X



【TESLA】テスラ バッテリー 91個目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/09/08(火) 12:31:10.82ID:MvRz4g7h0
テスラは2003年に設立された米国の新興・EV・蓄電池・太陽光パネルメーカーです。
https://www.tesla.com/

現行モデル
モデルS(大型セダン) 米国2012年6月販売開始 日本2014年9月販売開始
モデルX(大型SUV)  米国2015年9月販売開始 日本2017年1月販売開始
モデル3(中型セダン) 米国2017年7月販売開始 日本2019年9月販売開始
モデルY(CUV)    米国2020年3月販売開始 日本の販売開始は未定

予定モデル
新ロードスター  米国2020年予定
セミトラクター  米国2021年予定
サイバートラック 米国2022年予定

終了モデル
ロードスター(2シータースポーツ) 米国2008年3月販売開始 日本2010年4月販売開始
2012年1月販売終了

【TESLA】テスラ バッテリー89個目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1596784508/
【TESLA】テスラ バッテリー88個目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1595650113/

【TESLA】テスラ バッテリー87個目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1594587432/

【TESLA】テスラ バッテリー86個目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1592844646/

※前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1598035840/
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/09/19(土) 20:33:39.88ID:L/hXUQ4+0
>>841
緊急車両対応は、自動運転開発のイロハのイのレベル。
トップ級のググル系は、3年前の記事で「とっくにできている」とアピってるよ。

https://response.jp/article/2017/07/13/297372.html

緊急車両対応は、運転支援でも当たり前になりそう。
こっちは動画付きだから、どんな機能かより分かりやすい。

https://robotstart.info/2020/01/10/cerence-evd.html

テスラが、いまだに緊急車両に対応できていなかったことに呆れるよ。
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/09/19(土) 20:40:01.13ID:0hlQ/sRf0
>>853
それ、まだまだテスト段階
テスラには出来ていなくて
他は既に市販車に実装できてるような言い方だけど
間違って理解してないか?
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/09/19(土) 20:46:32.89ID:L/hXUQ4+0
>>854
ん? 信号認識と同じだろ。
機能があり認識もしている。が、赤信号で停止する挙動には反映させない。

テスラは緊急車両を認識すると、加速して逃げる仕様で開発してんのww
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/09/19(土) 21:08:08.82ID:0hlQ/sRf0
>>855
緊急自動車を認識して何かを制御する機能は、現状どの車にも装備されていない、ということを言いたいつもりだが、全く理解されないので説明するのはやめにするわ
インテリジェンスのないアンチは厄介だな
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/09/20(日) 00:15:57.74ID:qKMGmYDb0
フォルクスワーゲン初の電動SUVとなる「ID.4」はグローバル戦略車として世界中で発売

https://news.yahoo.co.jp/articles/b74deb92578fa3bdc91d2a032c892c30648e34fd

グローバル計5か所で生産する計画
2020年末までに量産を開始し、2021年に販売へ
フォルクスワーゲングループは2029年までに2600万台のEVの出荷を見通している
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/09/20(日) 07:19:23.59ID:7/onyUtT0
>>862
してないと言うか対応した通信機器は積んでない

5Gなしの状態でFSDオプション設定の3を大量に売ってるから
なくてもできるという自信があるのか、
後で交換が安いかつ容易と思っているか、
その時と場所は指定してない 30年先ということも なのか
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/09/20(日) 07:22:00.17ID:7/onyUtT0
>>858
東京のは必ず故障してますね
簡単な構造に思えるんですけど何なんですかね?
建物内にあるのに壊れてます
単純に低品質ということか?
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/09/20(日) 10:06:20.18ID:3pZY59600
>>865
クルマなんてファッションだからEVが普及したら必ず分散するよ
スマホやOSみたいにみんなが同じものを持ってたら便利ってわけにはいかない
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/09/20(日) 10:45:18.03ID:2YTdtSEE0
10年後にはチャイナ製の格安EVが入ってくるぞ多分
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/09/20(日) 10:52:16.93ID:IE91JVJ70
>>868
いやもっとはるかにはやいと思われ
日本にも50万円で航続距離300Kmの自動運転付きでオンラインで注文できる中国EVがくるだろ
ガソリン車もハイブリッドも駆逐されるよ
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/09/20(日) 11:04:19.68ID:MmXocNFU0
>>860
テスラの目先の目標は、ようやく年100万台だろ。
日本メーカーでみると、スバルの規模w

