X



【NANB】MAZDAロードスター229【Roadster】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/09(水) 10:41:57.82ID:ig2V/gYg0
NA型(初代)とNB型(二代目)について、楽しく語らう為のスレッドです

     /~/~\/ \
...::::::::.,,,...::::...,,,..:::::::/~.,,,::://..,,/~/~:....~\:~\\.
傘傘傘傘傘.....:::...::::::::..,,::::::::,,傘傘傘::::::::傘::::傘...::::::::.....

            ____ ∧~∧ <スンスンス〜ン♪
          /___/|(゚∀゚ _)__
       _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 〜
      ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 〜
       `--' ̄`--' ̄ ̄`--' ̄ `--'
       ____ 刧凵@ <ブベラッ!
     /___/|(゚∀゚ _)__
   (⊃ ̄⊂⊃ 。| ̄ ̄ - |   (l 〜
   ヽニ フ0.l⌒l_|____ノ_.l⌒lノ 〜イェィェィェイェ〜〜♪
    `--' ̄`--' ̄ ̄`--' ̄`--'

前スレ
【NANB】MAZDAロードスター228【Roadster】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1540763362/

※スレ立て時、本文一行目には次行の一文を入れる事でワッチョイONに
!extend:on:vvvvv:1000:512
※次スレはスレの消費速度が速いときは950が宣言して立てて下さい
※不測の事態で立てられない時はスレ立ての栄誉をキリ番に委譲して下さい
※スレ即死回避や混乱予防にテンプレ貼付と誘導を忘れずに
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/09(水) 10:42:35.40ID:ig2V/gYg0
■テンプレ1/リンク集

・NA/NBを買おうと思ってますが・・・
  http://kuruma-guide.jp/roadster/
  http://www.goo-net.com/car_info/mekiki/MAZDA/index.html
・1.6Lと1.8Lの違い
  http://www.geocities.jp/motorcity3349/eng/engspec.html
・NB登場時のNA/NBの紹介文とか(インターネットアーカイブの物)
  http://web.archive.org/web/20051103095841/www.mazda.co.jp/history/roadster/index.html
・All Aboutユーノス&マツダ・ロードスター関連サイト
  http://allabout.co.jp/auto/opencar/subject/msub_eunos.htm
・マツダ ユーノスロードスター 【 みんカラ 】 パーツレビュー - by carview
  http://minkara.carview.co.jp/car/MAZDA/EUNOS_ROADSTER/partsreview/
・マツダ ロードスター 【 みんカラ 】 パーツレビュー - by carview
  http://minkara.carview.co.jp/car/MAZDA/ROADSTER/partsreview/
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/09(水) 10:43:08.58ID:ig2V/gYg0
テンプレ2/トラブル対策1:車内への雨漏りについて。その1

△室内のドアハンドル前部やシートの座面外側やフロアマットが濡れていたり
 減速時に膝辺りにツツーッと溢れて来る場合

 漏れを確認した時や、雨に長時間打たれた直後に「サイドウエザーストリップ No.1と2」の車内側を
 引き拡げるようめくって中に指入れる、水が有るか?

 ○有る
 幌の縮みで雨が掛かり易くなったウェザーストリップと幌の接合部全般、
 ウェザーストリップの最前端の角のスポンジが2重になってる所、
 ウェザーストリップのレールと幌の間の防水スポンジテープがヘタッてるせいで雨が滲みて来るようです。
 幌を交換か、雨が流れて来ない様に下記URLを参考にDIYしてみましょう。
 http://www.geocities.jp/motorcity3349/psf/rainrain/rainrain.html

 □無い
 乾燥してたら幌はおそらく大丈夫、フロントヘッダー ウェザーストリップの水受けが怪しい。

 水抜き穴のゴミの詰まりや、ゴムが変形や破損していないかを確認。
 ググレば水抜き穴の清掃や拡張処置例があります。
 変形破損の場合は水受けが一回り大きくなったNB用に交換が確実。

 また、ウツボカヅラ部が垂れ下がり気味になっていてドア三角窓の天辺から滴る水滴を
 受けていない場合も有り。DIYならウツボカズラが正しい角度になるよう
 ウェザーストリップの室内側に固くて柔らかい何か(2〜3cm x 5mm径程)を挟み込んでみよう
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/09(水) 10:44:40.29ID:ig2V/gYg0
テンプレ3/トラブル対策:車内への雨漏りについて。その2

△ドアの内張り下部が漏れる箇所
 ▲内部の透明ビニールのブチルゴムによる密閉が不完全
 →ブチルゴムを塗り直すか、なんらかの防水処置を。
 ▲スピーカーが崩壊しているorスピーカー交換時の防水施工不良か
 →交換や設置方法の修正や防水処置。

△シートの後ろに漏れる箇所
 ▲幌のレインレール(水受け)のシートベルト取り付け部近くの水抜き穴にゴミが詰まっている。
 →サイドシル下側とレインレール側から針金等でツンツンと掃除。
 ▲幌収納部のカーペット下の鉄板が盛大に錆びてる場合はレインレールが割れている可能性大。
 →アルミ素材等の防水テープで処置&補強 or 素材等改良が進んでいる新品に交換おススメ。

△シートの前方や足元に漏れる箇所
 ▲エアコンドレンパイプ詰まり。エアコンドレンパイプが埃やゴミや黴やなんやらで詰まり
 ブロアユニットとの接合部辺り等から助手席側足下に漏れてる
 →コンピュータユニットに浸水すると大惨事、早急にお掃除と接合部のスポンジを新品に
 ▲フロントガラスを支えるAピラーをぐるっと回るフロントヘッダー ウェザーストリップの接着不良によって
 雨水がウェザーストリップの外側から内側へと周り込み室内側へ漏れる事も稀に良く有ったりするかもしれない。
 ウェザーストリップの交換以降に雨漏りが始まったら要確認。
 →確認できたらブチルゴムを用意してつけ直しかシリコンシーラントで埋めるか
 ▲バルクヘッドのネジ穴・グロメット・鋼板合わせ目のシール不良
 グロメットの塞ぎ忘れか配線通しの手抜き作業による事例以外は極めて滅多に有り得ないけど実例有り
 →まぁ、NAとかだとそれなりにお年を召しておられるので…ゲフンゲフン
 ▲サイドシルのカーペットに隠れた穴
 →本来漏れることは無いけど、何故か溢れるように漏れる。おそらく排水経路の出口に異常が有る筈
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/09(水) 10:45:11.33ID:ig2V/gYg0
テンプレ4/トラブル対策:トランク内の湿気〜雨漏り跡〜水溜まりについて

△水の侵入する所はこの辺りを疑ってみよう
 □コンビネーションランプのシール痩せて出来た隙間から毛細管現象で
 □リアフェンダーとトランクの鉄板接合部のシールが硬化し塗装もひび割れて…
 □リアフェンダー裏ホイールハウス内の鉄板接合部の〜以下同文〜
 □トランク開口部のウェザーストリップのゴムが変形等して豪雨や洗車時に超えてきた
 □DHT装着車に多そうなのが、DHT固定用ピンのネジ部のシールが甘くて侵入
 ■…情報募集中…

▼どう止める
 ◎シールやウェザーストリップの交換や接着やり直し
 ○片っ端から錆び取り、防錆処置、シールと塗装で埋める

※止まらなかったら
 *本職に預ける
 *諦めずに漏れた場所探しから始める
 *(゚ε゚)キニシナイ!!
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/09(水) 10:45:37.40ID:ig2V/gYg0
テンプレ5/ディーラー参考価格(NB8にて。工賃・部品は別)

幌張替え工賃     31,920円: [部品]クロストップ 63,840円・レインレール 12,495円
タイベル交換     26,040円: [部品]ベルト・テンショナ・ポンプ・サーモスタット
               :    ホース・Vベルト等47274円
エンジンマウント交換  8,400円: [部品]マウント 7748円
クラッチマスタOH    5,880円: [部品]パーツキット・ブッシュ 1921円
クラッチレリーズOH   4,200円: [部品]パーツキット・フルード 2247円
ブレーキマスタOH   10,584円: [部品]パーツキット・ブッシュ・ガスケット 5963円
リアキャリパOH    12,600円: [部品]シールセット・シムセット・ガスケット・フルード 6950円
フロントキャリパOH  10,080円: [部品]シールセット・フルード・ガスケット 5523円
ブレーキホース交換  12,600円: [部品]ホース4本・ガスケット・フルード 10510円
ブレーキパッド交換   9,240円:(持込)
フルード交換      3,307円: [部品]フルード 1365円
オイル交換       1,050円: [部品]オイル・ガスケット 1953円
MTオイル交換      1,417円: [部品]オイル・ガスケット 1271円
デフオイル交換      840円: [部品]オイル 577円
キーカット       1,575円: [部品]ブランクキー1165円(カバー付)

※ 部品価格と工賃はテンプレ作成時よりも値上がりしてますし欠品もチラホラ。
これよりもかかるという目安と考えて下さい
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/09(水) 10:46:09.38ID:ig2V/gYg0
テンプレ6
純正BOSEデッキを外して一般デッキに変更する場合、今なら何が必要?

みんカラより
「Audio-Technica AT-NF200」使用
http://minkara.carview.co.jp/userid/2594410/car/2195067/3750240/note.aspx

「クラリオン ノイズサプレッサーNSA-141-110」使用
http://minkara.carview.co.jp/userid/282704/car/284384/584056/note.aspx

オーディオハーネス マツダ車用 24P
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%82%B9+%E3%83%9E%E3%83%84%E3%83%80%E8%BB%8A%E7%94%A8+24P

AmazonでNB対応の「マツダ車 24P」で検索結果
https://www.amazon.co.jp/s/url=search-alias%3Dautomotive&;field-keywords=%E3%83%9E%E3%83%84%E3%83%80%E8%BB%8A%E7%94%A8%E3%80%8024P
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/09(水) 10:46:47.93ID:ig2V/gYg0
前スレより、雨漏り対策追補

ウェザーストリップNO.1〜3(幌骨に取り付けるやつ)がくたびれて、
窓を閉めてもガラスと当たる部分から雨が入る場合、一旦リテーナーから
ウェザーストリップを外して、リテーナーに嵌まる部分をカッターで切開。
空洞になってる部分にスポンジ詰めて、元通りに嵌め直せば、
ウェザーストリップに張りが戻って、雨が入らなくなる。
No.1、2、3の分割部分から雨が入る場合も、空洞部の端っこにスポンジを
キツめに入れれば直る場合あり。
スポンジは、自分は手元にあった安い隙間テープを何度か折り返して
厚みを稼いで入れた。
切開しすぎてリテーナへの収まりが悪くなったら、切開部を瞬着で
ところどころ貼り合わせば、多分入るようになる。
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/09(水) 10:47:21.94ID:ig2V/gYg0
前スレより、タコメータ不調対策

メーターAssyから、タコメータだけ外して、裏側の基板を見ると、タコメータのモーターから生えた
ボルトが4つのナットで基板に固定されているが、4個のうち3個は、基板とモーターを
電気的に接続するためにも使用されている。
この3個のナットと、挟んであるワッシャを一旦外し、接点復活剤塗ってゴシゴシ磨き、
表面の酸化膜を取る。
ボルトや基板の銅箔パターンにも接点復活剤塗って、綿棒などで擦って酸化膜を取ったら、
元通りに組み付け直す。
基板の外側に3箇所、タコメータ基板とメータAssyのフィルム基板をボルトで電気的に接続し
機械的に固定する端子板があるが、これも同様に磨いておく。

要は、単なる接点不良が、スミスメーター的挙動の原因。
これで直らない場合、基板の半田割れか、タコメータ基板上の半固定抵抗のガリが原因の
可能性がある。
半固定抵抗は、ドライバーで数回ぐりぐり回してやれば、接点がセルフクリーニングされるはずだが、
ここを触ってしまうと、指針を合わせるために、回転数表示機能付きタイミングライトなどが
必要になる。多分。(未検証)

調子が良い時は普通に動くのに、時折メーターの針がストンと落ちたりピクッと元に戻ったりして、
メーターバイザーを昔のTVみたいにバシッと叩くと直ったりするなら、上記の方法で完治する
可能性は高いと思う。

なお、油圧計の針の挙動が怪しい場合(ウィンカー点滅に合わせて針が動くなど)も、
同様に接点磨きで直る可能性大。
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/09(水) 20:20:19.04ID:ig2V/gYg0
>>13
バックライトっちゅうのは、前照灯とは連動せずに四六時中点いてるのかな?
悪いね、NA海苔なもんで、NBの電装には明るくないんだ。

ARRIVE石井自動車→EunosRoadster配線図→コンビネーション・メータ
で見ると、メータ基板上に制御チップが乗っかってて、速度計、回転計、おそらく距離計が、
チップの制御下っぽいね。
油圧計、水温計は、チップの制御には入ってないっぽい。
ちゅーことは、チップ自体が飛んだか、チップを含む基板上の部品にハンダ不良でも出たか、
ってくらいは推察できるけど、後は現物見ないと無理だなあ。
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/11(金) 22:28:26.59ID:HnKZ0LAh0
必要な情報が取捨選択できるくらい車に詳しかったら
こんな所で質問したりしないだろうなぁ…とか思ったりw
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/12(土) 10:17:06.55ID:q9lEQ8o90
過疎ってんなあ。
元旦早々ウィンドウレギュレータのワイヤが切れた者だけど、スクリーンの動きが渋いの対策には
やっぱドアウェザーストリップ交換が効くね。
シリコンオイル吹いたくらいじゃ大して変わらんけど、新品にすると笑えるくらいに軽くなるわ。
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/12(土) 12:45:51.10ID:q9lEQ8o90
>>24
年式古めのトラックだと、たまに見かける症状だから、驚きはないけどね。
SUSワイヤーは、コストの問題だけなのか、材質的に粘りが足りないとかで採用しないのか…
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/12(土) 12:51:24.49ID:q9lEQ8o90
>>25
今回二度目だけど、シリコンスプレーたっぷりガラスガイドとゴムに吹いとけば、
意外と楽に作業できたよ。
最初にやった時は、ガラスに垂れるのが嫌でケチったから苦労した。
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/12(土) 19:15:16.25ID:MBQje46Z0
>>30
それを言っちゃうと
長さを指定すれば作ってくれる所がいっぱいあるって話にもなるけどねw
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/12(土) 23:00:45.71ID:q9lEQ8o90
>>33
どこまでやるのがFRP化なの?
前後バンパー・ボンネット・トランク・Fフェンダー・ドアまでなら、
絶版品かき集めれば市販品でほぼボルトオンだけど。
モノコックそのもののFRP化は、元々のモノコックをそのまま模して
FRP化したとしても、同等の強度剛性は出ないと思う。
ロードスターのガワとEg駆動系足回り等が取り付けられるFRP製シャーシを
開発なんかしたら、スーパーカー買えるくらい金掛かりそう。
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/12(土) 23:04:57.46ID:MBQje46Z0
グラスファイバーかカーボンファイバーのクロスと
それ用のレジンを買ってくれば自分で出来るぞ

まずゲルコートとかの離形材を車に塗ったくって
その上からクロスを載せて硬化剤を混ぜたレジンをぶっ掛け
固まる前にローラーで搾り出す

ベニア板を買ってきて、たわまない様に上から骨として接着した後に引っぺがす
コレで “型” が出来上がり

後は型の内側に同じ作業をすれば(ベニヤ板の骨は付けない)FRPパーツの出来上がり
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/12(土) 23:30:34.51ID:MBQje46Z0
ただ、ロードスターのフェンダーとかボンネットとかは結構軽いので
素人が作ったFRPパーツに取り替えても
軽くならないどころか重くなる可能性もあるってのは頭に入れておいた方がいい

フェンダーはインナーフェンダー無しで飛び石とかで傷が付いても内側から錆びないってのが
メリットらしいメリットかな
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/13(日) 06:49:05.55ID:FHSgnnzF0
客相にお伺い建てる前に同様の経験があればお聞きしたいのですが・・・
NB6C/AT 30分以上走行して暖機運転完了、A/Cオフ、ライトオフ、Dレンジ
アイドルアップの要件はないはずですが、まれに信号待ちで止まる時やけに
前に出るなと思うと回転数が1500rpm程度になる時があります
そのまま少し走ると通常のアイドリングに戻ります
ISCとかの不具合でしょうか
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/13(日) 12:30:16.43ID:u2u0glFp0
>>44
自分がそういう中古紹介されたら、足回りや吸排気だけなら特に忌避感はないな。
度を超えたシャコタンで下回りガリガリとか、エアクリレスとかは論外だが…
Eg本体や4スロとかまで手が入ってたら、どこにどういう部品が使われてて
どういうセッティングになってるのか等が詳細に判らなければ要らない。
タイベル剥き出しとかも嫌だな。

その上で、何より優先するのはボディ。
でかい修復歴があったり、板金に出さないとどうしようもない位置に深いサビが
出てたりするのは、本当に嫌だ。
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/13(日) 17:49:30.29ID:uU1lO0FZ0
原点回帰のNDがあるので中古NDもありかな。
変な改造してなければ乗ってみて決めたらどうかな。

>46の方も言ってるけど、
ボデーシャシーのサビ、歪み
エンジンのガスケット破れかな。
ミッションとデフは最悪変えれば良い。

主治医に恵まれるといいね。
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/13(日) 22:13:54.40ID:u2u0glFp0
メリット
・バルタイ調整が楽
・いちいちヘッドカバー外さなくてもベルト交換できる
・ちょっとレーシーw

