【TOYOTA】3代目ヴィッツ Part38【Vitz】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/08(月) 22:54:13.99ID:CZPBzxzp0
トヨタ・3代目ヴィッツ(ノーマル系専用)スレッドです。

http://toyota.jp/vitz/
※前スレ
【TOYOTA】3代目ヴィッツ Part37【Vitz】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1554187237/


こちらはノーマルグレード専用スレになります。

スポ系はこちらでどうぞ。


【TOYOTA】3代目ヴィッツ RS、GR系専用【Vitz】

http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1531814252/
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/09(火) 00:05:51.81ID:s/vJLZ/a0
1.2ターボ搭載期待してんだけど載る可能性ある?
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/09(火) 07:27:11.89ID:vUTJOSXL0
ワイパーが二本だね
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/09(火) 07:33:07.97ID:NUwvM7qe0
130系ガソ車ノーマルヴィッツの売りは
1に燃費、2に維持費、3に死なない味付け
4はシングルワイパー、5.比較的に見やすいメーター

新型ガソ車ノーマルヤリスに期待してます。
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/09(火) 07:41:33.81ID:sfYfBC1P0
ざっと噂をまとめると1.0Lコンベ、1.2Lターボ、1.5Lコンベ、1.5Lハイブリッドの噂は出てきてるけど
1.5LがM20Aの1気筒落ちのDFEが濃厚だから、1.2Lターボが4気筒の8NR-FTSかは微妙

実際に登場するまではわからないけど
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/09(火) 20:25:48.58ID:ulViHtEU0
>8NR-FTSよりTNGA3気筒1.5Lの方がパワーありそうだ
8NR-FTSはMTだとアイドリング以上あれば、クラッチをつないでアクセルを踏めば、
ぐずらないで加速していく。
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/09(火) 20:46:20.87ID:28zl/ZES0
GRスポーツに1.2Lターボ積んでMTも設定、GRMNはやはり噂の250馬力1.6Lターボ+4WDなんだろうか?
標準モデルはそれこそ全部新型3気筒1.5Lでいいわ。まあベーシックのFグレードは1.3かも知れんけど
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/09(火) 22:47:08.02ID:aZQ2cSyA0
>>8
BMWのモジュールエンジンを参考に換算すると125〜130psに収まるくらい

>>10
噂通り1.3L車と1.5L車の後継も3気筒で統一するなら
1.0L車は現行ヴィッツのエンジン、1.3L車と1.5L車は新エンジンを用意しないといけない
次期ヤリスは1.0Lコンベ、1.2Lターボ、1.5Lハイブリッドのみで1.5Lのコンベはないとも噂されてるし
400cc/気筒もモジュールエンジンなら、1.3L車はGRモデルの4気筒1.6Lターボを3気筒にした1.2Lターボかも
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/09(火) 23:55:14.12ID:s/vJLZ/a0
やっぱ4気筒のほうが好きだな
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/10(水) 11:23:25.81ID:v5ds47TG0
GRモデルは別にして対して車に興味ない人が車名変更したヤリスに興味を持つか。。。
広告の仕方に注目します
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/10(水) 14:36:46.31ID:9nuY+CGO0
サイズは現行デミオと同じくらいでないの?
北米版のOEMになったからって訳じゃないけど
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/10(水) 15:52:13.84ID:N8wwpK920
スパイショットの上にコピペでホイール並べてみたけど
大雑把に全長がホイール8.2個分、ホイールベースが5.4個分で
18インチと仮定すると全長3750mm、WB2470mm
19インチと仮定すると全長3960mm、WB2600mm
いい加減な計算なので悪しからず
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/10(水) 17:05:54.05ID:pGCJssUN0
>>14
>>16
予想レベルでは去年辺りから幾つか出てきてるよ
全長×全幅×全高:3940×1695×1475mm(国内標準仕様)
https://bestcarweb.jp/news/newcar/2855
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/10(水) 22:20:51.94ID:pGCJssUN0
>>24
今のはMCで鼻先が伸びてるだけで当初は3885mm
個人的には初登場時のアクアと同じ位(3995mm)にはなってほしいけど
デザイン上、前席優先で割り切った使い方を提案してくるのかも
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/11(木) 02:17:37.39ID:cSeVhyk70
現行型を改造してニュルで走ってた試作車を見れば
オバフェン付けてワイドレッド化してたしホイールベースも伸ばしてたから
今のよりも前後のオーバーハングをよっぽど詰めない限りサイズダウンは無いべさ
まあ全高は流行りもあるから下げてくるんだろうけど
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/11(木) 05:14:44.20ID:GvalK0WS0
>マツダとスバルにOEMしたら、是非そっちで買いたいです!
マツダはデミオ(マツダ2)があるのでない。
スバルもOEMの可能性があるのは、ダイハツ製SUVじゃないの。
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/11(木) 07:14:52.55ID:uaSKNfnz0
ネッツの1級2級整備士は、1KR-FEのオイル交換とフィルターエレメント交換時に、正確なオイル注入量を即答できない。オイルが足りなくても走るっちゃ走るがな。しかし、後々カムシャフトにも影響あるって。
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/11(木) 09:20:31.21ID:cSeVhyk70
>>31
今どきのシャバシャバなエコカーのオイルって
レベルゲージの真ん中よりも上まで入れてると
オイルミストが激増して燃焼室のおコゲ生成が促進されるから
勘弁して欲しいな・・・
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/11(木) 11:48:45.03ID:Jk+bd5av0
オイル量はそれほどシビアではなよ。
循環量は回転数でも違うし、量が違えば貯まる量も違う、ゲージ位の範囲でおかしくなるならエンジン動かせない。
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/12(金) 06:54:39.90ID:7XC/xuF+0
ヴィッツとパッソと迷った
パッソの方がデザインとか女の人が乗ってるイメージかなと思ったけど
いざ購入後周りをみるとおばちゃんばかり乗っていた
まあ、パッソと違い排気量1300ccだけど
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/12(金) 08:31:59.74ID:w+fMcig40
>>39
飛び石とパンクは運みたいだよね保険で直せるか営業マンと相談ですね
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/12(金) 21:10:38.19ID:0VWiNsud0
>>42
真面目な話、猛スピードのバイクがど真ん中に突っ込んできたら
サイドメンバーでほとんど衝撃が吸収できないから
ヴィッツだろうがなんだろうが、車体めっさ潰されるわな
バイクがわりかし無事っぽいのは、ライダーがエアバッグ代わりになったんやろね
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/13(土) 10:09:10.33ID:4bWH6uY90
安い造りの車ってのは分かるがロードノイズだかタイヤノイズだかがすごいな
気にするくらいならカローラ買う方がいいんだが
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/13(土) 10:13:03.51ID:hxGVLjqL0
次期ヤリスってリアはダブルウィッシュボーンかな?
リアだけGA-C採用グレードはダブルウィッシュボーンで、GA-B採用グレードはトーションビームとか?

まあ発表前のカー雑誌の記事なんて噂レベルだから信憑性はないけど
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/13(土) 22:14:45.28ID:QZ8kmAeh0
次期ヤリスはGA-Bだけど、一部グレードでは車体下部後部だけGA-C採用の噂は前から出てた
TNGAは車体下部前部×エンジンマウント×コックピット×車体下部後部のモジュール設計だから出来る
フォルクスワーゲンやルノー日産も似たような事をやっててホンダが開発中と発表したな
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/13(土) 22:22:42.98ID:OTYxIepb0
それ現行ヴィッツのガワを被ったテスト車両が
ダブルウイッシュボーンだったから出た噂だけど
そもそもあれがどういう意図で作られたものかは不明だし
最近出たスパイショットは普通にトーションビームっぽいからなぁ
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/14(日) 05:24:06.55ID:coJ3c2Dl0
モジュールプラットフォームの記事を読むと、どこのメーカーもシャシーより作動部品のプロトコルをモジュール化してる感じ
シャシー自体は同セグメントでもモジュール単位でセダン用やSUV用と異なってたり、ナロー化とかシャシーを変える方がいいんだって
GA-BでトーションビームとE-FOURを2つ開発するより、GA-Cの骨格をGA-Bに合わせてマルチリンクやE-FOURをほぼそのまま持ってきた方が、最終的に電装系の新規開発部分を減らせてコストを下げられるって発想
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/14(日) 08:06:45.66ID:ORhGY3tG0
tngaの4wdは3機種8バリエーションって話だから
既出のトルクベクタリングとe-four以外にもう一つ弾はある訳で
次期ヴィッツはその残り(シンプルな機械式?)になるんでね?
そうでなくてもバリエーション違いがアナウンスされてるんだし
シャシーを継ぎ接ぎしてまでわざわざ上のセグメントの物を使いまわすとも思えん
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/14(日) 09:49:28.52ID:tqLBIQdP0
ダイナミックトルクコントロール4WD
ダイナミックトルクベクタリング4WD
新型E-Four
エンジンと同じで改良型も含めたTNGAの4WDは3機種とも既に出てたりする

E-Fourは後部にトランスアクスル、モーター、インバーターを置く関係でスペースに余裕のないコンパクトカーには向いてない
GA-BはトーションビームでBセグ用だからスペース的にほぼ新規開発になる、それならGA-Cで開発したダブルウィッシュボーン+新型E-Fourを持ってくる方がコストを抑えられる
E-Fourに限らないけどプラットフォームのモジュール化ってそういう設計思想
つぎはぎこそモジュール化の本質だし、よそのメーカーにはもっと拡張性の高いプラットフォームもある
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/14(日) 11:22:06.87ID:K7zs2wQN0
1.5のエンジンにS/Cのっけてくれないかな。
競技ベースで内装もホイールも簡素でいいから。
足とボディは少し強化して欲しいけど
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/14(日) 18:29:23.45ID:Hqz5U2tE0
>>59
昔からあるのかはわからんけど現行ヴィッツのはアクティブトルクコントロール4WDで電子制御カップリングによるオンデマンド方式だったような
ダイナミックコントロール4WDは主にSUVに搭載されててそれ+αでVSCやTRC、ABSと同時制御でコーナーでの脱線を防ぐらしい
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/14(日) 19:29:56.21ID:RCQscrfl0
レクサスから新型コンパクトが出るって話はどうなったん?
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/17(水) 12:33:58.39ID:9wY34twE0
最新の記事だと1.3L直3コンベも新開発とか気合い入ってるな
1.5L直3コンベと1.5L直3ハイブリッドもだけど、一気に3気筒化を進めるのか
エンジンもシャシーもトランスミッションも一新されると価格も想定より高くなりそう
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/17(水) 14:05:02.72ID:knmRDpEb0
>>66
今のトヨタ車全般を見ても、値上げは間違いないよ。
出る車みんな値を上げてきてる。
カローラスポーツなんてちっこくなっても値上げだし。
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/17(水) 15:09:45.91ID:c31WLVvy0
カローラスポーツは先代オーリスよりサイズもホイールベースもアップしてるんだが…
>>66
専用機構の新開発ではないから、全部をヤリスのみに転嫁はしないと思う
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/18(木) 01:48:02.73ID:mYd9OT820
>コンパクトカーのエンジンは1.6〜1.8Lの4気筒エンジンがちょうど良いのだが
コンパクトカーは3気筒、アメ車,ジープ,クラウンは4気筒エンジンが主流の時代です。
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/18(木) 18:05:20.64ID:/UvSihVn0
この車高速だと鱸の軽より五月蠅いだろ。
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/18(木) 20:55:04.93ID:GMRVBB/00
クラウンは、どうでもいい窓ガラスのリコール来てるぞ。
ヴィッツ1KRエンジンの構造箇所とタイミングチェーンのリコールまだ?
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/19(金) 00:42:16.42ID:kbgsCc170
五月蠅くてトヨ○が作ってる車に見えない
鱸のOEMなのか?
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/19(金) 00:54:59.34ID:0LZjyBVX0
NR型(EGR、VVT-iE)、ZR型(バルブマチック)、AR型(D-4S)とバラバラに開発していたものをダイナミックフォースエンジンに構造と要素を統一して500cc/気筒のモジュール化する
基礎部分は共用できるから低コストで3気筒で1.5L、4気筒で2.0L、6気筒で3.0Lを作れて、エンジンバリエーションも減らせる
他社の似たような理屈の3気筒でも技術てんこ盛りした性能のいいエンジンで同排気量の4気筒とそこまで差がないかと
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/19(金) 01:56:02.49ID:kbgsCc170
実際出来上がったエンジンは五月蠅くてご近所に迷惑になるレベルのは
おかしい。
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/19(金) 02:07:39.84ID:8Efc+Xiz0
>>83
>わざわざ不便な3気筒にするメリットが無い
フリクションロスが少ないから、低燃費になる
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/19(金) 02:18:40.66ID:kbgsCc170
なんでこんなに五月蠅い車作ったの??
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/19(金) 02:19:46.23ID:kbgsCc170
Q なんでこんなに五月蠅い車作ったのですか?
答え 高級車が売れなくなるから
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/19(金) 11:27:30.14ID:IxIMaL6L0
ダイハツハイファンかこええやん
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/19(金) 14:45:36.07ID:Z6avXs590
>>88

フリクションロスよりも単なるコストダウンだろ。
ピストン、コンロッドがなくなるのはかなりのコストダウン。初代の4気筒エンジンは結構良かったが。
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/20(土) 04:04:57.76ID:3lWQcN6H0
>>70
>欧州はダイハツのかわりにスズキの新開発エンジンを搭載するかもね
スズキは、3気筒K10、4気筒K12,K14,K15、K10&K14ターボしかないけどね。
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/20(土) 05:07:14.57ID:3lWQcN6H0
>>95
1SZ-FE ダイハツ製1L4気筒エンジン
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/20(土) 18:38:31.22ID:7WWiSJ0a0
なんかトヨタ製のエンジンに期待が持てないわ。
前情報だけ立派でふたを開けたらがっかりが20年も続いてる。

もう他社製持ってきたほうがましなんじゃないかな。
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/21(日) 00:16:15.77ID:IK9fSQzW0
エンジンオイルの注入量不足で、カムシャフトに問題が起きるてことは、後々タイミングチェーンにも影響及ぼす。5万キロも走れれば十分ちゃ十分。
1KRのリコールまだぁ?
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/21(日) 02:00:00.29ID:8g3z7sAQ0
オイルにまつわるタイミングチェーンのトラブルっつーと先代マーチを思い出す
あれは燃えカスのカーボンがオイルに混じって悪さしてるんだったか?
リコールになったかは知らんが
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/21(日) 03:59:46.15ID:7E7RN/Vm0
>1KRのリコールまだぁ?
4バルブのEFエンジンの不具合を認めない会社だよ。
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/21(日) 05:46:22.18ID:ghDSyBHG0
ウォータポンプの電動化はなんかいやずら
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/21(日) 09:52:37.23ID:7SQ4dtpM0
改造の余地が大きかったのと開発がハイブリッド用に移行したのが要因か
NZ3台乗り継いでいるけれど
ATでもCVTでもマッチしている。
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/21(日) 12:05:06.53ID:Zkc4XtoR0
平成28年式の1300乗っています。昨日の昼頃、急いで家内の忘れ物を届けるために運転したのですが、低水温表示灯が点灯している時にかなりアクセルを踏み込んでしまい(ベタ踏み)エンジンを高回転まで回して1kmくらい走行してしまいました。

低水温表示灯が点灯している時にエンジンを高回転まで回すとエンジンが痛むといいますが、今回のことで何か考えられる問題はありますか?
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/21(日) 12:49:51.79ID:7E7RN/Vm0
>>108
本当に1kmずっとベタ踏みしました?
急いでいたから、DのつもりがL,Sになっていて、アクセルを戻すとスピードが落ちるので踏んでいて
気が付いたのが1km先とか
1.CVTの制御でオーバーレブはないから。
2.夏場の常温ならオイルもすぐ潤滑される。
3.冷却水は回っている。
潤滑油が切れてなければ、たぶん大丈夫でしょう。
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/21(日) 14:07:16.03ID:8DyBoin30
>>108
エンジンがちょっと痛む可能性あるがそのくらいで壊れることはない
しかも今は夏だから余計に大したことない
涼しい地域に住んでなければこの時期の昼なら始動直後から水温30℃あるだろうし
アクセル強く踏んで30秒も走れば水温は完全に上がっている

