中国)勢はほくそ笑んでるわ
ハイ一社終わり〜てね
EVウェーブの裏で欧州どもは虎視眈々と水素狙っとるわ
特許切れのハイブリッド使って電動化力入れてます!アピールし出したみたいにそのうち突然水素の波が始まるぞ
日本がEVに舵切ったタイミングでな
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/31(土) 09:08:45.21ID:yS7GvlRY0
>>433
EVシフト(笑)
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/31(土) 09:12:48.13ID:tRN0yMIh0
>>436
どこかのスレで、
日本の急速充電器はショボい!
欧米のはハイパワーな最新式!
とか喚いてた奴がいけど、ドイツの充電器事情も日本と変わらんやん。
まぁ、何をどう考えてもドイツ人が内燃機関を手放せる訳がない。
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/31(土) 09:16:41.97ID:yZHqfz2k0
でもまだEVは量産効果もないし値段が高いな
これからプラットフォーム共有しながら車種が増えていけば値段も安くなっていくだろう
で販売数が増えていけばさらに価格が落ちていくと
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/31(土) 09:22:18.66ID:bXTlLqe+0
>>448
しかも何故かディーゼル発電機で充電が流行っているらしいw
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/31(土) 09:34:11.17ID:3p1fQHMj0
単にバッテリーが高いだけだろ
量産効果とレアメタルフリーのバッテリーや技術革新が進めばバッテリーのコストなんかないに等しくなる
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/31(土) 09:38:00.03ID:3p1fQHMj0
容量密度が上がるか省エネ化が進めば
コンパクトカーに100kwのバッテリーが積まれ航続距離は1000q超えてもおかしくはない
1000q走れて家に充電設備があるなら外で充電する必要さえなくなる
自動車メーカーにその気があればの話だが
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/31(土) 09:39:40.31ID:yS7GvlRY0
>>451
>量産効果とレアメタルフリーのバッテリーや技術革新が進めば

進まねーよw 電池は所詮は一種のゼンマイ、物理的に限界だ。

そもそも、仮に電池が安くなったとしても
「1時間の高速道路走行」のために「1時間以上の充電拘束の文鎮化」を余儀なくされる「退化したヴィークル」など
ドマイナーな用途以外に広まるはずがない。
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/31(土) 09:42:15.78ID:T84iK8OA0
EVの値段はどんどん上がっている

2021年7月25日
電動車向け、リチウム1年で倍以上
www.nikkei.com/article/DGKKZO74155340U1A720C2EA4000/

自動車の環境性能を高めるのに使う素材価格が上がっている。車載電池に使うリチウムは1年で2倍以上になった。
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/31(土) 09:44:31.39ID:tRN0yMIh0
>>450
それってネタではなく本当なの?
いかにもドイツ人らしい斜め上だけどさw
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/31(土) 09:47:39.92ID:yS7GvlRY0
この板のどの電池EVモデルのスレも 閑古鳥。www
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/31(土) 12:02:02.00ID:zSO+o7sV0
>>454
一時に比べてリチウムの値段は急落してたからな
長期のチャート見ても今がめちゃくちゃ高いというわけでもない
今後需要バランスでまた高騰する時は必ず来るだろうけどその時には採掘業者または需要家の直接投資で採掘量が拡大するから結局そこそこの価格でバランスするよ
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/31(土) 14:51:27.56ID:b1HZ0/J50
>>457
中国がダンピングしたから価格が下がって、採算取れなくなった他の国の採掘業者が軒並み撤退したんだぜ
中国電池メーカー以外にはリチウムはもう適正価格じゃ供給されないよ
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/31(土) 17:48:22.14ID:b1HZ0/J50
>>461
ハードカーボン電極の話なら、「大学の研究室レベルで成功した」ってレベルで実用化まではまだまだ時間がかかるぞ
少なくとも2035年には絶対間に合わない
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/31(土) 18:03:19.92ID:x7pJwXgJ0
>>433
日本が競争に負けたのはバブル崩壊以降の円高のせいだよ
特に1990年代は購買力に対し3倍もの為替水準
日本人労働者は他国より3倍の生産性を上げなければ行かなかった。負けて当然。
アベノミクスでやっとまともな勝負が出来るようになった
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/31(土) 18:30:56.81ID:Q84ecHcF0
>>463
FCVは燃費が良くならなければバストラックにも採用ないですね。

スポーツカーは既にEVに移行中です。
最新フェラーリもモーター補助しているし、ランボルギーニは新型からフルEVです。

性能的にはモーターアシストがあるフェラーリもフルEVには相手になりませんね。
https://youtu.be/IXO_ozmOoWs
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/31(土) 19:15:43.31ID:GGXSNGSu0
EVのほうが確実に性能上だろうし加速性やスピードだけじゃなく
ブレーキやコーナーリングとかもセンサーやAIで4輪をすべて制御すればとんでもない速度で曲がれたり止まったり出来るようになると思う
ついでに人間技を超えた反応速度で障害物もよけたり止まったりも出来るようになる
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/31(土) 19:43:46.27ID:b1HZ0/J50
>>465
エネルギー密度がリチウムイオン電池の半分くらいなので、シティコミューターに使えるかどうかというところ
MX-30は航続距離が…とかいうレベルにも達してないよ
まず商用化という戦略はわかるけど、自分たちの商売よりライバル潰しが目的なのは変わらないと思う
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/31(土) 19:58:23.23ID:GGXSNGSu0
第二世代ナトリウムイオンも何年後かに出るらしいし第3第4と続けばリチウムを超えてくるかもしれない
セルトゥパック方式にしたりバイポーラ型にすることによって将来リチウムの容量密度を超えてくることも可能だろ
容量密度以外はLFPよりも万能なうえにコストがタダ同然になる可能性を秘めてる
どこにでも大量にある素材だけで作られてるんだから量産されればすぐに格安になる
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/31(土) 20:00:09.07ID:lU3VgxB00
レースの総距離が300km程度あれば
EVはレースに勝てないどころか
出場も難しいよ。

レースでは全開加速とフルブレーキが続くから、
燃費は1/5〜1/10に落ちる。

EVが総距離100kmのレースくらいが限界かな。
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/31(土) 20:01:45.73ID:tRN0yMIh0
>>470
らしい
しれない
可能だろ
秘めてる
格安になる

詐欺師の口上そのものw
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/31(土) 20:11:41.28ID:lU3VgxB00
>>473
エンジン車はピットで数十秒で
給油できるからね。
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/31(土) 20:17:16.70ID:lU3VgxB00
>>475
0.5トンを?
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/31(土) 20:21:15.64ID:lU3VgxB00
>>477
1レースごとに何基くらい
電池交換するのかね。
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/31(土) 20:31:36.21ID:Q84ecHcF0
>>478
1回交換とかでしょ
早すぎて人間がもたない

市販車もそのうちスピード、加速に関して協定で抑えるでしょう
ベンツ、BMWとかの最高速紳士協定のように
AMGとかMは別で
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/31(土) 21:33:03.90ID:y1jzTEyW0
>>464
バブル崩壊ではなくプラザ合意な
あれで今までの円安の優位性が一気に崩れたからな
その後は泣かず飛ばず。結局日本のそれまでの経済成長は円安に支えられていて
その実態はショボかったことが証明されただけ
グリーン電力とかEVシフトとかこれからさらに日本は取り残されるだろうね
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/31(土) 21:39:48.92ID:GGXSNGSu0
その逆だろう
これからやっと本領を発揮できる時代が来てる
日本という国に頼らざるを得ない世界になりつつある
それも全ての分野でだ
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/31(土) 21:51:27.33ID:FVFhQ4H+0
EVシフト=日本が終わりという単細胞が多くて笑えるわ
EV時代になればデンソーや日本電産が儲かるようになるだけだね
ぶっちゃけEVは最終製品より素材や部品の方が絶対に儲かると思ってる
まあEV時代来るとは思えないけどな。
どうせ10年もして他国が内燃機関を捨てた段階で中国は手の平返すw
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/31(土) 22:20:11.97ID:y/IdQbCA0
>>483
そんなヤツらはもっと心配すべき事あるのにねw
それも近い内に自分の身に直接襲いかかる有事が起こる可能性が高い事をねw



これこそ結局不確定だから詳しく書かないけどねw
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/31(土) 22:20:24.10ID:FVFhQ4H+0
>>485
普通に日本の商社から買うでしょ
特に豊田通商は海外にリチウムの権益をかなり保有してるからね
お前トヨタが何もしてないと思ってんのかよ
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/31(土) 22:45:33.25ID:QW4dYMX60
そもそも原子力以外のクリーンエネルギーで将来的にコレでいくって目処が立ってないのがヤバいよな
仮に世界の流れに飲み込まれる形でEVが普及したとしても高い経済・環境コストを払い続けることになる
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/31(土) 22:47:52.73ID:pHbfJfsM0
>>488
そうやって作った電池に価格競争力はあるのだろうか
国家戦略で民生品の価格まで決められ、日本にはできない(やりたくもない)類のコストダウンができる中国に敵うはずもないと思う
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/31(土) 23:19:09.91ID:nfMWDW4aO
EUのバカ共はそれで逃げ切ればいいと思ってるんだろうな
それともそれすらも頭になくて環境宗教家の溜飲を下げるためのその場しのぎだったのか
当時のグレタはそのツケを自分らの世代が背負わされるなんて夢にも思わないで担がれたんだろうが
今は少しはマシになったのかな
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/31(土) 23:33:14.93ID:nfMWDW4aO
トランプとは派手にやりあってたけど中華の批判はしなかった、とかで
あっち系がパトロンじゃないか、とも言われてたね
コロナにかかったって話はどっかで見たけどそれくらいしか記憶にないわ
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/01(日) 10:09:57.83ID:kXST8Pj60
「EUのバカ共」とか「チャイナは後進国に逆戻り」とか、根拠もなく他国を見下す連中って何なんだろうね
「日本はスゴイ」とか思ってるのかな?
神国日本とか言ってた戦時中の人間と変わらん
こういう傲慢さが日本を滅ぼす
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/01(日) 10:22:14.43ID:xJx2FNfY0
>>499
アメリカには従順なんだよな
しかし中国、韓国下に見てるジジイ多いよな
あとこういう奴は女にも強気
GDPでは中国にトリプルスコアで負け、韓国は時価総額ではトヨタよりサムスンの方が上
オリンピック見ててももう日本が誇れるのはアニメやゲームしか無いのかと悲しくなる
謙虚にかつ大胆にいかないとマジ日本オワコンになる
俺は中国や韓国にひれ伏す日本は見たくないぞ
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/01(日) 10:28:21.15ID:kgW0SHp60
テスラ車のスペック見れば分かるけど
日本車が勝つのはもう不可能
0-100が3秒台のモデル3 AWDは補助金入れれば420万で買える
GRヤリスは520万超えるだろ
自動車産業の従事者が必死にテスラを叩いてるんだろうけど、早いとこ次の仕事を探した方がいい
これから中国の激安EVも来るんだから日本は勝てないよ
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/01(日) 10:44:58.69ID:I0GZsk/y0
>>500
いやホントにそう思うよ
真の愛国者はこの現状を危惧すべきなのに
馬鹿なネトウヨにはそういう危機感がまるでない

自動車一本足打法が通用しなくなる時代に日本がどう生き延びればいいのか考えるべき
他国を馬鹿にして「現状は変わらない」とか亡国思想でしかないよな
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/01(日) 10:53:38.99ID:YqmvL3mM0
EVに反対しているのは、団地やアパートの借家暮らしやマンション暮らしの人だよ
自宅持ちは自宅で充電できるが、駐車場を借りている人は充電が大変
だから多くの人が反対しているだけ

たとえば通勤で車を使っていて、帰宅時残り走行20キロと出た場合(翌日に会社に行けない)
自宅があれば、夜間充電で満充電
借家暮らしは、充電スポットまで行き、30分待って急速充電しても150キロとかしか走れない
充電スポットはスーパーやホテルや道の駅が多いから近所で探すのも大変
満充電することが無い
そりゃ考えただけでEV化は反対するよ
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/01(日) 11:07:44.01ID:kXST8Pj60
個人的な賛成反対と世の中の流れは別問題だけどそれがわからん奴がいるんだな

いずれにせよそのうち駐車場=充電スポットになる
旅行に行っても観光している間、メシ食ってる間は全部充電されるようになる
多くのユーザーにとって何の不自由なEVを使える時代がくるよ

現状のインフラだけで判断してはダメ
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/01(日) 11:18:17.54ID:kXST8Pj60
>>504
EUではHVも含む化石燃料車の新車販売が禁止されるからな
それが日本市場にもどう影響するかは興味あるね
どっちにしても日本には難しい舵取りだが
ちゃんと未来を見通した政策を立てられる政治家がいない
2050年にカーボンニュートラルとか言ってるけどどうすんだろうね
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/01(日) 11:23:23.68ID:sK5PFPqO0
充電スポットを駐車場に付けたらその分駐車料金が爆上げ
3相200Vを引っ張るのに一体いくら掛かるのか知らないEV脳
当然そんな駐車場は誰も使わないし、大家だって導入しない
EV脳が描く未来は絵に描いた餅
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/01(日) 11:31:25.44ID:kXST8Pj60
>>506
いずれにせよ80〜90年代にアメリカにボコられてからジリ貧だよな
官民において出る杭は打つ集団指導体制で突破力のある決断が出来ないからその状況から抜け出せない
今こそ「責任は俺が取る!やろう!」みたいなリーダーが必要だが
それが生まれにくい文化なんだよなこの国は
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/01(日) 11:40:25.71ID:kXST8Pj60
>>508
君の家には電源コンセントが普通についてるだろ?
後は光ファイバーとかの高速回線も
駐車場に充電スポットがついてるのが常識になれば時代遅れの大家でも対応せざるを得ない
ある程度普及したら一気に普及すると思うよ
逆についてないと誰も借りなくなる状況になるから

さらにそこにお金が使われることでの経済振興策にもなる
君のように「値上げは悪!金を使わないことこそ正義」みたいな感覚が日本を貧乏にしている
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/01(日) 11:50:02.00ID:sK5PFPqO0
>>510
HVが主流の日本ではほとんどの人間が充電設備を必要としていない
一部の意識高いEV脳の為に誰が駐車料金を負担するのか?
自分で駐車場作って勝手にやってくれやw
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/01(日) 12:28:04.93ID:YniHh8Ar0
色んな事言われているけど結局今販売されてるEVはボロばかりじゃんw

少なくとも今はこの国で普及が進む事は難しいと思うよ
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/01(日) 13:20:31.53ID:A07Sv5dx0
長期的にBEVシフトが進行する流れに間違いないと思うけど、15年後にHV含めたICE車が駆逐されてるとは思わないな
とても現在の自動車と同程度の価格で需要を満たすBEVが製造できるとは思えない
一度社会をリセットして個人や中小事業者は自動車持たなくても済むようにすれば別だけど
あとは国産自動車メーカー全部潰して中国製BEV依存を進めるか
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/01(日) 13:21:25.53ID:YniHh8Ar0
>>515
俺から見ると今はその辺色々不確定要素が多いよ

数年先が見え無いと予測も立て難い
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/01(日) 13:35:10.10ID:kXST8Pj60
>>516
>一度社会をリセットして個人や中小事業者は自動車持たなくても済むようにすれば別だけど
>あとは国産自動車メーカー全部潰して中国製BEV依存を進めるか

そこも含めて日本は今正念場だと思うけど
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/01(日) 14:02:20.44ID:URUoLDRJ0
>>513
その通り
だから販売実績で、「不便な電池EVなのにバカ相手には結構売れてる」(笑)
FC式EVに押されてるけどね。

2021年6月国内販売台数
電池式EV 
リーフ    203台
ホンダe    36台
マツダMX30ev 10台

FC式EV
ミライ   313台

(笑)(笑)
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/01(日) 14:19:34.52ID:URUoLDRJ0
>>509
>今こそ「責任は俺が取る!やろう!」みたいなリーダーが必要だが
それが生まれにくい文化なんだよなこの国は