デメリット
・油断してると指ちょんぱ。危険
・ベルトの寿命が短くなる

カバー切り飛ばした後専用の後付けカバーとか売ってないかねえ。
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/14(月) 00:31:40.34ID:HjdxurWU0
前スレでDHTの脱着の話題が有ったかと思うんだけど、ホムセンで取っ手と木ネジ買ってきてリアガラス上の部分に取り付けたらDHTの搭載がスゲー楽になった。2年ぶり位に屋根開けて走ったよ
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/14(月) 07:42:25.62ID:Sd6flK4O0
良さそうだけど取っ手の高さとHTの荷重が気掛かり
テコの原理でネジ穴が拡大してきて緩んだり、
HT取り付け部分が歪んでくるかも試練
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/14(月) 14:36:50.84ID:HmhYAzNb0
DHTを脱着するのに苦労するのはドア横に立って奥側に持つところがないから。
https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&;url=search-alias%3Daps&field-keywords=%E3%82%B5%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97
こういうので取っ手を作ってしまえばそんなに苦労しないと思う。
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/14(月) 14:41:19.43ID:HmhYAzNb0
あと、コツとしては外すより付ける方が車の上に落としてしまいそうでこわい。
とりあえずフロントガラスの上にそっと載せていったん休憩をいれる。
一度に正しい位置にはめ込もうとするから時間がかかって持っていられなくなる。
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/14(月) 14:43:03.87ID:HmhYAzNb0
サーキットで思ったようににタイムが出なかったから外したら
余計タイム下がったwww
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/14(月) 17:23:55.96ID:HjdxurWU0
>>56
そうだね、実際俺も取り付け時に傷つけちゃってから暫くオープンにするのやめてた。
体を車内に入れてるとリア側の掴み所が無いんだよね。曲面に取り付け出来るなら55みたいなのも良いね
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/14(月) 18:10:51.97ID:HmhYAzNb0
>>58
ごめ、リンクが途中までしかいってない
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/14(月) 20:32:57.01ID:xFKS3ky80
>>51 >>52
ありがとう。俺にはメリットないな。
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/15(火) 11:07:11.99ID:JJ0bC2uG0
>>63
専ブラならきちんとリンクが解釈されるけど、Webブラウザだと途中から
普通の文字列として認識される場合があるんだよ。
EdgeとPale Moonは駄目だった。
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/15(火) 19:43:32.99ID:52gPmcos0
ところであまり話題にあがらないので言わせてくれ。
屋根なしの駐車場に停めてるやつ。カーカバーをかけたほうがいい。
確かに面倒だしこすれて塗装に傷がつくだろう。
だけど、まず幌を直射日光に当てない雨にぬらさない、これで劣化が全然違う。
DHTであってもボディを雨にぬらさないことが大事。
ロードスターのサイドシルが錆びるのは雨がボディ内に溜まるから。
それが防げるだけでもカバー代なんか安いもんだ。
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/15(火) 20:37:28.86ID:JJ0bC2uG0
NAロド純正のハーフカバー使ってるけど、ちょっと強い風が吹いただけでめくれたりして、
あまり出来が良くない気がする。
社外ハーフカバーでおすすめってある?
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/15(火) 21:06:47.19ID:JJ0bC2uG0
>>67-68
マジかあ。
ケツ側がめくれるんだよね。
DHT用のフック引っ掛けるボルトつければ、そこに引っ掛ける工夫ができそうだけど、
新車からただの一度も外したことがないから、すんなり外れるかどうか…



あと、旅行先でキ○ガイYouTuberの車に絡まれた経験があって、
自衛用にドラレコつけたいんだけど、極力目立たないのが欲しいんだ。
ユピテルの円筒形エントリーモデル、SN-SV40cかDRY-SV1050cを
考えてはいるけど、小型なSN-SV40cは、西日本で信号機ちゃんと記録するか
怪しいんだよね、フレームレート的に。
装着時に目立たず、基本は押さえて、安いに越したことはないって条件で、
おすすめとかある?
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/15(火) 22:05:17.00ID:iAAuLzIi0
マルハのフルカバー使ってる
ジャストサイズで前後がゴムで縮むようになってるのでかぶせるだけでほぼOK
ミラーのところをカバーごとヘアゴムで止めればほぼめくれることはない
その前はハーフカバー使ってたけど、前をワイパー、後ろを幌とボディの隙間に挟まなくちゃならないハーフより楽
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/15(火) 22:19:44.37ID:JJ0bC2uG0
>>70
そんなわけあるじゃないすか!やだー!
今の今まで、あれは幌布の隙間に無理矢理捩じ込むもんだと勘違いしてたw
横に比べて後ろは妙にきつくて奥まで入らないから、おかしいなあくらいには
思ってたけど、それを出来が悪いせいだと…恥ずかしいわ。

>>71
フルカバーが必要になった時のためにブックマークしといた。
ありがとう。

ドラレコだけど、やっぱそっちだと思う?
現物見たら結構でかかったんで、ちょっと二の足踏んでるんだよね。
それでもステーが長い箱型モデルよりは全然マシそうだけど。
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/15(火) 22:40:15.71ID:Mlr4fvja0
何処のか分からんペラペラの安物だけど
4輪の位置にホイールに縛り付けられるように紐が生えてるのが便利で使ってる
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/15(火) 23:27:30.72ID:h3FJIM7Q0
>>74
別にDRY-SV1050cじゃなくても周波数的に西日本の信号が映るやつなら良いと思うから、希望サイズのモデルを探すんだ
何かあった時の証拠としてドラレコを使うなら、信号ははっきり映るのが最低条件だと思うよ
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/16(水) 21:50:03.56ID:HSzk70pk0
中華製のルームミラーがモニターになるバックカメラ付きのドラレコ買ったけど結構お気に入り。
ロードスター の後方視界の悪さも超改善。
ドアミラーよりかなり外側もはっきり見えてバック時や車線変更や左折時の原チャリ巻き込み確認も安心できる。
ただ中華製だからなのかロードスター 特有の現象なのかハズレ引いただけなのかキー差し込んで即エンジン始動すると超ドキモード並みにモニターがバグる。
ACC→ちょっと待てれば(2〜3秒。タバコに火をつけるとかシートベルト締めるとか)無問題。
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/19(土) 09:15:18.23ID:rI9VSCcw0
>>98
テンショナーのベアリングはケチらず新品に交換。
ヘッドカバーガスケット、クランク角センサーOリングも新品に。
プーリー類が外れるんだから、クランクシャフトのオイルシール(前側)も新品交換。
ヘッドガスケットからのオイルやLLCにじみがあるなら、一緒にやった方が
工賃節約になるけど、この場合ベルト交換の方がオマケになる。

>>99
HLAは音が出やすくなってるならアリかもしれないけど、そうじゃなければ
触る必要は感じない。
NA6 21万kmでHLA OH済みリビルトに載せ替えたけど、オイル漏れが解消された
以外の明確な調子の向上はなかった。
パワーダウンしていたとしても、その程度。

インジェクター多孔化って、燃圧か開弁時間を調整しないと、正しい燃調には
ならないと思うんだけどな。
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/19(土) 09:55:03.03ID:RG+YuEj/0
>>98
カムシャフトのシールも漏れてたら変えた方が良いと思うよー
後は交換済みかもだけどラジエターとかオルタネーターとかも一緒にやれば工賃節約になるかも?
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/20(日) 10:21:05.38ID:a/D9VRwy0
バイクにリチウムバッテリー使ってるが
異常な軽さ以外にバッテリーとしての性能も結構優秀なので
ロードスターにも次は使ってみようかと思ってる
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/20(日) 16:06:55.56ID:DwXPG1Ad0
各メーカーさんがトランクマウントの鉛蓄電池にホースを付けているくらいだから
安全面では必要ということでしょうね
どれだけの水素ガスが出てるかわかんないけど
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/20(日) 20:24:27.61ID:Y48sHIet0
>>113
リチウムバッテリーって充放電制御が大変そうなイメージなんだけど
NANBみたいな古い車に搭載しても大丈夫なんですかね?

…と言いつつも興味津々です
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/21(月) 10:21:19.33ID:3sWbS2H40
>>119
'70年代生産のポンコツに使ってるけど
導入の際にレギュレーターを現代 (と言ってもベースは'90年代らしいが…w) のモノに変えた

車用の場合は必要ならバッテリーのほうに色々付いてる…んじゃ無かったかな?
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/22(火) 10:54:34.56ID:yJP1x8jl0
>>124
きちっと手入れされてるならそう思う。
自分はメンテに金は惜しまない様にしてるけど、仕事が忙しくてずっと洗車はサボってるわ。
また心に余裕が出来たらピカピカにして乗りたい。
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/22(火) 13:04:46.59ID:F678HF+I0
オレは、見た目が可愛かったらNDに乗り換えてた可能性を否定できない
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/22(火) 21:45:32.15ID:52ocgZ4Y0
NDの顔とケツとカラーラインナップを見た瞬間俺は
NA乗り続ける事にしたよ。
リトラじゃなくてもNB後期みたいにかっこよくできるのにな
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/23(水) 10:32:22.44ID:6JRutIff0
>>136
ロードスターのスレで言うのもなんだが…
「他の車に似ないように」 という努力は大変なものだと思うw

とりあえず車の場合は直線はフロアのライン以外で使うと目の錯覚で凹んで見えるので
ボディをデザインするという概念ができてからはほぼ皆無

本当に給料出ないw
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/23(水) 11:51:53.09ID:qVOVrD710
>>131
いやいやNBも十分遅いよ
NCかロードスターターボじゃなきゃ
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/23(水) 12:17:32.87ID:6JRutIff0
まあ、軽快感は馬力じゃなくて軽さだけどね
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/23(水) 14:48:41.77ID:qVOVrD710
>>150
うんなわけない。軽でも乗ってな!
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/23(水) 18:16:09.12ID:VOL3QGj90
>>155
ターボは自然吸気NBより速いよ
あんたこそ乗った事ないんじゃない
NDもNBより速いような気がしたけどNB乗ってたの2011年以前だからよく覚えていないけど
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/23(水) 19:30:29.68ID:VOL3QGj90
>>158
悔しそうw
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/23(水) 19:59:45.19ID:6JRutIff0
エンジンが強力な方がいいのなら別の車に乗り換えろよw
あほくさ
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/23(水) 20:00:42.54ID:CbGHbQSj0
俺のもNAのターボ化だけど車重も
1トン切ったままだし丁度150-160馬力ぐらい
だが充分速いと感じる
オイルのグレードにもそれほど拘らないが
ターボ化後、25年以上オイル漏れ無し、
故障も一切無し
ちなみにユアーズスポーツでやってもろた
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/23(水) 20:42:17.53ID:/bIVfzx90
サーキットを走る人ならば兎も角
ぶっちゃけ公道を走るだけならば「速い」車なんて要らないんだよね
速いよりも運転して楽しい方が良いわ
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/23(水) 23:24:12.49ID:X9QhGhI50
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。
ターボ乗ったことないから知らないけど
タービンがあるかないかでそんなに変わったら
アホ臭くてだれもNAなんて買わないでしょ。
個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど
東関東自動車道で140キロ位でマジでGT-Rを抜いた。
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/23(水) 23:36:21.92ID:rY+eryKc0
>>163
某国人みたいに大嘘つくなヨ
俺はスカイアクティブ前の100円切っている状況で賞与を全額突っ込んで
スカイアクティブ関係の発売後に300万以上程儲けさせてもらったけどな

再度下がったのそのあとだ
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/24(木) 02:41:37.88ID:NKf/a7Si0
>>160
悔しいの?
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/24(木) 02:44:09.08ID:NKf/a7Si0
>>170
俺も歩いてフェラーリ抜いたぞ
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/24(木) 07:43:49.84ID:V8Nin3U30
>>170
上り勾配のコーナー抜けた時とか、
各ギアの限界域に近づいている時など
アクセルベタ踏みでも車体が重く感じられて
ついてこない印象が、ターボ化だと解消されるよ。
スピードが速くなるっていうか、理想の速度域に
短い時間でもって行ってくれる。
その車は…
まるでくるおしく、身をよじるように走るという…
ノーマルのもたつき感にストレス感じるヒトなら
ターボ化はコスパ高いと思う(゚∀゚)
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/24(木) 13:41:29.76ID:+gd9deJO0
あの色が成人してから初車検
通算10回目の車検となりました。長いお付き合いです。
ちょくちょくこのスレ見て有用な情報もらってます。

今後もよろしく
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/24(木) 15:24:13.83ID:o9n/B8d40
NA6だけど、140km/hぐらいからステアリングに細かい振動が伝わり出すのだけれど、こんなもん?
どのへんが怪しいのかなあ?
アライメントか?
タイヤは代えて2年弱、空気圧は20Kg、街中でやむを得ず2〜3度フルブレーキしてロックさせ消ゴム止りさせてしまったことはあるが。
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/24(木) 19:33:00.79ID:sagvdzAG0
なんも考えずにホイールを付けると
120くらいから振動が出て140くらいで収まる…

イヤもちろんサーキットでの話ですよ
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/24(木) 19:40:41.41ID:NKf/a7Si0
>>188
嘘じゃないと思うけど
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/24(木) 21:13:46.97ID:QNUpUVmb0
ハブリング使わないとブレるという話はよく聞くが、それをロドで体感したことがない。
ホイールバランスすら10年以上取ったことがないが、実用上問題になるほど派手にブレたことが
ないんだよな。
酷い時でも、130超えたあたりでちょっと手に感じる程度。
多分、185/60R14だから多少の振動はタイヤが撓んで吸収してるんだと思う。

あと、泥が固着してバランス取りが何の意味も成さないラリー車のタイヤ組替とか昔やってたから、
いろいろ普通の人より感覚がマヒしてる疑いがw
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/24(木) 21:37:09.37ID:QNUpUVmb0
>>192
そこまで高圧のコンプレッサーだと、なんか扱うのに資格とか講習とか要りそうだなw
高校時代、登校中にパンクした友達のチャリのタイヤチューブを放課後直してやった後、
ゲージ付きの空気入れで数人寄ってたかって11kまで入れたことがあるが、ヤバかった。
サドルに跨った瞬間、ぱーーーん!!!という破裂音が校庭に響き渡り、チューブどころか
タイヤまでずたずたになって、10分後消防車が来たw
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/24(木) 23:17:25.30ID:yIUtprvN0
181だけど、何かの気圧と勘違いしてた。ごめん。誓ってネタじゃないw

あと、ホイールのバランスウェイトが外れ、カーポートに落ちていたことすっかり忘れて、つけ直してもらわないまま走っていたんだった。
お騒がせしました。
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/25(金) 00:00:03.61ID:OvLO5usm0
そういえばうちのあの色の子もこの秋で成人するわ。
買ったのは5年前だけど。
19で新車買うって偉いわ。
余裕なかったから親戚に譲ってもらったバイクず〜〜〜〜〜っと乗ってた。
020066 74垢版2019/01/25(金) 19:56:28.77ID:3tbiIdjd0
明日は降雪予報が出てるから、ハーフカバーをかけて、
リア側をトランクの隙間に入れようとしたけど、トランクまで届かない。
トランクの隙間を最初にキメると、フロントは寸足らずで
ワイパーで押さえられなくなるし、ドアミラーのマジックテープは
位置がズレまくる。
どう考えてもトランクの隙間に入るようにはできてないよ。
俺のは平成5年の当時モノだけど、もしかして純正じゃない?
いやでもデラで買ったやつだし…
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/26(土) 09:27:40.56ID:mlaENZtm0
>>201
ハーフカバーは15℃くらいの室内に置いてたから、それはないな。
古すぎて縮んでるという方が、まだありそうだけど、挟み込むための耳を
トランクではなくベルトラインモールにすると、実に自然で無理のない
装着になるから、それも違う気がする。
ベルトラインモールと幌布の間に耳を入れ込むには、無理矢理ぎゅうぎゅう
しなきゃいかんけどw

あれが純正品なら、俺が購入したH5年以降に改良があったんじゃないかと思う
また、今あるものをどう改造すればより良くなるかも判ってるから、
あとは俺がちくちく裁縫するだけ。
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/26(土) 10:19:03.40ID:V3bb6E7t0
ベロクロンは社外カバーを使っていた頃に強風に勝てなかった事があったので
(裁縫が面倒なこともあって)大型のクリップで挟むようにしている
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/27(日) 09:11:03.47ID:9ul3cGKK0
全ての車がずんぐりむっくりになってしまいましたな…w
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/27(日) 09:20:08.57ID:98nVpqPP0
NB純正バッテリーの代用として、ACデルコのSMF55B24LSで全く問題ないんだけど、バッテリーの背が高くてどうしてもトランク底のカバーが盛り上がる
どうにかならんのか
背が低いシールドバッテリーでガス抜き穴付いてるやつってないのかね
ACデルコのやつは、ダイソーのペットボトル用霧吹きヘッドのチューブがちょうど穴に刺さったわ。NB側のチューブも押し込んだら広がってちょうどよくフィットした
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/27(日) 11:58:00.81ID:rFOdV0TM0
>>211
数年前にホンダの初代CITYが前を走ってて、「トールボーイとか呼ばれてたやつか懐かしいな」って思って眺めてたんだが
信号待ちで隣に並んだアルトECOの方が車高が高く見えたんで後でスペック調べたら実際高くてなんだかなぁって…
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/27(日) 18:50:21.29ID:GyKDZWiv0
>>216
なんだかなーって言葉の違和感
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/27(日) 20:22:12.23ID:ir4Al/KB0
>>214
ホントそう思う。無駄にデカイ車が多くて視界悪い
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/28(月) 09:48:52.95ID:cf5ttpbY0
バッテリーの話がちょこちょこ挙がってるので聞きたいんだけれど、シールドではないバッテリーを使うために、トランクの床面に通気孔的な穴あけたら充満して爆発、とかそういうことを考えずに済むのかな?
そのあける穴もどのくらいの大きさ&数なのかって話になってくるのかもしれないけど。
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/28(月) 10:19:33.30ID:MP48L3km0
>>216
ロードスター好きなマニアックが大衆車の傾向に憂いてもなんだかなーって感じ
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/28(月) 10:51:44.80ID:mc07WPhP0
90年代のクロカン(SUVじゃなくて)ブームの頃から延々主張してるならわかるけど、大抵の人はもっと若そう
ジャンルは違えど背の高い車がブームになって増えてきてから20年以上経つんだよ
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/28(月) 11:32:53.45ID:cS0YYinT0
>>223
水素ガスは空気より軽いから、走行中にその穴から風が入ってトランク内を掻き混ぜないと
駄目だろ。
風穴開けるってことは、水飛沫も入ってくるってことだけど、それでいいのか?
…と言いながら、俺自身は開放型を10年以上使ってノートラブルだけど、発電量少ないNA6で、
ロールケージのバーがキャビンとトランク貫通してて、悪天候以外はほぼ常時オープンで、
ブロアも常時外気導入で…という状況ゆえかも知れない。
あとさすがに外部充電中にタバコ咥えながらトランク覗き込む気はないw

>>225
おっ、じゃあ俺はOKだなw
とは言え、背が高い車は決して好きじゃないが、昔のカリーナEDやコロナEXIVみたいに、
デザイン優先しすぎてドライバーは寝そべりポジションしか取れず、後席に座れば
頭がガラスに当たるような車がほぼいない現代の方が、健全なんだろうとは思う。
あと、現行BMWミニのチョップトップみたいな外観は気持ち悪い。
ドアを厚くしなきゃならんなら、いっそルーフも嵩上げしろよと。
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/28(月) 11:48:07.64ID:GsxZfuaK0
リアのトレイを外してタンクの上の薄い鋼板を外すと
左右の端がトランクに繋がってるから
タンクの上の鋼板とトレイに穴あけとけばトランクにガスが充満ってのはなくなるやろ

幌閉めるとキャビンに充満するけどw
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/28(月) 12:53:10.80ID:8697YcMU0
定期的にトランク内で水素爆発させたらどうだろう
ナンバープレートがパカパカで後方排気噴射口に
なっており瞬間的にクルマを加速させる事も可能(゚∀゚)g
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/28(月) 14:19:04.70ID:6KA3ir3C0
na8cでサーキット走るようになったんだけど、
油温下げたいので、オイルクーラー入れたいです。
ラジエター前の設置で大丈夫ですか?
今は水温は大丈夫なんだけど、オイルクーラー設置したため
水温が上がっちゃうとなると、これもまた困るので…

オススメのオイルクーラーなども教えていただきたい…
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/28(月) 20:50:44.01ID:IL6inirO0
水素燃料車の解説とかによると水素は軽いってのはあるけど、密閉するのが困難なくらい分子が小さいらしい、でペットボトルみたいなのに入れても容器の壁の分子の隙間から抜けていくから水素タンクを造るのがすごく大変らしい。
てことはロドスタくらい隙間の多い車ならボディの隙間から勝手に逃げていくんじゃね?と思ってる。
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/28(月) 21:01:28.96ID:GsxZfuaK0
水素だけ高濃度で充満するんじゃなくて
ええ感じに酸素と混じった方が激しく燃焼するとかナントカ…
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/28(月) 21:04:24.76ID:3u5jQiz/0
>>234
いやそうじゃなくて分子レベルのオーダの話と、
ロードスターの隙間ってwww
10桁以上ちゃう
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/28(月) 21:36:07.25ID:lLwyKGz80
>>234
水素が最小の原子と教わっただろ…?
>>235
燃焼とは熱や光を伴って物質が激しく酸化することと教わっただろ…?