とはいえいきなり全開は駆動系にも良くないしタイヤも温まってないので
なるべくならやらない方が良い
トヨタも「暖機しなくてもいいけどゆっくり発進してね」と言ってるので
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/21(日) 14:45:28.01ID:Zkc4XtoR0
>>110
回答ありがとうございます。

1kmくらい直線の道なのでそこでベタ踏みしてしまいました。

シフトレバーはDに入ってました。

オイル類はディーラーにて半年毎に交換してます。
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/21(日) 17:23:16.91ID:Zkc4XtoR0
>>113
失礼、エンジンオイルは半年毎に交換ということです。
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/21(日) 19:59:44.20ID:Zkc4XtoR0
108です。
とりあえず心配いらないということですね。
気をつけて運転します。

皆さん、回答ありがとうございました。
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/22(月) 09:17:30.11ID:ymXl3/hZ0
>>122
120kmは出ると思うよ。うちのも1300cc
それぐらいでないと、高速で追い越し車線に合流できない
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/22(月) 18:55:34.39ID:iEDeSaJa0
>>122
108です。皆さん回答ありがとうございます。

一昨日は家内の忘れ物を届けるために急いでいたため、ベタ踏みしたということです。

家のすぐ近所の道は約1km直線で信号がないので、そこでベタ踏みしました。
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/22(月) 19:34:29.91ID:OpjrdNoj0
>>100
トヨタのエンジンがガッカリじゃなく日本投入エンジンガッカリだと思う。最近ではRAV4の2.5G未投入や
カローラの2.0G見送りなど乗って楽しそうなエンジンは欧米のみの販売って感じ
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/22(月) 19:40:19.10ID:OpjrdNoj0
あ、あとカロスポ、C-HRの1.2ターボも納得いかない。あの車体の大きさなら1.5ターボじゃないと動力性能満足できないと思う
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/22(月) 22:52:29.91ID:OpjrdNoj0
>>130
全くその通り、でもスポーティエンジンのバリエーションはあってほしい。
燃費に振ったエンジンは本当につまらん
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/23(火) 02:52:37.47ID:gnE7rbl70
ある程度馬力に余裕ないと高速道路で数百キロ走るのキツイ、疲れちゃうんだよね
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/23(火) 21:54:25.61ID:ezztM/Ux0
ガソ車1.3と1.0は
ヴィッツの皮を被せたムーブ。ムーブ!ムーブ!
ブーンもムーブだよ。
経済的理由でこれ買うなら軽自動車の方が良い。
ヴィッツ買うならHVかGRに尽きる。
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/24(水) 07:23:49.91ID:DdpNqXVT0
エアコン吹き出し口にドリンクホルダーつけようと思ってたけど助手席はむりじゃん
蓋をなぜあんなにでかくしてんの?運転席みたいな処理で良かったのに
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/24(水) 15:33:05.57ID:NRWzYAFe0
>>143
> VWのディーラーが「200km/hで捕まった客が居た」とは言ってた

また 追い越しだけ走ってるパターンかなそれ
この前、上信越自動車道でミニがアホみたいな顔して ずーっと 走ってた
たかがミニなのに
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/24(水) 16:59:02.26ID:Q/M9kBYN0
助手席は、百均とかのやすい作りのドリンクホルダー(プラ底に鉄の輪っかが、二、三本みたいなの)と、もの入れのを結束バンドで結んでつけてるよ。
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/24(水) 23:54:12.78ID:/7E9iD8k0
身体障害者手帳があるなら、申請すれば自動車税が減免。
減免どころか、申請すれば毎年自動車税を納めなくていい。
他にも、高速道路の料金が半額、バスは割引き、
電車は日本全国無料乗車。
これでは健常者の自動車税がなくならないわけだ。
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/25(木) 03:32:02.78ID:/duIkGVq0
>ヴィッツよりでかくて1.0NAってアウトバーン走ったら怖そうだな
アウトバーン以外は、平たん路なら1.0NAでも130km/hは、走れるでしょう。
EU向けのヤリスも130km/hで走れる仕様。
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/25(木) 09:12:25.17ID:i59FGE560
>>155
何が怖いのか良く分からんけど、欧州で安価な低排気量グレードに乗る奴はまずMTを選ぶから
加減速や変速なんかはある程度ドライバーの意図どおりになるんだべ
あっちでは1.3Lのオーリスなんてのも売ってた
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/25(木) 12:04:35.45ID:i59FGE560
改めて確認したら、ヤリス1.0もオーリス1.3もMTだけっぽいね
クーラーや、3ドア車だとリアシートまでレスオプションにできるみたいだし
欧州人は、安い車をひたすら安く買う為の割り切りが徹底してるわw
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/25(木) 12:32:31.43ID:NkyCb+8m0
クーラー無しのMTなんて日本じゃ1台も売れないだろうw
ただ3ドアでリアシートレスのCVTエアコン付きを安く売れば
そういう需要はありそうだな
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/25(木) 18:13:43.56ID:Hv8skwlW0
3ドアでいいならジムニーシエラでいいじゃん
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/26(金) 02:53:31.69ID:DT+M5Az10
>>171
3ドアは、EUでも売れないから、どこもFMCに合わせて廃止。
後ろドアノブを窓枠に付けて3ドア風にするところもある。
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/26(金) 07:11:16.38ID:5TD2H33K0
パーキングサポートブレーキってアクセル踏んでるときしか作動しないのですか?
駐車するときなどクリープ状態で車が移動してるときに壁と当たりそうになってもクリソナが鳴るだけで止まりはしない?
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/27(土) 18:45:03.77ID:EuJwRDw60
北海道でヴィッツ1ℓを借りるかもしれないのだが、
ネットで検索すると、あまり燃費が良くないみたいですね。
実際リッター何キロくらい走るのだろう?
北海道はスタンドが少ないので航続距離も重要なんで。
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/27(土) 21:32:56.72ID:kTJGwtq00
>>181
先代の1リッターモデルに乗った時は、主に郊外走行で17〜19kmぐらいで走ってたよ
航続距離なら*42で無給油700kmは行けそうな計算やね
北海道とかひたすら平坦で信号も少なそうなイメージだけど
燃費的には好条件なんでね?
0185181
垢版 |
2019/07/27(土) 21:58:51.75ID:EuJwRDw60
>>183

レンタル料金の差額とガス代で迷っている。
4泊5日(免責保障込み)で
ヴィッツ12350円
ソリオハイブリッド24300円(燃費は24〜28位らしい)
4泊5日で1800km位走る予定です。

>>184
17〜19kmぐらい走るなら、ヴィッツで良いかな?
ガス代でレンタル料の差額は埋められそうにないし。
無給油700Kmなら合格かな。
因みに以前、aquaを借りたときはリッター30走った。
今回は旅費を抑えたいので、aquaはちょっとレンタル料金オーバー
ということで。
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/28(日) 01:33:00.89ID:A7XXqxSN0
北海道なら急坂路も信号も急カーブも高速道路が少なそうでヴィッツ1.0向きではあるな
北海道ならリッター20kmも夢じゃない

運転手の方が寝ちゃいそうだが…
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/28(日) 05:30:16.34ID:PPlGc0QD0
>>185
4泊で1800km走るならヴィッツクラスだとキツくないか?ましてや1000ccってかなり疲れそう
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/28(日) 05:59:53.72ID:RNT4rSLF0
>>185

その値段差ならヴィッツ一択だな。1日400kmの走行だとあまり観光もできなさそうだが。仕事で経費で落ちるのなら、高いのを借りても良さそうだな。
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/28(日) 13:25:15.14ID:2NgwbHWP0
> 北海道ならリッター20kmも夢じゃない
排気量が低いほどクーラー利かせた時の燃費の落差が激しいから
その日の気温次第な部分もあるような
北海道でも夏場が涼しいとは限らんし
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/28(日) 14:09:38.63ID:yNhY/BVH0
ヴィッツの五月蠅い1Lエンジンでその走行距離数は厳しいぞ。

何人での旅行?
ヴィッツなら後席を倒さないと、大きめのキャリーバッグだと2個積めないよ。
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/28(日) 16:01:51.70ID:ejeos06G0
北海道の高速道路整備が、ほとんど進んでなかったときは、
JRの特急乗りたい放題のフリーパス(現在は無料6回)で移動して
駅レンタカーを借りて旅行してた。
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/28(日) 17:13:08.90ID:z6Z/bNzC0
3代目ヴィッツは1本ワイパーですが次期ヤリスも1本ですかね?
内装のチープ化とかカーテンエアバッグを取っ払ったりとか
3代目ではコストカットにより2代目より劣る部分がよく言われます

ワイパー1本は本当に目立ちますよ
車幅は3ナンバーとそう変わらないのに、スズキのアルトでもワイパー2本だったりするのに
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/28(日) 18:20:38.42ID:usjk4Gna0
あそこまで出来上がってる車でその後基本仕様の変更は無いと思うけど
GRカラーじゃない方のプロトタイプはHVだろうと言われてるし
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/28(日) 19:33:33.35ID:2Ogmu9oE0
ワイパー1本は乗り始めたらこっちの方がいい気がしてるわ
P席側のワイパーが真ん中辺りで戻るときに雨水が一瞬残ることがない
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/28(日) 22:30:46.48ID:YG7onTzG0
札幌の者だけど、
コンパクトで一日何百も走ろうとする人が
普通給油で困ること無いと思うよ...
明朝深夜にクソ田舎だけを往復しない限りね。
燃費うんぬんよりも、疲労とどこ走るかによる
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/29(月) 07:05:56.64ID:AZG4jUpS0
燃費で疑問だったのが買ってからの累積燃費はオドメーター表示のときの燃費でいいんだよね?
トリップAとBのときはそれぞれリセット〜リセット間の燃費の認識でいいですか
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/29(月) 15:37:19.09ID:XgyTuG9O0
>>181
今月北海道に旅行行ってきたが、
札幌の都会部以外は時速100キロくらいで流れてるよ。
たまに遅いのを追い抜くことも必要だからパワーはあったほうがいい。
自分はノートeパワーだったけど、
下からパワーあって快適だった。
1リッターのヴィッツだったと思うと
相当ストレス溜まったと思う。
高速安定性も差があるし。
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/29(月) 23:40:00.45ID:ANjn41Gj0
道民は取締してそうな場所分かるらしいが観光客が真似して100キロ超えで走ると道警のカモ
自動車専用道じゃないので39キロオーバーは罰金
0216181
垢版 |
2019/07/29(月) 23:58:43.65ID:9ukPUQwY0
沢山レス頂きありがとうございます。<(_ _)>
ヴィッツ借りました。
リッターカー(死語?)楽しみです。
自分は飛ばさないので、特にパワーはいりません。
125ccのバイクで何週も周っており、
一日400Kmくらいなら苦痛ではありません。
むしろ、雨風しのげるので、、、
只、燃費は気にする口です。
リッター20kmくらい走ってくれたら良いなー。
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/30(火) 00:33:02.06ID:M4ZrYGF00
>リッター20kmくらい走ってくれたら良いなー。
60〜70km/hで流せば行くよ。
今はナビを見ればわかるけど、
急カーブ注意と出ても緩いカーブが、たま〜に本当で焦ること。
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/30(火) 02:38:10.33ID:4hAb5q220
>>204
「TNGAで走行性能を高めました」とかで誤魔化して結局1.5LNAで終わると思う
新型3気筒+HVで150馬力いくなら面白そうだけどな
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/30(火) 09:10:36.45ID:KhIpZyE70
新型3気筒+HVで重量1100kgオーバーだろ。どうせ・・
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/30(火) 11:33:42.13ID:uNAJun460
今のヴィッツって実燃費29でトヨタ車で1位とかマジですか
1300買ったけど燃費17です
税金やらなんやら考えると5年乗るならどっちもどっちかな
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/30(火) 16:27:33.07ID:kFO76CRI0
>>204
HVモデルなんて新型3気筒+モーターで100馬力程度のまま「更に燃費が良くなりました!」だろ
1NZ+モーターだって130馬力程度にセッティングできるだろうけどやらないんだから
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/30(火) 21:14:12.99ID:M4ZrYGF00
>2.0HVが180馬力だからそこまで下がらんだろ
アウトバーン向けのHV
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/30(火) 22:13:00.87ID:eldmIb5V0
現トヨタのFR車は、FF車の向きを変えただけ。
今のトヨタはFR車を作るの下手。おそらく意図的に。
4WDなんてホンダ並みのおもちゃ。
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/31(水) 05:19:31.02ID:vhZkwf300
彰男体制のいまなら期待してもいいのでは…
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/31(水) 19:44:27.11ID:rd0hCF1s0
コスト削減でワイパー1本はそんなに不便を感じないけど、左足置き場が無いのは運転し易さの基本装備を外してしまってる。
右足でブレーキ踏むときは左足も踏ん張るから絶対に必要な安全装備だろうに。
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/31(水) 21:14:33.07ID:V2VZSJz90
フットレストが欲しけりゃ、足元のカーペットの下にある白い発泡ビーズのクッションを
現行カローラ(※カロスポに非ず)中期以降のAT用の奴に交換すればええやん
自分のはとりあえずそうしてたけど、左足を踏ん張る機会なんてまず無いなぁ

背もたれの表皮が下へ引っ張られるような寄りかかり方をせずに
上下方向はケツだけで真っ直ぐ体重支えるようにしてれば
ちょっとやそっとじゃ体なんて揺すられないわ
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/31(水) 21:39:01.96ID:UyfbsP6l0
>>229
MR-Sはヴィッツベースなんじゃなかったっけ。
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/31(水) 23:22:19.67ID:V2VZSJz90
あ、カローラ流用の後付フットレストの使い道あったわ
バックで窓から顔出して右後方を見る時は
左足で踏ん張れていいと思ってたんだった
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/01(木) 01:15:09.36ID:yAlpq+l00
>>233
RSのMTモデルはクラッチの脇がささやかにもっこりしてるね
あとG'sだかGRMNだかだと、プレートがインパネのリインホースに
ネジ止めされてるんだっけか
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/01(木) 01:54:17.13ID:saWDQUU20
フットレスは踏ん張る時に使うより足置いて楽な姿勢で運転できるって認識でいる
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/01(木) 06:15:57.62ID:GzjBg6Oj0
それとフットレスがあるとフロアーマットが痛まない
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/01(木) 21:56:59.44ID:XugH+I//0
ドアストッパー(ドアと床との隙間に設置するクサビ状のプラスチック製品)を3つ購入。
この三角形の部品3つを強力両面テープで束ねるとフットレストのような形になる。
それをカーペットの裏に両面テープで固定すれば、「無いよりはマシ」程度にはなる。
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/01(木) 22:13:32.92ID:67Oz/mCu0
休むとき助手席を後方スライド+フルリクライニングしてたけど
後部座席で横向きに寝て助手席前方スライド+フルリクライニングでそこに足を投げ出す方が楽なことに今さら気づいた
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/02(金) 05:48:54.00ID:5goQHG9Y0
この車のオーナー全般なのか
コンパクト車オーナー全般なのか
この板に来る人間だけなのか

神経質で小っちゃい野郎ばっかだな
器が小っちゃい小っちゃい
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/02(金) 08:14:49.52ID:dP1vyr/s0
それぐらいくだらない事しか、不満がないんだよ・・・
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/02(金) 09:52:55.22ID:BDPYp+610
ハイブリッドでガソリン入れたとき平均燃費27.8キロって表示されたけど満タン方で計算すると24.8キロだった。通勤でそれだけ走れば十分なんだけど。
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/02(金) 15:52:53.56ID:Srlpjh7B0
>>247
そんな事言ってるおまえのほうが器が小っちゃい小っちゃい
というブーメランが返ってくる事は予想できなかったのかな
あ、あんたは器が大きいからこんな書き込みはスルーだよねw
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/02(金) 16:04:37.12ID:cbDfLCVB0
最新では無い水色のヴィッツ、レクサスエンブレム2つとHVのエンブレム付けて恥ずかしくないか?

