X



【MAZDA】マツダ3代目アクセラVol.225【AXELA】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW af4b-GgDR [106.72.163.128])垢版2018/12/29(土) 16:37:01.85ID:PIJpxEsF0NIKU
◆公式サイト
 http://www.mazda.co.jp/cars/axela/
<主要諸元・主要装備・価格・MOP(PDF)>
 前期:http://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/cars/pdf/axela/axela_specification_201512.pdf
 後期:http://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/cars/pdf/axela/axela_specification_201801.pdf
<DOP(PDF)>
 http://www.mazda.co.jp/cars/axela/accessories/
 前期:http://www2.mazda.co.jp/accessories/info_lib/pdf/axela_1603.pdf
 後期:http://www2.mazda.co.jp/accessories/info_lib/pdf/axela_1712.pdf
<取扱説明書>
 http://www.mazda.co.jp/carlife/owner/manual/axela/
 http://www.mazda.co.jp/carlife/owner/manual/axelahybrid/

◆技術情報
2013年マツダ技報
http://www.mazda.com/ja/innovation/technology/gihou/2013/

◆前スレ
【MAZDA】マツダ3代目アクセラVol.222【AXELA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1538189195/
【MAZDA】マツダ3代目アクセラVol.223【AXELA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1540218334/
【MAZDA】マツダ3代目アクセラVol.224【AXELA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1542190788/

*スレ立て時は1行目に以下の1行を挿入して下さい。ワッチョイ化され荒らし対策になります。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df61-RNo8 [115.36.6.34])垢版2019/01/16(水) 21:09:27.76ID:SZYdle6s0
>>207
入力に対する余裕がなくなるから乗り心地が悪くなる。
旧アルファードは室内空間を優先するために採用したが、
新では乗り心地を優先するために変更した。
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df61-RNo8 [115.36.6.34])垢版2019/01/16(水) 21:21:56.61ID:SZYdle6s0
>>210
マルチリンクはリンクが多すぎて、難しいから、
ダブルウィッシュボーンで考えるとわかりやすい。
車重が重くなるとキャンバーがネガティブになりやすい。
それが補正できるのがメリット。
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8788-ijo2 [106.158.251.169])垢版2019/01/16(水) 22:38:28.67ID:T/PDyeqz0
>>274
俺も、言いたい事が良く分からないからもう少し解説してほしい。
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-XNH4 [1.66.98.190])垢版2019/01/16(水) 23:13:05.84ID:RbYYGDTyd
>>263
マツダ地獄どころではない値落ち率だからなあ…w
逆に考えると、高年式のタマが安く出回ってるから、アクセラ買うときは118i/dと結構迷った。

>>264
BMWの8ATは良く出来てるから余計にね。MTじゃなくても良いかと。
アクセラのNAエンジンは気持ち良く回ってくれて意外と楽しいし、
財布に優しい15Sでもさほど不満にならないのは嬉しいね。20Sもあれば良かったけど。
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp3f-t6gy [126.199.67.170])垢版2019/01/17(木) 09:59:46.84ID:zKUZ+HQ6p
前進、後進って最初の一回くらいのもんだろ。
バックならバック、前進なら前進どっちかだけでもいけるだろ。
あとはクラッチ操作でいいじゃん。
別に前入れて後ろ入れてしなくても。
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Saba-fsJT [119.104.81.124])垢版2019/01/17(木) 14:02:13.46ID:1Y2Riawsa
>>291
坂道発進するだけでタイヤキュンキュン言わせるぐらい、どんくさいから振り子とか出来る自信が全然ないわ
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW af7b-Uh0A [14.13.240.192])垢版2019/01/17(木) 21:48:00.94ID:r3qPhq6V0
ジャッキついてないし今のアパートにタイヤ置く場所ないしでタイヤ館でタイヤ交換するようになった
トータルトウと左右個別トウという項目がフロントもリアもちょこちょこずれるようだが
キャンバーとか他の項目は大丈夫らしい
よーわからんがホクホクしてるは
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-7NfU [1.72.6.191])垢版2019/01/18(金) 19:52:22.56ID:JLlD1dOdd
スピーカー交換でお聞きします
スピーカーの配線ですが、運転席と助手席で配線の色の極性は逆になるのですか?
運転席黒プラス→黒マイナスだといった感じに
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8655-7NfU [121.118.23.187])垢版2019/01/18(金) 21:26:48.18ID:DU/vJVRJ0
>>305
ありがとうございます
初めて車いじったクチなので助かりました。
後日もう一度配線見直してみようと思います
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8261-qnWR [115.36.6.34])垢版2019/01/19(土) 23:29:10.42ID:TFg7geqo0
>278
リンク機構は理解している?
ダブルウィッシュボーンは4節リンクで、マルチリンクはさらにリンクを増やして
5節リンクになる。
4節リンクにすることで横からの荷重に対応できるようになっているし、
5節リンクはさらに前後方向を独立して調整できるから、
さらに車種に特化した設定が可能になる。
今までの話では前後方向の話は出ていないのでダブルウィッシュボーンで考えると
わかりやすいと言ったのは、そのため。