学校の話、真面目に聞いてたか…?
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/28(月) 21:39:57.11ID:3u5jQiz/0
>>237
嫌味なお方だわ
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/28(月) 21:47:46.08ID:MvaSQ25g0
然り気無く水素分子のナノレベルの大きさの話持ち出して格好いいな。
ってことは燃料電池車の水素抜けの話も知っていると。
解決手段として、大政ガスという選択肢があるのは御存知ですか?
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/28(月) 21:58:34.11ID:3u5jQiz/0
>>240
知らん。
結果的にナノレベルの話になってかも知れんが、
ナノレベルの話をしたつもりは無い。
水素が抜ける穴とロードスターの隙間の大きさが、
ピンポン玉の直径と地球の直径を比べるのに近いと言いたかっただけで。
ピンポン球とボーリングの球を比較しなきゃ。
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/28(月) 22:44:12.08ID:cS0YYinT0
ちゅーか、分子の大きさがどうであれ、捕虫網で水を掬うほどの高速ですり抜けることは
期待できんわけだから、一時的に滞留したガスに引火する危険性を低減するには、
結局何らかの手段による換気が必要。
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/29(火) 09:37:00.97ID:BklDbEu70
非純正バッテリーで水素をマジで回収するなら、
バッテリーごとビニール袋に入れて、口の側でコードと水槽用ホースを一緒に束ねてやれば、簡易ながら回収装置になる。

因みに、水素は爆発というより爆縮。だからロータリーとの相性が良いらしいぞ!
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/29(火) 12:53:09.23ID:ArK28fDr0
自分のは買った時社外のでかいの積んでる
高さは抑え金具裏返しで止まってる
ホースもギリだけどさしてあるよ
確かEXIDE EP462とかいう62Aのやつ
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/29(火) 20:28:10.62ID:f1elLoyi0
社外のクロス幌にしようと思っているのですが、
幌交換って自分でやるのはしんどいですか?
他の車ならダンパー交換が自分一人でできるレベル。
ただしロードスターはボルトの固着がひどくて、ちょっと自信ない。
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/30(水) 00:43:00.98ID:drPpgCUB0
>>254
純正幌だと穴の位置が正確だから取り付けが楽ちん。
めちゃくちゃ極端な話をすると、取り外してリベットで留めるだけ。
でも社外品は個体差があるみたいだから、それを修正しながら取り付けできるならいいんじゃないかな。
有力ショップの雨樋付き幌はいいなぁと思う。
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/30(水) 00:45:47.01ID:edjl/rxG0
>>254
俺は二回DIY交換してるけど、レインレール周りの穴位置とかの精度が良い幌なら、
変な感じにはならないよ。
ただし、Webで幌交換記事をたくさん読み込んで、手順とか気をつけるとことか、
事前に完全に把握できてないと、準備物に抜けが出たりする。
あと、屋根の下で数日かけて落ち着いて作業する環境用意しないと、バテたとかサビ発見とかの
作業遅延に対処できない。
あと、電動ドリルとかリベッターとかいろいろ持ってないと、そもそも作業にならない。

EZ ON Auto Topsの幌を国内代理店で買うと、すげー詳細な脱着マニュアルがついてくるんだけど、
6年つけててぱっつんが解消されなかった。
その代り、穴位置の精度では悩まなかったし、外観はシワの一つもできない綺麗なもんだった。
ヤフオクで売ってる幌が、GErXとかいうところのなんだけど、穴位置出鱈目で、現物合わせしないと
シワがどうこうどころか全然つかない。
現物合わせができれば、シワは皆無ではないけど気になる程ではないし、ぱっつん度合いは
EZ ONよりだいぶマシ。
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/30(水) 02:55:03.76ID:boCHAqrK0
幌交換DIYでやったと言うだけでリスペクトだな。
0261254垢版2019/01/30(水) 12:44:38.86ID:p3mop9hr0
ご回答ありがとうございます。
環境ですが、NBで普段はHTの青空駐車、平日は通勤にフル使用です。

取外/掃除(土日で3h)→屋内にて幌/骨取付リベット打ち(平日)→土日assy取付調整(次の土日3h?)
と言うイメージでした。

頂いたアドバイスの中で現合合わせの調整は自分では無理と考えています。

せっかくのオープンカーなので、冬に張替えて気持ちよく桜並木を走りたかったのですが…。
優先順位を考えると幌交換までたどり着かない…泣

熱意あるご回答ありがとうございました。
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/30(水) 12:56:10.24ID:2W+M4AdG0
冬にNAでリアウインドウ開けずそのままで
おもむろにオープンにしたらいきなり
「パーン!」て音鳴ってウインドウ
縦に真っ二つな俺が通りますよ
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/30(水) 15:54:40.13ID:17BnZ2MI0
617 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2019/01/30(水) 14:48:40.72 ID:Rkj+2e+C
>>615
仕事場が製鉄所内で基本撮影禁止+洗車してなくて汚いんで、以前豚に見せる為に撮ったの置いときますね^ ^
この写真撮ったのももう2年前近くなるんですねぇ
いやあ、脳内オーナーでごめんなさいw

https://i.imgur.com/LfPH3cY
https://i.imgur.com/1Dkxaud

で、君は何に乗ってるのかな?
ID付きでよろしくねw
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/30(水) 20:22:49.34ID:HTi6lcEM0
こんばんは、12月中旬に社外HAARTZビニール幌張替えしたNB乗りです
前日幌外した状態、2人作業で10時スタート18時完了でした
同社の幌と同じ材質レインレールだったので現合穴合わせ(穴明け)が大変でした
馴染んできてひとりでロックもできますが純正と違いガラス周りが1枚なので
折り畳みでガラスが下がりにくいです
畳み始めでエアロボードにガラス上端が擦るので逃がしながら収納
まだぺったんこに納まらないけど時々オープンにして楽しんでます
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/31(木) 00:28:02.30ID:bG5ZjLgc0
>>266
乙。 前スレで報告してた人かな?
トップロック解除して、幌を半開けした状態で、一番後ろの幌骨を人力で前方に、
後ろから二番目の幌骨とくっつくように、幌布の下を滑らせて引き寄せてやったら、
そこからはスムーズに開かないかね?
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/31(木) 06:39:19.50ID:RtGpnjI+0
>>267
おはようございます
リンクスプリングも新品に交換しましたがまだ幌の張りが強いようです
リアガラス周りが1枚なので幌後端とリアガラス下端の間が突っ張っていて
リアガラスが前に向かって斜めに収納されている感じです
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/31(木) 13:15:37.04ID:bG5ZjLgc0
>>270
ヤフオクで売ってた補修用ポリカスクリーンが、透明だし割れないし像は歪まないし
傷は入りにくいし、めっちゃ良かった。
NA用社外幌も、あれ使ってくれりゃいいのになと思うんだけど、どこも使わないのは、
幌布との溶着が難しいとかの技術的な問題があんのかな。
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/01/31(木) 15:40:15.70ID:bG5ZjLgc0
>>274
五年使ったけど、やや黄ばみはしたものの、純正スクリーンより著しく
耐久性に遜色あるようには思わなかったけどな。
純正スクリーンの方が、曇り始めは早かったし。

つか、今のNA社外幌スクリーンは、多分ただの塩ビなんだろうけど、
像が歪むんだよな。
たまに見かける、食品工場のカーテンかってくらいに波打ったやつよりは
よほど綺麗に張れたと思うんだけど。
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/01(金) 00:58:59.71ID:MgumlRQx0
昔はガラスが落ちるとか言われたらしいEZ ONだけど、六年間、寒かろうが何だろうが
ほぼ毎日開閉を繰り返し、畳む時はガラスの左右端幌布がロールケージに押されて
ぐにゅっと潰される、かなり過酷な使用状況で、ガラスの接着が剥がれたり
ガラス周辺に破れが生じることはなかった。
さすがに開閉頻度が高すぎて、畳んだ時にきつく折れ曲がる、屋根部位や
Cピラー上部に相当する部位は、あちこち補修パッチだらけだったけど。
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/01(金) 14:08:13.81ID:tOIBwBKU0
>>282
公道で速さを求めない
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/01(金) 15:08:08.42ID:8yZYAyXp0
>>282
スポーツカーなので尚更謙虚に安全運転
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/01(金) 20:46:31.04ID:ZYK/XP4T0
>>290
当たり前なところでは冷却水とエンジンオイルの量
ロド的なところではリアブレーキの効き具合
パワーウィンドウのスピード
コアなところではクランクプーリーの振れ
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/02(土) 00:08:13.00ID:h4/odIX00
日々のメンテというか、そもそもメンテしてある個体なのかと
ヘッドカバー・オイルパン・クランクシールあたりからのオイル漏れはほとんどの場合発生してるはずなので
他にも冷却水周りとか、下回りのサビとか
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/02(土) 09:28:37.24ID:TqOiQJkX0
メンテのあまい個体だと今後色々あるだろうからトラブルや金銭面で覚悟はしておいた方がいいよ
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/02(土) 12:08:52.74ID:eoMbCsdG0
プラ・ゴム部品が20年近く持ったならむしろ長持ちだと思う
エンジンルーム内の熱にさらされる環境ならなおさら
ラジエター周りならアッパータンクもホース類も新車から無交換の車はないんじゃないか
よほど低走行でない限り
0304301垢版2019/02/02(土) 13:16:48.72ID:X01mc23b0
>>302
>>303
回答ありがとうございます。
12万キロ無交換なので、車検時の交換前提に主治医と相談します。
(ラジエータ、ホース、サーモ、オルタ、中間マフラ、サイレンサ)
予防保全のコスト考えたらND買い替えも視野です…。
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/02(土) 15:50:46.13ID:lG68cs5q0
オルタが逝ってた時のトラウマで『走行中に電装系のスイッチ弄るの恐怖症』になっているわw

そう言えば今日はNDとNCには遭遇したけれどNA/NBには遭遇しなかった
やはりNDが増えたなぁ
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/02(土) 15:53:49.55ID:4R3JKUlT0
長野県のエコーバレースキー場に関東ナンバーのNBいた
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/02(土) 20:22:51.36ID:0RaEK9dk0
>>290です
みんな色々アドバイスありがとう!
全部メモったから詳しい人と一緒に見てみる

知り合いのオヤジから買ったんだけど整備は全部認証工場でやってあってどノーマルで幌も交換してあって多少安心できると思って買ったんだ

初マイカーで車あまり詳しくないけど色々勉強します
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/02(土) 21:28:04.17ID:9e0RYyNP0
>>305
おめ、ひどい色塗ったな
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/03(日) 11:20:06.86ID:K35APMEi0
色相のバランスで言うと青と赤はあまり相性が良くないのよね…とマジレス

青に合わせるのなら黄〜オレンジの間か青寄りの緑〜紫

というワケで黒い縁取りを入れたオレンジとのツートンにしてGulfカラーに!w
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/03(日) 11:49:33.46ID:zb0/OlE50
125 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーWW df54-XYeC) sage 2019/02/02(土) 18:51:27.22 ID:69OUlhii00202
こんな色味のライトブルーにするんなら思い切ってガルフカラーにしてもよかったかもね
NCの少しクラシカルなスタイリングに結構合うと思うんだけどな
これは個人の好みだがホイールはシルバーかガンメタが合いそうな気がする

127 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーWW ffb8-0Gjd) sage 2019/02/02(土) 19:35:19.80 ID:47d4GNPm00202
>>126
一応ガルフブルーってお願いしたんですよ。思ったより濃い感じでした。
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/03(日) 21:28:22.43ID:K35APMEi0
>>330
理系のヒトにわかりやすいセオリー的なものはある

人間の感覚には偏りがあって、
音階が周波数と完全に比例しないのと同じく、ちょっと偏りはあるが
概ねソレに沿ってれば汚くはならない

と言うか、そこから外れると確実に汚くなるw
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/04(月) 22:55:20.33ID:lZ4TsbX70
なんか、ここ2〜3日くらいで急に振動が増えた気がする。
三千回転くらいで、シフトノブに触るとビリビリして、そのまま速度上げてくと
アクセルペダルに置いてる足までビリビリする。
リジッドマウント入れた競技車に近いような感じ。
クラッチ切って惰性で走ってると、三千くらいに回転キープしてもビリビリは
来ない。
原因何だろ、心当たりがある人いたら、アドバイスください。

NA6で、純正エンジンマウント交換後4万km、ウレタンデフマウントと
エンジントルクダンパー装着だけど、今まではあまり振動に悩まされたことは
なかった。
0346339垢版2019/02/05(火) 16:39:59.97ID:awQwqs1f0
PPFのクラックと、下回りの緩み脱落を点検したけど、原因らしい場所が見付からなかった。
いっそわかりやすくPPF割れてた方が良かった…
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/05(火) 18:19:16.67ID:awQwqs1f0
>>347
ぱっと見、というかぱっと聴きでは、目立って漏れてる場所はなかったと思うけど、
次にウマかけたらそこも確認してみる。
ありがとう。

車速やギアの段数よりは、回転数の影響が強い気がするから、ペラシャじゃ
ないような気がするんだよな。
フライホイールかクラッチディスクかなあ?
確認するにしてもおおごとだけど。
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/05(火) 19:25:59.20ID:ErIcrBSV0
>>342
違うかったか。すまん。
知り合いでPPF千切れたやつがいたもんで、もしやと。

あと怪しいのは、排気系の断熱カバー辺りか、マニ直後辺りで排気管を留めてるステーかな。
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/05(火) 19:39:28.06ID:awQwqs1f0
>>350
いやいや、意見が聞けて助かってます。
エキマニ周りは、タコ足になってるから、遮熱板もステーもおらんのです。
ただ他の方にも排気周りでは指摘受けたんで、次にウマかけた時は、
もっとじっくり観察してみます。
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/05(火) 21:53:40.11ID:207UFDEr0
純正シートからフルバケに交換してる方いたら感想を教えてください。

自分は胴長野郎なので純正シートだと寝かせ気味にしないとメーター上部が視認できません。
フルバケ導入で座面を下げて現状を改善したいと思ってます。
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/05(火) 22:33:20.46ID:awQwqs1f0
>>352
リアをジャッキアップする時、特に変な感じはなかったし、一応そのウレタンマウントを
増し締めしたりはしたけど、もう一回しっかり見てみます。

>>353
BRIDE VIOS3+マルハのシートレール(RECARO用)の組み合わせがローダウン最強。
Wロックはマルハが入手しやすいけど、シングルロックでいいのなら、ナニワヤでも
カワイ製作所(製造元)でも同じものが買える。
ナニワヤでWロックも売ってるけど、あれは製造元が違うので、同等のローダウンになるか
確認ができてない。人柱してくれるなら是非報告宜しくw

上記の組み合わせだと車検対応にはならないので、どうしても車検対応がいいなら
BRIDEのLowMax LFレールとの組み合わせになるけど、あんまり落ちないし、
設置ポジションの自由度もあまりないから、自分は全然おすすめしない。
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/05(火) 23:37:08.21ID:207UFDEr0
>>354
ありがとうございます。
ローダウン最強には興味がそそられますが、車検毎に純正に戻すのが難儀ですね…
そもそも外した後の純正シート置き場が自分の環境にはありませんがw
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/05(火) 23:44:03.74ID:awQwqs1f0
>>355
・クローズドコースで遊びたい
・ヘルメットかぶらなきゃ
・ヘルメットが幌骨に当たってマトモなポジション取れないぞ