一方、VWは共有プラットフォームMQBで、ナント累計5500万台もの実績がある。
「ID.4」に使う新型共有プラットフォームMEBは、このMQBのEV版だ。

https://www.yrl.com/column/vw_meb.html

VWの目標数は一桁以上違うので、コスト競争でテスラに勝ち目はない。
ちな、トヨタとスバルが共同開発する新型EVは、MEBの日本版と言える。

既存メーカーのテスラ包囲網ってヤツだよねww
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/09/20(日) 11:29:50.47ID:rokq1fWP0
>>871
別に伸びるとは限らないぞ笑

今の状況は、補助金や規制で拡張したEVのパイを各社が取り合いする状況。

大手メーカーは、あらかじめマーケティングでわかっている。
小さいパイで赤字なるからしたくないなーでも、規制対策でしないといけないなーとりあえずEVだすか、、って状況。

馬鹿文系マスコミは、需要とかを無視して(EVだしてない)=(遅れてる)と報道しちゃう。
本当に左翼脳と同じで思考が浅いよね。
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/09/20(日) 11:32:28.08ID:rokq1fWP0
>>869
ないだろ。

中国のEVは、補助金停止したとたん。
酷い状況なって、慌てて補助金復活させたじゃん。
補助金ないと中国人ですら買わない
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/09/20(日) 11:39:26.57ID:MmXocNFU0
>>872
都民目線だと、街乗り用として十分な性能じゃん。
国交省のデータをみれば、自動運転車なら最高速度50キロでおつりがくると分かる。
なんせ、都内はマラソンランナーより遅くしか走れていないから。

https://www.ktr.mlit.go.jp/gaikan/pi_kouhou/jigyou_gaiyou2015/p6-7.pdf

隣にある外環が全通すれば12分で行けるって話が、笑えるけどな。
自動運転車以外乗り入れ禁止にしないと、外環12分は100%ムリ。
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/09/20(日) 11:54:49.87ID:MmXocNFU0
>>876
軽自動車は足代わり。
首都圏なら足代わりは電車。軽自動車で代替できない。

自動運転付きってのが要だよ。
自動運転が劇的なのは、渋滞が見事になくなることなんだけどね。
トヨタはレベル4やる気ないから。
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/09/20(日) 11:57:09.70ID:j3S9ezwG0
ウーリンミニEVはガソリン車より安いからな、ガソリン車の時代は終わり
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/09/20(日) 12:05:23.41ID:hkio394T0
>>878
あれいいよなあ
市内の移動がメインで県外に行かない人ならウーリンミニEVで十分という
45〜60万円だから中古の軽やコンパクトカー買うぐらいなら低コストのEVでいいかな
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/09/20(日) 12:36:21.78ID:3aeJpseo0
テスラからEAP4000ドルっていうメール来てるけど
FSDと何が違うんかね
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/09/20(日) 12:40:07.88ID:eaisrRac0
4人乗れてエアコン付いてて高速走れて安ければ中華EVも売れるんじゃね?
免許が必要で制約が多く安全性に難ありなミニカー枠だと無理でしょう
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/09/20(日) 12:46:15.39ID:eaisrRac0
>>883
テスラの自動運転オプションですら楽勝で50万オーバーだな
今後センサーやコンピューターが量産効果で安くなるとしても当分無理だろう
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/09/20(日) 12:49:04.31ID:4LvvVFkx0
テスラオーナーだが
今の所自動運転などととても呼べないね
運転補助という呼び名ががせいぜい。
高速なんか何やらかすかドキドキだよ
低速の渋滞のとき位だなありがたみ感じるのは
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/09/20(日) 13:01:55.60ID:hoHTtw2i0
>>879
リーフの中古が50万だよ。こっち買えよw
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/09/20(日) 13:03:47.37ID:AiT/Vv4M0
>>881
いやいや、軽は貰い事故のリスク考えろよ……側面衝突とかほぼ100%転がってるよね?
なんであんな危険な乗り物に乗る必要があるのか、そもそも中華ってjncapクリア出来るの?
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/09/20(日) 14:47:02.27ID:AptqkTBW0
886さんの高速道路はどこの高速道路ですか?