自らの責任で「県内五輪試合の有観客実施」を断行した村井宮城県知事みたいなのはまだいるけどね。
ただ、全体として安全身分の役人指向がすこぶる多いことは確かだ。一方で起業家精神が希薄なのは確か。

結局、日本という国では「自由」で「安全」で「豊か」な時代が50年以上続いたからな。国民の大多数がお花畑に住んでるんだわ。
そういうどっちかと言うと一時的なものを国の文化というのかどうかは疑問だな。
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/01(日) 14:25:57.54ID:URUoLDRJ0
>>510
>ある程度普及したら

文脈からしてこの主語は「電池式EV」のことだと思うが・・・
ここで議論されてるのは「電池EVは普及できるのか、できないのか」なんで、
↑みたいに勝手に普及する前提で騙られてもなぁw
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/01(日) 14:52:19.95ID:Jp10qop60
>>519
俺がキチガイだというならそれは今までずっと暴力を振るわれてきたせいだから
残りの人生は療養して癒すだけの余生にする
誰にも文句は言わせない
俺は医療を受ける権利があるはずだし休養を取る権利もある
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/01(日) 14:53:46.93ID:Jp10qop60
見世物になるのもごめんだし食い物にされるのもごめんだし
無理やり働かされたり人生を押し付けられたりするのもごめんだし断る
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/01(日) 14:56:20.86ID:0MMhlATr0
現状の国内のBEV販売台数だけ見てると普及に疑問符がつく
輸出車BEVだけじゃなく国内メーカーで魅力的なBEVがでないとな
日産のアリアと軽EVはそれなりのインパクトを与えると思うがやっぱり日本はトヨタが本気出さないとEVへの流れは出来ないんじゃないだろうか
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/01(日) 14:57:36.58ID:khEnQU8b0
>>513
発電コストもたいがい高いけどな

で国内の条件クリアしたとしても車作って海外に売る商売で食ってきた日本としては国内と海外の普及は両輪だよ
軽自動車みたいな国内での寡占だけで儲けられるなら話は別だが、それにしたってガソリン車のインフラが全て共通だからできること
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/01(日) 14:58:01.15ID:/pArOOST0
2021年8月1日
プラグインハイブリッドがベストな選択──近所はエコに。でもロングドライブも気兼ねなく楽しめる。【ボルボ&BMW編】
ttps://www.gqjapan.jp/cars/article/20210801-bmw-7-volvo-xc40
外部電源に接続(プラグイン)して充電することができるプラグインハイブリッド車(PHEV)は、電気が十分あるときにはEVとして走り、電気が不足するとハイブリッド車に変身する。EVとハイブリッド車の"いいとこ取り"をしたPHEVは、現時点での最適解ではないだろうか。
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/01(日) 15:38:23.15ID:khEnQU8b0
発電方法が化石燃料に依ってる限りはハイブリッドが最強だよね
送電ロスなしの発電所積んだEVみたいなもんだもん

EVを先に普及させるということはエネルギーの無駄遣いでしかない
発電インフラの革新が先にあって初めてじゃあEVをということになる

それとこのエネルギーコストとは別に利便性の壁も超えなきゃならない
電気売るとして街なかで車1台分占拠して30分、どれだけ中間マージン取ったら儲かるのか
国策でばら撒くか?でその費用はどこに返ってくるのか?
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/01(日) 16:50:31.17ID:wBbvREHV0
おかしな宗教のせいでヨーロッパが中世の世界に戻るのが先か手のひら大回転させるか
外野から生暖かく見守って後出しじゃんけんでいいんだよ
セクシーダンスする必要性はない
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/01(日) 17:00:42.16ID:b+/OYo6E0
>>515
10年先20年先って、もう随分前からそういう話してるよね。
初代のテスラやリーフから何年経ったっけ?
それでどれだけ普及したっけ?
各国補助金の多さに比例した普及度しか無いよね。
一体いつになれば自立したビジネスになるんだ、BEVは?
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/01(日) 17:47:01.48ID:7usbPS3e0
>>532
まさにこれよ
いくら末端がEVになっても、発電インフラが火力依存のままじゃカーボンニュートラルなんて夢のまた夢
じゃあ日本がグリーン電力大国になれるかと言われたら、風は不安定だし太陽電池置く土地はないし潮力地熱は開発途上だしでこれも無理ゲー
せめて二酸化炭素回収技術でも実用化せにゃ
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/01(日) 18:36:20.11ID:dmB3kuCK0
確か面積が大きくない沖縄でレンタカーを対象にして結構な規模の実験導入していたよね
あれが上手く行かなかったけどちゃんと分析して普及計画立てるならいいけど
BEVのみに補助金上澄みしたら普及するだろとか思ってるなら同じ失敗になると思うわ
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/01(日) 18:37:42.30ID:jAkkZe9+0
EVなんてインフラが整理できるには指折り数えるだけの国だけ、実質ハイブリッドが最強のはず
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/01(日) 19:17:04.45ID:w6ViZHio0
2021/07/30
トヨタ初の500万台超 上半期世界販売 HV各地域で好調
ttps://www.yomiuri.co.jp/local/chubu/feature/CO049151/20210729-OYTAT50014/
得意のハイブリッド車(HV)の人気が各地域で広がっていることも、販売台数を押し上げた。

プラグインハイブリッド車(PHV)、電気自動車(EV)などを含めた電動車の世界販売は、64・3%増の131万5446台と大きく伸びた。

地域別では、
欧州 8ポイント増
米国 10ポイント増
中国 6ポイント増
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/01(日) 19:46:48.46ID:Z66+XopkO
>>533
それだよね
EUをバカ扱いしてるのが気に入らない奴がいる様だけどさ
バカをバカ扱いして何が悪いのかって話でね
自分らで好き勝手にルール作る連中が課題も現状も無視して
突拍子もないことを言い出せば批判は避けられないだろうに
下手したら自分らだけ逃げ切ればあとは何がどうなっても構わないと思ってるだろレベルだからな
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/01(日) 20:01:24.22ID:wBbvREHV0
>>540
バカと本気で話し合いして足並み揃える必要なんてないからね
適当にあーそうですねぇwwwwあ!はぁいwwwww
ってやってほっとくことが求められてるのに勘違いしてセクシーダンスするから自民からも干されるのさ
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/01(日) 21:13:18.40ID:Jp10qop60
欧州も自動車大国で車に関わる労働者がたくさんいるのは同じなんだから事情は同じだろ
だから日本と手を組んで大層な茶番やってんだろうが
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/01(日) 23:20:57.27ID:Z66+XopkO
>>541
セクシーは本当に残念なところが露呈したな
前も書いたけど傷口がこの程度で済んで良かったのかもしれん
首相になった日にはたぶん目もあてられないだろうからな
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/01(日) 23:28:47.58ID:p4gwOqW20
>>540
同じ土俵上で闘ってるんだぜ
相手が張り手やかち上げしてきて卑怯だとは言わんだろう
勝つ気があるのならこちらは逆に張り倒してやればいいだけ
卑怯だ卑怯だの言い訳はみっともない
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/01(日) 23:31:53.19ID:b+/OYo6E0
>>546
同じ土俵に立って真っ向から張り倒したら、なぜか試合中にルールが変わってて判定負け、みたいな世界だから、土俵に上がらず生温かくスルーするのが最善って事でしょ。
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/01(日) 23:40:53.51ID:/ISOiofJ0
>>543
原発大国フランスから安く電気買える上に安定した気候のおかげでクリーンエネルギーもやりやすい
日本は発電コストが高い
米国はシェールガス持ってるけど環境負荷が高い
当面のEVゴリ押しは相対的に欧州有利だよね
技術はないけど経済的に勝てと言われれば誰だってそこの勝ち目狙うよなあ
似た境遇の中国がEVに走るのもまあ当然だな
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/01(日) 23:42:54.38ID:ARzyBKdb0
>>543
残念ながら東欧はそうでもないんだよ、火力発電が多いw 政治的決着はどうなるかわからんよ
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/01(日) 23:48:41.05ID:/ISOiofJ0
>>546
じゃあせっかくだから水素で張り倒してやればいいのでは?
トヨタなんか特許全公開で横綱相撲してくれてるのに欧州さんなかなか土俵に上がってくれないけど
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/01(日) 23:54:34.67ID:p4gwOqW20
>>547
ルールはいつどう変わったんだ
負けそうになったから急にルールが変わったからは負け惜しみに聞こえるぞ
それに土俵にすら上がらなければ不戦敗だろ
相手が卑怯だから同じ土俵には上がらない!でそれで本当に大丈夫なのか
ルールを変えられたと思うのなら覆せるようにすればいいでしょ
いつから日本はそんな負け惜しみばかり言うようになったんだろう
情けないわ
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/01(日) 23:58:53.49ID:p4gwOqW20
>>550
別にそれで勝てる見込みがあるのならやればいいと思うけど本当に勝てるのか?
どうやってグローバルで売っていけるんだ?
FCVの小型車作れるのか?
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/02(月) 00:08:55.01ID:oKnIClp3O
あいつらは基本的にEUが勝てるルールしか作らないよ
ICE禁止を言い出したのはメーカーも面食らった様だけど
カーボンプライシングにしてもEUが有利になるから発電段階からのCO2云々言い出したんだし
そこは地理的条件が違いすぎるから日米あたりで牽制してくれよって話で
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/02(月) 00:17:52.59ID:Pzr9aeZu0
>>534
ずいぶん前からとか、そういう適当な時期を言ってるのではなく
今から10年先というのは企業がEV専業を宣言したり、各国が化石燃料車の新車販売を禁止し始める時期
それから10年くらいかけで割合が増えて20年後には少なくともシェアは6割は超えてるだろうなという、
ある程度事実を根拠にした予想だ

>>535
原発再稼働すりゃかなり解決。

>>540
そうやって根拠なく他国を見下して最後にボッコボコにやられるのは日本のお家芸だからなw
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/02(月) 00:30:42.14ID:HMEnemhA0
EUに勝手にルール作られてもう勝てる要素が無いからあきらめて文句だけ言うって事ね
まあ日本のメーカーはそんな負け惜しみ言わずに生き残れる道を模索中だけどな
それがトヨタは2025年までにEV15車種発売、ホンダはGMとの協業で電動車の共通プラットフォーム
今のところ水素はもちろん開発は進めていくが今じゃないというのが答えだろ
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/02(月) 00:36:37.09ID:oyXfaQq30
火力発電が主力で貧国揃いの東欧のCO2削減は厳しい、EV化など独仏蘭くらいで、東欧諸国はEUが財政支援しないと無理、EUにはそんな気も金も無いやろ
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/02(月) 01:05:23.55ID:oKnIClp3O
>>556
別に負け惜しみでもなんでもなく全力で乗っかるのはバカげてるって話なんだがな
いつひっくり返すかわからないからな
ホンダは降りた様で残念ではあるけどトヨタはいろんな方向を考えてるのはいいことだと思う
日系メーカーが描くシナリオとしては、たぶん日系メーカーがICEから降りたら
EUは『域内でもICEが必要な地域がある』とか口実をつけてICE復活させるよ
そんな連中相手に負け惜しみだ情けないだやれ横綱相撲で勝てだと
叱咤してる(つもりでしかない)ことに何の意味も持たないっていい加減気づこうな
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/02(月) 01:13:38.68ID:oKnIClp3O
まぁ日系メーカーはグローバルで商売してるからBEVしか売らない地域、
HEVやPHEVを増やす地域、あるいはまだICEで戦う地域、使い分けるんだろうな
もう一つ、カーボンプライシングの絡みでトヨタの社長が
『日本も発電段階からのカーボンニュートラル化を進めないと輸出用の車を国内で作れなくなって雇用を維持出来なくなる』
って危機感をあらわにしてたけど知らない?
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/02(月) 01:26:28.55ID:KJnpYn2B0
>>560
セクシーとかバカ言ってねぇで仕事しろ、しねぇなら日本の工場だけ撤退することなっぞ?オラは外で作るからしらねぇぞ
って現実的な回答だわな
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/02(月) 01:50:05.67ID:HMEnemhA0
>>559
いやEUは自分とこ有利でルール作るだの、それをいつひっくり返されるかわからないだの全て相手の出方次第って事が情けないって言ってるんだよ

>>560
いやこれはEVが普及するしないの問題よりこっちの方が重要だよな
日本は発電をカーボンニュートラルの方向に持ってかないとマジやばい
正直国境炭素税の方がEUはえげつないと思う
保護貿易じゃねえのかと

結局さルールを自国に有利に持っていくのが日本は下手なんだよ
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/02(月) 04:26:22.04ID:PzUdzR1D0
頭の悪い政治家と賢いが気概を失った日本の官僚
もう進退かけて政治家を正すような60〜80年代の気骨のある官僚は失せ、退職後の天下り先を気にするばかり。
セクシーの靴を舐める環境省こそが諸悪の根源

頭は悪いが行動力がある政治家が最悪
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/02(月) 05:30:37.48ID:PzUdzR1D0
>>554
原発再稼働は反対論が根強くてどうかな

しかも日本の原発は超割高
高い原因のひとつは対策費

アホ菅直人の負の遺産、原子力規制委員会
環境省所管の今や1000人、年間予算500億のマンモス組織
官僚は組織の維持拡大が最優先。巨大組織がお仕事してテロで飛行機直撃したら?と言ったリスクを無限に作り続けて対策を求める。
抜き打ちテストとかやって国民の味方をアピールするが、効率を重んじるなら設計施工段階で共同で確認作業をするよ。

安全対策費用は米国の20倍の1200億
止めてる原発の代わりに使う化石燃料は3.5兆円/年
その間にも限られた原発の寿命はどんどん尽きていく

必要書類はかつて積み上げると高さ30mと批判されていたが、今やそれが60mまで増えた
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/02(月) 08:59:44.57ID:dJsRXHtx0
>>565
>>566
ドイツは軍事力がウンコ未満だから、東欧が離反したらEUは相当面倒臭いことになるだろうなぁ。
ロシアは当然それを理解してるし、ドイツは全く理解していないだろう。
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/02(月) 09:35:47.05ID:IRumodaY0
>>568
バルト三国はほぼEU造反しないだろうし
ポーランドも過去の流れ的にも反露的で軍各気味だからいいとして
ハンガリーあたりは怪しいけどどうするんやろうね
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/02(月) 10:09:46.06ID:5aHAmbeV0
東欧の石炭火力発電では、EV化の意味はなく逆にCO2増えて悪化する、小学生でもわかる
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/02(月) 10:10:30.90ID:PzUdzR1D0
現状はEV車は製造段階はおろか、発電時に出すCO2排出すら計算に入れてない。95g/km規制の回避策を見ただろう。CO2クレジットさえ搾取出来れば、自分ルールでやりたい放題。それが欧州だよ

ちなみに欧州委員会のエンジン禁止は未だこうしたいという希望だけで、何の強制力もない
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/02(月) 10:18:04.28ID:PzUdzR1D0
>>571
東欧だけでなく、ドイツですら悪化すら悪化する

EVを売りたくて仕方ないVWの計算データはこうだ!