俺の場合はこんな流れ。
低くできるシートとレールを高く取り付けるのは簡単だけど、
低くできないシートとレールをより低く取り付けるのは無理。
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/05(火) 23:58:01.77ID:awQwqs1f0
>>356
レカロ製フルバケ+カワイ製作所製シートレールの組み合わせなら、
強度証明書類が出るから、多分車検大丈夫。
http://www.kawaiworks.com/seatrail_cat/mazda
http://www.kawaiworks.com/cms/wp-content/files_mf/1520844753%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%BC%B7%E5%BA%A6%E8%A8%BC%E6%98%8E%E6%9B%B8%E9%A1%9E%E3%81%AE%E3%81%94%E6%A1%88%E5%86%852.pdf
VIOS3との組み合わせ程ではないにしても、BRIDE LFレールよりは確実に
ローポジ化可能。
シングルロックしかカタログに載ってないけど、どうせマルハのWロックも
ここ製だから、特注でWロックも注文できるんじゃないかと思う。
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/06(水) 09:34:17.96ID:xj1M0tHo0
>>360
助手席外して車中泊したけど熟睡はできなかったよ
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/06(水) 12:25:30.40ID:+omjAW6a0
>>359
田圃や畑に野良仕事するときにもロドでいく。
荷物置きになりがちな助手席側は、普段はホムセンに売ってる伸縮性のシートカバーをかけておき、人載せるときだけ剥がす。足下には大きな厚め紙(米袋)やビニールを敷いておけば、汚れごと一瞬で綺麗にできる。
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/06(水) 13:45:28.67ID:U2SFnUXW0
>>359
以前、汚れる仕事してた時は
某ディーラーのメンテエリアで使ってた
ぺらっと乗せられるシートカバーを譲ってもらってかけてたな
0368356垢版2019/02/06(水) 20:08:00.42ID:mzNPGG1F0
>>358
ありがとうございます。
強度証明書類が出るのはいいですね〜
検討させて貰います。
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/06(水) 20:53:37.24ID:LyLV2q4Z0
>>367
トランクに入るよ!
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/07(木) 20:18:45.64ID:0YbaWR9G0
まだ10代で初代パジェロのショートに乗っていたとき男3人で車中泊をしようとした
あまりに寝苦しく外のアスファルトの上で寝たのは全員だった
0382ロドスタキャンパー垢版2019/02/07(木) 21:14:52.76ID:LUOu8exi0
>>377
普通にソロテント張るのと、あんま変わらないよ。
ソロテント+出来のいいマットの方が、圧倒的にコンパクトだし。
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/07(木) 23:16:06.38ID:xY+zgarU0
>>382
そうか。
俺はソロテント+エアー注入ベッド+ ウレタンマット+ シュラフ(夏用冬用各1)の体勢。 地面の凹凸や、不意の雨などの天候変化には、ベッドテントとかコット?とか有効かな?と思ってね。
0386353垢版2019/02/07(木) 23:28:49.93ID:DMX74t2T0
>>373
御忠告ありがとうございます。
ちなみにどこのフルバケ入れてますか?
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/07(木) 23:42:17.61ID:LUOu8exi0
>>383
うーん、一度テントが濡れると、撤収の面倒さは高床でも大差ないから、
高床のメリットって、ゴロ石のテン場に行けるくらいな気がする。
俺は、さすがに設営場所はなるべくフラットなとこ探すけど、
グラウンドシート+一畳銀マット+Z Liteで快眠できてるしな。
テント自体は安モンだけど、フロアの耐水圧が高いから、浸水したこともないし。
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/07(木) 23:45:48.84ID:FSLkWXbZ0
>>384
FRIDAY 2/15号

>>378
だから〜、必ず体が痛かっただの、暑かった寒かっただのという自慢話?wになり、皆の価値ある失敗談を無駄にしてはならぬ!と思うからこそだろw

俺は、ルーフラックやトランクリッド使って、何とか車上泊が出来ないか考えているがw
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/07(木) 23:54:36.56ID:LUOu8exi0
設営場所で思い出したけど、テン場で俺以外誰も使ってるの見たことないのが、
建築用の水平器。
目星つけた場所にタープ用の太いポール置いて、その上に水平器置いて確認すると、
寝る時の快適さがぜんぜん違う。
どうしても水平にはならなくても、頭が高く且つ左右に傾斜しないように設営できれば、
そうでないより快眠できる。
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/08(金) 00:23:38.48ID:URB/ifjy0
>>385
アストロのサクションカップ使ってる
ちゃんとガラス面をきれいにしてから使えば問題ないよ
念の為トランクには毛布敷いてるけど

ぼっちかつ6点ロールケージ入ってるとこれくらいしか方法が思いつかんかった
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/08(金) 01:03:33.55ID:RAPF1l/00
>>393
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/08(金) 01:09:43.29ID:2VfdXz+o0
>>389
スマホのアプリに水準器が有るけど…

iPhoneなら最初から入ってるコンパス(古いiOS)か、計測(iOS12以降)で
水準器機能も組込まれてるから水平・垂直や角度が測れる
雑だけどキャンバー測ったりとか応用も利くし
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/08(金) 11:40:03.54ID:PNy1F/+N0
>>396
俺のはそこに大きなルーフボックスがいるから今は出来ない。

ボンネットフードの上で、上手く水平面設えられたらいいかもな。寒くて凍えそうになってきたらリモコンでエンジン始動すれば床暖房ぽく出来そうだしw
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/08(金) 22:21:20.12ID:LJ4aGhR40
>>403
>>←ね
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/09(土) 00:43:22.50ID:Ohqhu0oa0
>>403
うう…

>>406
24ヶ月点検:15,000
保安確認検査:6,000
フロントキャリパーASSY取替(中古):20,000
フロントキャリパーシールキット取替:8,830
フロントディスクパッド取替:8,000
リヤディスクパッド取替:4,700
ブレーキオイル取替:2,700
エンジンオイル取替:3,400
オイルエレメント取替:2,500
LCC補充:400
ラックブーツ右取替:11,900
ラックブーツ左取替:6,970
フロントショック左取替(中古):15,000
リヤショック左右取替:54,200
ナット取替:240
スプリングワッシャー取替:180
バンプストッパー左右取替:5,300
エキゾーストパイプガスケット取替:450
アンダーカバー取替:7,000
フロントワイパーブレード左右取替:2,000
バッテリー取替:33,000
ショートパーツ:1,000
-----------------------------------------
自賠責:26,680
重量税:25,200
印紙代:1,200
消費税:18,000くらい
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/09(土) 03:37:44.07ID:DZZN4PxI0
部品代と工賃がごちゃ混ぜで詳細が不明なとこあるけど、これが全部必要なものだとしたら、
ぼってる感じはないな。
ブレーキキャリパーとか、見積もり段階で分解もしとらんだろうに、どうやって要交換と
判断したのか判らんし、ダンパー交換の判断基準が何なのかも判らんし、交換しなきゃ
いかんならいかんで、KYBのNewSR新品あたりを通販で取り寄せた方が部品単価安くなるだろうし、
NAロドのクソ硬いバンプラバーって換えて意味あんのかとか思うし、ワイパーブレードなんか
ホムセンでPB商品買ってつけりゃAssyで左右合計\1000〜1200くらいだろうしと、
いろいろ突っ込みたいところは多いけどな。
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/09(土) 04:22:51.46ID:3snYSCLJ0
今までOHを何回かしたけど間隔も短くなりさすがに開いてきた、とかじゃない?>キャリパー
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/09(土) 05:59:39.18ID:hgaAGjs50
ぼったくりもいいとこだろ、なんだあの金額は。さすがディーラだな。 
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/09(土) 08:39:50.15ID:MzonS2i20
つーか、
>平成3年式のATのNA6
中古の格安車でも購入したのかな?
トラックのATをとりあえず載せたやっつけ仕事の車だから
乗り換えても良いと思うよ。
楽しくないだろ。
0417名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/09(土) 11:14:46.50ID:NKpcW61R0
いや程度のいい中古やリビルドとかを勧められることはあるよ
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/09(土) 14:31:34.25ID:Ohqhu0oa0
5年間青空駐車で年に数回しか乗る機会無く放置状態だったのと、雪国で融雪剤のダメージが蓄積されてる状態だったのかもと推測

>>409
行数足りなくて混ぜてすまそ
近くのJAの整備工場だから多少はね

>>412
それも検討してる

>>413
それは言わないで悲しいw

>>414
そうだねぇ、ブレーキ系だけやって、他はまったり自分でやることも考えてみる

>>415
雪国辛いよ

>>416
元整備士なんだけど、今は全く別の仕事してて車触ってない…
乗る機会自体ほとんど無いけど、だからといってメンテしなくて良い訳じゃないよね。メンテ不足は認める

>>418
フロント右以外のショックはオイルダダ漏れ状態で完全終了らしいけど、なぜかフロント右だけはまだイケるらしい

たまーに乗るのが楽しかったんだけど、ATってのが昔から悲しみポイントだった
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/09(土) 15:35:19.77ID:jrcwT9r50
>>420氏のロードスターのフロント右のショックだけ無事なのは、
それだけが交換済みだったからとかかもね
一番荷重受けてるだろうし先に寿命を迎えてたとか、
もしかしたら運転席側同士でオフセットクラッシュして
治すのに右前足丸っと交換したのかもしれないし。
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/09(土) 21:57:49.68ID:wYdcefav0
足なんてほどほど程度の良い中古探してきてまるっと交換しちゃえばいいじゃない
パッドも自分で交換、キャリパーはO/H
バッテリーは安いので代用
油脂類や汁やワイパーなんて自分で交換
なんの問題もなし
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/09(土) 23:16:17.04ID:Fa9yICAv0
NB1なんですが、定番とかおすすめの
H4のLEDってありますか?
アマゾンとかみててもいろんなメーカーがあって
どれを選べばいいもんやら。。。
0425423垢版2019/02/09(土) 23:39:36.18ID:Fa9yICAv0
>>424
ありがとうございます。
全幅の信頼を寄せ、検索してまいります。
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/10(日) 10:33:38.11ID:BAacgw0g0
巨人阪神だろ?
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/10(日) 17:49:05.46ID:URVSX15O0
オール阪神・巨人を巨人阪神とか言うと関西人が急に怒り出すからヤメレ
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/11(月) 11:14:03.08ID:5biEZ7Uk0
H4車検対応
色温度4000K付近、できれば3500Kくらい
明るさ、照射範囲はサーキットクリアに遜色ないもの
これを満たすようなLEDバルブって、もうある?
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/11(月) 15:57:42.83ID:hUTsv/zR0
>>439
冬場に頼もしい80/85Wの発熱量は無いけどタマキンで安定じゃね?
明るさと照射範囲はサークリに匹敵って聞いたけどな

タマキン入れてみて満足出来なきゃサークリに戻せばいいし
サークリじゃリフレクターやライトカバーの焼けが心配なら
高効率を謳うレークリ(実はちょっとハイワッテージだし短寿命)か
ホムセンなんかに売ってる無印的な色無しバルブで充分な気がします
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/11(月) 20:50:07.08ID:IszPEJm90
NB1だけどkoito純正互換H4で十分。
その前にヘッドライト磨こう。磨いた直後は感動ものの明るさ。
スフィアのrizing2の3200kよさそうじゃない?

車検の明細教えてくれてありがとう。
元整備士なら簡単にやっちゃえそうな気がするんだけど、できる状況にないから出すんだよな。
俺もいつまでDIYができるやら。
0443402垢版2019/02/11(月) 22:23:35.95ID:zUrdMloi0
>>442
車検の明細は俺のやつかな?
そうならどういたしまして

元整備士だけど既に簡易工具しか持ってないし、ウマも無いんだ
流石にジャッキはあるけど普通の油圧ジャッキだしね

その後若干進展があって、ひょんなことから後輩のNCロードスターを譲られるかも知れない
取り敢えずそっち車検いっぱい乗って、その後全部NA6にそっくり載せ替えしてみようかと思う
1年半以上かけてゆっくり、工具も揃え直しながらだけど
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/12(火) 00:32:53.70ID:zQSiIiFn0
>>440-442
情報ありがと。
タマキンとやらは余所より全然安いねえ。
あれで4000Kくらいの製品があればいいんだけど。
サークリ+マルチリフレクターで、もう4年くらい使ってるけど、不具合はないよ。
球が一年半で切れるだけで。

>>443
NAにNCのパーツ流用できんの?
MTはNAのMTとニコイチできるらしいけど。
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/12(火) 01:48:37.63ID:HFelQnwf0
>>444
ほとんど作り直しになる勢いかも…
エンジン〜駆動系、必要に迫られればシャフト類から配線まで…
構造変更は純正部品だからそこまで大変じゃないだろうけど、その場で実車合わせの加工多そう
って思ってたんだけど、確かにNCのミッションはNAに流用できた記憶はあるんだけど、エンジンのスワップは記憶に無いや…
全く別物のエンジンに変わってるし、NCは3ナンバーってのもあるからきつそうだなぁ
どちらにせよエンジンは降ろすことになると思うから、そこでマウント大変そうなら諦めるしかないね
スワップ例探したけど中々見つからないなぁ

個人的にはATがMTになるだけで大満足なんだよねw
カミさんに怒られるのは覚悟でチェーンブロックはさっき発注したw
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/12(火) 10:09:00.49ID:xhUjwSZr0
NAにNCエンジン乗っけてるの昔、某ロードスター専門誌で見たような…。うろ覚えだけど
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/13(水) 23:59:37.40ID:WpKdcZ250
静かなんで、便利小物の紹介でも。
「のびーる粘着合皮シート」というのが、バイクシートの破れ補修用に売ってるんだけど、
これがフルバケの破れ防止カバーより具合がいい。
なにしろ薄いんで、貼ってもホールド感にほぼ影響なし。
めっちゃ伸びるんで、フルバケのサイドみたいな複雑な曲面でもシワなく貼れる。
バイクシートみたいなツルッとした表皮だと粘着力強すぎて剥がせないけど、
ファブリック地なら剥がして貼り替えできる。
友達がやってるのパクったけど、めちゃおすすめ。

伸びまくりなんで、幌の補修には向かないかも。
防水性も高くないみたいだし。
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/14(木) 00:15:29.36ID:Ik3FRpCc0
NA6なのですが、エキマニ(中古)を交換予定です。
ガスケットを発注しようとパーツリストを調べるとエンジン側は2枚使用するような図柄になっています。
これは本当に2枚重ねて使用するものなのでしょうか?
どなたか教えていただけますと幸せです。
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/14(木) 00:46:34.07ID:LWVdMJy40
>>452
ついでに。
トラブルなくバラせたら、ネジ山に二硫化モリブデン塗り付けてやれば、
次回バラシの時の焼き付き固着防止になるよ。
モリブデンのドライコートスプレーがあれば一番いいけど、そこらのホムセンで
気軽に買える、AZのハンマーオイルでもいい。
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/14(木) 01:41:18.98ID:Ik3FRpCc0
>>453
なるほど、ありがとうございます。
やっぱり2枚必要なんですね。
たしかブレーキ用のグリスが二流化モリブデンだったと思うので、それを塗っときます。
幸せです。
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/14(木) 09:23:32.62ID:LWVdMJy40
>>458
破れる前に貼っといた方がいいよ。
破れてから貼るなら、アイロン接着タイプのジャージ用補修布がおすすめ。
伸びるし、基本的には剥がれない。
どうしても剥がしたい時は再アイロンで剥がせるけど、若干糊残りする。
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/14(木) 17:00:30.31ID:/kQF9Pma0
>>46
シートの背もたれにTシャツ着せる若人や
セダンのリアウィンドウをレースのカーテンで飾ったりする中高年
ヘッドレストに戦利品なのか派手目のshortsを被せるウェーイなリア充とか思い出したわ
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/14(木) 21:08:17.30ID:KqnO8vAU0
ワッ太
自 重
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/14(木) 21:58:48.50ID:wfn3REFs0
頑張りましょう
儲けましょう
仕事は休まず続けましょう
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/15(金) 00:31:51.69ID:48LAK5Qc0
NA6の振動対策の一環で、タコ足をRS-Rから中古フジツボに換えた。
振動やや減。 マフラー換えたらもっと減りそう。
RS-Rのドスの利いた音から、もっと澄んだ音に変化。
5000rpmからの吹け上がりは気持ちいいが、それより下のトルク感はRS-Rの方がある。
なぜか購入時にNB用のO2センサがついてたけど、流用できるんだったっけ?
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/15(金) 22:08:21.70ID:HLI5RwhO0
>>477
お疲れ様です
硬化した糊取りは完璧を望むのは難しいかもしれませんが
地味にシール剥がしで少しづつコリコリかなと思います
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/15(金) 23:24:33.76ID:48LAK5Qc0
>>477
表面が荒れてるだけで、何かが貼り付いて残ってるわけじゃないのかも?
クレポリメイトなどを多めに吹き付けて数分放置し、その後拭き取ると、、
目立たなくなるかも。

残ってるのがカピカピになった粘着剤じゃなく瞬着の場合、アセトンか
瞬着用はがし液(アセトン入り)使わないと取れないかも。
アセトンがダッシュボードの樹脂冒すかもしれないから、無理に取らずに
目立たなくさせる方向で考えた方がいいかもね。
クレポリメイトとか、染めQとか。
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/16(土) 04:30:49.18ID:MwUA+1Md0
重いシフトノブは結局チカラでねじ込んでる感じでなぁ
お高いセダンの小指で回せるステアリング的な・・・
回転合わせてスッと入れたい ノブ無しの感触でもいい ネジ山痛いけど
0487477垢版2019/02/16(土) 06:57:37.26ID:XLELPnkI0
>>478>>479>>491>>492
皆さんありがとうございます。
いろいろ試してみます。

>>476
FD3SのはNAのより重いのか…
シフトノブ交換した時にNA純正のシフトノブの重さにビビったのにw
0488477垢版2019/02/16(土) 06:59:25.12ID:XLELPnkI0
間違えたorz
478、479、481、482さん宛てでした
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/16(土) 15:16:52.73ID:h0TaIpZY0
失敗した
NB後期のポジション球って斜めに挿さってるのね…
ポジション球が斜めだとか想像の斜め上すぎる

LEDの安いポジション球を買ってきたけど、どう見ても正面向きに装着するっぽい形状
視認できなくは無いが、なんかモヤモヤする
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/16(土) 20:09:05.08ID:jCSgubZj0
>>492
ツラから5cmくらい奥に引っ込むのではないかな
タイヤのサイズによるけど基本的に干渉することはないから問題ない
13インチ鉄ホイールに165/75R13を履かせたことがあるけれど見た目は超ダサい
でも乗り味は超楽しい
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/16(土) 23:07:19.04ID:XLELPnkI0
>>494
ありがとうございます。
引っ込み具合を気にしなければ問題なさそうですね。
タイヤは185/60R14か175/65R14かでまだ決めかねてますので、またココで相談させてもらいます。