親もクズなんだろうな(笑)
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 08:47:12.49ID:1HPMJqD70
スカイラインにインフィニティ付いてて恥ずかしい奴と思ってたらあれ最初から付いてたんだな。
でもマイナーチェンジで日産マークに戻ってる。かなり不評だったんだろうな。
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 21:56:57.04ID:MAE/QM060
リアガラスの低燃費車両的な2枚のステッカーを剥がすのはアリ
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/04(日) 01:12:07.58ID:RtavbYzS0
>>256
たしかG'sのリアバンパーは
ハッチの下からバンパーの裏へ通気口が開いてるとかで
交換すれば何気に燃費改善に効くかも知れんよ
まあだからといってあの外観だし、自分はやろうとは思わんが
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/04(日) 19:11:17.59ID:r6gWZvbt0
CVTもミッションです
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/06(火) 12:48:34.78ID:KGqNPMh/0
>>275
フィットに見えた
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/06(火) 14:08:01.22ID:FRd0seOl0
2020 Toyota Yaris: Bubbly Looks, Hybrid Power And Everything Else We Know ttps://www.carscoops.com/2019/08/2020-toyota-yaris-bubbly-looks-hybrid-power-and-everything-else-we-know/
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/06(火) 16:00:48.23ID:WDQ21DFF0
>>280
ホイルはやはり5穴で決まりなのかな?
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/06(火) 17:08:27.65ID:qw95Tdox0
内装と装備はマジで頑張ってほしい
もっと他社のを研究して真剣に考えるべきだと真人は思うの
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/06(火) 18:29:00.89ID:lzgkNsIc0
ナビをP席側にオフセットするのだけはやめろ
今のナビ位置は理解に苦しむわ D席から離れるだけ斜めから見ることになり反射や映り込みで見にくいし操作もしにくい
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/06(火) 22:03:18.14ID:WDQ21DFF0
内装は商業車みたいだよね現行モデルでも
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/07(水) 00:44:05.54ID:lv6ognf/0
>>286
全日本ラリー出てるのに足踏みは無いでしょ
サイドのままなのは間違いない
機械式なのままかスポーツCVTみたいにサイドで電気式なタイプが開発されるのかは知らんけど
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/07(水) 08:15:10.31ID:GgnJ7kth0
しかし今のWRC車両のグリル両脇から伸びてるヒゲ4本を
バンパーの凹凸で再現してる感じなのが興味深い
最近の車のバンパー形状を見てると、フロント正面から横へ向かう空気の流れは
真横じゃなくてホイールアーチの上へ向かって押し上げてやるのが
今の空力トレンドなんかな
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/08(木) 13:33:51.10ID:RYXsomjt0
プロトタイプヤリスWRCの外観なんて、
既にWRCから撤退しているVWポロWRCのパクリだぞ。
ttps://www.as-web.jp/rally/128164?all
ttp://www.toyotareviewcars.com/2017-toyota-yaris-wrc/
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/08(木) 16:46:26.16ID:RVGuyEew0
WRCファンだけど、どこがパクリなのかわからない
いい加減なこというなよ
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/08(木) 20:49:03.56ID:QaU5yUbe0
WRCを好きな方なら知ってると思うけど
日本の自動車メーカーの競技車両、そのドライバーの戦うべき真の相手は、
FIAやWRC主催者だから。
FIAや主催者はトヨタの欠点を探し求めています。
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/08(木) 22:08:57.12ID:9VhlGmJ80
>SSの下見がヤリスじゃない。スバルWRXていう。草
レッキカーは少し前までは、WRXかランエボだったでしょう。
スバルWRXは社長が乗ってCMに出たんだから。
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/08(木) 23:38:10.41ID:Muc7jjII0
章男がガソ車は2025年まで、以降は電動化て言ってたし。
フォルクスワーゲンがそんな感じ。
FIAが流れ作ってる感じ。
今更、新型ノーマルヤリス3気筒エンジン+ターボて言われても・・・
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/08(木) 23:49:20.21ID:O+cxi2Vb0
安倍政権による増税とゲリノミクスの失敗による地方在住者の所得低下によって、
これまでコンパクトカーに乗っていたオーナーが軽自動車に流れてしまったから、
トヨタのコンパクトカーのラインナップは将来的にはヴィッツとダイハツのOEMだけになってしまいそう
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/09(金) 19:44:10.40ID:D5PpSj1d0
キーンルックスタイル=ヘビ目、爬虫類。
上がったデザインに、章男がテコ入れした結果だから。

因みにフォルクスワーゲンはカエル。
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/10(土) 22:37:14.29ID:y5Rs8dOd0
>>305
ネッツマークのほうがよっぽどダサいわ
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/11(日) 06:05:43.72ID:FARoWA+O0
時期ヤリスは日本だけ5ナンバー仕様の劇ダサモンキーモデルかよ
来年には全車種販売でパッソも売るんだからそんな余計な事しなくてもいいのに
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/11(日) 09:50:48.31ID:yNRwGYRK0
ググってみたら、現行カローラのセダン/ワゴンは
6月いっぱいで既にオーダーストップ済みって説と
お盆前にオーダーストップか?って説とがあるみたいやね
どっちにしろ新型は9月登場らしいけど

メーカーHP見るとまだオーダーは可能っぽい?
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/12(月) 08:37:39.00ID:GA+C265Z0
何を根拠に唯一の5ナンバーとか言ってるのか知らんけど
とりあえずライトバンは5ナンバー枠キープするやろ
まあOEMのファミリア・バンがまだ出たばっかだし
プロサクのFMCはまだまだ先の話だろうけど
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/12(月) 12:40:35.97ID:L9vVWFZw0
とはいえもはやBセグで5ナンバーはおかしいから今回限りかもな
どうしても5ナンバー維持したいならAセグシャーシ使うしかなかろうもん
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/13(火) 13:32:00.23ID:7DdQU+sr0
>>318
と言う事はシエンタまで3ナンバーになってしまうのか…
マジでトヨタの5ナンバーがいずれ法人向けカローラとダイハツOEMしかなくなってまう
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/13(火) 20:17:20.01ID:wsz8K02W0
サイズアップはアクアとの統合次第じゃない?
アクアが残るならヴィッツは4m未満だろうし、統合するならアクア顧客逃さない為にも大きくなるでしょ
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/13(火) 21:31:50.13ID:vNhwdaQb0
ヤリスは世界戦略車で立ち位置が元々アクアとは異なる
日本版ヤリスのデザインは欧州の動向次第
かろうじて5ナンバー仕様を作れる設計にしたようだけど次が最後なのかも
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/13(火) 22:52:25.51ID:7CG0Vax50
ヘビ顔いらねー。ダースベイダー顔いらねー。
プレデター顔いらねー。
キーンルックスタイルいらねー。
章男によるテコ入れデザイン革命いらねー。
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/14(水) 06:38:48.64ID:JccpiZm20
>全長4mは良いとして全幅1750mmになったらコンパクトカーじゃない

もうそんなことは欧米はおろか新興国でさえ言わないよ
海外戦略車がごく限られた日本だけのために5ナンバー対応しなきゃいけない半端な仕様なんてもはや話にならない

アクアは扱いに困る存在だよね
5ナンバー維持の国内専売車として残るならDNGAベースじゃないといけんでしょうな
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/14(水) 07:43:29.53ID:sfCGDty50
5ナンバーのサイズ基準で作られてるところ多いよ
古いところは既に軽自動車しか入らないサイズだし
今の軽自動車サイズが初代カローラサイズに近い
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/14(水) 08:22:12.38ID:4dwvth7A0
20世紀の小型乗用車並を求めるなら今の軽買った方がよりコンパクトで高性能だよ
ヴィッツやカローラなんて贅沢言っちゃいけない
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/14(水) 09:50:46.92ID:zqnbR3tq0
>>329
現行スイスポや2代目istみたいなサイズもあるのになぜ5ナンバー縛りorポロ並超肥大化を選択する話になるのか…

>>330
都会の狭い駐車場とかでかい車は駐車線踏んで停めてるよね…
両脇に停める方も迷惑
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/14(水) 18:31:20.05ID:OYsA1NSC0
スイスポみたいなもんか
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/14(水) 23:02:17.74ID:kkjOUwWc0
プジョーは206が5ナンバーサイズだったが207で幅1750mmに
ところが208では1740mmにサイズダウンした
フランス市場では広すぎも不評なのかも

北米は広い方が好きそうだからマツダ2に1800mmになってもらえばいいw
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 02:35:07.76ID:hUjjp7xV0
ルーテシアが1800mmになちゃったな
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/16(金) 17:05:34.84ID:HAzZP4Ec0
>>340
次期208は全幅1745mmだそうな
同じ幅の先代プリウスがアホみたいに売れてたのを考えれば
1750mmぐらいまでなら日本のインフラでもじゅうぶん許容できるわな
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 00:39:53.10ID:fCpKOc1+0
旧207〜208はサイドビューとか三代目ヴィッツっぽい前のめりの斜めったシルエットだったのに
新208は直線基調でなんかドイツ車みたいやね
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 20:52:27.05ID:wCTmMcx40
軽自動車を新車で購入して3年目で8万キロも走りました。
車に乗ってから趣味が温泉旅行になってしまい休日は長距離連続走行が多く、休憩でエアーベッドをひいて仮眠をすることもあります。
軽自動車を手放してお一人様が多いのでコンパクトカーでできる限り耐久性と静音が高いもので190万以下だとヤリスが合うと言われましたがどうでしょうか
新型でフルフラットにできるならエアーベッドひけるかなと思いましたがないですかね
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 21:21:56.21ID:iftE123E0
欧州メインだろうからフルフラットにはできそうにないな
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 21:24:35.02ID:4Ch2M9W20
さぁ、情報がほとんど無いのでなんとも言えないかな
ただ、3気筒エンジンが搭載される可能性が高いみたいだから静音性は怪しいかもね
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 21:38:19.90ID:6z/y5/Rg0
ん?3年前の軽自動車なら3気筒だろ。軽自動車よりかは静かだと思いますよやリス
ただ、3年で8万も走るんなら、車体だけで減価償却30万/年以上だろうし、中古の方がいいんじゃねぇ
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 21:42:18.30ID:dRajfG0m0
>>350
1人車中泊重視ならルーミーが良いが静音性はヴィッツに劣る
ただ3年で8万キロも走るなら軽はやめたほうがいいし
受注中止前に急いでカローラフィールダーの1.5を買うとか
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 23:20:43.54ID:5Gb1TDgZ0
ヴィッツでフルフラットは無いだろうね
むしろそこら辺は軽の方がリラックスモードとか得意でしょ
耐久性は…国産ならねえ、どれだけ差があるか
長距離が多いならホイールベース長い車を選んだ方が良くないか?
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/18(日) 03:23:11.41ID:gv6SjcRL0
車幅気にするのはやっぱ駐車場の関係なんだよな、極端な話、駐車場のスペースが1割広かったら
車幅175でも180でも気にしない。
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/18(日) 06:53:28.77ID:GWTggtYw0
>>350
フルフラットならPEUGEOT 2008の中古とか認定中古とか
あー フルじゃないか。
でも後席の段差は無かったかなと。そこは流石にフランス人
Golfすら段差が付くようになっちゃったのにね。ドイツ人 ヒドイ

PEUGEOT 308SWも確か真っ平らだけど、まあ普通車サイズだから
でもそれだけ走れば Cセグメントの方が疲れないかと。特に歳を取るほど
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/18(日) 09:51:57.97ID:Sf9EL1ZF0
フィットHVの中古でいいじゃん
調べたらコンパクトカーでフルフラットで中古なら190万切るだろうし
HVなら燃費もいいしACコンセントとかあるだろうし静かだと思う
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/18(日) 18:54:34.48ID:rq8BkqR50
中期の1.3に乗ってるけど、この季節メーターに表示される外気温が35℃を超えると
途端にエアコンの力不足を感じる今日この頃
外気温が30℃ぐらいなら、吹き出す冷気もキンキンなんだけどねー

MC後の後期はクーラーコンデンサー内部の配管の取り回しを改良したみたいだけど
ちょっとは違うのだろうか
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/18(日) 21:39:53.53ID:n6lqsuRL0
フルフラットならトゥインゴがいいかも
Aセグで小回りもきく
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/19(月) 09:31:02.33ID:qroc/2/u0
助手席は倒せても運転席側は倒せないみたいだ
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/22(木) 22:11:20.48ID:zXMDR0VS0
無料でCVT交換してくれるんなら、VW・ゴルフ・ポロの方が良かったんじゃない?
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/23(金) 21:14:42.17ID:hZHLmZax0
>無料でCVT交換してくれるんなら、
無料でDCT交換してくれるんなら、
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/24(土) 11:04:20.27ID:SFQ5X7Zc0
>>377
言うことが極端だな〜。
それを言うなら歴代のプリウスのブレーキのフィーリングの悪さも
リコールもんだと思うがね。
リコールするだけマシだわ。
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/24(土) 14:12:04.61ID:JFc3gHf80
ハイブリのエンジンオイル交換は早めがいいのか遅めでいいのか。
モーターのおかげで距離に対してエンジンの稼働時間は少ないだろうけど、頻繁にエンジンがオンオフするから負担がかかってそうだし。
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/24(土) 14:59:04.65ID:dnDFj+nM0
やっぱりヴィッツがいい

111 名無しさん@1周年 2019/08/21(水) 23:14:43.09 ID:Y9T5z8yz0
全ての不具合項目を100台当たりの不具合指摘件数(PP100=Problems Per 100vehicles)として集計し、数値が低いほど品質が高いことを示す。
https://i.imgur.com/74qM7PW.jpg

140 名無しさん@1周年 2019/08/21(水) 23:33:01.93 ID:Y9T5z8yz0
https://i.imgur.com/8tA8QvE.png
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/24(土) 15:36:39.37ID:5dL3EvnU0
100台当たりの不具合の割合って、100超えるのか?
というよりも、どこのメーカーでも半分以上(100台中の50台以上)は不具合を出すわけだな
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/25(日) 13:18:16.19ID:+yQRCEDP0
>>390

嘘を言うな。嘘を。
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/25(日) 14:02:36.28ID:vWEKyORV0
アクアは、エンジン回転数を落として燃費を稼ぐ設計思想だから、えぇパワー系の採用はない
 ※あらゆる場面で燃費を優先に考えて、エンジンが動くように考えられている。だからアクセルをべた踏みしても加速は遅い
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/25(日) 14:46:12.80ID:ctkmsK9r0
手元にコンパクトカーのすべて2017年があるけど、その中にハイブリッドの燃費比較の記事があったわ。
街中と高速走って満タン法の測定結果で下のようになってた。
アクア=25.0Km/L、ノート=20.6Km/L、フィット=27.8Km/L。
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/25(日) 18:02:43.36ID:vWEKyORV0
0-100km/hの加速は遅い方のレベルだと思うよアクア
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/25(日) 18:37:16.92ID:+yQRCEDP0
>>393

セレナはともかく車重の違うノートで教えてくれや。
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/25(日) 23:17:30.81ID:RKESDQDe0
>>392
新型ヤリスハイブリッドにスポーツモードが付く事を祈ろう
ガソリン車ははじめからあるか
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/26(月) 05:06:48.21ID:iu3OmutX0
>それより新型ヤリスのクリーンディーゼルターボに期待だな
EUでも設定されないでしょう。
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/26(月) 21:33:22.40ID:iu3OmutX0
>まあ、次期モデルはデザインも力を入れたと信じているよ。
アクア統合を前提に、前後にプリウステイストを盛り込んだ、
実用的なHBじゃないの。
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/27(火) 15:35:13.25ID:6Jtjzw6Z0
フロントマスクとリヤまわりの一貫性がないような・・・
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/28(水) 08:58:17.68ID:ohdMBhml0
後期ってフロントのフェンダーライナーに
お布団状の吸音材が貼ってあるんだな
うちの中期にも貼ってやったら少しは静かになるのかな?