20万km走行時のLCAでの比較

EV車はドイツの発電比率で142g/km
一方ディーゼル車は140g/km
16.5兆円も自然エネルギーに投資したドイツの発電は、もちろん日本よりかなりCO2排出が少ない。これですらEVとディーゼルは互角。

さらにVWの計算の比較対象はディーゼル車だ。熱効率の点でディーゼルは通常のガソリンエンジンを大きく上回り40%程度の性能。しかしこれとて昨今のHV特化型エンジンと互角だ。エンジンの熱効率が互角でもHVの場合さらにパラレルで3割、パラシリなら5割もの改善率が加わる。

HVがドイツの発電を前提にしてもEVよりずっと良い事は明らかだ。

原発大国フランスや北欧以外ではEV車は環境を破壊する車
これは揺らがないのだよ
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/02(月) 10:35:44.89ID:dgy+Aw5+0
フォルクスワーゲンだけがEV一本足。

ベンツ、BMW、ルノー、ステランティスなど大手欧州メーカーはどこも水素やっている。

元凶はどこかわかるな。
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/02(月) 12:39:33.66ID:KJnpYn2B0
>>572
>ちなみに欧州委員会のエンジン禁止は未だこうしたいという希望だけで、何の強制力もない
それでいいんだよ
バカな日本メーカーが一社でも引っかかって全つっぱしたの見て笑い転げるのが目的みたいなもんだから
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/02(月) 13:39:06.52ID:8R4t+q300
>>577
ホンダは三菱に次いで無用な自動車メーカーという気がする。
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/02(月) 13:43:50.64ID:KJnpYn2B0
>>578
三菱自動車はともかく三菱重工はなくなると戦車造れなくなるからホンダと一緒にするのはよくないんじゃないか
自動車と重工がまったく無縁というわけでもないだろうし
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/02(月) 14:00:35.06ID:kGrpnd9D0
>>576
ホンダの「宣言」もベンツやボルボの「宣言」と一緒だろーに。w
ちなみに、EU委の「宣言」もな。

どれも言うのはタダの「宣言」に過ぎない。EU委のはEU議会の承認も必要。www
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/02(月) 14:02:28.81ID:PzUdzR1D0
でもホンダの経営者だったらどう考えるだろう

大きなヒット策もなくジリ貧続き。四輪部門の利益率は1%台にまで低下した。内燃機関を活かしてHVで行けるのか?
いやフィットは燃費で大差をつけられてヤリスにボコボコにされた。シリーズHVベースにクラッチつけてもトヨタのパラシリにはどうしたって敵わない。
でもトヨタの靴舐めてHVの供給を受ける訳にはいかない。

生き残るにはEVにうって出よう。EVが好まれる国や地域で売っていこう。もうホンダクラスの規模でフルラインナップ揃えてVWやトヨタと勝負するのは無理だ
自動運転やEVのプラットフォームをGMと共用化して生き残ろう。
こう考えるのも正しい考えなのでは?

それに内燃機関はやめた訳じゃない。『ガソリン・エンジンを製品は今後もまだ10数年間は販売していくので、内燃機関を使った新しい製品を開発する考えはあります』と言っている。
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/02(月) 14:12:20.79ID:8R4t+q300
>>579
なるほど。
実はホンダこそ最も無用な自動車メーカーということか。。
今のホンダなんて、無くなったとて悲しむファンすら居なさそうだしなあ。
だからこそEV全振りのポーズで存在感を見せたった、ってとこか。
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/02(月) 14:17:42.63ID:kGrpnd9D0
>>581
いくらトヨタの経営には負けるにせよ、ホンダだって世界の一流の大メーカー。
それなりの人材はいるに決まってるんだよ。
お前のそういう素人発想だけで経営なんかしてないだろうに。w

まぁ、1995年のプリウスショックに一番やられたのは、ディーゼル詐欺に追い込まれた欧州メーカーだけじゃなく、
実はホンダも一番やられたクチだね。対抗心メラメラでポンコツHVを連発してコアなファンの一定の部分にホンダ離れ
まで引き起こした。w
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/02(月) 14:37:11.86ID:PzUdzR1D0
>>585
うん、プレチャンバーと超希薄燃焼使って熱効率47%とかいうエンジンを2年も前に開発して発表してた。
確かにしばらく寝てても他社の追従を許さないものだったかも
でもどんなにすんごいエンジンでもHV機構のハンデが大きすぎてトータルで見るとダメなのだろう。
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/02(月) 18:12:54.56ID:TbxphvT/0
EVが日本で絶対普及しない理由は、
世界や時代が変わって来ているのに、
日本の国家や企業や日本人の多くがそれに対応したくないからだよ。

これが日本が「失われた」理由。
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/02(月) 19:30:42.01ID:8R4t+q300
× 日本で
⚪︎ 日本でも
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/02(月) 19:51:18.48ID:PzUdzR1D0
CO2対策は世界でもどんどん広がっていくだろう
各国が新しいルール作って国富の綱引きをする。
発電比率の脱炭素化は急務で、怠ればもう国内では物造りは出来なくなるかもしれない。

でもよぉく考えてみよう。EVを日本で推進する事が何の役に立つのか?CO2を減らせる?競争力の向上に寄与する?いや何一つメリットはない。

太陽光に風力、地熱、いずれも日本では気休め程度の発電量しか期待出来ない。原発を容認するか海外からのグリーン燃料に頼るのか、グリーン燃料なら供給先をどこにするのか。
日本は原発25台の再稼働だけでなく、さらに政治判断で根拠のない上積みをした46%減という目標を世界に発信してしまった事を忘れてはならない。
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/03(火) 04:24:11.70ID:/j7wc273O
つーか現状でも目標と比べたら火力の割合が高いんだろ
公にはどういうアナウンスしてるか知らんけど
一応日本は2013年がCO2排出はここ四半世期くらいではピークらしいのでそこから46%オフってことだそうで
まぁあくまでも目標を掲げたってだけで実際どういう電源構成になるかはなってみるまでわからんな
どちらにしても今ある原発をフル稼動させても目標値に届かないことはわかりきってるけど
適当に見立てて20%オフがいいところじゃないかな
その時カーボンプライシングでどれだけカネが出ていくのか…
最悪日系メーカーはEU分は海外で作ることになるかもね
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/03(火) 08:41:45.05ID:kKkVoyye0
>>595
>最悪日系メーカーはEU分は海外で作ることになるかもね

売れ線は今すでに現地生産だろーに、ヤリスとかカローラとか他日系メーカーも同じことやってる

で、日本も外車の日本市場分は国内生産させればよい、それなりの規制作ってさ
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/03(火) 09:09:21.86ID:kKkVoyye0
>>597
国別に見たら国内自動車販売台数は 日本>ドイツ やで。 w

そもそも、GDP、外貨準備高、対外純資産どれも 日本>ドイツ なんだが、知ってるか?
で、どれもその差は別に縮まってるわけでもなんでもない。

だいたい偏向マスゴミの片寄った印象操作にやられてる馬鹿が多すぎだろ。負い犬の左巻き団塊ジジイ中心にさ。www
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/03(火) 09:13:16.89ID:MLb6se/T0
>>598
>>597が言ってるのはそういうことではないのでは

多くの国外メーカーが東京モーターショースルーしてるの見れば
マーケットとして重視してないのが明らかとか、そういうことでしょ

日本はメーカーが多すぎて、「世界一外車が売れない国」だからね
今以上に力入れるわけが無い
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/03(火) 09:23:59.70ID:kKkVoyye0
現実にはドイツのEVシェアは日本のEVシェア以下のEV最後進国(先進国の中で)だったんだわw
ま、2020年より補助金の大幅増額でそのビリッケツからは抜け出してるかも知らんが。w

まぁ、【我が日本に並び立つ】【世界の自動車大国の一方の雄=ドイツ】の【大多数の賢明な消費者】
にしてみれば、「なんで電池EVみたいな半端物wをわざわざ使わなアカンのや」「馬鹿な外国に売る
のならノー・プロブレムだが」といった所だろう。

■なぜ、ドイツはメディア筆頭に日本をこんなにも嫌うのか。
https://news.infoseek.co.jp/article/mag2news_368243/
・・・ドイツにとって日本は、世界中でほとんど唯一の手強いライバルだ。日本の好調は嫌悪しかない。
だから常に攻撃の矛先は日本に向く。・・・

■光学機器(カメラ、TV放送機器等)に於いてはドイツメーカーは既に世界市場からほぼ完全駆逐された
トラウマの歴史がある。自動車でも・・という恐怖感は半端ないのが実情。
ドイツ・欧州勢を駆逐したのは言わずと知れた日本ブランド。
世界中のプロカメラマンやTV放送局が使用する機器は、基本的に全てが日本メーカー製。
プロほど使う道具の優劣にこだわるが、自らの作品の出来やひいては生活に直結するから当然の話。

■自動車で言えば、実は熱帯ジャングル、砂漠、極地近傍、紛争地域などの「極限環境用」の乗用車両
においてはトヨタのランクルや一部ハイラックスが(欧米メーカー物を駆逐して)完全世界制覇済み。
例えばランクル【だけ】はアフリカのどんな奥地に行っても補修部品が入手可能って所まで行ってる。

まぁ極限環境で使う車であれば、ユーザーからしてみれば自分の命が一番大事なんで、どうしたって
圧倒的な品質と信頼性と機能を持った車を使うわなぁ。車が動かなくなったら命に関わる。

英BBCの有名な「プラネット・アース」のメイキング映像が一時期BShi(今のBSプレミアム)で流されてた
ことがあったが、その撮影クルーが使用していた車がローバーなどではなく全車トヨタ・ランクルだった
のにはワロタ。

ちなみに、こういう極限環境用の車が電池EV(笑)なんて100%ありえないw
つまり、汚染ガス排出抑制が難しいディーゼルであってもほとんど永遠に残る。
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/03(火) 09:27:08.05ID:kKkVoyye0
>>599
単に日本国内の乗用車ニーズに最も適合したモデルを生産しているのが日本メーカー、
海外メーカーは特殊な好みのマイナーな消費者にしか売れないだけじゃん。
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/03(火) 09:40:09.31ID:MLb6se/T0
>>602
だからそういうことを言ってるんだが
そういう理由も含めて「一定以上売れない」から「今以上注力」するわけない
なんでこんな説明までしなきゃいけないのよ…
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/03(火) 10:04:59.46ID:xR7fHcYJ0
プアマンな俺は外車は怖くて買え無い
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/03(火) 10:17:17.89ID:kKkVoyye0
外車っていっても今じゃBセグ安造りモデルが大半じゃないか。
でなければ二束三文丸出しの型落ち低年式とか。w

好きなら何乗ってもいいんだよ。各自の勝手、カラスの勝手。w
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/03(火) 10:21:28.64ID:vi9/WeWl0
日本でEVが普及する鍵は価格のみ
良く言われる航続距離と充電時間は日本ではネックになら無い

日本人の500kmを超える移動での自動車の使用率は長距離バスを含んで10%以下
つまり車庫で夜間充電する環境さえあれば、
今のEVの航続距離と充電時間でも日本人の90%以上は不便しない(むしろ利便性上がる)
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/03(火) 11:27:40.20ID:Sa+lGWMC0
>>613
10回に一度の旅行だとしても、それが不可能となると二の足踏んじゃうよねー
できるけどやらないとそもそもできないじゃ利便性は天と地だ
☓90%が不便しない
○全員が10%の割合で不便する
ミスリードはいかんよ
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/03(火) 11:45:53.64ID:wLGEP6920
水力発電で自家消費の7倍の電力を他国に売って
更に石油や天然ガスの油田もある国だ
平均年収1000万以上だから数百万のEVくらいオモチャ買うみたいなもんだろ
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/03(火) 11:49:00.33ID:wLGEP6920
ドイツも20年前と比べてGDPが上がり平均年収も600万以上だったか
成長してないのは日本だけだからな
日本の感覚や価値観で他国と比較するのはただのアホだ
ドイツは20年前と比較して1.2倍収入がアップしてるけどユーロの関係で日本と比べて約2倍の収入になってる
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/03(火) 12:13:51.91ID:8p/5QLBV0
北欧には水力や原発を生かして電池製造で稼ぐという国家戦略がある。そのためにEVを普及させるし国民もそれが良く分かっているから不便は容認するし法外な補助金も出る。
でも日本でEV普及させるのは一体何のため?
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/03(火) 13:03:07.04ID:Jm6hZigZ0
>>627
そりゃぁ、対案も何も、現時点で特に問題は無く、現実の技術的進歩と消費者のニーズに合わせて進んで行けば良い、って資本主義として当たり前の考え方だからなあ。
大躍進とか文革みたいなスローガン先行のイデオロギーに、対案とか言われても、、
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/03(火) 13:23:34.89ID:vi9/WeWl0
>>618
JTBの調査によると直近2年内に近畿(東京→京都450km)以西にドライブ旅行をした首都圏在住者は3%以下だ

長距離運転しない人は一生しない
500km以上の長距離運転をする人が10%未満、であってる
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/03(火) 13:34:16.79ID:MLb6se/T0
>>631
まあ人それぞれよな
俺みたいに、福島→十和田湖往復を今年だけで
7回してる人も居るし
10月は3回の予定
往復で一回(寄り道するところ多いので)1200kmぐらい
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/03(火) 13:55:26.30ID:kKkVoyye0
>>622
日本の収入が伸びないのは日本だけが緊縮金融政策を取っていたからと言う指摘は基本的に正しい。

で、収入も伸びない代りに物価も伸びていないから、生活実態・豊かさではドイツと比べても大差ないのを知らんのか。
公共施設、公共交通、私企業サービスetc.etc.・・あらゆる面で世界のトップの豊かさ、清潔さを享受していることに感謝すべき。
武漢コロナ禍においても日本は毎年のインフルエンザ流行並かそれ以下の被害に留まる。

こんな国とは比べモノにならんのだよ。w
■鄭州大洪水 中共大本営発表では死者50数人?、実際は数千人?
www.youtube.com/watch?v=8FfyAoPekKs

■中共支配下の異様な全体主義国家チャイナの悲惨な国民
1.8kmのトンネル道路が5分で水没・・・水没した数百台の乗用車やバスの被災死者は?
www.youtube.com/watch?v=fr-zaBbil4Q
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/03(火) 14:02:30.66ID:mKwlnzXL0
>>632
俺もついこの間秋田〜東京650キロをノンストップ+無給油で走った
このくらいを一気に走れれば充分だけどねEVも


おそらく将来的には今のガソリンスタンドのような感覚ではなく
駐車場=クレードルみたいな感じになると思うよ
要は止めてる時にはいつも充電時間みたいな
充電方式も有線から非接触式になるだろうし
だから途中にメシ食ったり、休憩したり、観光したりしてる秋田は全部充電されて訳なので
おそらくロングドライブでもそれほどは困らないとは思うよ

インフラ含めて10〜20年後は大きく変わっているだろうね
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/03(火) 14:08:12.96ID:Jm6hZigZ0
>>634
BEVの非接触充電とか、怖くて近寄りたくも無いんだが、、
電気舐め過ぎ。
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/03(火) 14:09:46.00ID:mKwlnzXL0
こういうデフレを肯定しちゃうから日本はどんどん経済的にボロボロになる
安い日本企業や土地を資金力がある外資に買い取られるだけだよ
ホントにネトウヨは馬鹿で売国的な発想しか出来ないな
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/03(火) 14:15:16.86ID:d7xLfW9C0
>>631
なんでそんなしょうもないもの持ち出すの?
自分で>>613の結論出してるじゃん。
500km走れりゃいいわいの人がN-BOXとか買うんでしょ。
それと近い使い勝手のリーフが2倍以上する。
N-BOXだと車格がとかでヤリスとかになると使い勝手でも及ばなくなる。
いくら充電ステーション拡充しても選択されることはないだろうよ。
で、EV車の価格を下げる見込みが相当薄いことも、暴露されて来ているだろ。
CO2がーが本当に目指す処ならば、EV以外を探すべきだろうと思うよ。
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/03(火) 14:20:49.30ID:Jm6hZigZ0
>>638
それがおかしいとも思わないし、根拠のない夢想よりはよほど良いと思うね。
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/03(火) 14:20:50.79ID:kKkVoyye0
1時間高速道路を走るのに1時間以上の充電・文鎮化を余儀なくされる・・・

そんな自動車としての機能の退化物の電池EVは、以下のような「マイナーな用途」にしか使い物にならない。
電チャリの上位互換4輪雨除け付き、シニアカー、ゴルフカート、地域配送車、場内搬送車、市内巡回バス・・・