>>493
すいません。
近所の中古ホイール屋で最近見なくなったホイールを偶々見付けてどうしても欲しくなってしまました。
ホイール屋からもロードスターには似合わないからやめとけ!って忠告されましたw
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/17(日) 10:55:15.24ID:C3k+1yfr0
>>497
どんな奇天烈なイロモノかと思ったら、普通じゃん。
ただスポーティな銘柄だけに、25〜30mmくらいのオフセットスペーサーが
欲しくなるけど。
あとこのデザインなら、タイヤは多少むにっとしても185/60R14だと思う。
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/17(日) 17:27:37.84ID:kNPoWoM90
SSR type-cにどれほどの思い入れがあるかは知らないが
6J+25か6.5J+30このあたりのサイズが出てくるまで俺なら買わないな
5Jって軽自動車のサイズじゃないの?
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/17(日) 19:39:32.99ID:C3k+1yfr0
>>503
一応185/60R14の適合リム幅の範囲みたいよ。
とは言え、経験上、タイヤを同銘柄でホイールを6Jから6.5Jにしただけで、
タイヤのヨレが減ったのがわかるからねえ。
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/17(日) 21:41:44.87ID:kNPoWoM90
適合リム幅とはいえ5Jに185/60を履かせた実物を見たことがないからなんとも言えない
6Jとは25.4mm、6.5jとは38.1mm違うだけだから想像出来なくはないけど想像するのが怖い
7Jに185/60は素晴らしいむっちり具合で股間がCHになるけどね
5Jをロードスターに合わせるのはやめようよ
純正だって5.5Jだし6Jより幅広なんて社外はいくらでもあるじゃない

あれ?純正鉄ホイールだと14インチ5Jで175/65だったのかな
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/18(月) 07:14:55.52ID:y2UZMoAk0
ユーノススレでレスを貰えなかったのでこちらで質問させてもらいます。

音量があまり大きくなくて純正より軽いマフラーでオススメありませんか?
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/18(月) 10:06:25.46ID:0eAS/A2s0
>>509
まともなメーカーなら純正より軽いし、音量も多少大きくなるくらいだが音質が変わるからどう感じるかだな
その辺は好みだからなんとも言えない
俺も色々つけたけど結局フロントパイプ変えて純正マフラーにしたわ
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/18(月) 18:15:44.50ID:u5cuumcd0
NAのマフラーは純正モノが一番
特に初期型のyumex刻印入りがアイドリングは静かなのに踏めばイイ音がでる
マフラーを変えるよりエキマニを変えた方が幸せになれる
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/18(月) 19:12:44.56ID:aieJlHoX0
>>512
エキマニのミッション共締めのボルトは皆さんどうやって外した?(NAね。NBはわからん)
エキマニは以前入手したけどそこが固くて未だに換えていないw
ブログとか調べるけど「すごく固い」と書いてあるだけで、結局みんな外せてるんだよね。
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/18(月) 19:37:58.15ID:YpyA4CFu0
ノーマルのシートレールとフロアの締結も溶接してあるのか?ってくらい固いが…

一部、トルク管理が変になってる場所があるのがマツダなんやろか?
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/18(月) 20:19:03.75ID:+hJNSM930
>>516
シートレールは緩むと危険な箇所だから元々指定トルクが大きいのかもしれん
最近法律改正されて社外品のシートレールは強度計算の書類が無いと車検通らなくなるとか話題になってた気がする
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/18(月) 20:24:05.92ID:u5cuumcd0
>>513
エキマニを固定するボルトはナット部にラスペネを噴いて
左前のタイヤを外してエクステ噛ませば力技でいける
ミッションと共締めになっているエキマニを固定するステーのボルトはインパクトを使えば難なく外せる
フジツボだかは純正ステーを使えるらしいね
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/18(月) 20:56:04.95ID:aieJlHoX0
そうか…やっぱりステーはインパクトが必要か…。
ありがとう。
ステーはずさないとエキマニ交換できないよね(憶測)。

ちなみにシートレールのボルトは1/2のラチェットで抜いた。
特に苦労した記憶はないなあ(新車で買って初めての取り外し時)。
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/18(月) 21:11:35.27ID:CLO1C2VS0
シートのボルトは使用期間が長いとどんどん固着してくるイメージ
マニのところ外した時は、柔道野郎のガタイの良い友人に頼んだ記憶があるなー
真夏に鬼の形相で緩めてくれたっけ
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/18(月) 22:20:01.21ID:5xEUuWNp0
>>519
ソケットのコマに>>520氏紹介のブレーカーバーつけて、重たいショックレスハンマーで
ぶん殴れば、大抵イケる。
多少工具に傷が入るの覚悟すれば、1.2kgくらいの石頭ハンマーでもおk。
シートレールのボルトにしろエキマニのボルトにしろ、こういうやたら固いネジは、
じわりと力かけるより瞬間的に衝撃与える方が、ナメにくい。
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/18(月) 22:32:58.36ID:aieJlHoX0
皆さんありがとう。
ほとんど諦めていてショップに頼もうかと思い数年…。
ジャッキがショボくて馬の最低部しか上げられないので、ブレーカーバーとハンマーでやってみる。
ガツン!
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/18(月) 23:08:46.37ID:52sv8xIO0
落とした五百円玉が取りたくて、純正シート外そうと思ったけどマジで無理だった。
ラスペネやって、叩くタイプのインパクト、ブレーカーバー出動させても無理で諦めた
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/18(月) 23:20:49.13ID:3Jhoe9ap0
確かエクステンション噛ませないといけないから半端に叩いても無理だと思う。
リフト使うなら叩くのも有りだけど馬が低いんじゃ1人サポート居ないとキツイかもね

まあ、硬さにもよるけど
俺は3/8のスピンナハンドルどエクステじゃ叩いてもビクともしなかったから1/2のラチェにメガネで延長して緩む方に引っ張ったよ。
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/19(火) 07:32:44.63ID:Z1gVGIGN0
あれおかしいな
自分で運転側と助手席側とも両方外して
社外バケットに交換したけど皆さんのように
苦労した記憶がない
通常工具だけですんなり外れた
…と思ったんだけどそれより以前に
10Pロールゲージ入れる時に大型インパクトで
外してもらってた事があったからだな
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/19(火) 08:10:40.92ID:yRCviwoZ0
ああ、おれも中古で買った時に、掃除しようと
シート外すの苦労した記憶。
長いハンドル入らなかったんだか、メガネ咬ませて
ハンマーで叩いたんだったかな。
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/20(水) 05:24:47.33ID:vdyDKGsF0
>>538
どの辺りがブルブルしてるかによるけど、ゴムの交換だけでは解消しないかも。
ウチのNA8の場合は後端(フロントガラス側)の振動が酷くなって、ヒンジの交換で解消したよ。
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/20(水) 11:11:26.27ID:DsmwQbyu0
>>538
ボンネットクッションラバーは全部で3種類あり
そのうち、フェンダー前側に使うゴムは廃盤だったのが復刻リストに載った
けれども昨年末時には注文不可、現在は知らない
交換で注文するのならば結果を教えてください
うちのは上記のが買えなくてラジエータ上のクッションラバーだけを交換したけれどもガタつきと音はおさまりました
0544402垢版2019/02/20(水) 18:10:16.34ID:gfXLWJ6b0
娘たちからの熱い要望もあり、とりあえずブレーキだけやってもらって車検通すことになりました。
足廻りその他は徐々にゆっくり自分で交換することになりますんで、またこのスレにお世話になりますw

結果的にNA6のATとNCのMTの2台体制に変化することになったので、カミさんにNC渡すか…
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/20(水) 19:41:17.78ID:1jw64JlD0
昨日見かけたNCが、たぶん18インチのホイール履いてダンパーは純正なのか車高が高くて
まるでUFOみたいな姿で走ってたのが逆に新しくてカッコよかったです。
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/20(水) 22:45:28.43ID:XhK2wDgA0
NA6のクラッチ換えようかと思うんだけど、マツダ純正とEXEDYの同等品
どっちにしようか考え中。
EXEDY使ったことある人、純正より滑りやすいor滑りにくい等、違いはありましたか?
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/21(木) 10:29:19.44ID:Tt+J43Ed0
>>551
下手して無いと思う
当然車高が上がってる
車高低いのが正義とは限らない
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/21(木) 11:45:46.22ID:OliTVbQK0
>>554
大抵の部品は金ノコで切れる

実際に作業する時はグラインダーやら高速カッターやらジグソーを使う

道具とはそういうもの
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/21(木) 12:15:46.35ID:yqWFuPkt0
>>555
うん、まあ、純粋に分離圧入にかかる時間が手とプレスで三倍違ったとして、
プレスでやるには部品単位バラバラにしなきゃならないけど、
手だと下に潜る必要はあっても、分解は最小限で済むんだけどね。
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/21(木) 13:51:48.70ID:OliTVbQK0
>>556
そっちの方が楽で効率が良いならプロがしないワケないわな…
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/21(木) 15:38:53.31ID:OliTVbQK0
オマイラ、接着剤とかグリスとかサンダーとかの手配を先にしろw
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/21(木) 17:07:59.99ID:ZNk+52750
超初心な質問するけれど許してね。オイルエレメントってさあB6,BP共通?
もしかしてNDのオイルエレメントってNBでもつかえるの?ちなみにNB8後期です。
ねじピッチは同じような気がするけれど。
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/21(木) 18:17:25.53ID:ZNk+52750
>>567
ありがとう。ひとつ覚えました。
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/22(金) 00:50:32.78ID:91UWYzZM0
プレス機があったらベアリングの交換とか楽勝じゃん。
オルタ、ハブ、各ブッシュ
いいな〜〜〜俺も欲しいな〜〜〜〜
どこで買ったの?いくらで買ったの?どんな大きさ?
いいな〜〜〜
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/22(金) 18:28:49.83ID:tRlj7yoU0
>>575
だれもがしあわせになる…さんところのHPをヒントにして
(http://www.geocities.jp/motorcity3349/psf/kafun/kafun.html)
自作したよ

発泡スチロールの工作用板と接着剤とダクトテープ
適当な大きさのフィルターとインシュロック
ソコソコの厚みのある雨避け用のなにか
ぶきっちょでもどうにでも作れるからやってみりゃ良いよ

付いてたパーツを捨てたりしなきゃ現状復帰も可能
(一部の小物は新品の用意は必要だけど)

更に、室内循環の吸気口にもフィルターを装着可能
グローブボックスを外したら左側にある吸気口に
高級品じゃなくて不織布を成型した安物をダクトテープで貼り付けるだけ
0583sage垢版2019/02/22(金) 19:02:46.52ID:+iyphsbI0
>>524
NA6で、純正赤+耐スリクリヤーで35万くらいでした。
フロントガラス、ドア、ボンネット、トランク全部取り外しです。
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/23(土) 12:30:34.39ID:wC3jaV/I0
myNBちゃんはここ5年程、半缶くらい充填〜1か月冷え冷え繰り返しで凌いでる
隔回くらいで気休めにオイルor漏れ止めも
アストロの1500円くらいのメーター付き充填ホース使ってるけど、
ヒーターホースが絶妙に邪魔なのでジョイント手前を強引に曲げクセ付けた
コンプレッサがいつ壊れるか・・・
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/23(土) 19:31:51.94ID:0Zv8Z+0M0
NBのウォーターホース生産中止ってマジか…
0598549垢版2019/02/23(土) 21:20:33.67ID:NpnHAyUy0
【悲報】マツダ純正クラッチ取り寄せたら、中身がEXEDY製になっていた件【ダイキン】

あっれ〜?
純正クラッチってアケボノ製だったと思ってたけど、勘違いだったかな。
EXEDYの同等品だったら5千円近く安かったのに、ちくしょう…
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/24(日) 09:06:11.85ID:J+04xDAz0
>>599
前回交換から13万kmくらい。
前回は12万kmくらいで他作業依頼ついでに店にやってもらったけど、
大して摩耗してなかったと聞いた。
今回も摩耗は大したことないはずだけど、最近急に増えた振動の原因掴むため、
クラッチとフライホイールを確認するから、ついでに交換。

ン年振りの腹ジャッキがきつそうなのと、花粉がすごくて外に出るのが辛そうで、
窓からウマ掛け済みロド眺めて溜息ついてる…
0606600垢版2019/02/25(月) 00:03:16.67ID:+eO+e6ah0
時間切れ中断中…

3年前にデラでエンジン載せ替えしたら作業ミスが原因のトラブル出まくった話を
ここで書き込んだけど、また作業不良箇所を複数発見して、もうがっくり。

前回はデラ名は言わなかったけど、もういいや。
社用車の修理でもやらかされたことあるし。
アンフィニ広島は技術力ないぞー。
3年前時点ではピットに30歳以上のメカが一人もいなかったぞー。
技術継承なにそれおいしいの状態だぞー。
ワッシャの存在意義すら解ってないぞー。
王様の耳はロバの耳ー。

あー畜生。
0608599垢版2019/02/25(月) 07:06:11.46ID:LW3t1yLR0
>>600
ありがとう、13万Kmでも大して摩耗しないのね。
自分のが11万km超で滑ってる感じは皆無だからまだまだ心配無用ですね。

NA6でホイールを13インチ化されてる方いたら教えてください。
P.C.D、ハブ径、インセットが合ってれば13インチなら何でもOKですかね?
このホイールはキャリパーと干渉するとかありますか?
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/25(月) 16:21:35.05ID:h9IbBGH60
>>608
185/70/13
13inch 6.5j 25mmワイトレ
タイヤが選べないのでオススメしない


https://i.imgur.com/jKfsS8Q.jpg
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/25(月) 17:26:01.52ID:alord0U10
>>608
20年くらい前にweds RS-5の13インチ5J+30を間に合わせに履かせたことがあるけどキャリパーとの干渉はなかったと思う
ワイトレ25mmをかませたかもしれないけれど…
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/25(月) 17:42:39.35ID:VlTcJRol0
ホイール8Jでタイヤが205あたりがあれば
昔のレーシングカーみたいな見た目になってカッコいいけど>13in.
そんな物は存在しないからなぁ…

AVONあたりがSタイヤっぽいヤツでなんか出してたかな…?
0617600垢版2019/02/25(月) 20:43:03.68ID:+eO+e6ah0
全レスごめんよ

>>609
日本半周中、マイナートラブルで千葉と和歌山のデラに行ったけど、
どっちも40代くらいのベテランぽいメカがいたよ。
あそこまでピットの年齢層が低いのは、松田無限廣島の体質じゃないかな。
>>611
技術情報とかそういうレベルじゃないw
お前らどうやって整備士資格取ったんだ、金でも積んだか?素人だろ?
というレベル。
>>616
会社のトラックは保証期間内にオイルが漏れて、こっちがオイルパンの接合部だって
言ってるのにヘッドカバーガスケット換えて、オイルパンの方は点検した形跡もなし。
翌朝に車の下の点々見て、すぐクレーム。

というわけで、どうにかクラッチ交換&手直し終わったので、試走してきます。
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/25(月) 21:33:43.43ID:U5DOs5/70
NA8に乗っていますが
ロードスターの前輪は、エイっと手で回してみてどれくらい空転し続けるものですか?
自分の車の場合せいぜい2回転がいいところですがそんなものでしょうか。

嫁の先代スイフトのタイヤ交換した際に、あまりにタイヤがクルクル回るので驚きまして…
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/25(月) 22:33:53.30ID:LW3t1yLR0
>>612、613
お二人ともありがとう。
やっぱり中古で地道に探すしかなさそうですね〜

中古ホイール屋で軽自動車向けの13インチ(4J、インセット45くらい)を
試し履きさせてもらった事があるんだけど、リアがかなり引っ込んでいるのを
見て中古ホイール屋さんと爆笑しましたw
ホイールの銘柄は忘れましたがキャリパーとの干渉はありませんでした。
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/26(火) 00:20:35.97ID:085x/7LZ0
>>620
社用車の件は、俺がエンジン載せ替えした後の話で、俺が勝手にヨソに持ってくわけには
いかんのよね。

技術レベルは、預けて初めて思い知った。
元々純正部品注文するためにちょこちょこ利用してたんだけど、昔はマニアックな旧車が
よくピットにいたから、メカの技術は高いんだと思ってたのよ。
多分特定の個人のレベルが突出してて、その人が辞めるか異動したらガタガタになったんだろうね。
で、あまりにもミスが多すぎるから、サービスフロントのちょっと上の方の人間が謝罪してきた時に
ピット要員の年齢層問い質して、新陳代謝が早すぎて技術継承できてないんじゃないの、と
イヤミ言ったりしたけど、時遅しってやつ。


さて今回、MTオイルは通販で手頃な価格で手に入るTAKUMIのMULTI GEAR 75W90入れてみたけど、
入れたてのフィーリングはかなりいい。
シフトレバーが軽くなったような感じだけど、ダイレクトにカチカチするんじゃなくて、油膜がしっかり
クッション役を務めてくれてる感じ。
これでTOTALみたいにすぐフィーリング悪化せず、長くこの感じが続いてくれるなら、リピート買いするわ。
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/26(火) 01:04:04.76ID:Uz+5HDYJ0
NA8C sr1.5 Gリミテッドですが、助手席側のドアミラー(手動)が中のボルトが腐食して取れてしまったので、これを機に電動ミラーに変えようと思います。
ミラー用の配線って通してあるのでしょうか!
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/26(火) 12:27:35.21ID:wQS1DLIy0
>>626
ブレーキパッド外しても回転の抵抗感は変わらないので、ブレーキの引きずりではないはずなのです。
みなさんのロードスター の前輪の回り具合を教えてもらえたらな、と思ったのです。
もし正常でクルクルクルクルっと回る物ならば、ベアリングの交換も考えたいところです。
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/26(火) 12:58:29.57ID:oA5CmeIX0
>>618
上の人も言ってるけどスイフトは後輪がクルクル回ってたんじゃないの?

パッドだけ外してキャリパとタイヤを元に戻した状態で回してみたの?