本業が航空機設計をなので車とは違うけど分かる範囲で答えるよ。
ひょっとしたら間違っているとこもあるかもしれんけどね。
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8261-qnWR [115.36.6.34])垢版2019/01/19(土) 23:33:01.38ID:TFg7geqo0
横からの荷重って書いたけど重量に対する曲げモーメントも
横荷重で変形した状態と形状的に同じなので、4節リンクで対応することができるよ。
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp3f-fsJT [126.233.221.38])垢版2019/01/20(日) 17:12:54.56ID:1EAVT3Bpp
需要は無かったみたいやな
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-m/KP [106.154.56.67])垢版2019/01/20(日) 23:04:06.78ID:dO/saGJwa
走行性能、燃費、デザイン。価格。
どれもベストバランスだった3代目アクセラ。
4代目は、どうなるかな。
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8261-qnWR [115.36.6.34])垢版2019/01/20(日) 23:08:36.78ID:DAJUfjTg0
>>309
問いがおかしくないかな?その条件だとどのような形式のサスペンションであっても、
車体に荷重がかかればネガティブ方向になると思うよ
梁の両端支持の16EIとか24EIで計算してみるといいよ。
サスはあくまでリンク機構にショックアブソーバーが付いているだけだだ。

そのままの機械形状をみても空間の関係でリンクを湾曲させて理解しにくいから、
イメージしやすいように直線でリンクを簡易化すると、ダブルウィッシュボーンは
4節リンクのロバーバル機構の片側にあたる。
タイヤを上下させても角度はあまり変化させないで動かせることにメリットがあるわけで、
しかしモノコックボディなどの大元が大きく変形したら、そこだけでは何もならない。
だからサーキット走る車はボディの変形さえも極力抑える方向に補強して接地をよくする。

マルチリンクはリンク機構がロバーバルに加えてリアであってもアッカーマン ジャントの
機構に対応するようにリンクが追加されることが多いから複雑過ぎて理解が難しい。
僕も仕事が設計だから一般的知識として知っているだけで、積極的に使用できるまでの理解には
至ってないけどね。

あんまりスレと関係ない話なので、この辺で自粛しときますわ。
わしのせいでスレに元気がなくなってしもうた気がして。
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03a7-F2Ks [114.183.101.140])垢版2019/01/20(日) 23:17:49.82ID:f4N/wZ7K0
>>315
>問いがおかしくないかな?その条件だとどのような形式のサスペンションであっても、
>車体に荷重がかかればネガティブ方向になると思うよ
おいおい
>ダブルウィッシュボーンで考えるとわかりやすい。
>車重が重くなるとキャンバーがネガティブになりやすい。
自分でこう↑言ってるんだからちゃんと説明してよ。
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp3f-t6gy [126.199.90.173])垢版2019/01/21(月) 18:22:02.75ID:QgKrq/j0p
リコール作業の順番待ちがとんでも無いことになってるからな。
俺の場合、対応は10月以降だってw
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-yjHa [1.66.103.240])垢版2019/01/21(月) 22:17:23.17ID:kChl594Dd
>>321
ラジオはチューナーが酷いからスピーカー交換してもダメ。
USBとかCDはある程度マシになるけど、マツコネが足を引っ張ってそこまで良くならない。
おれはフロントスピーカー+ツイーターだけTS-C1736Sに交換した。満足度75点くらい。

パイオニアから出た外部アンプは評判が良いらしいね。
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/car_av/processor/deq-1000a-mz/
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3754-fsJT [60.94.120.139])垢版2019/01/21(月) 23:03:27.51ID:3oi8P0EN0
>>324
音源どうこうではなくアンプの問題なんでしょ

探せば外部アンプ入れてどうこうしましたってブログにあげてるオーディオチューニングショップがあったりするよ。
費用対効果の話にもなってくるとは思うけど
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3754-fsJT [60.94.120.139])垢版2019/01/22(火) 02:07:57.07ID:/gO2pzlt0
そもそも携帯音楽プレイヤーが死語なんじゃ...
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0328-TjO9 [114.172.233.0])垢版2019/01/22(火) 12:45:19.13ID:r/vl3ZMd0
フロントTS-C1736SにしてDEQ-1000A-MZ付けて満足した
ラジオはどうしようもないが音楽は良くなった
プレーヤーにもよるがAUXが一番いい
アマゾンでスマホホルダー買っていい場所に付けたらコマンダーより操作しやすくなったし
スマホだからスワイプで曲飛ばせるしプレイリストもそのまま使えて使い勝手良くなった
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3f54-OZNN [126.31.47.200])垢版2019/01/23(水) 23:26:05.80ID:BBblq9mg0
タイヤの買い換えの時期になったから初めから着いてたタイヤと同じのにしようとしたらスポーツタイプみたいで4本で14万くらいと言われたわ。
アクセラって初めからそんなタイヤ着いてるなんて知らんかった
コンフォートタイプにしたら安くなるみたいだけどやっぱグリップ力とか弱くなるんか?
変えた人に聞いてみたい
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd62-yjHa [1.75.235.21])垢版2019/01/23(水) 23:54:56.17ID:AshWVS83d
>>351
ディーラーでタイヤ買うのは高くつくだけ。4割引が当たり前の冷凍食品を定価で買うようなもんw

ヨコハマのブルーアースA、BSのプレイズ、ダンロップのルマン5あたりならさほど不満が出ないと思う。
峠を攻めまくる人で無ければ、グリップに不満が出るようなことはないはず。

うちは17インチだけど、4本で工賃コミコミ6万くらいでおさまった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況