日本国内で走り回っている8,200万台の登録車の一体どれだけが、「機能退化物」としての電池EVで代替できるのか
考えてみ。
https://www.airia.or.jp/publish/statistics/ub83el00000000wo-att/01.pdf
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/03(火) 14:22:16.61ID:N4M4/gym0
ただでさえ月1の給油がめんどくせぇって思うのに毎日充電なんて糞だろ
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/03(火) 14:41:10.65ID:lcqWCp9r0
将来の想像が出来ないのか、EV否定論者はインフラが現状ままの前提でしか語らないやつばっかだな
馬車にとって代わってガソリン車が普及した過程でも給油はどうするんだみたいな話があったはずだろ
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/03(火) 14:53:35.46ID:Jm6hZigZ0
>>643
将来を想像するのは結構だけども、想像は飽くまで想像に過ぎず、それを必ず実現すると決めつける話には、異論が出て当然だろう。
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/03(火) 15:18:39.06ID:mKwlnzXL0
>>645
何の想像力もなく対案も出さず
ただただ現状から否定するよりはクリエイティブに未来を考えた方が楽しいと思うよ
そういうものが生活を変えていくのだから
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/03(火) 16:59:34.14ID:Jm6hZigZ0
>>647
いや、想像するだけならタケコプターでも何でも良いんだけど、現実の社会インフラの話なので、それだけでは何の創造でもないわけよ。
問題提起とそれに対する解が一対となって、初めて進歩や創造の可能性が芽生えるわけでね。

>>650
これのこと?
事実上実証実験段階とはいえ、こんなんやってるんやね。
https://www.press.bmwgroup.com/usa/article/detail/T0304927EN_US/bmw-530e-inductive-charging-pilot-program-named-green-car-journal’s-2020-green-car-technology-of-the-year?language=en_US
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/03(火) 17:04:29.31ID:mKwlnzXL0
環境問題でEVシフトを捉えると焦点がボケる
大切なのは今、先進国の間で新しい社会システムを作るという大きな経済振興策が動き始めているということだ
それに乗れるか降り遅れるかで日本の経済発展も大きく変わってくる
馬鹿正直に環境問題で考えると欧米人にまんまとやられるよ
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/03(火) 17:10:10.87ID:Jm6hZigZ0
いやむしろ馬鹿正直にやると相手の思う壺でしょう。
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/03(火) 17:27:28.08ID:vi9/WeWl0
将来EVが軽より安くなるからやっとかんと一気にシェア持ってかれるで
トヨタだって根拠なしにEVによる価格破壊を警戒してる訳じゃない
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/03(火) 17:28:21.92ID:peK69Lq50
EVにシフトさせることによって
VWやベンツなどが莫大な研究開発費、
インフラ整備費を負担させられる。

それで儲かるのは誰だろう。
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/03(火) 17:39:35.93ID:Jm6hZigZ0
かと言って、実業に於いて、必ず儲かるという保証がある投資なんてものは無い。ビジネスは常にギャンブル。
ドイツメーカーに関して言えば、他に儲けられる技術が無くなってしまったというのが大きいわな。
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/03(火) 17:40:53.42ID:UR8zj8rp0
>>648
GAFAが君臨しているIT大国アメリカでもFAXやらCOBOLが大活躍してるから…


衝撃…世界が馬鹿にした日本のFAX、実は米国でもコロナ報告で普通に使っていた
https://www.google.com/amp/s/president.jp/articles/amp/37491%3fpage=1

COBOLがコロナで大注目?! 60年以上前の言語が最近話題
https://news.mynavi.jp/article/programinglanguageoftheworld-28/
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/03(火) 18:12:25.81ID:Jm6hZigZ0
逆に、日本でも今どき言うほどFAXなんて使って無いやろ。
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/03(火) 18:14:24.51ID:peK69Lq50
もうほとんどEMAILで済むな。
たまにFAXの会社がある程度。
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/03(火) 18:21:24.96ID:Jm6hZigZ0
>>663
日本人て不安神経症だから、メール回線が落ちた時のバックアップにFAXを存置してる会社が結構ある気がするんだよね。
そういうのを外人が見て、日本は未だFAXを!とか言ってる気がするよ。
今どき官公庁の申請ですらメールokになって来てるのに。
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/03(火) 18:26:48.90ID:peK69Lq50
>>664
多分、紙文書の証拠を残したいんだと思う。
揉めたときに実態の証拠になるからね。
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/03(火) 18:31:23.88ID:Jm6hZigZ0
>>665
まぁ、打ち合わせの時なんか、メールやPDFを全部印刷して綴じてあるぶっといファイルを持ってくる人とかは居るなw
たしかに紙というのも悪くないメディアだけどな。それこそiPadみたいにバッテリー上がりを気にしなくて良いし、机の上にバーっと並べたり出来る使い勝手はある。
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/03(火) 19:08:45.00ID:Jm6hZigZ0
>>668
たしかに、老人ホームのプリンやら送迎タクシーやらの注文書FAXがちょくちょく誤送信されてくることがあるw

それで日本が保守的とか遅れてるってのは、また違う話だとは思うけどね。
たとえばドイツ人とかITの使いこなしが滅茶苦茶下手としか思えない。
てめぇのメールサーバーの設定ミスで届かないのを人の所為にしやがるから、何の知識もない俺が必死でGoogle先生とヘッダー睨めっこして、設定変えさせたら上手く行ったとかあるしさ。
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/03(火) 19:32:30.24ID:Jm6hZigZ0
>>671
感覚的には、衣食に関しては日本とほぼ同じ、但し外食は高い。
日本より目に見えて安いのは、不動産や交通関連かな。
ご存知の通りアウトバーンはタダだし、長距離列車とか、各列車の混雑度に応じて激しいディスカウントがある。
ドレスデンーミュンヘンでICE1等車が50ユーロで買えたことあったわ。FIXやけど。
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/03(火) 20:16:51.47ID:T5DPdb3o0
でもさ自動車って30年前くらいとと比べると相対的に高くなってない?
今は1.2リットルターボでも300万前後だよね
昔はスターレットターボやシティターボは安く買えたよね?
安全装備が充実したのもあるんだろうけど
自動車は中国が台頭してこなかったから高値キープになってきたんじゃないかと思うんだ
ある意味それをいい事に自動車メーカーはぼろ儲けしてきてる
それがそろそろ崩れだろうとしてるのかもね
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/03(火) 20:31:39.15ID:/j7wc273O
物価の上昇もあるが、ナビやコネクティッド、運転支援なんかが珍しくなくなった分が乗っかってるだけだろうに
さすがにエアバッグやABSも珍しかった時代の車と比べて高くなったはちょっと酷だわ
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/03(火) 20:34:42.08ID:KWYy0zN70
ポテチの袋だって30年前と比べりゃ随分小さくなってるからな。
目に見えて価格が下がったのって、PCや電子ガジェットだけだろ。
要はスタグフレーションそのもの。
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/03(火) 20:40:12.78ID:iN9FNbyp0
運転支援って名前のガイジ用システムがかなりコストに響いてる
あれで100万くらい加算
だから軽や低セグの低グレードがすげぇ割り食ってる
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/03(火) 20:55:24.22ID:T5DPdb3o0
あとディーラー制度だな
これも価格破壊が起きづらい要因だろうね
意外に旧態依然としてるんだよな
競争が起きづらいようガチガチに固めてる
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/03(火) 22:16:13.97ID:/j7wc273O
そこは素材の進歩だろうな
富岳が出来たことで自動運転用に減りにくい、減ってもグリップが落ちにくいタイヤの開発が進むかも、とも期待されてる
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/03(火) 22:30:44.56ID:uoOdvPW80
>>683
現状、ディーラーがこれだけ残ってて、かなりの販売網を持っているのは、どこでもいいと思わないユーザーが大半である証拠。
高額な商品を買う場合、専門店を選ぶのは信頼性の部分からも当然のことじゃないかな。
もっとも本当に信頼できるかってのは、結構微妙だとは思うけどね。
スマホ買う時に、普通ならキャリア専門店かアップルストア選ぶだろうけど、安いからwishって思わないでしょ。
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/03(火) 22:47:14.76ID:7BFxQdhy0
>>686
>>683みたいに簡単にディーラー否定する人って、新車買ったこと無いんだろうなって思う。
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/03(火) 23:53:15.81ID:muoyiVBy0
あと10年の間にアッと驚くようあブレイクスルーがあれば別だけど
今の調子でEV化を推進したところで、2035年にはEVがガソリン車の代替になり得るのは
ほぼ不可能だろうね。
それでも環境のためと称して政治的にガソリン車やHVを禁止するのなら
庶民向けにはゴルフカートみたいな簡易EV、
上級国民向けには環境ガン無視でバッテリー積みまくりの超ヘビー級EVに二極化する。

もちろん前者はガソリン車(HV含む)の利便性に慣れた身としてはほとんど使い物にならず
高価な割には商品としての価値を見出せないからなかなか売れない。
かといって後者は高価すぎて庶民には手が出せず、結果として車を持たない層が増える。
一家に一台、一人一台が当たり前だったマイカー時代の終焉。

替わりに町内で何台とか、マンションで一棟当たり何台とか、ヘビー級の車をみんなで共有し、
必要なときに携帯などで予約して利用する、みたいなシステムが出来上がる。
学校で自家用車を持ってるクラスメイトがいたら
「へぇ〜、お前んち車あるんだあ、かねもちぃ〜」なんて言われる時代になる。まるで昭和30年代。

これが俺が予想する未来なんだが、悲観的過ぎるかな?
もちろんこんなディストピアな予想なんか外れてほしいと思ってるよ。
しかし今とあまり変わらない使い勝手のまま、順調にガソリン車からEVに移行するとは、なかなか考えづらい。
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/04(水) 00:04:03.46ID:TBvkBR/E0
普通の自家用とかの乗用車としては使い物にならない「基本的な機能劣化」の電池EVでも、
「お似合い」の用途はあるのだよ。

電チャリの上位互換4輪雨除け付き、シニアカー、ゴルフカート、地域配送車、場内搬送車、市内巡回バス・・・

退化機能のゴミでも使い様ってことだな。
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/04(水) 00:13:39.39ID:QI4/nKqM0
>>688
ガンダムのコロニーみたいに無人ミニEVがタクシーみたいにならんでるディストピアもありえる
そしてそれでもエコテロと宗教家様の暴走は止まらず、今度はEVを禁止して馬車にしろと言い出す
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/04(水) 00:14:12.14ID:TBvkBR/E0
>>648
FAX? あれはね、メールと違って盗聴・コピーが出来ないという壮絶機能があるんだが。

で、電子マネーの後進国とかいうアホまで湧いてるが、その分野の(先進国中の)最後進国のドイツとか日本は
偽札が機能しないという世界的にも例外的な国だからね。
シナあたりは屋台のオヤジでも現金紙幣を受け取るのを嫌がる国だぜ。知ってた? www
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/04(水) 00:31:18.57ID:TBvkBR/E0
>>693
https://motor-fan.jp/tech/10013002

●BEVが「売れている」と言われるノルウェーでは、BEVを購入すると税率25%の付加価値税(消費税)が
免除され高速道路とフェリーが無料になり市街地ではバスレーンを走ることができる。

→例えば、上級セダンのテスラとボルボ(エンジン車)同じ車両価格800万円位のモデルを比べたらどうか
 ボルボは消費税が乗せられ1,000万円になり、その他の余禄も何も無い。
 テスラはそのまま800万円で買え、更に高速道路とフェリーが乗り放題! 市街地ではバスレーン走行可!。
 まぁ、内装のチープさや色々と電池にまつわる面倒がかかるとはいってもテスラのほうが圧倒的に有利。
 ノルウェーはそこまでしてEV売りたいキチガイ国。つか、かの国はフィヨルドに流れ込む無尽蔵な水力電力
 資源の国ってのもあるからな。

→ただどの国も登録稼動台数の一定割合を越えたらそんなトンデモインセンティブは付けられないのはデフォ。
 いつまでそんなトンデモを続けられるのか。


●中国で訊けば「補助金がなければ誰も買わない」「いままでNEVを買い支えてきたのは自動車メーカー、
部品メーカー、自動車販売店、自治体などであって一般消費者ではない」との厳しい回答ばかりだ。

→結局中国も電池EV(笑)のあまりの不人気にサジを投げ、HVの容認と一定の優遇に舵を切った。
 実のところはトヨタの懐柔とTHS技術・FC技術の剽窃が中国の狙い。
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/04(水) 00:33:29.90ID:vU5elq+p0
欧州勢とかの政治臭いEV押しは一旦置いといて
現実的なイノベーションの段階としては
インフラ:石炭火力→原発→核融合
車:HV、PHEV→EV→FCV
なんだろうけど、大前提としてインフラが次に進まないと車も変われないし脱炭素も夢物語だってことだな
まずは有望な発電方法(あるいは水素の生成方法)を早よ確立せにゃ
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/04(水) 00:37:51.33ID:c6oloLfZO
>>691
中世以前に戻るのか
所謂エコテロとか宗教家の目指す世界は本当にそんななんだろうか
アレもダメ、これもやめろって言い続けてたら何も残らなかった、みたいな未来なのかな
リーマン後の選挙でうっかり民主党に入れてしまった人みたいに、
『こんな筈じゃなかった』ってなるんだろうか
それともいよいよ本当にヤバくなってきたらてへペロってなかったことにする気なのかな
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/04(水) 00:41:14.81ID:TBvkBR/E0
■エネルギー密度

核融合>>>>>>>核分裂>・・・・・・>>化学反応(酸化など)>・・・>>電気イオン式ゼンマイ>>チョロQゼンマイ

核融合 : 太陽、恒星、水素爆弾

核分裂 : 原子爆弾、原子力発電、外惑星探査機用のプルトニウム電池 etc.

化学反応 : ロケットエンジン、ダイナマイト、ジェットエンジン、内燃・外燃機関、FC(燃料電池) etc. 

電気イオン式ゼンマイ : リチウム電池など、イオン偏在ひずみの溜め込み式による一種のゼンマイ

チョロQゼンマイ : いわゆるゼンマイの本家、弾性金属板の湾曲ひずみ溜め込み式ゼンマイ
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/04(水) 00:56:22.04ID:QI4/nKqM0
>>697
連中の初期衝動は現代文明の拒否なんだから当然のことでしょ
CO2だなんだなんてのは後付にすぎんよ
適当に理由さえみつかりゃ電灯の禁止と蝋燭の普及言い出すぞw
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/04(水) 05:48:27.46ID:erpU4PIc0
>>686
ドコモは菅から言われてようやくアハモでオンラインで開通できるようにした
搾取され続けてた値段もようやく安くなった
搾取されてる事に気がついてすらいないんだよな
あとディーラーの残価設定ローンも鬼ローンだからな
いつ規制が入ってもおかしくないと思う
ボルボだかももうすぐオンライン注文始めるんじゃ無かったっけ?
こうやって現状が1番いいと思ってる層が多いとなかなか変わらないんだよな
日本はそれが酷いね
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/04(水) 06:00:32.86ID:QI4/nKqM0
>>702
つまり、正規ディーラーだけでなく関係ない会社でも新車を扱えるように卸せよってこと?
そりゃ消費者にとっちゃ多少よいことあるだろうけど…メーカーはそんなことするわけないでしょ
あとそこまで値段は下がらんと思うよ、ディーラーもギリギリでやってるとこ結構あるんだから
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/04(水) 06:54:30.84ID:WgDauJcs0
>>703
田舎のモーターズなら複数メーカーの新車買えるけど、各メーカーディーラーと比べて、残念ながら価格は高くなる。あと整備についてもHV比率増えた関係上、ユニット交換となって、価格的にもメリットがなくなっている。EVだと整備点検に、今までと違う専用機器が必要だし、田舎モーターズの必要性は薄れている。
逆に専門性が高くなる整備特性から考えれば、メーカーディーラーがより求められるようになると思うわ。オンライン販売が増えたとしても同じだよ。結局、どこで整備するかを考える必要あるし、現状の最適解がメーカーディーラーになる。テスラみたいな体制、販売台数少ないから可能なんだし。
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/04(水) 07:57:39.13ID:WgDauJcs0
>>703
あと、古いのがダメだと単純に考えるのではなく、今の状況が成立している理由をもっと考えるべき。
所詮、人間が作り人間が購入するもの。時代が変わっても、ユーザーが求めるものは大きく変わらんよ。車両の場合、価格に加えて信頼性と安全性を同時に求めている。
車をネットで購入する場合、信頼性と安全性が担保される場合になるだろうし、多少は広がっても利便性でメーカーディーラーに劣る部分を、どう対処するか次第かな。
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/04(水) 08:05:49.44ID:jPW8OiRr0
俺の人生は10年後にどういう未来に人生になっているのか
俺も家族も含めて心から笑って暮らせる未来になっていればいいが
もちろんお金持ちになっているのは前提だ
お金持ちになっていなけりゃずっと晒しものにあったまま食い物にされ
今と大して変わりないって事だからな
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/04(水) 08:21:02.92ID:vipRGImA0
>>704-705
どちらがいいとか、整備の専門性が高いとか関係ない
新車を買おうとしたらディーラーでしか買う選択肢がないから整備の専門性が高かろうが低かろうが、信頼できようができまいがディーラーでしか買えないって話