ハブがだめなら異音とかガタが有りそうなもんだけどねぇ。
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/26(火) 20:26:49.75ID:PjuGLZVr0
>>629
解体でNBの中古ヘッドライトを何個か物色した時に焼けた感じのを見た事はある
自分もHID使ってた時期あったけどそれ見てLEDにしたよ
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/26(火) 23:07:57.73ID:QTUR8y040
>>632
仕事帰りはほぼ毎日オープン
悪天候時とクッソ急いでる時だけは閉めてる

話は変わるが
上で言ってたタマキンのHB4をロービームに入れてみたぞ
見た目はカットラインもちゃんと出てるし問題なさそうだけどな
ただ、極性が逆なので反対向きにしか差せずコネクタがロックできない
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/26(火) 23:46:02.67ID:y7mctffY0
俺がちょっと前に某黄色い中古カーショップで買ったHB4のLEDも極性逆だったな
逆に繋いでコネクタをブチルテープで封して一年ぐらい使ってなんともなかったけど
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/27(水) 01:11:40.28ID:MBLa7ybn0
>>632
どこのお国のお方ですか?
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/27(水) 07:37:20.15ID:XQiYk3+Z0
お天道様の下を胸を張って歩けない裏家業、かつ 指名手配中とか
DNA障害の皮膚病で紫外線を一切浴びられないとか
花粉やPM2.5のアレルギーがあり、過敏に極度な反応がでてしまうとか
過去世が虫で、空を飛ぶ鳥がこの上無くこわいとか
雨にあたると体が溶けてしまう体質とか
極度に暑がりでいつもすっ裸で生活してるとか
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/27(水) 07:42:37.88ID:vP0SHkWk0
>>631
プロジェクターの縁回り。最初は暗く感じるけど使ってると慣れてくるよ
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/27(水) 12:11:23.75ID:lsCx5XCL0
俺は滅多に開けないけどなあ、よほど天気が良く、暑くもなく、寒くもなく、埃っぽくもなく、花粉もない日に郊外へ出かけたときに気分が良ければ開ける。去年は2回くらいしか開けた記憶がない、、、
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/27(水) 12:16:48.96ID:O4/s+J6I0
>>639
遅い
曲がらない
エンジン回らない
高回転がなんか変
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/27(水) 12:28:50.30ID:x3yt8EWU0
DHT載せっぱなしのオレが通りますよ
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/27(水) 12:29:17.84ID:DyOyUIA20
花粉、梅雨、灼熱、、
冬は気持ちいいけど、ヘタった幌が
割れるのが怖いし、、
多目に見積もって年間40回乗るとして
開けるのはせいぜい5回か。
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/27(水) 12:38:30.32ID:BE8jm3c80
        ______
     /         \
   / /・\  /・\ \ 
   |    ̄ ̄    ̄ ̄   |   
   |    (_人_)     |  
   |     \   |     |       俺は30周年記念車期待しとるで! 
   \      \_|     /
   |          |
   |          |
   |          |
   |          |
   |          |
   |          |
   |          |
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/27(水) 12:41:47.84ID:lsCx5XCL0
>>639
フツーにロドスタの方がかっこいいだろ。

西日本住みだけど実際に快適にオープンで乗れるのって11月末から12月前半くらいだけだと思う。
エアコンやヒーター全開にすれば真夏以外乗れるけど、体力もないジジイなのでそこまでして開ける気にならない。
俺個人の意見であって、開けたままガレージで保管してる人たちをディスってるわけではないのであしからず
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/27(水) 13:04:19.47ID:O4/s+J6I0
>>647
頭悪すぎ
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/27(水) 13:25:20.24ID:r2YzrLDU0
先週末から花粉がものすごいことになって、薬でも抑えきれず、マスクの世話になってるが、
それでも下駄ロドはオープンw
帰宅したら、電動ブロアでキャビンと自分を吹かしまくり。
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/27(水) 16:56:44.67ID:hzKwyPak0
既出だったらメンゴ

マツダ・NAロードスターにNDロードスター用の最新エアコンキットを移植するとパワーロスが消える!?
ありそうでなかったND→NAエアコン流用術
ttps://motor-fan.jp/article/10008361
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/27(水) 17:34:37.96ID:DPIWiNWs0
>>650
NAエアコンON時のパワーロスを解消できるのは嬉しいけど、コンプレッサーだけ変えてもな〜。
それならマルハのNBエアコン買った方が良いと思う。

ふと気になったけど、NBもエアコンONした時にパワーロスが激しいの?
教えてNB乗りの方々。
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/27(水) 17:56:55.85ID:r2YzrLDU0
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/28(木) 04:08:00.95ID:vUJaJTDy0
>>662
安いほうなのか…高いな〜って思いながら見てた 運転席側だけ白くなっててダサい
研磨に一万使ってあんまキレイにならなかった事考えると交換したほうがよさそうだね…
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/28(木) 12:42:50.82ID:mhs/9Nuj0
>>668
業者に出すとどのくらいキレイになるのかわからんけど、
市販の磨き材で、たまに洗車のついでにシコシコ磨き、
いつのまにか新品同様とはいかないまでもまあそこそこ
キレイになってます。サボるとまた曇るだろうが。
うちのも、内側なのか樹脂自体なのかこれ以上はクリアに
ならんかもな、ってとこ。
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/28(木) 16:16:13.62ID:ABiaIeL80
知り合いの部品屋に勧められたエアコンガスの添加剤、
なんでもエアコンON時の抵抗感が薄れるとか無くなるとかいうシロモノ。

話のタネに試してみたら確かに抵抗感がかなり薄くなったのを感じた。
一年くらい前に入れたんだけど、現在はどう感じるのかは分からん。
最近エアコン入れてないもんでw
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/28(木) 21:31:30.95ID:k3nQfZN40
>>668
俺もNBのは高いと思うよ、NAと比べたらさ

見た目綺麗な順(私感)
1、純正新品なら表面のハードコート(傷や紫外線によるポリカの
劣化を防いでる)もしっかりしてて透明度も高いし言うこと無い
2、ライト表面の、劣化したハードコートと、ポリカの表面にとどまらない
けど、浅い層に迄進行した劣化によるヘアクラックを
紙ヤスリで削り落として1000番くらいの紙ヤスリでならして
(白く曇ってる状態)から3000円しないウレタンクリアスプレーで塗る
(2年くらい経ったけど↓よりキレイ)
3、ピカールで片側1時間くらいしこしこ磨く
4、市販のヘッドライト復活剤(コンパウンドとコーティング剤)

番外、ライトの中のリフレクターが曇ってる奴は難易度高いと思う
マツダから部品が出なくなったら、再メッキしてくれる職人探しから始めなきゃ
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/02/28(木) 22:09:02.12ID:md1yhTlR0
そんなにしないだろと思ってマルハの見たら片側3〜4万やんけ
ttp://www.maruhamotors.co.jp/parts/nb8clatelight.php
10〜20万って表面にガラス使ってたカプチーノのことじゃないの?
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/01(金) 07:41:04.19ID:DedQ5psm0
ガラス復権くるか?
無機質だから常にキラキラ、劣化無いもん
フロントガラスみたいに樹脂との複層安全ガラスに
すれば問題ない様な気がするが
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/01(金) 12:42:20.55ID:DedQ5psm0
>>686
確かに外側角ギリギリの場所に重い物っちゅーのは
クルマづくりのセオリーに反するかもしれんが
…ちょっとぐらいいいだろ(ゲス顔)
てか樹脂の軽さとガラスの無劣化ならどっち選ぶ?
選べるなら俺はガラスだなぁ(´・ω・`)
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/01(金) 12:52:00.36ID:IO7vPCsa0
別に自分の車がガラスなのはいいけど、世の中のヘッドライトがガラスだらけになると事故られた時に体にぶっ刺さるのがね
正直スポーツカーだろうとワンオーナーで何十年も乗る人間は少ないんだしガラスにしてもらうメリットは無いな
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/01(金) 16:16:31.10ID:gDG6m/7z0
単に価格だけだろ 安全性とか謳うのは全て後付けで
世の中の車がFF一辺倒になったのも生産コストが安いから。樹脂レンズになったのも生産コストが安いから
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/01(金) 16:44:45.77ID:9ljSfJeE0
ガラスレンズの時代は丸型とか角型といった汎用タイプしか作れなくて、スラントしたノーズと両立する為の手段としてリトラクタブルライトを採用するスポーツカーが多かった
樹脂成型の技術が進んでレンズを作れるようになるとデザイン上の自由度が飛躍的に上がって異形ライトが容易に作れるようになったのでリトラクタブルライトの必然性が無くなると共に
空気抵抗の大きさや視界の妨げになる事、開閉機構に起因するトラブルや重量増などデメリットの方が目立つようになり、事故発生時に歩行者の身体に損傷を負わす可能性がある事から
危険な突起物と看做され使用が規制されたといった旨の事が福野礼一郎と沢村慎太郎の著書で書かれてた
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/01(金) 19:10:28.38ID:NIB2lTSB0
>>694
?????
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/01(金) 20:20:21.42ID:ThHwN58F0
単に樹脂成型技術が向上してデザインの自由度が上がったから

それにしてもホンダのヘッドライトは全然劣化しないな
EKとかJBとかGDとか
曇ってるように見えても磨けば新品に近い状態になる
クッソうらやましいわ
何が違うねん
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/01(金) 22:20:27.94ID:N02sRnYe0
うちにはCLが居るけれど、確かに年式の割に劣化しないね、ライトだけはw
塗膜は……
ちなみにNBは一年ちょっと前にヘッドライトを交換しているので
流石にこちらの方が新品感はあるw
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/01(金) 23:25:29.78ID:mKL9DpN60
>>695
>>>694
>?????

知ったかぶりの、多分だけども爺さんがさぁ
なんだか浅い事書いて悦に入るなんていう自慰に等しい行為を
こんな所で他人に示威してどうするんだよなぁって
微笑ましくなったっつーか
5ちゃんだし野暮とは思ったんだけどもついつい(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/02(土) 03:48:13.54ID:op/PDEej0
>>700
自分のこと言ってんの?
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/02(土) 06:22:13.18ID:+Us/dPKy0
昨年NA6を購入した者です。
長文となりますが、質問させてください。

皆さんスペアタイヤの管理はどうしてますか?

自分の車には新車当時のスペアタイヤが積まれていて見た目はキレイですが、
年式的に実用に耐えられないと思っていろんな店で見積もりを取ったところ
結構高くてどうするか悩んでます。

素直にスペアタイヤを新調した人、普通のタイヤとホイールに変更した人、
パンク修理キットを積んでいる人等、皆さんの意見をお聞きしたいです。
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/02(土) 07:47:19.29ID:/39ozR9x0
スペアタイヤは紫外線に曝されることもないから、普通のタイヤほどは劣化してないとは思うけど、30年モノのビンテージだからなぁ

もうスペアタイヤ外してパンク修理キットとロードサービスでいいかな

どうしても心配なら、比較的新し目なコンパクトカーから外した中古品を捨て値で買うとかw
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/02(土) 07:56:26.81ID:DmutXEPW0
俺もロードサービスを頼ることにして降ろした
ケータイの電波が入らないような場所にはまず行かないという判断
ディーラー車検では必要と言われたのでそのときだけ積む
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/02(土) 08:29:05.59ID:uaauHOW70
パンク修理キット+手押し空気入れ。
修理キットのスティックと加硫剤は2年くらいで買い替えてる。
テンパーを信用してないからじゃなくて、降ろさないと旅行の荷物が積めない。
ただ、俺は携帯が圏外になるような山奥には結構入るんで、もし落石で
サイドウォールざっくり逝った時は、ホイール壊す覚悟でそのまま人里まで
出なきゃいけない。
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/02(土) 08:37:15.90ID:SNeEsfbW0
NAはスペース的にも外せるなら外したいもんね
高いもんじゃないのでスプレータイプの補修剤と
ゴムねじ込むタイプの修理キット積んでた
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/02(土) 12:38:15.72ID:1Aqh18tQ0
>>705
応急タイヤはまだ22年しかw経ってないからそのまま載せているよ。
これを機に新品に交換するわ。

日本国憲法が通用するか分からないくらいの山奥に行く事が有るから
出来るだけ一人で急場を凌ぐことを第一に考えないといけないので。
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/02(土) 12:40:49.40ID:+ScYPswY0
あっ!オマイらのレスのお陰でバイクのタイヤに
3寸釘ぶっ刺さったままだったの思い出した
抜くと走れなくなるんでそのままだったw
補修するわ、サンクス
0721705垢版2019/03/02(土) 21:26:23.92ID:+Us/dPKy0
皆さん返信ありがとう。
結構パンク修理キットの人がいるんですね〜

ディーラーやタイヤ屋からは「パンク修理キットはオススメしない」的な事を言われて
躊躇してましたがパンク修理キットでもいいかな
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/02(土) 21:39:17.82ID:1Aqh18tQ0
>>716
なんで埼玉住みって分かるんだよ…。こえーよ!

>>721
パンク修理剤を使うとタイヤの内側が薬剤で真っ白になるからパンク修理する業者は嫌がるかもね。
なんにせよ決まって良かったじゃないか。
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/02(土) 22:08:14.16ID:DmutXEPW0
スペアタイヤ交換に比べれば難しいから人に聞かれたらオススメはしないと思う
必要なのパンクしたらロードサービスで数時間潰してもいい・呼べない状況なら最悪そのまま自走でホイール壊してもいいという覚悟じゃないか
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/02(土) 22:53:19.83ID:0RN5o5Fj0
ここで言われてるパンク修理キットには2種類あるよね。
ちゃんと修理できる正規のパンク修理キットと、簡易的なスプレー缶のムース状の物。
スプレー缶タイプのはタイヤの中の状態が悪くなるから使うなって言われがち。
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/03(日) 10:54:05.17ID:7tO8lcbS0
>>728
当該国の法律の方を適用されるから
何をやっても大丈夫というワケではないけどね

って、何で突然?
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/03(日) 11:33:51.44ID:hwjARpHL0
昨日あった微妙に恐怖体験
ロードスターで帰宅途中にNBに後ろ付かれてしばらく走ってた
のろのろ離れて後ろ付いてくるから変なやつだなと思ったら幹線道路外れて住んでいる
社宅へ通じる小道に入っても付いてくるから近所なのかと思った
社宅の敷地に入ってふとバックミラーを見るとなぜか社宅の入口前でのろのろ運転
敷地内をぐるっと回って入口から離れた場所で入口を見るとハザード炊いてなぜか2分くらい
停車して小道を進んで幹線道路へ通じる道に曲がって戻っていった
やはり近所人間ではないしあんな小道に入ってきたってことは付けてきたのか?
パーツ目当ての窃盗?
こえーよ
0733705垢版2019/03/03(日) 11:56:59.83ID:S1Tk/nKu0
パンク修理キットはやっぱりネガな情報多いですね…
近所の中古ホイール屋に13インチのSuperR.A.Pを見っけたので
そいつに適当なタイヤ履かせるのもいいかな( ^^)
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/03(日) 15:40:56.16ID:GCOrhajQ0
俺、昨日、閉店間際のスーパーで買い物終えて出入口から駐車場に出てきたら、紺のNC RHTの人に(車内から)じっと観られていた。それは、車に乗り込んでから発車して駐車場をでるまで続いた。
話かけてくれれば気軽に応対したのだが、そんな気配がなかったから、サービスで?発車しながら幌あけてみせた
ロドにルーフボックス装着していると目立つようだ
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/03(日) 16:17:47.42ID:zokFSWaw0
>>729>>730
ありがとう。
713のコメみて本当に日本国憲法が通じない日本の土地があるのかちょっと気になったから。

どうせなら、「千と千尋の神隠し」みたいに、脇道入っていたらいつのまにかそこにはニュルブルクリンクの様な無料サーキットがあって、速度無制限、ガソリン入れ放題、タイヤ履き替え放題で好きなだけ走っていられるという桃源郷であった、とかならいいのになあと妄想してたw

>>731
大使館の車は青ナンバーか。迂闊にぶつけたりしたら国際問題なんだね。
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/03(日) 16:39:42.02ID:wkogI/6P0
寧ろキチ【外】ナンバー側の方が無謀運転で問題起こしながら特権で不問に済ませて逃げる
追突ひき逃げ何でも有りの悪質車のイメージが……
そんなのばかりでは無いだろうけれど、見かけると近付かないように用心してしまう
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/03(日) 17:03:20.07ID:RtmEnsLu0
>>733
正式なパンク修理キットにはネガはない。
簡易スプレー缶式のパンク修理剤はできれば使わない方がいい。
2つの修理方法の違いがわかるまでググってから書き込もう。
ここは君の日記帳ではないので勝手に好きなもん買いなよ。
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/03(日) 20:28:31.29ID:vak90IhO0
>>732
パーツ狙いで親しくなろうとしてくるやつはたまに居る。
なかには「このパーツは僕の車についてるのが相応しいから譲ってくれ」なんてキモいことを堂々と言うやつもいたけどww
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/03(日) 21:06:39.44ID:7tO8lcbS0
>>740
そんな漫画の中のキャラみたいなキティな人が実在するとは…w
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/03(日) 21:21:58.14ID:vak90IhO0
>>743
みんカラで結構有名な人だったから勘違いしちゃってるんだろうね。
ミーハーな俺は芸能人に会った気持ちで浮かれて下手に出てたらいきなりそんなこと言われたww
その時は、え?冗談??とか思ったけど、後から冷静に考えたらめっちゃキモいやつだったわ
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/03(日) 22:42:08.34ID:hwjARpHL0
>>740
>>741
外から分かるパーツはアイスタのハイパーブラックRPF1くらいだから普通のNBユーザーが欲しがるのかね?
なんにしても怖いから常に電気付いてる1階の玄関の並びの前に停めたわ
敷地にNANB3台いるから他のやつもやばいかもな
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/04(月) 00:46:01.66ID:79hle9l30
単に車好きが多い職場なんだな裏山

オレのNBは外観で目ぼしいのはホイールくらいやな、TE37
TE37と言っても初期のモデルやからそんなに価値はないで
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/04(月) 11:04:00.89ID:K5AuDEqO0
時間に余裕があってちょうどえぇ天気で車も自分も調子良くて
ノープランでファーっと走ってるときに渋くまとまってて
挙動もしぶめなロドスタに会ったら無意識に無理しない範囲で
ついて行っちゃうかも知れませんすいません
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/04(月) 11:12:06.38ID:K5AuDEqO0
シャコタン、フェンダボンネットとか外装色違いばっちこい、ホイル前後バラバラ
ドライバーは生徒会風真面目そうな女子だと恋心芽生えますすいません
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/04(月) 12:15:04.61ID:HYXw9vLf0
>>753
NBに限らずそういった車は痛々しい。外から見てて車がかわいそうに思えるよ
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/04(月) 12:40:03.57ID:MmPS3xPt0
>>731
Yナンバーの初心者マーク付きが多いけど
運転怖いよ。実際よく事故起こしてる
こないだ大通りで先頭で信号待ちしてたら
Yナンバーが俺の正面(逆車線)で信号待ちしてたw
信号の先の運転者(外人)と目が合う不思議な光景
正面衝突するんで流石に車線戻ってくれたが…汗
横須賀は他にもUSガバメントナンバーとか
デカイ番号だけの変なナンバーとか様々あるな
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/04(月) 14:23:20.78ID:/G6UHP1W0
Yナンバーでも基地や大使館の敷地の外では日本の道路交通法が普通に適用されるお
車の仕様に関してはほぼ黙認だけどw
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/04(月) 22:49:42.90ID:BKiwF1Sp0
ん〜そりゃあNBはどっちかって言うと
NCが嫌だって人向けだよ。