自分は中央道、関越道でドキドキしたことないです。
早く Nav on Autopilot 来てくれないかと
待ち望んでます。
2020年式モデルSです。
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/09/20(日) 15:38:20.15ID:4LvvVFkx0
>>891
ゴーストブレーキ体験したらトラウマになるよ
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/09/20(日) 15:42:10.01ID:0WX6NMPc0
>>886
渋滞時と
左端車線でトラック(90km/hリミッター)に追従ならドキドキしないが
他の車線や速度が速いと命を預けようとは思わんね
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/09/20(日) 15:58:01.96ID:g2OOkbzu0
そこらのヘボドライバーよりAPの方が遥かに上手く走るよ
高速ワインディングとか、130超えてくるときついかも知れんけど
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/09/20(日) 15:58:36.86ID:4v/32+Lh0
>>892
中国のAI技術が日本のずっと先を行ってるのをご存知ない?
人口多いしバンバンテストしまくってるからかなり開発が先を越されてるんだよね
重要なのはデータ量でそこは決して日本勢は追いつけないという
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/09/20(日) 16:57:04.05ID:8Ur+Kbnp0
各国道路事情は様々だからなぁ
やはり日本を走るなら日本のメーカーが作った自動運転の方が安心感あるが期待できない
テスラがどこまで日本のユーザーを見捨てないでいてくれるか…
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/09/20(日) 17:35:10.80ID:3aeJpseo0
>899
一つのシステムで世界の道路を自動運転しようとしてるテスラと日本だけ見て作ってるレヴォーグなんかの自動運転だと根本的に規模が違いすぎるんだよね。。

レヴォーグで実装してる地図ベースのナビは海外だと使えないだろうし。

そう考えると日本のメーカーにも希望はあるけど、日本のスマホがワンセグとかスイカのドメスティック規格で辛うじてアドバンテージを保ってたあの頃を思い出すんだよね。。
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/09/20(日) 17:58:56.86ID:CfsiDZ/X0
人の命なんてどーでもいーからバンバンテストしまくる中国と安全第一だからテストすら簡単にさせない日本の違いだよ

プロダクトとして仕上げるスピードはご立派だけどね…
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/09/20(日) 19:04:05.39ID:rokq1fWP0
>>901
詐欺ってみんな気づいてるのに笑
高精度gps、ライダーすら手を出さないで騙されるなんてアホだよね。

高精度3Dマップは、トヨタがメインで色んなメーカーに搭載予定。
その方が、道路の急な変化に対応できる。

もちろんアメリカや欧州でも、取り組んでる。
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/09/20(日) 19:11:13.45ID:rokq1fWP0
>>902
ちなみに機械学習って写真100枚読ませても、何も学習しない。
読ませる側が、意図をもって画像を加工して学習しやすいようにして、読ませていく。

そして、1000枚ほど読ませた後に、どういう動作をするか確認。
意図した動作をしなかったら、またやり直し、意図した動作をしたら、精度がどれくらいかを判定する。

最近は機械学習がなぜそういう判断をしたのか解析するツールもでてきているが、基本はなぜそういう判断をしたか分からない。

結局は、すべての画像や動画データなんて容量重いから、機械学習の過程で平均化されたデータが残るだけ笑
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/09/20(日) 19:59:54.38ID:3pZY59600
>>873
寧ろ需要無視した開発マーケしてるのは理系エンジニア上がりの国内メーカー経営陣だろ
マスコミは煽るのが仕事だから正しいことしてるだけ
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/09/20(日) 20:04:15.65ID:7/onyUtT0
>>882
新しい錬金術始めましたねw
FSDの売れが悪いのか?単なるテストか?
将来的にはサブスク狙うようですが前段階として機能ごとに課金するか?