田舎のモーターズも只の窓口でディーラーから仕入れてるだけ
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/04(水) 08:26:15.54ID:tfKKMSnp0
>>707
目の敵になんかしてないと思うが
実際車載用ニッケル水素電池開発したし、電池あってのHVにFCだ
BEV全振りはマズイよ、バックアッププランがないと軟着陸できないよ、という当たり前の提案が電池憎しに聞こえるのならそれは極端に過ぎるってもんだ
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/04(水) 08:59:59.87ID:OnGQprLZ0
このスレの欧州とかの方針に否定的な連中(俺含む)だって、徐々にEV
比率が上がっていくこと自体まで否定してるわけじゃない

ただいきなり皆置き換わるなんてのは非現実的だし、無理してそんな
無茶苦茶な主張に付き合ってもいいこと無いという話
上のノルウェーほどじゃなくても、物凄く歪んだ状況だからね
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/04(水) 11:06:39.45ID:zkeA8cPK0
>>713
シンプルに言って、税金や研究開発リソースの無駄遣いはやめてくれ、ってとこだよね。
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/04(水) 11:59:10.50ID:OnGQprLZ0
>>715
ほんとそれ
ホントに今ピュアEVに全振りすることが正しいのかってことだね
全体の3〜4割占めるようにはなるだろうから、必要な研究と適度な
種類の電動モデルは出していくべきだと思うが

そりゃ元々EV専業ベンチャーや電池メーカー、モーターメーカーは
自分達に有利な主張するだろうよ
言うだけならタダなんだし
日本電産の会長はスゴイ経営者だとは思うけれど
「EVの価格は30万になる!」とかいくらなんでもポジショントークが過ぎるよ
超低価格車が出てきて、平均価格が大幅に下がるという意味らしいけれど…
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/04(水) 12:01:36.51ID:g0Jwjpkb0
水素でいいやん
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/04(水) 12:10:38.45ID:erpU4PIc0
>>718
ポジショントークだと思えば無視しとけばいいのに
ホント欧州がこんな事言ってるのは許せんだの他人言ってることに口出しばかりして肝心の日本政府には何も言わないんだな
ネトウヨはすぐに野党が悪い、欧州が悪いと他人のせいばかりにして思考回路を停止する
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/04(水) 13:29:15.74ID:oXYgzRzG0
電産の永守会長は現行の自動車の機能を持ったEV車が30万円になると言ってる訳ではない。

宏光のような低速近距離向けの車がさらに安くなり、そういった市場も拡大すると言ってる。30万円だけが強調され、また現状の自動車がEVに置き換わるという誤解を招く報道や読者に問題があるのでは?
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/04(水) 15:57:07.33ID:c6oloLfZO
>>699
現代文明の拒否ねぇ
一人でやる分には止めもしないけど、
家族や身近な人にまでそれを強いることに、一片の罪悪感も持たないのかな
まぁそういう人がいないからこそ喚いてるんだろうとは想像するけどさ
下手したら特に子供の人権団体とか黙ってないと思うんだよね
そういうトコとズブズブな、日本でもたまにいる左巻き連中と似たようなものかもしれんが
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/04(水) 17:01:52.78ID:KQgNMvBF0
ドイツ自動車産業連合会(VDA)は14日、
2035年以降のハイブリッド車を含めた内燃機関搭載車の生産の実質禁止は「多くのサプライヤーにとって実現不可能で、この分野の雇用に甚大な影響を与える」と指摘、「アンチ・イノベーションだ」と非難した。
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/04(水) 17:57:38.42ID:vupP9ztx0
>>729
5chのキチガイだけだなw
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/04(水) 18:12:28.38ID:b12yF/R40
>>729
全てEVになるなんて言ってる人はいないよね
EV嫌悪厨がディスる為に全てがEVになったら!って騒いでるだけ
だからEV100%にならないとほらやっぱりEVダメじゃないかと勝ち誇ってくる
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/04(水) 19:59:45.62ID:lhxq15Pe0
>>733
いやいや、5chだとEV脳の連中が、
どんだけ文句言っても近い将来ガソリン車は販売できなくなりますから〜wwトヨタ脂肪www
みたいな煽り入れるのが日常茶飯事やん。
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/04(水) 20:05:25.23ID:jPW8OiRr0
構造改革ってのは痛みを伴うもんだ
痛みを伴わないようにむしろ変わって良かったと思えるような政策にするのが政府の仕事だろ
誰も何も行動を起こさなければこのままガソリン車のまま20年30年と何も変わらず行くことになる
少しずつEVとFCVの比率を上げて行くべきだろ
その前に全車HVにしてPHVが先だろ
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/04(水) 20:09:00.13ID:jPW8OiRr0
>>735
それは事実だろ
ベンツやアウディなんかも全部EVにすると言ってる
だいたい2035年ごろにハイブリッドまで禁止のとこがほとんどだし乗り入れ禁止のとこまである
これがギリギリになってやっぱやめるわってなって元の木阿弥にでもなると思うのか?
ギリギリになって純ガソリン車が無くなって来たら合成燃料が出て来るだけだと思うがな
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/04(水) 21:04:47.55ID:TBvkBR/E0
>>737
>だいたい2035年ごろにハイブリッドまで禁止のとこがほとんどだし乗り入れ禁止のとこまである

その通りになるとか出来るとか思ってんのかオマエw
ナイーブ(つまりネンネ)やな。www

欧州のメーカーが真っ先に潰れる。生き残れるのはトヨタだけ。
(テスラはどうせ数年内にどこかに吸収合併済みだろw)
そんなことEUが出来るとでも思ってるのかこの馬鹿は。www
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/04(水) 21:27:39.41ID:jPW8OiRr0
これから緩やかに30年くらいかけて移行していくんだろ
いきなりEVにはならんだろう
合成燃料が出てきたとしてもEVもFCVも比率は徐々に上がって行くと思うし
合成燃料のハイブリッドが主流になる可能性はあるかもな
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/04(水) 21:28:00.54ID:I8zceoBG0
>>705
そういうのについていけないモータースはそれまで。
近所のモータースなんか新しいもの好きと言えるレベルで新機軸の車を会社の車として買ってるわ。
今度はミライを買うなんて言ってたし。
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/04(水) 21:48:01.91ID:TBvkBR/E0
>>742
>これから緩やかに30年くらいかけて移行していくんだろ

すぐに騙され洗脳されるんだね。

だからさ、電池EVでも間に合うマイナーな用途の乗用車だけの話だから
徐々に移行なんて有り得ないんだよ。マイナーな特殊な用途の車だけ、
コストとの兼ね合いで買われるだけ。
大多数はほとんどこのまま。
ま、3分チャージで1000キロ走れるFCEVが普及すれば話は違ってくるが。

今日本でなら一体何台の車が走ってるか知らないのか?
米国では? 欧州では?
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/04(水) 22:19:17.08ID:jPW8OiRr0
ナトリウムイオン電池が出てきて普及し始めたらバッテリーのコストは限りなく0に近づくだろう
搭載できる容量に限界があったとしても惜しみなく載せられるだけ載せる事が出来る
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/04(水) 22:23:04.41ID:jPW8OiRr0
普及させるカギはエクステンダーEVだと思ってる
ガソリン車と比較して利便性を損なわずに徐々にバッテリー比率を高めていけば
バッテリー産業も発展してコストも低廉化し最終的にはEVの社会になる
バッテリーが普及すれば家庭用蓄電池や太陽光なんかも連動して発展して
最終的には完全オフグリッドの循環型社会の構築が出来る
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/04(水) 22:26:24.03ID:QI4/nKqM0
バッテリー屋もボランティアじゃねーんだわ
そのナトリウム電池の開発費の回収のためにむしろ上乗せした価格で攻めれなきゃ商品として大失敗なの
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/04(水) 22:45:32.61ID:c6oloLfZO
当然そこに原価とか、設備投資の回収とか、人件費とか乗っかるのはわかってるよね?
ビットコインあたりみたいに何もないところから需給バランス+α程度で決まるものではないよ
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/04(水) 23:05:15.37ID:vyAZ4NsD0
市場の回答が、価格ではなく退場宣告という場合も普通に有るんだからな。
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/04(水) 23:34:30.27ID:87ltSlz50
やがて化石燃料車は今のタバコと同じような感覚になるだろうね
「高いガソリンなんて買ってまだあんなものに乗ってるの?」と
そんな時代が来るまでは俺はガソリン車に乗るけど
好むと好まざるとに関わらずEVシフトは来るよそれは仕方ない
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/05(木) 00:19:55.28ID:3h+mae7u0
>>755
5chのEV厨にはそういうの居てそうw
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/05(木) 00:33:39.62ID:AjvmSrVj0
>>745
ならねーよ。www

電池はイオン偏在式のゼンマイだよ
全固体LIが出てきても今のLI電池の改善版にしかならない。

ド文系アホの空想はチンチクリンやなwww
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/05(木) 01:18:57.60ID:65qvErv70
そもそも電気関係トラブル有るメーカーは電気自動車は作ることは出来るがすぐ壊れるそして燃える
考えてもみろ回路に一ヶ所でも不良が有るとたちまち短絡そして爆発だ
エンジン車は多少ごまかしが効くが電気自動車は不良即爆発になる
ドイツ車のハイブリッド車故障ばかりでヤバいらしいからな。
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/05(木) 01:23:29.29ID:i/QKZjy90
>>715
本当にそれ
ノルウェーやカリフォルニアが保護優遇するのは分かる

日本では何のメリットもないEVの補助金を政治家や省庁のアピール目的で無駄遣いするのは徹底的に批判すべきだと思う
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/05(木) 01:28:13.56ID:g4b8AIqq0
>>759
数多くのメーカーがEV専業メーカーになる宣言をしてるのに何の根拠でそう思うの?
さらには数多くの国が化石燃料車の新車販売を2030年代中に禁止すると言っているのに
EV車が増えれば突然ガソリンや軽油も値段が上がるし
排気ガスをばら撒くクルマに批判が集まるのも容易に想像出来るのだが

どうもEVシフト否定派は事実に基づいた論理的思考が出来ないような気がする
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/05(木) 01:31:02.63ID:g4b8AIqq0
あと、EVシフト否定派が根拠とする日本の電力不足はEVシフトとは関係なく日本が克服すべき課題であり
それを根拠にEVシフトは来ないとか思うのはあまりにも知恵がなさすぎる
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/05(木) 01:49:31.89ID:i/QKZjy90
古くはいざ立法の段階で廃案になったマスキー法
欧州委員会やドイツ当局は不正を知っていた排ガス規制
自己都合で骨抜きにされた欧州の95g/km規制

歴史は繰り返すよ

そもそもEVに移行する理由はCO2削減
しかしごく一部の国を除いてCO2はちっとも削減されない
EVをゴリ押しする大義名分はどこにもない

既にインドや中国は禁止と言っていたが撤回
EV専業と言いつつ、輸出分は残すとか言い出すメーカーもある。
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/05(木) 01:56:38.01ID:j20DJsFO0
とりあえずまずは北海道や雪国で平均的に1年10万km程度
トラブル無く走れる様になれよ
もちろんガソリン車なら余裕
電気自動車は寒冷地での充放電とヒーター、充電時間、バッテリーの性能低下に難があり過ぎる
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/05(木) 02:12:11.74ID:i/QKZjy90
>>769
ご説ごもっとも
でもそれ以前に何故そんな不便な思いをしなければならないのか?

世界がそう進んでるから?

それじゃ世界は何の為にEV化を進めるの
本当に世界はそう動いているの?

積極的なのはディーゼル不正で選択肢を失った欧州とCO2クレジットでテスラを稼がせたいカリフォルニアくらい。CO2を減らさないEVのゴリ押しは通らないと思う。

論より証拠、欧州は水素燃料関係に50兆も投資する。VWは合成燃料とそのエンジンの開発を進めている。
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/05(木) 04:10:37.84ID:y2UmITsN0
不可避かどうかはしらんが、やんなら発電段階で脱炭素にしないとなんもないわな
環境宗教の信徒様にまで詐欺してるのがEVってのが傑作
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/05(木) 08:02:29.34ID:3h+mae7u0
>>774
まずは補助金や優遇が廃止されます
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/05(木) 08:11:35.29ID:jXgetLAJ0
>>746
調べてみたけど、車向けには絶対ならないね。エネルギー密度低すぎて使えない。中国企業も、まずは低速で使う作業車両からって言ってるし。
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/05(木) 08:58:30.05ID:dbcXXhJm0
>>772
もちろん発電の脱炭素化が大前提
これはEV派ICE派関係ない世界的な約束事

でも発電の脱炭素化が実現するのなら車もEVにした方が効率的じゃない?って話
そして車は耐用年数が15〜18年くらいとされてるからじゃあそろそろ始めないとねって話
今はICEよりCO2排出量多いけど発電の脱炭素化に伴って製造済みのEVも恩恵受けるから今のうちに作り始めても大丈夫だねって話
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/05(木) 09:19:06.53ID:CYwXENdX0
>>777
今の様な補助金を15年とかそもそも無理だし
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/05(木) 09:40:09.46ID:gxPlSYiL0
逆だろ
きちんとした知識が広がればEVはCO2増やすくせに補助金に釣られて悦にいってる迷惑馬鹿という感覚になるよ
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/05(木) 09:46:39.86ID:9YdhOISH0
>>779
仮に10年後としよう
君は日本の発電の脱炭素化がどこまで進むと考えているのか?
その時点でEVとHVはどちらがCO2を多く排出するのか?
こういうのはきちんと考えずにイメージだけで話をするのがEV馬鹿

もう効果のないものに費用を垂れ流している余裕は日本にはないのだよ
もちろんEV化を進めたところで欧州やカリフォルニアのように自国の産業の支援にもならない
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/05(木) 09:53:30.80ID:CYwXENdX0
誰も欲しがらない、誰も買わない製品を普及させることは不可能。
たったそれだけの明確な事実を認識出来ないバカが多いね。
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/05(木) 10:31:25.95ID:CYwXENdX0
>>786
個人の生活も、企業のビジネスも、国家の富も、全てに於いてネガティブな影響を及ぼす政策だね。
民主主義国家でそんなものが完遂出来る論理も大義もBEVは持ち合わせていない。
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/05(木) 10:33:26.23ID:/p/DHdrE0
EVになったほうがいいよ
もし国内の仕事が少なくなって職にあぶれる人間が出て来るなら政府も本腰になってお金を刷りまくり
新しい産業にお金をつぎ込んだり社会保障に力を入れるようになる
そしたら結果的に幸福になれる
じり貧になりながら20世紀に始まった仕事を引きずりながら不便で貧乏な生活を余儀なくされるより100倍マシだろう
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/05(木) 10:41:25.65ID:OmcN5AvX0
>>788
今企業はカーボンニュートラルで動いてる
じゃないと銀行や投資家から融資が受けられなくなる
脱炭素しない企業はもう反社扱いなんだよ
日本ではまだそれが表にでてないだけ
温暖化、脱炭素なんて陰謀だなんて言えるのも今のうち
そのうちそんな事言えなくなるよ
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/05(木) 10:44:34.50ID:/p/DHdrE0
EVが本気じゃなくポーズだとしても構造改革のためのEV推進なんだろう
通信業界も似たような事やってるしな
ESIMや低価格化によるコスト削減のために増えすぎたショップを削るのと
増えすぎたディーラーや内燃機関専門の整備工場
どちらも同じような問題を抱えてるように見える
テスラや中国のEVと楽天と低価格化が黒船役
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/05(木) 10:49:17.37ID:EC+Irfi+0
ルールを変えて弱者に金を使わせて儲けるのは
資本家の常套手段だよ。