どっちでも良いなら年式的にNC勧めるよ。
新しい分壊れにくいしNBより快適でしょう。

まぁ自分は低走行NB探して買ったクチですが。
特別費用は再塗装だけで済んでるよ。
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/04(月) 23:54:58.37ID:l9tgzhUq0
リアキャリパーからブレーキフルード漏れた。
恐らくはサイドブレーキのシャフト部分。
そこが原因で5年前にDIYでOHしたのに。
寺に電話したら「ロドはそこ漏れやすいですよー」って言うけど5年で漏れるとは。
OHのときにOリング傷付けたのかなぁ。
何かアドバイスありませんか?
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/05(火) 08:37:24.64ID:kiPFRYAh0
DIYはしないことかな
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/05(火) 09:15:33.59ID:oqjB9fWe0
漏れに気付いたのは良かったよね
固着で引きずるなら気付きやすいけどさ
ピストンもだけどシール周辺は錆び易いし固着とかシール不良はある程度しょうがないんじゃね?
5年もったなら作業自体は問題なかったんだろうし、
それなりの中古買ってOHしてパッと取り替えちゃえ
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/05(火) 09:17:32.47ID:8Mp9ziBI0
>>761
5年って言ったら、決して短くはない期間だから、別に不思議はないんじゃ?
前回のOH状況がわからんけど、サビの取り残しがあったりしたら、重要なシール部分に
食い込んで成長したのかもね。
自分がOHするなら、がしがし擦って傷つけるよりは、サンポールとかの酸で溶かしてしまう。
すぐに表面が薄茶色になり始めるから、サンエスK1やマジックリンで中和処理して、
シールに関係する部分にカジリがあれば死亡。
肌の状態が良くない程度なら、ピカールで磨く。
油圧に関係ない部分は、グリス多め。
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/05(火) 09:49:34.29ID:EOtL2BPO0
オレ的にDIYは
一回目は楽しいが同じ事をまたするとなるとウンザリしてしまう…

大した事してないけどw
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/05(火) 10:39:34.95ID:D9Q6O2aS0
自分のNBも今リアブレーキからフルードが漏れていて、悩み中……

とりあえず寺で見積もったら、アッセンブリ交換の対応で漏れてる1輪だけでも6万超え。最近買った中古なので4輪ともOHしたいのですが、寺ではOHはやってもらえないらしく4輪とも交換は予算的に無理…
週末に近くの整備工場に相談してみようかと思ってます
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/05(火) 12:59:46.67ID:rRF29R8B0
>>767
車齢的に中がどうなってるか分からないので、ディーラーや普通の修理工場ならアッセン交換を勧めると思う
マツダではキャリパーピストン単品は設定されてないので、もし錆びてたらアッセン交換しかないという事情もある
ショップからは単品が出ているので、こういう部品を使うことが可能な修理工場ならリーズナブルに対応してくれるかもしれない
http://www.maruhamotors.co.jp/parts/brakepiston.htm
http://www.maruhamotors.co.jp/parts/caliperpistonrear.htm
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/05(火) 13:42:38.03ID:kiPFRYAh0
>>772
ほんとそれ
いや全員が全員とは言わないけど適当な仕事で丸投げしてキレる人って多いから
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/05(火) 14:47:47.38ID:n9Zibx320
キャリパーアッセンブリーで交換してもらったよ。サイドブレーキの効きが蘇った!
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/05(火) 16:22:08.31ID:goOup9xz0
キャリパーのピストンは2月の復刻パーツリスト載ってたよ。前後とも。

おれは4年に一度キャリパーのOHしてるけど次回はピストンも交換してみて
Pブレーキが甘くなりにくくなるか試すつもり。


寺でOHやらないのは

忙しいから手間を掛けたくない。
部品の売り上げを上げたい。
OHしても治るとは限らない。

ここら辺が理由だと思う。(名推理)
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/05(火) 19:36:34.27ID:EOtL2BPO0
まあ、ディーラーに来る客って
「バラしてみたらもうちょっとOHで直るレベルじゃありませんでした
アッシーで交換します」
って言われて金額聞いたら怒り出しそうだもんなぁ…
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/05(火) 20:23:45.10ID:9iyM9xKW0
スナップリングを再使用すると外した時の歪みで外れることもある
するとブレーキフルードは漏れるわ六角でピストンは動かないわで大騒ぎ
スナップリングプライヤも長くて細くないと合わないから初めては困るところ
俺もそろそろOHの時期かな
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/05(火) 22:06:54.89ID:EOtL2BPO0
>>782
で、最初に変えたヤツがそろそろ寿命に…
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/05(火) 22:29:19.78ID:xX3eySnM0
>>783
あ、テンプレにあるのね。
俺はそれだったけど。
シーリングにクラックが入っていた。
シーリングしたけどすぐ劣化するから定期的(1~2年ごと)に施工しなおしている。
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/05(火) 23:04:51.06ID:rRF29R8B0
「最近買った中古」とのことなので、ディーラーから見れば素性の知れない個体に一見の客なわけで、安全側に倒した対応になるよなとしか
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/05(火) 23:44:59.64ID:xX3eySnM0
>>788
すまない、テンパーと読んだから画像をよく見てなかった。
そこはバッテリーの運転席側かな?
俺もなったけど(またかよw)、そこはテールランプのガスケットかも。
俺はとりあえず増し締めしたら直ったのでそのままにしている。増し締めするならやり過ぎて壊さないようにね。
シーリング劣化はテンパーのホイールが池になったから今回は違うかも。
ガスケットじゃなかったらごめん。
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/06(水) 00:07:28.88ID:vP1X8GCv0
>>783
NAだとその上の方にアンテナよね
パッキンがパッキパキに硬化して割れてるとか
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/06(水) 00:33:36.85ID:dVAKIlGy0
>>761です
みなさんありがとう。
六角レンチの奥だと思われます。
前回がそこだったのと、汚れ具合からもシャフトのOリングと睨んでます。
5年でOHすればピストンの戻りも常に良好状態を保てるし。
前向きに考えて、近日中にOHしま〜す。
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/06(水) 22:08:53.68ID:lDkDRMX60
>>791>>792
お二人ともありがとうございます。
アンテナの根元辺りに微かなシミ?のようなモノを発見したので
そこも週末にじっくりと確認してみます。
ここの人達エスパー大杉w
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/07(木) 00:46:40.04ID:yalRRlUu0
NB2だけど、走行中にエンストするようになったわ
アクセル踏んでもエンジンがまわらなくなってストール、その後何回キー回してもエンジン掛からず
20分後くらいにキー回すと何事もなかったかのようにエンジン始動
原因が分からん、、プラグは全部交換したばっかり
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/07(木) 00:53:16.01ID:IUhMecZe0
>>797
クランクアングルセンサーに1票
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/07(木) 06:35:34.03ID:vXRvLcvg0
>>797
myNB2NR-A 夏場クーラーONで長めの停車中にスっと(普通にキー回してエンジン止めたときと同じ感じで)エンジン止まることが何度かあった
ボンネット開けてカムカバー左手前あたりにボルト一本で固定されてるセンサー変えてからはとりあえず再発してないな〜
いわゆるクラセンだと思うけどちゃんとした名称何だっけ
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/07(木) 06:38:00.02ID:9+jnEFmS0
テレクラじゃなかったっけ?
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/07(木) 07:30:04.05ID:f+2FJTWz0
H4年式NA6に乗ってますが質問させてください。
皆さんフロアマットの掃除はどうしてますか?

自分の純正マットははカビのような臭いがしていて、
市販のクリーナーや食器用洗剤等で洗ってみましたが臭いを解消できなくて困ってます。
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/07(木) 07:41:21.87ID:R58PPWxt0
それは俺も同じだが多分どこかで雨漏りしとるわ
フロアマットじゃ無くてフロア自体にもカビ臭が
ないかい?その場合は根本的な雨漏り解決しないと
元の木網である。俺は諦めてるから無問題v
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/07(木) 08:33:07.26ID:0Qy+w+pm0
>>802
マットじゃなくてその下の、カーペットを一度めくって、
濡れたり湿ったりしてないか見た方がいいよ。
濡れてたら雨漏りがカーペットに滲み込んでるってことだけど、
臭い云々より錆が怖い。
カーペット裏に厚い遮熱防音フェルトが貼ってあるけど、
いつまでも乾かないカビ臭い原因だから、全部むしり取る。
フロアに錆が出てたら、サビ転換塗料を惜しみなく使って
進行抑制。
湿気が溜まるのを防げれば、臭いは勝手に薄まって行く。
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/07(木) 09:00:48.20ID:F6hMvRId0
ストールの仕方によってザックリと不具合のある所を切り分ける事が出来る。

燃ポン関係だとストール時に徐々に回転が落ちるというか、力がなくなっていく感じ。
クラセンとかだと一気にエンストするというか気が付いたらエンジン止まっている感じ。

とチラ裏スマン。
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/07(木) 09:07:59.74ID:I/jye5O30
>>806
有用な情報だと思うけどね。

昔走行中にタイベルが切れたときは焦った。
エンジンストール→全警告灯点灯(当たり前だが)。
当時若気の至りで爆音立ったのが突然無音になったのが最大の演出。
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/07(木) 21:25:37.68ID:NLqxCKKh0
俺のNBは冬場気温が低い時期はアクセル開けながらエンジンかけないと300rpmくらいまでしか上がらずすぐ止まる。
しばらくアクセルを微妙に踏みながら5分くらい暖機したらやっとペダルから足をはなしてもエンストしなくなる。
ネットでよく見るクランク角センサーとかとは違うようだが・・・
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/07(木) 21:57:49.86ID:yalRRlUu0
797です。
皆さんたくさんの回答ありがとう!!
とりあえずクランクアングルセンサーとカムアングルセンサーの交換をしてみます!

毎回エンジンストール起こるのが中長距離走行して1時間半くらい経ってからなので、燃料系統もチェックしてみます。
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/07(木) 22:01:43.00ID:0Qy+w+pm0
>>814
エアバルブが動いてないんじゃないの?
NAと同じアイドル制御してるなら、冷間時はエアバルブがアイドル制御して、
水温が上がってくるとエアバルブは閉じてISCVにバトンタッチするんだけど?
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/07(木) 23:14:59.13ID:f+2FJTWz0
>>803>>805
802です、お二人ともありがとうございます。
マットをめくってカーペットが湿っていないことは確認したんですが、
臭いまでは確認してなかったですね。
カーペット裏も見てみます。
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/09(土) 11:35:02.56ID:bOiuI1yh0
フロアマットってかなり気合入れないと奥の奥までちゃんと洗えないイメージがあるなぁ
エンジンクリーナみたいな強めの洗剤に数日付け置き、数分すすぎ、数日乾燥させたい
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/09(土) 17:20:53.14ID:MUPlC43p0
NB6のイグニッションコイル下側についてる12oボルトがアクセス悪すぎて外せない
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/09(土) 19:41:20.51ID:yQ8g7Xp50
やっぱ話題になってるね
FDの最大の魅力はそのスタイリングなので、「とにもかくにも走らせよう」って考えは正しいと思う
でもなんでATやねん
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/09(土) 20:23:59.48ID://8L7NL/0
>>824
首振り板ラチェを使えば簡単だよ
サイズは12mm
クラセン調整にも使えるから持っていた方がイイ
ついでだけど19mmの首振り板ラチェはECU用水温センサー外しに使える
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/09(土) 21:17:19.63ID:g7Si9/ra0
R34スカイラインにシルビアのSR20ターボのブーストアップ仕様を載せてる人がいると聞いて、なんでエンジンショボくするのか不思議だったが
剛性高い車体に小さいエンジンで鼻が軽くなる分運動性能上がってコースによってはそっちの方がタイム出るとかで機能本位な理由だったのかと感心した
上で紹介されてるFDは経緯がちょっとあれだからあんまり好感は持てないな、理解できない事もないけど
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/09(土) 22:46:48.23ID:MUPlC43p0
>>828
情報どもです!
首振り買おうかどうか今まで迷ってましたがやっぱり持ってた方がよさそうですね
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/09(土) 23:25:37.18ID:yQ8g7Xp50
あれ?高燃費って正しくないか?
むしろ低燃費が間違ってないか?

燃費は1リッターを基準にどれだけの距離を走れるか、
だから数値が高いほど燃費は良いわけだから高燃費はあながち間違ってないような…
距離を基準にしてどれだけの燃料で走れるか、なら低いほうが良い結果になるけども
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/09(土) 23:42:00.60ID:3flKhqm40
距離だから高じゃダメじゃね?w
高い燃費効率と言えば通じるとは思うが…

慣用で低の方を効率が良い事を表現する言葉とされてるから逆らっても無駄なのだよw
多分、燃費=燃料費というイメージで言われてるんだと思うが…
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/10(日) 00:09:38.78ID:3g6Q8djY0
しかも燃費が高い低いとは言わずに良い悪いと言うときた
マジで日本語って難しいよな
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/10(日) 00:23:47.54ID:/j6QhZN40
やっぱ長燃費とか遠燃費でなければ!w

すげぇ違和感だけどw
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/10(日) 00:27:36.80ID:/j6QhZN40
一応、燃費には距離あたりの燃料消費というL/100kmとかGPM(ガロン/100マイル)という単位もあるらしい
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/10(日) 02:58:13.35ID:4bbVu+6P0
高燃費好燃費低燃費は捉え方次第でなんとも言えないから
あるあるだよねーハハハで深入りしない
自分で言うときゃ燃費が良い悪い かも
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/10(日) 06:16:01.60ID:WIgEt39w0
低い燃料費の略だから
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/10(日) 06:32:51.55ID:N/oKv/3T0
ガスイーターって言葉あるけどガスドランカーが正しいような気がする。
石炭だったらイーターのほうがいいけど

そうなると、イートインコーナーでドリンクだけ飲む場合どうなるんだ?
どっちでもいいかw
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/10(日) 08:27:03.50ID:Gi/S90bW0
NA6のDHT付きに乗ってますが質問させてください。
純正パーツな中でNBのこのパーツをNA6に流用すると軽量化できるぞ!
っていうパールは何かありますか?
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/10(日) 13:03:46.05ID:/j6QhZN40
>>843
「ドランカー」 は酔っ払いとかアル中って意味だから
ガソリンの使いすぎで調子悪くなってフラフラ走る車…みたいな言葉になってしまうぞw
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/10(日) 14:08:12.39ID:Gi/S90bW0
>>845
ありがとうございます。
クラッチ交換時に検討させてもらいます。
引き続き他にも情報あったらよろしくお願いします。

…それにしても何打パールって('Д')
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/10(日) 15:44:23.89ID:jRlzP15Q0
>>847
フュエルドリンカー?w
だけど、全てのガソリン車はドリンカーと言えなくもないから、スーパーフュエルドリンカー もしくは ウルトラフュエルドリンカー?w
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/10(日) 17:07:50.10ID:QX+IlGO50
>>817
ありがとうございます。
エアバルブ不調の際に予想される他の不具合ってあります?
ディーラーからはスロットルボディやISCVを推されてますが、
エアコンつけたらアイドルアップするし、普段別に普通に走るしどうも腑に落ちず現状乗ってます。
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/10(日) 18:00:32.45ID:CREVm1+U0
Dなら、よくわからないトラブルでちまちま交換・修理するくらいなら、スロットルボディとISCVいっぺんに交換するって言うだろうね
これでダメなら燃料系かセンサー類に絞れるわけだし
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/10(日) 18:39:45.13ID:dhAmqUmp0
>>854
開きっぱなしならベースアイドル高い、閉じっぱなしなら冷間時のベースアイドル低い
ISCVの補助的なものだから真冬の始動時以外なら無くても問題ない。
ちなNA6にしか着いてない。
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/11(月) 10:19:32.33ID:4SNuSQdr0
>>818
俺のNA8が同じ症状になったら…

記録は残ってないだろうけど自己診断かけてみる。
望み薄だろうけどスロットルボディとISCVを外して清掃。
清掃したのでECUリセットのためにバッテリー端子を30分外す。
清掃しても変わらない様なら特性ずれを疑って水温センサー交換

↑で治らなかったらどうしようかねぇ…。
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/11(月) 21:20:06.13ID:0iD4E0Rh0
NAとNBの場合、純正バッテリーが冗談みたいに長持ちするから買うときは高く感じるけど耐用年数あたりで考えると然程割高って事もないんだよな
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/12(火) 06:20:27.92ID:tywmCZXE0
NA6乗りです。
マフラーについて質問させてください。

NB用の社外マフラーをNA6にポン付けできますかね?
レーシングビートのマフラーの見た目が気に入ったので取付できれば…
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/12(火) 17:18:40.25ID:NdfpFabb0
ビニール幌がぼろぼろになってきた
さすがに今更15万NBに費やす気にはならんしさようならかな
横着せずハーフカバーしてればよかった
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/12(火) 19:28:52.38ID:LkEs+VMz0
ロビンス幌取付工賃込みで10万切るぞ。
ただ距離的に関東限定だけど。
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/12(火) 21:43:03.43ID:LkEs+VMz0
俺、トップレスフリークスってとこだった。
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/13(水) 07:30:13.85ID:SvgN5qNT0
昔、地元の中古車&車検屋に飛び込みで
NAに新品幌を取り付けてもらった事がある
10点ロールゲージでガチガチに固めてあったし
幾ら取られるのかドキドキだったが
全込みで8万だった
超良心的だったな
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/13(水) 19:18:26.75ID:v7yI8y3C0
昔、個人輸入でクロス幌ティンテッドガラスファスナー付きを買った
90-04 Miata convertible TOP w/ CHARCOAL TINTED GLASS WIINDOW
[Color Choices:Cabriolet Vinyl 1711cb Grey Beige] 1 $359.00 $359.00

Sub Total: $359.00
Tax: $0.00
Shipping: $110.17
Grand Total: $469.17
ここに$120足して布幌にした

10年近く経ってそろそろ張り替えたくて店のHPを開こうとしたらHPがナッシング
布幌は手入れが面倒なので今度はビニールにしようと思うんだけどグレイベージュかシルバーのビニール幌ってどこかで扱っていないかな?
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/13(水) 22:01:44.73ID:Z7NB8iuH0
みんカラの記事見ながらDIYでNBの幌交換した。仕事を終えて毎日2時間くらいやって1週間かからない。
3万ちょっとのネットで買った幌ですでに4年くらい持っている。
1人できたが、取り外しや再装着は相方がいると楽。
リベットの取り外しは安物でいいから電動ドリルが必要。
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/13(水) 22:09:11.95ID:VAl/NZ9U0
NB6Cちゃんにオリジナルボックスのアクセルワイヤー付けたらスーパースムーズでまた一段と好きになった
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/14(木) 00:39:20.13ID:dW5fSepm0
人間修理せざるをえない状況になると俄然力が出るもんなんだ。
先日キャリパーからのブレーキフルード漏れがあったけど、結局自分でOHしたもん。
日本の品質管理ってすごいな。
両方とも漏れてやがった。
幌交換はキャリパーに比べるとリスクが小さい分ハードルは低いかな。
工具も電動ドリルとリベットくらいだし。