まあ場所的に考えると小石、水跳ね音ぐらいにしか効かなそうだけど
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/28(水) 17:30:20.13ID:KdLAe3nT0
正直 現行車の内装は商業車だよね
ヤリスはどうなるのか
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/28(水) 23:26:26.74ID:850zO3oL0
ヴィッツの内装は代を重ねるごとに劣化してる印象かな
https://catalogphoto.goo-net.com/carphoto/10101044_200008cin.jpg
https://www.carsensor.net/contents/article_images/_4217/30_05.jpg
https://a248.e.akamai.net/autoc-one.jp/image/images/1748520/006_o.jpg
センターメーター嫌いだけど初代、2代目のが立体的で包み込まれるよう今風の造形
現行はプラの量さえケチってるように見える
0417名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/28(水) 23:56:34.04ID:aG+dhAce0
内装の特別感を見ると、並びと年式が逆じゃ?って思いたくなるね
でも、シート以外はスタンダードが無難ってことで現行になったようにも感じる
それか、ナビが主役になって他は引き立て役に回ってしまったのか
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/29(木) 03:15:20.98ID:60V0uAg+0
現行はそれまでの丸さやファンシーさを廃して
直線っぽいシャープなイメージにしたかったんだべ
トヨタ曰く「ごめんね、カッコよくて」だそうなw
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/29(木) 11:04:10.07ID:3mEIlnzj0
初代もグレード合わせて比較してやれよ・・・
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/29(木) 16:44:09.44ID:86rhlgeF0
他社の同クラスと比較しようよ
どうせ惨敗だろうけど
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/29(木) 16:57:34.39ID:kkwq51hx0
写真見る限り初代は旧式シフトレバーだし2代目は今どきMTだしw(比較ならCVT仕様の写真上げてよ…)
3代目のゲート式が一番無難
メーターもデジタルやセンターは好き嫌いが強く出やすいし
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/30(金) 06:40:44.48ID:DurOLB++0
おっ!現行ヴィッツと思い近寄るとだいたいレンタカー特にこの時期
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/30(金) 16:52:28.43ID:Nj8Rl7A/0
空力を追求したアクアはワイパー2本なのに、なぜヴィッツは一本??
レーシングカーはだいたい一本だけど
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/30(金) 18:50:34.99ID:2Hd9d5Az0
豊田自動織機の車両は、塗装も組み立てもダメダメだよ。
北日本移管で本当に良かった良かった。
物作りは、秋田・山形県人が1番上手い。
青森・岩手・宮城県人はシネレベル。
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/30(金) 20:29:19.15ID:yhyqXF7x0
>>433
そうだね!三河と遠江だよねモノ作りと言えば
だが美濃、尾張をもらったらヤバいよね
頼朝って人にそうゆわれたょ
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/31(土) 19:07:07.24ID:tjDxU/Ek0
茨城、千葉、栃木、東京も物作りが下手な。
愛知県人はラッピングとハッタリが上手いだけ。
静岡県と宮城県は変態が多いから、休日に性犯罪で拘留、翌日からのシフトに影響出そうでヤダ。
新型ヤリスの量産前に、先ずは人選だ。
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/01(日) 00:52:46.96ID:y9ThLBdT0
7月中旬にHVセーフティエディション3を契約したんだけど納車が9月末、10月にかかる可能性もある、とディーラーに言われた
流石に何かおかしいんじゃないかと思うんだけど、どうでしょうか
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/01(日) 03:13:46.64ID:3CJC/OuD0
お盆を挟んでいるから仕方がないのでは?長期連休除けば、実質1ヶ月ちょっとでしょ。
しかも、今回は消費税が上がるため、この時期は混んでると思うんだけど。
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/01(日) 03:40:58.91ID:3CJC/OuD0
ちょっと上で歴代内装の話が出てたけど、実家で初代1.0FDパッケージから1.3のF Safety Edition V買い替えたが、お盆に帰ったとき乗ってみて、内装が良くなってたのでびっくりした。
ただ、今どきの安全装備とかもついているので、初代が1.0ということも考慮しても115万→157万と大幅アップ。
軽自動車も考えたようだが、内装の差は大きかったらしい。
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/01(日) 12:40:27.61ID:bA3WBlNk0
>>443
最後の4気筒だから買うのもありだろ
まあ、内装がよくなってるのは、後期型が前期型よりもよくなってるのは初代も同じ
特に最終バージョンは初代であっても内装がいい
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/01(日) 15:02:22.39ID:LIUHjAP70
3気筒かあ、どんなもんなんだろね?現行の4気筒より見劣りするのか、
それとも技術革新で4気筒並みに震動や音を抑えてくるか。。。
買い替え予定組の俺は楽しみでもあり不安でもあるな
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/01(日) 15:33:14.52ID:5Sg4d0cZ0
新機構の多かったアクアがそうだったけど、登場から数年の
年次改良とかで徐々にバランスを改善していくんじゃないかな
2022年型ヤリスとか良さそう
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/01(日) 15:53:47.41ID:sPb2Kyzd0
>>445
注文書の希望納期(一切希望は聞かれなかったが)には8/28ってあるし、トヨタHPの納期目安も1ヶ月程度ってあるんだよね
顧客希望もなく勝手に納期設定した上でそれを1ヶ月以上過ぎるって釈然としないわ
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/03(火) 00:51:06.38ID:VViwhLkz0
山形県人の中には、匠の職人になれる素質があるのもいる。
福島県人を使うなら出身が会津地方のみ。中通りと浜通りは製造業の適正がない。
北海道民は良いんだけど勤務態度も、ただ通勤途中でのスピード出し過ぎ。
群馬県人は怠け癖がある、女遊び大好き、製造業は短期間なら可能。
埼玉県人は血筋と家柄が良くない。トヨタに相応しくない。
神奈川県人は、トヨタ以外の企業や別な職種で生きろ。
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/05(木) 11:49:19.68ID:XAr0oJwP0
何かミラージュにも似てる気がするね
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/05(木) 12:56:29.81ID:V+fMkq8f0
>>460
なにげに原点回帰してるよな
サイドウインドも丸みを帯びてるし
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/05(木) 15:23:53.21ID:HjLcZSF90
ディーラーで昨日発の内緒話聞いてきたよ
内緒話公開と同時に実車走らせたのかな
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/05(木) 15:55:18.95ID:driaqDws0
フォード フィエスタ、シトロエン C3、トヨタ ヤリスは台数の出るコンパクトカーというのもあるけど
ヨーロッパではWRCの人気が高い国が多いからベース車はランキング上位に入りやすい
ヤリスは2017年にWRCに復帰した宣伝効果でモデル末期なのに順位を上げてきた
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/05(木) 17:52:29.15ID:LO06slOc0
10月のモーターショーが楽しみだ
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/05(木) 19:38:05.65ID:etW3BXLD0
遂に来た!フルモデルチェンジ版・トヨタ新型「ヴィッツ/ヤリス」の開発車両(カモフラージュ無し!)が登場
http://creative311.com/?p=72132
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/05(木) 20:03:23.45ID:oujUiPA70
しかしあのCVTの糞フィールがヨーロッパでも許容されてるところが不思議だよなw

プジョーもシトロンもそーだが 笑
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/05(木) 21:53:42.43ID:6eT8H8Wd0
次期フィットHVは、現行の30万UPで自滅しそう。
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/06(金) 02:53:12.87ID:k1RWhqQ20
Twitterで@ToyotaUKがTNGA GA-Bのシャシーの画像を投稿してるな
リアはトーションビームっぽいけど
ホイールが5穴とかはテストカー通り
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/06(金) 03:17:49.78ID:iCjkkli30
サイドシルが滅茶苦茶太い!
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/06(金) 09:36:08.76ID:l1H4lj/z0
マツダ2の内装の質感の違いも気になる
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/06(金) 13:21:07.86ID:k1RWhqQ20
トヨタ、新しいTNGA小型車プラットフォームを発表
ttps://media.toyota.co.uk/2019/09/toyota-announces-new-tnga-small-car-platform/

拡張性も高くてGA-K、GA-Cの開発経験が生かされてるんだろうね
ヤリス4はいい車になりそう
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/06(金) 13:47:14.04ID:qwJ3TS030
フィット買おうかと思ってたけど
TNGA-Bだったらヤリスのほうが良いかな
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/06(金) 15:18:57.58ID:w6dHfO600
ニュルで軍艦カモフラの現行ベーステストカーが目撃されてるくらいだし
シャシーの開発段階からGAZOO Racingが携わってるから、走りを求めるならGA-Bのヤリス4は期待出来るかと
居住空間なんかを求めるならフィット4だとは思うけど
正式にリリースが出るまでどっちもわからんな
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/06(金) 16:43:29.19ID:1IR6/Hoe0
TNGA GA-B!
Dynamic Force Engine 1.5&1.3!
Dynamic Torque Control AWD!
New E-FOUR
ワイパー2本アーム!
5穴ホイール!
2本出しマフラー!



色んな噂は出るもののDirect Shift-8AT採用の噂だけは未だにない
Direct Shift-CVT採用ならSuper CVT-Iよりかはいいけど
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/06(金) 18:56:37.94ID:1IR6/Hoe0
トヨタ、次世代コンパクトカー向け車台を発表…「GA-B」 ttps://response.jp/article/2019/09/06/326196.html

日本でもGA-Bの概要を近々発表して
ヤリスのプロトタイプを東京モーターショーで展示かな?
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/06(金) 20:49:21.30ID:Mb16FguS0
>>499
GA-Bのリアサスはトーションビームとマルチリンクのどちらも採用できる設計になってる
例えば1.0Lと1.3Lはトーションビーム、1.5Lはマルチリンクみたいに同一車種のグレード毎に設定したりも出来る
あとモジュール設計だからリア部分だけGA-Cを接合したりでバリエーションも増やせる
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/06(金) 21:03:29.77ID:sQsgywi50
>>500
>>501
なるほど、MCプラットフォームの頃のオーリスみたいなもんか
あのサイズでリアサスがリッチなホットハッチは本当に期待出来るぜ
国内欧州向けがマツダのOEMとか言ってた奴恥ずかしいな
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/06(金) 21:33:21.30ID:Mb16FguS0
>>502
ああいうのは記事のタイトルだけ見て反応してるとか
トヨタsageが出来ればなんでもいいみたいな感じだからなぁ
次期ヤリスはシャシー開発からGAZOO Racingが関与してるからホットハッチはかなり期待できるね
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/07(土) 01:59:53.24ID:qMUmwn1S0
今の車は歩行者保護でエンジンフードが異様に高くなってるから
全幅をがっつり広げるとかしない限り、あんまルーフ高だけ下がっても
全体のプロポーションがしっくり来ないわな

平成初期ぐらいまでなら全高1.4m切りなんてザラだったが
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/07(土) 05:39:06.44ID:ndwco5jO0
>>504
車種固有部分が増加するほど高コストになる傾向だから
プラットフォームをモジュール化して共有部分を増やせばコストを下げられるって考え方が主流
溶接技術が進んだからこそ出来る芸当だね

ヤリスにマルチリンクのモデルを作るなら
新規開発するよりGA-Cから引っ張ってきた方が量産効果も含めて安くなることもある
サスペンスの形式を変えるのもホイールを交換する感覚では無理だからね
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/07(土) 05:59:21.32ID:PU6pfTAO0
>>511
なに?リアはCなの?
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/07(土) 07:04:12.36ID:jySksHIy0
>>509>>511
書き方が悪かった、値段がなんぼの安い一車種にそう何個もサス違う車作るのかなって

せっかくモジュール化しても多様化したら逆に製造コスト掛かるような
(ヴィッツでやるなら標準の駆動方式違いとGRライン位な)気もするよ
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/07(土) 07:15:23.69ID:SfnDqVnQ0
ヴィッツ最高だよな
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/07(土) 10:16:38.24ID:glPV1dyj0
商業車は商業車って括りで作ってるからvitzは該当しないよ
プロサクとか同じエンジンでも商業車扱いだからより頑丈に作られてる
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/07(土) 12:21:06.66ID:8uOjwQ3s0
1NZはトヨタ自身が崇拝するほどの耐久性を誇る名エンジンだからな
新型の1.5Lエンジンが表に出てこれず無きものにされたのもこいつのせい

プロボックスでの実績のおかげで今や世界各地で活躍する名機だからな
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/07(土) 12:55:31.03ID:qMUmwn1S0
ベースが初代プリウス用のエンジンだし
基本設計にも相当気合が入ってたであろう事は
想像に難くないわな

ダイハツ設計のNR型なんて要らんかったんや・・・
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/07(土) 17:38:32.95ID:sNjprjOz0
2AZ型はA25A型に移行して
唯一搭載してたエスティマ廃止とともに生産をやめてラインを開けるけど
1NZ型は商用車向けに長く作り続けるだろうな
乗用車向けにはM15A型に少しずつ移行していくだろうが
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/07(土) 17:44:34.65ID:sNjprjOz0
>>513
他社の様に、トヨタも同一車種のグレード別にリアサスを変えるかは別の話
ただTNGA思想でそれが出来るよってだけで

本命はヤリスGRMNとかホモロゲだとしても2500台くらいのために、GA-Bでマルチリンクのモジュールを開発するのは無駄だから
それならGA-Cから引っ張ってくる方が安くなるとかから始めるんじゃないから
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/07(土) 19:16:03.29ID:QPHZ73/R0
M15A-FKSって予想では130psだからB38A15Aと遜色ないスペックでエンジンに不安はない
1.2か1.3もベースはM15Aだろうから100psはあるだろう
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/07(土) 19:56:52.52ID:qMUmwn1S0
>>525
#NR-FKEはTNGAエンジンに向けての
先行技術開発モデルって感じやね
うちの'14年製ヴィッツは1NR-FKEの最初期の頃のだけど
季節変わりの気温変化が大きい時期は
燃調の学習がおっ付かないのか
低回転で負荷がかかると低速ノックがちょいちょい発生して
萎える

高EGRに高膨張比と厳しい条件が重なってるから
最近出た新型タントのマルチスパークみたいに
点火系にもう一頑張りが欲しかったところ
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/08(日) 16:45:29.61ID:uZPJSKj90
ヤリス=1NDのクリーンディーゼルターボの印象が強いからな
是非とも復活させてほしいし糞みたいなハイブリッドは要らんから1NDと1NZで行ってほしいわ
1ND用の6ATの開発が急務になるだろうな
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/08(日) 19:05:29.42ID:Xzw0C/JX0
ディーゼルターボって、今売ってるディーゼルにはターボしか無いんだけどな
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/09(月) 17:48:02.76ID:uYL/q63A0
うちの会社はヴィッツないなあ
アクアとカローラだけだわ
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/09(月) 20:02:53.28ID:h1XcGHu20
KSP130って充電制御車なんだね。
純正で46B24L積んでるのに、同じの買っても保証対象にならないっておかしくない?
オートバックスなんだけど
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/09(月) 20:11:01.52ID:XpG9YI1b0
オートバックスは充電制御や発電制御の意味もよく分かってない
オートバックス謹製のバッテリー対応表見ても結構デタラメで驚くよ
発電制御車に充電制御バッテリー引き当ててたり、よく分からないのは全部高いエコランバッテリーにして誘導してるのが腹立つ
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/09(月) 20:24:45.09ID:XpG9YI1b0
純正バッテリーは市販のものと違って厳密に管理されて性能品質保証されてるから問題ない。

長期在庫品とか社外メーカー品は充放電性能が未達の物が多いので、充電制御とかあるとバッテリーに負荷が掛かって寿命が短くなる事があるから
同じ性能表示でもスッパリ保証外にされる事が多い
勿論問題ない事が多いから、よく調べてない販売店の怠慢だと思うけどね
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/09(月) 20:27:51.61ID:XpG9YI1b0
バッテリー端子になんかセンサーみたいな物とか付いてたら間違いなく制御が入ってる
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/09(月) 21:47:13.41ID:ewqu654p0
買ってから初めて洗車機にいれたんだが進入時にICSが作動して進まなくなって焦ったわ
ドアミラーギリギリのガード下くぐった時より広く感じたんで安心してたけど違ってたみたい
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 07:35:09.13ID:U9f5ZqLQ0
旅行が趣味で年間2万キロ乗るんですが、今のターボ付き軽自動車がそろそろ壊れそうです。
次は故障率の低い車両にしたいのでハイブリッド以外、ターボ無し、トヨタ、車両がシンプルで快適装備、安全装備がついたもので新型ヤリスを狙ってるんですが、今までのヴィッツは1代目ってトラブル多いでしょうか?
2021年くらいまで修理しながら乗ろうか迷ってます。
アップダウンが多い山間部や1車線の狭い道を走るのが多いです。
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 08:44:45.87ID:U9f5ZqLQ0
新型はガソリンエンジンのみのだと今の情報だと1.3lしかないみたいですね。
ハイブリッドは長距離向かないし部品点数増えるし重いし街中いかないので今のところ候補にないかなと思います。
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 09:04:15.38ID:g7GQR1B80
ハイブリッドは長距離向くぞ
過去スレ画像
https://i.imgur.com/8zhHp78.jpg
https://i.imgur.com/NIIUT4U.jpg
いずれも高速85km/h巡航