この場合の被害者は自動車関連産業と
自動車のユーザーだろうね。
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/05(木) 10:51:06.40ID:/p/DHdrE0
20年前と比べて収入がアメリカやドイツは2倍3倍になってるけど日本だけまったく変わってない
鎖国して暮らしてるなら問題ないだろうけどこれからはそうもいかなくなるだろう
そして日本の物価は安いとかいうやつがよくいるが実は全然そんな事はないし
アメリカは食料は日本より安いしドイツはもっと安い
電気代やガソリン代もアメリカは日本より安い
外食だけ日本の何倍とかだけどそれは日本の飲食業界がブラックなだけだしな
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/05(木) 10:54:17.25ID:/p/DHdrE0
>>795
自動車会社は大儲け出来るだろ
下請企業もメーカーが面倒を見てるだろうから大部分は問題ないはず
被害者は自営でやってるガソリンスタンドや整備工場とかだけだろ
大企業にとっては大儲けできるビッグチャンスでホクホクしてるだろ
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/05(木) 10:54:22.27ID:EC+Irfi+0
欧米は人を働かせて儲ける考えが強くてね。
投資って、そう言うもんだ。

アメリカの搾取奴隷は不法移民。
ドイツの搾取奴隷は旧東ドイツ。
いつだって奴隷を求めてるのさ。
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/05(木) 10:55:34.80ID:EC+Irfi+0
>>798
さて、自動車関連産業の投資の
元が取れるのはいつになるかねえ。
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/05(木) 11:03:16.20ID:aYWLLcwc0
米はプラグインハイブリッド車(PHV)はOK、賢明

米自動車大手、30年までに新車のEV比率最大50%目指す方針=関係者
ttps://jp.reuters.com/article/usa-autos-biden-idJPKBN2F52MH?il=0
関係者の話では、この比率目標には完全電動車のほか、プラグインハイブリッド車(PHV)、燃料電池車が含まれる。

同政権は、法的拘束力を持つEV販売目標、もしくはカリフォルニア州や他の国が採用した35年までに段階的にガソリン車の新規販売を禁止する措置を導入せよという多くの民主党議員の要求は拒んでいる。
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/05(木) 11:03:44.08ID:/p/DHdrE0
>>800
日本も世界に合わせて経済成長していけば大丈夫なはずだ
成長曲線がアメリカまで一気に追いつくくらい景気が良くなれば
緊縮財政を辞めて先進国の中で日本だけ横ばいみたいな事を政府が辞めさえすれば
全体的に景気が良くなり日本でももっと車が売れるようになるだろ
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/05(木) 12:10:01.80ID:CYwXENdX0
>>793
陰謀も反社もクソも、それではいずれ経済が回らなくなり、銀行や投資家も干からびるだけのこと。
出来る限りの効率化や環境保護は大切だが、CO2出すなと言うのは、あらゆる生産活動を止めろと言うに等しいのだから。
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/05(木) 12:49:08.11ID:VdOVj6lg0
>>801
限界まで頑張って、政府の補助もたっぷり貰って
よっぽど上手く行ったとして5割だもんね
現実には3から4割の間ぐらいだろうね

何度でもいうけれど、EVにあっという間に切り替わるとか言ってる連中は、数学じゃなくて
算数が出来ない奴らw
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/05(木) 12:58:38.31ID:n5yb8+F60
>>763
EVシフトが来ても発電コストで損すると言ってるのであってEVシフトが来ないとは思ってないぜ
現状に固執して市場や技術で取り残されるリスクも無視できない
つまりEVに乗っても降りても損をするけどどうしようか?って話

で国は発電インフラに全集中すべきだし
メーカーはEV全振りでなく水素含めた他のカードを保持すべきだ
EVの土俵だけで勝ってもご祝儀が少なすぎる、しかもそのあと詰む
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/05(木) 17:08:45.74ID:/p/DHdrE0
>>809
バッテリーもモーターの技術も多分ほとんどすべて握ってるし
自動運転も安全装備も日本の自動車メーカーはトップレベルだろ
全ての動力源を水素とEVに全部入れ替えていくんだから旨味しかないだろ
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/05(木) 17:14:50.26ID:/p/DHdrE0
新しい産業を作って発展させていけばいい
例えば小型の自家用有人ドローンとか
モータースポーツとかもドローンレースとか空で戦う時代だろ
EVになったら終わりだみたいなネガティブな方向で考えるんじゃなく攻めの考えで行けよ
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/05(木) 17:15:08.97ID:CYwXENdX0
>>811
売れるならね。

売れないから作らない。
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/05(木) 17:16:36.73ID:CYwXENdX0
>>812
その辺で普通に売ってるドローンのペイロードしってる?
憧れや挑戦だけでタケコプターは作れないよ。
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/05(木) 17:20:11.72ID:/p/DHdrE0
EVって浸水しないで水に浮くらしいから
後はプロペラかジェット付ければ水陸両用の車の完成やん
少し材質変えたり工夫するだけで出来るだろ
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/05(木) 17:42:58.12ID:CYwXENdX0
>>815
船舶免許も要るね。誰が買うのかな?
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/05(木) 17:44:44.84ID:CYwXENdX0
>>816
ただでさえ重いバッテリーを積んでるBEVに、さらに余計な推進装置つけて重くするとか、絶望的な航続距離になるわけだが。
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/05(木) 18:37:16.47ID:/p/DHdrE0
すぐに否定するんじゃなくてあらゆる可能性を試行錯誤してみるのが先だろ
プラス思考で何でも考えていけよ
まず水の上を走れる車を作ってそれから問題点は考えればいいだろ
水に浮くなら洪水や津波が来ても生き残れる
他にも利点はたくさんあるはずだ
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/05(木) 20:10:43.45ID:3h+mae7u0
いや別にそういうのは大抵過去に何処かのメーカーが実験したりしてるし、なんなら水陸両用バスは普通に有るわけだし。
考えろとか試行錯誤とか簡単に言うけど、ビジネスにならないもんに、誰がカネ出すんだよ。
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/05(木) 21:20:32.83ID:+Jwvz9jD0
よーしじゃあ建設的プラス思考でいこう
技術以外でどうやったらコスい欧州中国を出し抜けるか考えようぜw
まさかいい商品だけ作ってりゃ世界で勝てるとか今さら思ってないよなあ平成の時代を見てきてさあ
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/05(木) 21:35:11.77ID:JLhRYXFp0
・他国を根拠なく見下し日本企業は大丈夫と吹聴
・自分が信じたくない事実はフェイクと決めつけ
・世界が変わろうとしているのに変わらないと信じる

なんというか、EVシフト否定派の発想ってネトウヨそのものだな
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/05(木) 21:53:33.28ID:FpSyZmD80
>>826
少なくともそれは自動車メーカーだけの問題ではなく国家のエネルギー政策の問題だから
自動車企業のEV専業宣言を話半分=フェイクと臆断する根拠にはならんな

国は国でEVシフトとは関係なくエネルギー政策に関して全力で取り組むだろうさ原発再稼働も含めて
2050年カーボンニュートラルを宣言してるんだからさ
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/05(木) 21:54:49.68ID:gieTpmmE0
アメリカが2030年までにCO2を排出しないゼロミッション車を50%販売にするって
資源国だし大陸も広いから大変だけど充電器増やしたりして頑張るって
GMやシボレーも協力してくってさ
なのに5chのオマイラときたら...
ってNHKの7時のニュースでやってたぞ
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/05(木) 21:57:37.05ID:jXgetLAJ0
>>825
かといって、EV原理主義者も欧州が中国がとかいって、現実的課題を無視してるから、どっちもどっち。
EVシェアは伸びるし、伸ばす方向に向かうべきだが、化石燃料は捨てるべきじゃない。
それぞれの特性に適した効率的な運用するだけなんだけど。
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/05(木) 22:01:14.84ID:diTQ88JQ0
>>829
そこが希望的観測、机上の空論、こうあってほしいという発想などにしがみついて戦争に負けちゃう国と
ちゃんと結果を出す為に正しく努力を続けて戦争に勝つ国との差だね
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/05(木) 22:05:25.21ID:b2TigooD0
最近は絶対EV反対派は5chでも少なくってきたように感じる
まぁEV移行の話が世界的に出まくってるからってのもあるが
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/05(木) 22:11:14.02ID:diTQ88JQ0
>>830
君のベキ論は感傷による感情論だよ 化石燃料車の新車販売が禁止されるこれが現実だ
ガソリンスタンドも淘汰される時代が来るだろう

それでも化石燃料車を捨てたくないって言うなら捨てなきゃ良いだけのこと

ただし生き残るのはランボルギーニ、フェラーリ、マクラーレン、ポルシェなどの趣味車で
高額なガソリンと高額な税金と高額のメンテナンスで維持されるさらに一部の金持ちの道楽になるだろう
そのうち軽自動車ですら庶民には維持できない時代が来るよ
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/05(木) 22:13:31.97ID:nKDobz750
まず水素が再エネの電力で作られるって時点で効率無視なわけだしな
光合成とか別の化学反応とかで作られるとか言うんなら水素の利用価値はあると思うけど
何かで発電した電力で作られる限りすでに効率悪い訳で
アメリカは石油や天然ガスで水素作る気満々だから乗り気なんだろうな
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/05(木) 22:19:26.25ID:nKDobz750
>>835
じゃあEVが普及したほうが庶民にとってはいい訳だな
レアメタルフリーの電池さえ出てくればコストはガソリン車より安くなるだろうし
メーカーは安全装備や自動運転や快適装備で優位性を保ったりお金を儲ければいい
燃料電池車だと水素タンクや燃料スタックで相当なコストがかかるはず
現時点で100万上乗せくらいのコストだと思う
対して電池は完全自動化も出来るしいくらでも安くなる可能性を秘めてる
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/05(木) 22:22:00.08ID:diTQ88JQ0
こういう方法だってあるわけで…

世界最高水準の高効率な太陽電池セルを活用し、電気自動車用太陽電池パネルを製作
https://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_101326.html

充電なしのEV実現も視野に、東芝のタンデム型太陽電池
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00138/042300784/

「充電不要」の3輪ソーラーEV…予約開始から24時間で初期330台が完売
https://www.businessinsider.jp/post-225967
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/05(木) 22:34:05.90ID:diTQ88JQ0
>>840

>国内ではEUの方針表明はあくまで方針表明であって、簡単に実現するかどうかは分からないといった悠長な意見も聞かれる。
>だが、グローバル・ビジネスというのは、こうした日本人的甘えが通用するような世界ではない。

>2035年であれ2040年であれ、EUという米中に並ぶ事実上の超大国が、ガソリン車全廃の方針を打ち出した事実は極めて重い。
>もしこのタイミングで完全なEVシフトを実現するつもりならば、今すぐにでもガソリンエンジンの開発をやめるくらいのスピード感で対応しなければ、到底、間に合わないだろう。



こういう危機感を持ってる人間と持ってない人間が明らかにいるのだが
皮肉なことにネトウヨの方が何故が亡国思想だったりするのだな
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/05(木) 22:39:00.72ID:jXgetLAJ0
>>842
EUが極端すぎるって、普通は考えるんだけどね。まぁアメリカと歩調合わせて、半分ぐらいと判断するのが妥当だと思う。
バッテリー原料、このままEV比率上がれば確実に足りないんだし。
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/05(木) 22:40:45.32ID:Be5OQvPC0
情弱な上に頭が悪いとレスが痛々しいな
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/05(木) 23:00:30.59ID:3h+mae7u0
大体なんでBEV否定したらネトウヨなんだよw
じゃあBEV推してるのは左巻きなのかよ?
知ってたけどさw
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/05(木) 23:23:04.81ID:u3s2l+NHO
>>843
だよねぇ
だてに“レア”とはつかないよね
さて、この“レア”を強制労働も使って安く掘らせて儲けるのはどこか?って話でね
何回も書くけど、いつ俺様ルールでひっくり返すかわからない相手に
『ICEは販売出来なくなるよ』
って言われたからってそれまでを全否定するのと
選択肢を残すのと、どっちがバカなんだろうな
そこは規模や経営判断も絡むだろうけど
少なくとも10年15年の単位でICEの需要はなくならないよ
ついでに言えばトヨタ系日産系ホンダで区切れば、BEVは出そうと思えば出せるよ
経営的にどうだかわからんけどBEVしか販売出来ないとなれば
そういう地域にはBEVを作って販売する、くらいは今でも出来るだろうよ
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/05(木) 23:32:33.90ID:3h+mae7u0
>>851
レッテル貼りは下の下。
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/05(木) 23:35:00.84ID:5hQZvN2k0
・他国を根拠なく見下し日本企業は大丈夫と吹聴
・自分が信じたくない事実はフェイクと決めつけ
・世界が変わろうとしているのに変わらないと信じる

EVシフト否定派の発想ってネトウヨそのものだな
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/05(木) 23:36:25.67ID:b2TigooD0
>>852
完全に無くならんでも
ある程度シェア取られたらその分だけガソリンの値段上がるしスタンドも減る
どんどん不便になるから半強制的に移行するしかなくなるだろ
乗る側からしたらよっぽど思い入れなきゃEVでもガソリンでもどっちでもいいんだから
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/05(木) 23:36:55.78ID:3h+mae7u0
>>856
むしろ自分は左翼だという自己紹介なのかなと。
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/05(木) 23:44:18.46ID:jXgetLAJ0
>>857
その前にEV普及の為という理由で、EVにも充電インフラにも補助金つぎ込むと、電気代に上乗せされる可能性あるんだけどな。
現状から発電を大幅に増やさないと電力足りないし、発電所の建設費用も上乗せされれば、ガソリンの方が安上がりになるかもしれんよ。
まぁそうならないよう、ガソリンも値上がりするかもしれんが、そうなれば物流コスト全て値上がりして、スタグフレーションさらに進行するかもなぁ。
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/05(木) 23:46:26.89ID:gieTpmmE0
しかしなかなかしぶといねw
これだけ欧米中にホンダやそしてトヨタもあと4年で15車種のEV出すって言ってるのにEVが普及するはずないって思えるのがすごいw
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/05(木) 23:47:17.38ID:5hQZvN2k0
自分たち以外は左翼とか考えるあたりがネトウヨだなw
EVシフトが来ると言ってるのは左翼ではなくニュースも読み世界情勢にも興味のある普通の常識人

EVシフト否定派の根拠は…
1.EUは嘘つき
2.そんなもの誰も欲しがらない
3.EVはエコじゃない
4.化石燃料車が無くなるのはいや
5.きっとガソリン車よりも高くなる

そんな感じだからなーw それって単なる願望だろw
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/05(木) 23:47:31.74ID:u3s2l+NHO
>>857
それこそ特に日本では市場原理だろうね
でもたぶん今の様々な素材の元になる化石燃料の需要はなくならないよ
だからガソリンも軽油もなくならない
何でか分からなかったら調べてね
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/05(木) 23:55:55.84ID:ZUXeC+7X0
EVすれば解決、発電で出る温暖化ガスはそのうちなんとかなるだろうじゃ環境問題訴えてる人間全体がバカだと思われるから迷惑なんだよ
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/05(木) 23:57:42.40ID:jXgetLAJ0
>>861
どれだけの状態を普及と見るか次第だが、HVを含めた場合、日本では相当普及してるんだが。
あとトラックとかの物流についてどう考えてるのか、EV原理主義者から全く聞かないんだが、どうなんだろうね。
ドイツでトラックEV開発って言ってたけど、戦車並みの重量だから、荷物載せて走行したらアスファルト痛めるし、橋渡れないんだけど。
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/05(木) 23:59:14.77ID:3h+mae7u0
>>861
そりゃそうだよ。
街中で毎日走りながら道路見てたら分かる。
BEVなんて滅多に見ないから。
車種が増えるっつっても、革新的な改善や価格下落が期待できる訳でもなし、誰が買うのかと。
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 00:04:52.27ID:D2ccg2nM0
HV普及させた時点でEV移行決まったようなもんだろ
ガソリンスタンドどんだけ潰したんだよw