OH中に気づいたんだ。
20年もDIYやってるとこんなキャリパーOHも躊躇なくできるようになるもんだな〜
え、20年???
年取ったじゃないか。
憂鬱が残った水曜日の俺。
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/14(木) 02:47:56.75ID:/t7tRbjT0
幌をレインレールと一緒にボディに共締めする部分の穴が、メーカーによっては位置がいい加減だったり、
最初から現物合わせ前提で穴が開いてなかったりするから、リボルビングパンチャーは
用意しておいた方がいい。
あと事前準備で忘れがちなのが、不要な穴を塞ぐ防水用ブチルテープ(+粘着が不要な部分用
サランラップ)と、ネジが貫通する部分用のエプトシーラー(EPDMゴム製防水テープ)
これがちゃんとしてないと、漏れて錆びて腐る。
なくても組めるけど、あった方がいいのが、ノックスドールか呉のスーパーラストガード。
レインレール取り付けの時、ボディに植えてあるボルトにぶっかけてからナットをつけとくと、
ネジ山の錆抑制になるし、締付け時のカジリ防止にも一役買う。
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/14(木) 03:25:13.30ID:oKExfPLV0
すみません、ユーノススレにも投稿したのですがこっちもあるようなので…
レストアしてるNAの燃料タンクが錆びてて、燃料ポンプのASSYを交換したいんですが、パット見NB用とホース取り付け口の向きが違うだけっぽいのですが流用できないんでしょうか?
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/14(木) 04:28:49.05ID:2+b7ycIe0
>>890
「ロードスター 燃料ポンプ 流用」で検索してみたらみんカラで同じような事考えて試した人がいたよ
NB用の方が若干寸法が長くてタンクの底を突くので無理矢理付かない事もないけど諦めたってさ
錆びた燃料タンクに干渉した状態で振動が加わるといい事ないだろうから止めといた方が良いのでは?
58driveってところでDENSO製の新品が2万円弱で売ってて、付くの確認済みらしいよ
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/14(木) 06:38:03.70ID:7z+Xw7+i0
H4年式NA6に乗っています、触媒について詳しい方教えてください。
現在の触媒は新車時の物が付いていますが、性能は劣化してますかね?
純正か社外かで迷ってますが交換を検討しています。
車検対応品の社外でオススメありますか?
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/14(木) 07:07:09.85ID:2VKCkfFy0
>>892
走行距離とか使われ方にもよるだろうから、劣化してますかね?って聞かれても判らないよ、整備工場で排ガス調べて貰えば数値で確認できるから頼んでみたら
新品で手に入るのはマルハモータースかSARDだけど、形が見分けつかない位そっくりで同じ所で作ってるんじゃないかって話だよ
純正よりも見た目にはすっきりするし抜けもいいそうだけど、排気系で抜けよくすると低速トルク細くなったり音が多少は大きくなったりする場合もあるからそれも踏まえて検討してみては
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/14(木) 08:37:17.77ID:/t7tRbjT0
>>892
何のために触媒交換したいの?
車検に引っ掛かることだけが心配なら、別に換える必要はないよ。
昭和53年規制は平成のレシプロインジェクション車に取ってはガバガバだから、
O2センサが壊れてたり触媒の中身が燃え尽きてなければ、まずガス検通るはず。
燃え尽きると言ったけど、基本がノーマル車で燃えてなくなってたのは、
NA(ノーマルアスピレーション)では見たことないし。
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/14(木) 20:53:25.85ID:8EcfMVlz0
NBほしくて80マンくらいで探してる30マンくらいは整備費としてよういしてる
NCNDも視野に入るけど優しい顔が好きなのよ
数少ないね
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/14(木) 20:55:05.85ID:OEiQydQn0
30年近く前に乗っていたAE86は触媒ストレートにしていたけれど車検は問題なかった
マフラーだけは通りようのないうるささだったので車検用にアペックスの車検対応を買って付け替えてた
その後NA6でも爆音系をチョイスしていたけれど30を越えて近所の目も気になりお蔵入りしていた刻印入りマフラーで静かに走っている
未だに穴も開かずに使えている純正マフラー
オーバークオリティだね
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/14(木) 22:26:03.63ID:RF+i6ght0
50近いし妻も子もいるし、住んでいる住宅街は閑静だがずっと爆音マフラー使っている。
車検が近くなると純正に戻すけど、これはこれでいい音だと思う(NA6)。音楽も聞こえるし。
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/14(木) 23:20:54.62ID:7z+Xw7+i0
>>893>>895
892です、レスありがとうございます。

単純に27年落ちの触媒は寿命迎えてるんじゃないかと思って質問させてもらいました。
ネットで調べても大丈夫というサイトと要交換というサイトがあって混乱してました。

ディーラーに行って確認してもらいます。
マルハとSARDの触媒も調べてみます。
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/15(金) 01:08:28.35ID:sCe+QnRI0
タマキンHB4のオレです
改めてレビュー

フツーに使ってる分には「ちょっと暗いかな」
ハイ→ロー「くっら」
他車が後ろにいると自車の影が濃く出る「あれ?ライトつけ忘れてる?」

結論「タマキンHB4は暗い」
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/15(金) 03:08:22.77ID:4pAJWX5s0
>>906
タマキンHB4気になってたのでありがとう ハイ側?
ハロゲンよりもくらいのん?車検通る程度にライト黄ばんでて、
同くライト消し忘れかも感多々ある現状さ
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/15(金) 07:29:46.68ID:p5NHVU5n0
タマ金じゃなくて普通にH4バルブ型の明るいLED
今なら2球3000円ぐらいで沢山あるけど
NAのH4ガラス用には使えない?
スペース的に厳しいかな
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/15(金) 12:51:10.87ID:OCoa1ODS0
>>891
ありがとうございます。やってる人がいるとは、見落としてました。
うーむなるほど ヤフオクの中古で1万いかないくらいであるのでそれで様子見してみようかな?

しかしこんなにひどく錆びてるとは…
タンクの交換を考えてるのですがリアメンバー下ろさないといけないとかで…
https://i.imgur.com/jcc9vha.jpg
https://i.imgur.com/WKZzgdQ.jpg
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/15(金) 15:45:22.20ID:Bup5cNAD0
燃料系がアチコチ詰まりまくるぞ…
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/15(金) 17:00:17.74ID:PRLHRsGQ0
>>911
タンク交換したことのある俺がきましたよ
メンバーのボルト緩めるのに長い19ミリのソケットがあると楽
それ以外は特殊な工具使わないからヤル気があれば何とかなるよ
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/16(土) 06:48:42.12ID:8fVqJSyY0
経年劣化で錆びるのですか?
うちの子のタンク…どうなんだろう。
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/16(土) 08:45:08.40ID:J0mykupR0
>>921
空気中の水分がタンクの内壁で結露を起こす事で水が出来る、長期間放置された車両の場合はタンク内に溜まって悪さをするけど
日常的に使用されてた車なら走行中の揺れや振動でガソリンと撹拌されて出て行くので年数が経ってもそうそう錆びる事はないと思う
車もバイクも放置されるとオイルパンやストレーナーにスラッジこびり付いて潤滑に問題出たり、LLC劣化して水周り錆びて壊れたりといい事ないね
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/16(土) 19:19:52.69ID:uA/9gkMV0
ガソリンタンクを新品にするなら
na8のガソリンタンクは廃盤で部品出ないとか
代用品はna6用になるらしいけど確か容量少し少ないよね
nb用はどうなんだろ
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/16(土) 20:21:29.59ID:8fVqJSyY0
>>923
今の年間走行距離は2000キロ弱なので
放置時間長くて危険かもですね

前に7年動かさず起こした時かなり錆びていたので
タンク、ポンプ共に交換しました
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/16(土) 21:55:30.63ID:7JZ955CB0
以前スロットルコートを剥がしてしまったので、バタフライに時々ドライファストルブを吹いているんだ。
で、今日吹こうと思って開けたら緑の液体が流れた跡があった。バタフライから入り口に向かって流れている。
緑というとクーラントしか心当たりはないが、これは何なのだろう?
スロットルにはたしかクーラントが流れているんだよね。
何らかのガスケットがダメになったかな?
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/16(土) 22:17:30.11ID:LQlk58VU0
クーラントが流れているのはスロットル下部のISCVだよ
スロットルとISCVとのつなぎ目にパッキンが入ってる
漏れたとして流れるほどスロットルに入るかは謎
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/16(土) 22:38:47.58ID:No9q70yx0
25年間ISCV一度も掃除しなかった俺が来ましたよ。
秋頃アイドル不調になって、いよいよISCVかと思ったけど、主原因はスロポジ、
多少影響ありでクラッチスイッチだったわ。
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/17(日) 08:56:52.03ID:0mPZPZct0
>>913
このへばりつきようといい少なくとも変えたばっかのポンプはお釈迦になりそうなので無理だなあとは
携行缶にポンプ突っ込んでパテやらで密閉してエンジンかかるかテストしてみようかなと思ってます

>>914 >>917
放置されたあとに錆びたみたいで高圧側のフィルターに錆は入ってませんでした。命拾いって感じです

>>915
メンバー下ろすときはフロアジャッキで持ち上げる感じですか?流石に手は無理ですよね… ミッションジャッキとか聞いたことあるんですが…

>>916
携行缶ですかね?シャシーに溶接する訳でもないからどうなのかなと思ったり
とりあえずエンジン生きてるか確かめるだけでも使ってみようかな?
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/17(日) 09:03:56.87ID:0mPZPZct0
すみません、説明してませんでした
こいつは7年くらい露天で放置されてた奴を貰いました
以外と下回りが錆びてないように思えたのと、セル回したとき一瞬だけかかるそぶりがあったのでいけるかなと思いレストア中です

https://i.imgur.com/5eQqbx1.jpg
https://i.imgur.com/0ns7el6.jpg
https://i.imgur.com/bIDyZxK.jpg

先ほど高圧フィルターを見たって話をしたのですが、この黒いのは経年のゴミってことでいいんですかね?赤黒くないので錆ではないと判断したのですが…
https://i.imgur.com/nDgJWJY.jpg
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/17(日) 12:56:56.14ID:5nvHC/im0
>>935
「ロードスター サイドシル 錆」でぐぐって、対策するべき。
青空放置なら絶対やばい事になってる。
二枚目の写真、鉄板の合わせ目の錆は切開しない限り取りきれるもんじゃないから、
どうやって進行抑制するか考えないと。
細かい点々も、電着塗装食い破って錆が広がる兆候だから、特に色が変わりつつあるところは
一回ヤスって対策推奨。
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/17(日) 12:57:40.78ID:ZEjSDbC80
>>934
アームやデフを外してメンバー単体にすれば人力でもイケると思う
それでも最低二人は欲しいかな
ミッションジャッキがあればリアの足回りAssyで降ろせるよ
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/17(日) 14:39:41.66ID:czsf6JH10
車体に馬、タイヤの下にブロックかましてサブフレームを緩め
ジャッキをデフにかましてタイヤ下のブロックを抜いてゆっくり全部降ろす

じゃダメなのかな?
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/17(日) 15:18:14.95ID:hxWldyL30
すみません質問です、、
NBのリヤバンパーに付いてるRoadStarって書いてるエンブレムって
表から外せる? 左側のヤツ。
補修塗装したいけど邪魔なので剥がしたい、、テグス通してみたんだけど
ピンが挿さってるっぽい??
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/17(日) 16:57:33.55ID:0bMr8JJx0
NA6のエキマニを交換しているんだけど、なんかエンジン接続部に2箇所穴が余っているのはなんで?
爆音で排気漏れしているんだけど、そこから漏れているような気がする。
塞がっているのなら、単に締め足りないのかな?
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/17(日) 17:37:15.74ID:UDeEwHB/0
1番と4番の直上の穴のことですね
何故余っているかは知りませんが余っているのが普通です
ガスケットを入れていれば漏れることはありません
触媒前後のが漏れやすいですよ?
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/17(日) 18:22:02.09ID:0bMr8JJx0
>>942
業物さんが終わって他にアップするスキルがないもので。ごめんなさい。
>>943
社外のエキマニに換えたんですけど、そのエキマニにも穴が開いています。

結果をいうと、エアコンの配管のステーをエキマニとガスケットに挟んでいました。お恥ずかしい限りです。
締めが足らないかと、めちゃくちゃ高トルクで締め上げてしまったのですが、それでも漏れるのでおかしいと思い、よく考えると…。
正しく取り付けると呆気なく正常に…。
お騒がせしました。レスくださったお二人さん、ありがとうございます。
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/17(日) 19:17:54.13ID:bcYqbeh40
NBに7j +43のホイールってはみ出る?
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/17(日) 19:55:31.69ID:czsf6JH10
なんか逆に内側の何かとの干渉が心配になるレベル
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/17(日) 20:56:46.68ID:bcYqbeh40
ありがとうございます。
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/17(日) 21:40:53.11ID:TGHf+FR00
(できれば)純正形状で純正よりちょい堅、
ワインディングを気持ちよく走れる、
今でも新品で購入可能なワガママサスって
ありますか???
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/18(月) 07:49:34.35ID:xDzfDeh30
>>936
ということは錆はエンジンまで回ってない可能性は高そうですね 一安心
>>937
サイドシルって雨水流すところですよね?
ジャッキアップする度に水がドバドバでてるんでヤバそうかも…
細かい点々は白い奴ですかね?
>>938
Assyで下ろせるのはデカいですね…貸しピットでやった方がいいのかなあ…
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/18(月) 22:23:14.45ID:gQhnqGQT0
今日久々に天然物のパンチラ見たわ
タイトな超ミニのデニムスカートで自転車とか
なんであれで自転車乗ろうと思っちゃったのかわからないわ
一生懸命太ももを閉じようとモジモジしながら漕いでてほほえましかった
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/18(月) 22:52:34.67ID:4WoSVUQ00
>>952
おすすめ。ニューSRスペシャルは動きが悪い。ガスかな反発が強いだけ。
こいつはショックがきっちり仕事してくれる。
ttps://store.shopping.yahoo.co.jp/e-naniwaya/10035041.html?sc_e=slga_pla#ItemInfo
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/18(月) 23:23:10.59ID:7aoqLOzk0
たしかもうじきオートエグゼがNA用の純正形状サスキット出す予定
ノーマル以上チューニング未満のところを狙って開発したとかいう話
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/19(火) 00:17:40.36ID:HU39hoO70
逆にガチガチでフェンダーが被るほど下げられる車高調はなに?
ほとんどロールしないぐらい固いのが好きなんだけど。
走行性能は別として。
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/19(火) 10:35:00.04ID:wAEosQoc0
952です

返信ありがとうございます。
KONIのダンパーが評判良さそうですね。

ターボ用バネがいいともありましたが、
今の純正バネ(15万キロ走行)を流用するとまずいですか?

ローダウンしたいですが、今の使い方だと段差あるとこに結構行くので、下げるのは危険と思ってます。
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/19(火) 12:57:46.14ID:G56GAM7h0
>>970
https://www.area-agnes.com/ja/car/c00085/

その希望通りにするだけならどうとでもなる。
ダンパーの全長調整範囲目一杯に縮めて、減衰調整は目一杯強く、
12k10kあるいはそれ以上のハイレートで自由長短いバネ組みゃ、
上のリンクみたいな感じにゃなるだろ。
有名どころの、常識的な地上高でのストローク確保を考慮した車高調より、
安物で極端なショートケースのダンパー使ってる車高調の方が向いてる。
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/19(火) 20:06:20.56ID:1Pm5tRaR0
>>974
リンクみたけど素晴らしくダサイw
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/20(水) 18:58:15.17ID:XxBgx5Vo0
>>974
こんだけベタベタで動かない足にするなら20k以上が普通かと
リア26kと見た事有る
あとアッパーマウントの取り付け位置を上へ加工移動、サスペンションアームの短縮延長加工
これくらいかな
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/20(水) 19:17:26.90ID:toV8PrIb0
あんまりガチガチにするとボディ側がヨレてくるぞ
ショックを吸収しない訳で、衝撃によるダメージが
アッパー周りに蓄積されていき、最終的には
歪んだりクラックが入る
真っ直ぐ走らなくなっても知らんぞ
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/21(木) 00:03:56.21ID:3RsONQbN0
ABSとブレーキの警告灯はLEDにしないほうがいいの?

全部LEDに変えてみたんだけど、ABSはほんのり、サイドブレーキは煌々とついたままになる
よくわからんけど、とりあえずこの2つは豆球のままにしとこ
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/21(木) 18:19:49.97ID:WvMTHo+w0
我がNA6のエキマニを換えて早速試走なしてみたんだが、20キロほど走って信号待ちしていたら「っぱーーん!」と音がしてボンネットの隙間から煙(湯気?)が一瞬だけ出た。
「あー、水回りのホースが破裂した!」と思ったが、それから煙はなく、もうすぐ自宅だったので帰ってきた。
ボンネット開けると特に異常が見当たらない。
もしかしたらエキマニ換えるとアフターファイアかバックファイアが出る?
(煙は目の錯覚かホース類を保護した遮熱テープの煙?)
ちなみについでにパワステのホースをひとつ替え、エア抜きもした。
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/21(木) 21:52:21.89ID:4s9o99LX0
>>987 
ハイビーム側のバルブを加工してチップ外向けにしました
バッチリです
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/21(木) 22:02:58.64ID:WvMTHo+w0
>>991
>>992
ありがとう。
エキマニ本体にバンテージは巻いていないんだ。ヒーターホースとかに巻いた。
排気漏れチェックでアイドリングさせたときはガスケット(?)からも薄い煙が出ていたよ。

エキマニ交換してアフターファイアが出やすくなるとかあるのかなあと思ってね。
エンジンルームに特変ないからファイア音ぐらいしか思い付かなくて…。
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2019/03/22(金) 01:21:55.64ID:LR/YqbLs0
>>989
クーラーガスはどうじゃろう タンク系の破裂の他、圧掛かる配管の繋ぎ目が外れたりすると
パーン!シュ〜って煙状のガスでるよ 数年前セカンドの古い軽で経験したさ
その瞬間はラジエタアッパータンクが逝ったと思ったんじゃ〜
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 71日 22時間 23分 32秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況