新型は更にこれを超えてプリウス並みになるはず
https://i.imgur.com/FBML6e0.jpg
これも高速85km/h巡航

トヨタのハイブリッドが高速長距離に弱いってのは全くのデマ
(でも90km/h以上出さないでね)
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 11:26:59.28ID:U9f5ZqLQ0
長距離でも高速道路乗ったらモーター使わないし高速降りてすぐ上りで山道続きなのでどうかなと思いましたが信号も少なく渋滞もなく巡航速度が早い田舎道でどこでメリットでるんですか
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 11:58:37.80ID:g7GQR1B80
トヨタのハイブリッドに何か致命的な勘違いしてるな
あれは信号が多いと燃費最悪だぞ
ストップアンドゴーの少ない山谷のある長距離の田舎こそ最適
名古屋で使ってるけど街中はリッター23くらいしか行かない
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 12:08:10.76ID:Sx3utT+60
燃費、燃費って言うけど現代の車でそんなに気になる?タイヤ空気圧 推奨より若干高めにしてる程度で全く気にならないけどな
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 12:13:46.36ID:YvipKz0p0
ストロングHVは郊外最強だわな
WLTCモード燃費に先立った調査レポートとかを見ても
平均時速70km/hぐらいが燃費のピーク
エンジンの効率的には、コンベエンジン車で高速走行するのが一番だろうけど
その速度域だと空気抵抗も跳ね上がるから、燃費は結局頭打ち
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 12:24:19.89ID:YvipKz0p0
なんだかんだで空気抵抗があまり上がらない速度域で
燃費の目玉にあたる1500〜3000回転の中〜高負荷を多用できるストロングHVは
それなりにスマートっちゃスマートなんやろね
それを実現する為の装置が煩雑になるから、一長一短ではあるけど
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 12:25:39.19ID:i4BNjMhi0
あと、ヴィッツHVのEV走行時の最高速度は80km/hあるし、プリウスなら約120km/h近くある
新型はプリウスに寄せてくるだろうから、更に郊外最強になるな
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 12:31:08.54ID:i4BNjMhi0
>>565
すまんw
なんかリッター25切ると不満で、感覚がマヒしてるわ

トヨタのハイブリッドが高速が苦手って、
なんかホンダのミッション付きハイブリッドのセールストークのダシに使われまくって、
みんなが間違った知識を覚えてしまうから害悪なんだよな
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 12:42:32.07ID:H6w3yzoL0
高速は苦手だろ。高速で燃費いくら行くんだよ?高速道路を85km/hで低速巡航なんてしないだろトラックかよ
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 12:46:52.97ID:swny/hTa0
今のプリウス以後と以前のTHSで高速は全然違うんだよね
プリウスは100キロでもEV走行混じって30km/lちかく行く
アクアとか先代プリウスは高速苦手ってのは正しい
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 14:28:49.36ID:i4BNjMhi0
複雑なシステムという意味ではi-mmdとかの2モーター式が近いな
通常のトランスミッション付きガソリン車にトヨタの常時噛み合い2モーターシステムの切り離せるバージョンだから複雑になって当たり前

それを絵にすると、何故かi-mmdはトランスミッションという一つの箱になるのに
THS2はその遊星ギアとモーターの組合せの仕組みまでクローズアップする事が多いから、これまた勘違いの温床になる
実際にはトランスミッションが無いから無茶苦茶シンプル。
6段変速ギアを絵にしろと言われたらかなりの大作になるけど、THS2は全部絵にしても簡潔に収まる
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 14:29:39.74ID:prwrXsCb0
>>555
>トヨタのハイブリッドが高速長距離に弱いってのは全くのデマ
>(でも90km/h以上出さないでね)

それって高速に弱いってことじゃん…
合法的に120km/hで走れる時代なのに
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 14:31:56.58ID:i4BNjMhi0
>>575
じゃあ、90km/h以上の高速走行に大変弱い雑魚、と言う事でいいよ
大衆の認識もそれで間違ってない

そこから自分に合ったニーズで選択して買うのは自由
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 14:46:32.05ID:YvipKz0p0
THSはメカ的には多段ATどころかCVTよりもシンプルだけど
同時に大容量の電力回路も備えてるから、そっちの故障リスクも付き纏うぶん
不具合が起こる確率は旧来のコンベエンジン車とどっちもどっちな気がする
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 17:11:11.31ID:Sx3utT+60
ヤリスのデザインが一番大事 
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 17:48:22.43ID:H9VAKIfz0
THS2はセンチュリーに採用されて、プロボックスにも採用された
商用車のプロボックスに採用出来るくらいまで技術が熟成してコストも低くなったって事だからね
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 19:08:54.45ID:DEDRyJ4j0
>>578
発電機もスターターも無いから、ワイヤハーネスも一本化されて電子回路的にもシンプルになって壊れにくい
12Vの供給電力は高圧バッテリーから変換されるから、従来のダイナモやオルタネータの様にエンジン回転に依存せず、綺麗な波形で給電するので電子回路にも優しい
仰る通り、各ECUにリスクが集中するのは当然だけど、逆に言えば診断が容易で不必要な整備も必要無い
ハイブリッドにあらんずば車にあらずは実際に乗って実感した

1500Wインバータもアウトランダーに供給してるのと同じでガソリンがあれば下手な発電機より効率も良いしな
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 19:18:56.84ID:DEDRyJ4j0
あ、趣味の車は流石に別問題だな
ハイブリッドで日頃から80km/hで走れば精神的に落ち着く
休日は2stで環境破壊と機械の調和と整備を楽しむ
最近は整備しか無いけど
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 19:54:37.75ID:27ZkDsT40
流石に三代目プリウスで全然交換事例出てこないから気付くだろ
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 20:13:09.06ID:aUbA92dE0
世界的な流れが純粋な内燃機関からEV化へとシフトしてて
EV化の必須技術はモーター、バッテリー、パワーコントロールユニットの3つ

エンジンを組み合わせるとHV
充電器とエンジンを組み合わせるとPHV
充電器を組み合わせるとBEV
FCスタックと高圧水素タンクを組み合わせるとFCV

よくトヨタはEV化が遅れてると言われてるけど、EV化=電気自動車じゃなくてEV化=HVからFCVまでの電動化
初代プリウスから常にEV化の最先端で技術も熟成してるから、グループを上げてモーターとPCUのサプライヤー化に踏み切れた
ただ必須技術のうちバッテリーだけ外販しないあたりに弱点が見えるのも事実
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 20:33:32.14ID:DEDRyJ4j0
まぁトヨタがEV売ったらあっという間に充電ステーション不足になるからな
HVと水素というのはある意味必然
全固体の研究が一番進んでいるのもその裏付けになる
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 20:38:18.05ID:aUbA92dE0
PHVとかBEVを出さないと世界から遅れる論ってEV化の邪魔してるだけだからね
送電インフラからチャージステーションまで一気に整備するのは不可能だから、車だけ作っても意味がないし
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 20:59:03.33ID:VqG4aTtS0
Twitterを見てて思うのは次期ヤリスがデミオのOEMと勘違いしてる人はなんなんだろうな
北米の事情に疎いのが普通だと思うけど目の前の箱か板で検索すればGA-Bを開発してるくらいは学べるのに
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 21:01:42.96ID:5CODppM50
ディーゼル輸入すると割とヴィッツのリーズナブルで買えるメリットなくなるし日本はデミオがあるからフルモデルチェンジでだしてこない限り選択肢にないな
今のハイブリッドそこまでやれるなんて知らなかった。
勉強になったよ。
バッテリー交換とかあるかもだけど年間2万キロいくなら元とれるかもしれない
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 22:27:58.36ID:/zdySLBu0
レスポンスのアポロの記事が相当悪質、デミオもここ
だいたい海外サイトのコピペなんだが中には酷いのも多い、PV稼げそうな妄想を垂れ流してそれがyahooトップにあがる悪循環
自動車評論家がまだまだ紙面メインで活躍してるし若い人が参入してこないからこんな素人以下の記事がはびこる
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/11(水) 01:09:24.94ID:6fEbCZBm0
燃費、燃費言ってるから糞つまんねーエンジンの車ばっかり出てくる。
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/11(水) 07:36:07.80ID:Sfn7LwzN0
ハイブリッドでもコンパクトカーだと元とれるのが16万キロ前後なんでしょ
経済的でないような気がする
エンジン痛みにくいのと静音性のメリットはあるかもだけど
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/11(水) 07:37:20.14ID:d47ZNhEK0
>>604
現段階の予想はどこも似たようなものだからほぼこんな感じ
ヤリスが3気筒1.3L NAと3気筒1.5L HV
ヤリスGRが3気筒1.5L NA

ホットハッチは1.6L ターボと1.5L ターボの2つの予想があってまだわからん
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/11(水) 07:48:23.67ID:BlF+5k5H0
1.3と1.5hvじゃ加速トルクも全然違う
元取るとかじゃなくてあらゆる面で上回る純粋な上位グレード
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/11(水) 07:58:49.30ID:sJbo0PS80
>>605
> エンジン痛みにくいのと

エンジンがオーバークール気味に運用されがちだから一概には言えない気もする
まあ最近になってトヨタもグリルシャッターとか採用してきてるけど
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/11(水) 08:35:06.09ID:i+3MZkf10
>>580
>>609
低速トルクは間違い無く1.5HVの圧勝だけれどPWRで逆転してるからベタ踏み高速域とかはどうだろ?

1.3U
1010kg エンジン出力99ps
PWR 10.2kg/ps

1.5HV U
1110kg システム総出力100ps
PWR 11.1kg/ps
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/11(水) 11:46:50.26ID:76+DeYRe0
トルクはあっても、それ以上に重量があがるちゅうことだな

16万キロぐらいで金額差が埋まるとは思えないけども、HVのメリットは、ガソリンを入れに行く回数が多少少なくていい点
えパワー設定でない限りは、HVに加速を求めるのは酷だろう
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/11(水) 16:27:00.48ID:sVS1jd0v0
HVは元を取るために選ぶグレードではないと思う
売る側もトータルでコスパがいいという言い方は全くしないし
CVTの仕組みやアイスト時の制御から全然違ったり、乗り味が全然違う車
踏み込んだ時のモーターアシストの感じとかは、カタログスペック見るだけでなく体験したらすぐわかる
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/11(水) 18:49:38.09ID:TQKJ25JX0
テンガコンパクトカーの実力拝見だな
フィットとの一騎打ち楽しみ
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/11(水) 20:03:29.26ID:Y6YPs8h+0
ハイブリッドはアイドルストップからモーターでスムーズに静かに発進加速するのが一番のメリット。
車検の代車とかで乗る車のアイドルストップからの発進がウザくて買い換えるときにハイブリッドにした。
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/11(水) 22:20:49.22ID:cU5uTlV/0
ヤリス
直列3気筒1.3L自然吸気
直列3気筒1.5Lハイブリッド

ヤリスGR Sport
直列3気筒1.5L自然吸気

ヤリスGR
直列3気筒1.5Lターボ

ヤリスGRMN
直列4気筒1.6Lターボ

こんな感じやったら平和な世界やん
GRみたいなスポーツモデルまではいらんけどRS狙いな自分は1.3と1.5ハイブリで選べたら十分やし
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/11(水) 22:38:56.04ID:76+DeYRe0
webモータマガジン
TNGAコンセプトに基づいた新開発の1.2Lと1.5L(ともに3気筒TNGAエンジン)がメインで、1.5Lはハイブリッドもラインアップ
「TNGA-B」
・新型ヤリス(2020年3月発売)
・新型アクア(2021年12月発売)
・新型シエンタ(2021年7月発売)
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/12(木) 06:29:23.97ID:3eo8y6sV0
10月のモーターショーで見れるのかな?
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/12(木) 08:04:08.19ID:7Qg2cFSp0
>>626
欠陥品のじゃない

真面目にこれだろ
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/12(木) 11:54:41.28ID:Hx+kegL80
Fitも半分はガソリン車だからi-mmdの値段が高ければ敬遠されるかもねえ。i-mmdは高速を走らんとエンジン直結するメリットがないような気がするんだか。
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/12(木) 13:52:57.49ID:jorp84ci0
>>627
ノートとフィットはそれが売りでもあると思う
室内空間とか運転姿勢とか
ヤリスの低重心化はいいけど、室内高は維持してほしい
アクア位になると後席の頭上は結構圧迫感が
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/12(木) 20:40:45.85ID:Un/Nw3IH0
2代目、3代目と日本市場の要望で室内空間を広げたりして初代のコンセプトから外れていったけど
4代目はスポーティーな5ドアコンパクトって初代のコンセプトに回帰するみたいだし
TNGAもGA-KやGA-Cの評価が高いから最後発のGA-Bも期待できる
1981年のスターレットワンメイクレース以来、ヴィッツレースやチャレンジラリーで活躍してきたフィードバックも大きいしね
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/12(木) 21:48:20.13ID:N+hVUzV50
>>635
中途半端にいいとこ取りするよりかは
「後席の居住性や荷室容量が欲しかったら
ポルテやシエンタ買ってね」って感じで割り切ってきそう
全車種販売になるから、各車種のキャラ立てを
今まで以上にはっきりさせるようになるだろうし
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/12(木) 21:58:17.58ID:fL5HwzXE0
運転姿勢って言ってもシート最前&前傾させすぎでハンドルにしがみつくような姿勢で前しか見てないおばはんには無駄なこったな
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/12(木) 22:04:18.20ID:8g5NqLJp0
アクアがサイズアップするって話も出たり消えたりしてるね
実際ノートフィットみたいなスペース系は日本でしか売れんし
同じく日本でしか売れてないアクアをそっちに振るのはあり
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/13(金) 01:37:11.09ID:v9Vh3txo0
ルーミーはN-box、新型タントよりポンコツたから
早くDNGAで作り治して欲しい。
そうすればポルテ、ラクティスの後継として満足できる車になると思う。
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/13(金) 03:15:56.85ID:loKA0pEs0
>次のパッソもGA-Bを使うという話があるから、
ダイハツが開発主体ならDNGA
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/13(金) 05:22:41.05ID:Z+nVWf5u0
TNGA GA-BとDNGAでは設計思想が違うから1.0Lまでは完全にダイハツに任せると思う
次期ヤリスの最近の予想から1.0Lの噂が無くなったのもその辺りの兼ね合いかと
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/13(金) 06:40:10.35ID:vp243sBb0
タントに続くDNGA第二段は今秋登場予定でトヨタにも供給との事のようだけど
DNトレック来るか?
何ならパッソよりもヒットしそうだが
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/13(金) 09:06:11.13ID:OBxZbs7H0
>>623
アクアには?マークがついてるぞー
・新型アクア ※2021年12月発売?
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/13(金) 09:43:28.66ID:Z+pnPl4y0
ヤリスのSUVも後からだしてほしいな
目線が高い方が長距離楽なんだよね
現行だと下手したら軽自動車より目線低い
スピード感はあるけど
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/13(金) 11:27:15.54ID:nKr/VrWE0
ヤリスの派生車種なのか、別車種なのかはわからないけど
クロスオーバー風のヤリスクロスの噂があるね
もしヤリスクロスが出るなら、istが好きな人にはいい感じのサイズ感になりそう
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/13(金) 16:54:05.21ID:KOvkfGQF0
ヤリスに1.0は無いね
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/13(金) 18:38:07.62ID:uUrjCJ5p0
>ヤリスに1.0は無いね
主戦場のEUでは、1L&1Lターボ
VW、ルノー、フィアット
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/14(土) 00:25:54.17ID:+H1BmTF00
カローラが3ナンバーになるのにあわせてヤリスで5ナンバーのセダンもカバーするってのはあるかな?
ヤリスクロスの噂は前々からあるけどヤリスセダンってそういや聞かないよね
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/14(土) 12:52:37.59ID:zkw7vATY0
Cセグメントはカローラ、Bセグメントはヤリスを世界戦略車にするから
日本ではチャネル統合に合わせてプレミオとアリオンは廃止してカローラセダンに統合みたいな形になるみたいだし
アクシオの後継は実質的にヤリスセダンを用意するとかしないとか
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/14(土) 13:52:03.68ID:nyduW2M70
トヨタ教習車はまだ去年出したばかりだから、
少なくともアクシアの設計は暫く生き続ける
GA-Bベースのセダンは、あるとしても海外からで
国内は市場動向次第じゃないかな
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/14(土) 15:23:48.15ID:Affnp+CB0
間違えました 1.3と1.5でした
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/14(土) 17:59:44.94ID:OUH3xGzp0
>>656
そもそも次回のヤリス自体が日本「だけ」5ナンバー仕様で海外は3ナンバー仕様な時点でそれベースのSUVやセダンが5ナンバーである可能性はかなり低い
新興国でも5ナンバー幅である必要はないもんな
新興国でまだ売れる小型セダンはともかく国内以外では需要皆無に等しい小さなワゴンなんてもう作らないかもな
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/15(日) 07:01:36.85ID:H9F+sDrs0
ヴィッツHV乗ってほぼ1年だけど最高の通勤車だな。小回りきくし信号からの発進もスムーズだし月間600キロ台だから給油が月1回で余裕で間に合う。
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/15(日) 08:48:25.02ID:uRiFR/5L0
>>671
通勤ならACC欲しいな・・・
それでも最高の通勤車である事には違いないけど
次期ヤリスは全グレードに標準装備になりそうで羨ましい
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/15(日) 12:49:33.85ID:IiqD5UCn0
1.5L-HVではシエンタに100V/1500Wがあるので、ヤリスHVにもMOP設定してほしい。
4日間停電したときに、明かりがついていた家にはアウトランダーPHEVがあった。