EAPは機能的には
NoAP
Summon(前は前後移動は無料で含まれていてスマートサモンがFSDだったが前後移動もFSDになっていた)
将来のFSDの保証なし
というとこですね
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/09/20(日) 20:07:59.88ID:3pZY59600
>>884
中国ブランドで売れてるものってある?
メイドインチャイナなら売れるが中国ブランドは安くてもダメだろ
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/09/20(日) 20:14:08.61ID:MmXocNFU0
日本に限れば、テスラのレベル4実現はあり得ない。
理由は、高度道路交通システムの大西センター長の紙を読めば分かる。
車ではなく道路事情から自動運転の行く末を論じた点に説得力がある。

https://www.jstage.jst.go.jp/article/seisankenkyu/68/2/68_99/_pdf

結論は、日本では自動車専用道のレベル3がせいぜいってことだ。

一方、中国は都市形成が日本より新しいから、都市部は現状でも人車分離が進んでいる。

これからEVと自動運転がセットで動くと、日本は目に見えて落ちぶれるよ。
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/09/20(日) 20:33:12.43ID:rokq1fWP0
>>907
需要無視って何が?笑

日本でシェア0.5%。
アメリカでも、補助金各種ついて2%程度。
中国でも、補助金やめたらEVメーカーが多数倒産しそうになって、慌てて補助金復活する始末。
そして、当初のEV普及予想より遅い現実。

シェア2%の車に力いれたら、倒産するよねー笑
こういう現実見れないのが、文系とか左翼なんだよね。
だから、批判しかできない。
実務まかせたら無能って言われるんだよね。
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/09/20(日) 20:42:42.86ID:dA3CWEZp0
テスラは作れば作るだけ売れている。
ガソリン車は排ガス規制が厳しくなる一方でコストは上がり続ける。EVはコストが下がり続ける。
ガソリン車とEVのコストが拮抗するのが1,2年先の話。3,4年後にはEVの方がガソリン車よりも安くなる。10年後には公道を走る乗用車の3割、新車販売の9割はEVだろうね。
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/09/20(日) 20:51:32.20ID:rokq1fWP0
>>912
凄い予想で笑えるな笑
バッテリーの資源が無限にあると思っているのかな?
ちなみにテスラの生産台数計画知ってる?笑


EVなんてLCAの考えが主流になるとガソリン車より不利なるけどな。
まぁ、見たくないものはみない海外リベラル馬鹿が、無視する可能性あるけどな。
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/09/20(日) 20:58:49.84ID:Un7h49R60
EUが「トヨタだけが有利になるような政策」をとるわけないじゃん。
「LCA規制でトヨタ大勝利!」なんて思ってるなんておめでたい頭だな笑
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/09/20(日) 20:58:54.72ID:j3S9ezwG0
リチウムバッテリーの材料は全てリサイクル出来るよ
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/09/20(日) 20:59:10.60ID:r4pMSn5S0
>>913
国内の自動車会社の株価は下がり続けて海外のEV会社の株価は大きく上がってるのにそんなこと言ってられるのかよ
世界中の投資家からこの国の自動車会社は未来が無いって思われてるってことだぞ
炭素を排出する会社には投資は集まりません
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/09/20(日) 22:52:33.79ID:aZk8QseF0
>>919
これまでにテスラのスーパーチャージャーの設置数は中国国内で2300カ所を突破し、140あまりの都市を網羅している。2020年にはさらに4000カ所以上のスーパーチャージャーが設置される予定だ。

日本は期待されてないのか?
売れなさすぎなのか?
はたまた、なめられてるのか?
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/09/20(日) 23:10:09.86ID:j3S9ezwG0
もうすぐ日本メーカーは壊滅するからその後来れば簡単だからな
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/09/20(日) 23:12:44.29ID:fICASIQH0
アメリカ、日本のスーパーチャージャーはチャデモと互換性あるんだから、SAにチャデモ兼テスラのスーパーチャージャー設置すればいいのに。
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/09/20(日) 23:28:05.52ID:HfSf68kK0
互換性あるんか?
チャデモからスーパーチャージャーへの変換アダプターはあっても
スーパーチャージャーからチャデモの変換アダプターは無いでしょ
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/09/20(日) 23:29:35.65ID:7/onyUtT0
>>921
自動車業界は北米と中国で過半数以上を占めるので両国を制するものは世界を制すんですよ
日本なんて後回しが当然
さらに輪をかけて自国車文化が強く、
EV補助金や優遇も両国比では無いに等しい

