X



【SUBARU】2代目(VN5)レヴォーグ Part29【LEVORG】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a8c-iHEw [219.110.69.174])
垢版 |
2021/02/28(日) 10:55:47.16ID:TYie5HJF0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 ←この文字列を「1行目」と「2行目」に入れる【必須】


2020年10月15日発売の『2代目(VN型)レヴォーグ』について語り合うスレです。

■公式サイト
 https://www.subaru.jp/levorg/levorg/
□STIパフォーマンスパーツ
 https://www.sti.jp/parts/levorg_vn/

■公式ニュース
□プロトタイプ/ 世界初公開
 https://www.subaru.co.jp/press/news/2019_01_23_7922/
□プロトタイプSTI Sport / 初公開
 https://www.subaru.co.jp/press/news/2020_01_10_8181/
□先行予約開始
 https://www.subaru.co.jp/press/news/2020_08_20_8925/
□発表 / 発売開始
 https://www.subaru.co.jp/press/news/2020_10_15_9094/


■前スレ
【SUBARU】2代目(VN5)レヴォーグ Part25【LEVORG】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1606736114/
【SUBARU】2代目(VN5)レヴォーグ Part26【LEVORG】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1608064627/
【SUBARU】2代目(VN5)レヴォーグ Part27【LEVORG】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1609798417/
【SUBARU】2代目(VN5)レヴォーグ Part28【LEVORG】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1612377058/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 375f-sVXh [90.149.136.23])
垢版 |
2021/03/10(水) 10:31:41.90ID:pw74Zm7F0
日本人が早期リタイアできないのは経済的というより精神的なものが大きいと思う。
日本人の骨の髄まで浸み込んだ社畜精神は最早、洗脳レベルだと思う。
倹約と投資で上手くやれば資産が2000〜3000万円でも40代後半でリタイアできるよ。


働くのと現金収入を得ることはまったく異質だからね。
専業主婦や近所の公園の掃除や用水路のどぶさらいも仕事なのに
他人の金儲けの手伝いやってピンハネされてわずかばかりの見返り現金収入を得るという
極端に制限された仕事しか現代社会では仕事としてみなされないから人間性が失われていくわけよ
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 375f-sVXh [90.149.136.23])
垢版 |
2021/03/10(水) 10:37:42.99ID:pw74Zm7F0
俺は今ではPDFを印刷してハンコ押して返送するだけの仕事しかできない無能だが
ポストに出しに行った帰りに、晴れの日は毎日公園の掃除を30分している
そして近所の人には感謝されている
ドブネズミ色のスーツやコート着て毎日疲れた顔で駅に向かって足早に歩いてる会社人間よりもはるかに人間扱いされるよ
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 375f-sVXh [90.149.136.23])
垢版 |
2021/03/10(水) 10:44:07.00ID:pw74Zm7F0
1つの企業で定年まで働き、貯めたお金で家や車、その他たくさんのモノを所有し、社会保障に守られて一生を終える――。
そんな「幸せ」のロールモデルはすでに崩壊した。
これからの時代では、組織にもお金にもモノにも依存しない生き方が求められる。

将来、EVで自動運転が出来るようになっても日本人は幸せにならないよ

現代では、「組織中心」から「個人中心」の社会へとパワーシフトが起こり、「豊かさ」の概念が物質的なものから内面的なものへ変化しています。
従来の私たちの生活は、基本的には、企業がつくったものを買い、所有し、消費するBtoCのモデルで成り立ってきました。
家、車、洋服……これまで私たちは、生活に必要な「よりよいモノ、より質の高いモノ」を得るために一生懸命働いてきた。
けれど、その結果、自由な時間は減り、捨てられないモノが増え、
それが自分を不自由にしていることに気づきはじめているのではないでしょうか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況