満タン&灯油プラス1缶運動
http://www.zensekiren.or.jp/mantan-undo
石油製品は非常食や飲料水のように簡単に“備蓄”することができません。
災害発生時の“安心”のために、車の燃料メーターが半分程度になったら満タンを心がける、
暖房用の灯油は1缶余分に買い置くことを心がける、「満タン&灯油プラス1缶運動」を、私たちは提案します。

日曜日夕方にに半分になったので、満タンにしたからスタンドに並ばなくてすみました。
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/15(日) 13:51:19.98ID:kLrybxxM0
一般的にモデル末期を狙うというのもアリだけど、
次は車そのものだけでなく安全装備も世代交代
タイミングが悩ましいね
次期型のMC手前の特別仕様車とかお得そう
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/15(日) 14:53:32.74ID:Miby9t+x0
普通の乗り方主体でHVとガソリンエンジンだとパワーとかトルク感は差があるの?
そこに差がないと走行距離稼ぐ人じゃない限り価格差を回収出来ないよね。
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/15(日) 15:13:34.91ID:t5GVAUpT0
トヨタのHVは燃費優先でコントロールされてるから、早さはさほどない
ヴィッツHVで0-100が11秒ぐらい。同じくガソリン1.3Lが13秒だからガソリン車よりかは早いけど、13秒って、これ、かなり遅い部類(ありえなく遅い)
 ※初代のビッツ1.3なら10秒前半だけど、車重が重くなってきてるのと燃費優先の味付けがされているので、三代目は遅い
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/15(日) 16:03:11.21ID:uRiFR/5L0
ハイブリッドじゃないNZの1.5Lに乗るとわかるけど、
CVTが加速に振って車にトルクが掛かるまでの時間は、ハイブリッドの方が圧倒的に短い
ノロノロ運転からの瞬発力があるから快適に感じる
だから静止状態の比較は当てにならない
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/15(日) 16:07:20.51ID:UXXofkZ30
今更なんの話だよ、HVレンタカーでもカーシェアでもしろ
言葉で説明するものじゃない
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/15(日) 16:24:23.97ID:t5GVAUpT0
さすがに、年間2万kmも走るならHVを選んで損はしないだろ
走行税になったら、判らんけど・・
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/15(日) 22:25:22.82ID:xiAvu9nd0
ナビの角度を少しD席側に向くよう弄りたいんだが周りのパネル類は簡単に外せますか
ネットで見るとパネル自体は工具無しで引っ張るだけでいけるみたいだけど
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/15(日) 22:47:55.91ID:FPZ2K/vO0
わたしもネットを参考にしてやったら簡単に外れました
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/15(日) 23:45:31.61ID:80sF0Uo50
アクアはなくなるかもよ
マガジンxでは次があるように書いてるけど北米ではプリウスc廃止になったし
アジア版ヤリスの新型と混同してるかも
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/16(月) 07:48:09.67ID:s4gz5t1z0
>>690 リンクありがとう
向かって左側のナビとインパネの締め付け部の間にワッシャー挟んだら多少でも変わると思って
ナビの背面がその分左に振れるけどそんなギチギチじゃ無さそうだし
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/16(月) 08:46:20.96ID:kf2K7+jW0
GA-Bって前後ディスクブレーキが標準?
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/16(月) 16:15:31.39ID:CKVmIFlj0
>GA-Bって前後ディスクブレーキが標準?
テストカーでリアドラムの写真がある。
急制動時に7〜8割前にかかるから、リアがディスクでもドラムでも、制動力の差はない。
前後ディスクブレーキより、前ベンチレートディスク、後ドラムの方が熱ダレはしない。
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/16(月) 17:45:36.86ID:lIbHPEfB0
元々のヴィッツは前はベンチレーテッドだから
前ベンチレーテッド、後ろディスクの間違いだろう
今もGRのみそうだし、それが次世代では標準ではなかろうかと
違うけど
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/16(月) 18:48:24.15ID:LChdsfLb0
>>696
トヨタのお客様センターに聞いた。
---
お問合せのヴィッツ(※)に、搭載されているバッテリー「46B24L」は、あいにく充電制御システム対応の専用バッテリーではございません。
(※)2017年3月、KSP130、アイドリングストップ機能なし

ただし、ご愛用車は充電制御システム装着車であり、通常より性能が1ランク上のバッテリーを使用して、充電制御システムと組合せることで、燃費向上の効果がございます。
---
とのこと
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/16(月) 18:51:30.31ID:LChdsfLb0

で、自分の車だったら通販なんだえと、会社の車なんでABでおなじ型のバッテリーかったら、充電制御対応ではなくて、すぐあがるから、保証はつかないと言われた。

こっちのほうが納得いかない。
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/16(月) 18:53:44.02ID:qSSIVzZN0
会社の車なんてどうでもいいだろ
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/16(月) 20:33:26.66ID:CKVmIFlj0
>>695
最近は
×違うけど
〇しらんけど
と書き込むらしい、しらんけど
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 07:11:30.73ID:SRUBHN0J0
最後に『しらんけど』と書き込むのは関西人。
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 07:48:15.87ID:+gtez5Je0
ベストカーの記事あてになるのか分からないけど、ヴィッツハイブリッドで元を取るのに16万キロってやばくないか
20万キロ乗る人ならいいけど20万キロ行く前にハイブリッドシステムの故障したらむしろマイナスじゃないか
新型で90キロまでモーターで走れるならかなり良くなりそうだけどプリウスが80キロまでだからまずないよね
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 11:48:20.95ID:2oWs+XHD0
プリウスのモーター走行可能速度は100km/h超えてたよ
アクアとかヴィッツが80km/h
プリウスPHVが130km/h

プリウスはガソリン車のベースが無いので元を取るとか無いと思うけど、
同じCセグセダンでガソリン車が差額30万円程度で15km/L程度なら、25km/Lから28km/Lで走るプリウスで年間2万キロ以上走るなら、大体3年で元が取れ計算
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 11:56:37.83ID:2oWs+XHD0
ヴィッツは軽いので、差額が同じでも燃費がプリウスみたいに10km/Lも変わらないから、
4,5年はかかるだろうね
でもランニングコストが安いのはある意味重要だし、次のモデルでインバーターが付いてたら十分に選ぶ価値はある
今はハイグレード版という立場と、乗り潰す人向けなのがハイブリッド
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 13:04:08.92ID:ILtpBTZK0
重量増なのでコンパクトカーはガソリンとそんなに燃費変わらないかもしれないですね。
長く長距離乗りたい人はガソリンの方がいいのか迷うなぁ
でも最近のは壊れにくいらしいね
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 17:03:44.82ID:DvOIjIlv0
16万kmを毎年2万qなら、元取るのに8年かかるビッツ
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 18:00:40.73ID:yiWNQCxt0
静粛性?
確かに走り出しはモーターだけで静かかもしれんけどエンジン回り出したらけたたましい音するじゃんよ
教官はきっとジジイで耳が遠くなって金属音とかの高周波が聞こえなくなったんだよきっと
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 18:08:24.53ID:ILtpBTZK0
通勤では停止発進多いからメリットある。
休日の長距離は高速道路90キロ巡航ならメリットある。
これらのメリットも少し燃費いいだけだから元取るのに14万キロ走らないといけないならない方がいいじゃないですか
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 18:53:21.21ID:b/MdHOxo0
ヤリス1.2ターボ出してくれなかな
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 21:00:22.35ID:1MgYPwgN0
私の場合は、元を取るとか以前に走行性能に若干の余裕があるかなと思いHVを購入しましたが、家族の反対に合い一年半で乗り換えました。
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 21:34:50.70ID:ADYexTlZ0
どうでもいいからさっさと販売しろよくそが
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 21:59:20.23ID:9g1HFWYq0
>>703
嘘だな、それ充電制御は入ってないと思うよ
もう一度、ワンランク上のバッテリーを積めば必ず燃費が上がるんですね?と確認した方がいい
オートバックスが保障付けてくれるかは別の話だけど
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 22:17:12.38ID:1MgYPwgN0
>>718
基本的には長女の免許取得もあり、4人乗車の遠出もなくなって来たので取り回しの良いBセグでも良いと思ったのですが、次女が免許を取る段になって居住性やら乗り心地やらに不満噴出しました。
長く乗るつもりでしたが、総額250万が一年半で120万で下取りでした。
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 22:26:07.72ID:hqjKThS60
>家族の反対に合い一年半で乗り換えました。
一部、他の家族は金を出してくれたの?
地方で、反対なら自分で好きな車を買えで済むんだけど。
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 22:26:39.66ID:b/MdHOxo0
居住性、乗り心地をヴィッツに求めるのは酷では?
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 22:31:21.17ID:r0fkIl1N0
んで何に乗り換えたん
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 22:33:38.09ID:mDWwcsK80
そもそもヴィッツだと明らかにHVは上位グレード扱いなのに元を取る云々って発想がおかしい
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 22:52:38.03ID:1MgYPwgN0
>>722
駐車スペースは2台分ありますが、子どもたちは学生で通学は電車なので、一家に一台です。

>>723
私はレンタカーも借りたことがあり想定の範囲だったのですが。
衝動買いに近かったので、他車の試乗はしていません。

>>724
ゴルフ テックエディションです
ヴィッツ購入のとき迷っていたのですが、ボディサイズで躊躇しました。
前面道路が狭いので初心者はより小さい方が良いと考えました。
Cセグ5ナンバーがあれば最高なのですが。
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 23:28:25.91ID:b/MdHOxo0
BセグとCセグで乗り心地比べちゃダメだって
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/18(水) 02:42:24.70ID:QVO5fUxJ0
初代ヤリスから走りのいいコンパクトカーがコンセプトだから
トヨタや他社のCセグと比べると快適性や居住空間はどうしても劣る

次期ヤリスもGA-Bプラットフォーム、3気筒新エンジン、新トランスミッションでオイルもGLV-1指定と
全てが新しいもの尽くしでキビキビとした走りになりそうだけど快適性はどうだろうね
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/18(水) 04:05:30.19ID:cbRXB/7x0
新型「カローラ」
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1207/577/001_l.jpg
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1207/577/006_o.jpg
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1207/577/031_o.jpg
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1207/577/032_o.jpg
新型「カローラ ツーリング」
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1207/577/007_o.jpg
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1207/577/008_o.jpg
一部改良した「カローラ スポーツ」
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1207/577/009_o.jpg
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1207/577/010_o.jpg

2019年9月17日 13:12
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1207577.html
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/18(水) 05:40:30.53ID:UQun9giA0
ヤリスのオーディオ、ナビは、新カローラと同じなんでしょうね。
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/18(水) 07:09:19.03ID:vgx4p8RR0
>>730

実家のヴィッツ乗ったら、初代よりは良かったな。最終型なので熟成されてて内装も頑張ってる感じ。
軽とは比較にならんわ。
ただ、アイドリングストップがうっとおしい。止まるときブレーキを最期ちょっと抜く動作したらブレーキを外したと思うのか、エンジンが再始動することが多いのは慣れん。
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/18(水) 13:49:38.74ID:71JKPw9O0
ハイブリッドの元を取る話、
ヴィッツのハイブリッドとの価格差が50万円で燃費の差が10km/Lでガソリン140円で年間2万キロなら、
エコカー減税分総額で10万引いて差額は40万円になり、燃料費は年間8万円差くらいになるので、
2回目の車検前までに10万キロ以上乗る予定なら元は取れる計算

それまでに受けられる恩恵を考えれば、このタイプの人はハイブリッド以外選んじゃダメだね

ちなみに新型カローラだと差額が減税した後で30万円以下で燃費の差は14km/Lもあるから、
3年の初回車検までに元が取れてしまう
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/18(水) 14:12:17.30ID:oz82s1/k0
>>742

普段MTのっているから知らんがな。ブレーキの踏力を変えると直ぐにエンジンが再始動するからうっとおしくて、たまに乗るときはアイストを解除してるわ。
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/18(水) 18:38:00.34ID:QcOkE0dW0
実燃費の差は10km/Lなんてほど遠い  
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/18(水) 19:56:15.81ID:O3scrMjP0
むしろもっと差が出るぞ
このクラスのガソリン車はエアコン使うと良くても18km/Lで、普通に走ると13〜15km/L
対してハイブリッドなら普通に走っても25km/Lで、気をつければ28km/Lは行く
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/18(水) 22:10:54.14ID:QcOkE0dW0
え燃費見て一般的な事例で話せ
そんなに差はない
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/18(水) 23:28:38.72ID:q0WBMbyq0
安く乗りたいなら現行ヴィッツのコスパがいいと思うけど
発表を待てて、予算も余裕があるなら4代目ヤリスを待ってから決めていいんじゃないかな
TNGAプラットフォーム、新エンジン、新トランスミッション、最新の安全装備等々で出てたときに現行と比較すればいいし
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/19(木) 07:58:01.96ID:UP++W9SP0
ヤリス 来月には外観が見れるね
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/19(木) 19:42:54.73ID:/ex9Maet0
成長ったって縦方向はこの先縮んでく一方だろうし
横や重さは成長させる気もないから
今より大きい車の必要性は無いかなぁ・・・
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/20(金) 01:57:43.76ID:GMjiiUAQ0
ホイルは5穴でワイパーは2本 リアのドアノブはC-HRみたいな処理をしてほしかったな~
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/20(金) 02:08:52.84ID:fQmGsQeP0
3代目のMC以降は初代からの面影なんて残ってなかったし
アクアとの統合も視野に入れてるなら
名前変えて従来モデルからのイメージ刷新もやむなしかいね