今の時点でガソリンスタンド無くなりまくってるのにその上でEVがある程度シェアとったらガソリンスタンドがどうなるかなんて誰でもわかるだろ

EVは極論自宅で充電出来るがガソリンなきゃ動かない車はスタンド消えたらどうにもならないだろ
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 00:07:28.21ID:ohIIP4t7O
EUの俺様ルールっぷりはここまでも散々書かれてるけどもう一つ
環境規制とは別の話だけど、ルマン24hでマツダのロータリーの車が優勝したら、
次のシーズンではロータリーを禁止にした、とか
とにかくそういうことをやる連中なんだよ
まぁ日本がそういうルール作りは下手、というのは否定しない
だからせめて日本が丸腰にならない様に、特にアメリカあたりを味方に引き込むのは大事なんだよ
先進国でそれなりに発言力を持ってる国を
それでもEUはそういう意味ではタフな相手だよ
基本的に自分達だけでルールを決めたい連中だから
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 00:15:35.47ID:KjtKAnTP0
>>866
トラックはFCVでしょ
トヨタもそう言ってる
例えば愛知だとトヨタ系の物流倉庫がいっぱいあるからそこに水素ステーション造って一般にも解放すればいい

>>867
>>革新的な改善や価格下落が期待できる訳でもなし
なんでそう思うの?
リーフもこの10年で走行距離倍になってるよ?
これから各社せめぎ合ってもっと性能良くなってくとは思わないの?
どうしたら期待できないと思えるの?
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 00:15:47.86ID:96H+7KDj0
>>868
ガソリン車が半分程度残るなら、ガソリンスタンドは消えることはない。そこでしか給油できないから。
逆に家庭充電できてしまう為に、充電スポットの普及は補助金なしでは無理。採算ビジネスモデルが成立しないから。ガソリンスタンドに充電スポットが併設される形になるだろうし、充電スポット普及の為には、ガソリン車が必要かもしれないね。
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 00:23:45.06ID:2yqdgy/u0
トヨタってなんだかんだ言いながらEVも自動運転も見てると一番積極的なんだよな
口で言ってる事とやってる事が表と裏で違う
本当にEVには未来がないんだろうか
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 00:26:00.33ID:ohIIP4t7O
>>870
リーフはバッテリー増やしたからじゃないのか
あれ知ってた?現行モデルってガラスやボディ骨格は基本的に初代のキャリーオーバーだよ
見てくれは新型だけど中身は大して変わってないの
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 00:26:48.93ID:96H+7KDj0
>>870
将来的な技術革新があれば、という前提がEV原理主義者には多すぎる。まだ実用化されてない技術すら、すぐに使えると思い込む。
バッテリーの原料足りない問題でも、エネルギー密度低くて、現時点でEVで使えないナトリウムとか言い出す始末。
あとトラックは荷物運ぶ物なのに、燃料電池の重量問題と水素タンクの問題、コストの問題は解決できてない。
技術革新をやらないという判断ではなく、革新されるまでの間をどうするか、現状技術を使うのは最善策なんだけどね。
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 00:40:46.17ID:2yqdgy/u0
>>875
余りにも革新的過ぎてお蔵入りになってる技術って世の中にたくさんあると思ってる
その時代の世の中の都合に適合した技術だけが世に出て来るだけだ
実用化できるしコストも低いけど当分出さないかお蔵入りみたいなものばっかりなんだと思う
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 00:50:02.52ID:96H+7KDj0
>>876
いや、終わらんね。ガソリン車が残る限りガソリンを売れば儲かるから。あと北国とか雪多いとこだと尚更。
そもそもガソリン車が今の半分になるようなEVの普及ペースにはならんし、電力全く足りないよ。
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 00:57:03.44ID:KjtKAnTP0
米欧中ホンダトヨタがEV普及に向けて具体的なスケジュールも出ててそれにそっていくというのを前提にするのか、それともそれを欧中が覆すかからっていう前提
0-100とは言わないがどちらの確率が高いんでしょうかねいったい
まあどちらもありとみてEV普及に乗り遅れないようにしながらHVも進化させてくのが得策だと思いますがいかがでしょうかね
政府しだいってのが1番だからここでゴタゴタ言っててもしょうがないってのはあるね
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 01:01:31.56ID:ohIIP4t7O
>>877
まぁいつもの奴だと思うけど、需要もあって、コスト的にも現実味があって、実現出来そうな技術を、
何でわざわざ出さないんだと思えるのかわからない
↑のどれかがまだ無理だから、マーケットに出てこないと考えるのが普通だと思ってたけど違うの?
EUのバカ共も同じだけど、何で芽が出るかどうかもわからない技術を
ある、出来るという前提で物事を決めようとするのかわからないんだな
製造装置の性能向上で飛躍的に進化した半導体と同じように考えてるだろ
相手は化学反応なんだから同じように出来る訳じゃないんだが
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 01:03:19.05ID:KjtKAnTP0
>>880
都会人だと半分になってもそこまで困らないが今でも少ない田舎はやばいよな
軽のEVを普及させたいみたいだし田舎の2台目3台目の需要を狙ってるかもね
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 01:07:42.14ID:KjtKAnTP0
>>881
結局さ内燃機関で今だにCO2ゼロにできなかったんだからしょうがないよな
だって自動車はもとより発電もCO2ゼロ目指してるんだもん
できるところからやっていくのが当たり前の作業
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 01:10:06.45ID:96H+7KDj0
>>880
田舎じゃ、既に半分以下になってる所もあるが、EVに置き換わるなんて起きてないよ。
片道100キロ程度離れてても、必要だから給油に行く。都会みたいに代わりの交通手段ないから。生きる為に給油が必要な環境を、EVに置き換える為の設備が足りてない以上、ガソリンスタンドは残り続ける。
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 01:19:25.02ID:96H+7KDj0
>>885
まだまだEVが、ガソリン車に代わる存在になってない証拠だろうね。主に価格的理由だけど。
安いEV出れば普及はすると思うよ。ただ現状中古の軽でも、そこそこ走ってしまうからね。それこそEVの十分の1の価格だし。
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 01:25:39.88ID:KjtKAnTP0
なんかEV嫌悪厨ってEVが100%になる事前提で話してるよね
EVだろうがHVだろうがPHEVだろうが選べるんだから
それで何が問題なの
この3車種で需要と供給のバランスで普及する割合が決まるだけじゃん
別にガソリンスタンドも減りはすれど無くなるわけじゃないんだし
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 01:43:41.57ID:96H+7KDj0
>>887
皆、新車が買えて、持ち家で家電充電できる環境じゃないからね。HVなら普及するだろうけど、EVはまだまだ高い。しかも中古のEVはバッテリー劣化してしまう。ガソリン車の中古と比べて、劣化が激しすぎる。
バッテリー劣化をどれだけ低コストで防げるか、これこそ技術革新で期待したいね。
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 01:47:06.59ID:LgVbGuat0
重量、高価、バッテリーの劣化、漏電、充電時間、温度変化に弱い、長時間低速走行時等の小電力使用の際のバッテリー突然死etc.
EVの一番の問題点は巨大なバッテリーに有る
コレを解決するにはHVの様に電池はメインではなく小さく補佐的に使うしか無い
それかe-powerやFCVの様に発電しながら動く様な
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 01:56:24.86ID:KjtKAnTP0
>>888
そもそも持ち家持ってる人は新車ぐらい買えるって人多いって
自分がそうじゃないからって...
それに燃料代がガソリン代で換算するとリッター50km以上になるんだぞ
これを得と思う人はいるだろう
車種が選べるようになれば徐々に購入者増えてくって
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 02:41:25.96ID:n5dUNqlt0
安かろう悪かろうでいい層には軽より安くないと売れない
AMGやM、RS買うような層には性能で売れない
前者は軽って規格の無い欧州ではそれなりに売れる要素があるのは間違いない
ボリューム帯のCセグコンパクトの大衆グレードはEVじゃコストが無理で論外
商売になんねーんだよ
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 05:01:24.30ID:vFcnuIqF0
1000kmチャレンジみたいな企画はいいかもね。
東京ー福岡を早く行く競技。
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 05:32:54.57ID:o7JGFzMb0
>>891
逆だぞ売れなきゃ車種が増えない
ヒット商品が出て売れるとなるまで車種はそうそう増えない

俺はEVに乗ってみたいが安くて充電時間の短いEVがいつまで経っても出ないからガソリン車に乗ってるんだが
世の中の消費者もそうだろ
現状、BEVは金持ちがセカンドカーとして乗ってるだけで普及する目処が全く無い
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 07:16:34.80ID:1+4DHYRY0
簡単な説明

俺は疑われる様なことはしない人間
クレーマーと疑われるから金銭を要求しない人間な


定食屋で店長がミスしたんだよ

店長「お金返金して、食事作り直しします」
俺「それは要らないから、もうそんなミスしないで」
店長「返金しますから」
俺「お金は要らない」
店長「だったら出禁、文句言うな」


簡単な説明
店がミスして、お金受け取るより
店がミスして返金拒否した方が出禁

馬鹿が社員


社員がミスして客が返金受け取るより
返金拒否したら
面倒な客扱いで出禁


デタラメな社会になったんだよ
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 08:21:34.55ID:KjtKAnTP0
>>895
だからー売らなきゃいけないから各国、各メーカー躍起になって車種増やしてるんだけどな
もう受け入れる入れない関係なくいい加減カーボンニュートラル前提で話をしたら?
じゃないと話が噛み合わない
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 08:32:54.00ID:l9tk1aUx0
EVシフト来る派(別にEVを推進してるわけでも進行してるわけでもない)は
各国や各メーカーの動向を踏まえて2030年台以降の話をしているのに対して
EVシフト来ない派の多くはあくまで現状のインフラやスペックだけを元にEVなんて売れないとか言ってる
そもそも話なんて噛み合うわけないんだよね

挙げ句の果てに「EUは嘘つき」とか言っちゃうから
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 08:40:01.82ID:sQ4kJVtE0
またEV馬鹿の妄想だよ

2030年のそれも努力目標ですら日本ではEVはCO2を増やす。これだけで十分
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 08:57:50.81ID:wmkoyCwi0
>>899
EUは嘘つきというのは語弊があるな。
言ってる本人は大真面目だし嘘をついているたうもりなど全く無い。
しかしながら、それは科学的知見や確信に基づいた発言ではなく、それが実行不可能となれば、悪気無く180度方向転換することを厭わないメンタリティの持ち主だということは知っておいた方が良い。

現に、既にドイツメーカーからEU案に対するクレームが出ているし、あちらの消費者、納税者がその方針に従順に追従するとも思えない。
あれだけ補助金や優遇を与えてもBEVが1割も売れないのがその証左だ。
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 08:59:28.25ID:IqFTcbd+0
>>899
国とかメーカーの言ってることだけ鵜呑みにして
ユーザー目線の話とか現実の話は全く無視でEVシフトとか言ってるから信用されないんだよ
国やメーカーがなんと言おうと
買う買わないはユーザー次第なんだから
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 09:02:52.90ID:7ZyRPw9X0
>>902
だからさw 2030年代にはその状況は大きく変わってると思うよって話をしてるわけだが
今売れてないのはインフラ整備がされてないから仕方ない当たり前の話
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 09:12:06.90ID:wmkoyCwi0
>>906
それは君とて同じでは?
2030年には変わってると思うよ、って君が信じてるだけの話であって、それが不可能だと技術的根拠を並べて話す否定派の意見に耳を傾けることは無いのだから。
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 09:15:04.84ID:wmkoyCwi0
>>907
いまの補助金特典漬けを続ける限りは、今と同じ緩やかなペースで増える可能性は有る。
要は、その莫大な公費支出を各国がいつまで継続出来るかの問題だ。
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 09:15:06.26ID:y1Yq7HW70
>>908
それを可能にする為に大規模な投資が行われて研究開発が進んでいるわけだが
EU各国や巨大自動車メーカーはキミよりは未来のことを考えてると思うよ
単にキミは研究開発が途上である現状だけを元に不可能と言ってるだけ
投資に見合ったリターンは求めるさ企業もね
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 10:35:04.94ID:msSeqakC0
実際にEV車に乗ると分かるけど思ってたより悪コスト
もう少し…せめてガソリン車と同じくらいのコスパになったら再度選択肢として入れてあげても良い
それまで静観やなぁ〜
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 10:48:51.35ID:2S/r4oUg0
>>914
電気代がどんどん高くなるからコスパでもHVにもICEにもますます勝てなくなるよ。w

そもそも、欧州の政治家がなにを目論もうと
「不便極まりない」「コスパ最悪」の電池EVなんかを
国民や社会経済の全体に押し付けるなんて100%不可能。

欧州の保有台数(道路を走り回っている車の台数)がどれだけあるかは知らないが、
日本では8,200万台だ。平日に湾岸道路あたりを走ってみればわかるが、道路満杯で走ってる車は
ディーゼル車だらけ。w
これ、欧州でも状況は一緒だな。

「EV化の世界的な流れ」などと妄想してる奴は車自体ロクに使ったこともない上に社会も知らないDQNだわ。
その代表的な例が、「べき論大好き」左巻き低脳ジジイだな。www
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 10:56:01.01ID:sQ4kJVtE0
2030年の日本の発電比率の目標も、それがどんなに実現が難しい事も知らない。
その発電比率ですらEVはCO2を増やす事も分からない。

勝手にEVが必要という想像から抜け出せない
だからEV馬鹿と蔑まれる
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 11:06:37.92ID:5BY8IIhe0
>>919
2枚腰なんて国の政策として当たり前だろ
どの国もやってる事
EUの2枚腰を責めてるのはEV嫌悪厨だぞ
なのに2枚腰をすすめるのか?
よく分からんわ
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 11:09:24.16ID:csAF+QUw0
>>897
待ってた時間分も含めて金払ってくれるならもらうけどな
失った時間もお金だからな 
俺なら出禁にした分も時間的損失と精神的被害の分も含めて損害賠償請求でもらうわ
家族がいたら家族の分もまとめてもらうわ
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 11:16:15.71ID:csAF+QUw0
>>916
わざと電気代上げるって事だろ?
生活インフラを独占してる電力会社がそんな事して良いはずないだろ
贅沢品だったらいくら上げてもいいけどそれで買ってくれる人が居るならな
生活インフラである電力を独占してる電力会社がそういう事するなら取り壊して太陽光を国が推し進めるべき
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 11:18:32.55ID:+tDIFYte0
>>923
EVシフトが来ると言ってるのは希望的観測ではなく、各国や各メーカーの動向という事実を元にした予測だ
その事実は嘘と断言しての憶測とは全然違うよ
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 11:21:21.71ID:csAF+QUw0
>>919
脱炭素って
自分たちは出来るだけ高効率化してコストダウンしてる癖に
他人には不完全で壊れやすくコストも高い問題あるものをたくさん売りつけたほうが勝ちってシステムだろ
企業は無駄で高コストなものを絶対選ばんからな
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 11:25:41.31ID:5BY8IIhe0
まあしかしEV嫌悪厨は凄いよ
欧米中日の政府とメーカーが電動化戦略を練っていつまでにこれだけって声明出してるのに絶対そうにはならないって言い続けるのって
大バカか大天才のどちらかだろうな
10年後にはどちらかわかるからもし大天才の方だったら政府関係者になってジリ貧の日本を誰もが考えないような奇抜な案で逆転に導いてください
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 11:27:37.80ID:csAF+QUw0
FCVにしてもどう考えても高コストだろうって気がするんだよ
水素がタダ同然になったとしても車両価格はどう考えてもEVより高いよね安くならんよね
部品点数にしてもそうだし水素タンクや燃料スタックのコストダウンは余りできなさそうに思える
バッテリーはナトリウムイオンとかカリウムイオンやマグネシウムなら大量生産効果でいくらでも安くなると思う
地球上にいくらでもある物質だし自動生産も簡単に出来そう
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 11:30:54.82ID:+tDIFYte0
EVシフトに上手く乗り世界に日本の製品をバンバン売って豊かになるか?
それとも時代の変化についていけず後進国となり日も貧乏になっていくか?