自動車業界、特に次世代車業界から言わせるとあなたこそ舐めてるのか?って感じですよ
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/09/20(日) 23:32:52.92ID:qIXj3LQd0
>>902
抽象化してどこにでも適用できるようになるのが機械学習の真髄だよ
まあ、日本ではこうやって機械学習を知らない消費者を「日本には日本の機械学習が必要なんです!」とかいって騙すんだろうなw
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/09/20(日) 23:52:35.10ID:qIXj3LQd0
>>912
コロナ禍で自動車販売が縮小する中で、EVが激増し、旺盛な需要を証明した
自動車はすぐには作れないから、需要が供給を上回る=作れば作るだけ売れる市場環境が何年も続く
VWが大量生産を始めたら一気にEVが主流になる
ノルウェーの速度を見ると10年で新車の9割は先進国の標準になるだろうね

マスクは最近VWを訪問してID.3に乗ったらしい
VWはスマホでいうAndroid陣営の筆頭、サムスンの位置に立ちそうだ
ハイテク業界はスケールメリットが働きやすいために1位と2位の連携は良くある
アップルとサムスン、LINEとPayPay、など

安倍がアホ面してマスクと同乗したときにEVシフトを決断していれば、まだ日本車にもチャンスはあったろうになあ…
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/09/21(月) 00:03:16.39ID:HKX6zxMV0
>>927
テスラの優位性がなくなることをする訳がない。根本的に発想がおかしい。
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/09/21(月) 00:51:33.84ID:j0HNHChw0
>>915
そんな簡単じゃないから笑
回収率何%だと思ってるの?
特にテスラみたいな冷却方式だとねー。

>>928
ぷ笑
少しはディープラーニングの限界くらい調べとけよ、踊らされてるのお前だから笑
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/09/21(月) 00:53:41.41ID:j0HNHChw0
>>929
そんなアホな決断左翼政権しか出来ないだろ笑笑


実際のシェアや、今のEVの問題点、電気インフラの問題点などを考えないで突き進む馬鹿が左翼だからな。

イメージで物事判断してるのがよく分かる
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/09/21(月) 00:59:02.49ID:iliCeLSV0
リチウムイオンバッテリーのリサイクルはこれから廃れるだろうね。
リチウムイオンバッテリーの中からレアメタルの中でも高価な金属がどんどん減っている。コバルトを殆ど使わなくなったりね。
それがリチウムイオンバッテリーの製造コストが下がった要因の1つなわけだけど、高価な金属が使われないとリサイクルに経済的合理性がなくなる。
容量が最初の半分まで劣化するのに1万サイクルくらいはかかるくらい寿命が伸びたから使えるだけ使いきればいい。
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/09/21(月) 02:37:09.80ID:bDTv8yQX0
中国の車は9割以上がWVTAラベルもCOCペーパーも取得してない
そもそも輸出できないのが大半
個人輸入しても莫大な費用と時間がかかって現実的じゃない
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/09/21(月) 03:32:35.93ID:qA5xxhnl0
日本のメーカーは家電で負け、スマホで負け、
EVで負ける。
これだけ未来がはっきりしててもまだ動かないし
>>913みたいなお爺ちゃんが「こんなの流行らん!日本製最高」て騒ぐとこまでが様式美。
最後に残るメイドインジャパンはゲーム機とカメラくらいかな。。
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/09/21(月) 07:22:24.97ID:j0HNHChw0
>>936
コバルトフリーとか実現してないこと言われても笑笑

リチウム、コバルト、ニッケル、グラファイトは?

モーターにもジジム、ジスプロシウムがあるけど?

コバルトは有名だよね。
そもそもリチウムすら笑笑


原料であるリチウムの供給が安定しないこと。
現在確認されているリチウムの埋蔵量は、1100万トンといわれ、 主に「炭酸リチウム」として、塩湖や塩田に多く含まれています。
その多くが南米に偏在。政情不安を払しょくできない地域であることに加え、 もっとも埋蔵量が多いとされるボリビアのウユニ塩湖は、標高3700メートルという厳しい自然条件のため、 進んで生産に参入しようとする企業が少ないのが現状です。
中国でも近年、大規模な生産が始まりましたが、まったく生産が需要に追いつかず、 この10年でリチウムの価格は10倍以上に高騰しています。
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/09/21(月) 07:50:50.88ID:kmDxex0T0
>>936
同意
せいぜい蓄電用にリユースされるくらいだろう
安全な場所で、燃えてもいいくらいの扱いでね
化学変化を伴うリサイクルは経済コストに見合わなくなる
その辺りもバッテリーデイで表明されるかもね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況