あとはまあヤリスWRCのイメージ戦略もあるんだろうけど
国内のWRCの知名度だとどこまでプラスになるのやら
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/20(金) 02:28:00.76ID:ZDdUyiR80
WRCは上位に食い込めれば吉、成績次第だね
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/20(金) 09:00:43.53ID:GMjiiUAQ0
>>774
WRC観ててもメカニックやドライバーが皆さん異国の方なんで今一つ感情移入して観れない
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/20(金) 15:39:25.01ID:ZZPBZXtm0
ボディ関係は市販車にかなり
フィードバックされてるみたいだね。
ここにプレースをいれたら違う場所が
クラック入ったりとか
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/21(土) 00:26:09.33ID:mLh+l6XY0
TNGA GA-B(新開発)
Dynamic Force Engine(新開発)
Direct Shift-CVT
Toyota Safety Sense(最新)

新型カローラを見て思ったんだが、あれより安く作れんのか? これで?
2本アームワイパーとか5穴ホイールとか前ベンチレーテッドディスクとかもだけど、Cセグ並みにコストかかってそうだが

>>773
次期ヤリスは初代のコンセプトに原点回帰してるのもあるけど
日本でもヤリスに統一するのは、ヨーロッパでオーリスをカローラに変更したように世界戦略車にする一環だろうね

>>776
メカニックやドライバーが多国籍なのはトヨタに限らないんだけど
国内GTじゃなくてWRCは世界選手権格だから特にそう
ヒュンダイやフォードに比べればトヨタはTMGが軸だからよっぽどトヨタブランド
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/21(土) 01:02:16.85ID:wzrU0TTn0
カローラと同じディスプレイオーディオもプロトタイプの写真で写ってたね
新しいものはどれも専用設計ではなくて新世代コンパクトカー第1弾という位置づけ
諸々のコストをヤリスだけに転嫁しようとは考えてないと思う
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/21(土) 01:49:22.98ID:xEB1/h0h0
気になるのはやはりエンジンラインナップ
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/21(土) 02:51:15.59ID:QbCec7yw0
1NDの1.4Lクリーンディーゼルターボがラインナップに入るかどうかが売れ行きの焦点になりそうだな
ハイブリッドが微妙なだけにトヨタとしても売れ筋商品を揃えたいところ
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/21(土) 03:34:13.76ID:aaR+Iqss0
>>784
>1NDの1.4Lクリーンディーゼルターボがラインナップに入るかどうかが売れ行きの焦点になりそうだな
ない
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/21(土) 04:01:27.24ID:aaR+Iqss0
>>775
>カロスポってもうマイナーチェンジしたの?
ワイド2DINの汎用ナビは付けられない、新カローラセダン/スポーツと同じディスプレイオーディオに変更。
ヤリスも同じ仕様になると思う。
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/21(土) 16:32:43.05ID:/8HUszJH0
ディーゼルエンジン選べるなら嬉しい
ハイブリッドと競合するから無理だろうけど、正直ハイブリッドの方はいらない
ハイブリッド選ぶくらいならモデルチェンジするアクアでええやん
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/21(土) 17:37:51.36ID:L80H4f9f0
ヤリスにネッツ店縛りが無くなるから、ヤリスHVとアクアを
別個で用意する必要性がもう無いんだよね
ヤリスとプリウスの間に空いてるラインナップの隙間は
新型カローラで埋まってるし
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/21(土) 18:30:13.38ID:ACEYpSgi0
アクアはモデルチェンジせずに廃止の予想もある
カローラのようにヤリスの派生車種を増やすとかなんとか
実際にどうなるかはわからないけど
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/21(土) 18:43:15.97ID:ACEYpSgi0
Twitterでトヨタはコンパクトカーを作らなくなって次期ヴィッツはデミオになるとか言ってて草
マツダ好きでデミオをオススメしてる時点で色々と察するけど

テストカーがニュルブルクリンクで3台、日本国内で1台目撃されてて
ヨーロッパトヨタがTNGA GA-Bを発表してるのに次期ヤリスがデミオのOEMだったら逆にトヨタの無駄な開発力が凄いわ
もう国内でも次期ヤリスはトヨタ製って東京MSまで毎日発表しちまえよ
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/22(日) 00:06:46.69ID:dLiMNg9G0
>>794
サイズ的には4m以下のコンパクトと4.4m辺りのカローラファミリーの間が空いてるから
アクアが若干大きく(ランクス位に)なってそこを埋める可能性はあると思う
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/22(日) 08:24:12.94ID:6X7rMFzo0
全長4.2m級にはもうシエンタがあるからねぇ・・・
JC08で燃費番長やるのは間に合わなかったし
かと言ってWLTCで燃費最高を狙っても
大してインパクトの有る数字にはならないだろうから
出すとすればスタイル特化やSUV化とかしそうな予感
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/22(日) 14:22:46.60ID:6X7rMFzo0
乗り始めから5年6.5万キロで、ちょっとアイストするとしきりに充電中になるから
ぼちぼちバッテリーの寿命なのかな?
S-85相当品クソ高くてワロタ
アイスト非対応バッテリとの差額と、アイストで浮かせたガソリン代とで比べたら
金銭的に得があるのか怪しいもんだわw

増税前に買っとくか・・・
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/22(日) 19:28:37.36ID:6X7rMFzo0
>>806
渋滞時とかにアイストキャンセルしてると
アイスト使った時と比べて走行後に表示される燃費が壊滅的になるから
一応意味があると思いたい

しかし1.0Lと1.5LはQ-55なのに、なんで1.3LだけS-85なんやろ・・・
まあこれこそカタログ燃費対策の証明みたいなもんなのか
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/22(日) 20:09:09.49ID:1LfCpvYP0
CD、DVDいらないしTVチューナーもいらない
抱合せでAndroid AutoとかApple CarPlayとチューナーつけるなよクズトヨタ
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/22(日) 20:27:03.84ID:I2DTD0km0
アイストね 確かに長く乗るならユーザーには結果お金がかかるパーツだね
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/22(日) 20:58:52.57ID:wFbfRBR+0
>>813
>アイストね 確かに長く乗るならユーザーには結果お金がかかるパーツだね
他社だけどQ85の積んだ車乗ってたけど、容量が通常の約2倍あるので、寺の推奨を無視して
アイストを切って5年無交換で乗っが冬のセル始動性に問題無かった。
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/23(月) 13:26:39.47ID:pJuutum+0
今時、ナビもいらないけどな。
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/24(火) 20:26:20.70ID:uciLDoqf0
ヒャッハー!!バッテリー換えたぜー
エクノIS取扱店少なすぎワロタ
そして近場で唯一取り扱ってた某J店は、メカニックがポンコツ過ぎや・・・

でもまアイストは無事復調したし、IG-ON時のクランキングも異様に元気だしで
ごきげんですな
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/25(水) 04:09:45.89ID:BV6HEYMX0
なぜトヨタは華あるF1ではなくラリー参戦? 苦戦続いた欧州市場も好調な理由に「WRC」?
ttps://kuruma-news.jp/post/179443

3代目ヤリスはモデル末期とはいえ、ヨーロッパでは上半期に12万3266台売れて、WRC参戦から2年続けて同期比がプラスなんだよね
Bセグハッチバック人気が高いヨーロッパを主戦場にして、最初からWRCのベース車として開発される次期ヤリスはかなり期待出来そう
新型カローラを見てると日本仕様もコストをかけて最適化してくるだろうし
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/25(水) 08:13:25.00ID:TgtgSm6b0
脊髄反射でナローラとか言い始めるのほんま草
北米仕様そのままだと「日本市場を軽視してる」とかシビックの時みたいに言うんだろうな

ドアミラー格納時の車幅、ドア開け幅、最小回転半径なんかを従来型と同等にしつつ
3ナンバー化した上でTSSなんかは最先端をちゃんと抑えてる
時代に合わせてその国のベーシックを機能的にデザインして世に出せるのがトヨタの強みなんだよぁ

FFなのにロングノーズで見切りが悪かったり、エンジンカバーを縦置き風にして見栄っ張りなだけだったり、トーションビームなのに後部が狭かったりする機能性皆無な車が悲惨って言うんじゃない?
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/25(水) 08:23:58.43ID:K9QVmmrr0
>>819
テンガボディーは危険かも知れんな・・
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/25(水) 08:30:19.55ID:9oQ6aXEC0
チビ爺専用のゴミ仕様を最適!とかいって押し付けられてもなあ
ナローラツーリングはカロスポと室内長も同じだし存在意義が意味不明な糞車
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/25(水) 09:56:36.92ID:jlLfqaQI0
>>820
ツライチって大事だと思う 国産車は色々な事情でやらないし
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/25(水) 17:38:05.76ID:RkEpxOrD0
カローラの幅の工夫はミラー展開時の全幅を抑える所も挑戦して欲しかった
ミラーの形は会社によって色々で、同じ全幅1695mmコンパクト同士でも
ミラー展開時に数cmの差が出たりする
現行ヴィッツやアクアのミラーはかなり尖って幅広
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/25(水) 18:21:12.30ID:9oQ6aXEC0
>>832
ん?ミラー幅って海外版とナロー版でもしかして同じなの?
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/25(水) 18:45:19.67ID:RkEpxOrD0
>>833
ミラー格納時の全幅は先代アクシオ並に抑えられてる
展開時の全幅の方も抑えてくれれば、という話

実際の北米版との違いは、ミラーの位置を片側17m車体に寄せて配置
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/25(水) 18:49:28.38ID:uqnB5oNY0
>>819
ああ、そのまさかだょ
日本仕様「だけ」5ナンバー幅なんだとよ
余計な事しやがってからに
遠からずネッツ店等でもパッソ売るんだからそんないちびったことせんでもええやんけって思うょ
実際同じことやってる現行スイフトは売上芳しくないようだし
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/25(水) 19:03:36.16ID:PJrbuuvJ0
終わったな
こんな糞メーカーだとは思わなかった
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/25(水) 19:23:40.70ID:Mtcya5Da0
トヨタ車の日本仕様だけ狭めの場合
→トヨタは余計なことをしやがって〜

トヨタ車の日本仕様も幅広の場合
→トヨタは国内ユーザーのことを考えてんのか〜

ドイツ車の場合
→偉大なるドイツ車マンセー!

マツダ車の場合
→ブヒ!ブヒ!マツダだ最高だブヒィ!
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/25(水) 19:49:28.68ID:PJrbuuvJ0
別に日本ならではの機能性重視する人は軽なりミニバン買うからな
相対的に趣味性高い車でガラパゴスなんてやられても誰得なんだよ
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/25(水) 21:25:19.89ID:K9QVmmrr0
マツダOEMなら車重1.1TONだな
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/26(木) 00:45:26.47ID:80TDDFMR0
>>839
ドイツ車もBMWの新型3シリのワイド化は
日本じゃ微妙な反応だったような・・・
マツダ車は仕事でやってるステマツダ工作が酷すぎて
ツダヲタの生の声がどうなってんのか
ぶっちゃけよーわからんw
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/26(木) 01:39:21.23ID:fiHUOAO00
予想はしてたけどやっぱり日本仕様カローラは2.0エンジン載せなかったな、
本当に燃費に拘って走りはどーでも良いって感じだな。スゲーガッカリ
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/26(木) 02:26:25.68ID:IzDZtbEJ0
>本当に燃費に拘って走りはどーでも良いって感じだな。スゲーガッカリ
脳内
燃費に拘ってはまだ続く。
新開発でもない、1.8LガソリンCVTが残ったのは、ヤリスから搭載される
1.5L3気筒/発進キヤ付CVTを追加してガソリンエンジン車はそれを主力(廉価)にしてカローラEX、教習車の廃止。
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/26(木) 02:58:51.18ID:Gl7aqHKd0
世の中には製造ラインというものがあって
いっせーのーせーで入れ替えるなんて出来ないんだよ

バカだから製造業の事なんてわかんないだろうけど
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/26(木) 17:32:36.45ID:uZc7fTv00
弁護人「Aさんから言葉は?」
 新井被告「何もなかったです」
 弁護人「抵抗する動作やしぐさは?」
 新井被告「なかったです」
 弁護人「どうしましたか」
 新井被告「数分でAさんのおなかの上に射精しました。ティッシュで(おなかの上を)ふいてリビングに捨てに行きました」
 弁護人「Aさんとのやりとりは?」
 新井被告「射精したあと『なんでこんなことになっちゃったんですか』といわれ、『あ、そうだよね、ごめんね』みたいなことを言いました」
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/26(木) 20:11:12.20ID:9T/UTTgc0
モーターショーが楽しみだな。
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/26(木) 21:51:50.75ID:4geOrLHt0
最新のToyota Safety Senseの標準装備化も期待したいけど
現行の室内空間と同等なら新型で3ナンバー化してくれてもいいな
5ナンバーじゃないと嫌だって声も大きいんだろうが安全性能を優先してほしい
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/27(金) 02:30:52.50ID:v8AvZUga0
パッソは「軽だけは嫌」っていうニッチ層向けだし
5ナンバー枠一杯でもないんだから、引き合いに出す意味ないやろ
現状ヴィッツでワイド化が必須なのって、ぶっといタイヤを履かせてる
スポーツグレードだけだし、ノーマルを5ナンバーに収める事の
何が気に入らないんだか
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/27(金) 05:37:54.32ID:JU8kWjZp0
トヨタ車は衝突安全性能を何よりも優先しているって事だよね
見映えばかりを気にするメーカーもあるなかで、乗る人の安全を考えるトヨタ車は信頼できる
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/27(金) 06:28:20.47ID:5aTR4sUA0
>>862
そうか?
プリウスがグシャグシャに潰れて搭乗者が亡くなる事故がニュースでチョイチョイ流れてるし、衝突安全性もパッとしない。トヨタセーフティセンスも後追い感しかない
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/27(金) 07:05:43.76ID:JU8kWjZp0
>>863
君がそう思ってるならそれでいいんじゃないですか? 君の中ではそうなんだから
知らんけど
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/27(金) 07:23:42.82ID:JU8kWjZp0
新設するフランス工場で生産するために、欧州向けのコンパクトハッチとして企画されたのが初代ヤリス
日本の営業担当から要望が入れられて日本名をヴィッツとした以外はヨーロッパテイストが色濃かった

現行ヤリスは世界中で初代がヒットしたことから各国の要望が反映されて普通のコンパクトに成り下がった

コンパクトカーカンパニーとGRカンパニーが原点回帰して次期ヤリスを開発してるわけで
衝突安全性能は現行以上に重視してるのは予測出来るし、上で言われてるように3ナンバー化もなくはない
実際は日本仕様はフェンダーで調整して5ナンバーに収めるんだろうけど、現行の設計が今の基準では古いだけ
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/27(金) 23:02:40.40ID:y6KV0hvO0
Aプラは特殊でトヨタ主導ではない
ダイハツ主導のプラットフォームに便宜上Bプラより小さいプラットフォームとしてAプラと呼んでいるだけ
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/28(土) 02:28:47.75ID:aY0yICOV0
>>877
予想だと180〜200万だったかな、HV GR SPORTでも250万はいかないはず
シャシー、エンジン、安全装備が一新される予想だから現行より10万ほど高くなるかもだけど
新型カローラのハイブリッドより高くなることはないから、参考までにそっちを見てみるといいかと

>>878
ラリージャパン確定したか、これで国内のラリー人気が少しでも上がると嬉しいな
下支えとして86/BRZレースみたいに、次期ヤリスをスバルに提供してワンメイクのラリーやってくれたら参加者も増えそう
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/28(土) 07:28:20.92ID:nJiBRySj0
セレモニースタートが名駅ミッドランドスクエアか豊田市だろうから
うまくタイミング合わせればそこからラリー会場まで自分のヴィッツでWRCヤリスと一緒に走れるな
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/28(土) 09:47:24.40ID:HfMwZro70
【走行性能が劇的に向上!! マジか!】トヨタが変わった理由とアキレス腱 | 自動車情報誌「ベストカー」 ttps://bestcarweb.jp/news/entame/91946

楽しみすなあ
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/28(土) 10:11:38.35ID:HfMwZro70
今年やるプレイベントのセントラルラリーがこんな感じだってさ
ラリージャパンもほぼこのままだろうね

ttps://22.snpht.org/1909280045419451.jpg
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/29(日) 00:12:58.61ID:TlJZbPz60
去年辺りまで2019年内と言われてたのが、今年に入ってからもう少し伸びただけだよ
元を辿れば、熊本地震以降トヨタの全体的なスケジュールが遅れ始めた
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/29(日) 07:04:57.21ID:Z+JEVXrR0
Europe's 2020 Toyota Yaris Makes Spy Debut In GR Sport And Hybrid Flavors ttps://www.carscoops.com/2019/07/europes-2020-toyota-yaris-makes-spy-debut-in-gr-sport-and-hybrid-flavors/