まさに今そういう選択が迫られてる時に日本が凋落する未来を望むとはネトウヨも頭が悪いな

まー河村たかしを見てもわかるけどさw
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 11:35:48.15ID:csAF+QUw0
>>931
何がどうなればいいかわからんけど残りの人生は金持ちになって夢を叶えるだけの人生にする
恋愛経験をたくさん積み夢も叶え本来の自分自身を取り戻す
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 11:37:14.30ID:csAF+QUw0
出来るだけ早く親孝行もしたいししてあげたい事もある
好きな女の子もどんどん年を取る
だから早く金持ちになって自由になりたい
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 11:38:07.75ID:KjtKAnTP0
>>932
だからホンダはF1やめてそのエンジニアを早めに他の部署に回すことを考えたんだろう
先を見越して動いていくしかないよな
トヨタは体力あるから全方位でできるけど他のメーカーはある程度決め打ちで動いていかないともたない
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 11:43:34.26ID:KjtKAnTP0
>>934
君が頑張ってちゃんと生活できてればそれが親孝行だよ
親は子供がもがいてる姿見たくないからね
この先の激動の世の中をしっかり見据えて何が正しいかを判断していかなきゃすぐに行き詰まっちゃうしね
ともかく内燃機関関係の会社は止めといた方がいいと思うよ
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 12:07:49.17ID:TY0kmYgz0
免許持ってないEVお子ちゃまの頭の悪い妄想レスみると、EVはアカンなあと多くの大人が感じてしまうわなw
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 12:31:25.28ID:wTXKsmn20
目安としては、コスト=炭酸ガス排出量
と思えば良い。

車体価格と燃料代か充電代を合わせて
どっちが安くなるか。
もちろん安いほうが炭酸ガス排出量が少ない。

エコノミーはエコロジー。
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 13:07:35.20ID:NCtA2Lmt0
>>915
マーンさん、相変わらず本質を突いてくるね。
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 13:08:34.87ID:NCtA2Lmt0
>>918
タイマー付きの?w
まぁ永遠に出ませんが。Appleカーもね。
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 13:14:58.08ID:NCtA2Lmt0
>>946
タイカン転がし大流行やなw
政府もEV販売数増加を喧伝出来てニッコリ(^-^)
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 13:25:10.31ID:sQ4kJVtE0
>>944
セクシーや百合子にこのくらいの知恵があれば日本の将来も希望が持てるのだが。
でもマーンさん、肝心のそこまで犠牲を払ってもEVはCO2を逆行に増やすという点を突けてないのが残念
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 13:31:59.47ID:NCtA2Lmt0
>>952
太陽光はヤクザのシノギ
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 13:36:36.18ID:csAF+QUw0
再エネや原発で水素を作らないならガスで作ったり石炭で作ったりするだけだろ
水素に変換して輸送する分のコストが乗ってきて今より割高になるだろ
理屈で考えたらだよ
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 13:40:30.82ID:csAF+QUw0
そもそも水素を作る電気をそのまま使ったほうが効率いいんじゃないのか?
発電した電気で水素作ってロスして輸送するためにコスト増になって水素をまた電気に変換するときにロスするだろ
どういう理屈で水素がいいと言えるのか説明して欲しい
儲かるのは金持ちや企業だけだろ
コスト増になった分は消費者が被るだけなんじゃないのか?
なんか水素をタダで作れるような隠し玉でもある?
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 13:45:15.27ID:wTXKsmn20
うざったかったら
太陽光発電で炭酸ガスを回収して
その炭素排出権で普通のガソリンエンジン車を
使うという方法もあるよ。

多分欧州はその亜流をやるつもりだから
炭素排出権取引はやめないと思う。
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 13:45:37.95ID:n5dUNqlt0
本気でCO2減らしたいなら原子力発電以外一切認めず放射能汚染と隣り合わせで生きるか、中世以前に文明を後退させるしかないのは少し考えれば誰でもわかることやぞw
CO2は単なるこじつけで実態は誰が、どの陣営が儲けるかって我田引水競争やぞ
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 13:48:19.50ID:wTXKsmn20
太陽光発電で炭酸ガスを回収するなら
夜間に電力を維持しなくても
太陽光がある間だけ稼働すればいいし

普通の電力はその炭素排出権で
普通の火力発電所を回せばいい。
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 15:10:32.65ID:eDUdgTC30
>>956
個人的な意見だが簡単に言うと
まず電気自体は送電ロスが悪く、使わなくても減り、環境変化や温度変化でも減るってのが前提
なので電池として大容量を扱う程効率が落ち、電池のみにしか改善の余地が少なく現状では将来性に乏しい

水素の場合は単一物質の素材で有り保管の際のロスが1番少ないのが最大のメリットかな
現状最大のロスである電気→水素、水素→電気の変換効率の改善や
水と電気からでは無く新たな方法から水素を抽出し電気やモーターを介さず水素を利用しその効率の改善など出来れば
バッテリーを積んだEV車より効率が良くなる将来性を秘めているし
宇宙関係の動力としても期待されている
それに人は水無しでは生きられないってのがあり排水の利用も考えられる

結局の所、将来性があるかどうか
将来性が有ればお金も動くし開発が進めば文明も発達する
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 15:23:04.48ID:csAF+QUw0
>>962
余剰電力の貯蔵に向いてるだけでしょ
光合成だとか別の方法で無尽蔵に水素作れるくらいになったら
ロスや輸送のコストなんて気にしなくてよくなるだろうけど
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 15:32:03.33ID:U0E5MzuV0
その辺は多方面に渡るより一方向で開発した方が早い
ずっとモーターで発電してた手前モーター、電池、それらの制御装置は数十年前からほぼ頭打ちで後はゆっくり
エンジン然りHDD然り
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 16:13:49.90ID:NCtA2Lmt0
書き込みは日本語にてお願いしたく候
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 18:26:51.26ID:ohIIP4t7O
>>931
またネトウヨガーか
何回でも書くが日系メーカーはBEVは作ろうと思えば今でも作れるよ
HEVを含めば日本は電動化は進んだ国だからな
制御ノウハウにしてもポン付けのPHEVしか作ってないような欧米系メーカーよりよっぽど持ってるよ
トヨタがBEVを増やす云々の話もあったがそりゃ出せるよ
グローバルで考えたら一定買う層だっているだろうし
バッテリーやモーターやといったあたりの配分先を変える程度なんだから
ただICE禁止なんて極論を言い出したら困る人が少なからずいるからなくならないよって話でね
あと電気代の話だけど、現状の発電能力では足りなくて、
増設新設が進めばその投資を回収するために電気代に転嫁する可能性は高いし、
BEVが増えて揮発油税が目に見えて減れば
『せめて道路を走るBEVの分だけでも課税出来れば』
って考えるのが日本の財務官僚だよ、っていうのは知っておいた方がいい
それこそ『インフラなんだからとんでもない』なんていうべき論が通用しないのが世間なんだよ
べき論で言えば消費税なんて消費者心理を少なからず冷やすものなんだからやめるべき、だと思うでしょ?
でも現実には8%とか10%とか取られる
財務官僚はそういう思考なんだよ
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 19:09:14.96ID:wTXKsmn20
>>968
砂漠化させるのが温暖化防止には効果的。
森林になると太陽光をよく吸収して
温暖化の原因になる。
そして、それでできた有機物は
殆どが酸化分解して熱源になる。
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 19:09:50.99ID:NCtA2Lmt0
>>968
ソーラレイシステムみたいなものを想像した
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 20:06:51.47ID:NhsavUNo0
>>2
縄文時代よりは寒冷だろ
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 21:15:29.98ID:CJyEpRiC0
>>958
途上国で排出量にまだ余裕のある国の排出権を召し上げるために、それらの国へのエンジン車の輸出を止めるんじゃね?
EUはそういうことをするだろうし
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/07(土) 00:12:31.87ID:xVn/sgsG0
>>956
電気そのものがロスレスで貯蔵できるならそういう可能性はある。
つーか実は、電気ほど貯蔵まで考慮したときロスが多いエネルギーはないんだよ。
知らないのか?

ま、この程度は自分でググッとけよ。
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/07(土) 00:20:46.90ID:xVn/sgsG0
>>972
そうなんだよね。
縄文海進の時代、青森の三内丸山遺跡あたりの地方は「集団半狩猟・半農」の大集落維持が出来るほど温暖だった。
だからこそ「海進」現象があったわけだが。つまり南極の陸上氷まで解けてた。

縄文時代は「人間活動由来のCO2」なんてほとんど皆無の時代だぜ。www
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/07(土) 08:33:06.20ID:fPR7q5my0
欧州で都市部の大気汚染がひどいのは規制の何十倍も排ガス撒き散らす不正ディーゼルのせい。EV大国カリフォルニアでもトラックや古い車の規制が甘いから大気汚染は改善されない。

そもそも今のガソリン車の規制は都市部の大気よりも排ガスの方がクリーンである事が必要なレベル。ガソリン車走れば走るほど空気は綺麗になる。

ちなみに少し前の国産ディーゼル車もマツダ以外はインチキして排ガス撒いてた。東京の空気が綺麗になったのは石原さんのおかげ
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/07(土) 09:31:39.19ID:LVx14usP0
EUが電動化ぶち上げて経済誌なんかは一気に電動化になってくと掲載してたけどそこまでいかんだろうと思ってたけど特にこの1年でその通りになりそうな気配になってきたな
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/07(土) 09:38:10.82ID:xVn/sgsG0
>>977
●THSを代表とする本物のHEV車社会による東京の澄みやかな空と
詐欺クリーンディーゼル車の蔓延が招いたヨーロッパの大気汚染の惨状
http://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/6/6/660988e3.jpg

ロンドンなどはディーゼル車に10ポンド(千数百円)/dayもの入市税まである。
日本の場合は、先見の明がある政治家とハイブリッドを好んだ国民性の賜物だね。
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/07(土) 10:05:36.28ID:u7tUrlQcO
まぁいずれにせよ詐欺ディーゼルが一杯走ってる欧州と、
ディーゼルといえば物流+αくらいになった日本の首都圏の空の違いとしては分かりやすい比較だと思う
クリーンディーゼルでござい、で売られたものが実はインチキで、
これだけ空が違えばエコテロに傾倒していく人も出てくるわな
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/07(土) 10:35:04.35ID:adAZ5Jyz0
欧米が大好きな排出権取引と言う詐欺を許すと
どっかの空白地で炭酸ガス回収プラントを動かして
そのぶん、普通のガソリンエンジン車や
ディーゼル車を動かすと言う詐欺ができるんだ。
つまり、大気汚染はそのまま。
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/07(土) 10:46:54.80ID:5wDidHie0
>>985
たしかに直接の比較は無意味だけど、東京と違って、pm2.5や黄砂の供給源を外部に持たないパリの空気がこうなる日があるのは何故だとは思う。
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/07(土) 10:47:13.96ID:miEAETV90
大気汚染のためにもEVにして欲しい

何故かHEVとディーゼルを比較して日本の政治家の判断は素晴らしいとか言い出す

この話の噛み合わなさがEV否定派なんだよね
EVを推されると日本を下げられた感覚になってとにかく否定したくなるんだろうか?
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/07(土) 10:54:00.75ID:LVx14usP0
EU各国政府と各メーカーが一丸となって電動化やってるってのがEU電動化の推進力になってるな
ドイツ単独とかだったらそこまで怖くなかっただろう
日本はというと本来だったらお隣の韓国なんかと協力して水素進めていくとかはもちろんできない
だって仲悪いんだもんなw
さりとて他も協力し合える国もなしと
さらに日本メーカーですら足並みが揃わない
おい、EV嫌悪厨
文句ばっか言ってないでこっからどう打開してくか具体案だせよ
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/07(土) 11:02:24.22ID:zxa3svh70
>>989
EV推進派なんだから打開されなくていいだろ?高い外車のEV買えばいいじゃん
てかEV嫌悪してるやつなんかいないぞ
コスパいいEVが出て様々な問題も解決されればみんな買うわ
EV推進派こそ充電の遅さとか車両価格の高さとか発電とかインフラの問題の打開策を頑張って考えるべきでしょ
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/07(土) 11:09:39.95ID:5wDidHie0
>>990
仮に本当に使える欲しくなるBEVが出れば、俺含めて、むしろここで否定してる奴らが真っ先に買うだろうなとは思う。
車が好きだからこそ、BEVの特性を真剣に考えた上での苦言だからな。

BEVマンセーしてる奴って、そもそも自動車に対する興味が全く感じられない。だからネット記事や数字だけを見た机上の空論で未来を語っちゃう。
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/07(土) 11:14:15.37ID:zxa3svh70
いいBEVが出ればみんな買うと思うから
BEV推進派にはこんなところで油売ってないで頑張って欲しい
頑張れBEV推進派!
みんなが満足できる素晴らしいBEVをメーカーが作れる用に
技術研究で貢献するなど本当に頑張って欲しい
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/07(土) 11:19:20.62ID:yMQob3L80
>>988
日本車のエンジンでは優秀でほとんど大気汚染は問題にならない
ヨーロッパのエンジンはレベルが低くて大量に大気汚染物質をバラ撒く

ヨーロッパでEV化を推進するのはCO2問題だけでは無くて地域の大気汚染を抑制する意味合いが強い
日本では自動車の大気汚染が問題になったのは何十年も前の話
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/07(土) 11:20:46.22ID:fPR7q5my0
>>988
EVは排ガス出さないと妄想する

でも実は火力発電でEVに充電するためにSOxやNOxを排出する
製造段階でも多くのEV車が使う中国電池は、しこたま有毒ガスを撒き散らして作られる。

自動車の排ガス規制は極めて厳しくて都市部の大気より排ガスの方が綺麗な水準

別にディーゼル持ち出さなくても十分クリーンだけど、なぜかEV馬鹿はいつも発電が必要という観点がゴッソリ抜けちゃうのだよね。
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/07(土) 11:28:35.92ID:u7tUrlQcO
>>988
あんたのすぐ上までのレス読めば
何でEUやEU系メーカーがBEVシフトを言い出したのか想像出来そうなもんだけどな
先のディーゼル詐欺との関係がわからないなら、
やっぱりBEV原理主義者は文系のバカしかいないんだなとしか思われないよ?
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/07(土) 11:31:42.74ID:fPR7q5my0
>>993
ドイツの発電はNOxもSOxも規制が甘くて日本の5〜6倍出す。フランスはさらにその5割まし。彼らが本当に地域の大気汚染を考えるなら真っ先にここを改善してるはず。

そもそも毎年のように自動車の排ガス規制を厳しくしていった。しかし大気汚染は全く改善されなかった。
誰もおかしいと気がつかなかったのか?

欧州委員会や各国の当局は不正を知っていた。
しかもベンツ,BM,VWの御三家はこれ以上コストのかかる高度な排ガス対策はやめようとカルテル結んでた。

そんな欧州が本気で環境対策など考えるはずもない。奴らの狙いはあくまで狙いはCO2クレジット商売
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/07(土) 11:32:26.24ID:UgAkSiuN0
発電や製造に掛かる環境負荷の問題もクリアして大手を振って自動車に乗れる存在になれば
喜んでEVに乗り換えますよ、現状トヨタに一人勝ちされたくない思惑しか見えないから懐疑的になってるだけで
0999名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/07(土) 11:43:01.04ID:u7tUrlQcO
>>997
結局はEU官僚が
『EUにお金を集めたい』
『自分達の世代が逃げ切れればあとは何がどうなっても構わない』
って考えてることに尽きるよね
まぁ少し長い目で見て、バッテリーがどうなってるのか、高見の見物だな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 20時間 46分 37秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況