ニュルブルクリンクのスパイショットを見直すと、新型カローラと同様にディスプレイオーディオの標準化だろうね
スタイリングがヨーロッパ風で格好いい

2020 Toyota Yaris: Bubbly Looks, Hybrid Power And Everything Else We Know ttps://www.carscoops.com/2019/08/2020-toyota-yaris-bubbly-looks-hybrid-power-and-everything-else-we-know/

スパイショットを基にしたレンダリングだけど、スタイリングの評価は上々だね
東京モーターショーでワールドプレミア、パリモーターショーでヨーロッパプレミアって予想
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/29(日) 08:15:41.30ID:b+ryhPfw0
>>865
申し訳ないけどトヨタに限らずほとんどのメーカーの安全性能に関してはギリギリを攻めてる。
EURONCAPとかの採点基準で星5取れるギリギリの設計してて、足りなかったら補強追加とかでギリギリ達成って感じ。
本当に(ぶつかっても)安全な車が欲しかったらボルボかスバルにしておきな
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/29(日) 19:17:43.92ID:v3Px0NtW0
3気筒は摩擦損失が減るから燃費も良くなるし
同排気量なら4気筒より1気筒あたりの排気量が大きいからフィーリングもええけど
3気筒の振動や騒音がどの程度か気になって現行と迷うな
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/29(日) 19:25:06.37ID:v3Px0NtW0
これがヴィッツというかヤリスに追い風になるか言われたら微妙やな
新型ヴィッツも2月予想まで遅れとるし
フィットと比較されんのは室内が広いアクアちゃうか

199 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbb-Cl12) sage 2019/09/29(日) 10:04:14.71 ID:bgeziEKAr
https://twitter.com/neganega889/status/1177964623376502784?s=19
本当にトヨタのひとり勝ちになってきたな
選択の余地がなさ過ぎる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/29(日) 19:32:10.52ID:TlJZbPz60
フィーリングや使い勝手は、新型車の発売から2年後位の
最初の改良で大きく改善される事が多い
発売開始から数年は実地データ収集期間
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/30(月) 00:26:15.47ID:X7BYpyWW0
>>888
>しかしヤリスの販売時期が12月とか1月とか情報が錯綜してる。
トヨタ東日本での生産開始が年明けだから、2月が妥当。
3気筒の新エンジンも一緒んに立ち上げなので、
1.5TSHUとダイハツ1Lガソリンが先行して、1.2〜1.3ガソリン/新CVTが1〜2ヵ月遅れるかも。
何もかも一斉に立ち上げるとロクなことない。
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/30(月) 09:51:11.22ID:zC1Q+TDE0
アクアの実燃費さえ超えるならヴィッツ3前期からヤリス4のHVに乗り換えてもいいかな
3気筒でもHVなら振動もそこまで気にならないだろうし
トヨタなら初物尽くしの新車でもリコール地獄にまでならんだろって信頼だけはある
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/30(月) 10:06:47.99ID:PYRJseVc0
強弱付けて常に回ってるガソリン車よりHVのが気になるんじゃないか突如けたたましく奏でる3気筒サウンドは
ノートe-powerも存外うるさいし
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/30(月) 10:58:04.33ID:Nm/raCtK0
TNGA GA-Bのリリース写真を見てて、標準アルミホイールのアローヘッド型スポークのリム側、VとVの間だけ何かついてるけど、あれって整流板みたいなもん?
ニュルの白黒の方は同じアローヘッド型スポークのアルミホイールだけど、そっちのVとVの間は画像が荒いけど拡大しても何もないように見えるんだが
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/30(月) 19:59:10.28ID:3h9Urq3m0
整流フィンっぽいね
トヨタは初代プリウスの頃からホイールのリム周りの整流に拘っとったし
現行ヴィッツの後期モデルはフロントのフェンダーライナーにフィン付けたりもしてたね
バンパーとフェンダーライナーに穴を通して
エアカーテンじゃアカンのか?と思わないでもないが
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/30(月) 23:35:42.84ID:LE85cjyJ0
次期アクアもままあかっこいいなベストカー予想
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/01(火) 01:45:56.74ID:79rLFKls0
>次期アクアもままあかっこいいなベストカー予想
ヤリスは来年2月からネッツ店、5月から全店取り扱い。
アクアは日本以外で販売はしていない。
5月のヤリス全店取り扱いに合わせて、アクアはフェードアウトじゃないの?
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/01(火) 07:58:30.16ID:NaQ9jhzh0
ヴィッツからヤリスへの車名変更はほぼ確実
アクアを廃止するかは現実では不明
トヨタが車種を統廃合するのは発表してるけど、どの車種をどう整理するかは確定していない
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/01(火) 12:35:09.41ID:C9o4YGqU0
86/BRZみたいにヤリスの兄弟車がスバルから出れば、今のヴィッツレースが盛り上がるのにな
GRとSTIの味付けの違いが見てみたい
次期ヤリスはそれだけのポテンシャルがある
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/01(火) 12:35:23.31ID:JQsuTM0h0
需要がある大きさだから名前が消えても、そのサイズの車をやめることはない。ヤリスが今のVITZより少し伸びるならハイブリッドはアクアの後継に当てはまるんじゃないか。
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/01(火) 13:06:05.06ID:c/yxk8PT0
サイズというか、トヨタHVのエントリーモデルとして需要があったんだと思うし
一回り大きくして後部座席の居住性も改善、その分お値段上昇とかやって
アクアの後継車を出しても、爆死する未来しか見えない
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/01(火) 15:51:01.92ID:V1lUggDA0
カローラやヴィッツにハイブリッドが設定されたんだから
プリウスとアクアはPHV専用車に移行すればいいのにね
2030年のCAFEなんてPHVも相当売らないとダメなんだし
その頃まで技術を積み重ねて、コストも下げられるように
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/01(火) 17:20:54.46ID:Bby617Dz0
でもそれじゃトヨタの進めようとしてる車種削減も進まないね
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/01(火) 21:00:59.33ID:79rLFKls0
>>922
>北米や太平洋地域に輸出してる
北米は廃止だよ。
https://www.toyota.com/
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/01(火) 21:06:19.79ID:BJnpVaUD0
この前点検でDに行ってきたら全車種販売のアンケートやっていた。
会社の体力に合わせて車種を絞るような印象だった。
でもカローラだけは縛りがあるみたいで売れないらしい。
もしかしたらアリオンぐらいをカローラの姉妹車で出すのかもしれない。
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 00:55:16.96ID:6j7ndIfd0
>でもカローラだけは縛りがあるみたいで売れないらしい。
全車種取り扱いは、来年5月から。
それに合わせて、プレミオ、アリオの廃止。
カローラセダンにプレミオ、アリオ売れ筋の1.5Lに、3気筒エンジン車追加だと思う。
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 01:45:01.01ID:Sm+9Cqne0
>>935
現代のタコ2ことアクシオEXをどぞー

もしもコロナの系譜が続くとしたら
大きさはSAI並で、排気量は1.8〜2.0Lって感じじゃね?
HV、ガソリン車共々
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 07:10:07.97ID:A/xjLS3x0
>>934
カローラスポーツHVのWLTCは25.6km/L、JC08が30km/L

>>929
アクアを廃止したら次期フィットへ対抗する車種がないもんな
走りは良くても室内空間を売りにしたアクアはやっぱり残すんじゃないかな
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 09:01:59.85ID:9Owj2OGi0
ルーミー/タンクはルーミーに統合
ヤリスは20年に1.3Lと1.5L HV
アクアは21年にHV専用
パッソは21年に1.0L専用

ベストカーでもこう読んでるし
ヤリスとアクアはコンセプトが違うから統合はないと思う
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 11:33:36.48ID:EV6LfWYS0
C-HRのマイチェン仕様のリアデザインがこんな感じなんだが
次期ヤリスも予想イラストだとプリウスPHV風に書かれてるのが多いけど、テールランプのコの字の上部分が左右に繋がってるんかな?
トランク部分も光るなら格好良いけど、光らないと安っぽく見えるんだよね

ttps://pbs.twimg.com/media/EFyKE8aUwAAi-KN.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EFyKE8aUwAM7Uvm.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EFyKE8XU8AA92sD.jpg
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 12:32:14.30ID:szQRvxrG0
単純に昔、マークU買うような層がプリウスになってカローラだった人はアクア。
コンセプトも何も売れ線がそうだって言うだけ。
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 17:08:06.02ID:0Br+LXep0
次期ヤリスが今のヴィッツよりアクア寄りのフォルムになるから、
そのままのサイズがいいアクアユーザーはヤリスHVへ誘導
もう少し上を望むユーザーには次期アクアを
次期アクアが売れなかったら次の次でヤリスに統合、位じゃないかな

少なくともここ数年の間にコンパクトの大きな統廃合はやらないと思う
そんな大きな動きがあれば、その準備等で幾つかのメディアが既に報じておかしくない
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 22:07:28.28ID:kED1f0pH0
ディーラーの話とかカー雑誌と変わらん信用度だしどうでもいい
トヨタが公式リリースした内容以外は話半分にもならねぇわ

公式リリースで「アクアを廃止する」「ヤリスにアクアを統合する」と発表してから騒いで、どうぞ
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 22:32:30.09ID:Sm+9Cqne0
公式リリースにアクアFMCの話も未だ出てきてないけどね

フィット、ノートの相手なんてシエンタで十分やろ
2列シート仕様に”ファンベース”なんて名付けるぐらいだから
ファンカーゴ、ラクティス系を継がせたつもりなんだろうし
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 22:42:13.38ID:fvqyniGb0
次期ヤリスの話題ばかりになってるから次スレは

【TOYOTA】3代目ヴィッツ Part.39【Vitz】
【TOYOTA】4代目ヴィッツ Part.1【Vitz】

の2つ立てて分ける?
公式発表後にヴィッツ→ヤリスに変えればいいし

【TOYOTA】4代目ヤリス Part.1【Yaris】

最初からこれでもいいけど
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 22:43:47.80ID:fvqyniGb0
【TOYOTA】ヴィッツ改め4代目ヤリス Part1【Yaris】

これでもいいけど
3代目の話をしたい人もいるだろうしね
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 22:49:49.99ID:K0luWjN80
ここはヴィッツ総合でもないし、公式発表前でもあるからこのまま続けた方が
新型の改名発表されたら、結局ヤリス1が別に必要になるんだし
ここは3代目の話に自然と戻れる
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 22:59:31.47ID:V0Vrnwnk0
>>953
それ以外にも雑誌の方の新型ヴィッツの記事では
ちょくちょくアクア廃止について書いてる
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/03(木) 07:44:53.22ID:itE+Lfzx0
フィットと同時期か、どうなるやら
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/03(木) 09:07:34.29ID:7Tddd4pv0
フィットと競合するのはアクア
同時期に新型が出ると、各メディアで同じBセグメントってだけで比較されるだろうけど

ヤリス 1.5L HVに初期からE-Fourが設定されてればいいんだが
マイナーチェンジでE-Four設定だけはやめてくれよ
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/03(木) 10:31:02.13ID:l3T9PMgy0
フィットと競合するのはアクアじゃなくてN-BOXだろ
あの辺の軽をどうにかしないとフィットの浮上の目はないぞ
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/03(木) 10:49:05.92ID:HQUn1tvP0
フィットも旧型と新型でスレ分けてるんだから

【TOYOTA】4代目ヤリス Part.1【Yaris】 でいいんじゃねぇ
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/03(木) 12:26:42.67ID:7Tddd4pv0
フィットとN-BOXは競合じゃなくて食い合い
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/03(木) 12:48:18.48ID:eI3Vh2iN0
新型ヴィッツの話題が中心ならスレ違いだからな
公式発表までテンプレに↓でも貼っとけばいいんじゃない?


トヨタ、次世代コンパクトカー向け車台を発表…「GA-B」 | レスポンス(Response.jp) ttps://response.jp/article/2019/09/06/326196.html

トヨタ ヤリス「GRMN」か?ニュルを駆け抜けるプロトタイプの正体は | レスポンス(Response.jp) ttps://response.jp/article/2019/07/16/324443.html
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/03(木) 23:18:50.68ID:Tmqby3KR0
>>966
発売時期が近かった初期型アクアとフィットHVが一時よく比べられていた程度
両者の歴史やラインナップ、売り上げから言ってもフィットの競合はヴィッツ
今年はヴィッツの方が売れてる位
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/04(金) 00:51:24.26ID:sUW2tP6s0
そもそもトヨタ以外は用途ごとに細かく車種を分けたりせずに
一台で車内スペースも燃費もって全部盛りしてるから
トヨタの特定の一車種だけに競合してるなんて事は無いべさ
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/04(金) 08:43:47.78ID:sUW2tP6s0
しかし軽を開発してる訳でもないトヨタが車種を整理して
リソース分配の見直しなんてしたら
どんだけ登録車の品質がアップするのか見ものやね
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/04(金) 09:47:23.05ID:jOkVXJCA0
次期ヤリスは設計図の段階からTOYOTA GAZOO Racing World Rally Teamが参加してラリー活動からのフィードバックがあるとの噂
GRカモフラージュのテストカーも目撃されているから、走りの質は高いだろう
WRCに興味がない、コンパクトカーに走りの質は期待していない人にも運転のしやすさ、安全性能、燃費の向上で恩恵がある
ヤリスの後に開発されていくTNGA GA-Bプラットフォームを用いた新型車種にもヤリスの知見が反映されていく
トヨタの「道が人を鍛え、人がクルマをつくる」は、軽自動車が最も売れる今の日本でも少しお金を出せば手に入る面白いコンパクトカーとして売りになる
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/04(金) 19:19:46.55ID:wc0H9F290
>>956
【TOYOTA】ヤリス Part.1【Yaris】

でいいじゃん
FMCしたらヤリス2代目とかにすれば
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/04(金) 19:51:40.47ID:lpruOroc0
今は普通に3代目のpart39を立てて、正式発表されたらヤリスpart1を立てれば十分だと思うけど
名前がまだ確定してないのを今から立てるのはなんか違う気がする
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/04(金) 20:36:10.66ID:75xN1MqT0
ゆうこすとヤりたい
ゆうこすとセックスしたいよー
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/05(土) 02:22:28.71ID:dVmnLomW0
来年出る新ヤリスの走行性能(エルクテスト、ウエットで旋回しながら急制動、120km/hでの安定性他)が、
日本で来年発売される新208、新ルーテシアの素グレードと同等ならお買い得だと思う。
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/05(土) 03:20:55.61ID:f1mcYOtf0
>>980
FMCすれば結局別のスレになるわけだし
ヴィッツの文字はいらない
デミオみたいにMCで名前変わったとかならともかく
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/05(土) 08:39:47.83ID:yDklLvbp0
このスレも前スレも9割以上が次期型で埋まってるのはダメ
3代目ヴィッツのスレだからここまで話題が次期型ならスレを分けるべき
もしくは次期型発表までトヨタ総合スレを立ててそっちでやるか
あとGRもヴィッツ専用じゃなくてGR総合にすれば過疎もマシになるだろう
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/05(土) 09:38:39.16ID:F7UflhD90
だから現状の過疎考えたら普通に統合スレで良いんだよ
ホンダマツダみたいに技術的な事を語りたい人が「物凄く」多いわけでも無いし、壊れないから書き込む人が少ない
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/05(土) 13:26:37.92ID:XlAll3ts0
差別用語まで使いはじめた>>989>>990>>991がトヨタヴィッツスレにいるのは
「個別の車種ごとの話題」という板のルールも守れない、このスレの民度が反映されてるのがわかる
板のルールを守って、現行型と次期型のスレッドを分けて議論しているホンダフィットスレは民度が高い
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/05(土) 17:56:38.78ID:MX6H8aC/0
なんでヴィッツごときのスタンダードコンパクトに86やTjや話題沸騰()のフィット並みのスレを分けるほどのブランドがあると思うのか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 88日 22時間 57分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況