X



【スズキ】4代目スイスポ(MT専用)#6【ZC33S】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/12(月) 12:45:21.79ID:v8JbtfGt0
スイフトスポーツのMTオーナー専用スレです。

公式サイト
http://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport/
スペシャルサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport/special/
オーナーズマニュアル
http://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/agreement.html?OPEN=2_4_45

前スレ
【スズキ】4代目スイスポ(MT専用)#5【ZC33S】
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1513851826/
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/12(月) 13:04:44.60ID:FFoLCmFL0
ZC33S 四代目スイフトスポーツ 色別性格診断

銀 色々検討しすぎて迷った挙げ句に脊髄で買う生煮えチキン消去法大好き爺御用達
黄 俺はちょっと違うと思ってる脳みそ空っぽのニワカの見栄っ張り変態キチガイ御用達
白 これを選んでおけば間違いないだろうという短絡思考のすかしたDQN素人童貞御用達
黒 誰がどう見ても初心者なのに通ぶりたい頑固デブ、ナルシーななんちゃって悪人ヅラ御用達
青 ちょっと小粋な洗練された個性派を気取りたいコンプいっぱいのマツダ嫌いで及び腰な情弱バカ御用達
赤 人とは違う物を選ぶ自分かっけーでも「マツダやな」って言われて自信喪失する青二才情弱単細胞関西人御用達
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 01:17:32.38ID:CSFbT8C60
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1513851826/967

前スレ>>967
ありがと
という事はやはり朝イチでゲージ抜いて上の点を超えてる場合は多すぎですね

上の点より4mm位上だから微妙だな、だけどまた山道飛ばした時臭くなるの
嫌だからまた少し抜いておくかなんて思いながら今朝ゲージ抜いたら、
朝イチの状態で何故か上の点より2mmほど下になってる

一応ベストな量になったみたい、自然に・・
なんでだw
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 05:31:33.54ID:qszBbmMb0
飛ばした時臭くなるって事は、オイルが排気ガス中に混ざって消費されてるって事だろ
そうならない様に適正なオイルの量が決められてるって事
触媒にもオイルやオイルの燃えカスが詰まったりするから、良くはない
まあ、オイルの量が適正量になれば、触媒に詰まってるヤツも燃えて無くなるだろうけど
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 06:17:19.19ID:JOSTvJ4v0
なんだかみんカラ見てたら下抜きだとオイルが全部抜けずに0.2リッターくらい残るみたいだな。

それならオレがエレメント込みで3.0リッターしか入らなかったのも合点がいくんだよね。

でも、オイル量はゲージより上まで入れても良いことはないような気がする。今のエンジンはオイルが消費しちゃうのは殆ど無いからゲージの下限でも充分なのかも知れないね。
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 09:23:48.32ID:C/Hzsp8U0
オイル臭いのは過多からのブローバイを吸ってる臭いだと思うよ。
1.4つってもオートバイみたいなオイル量だから繊細に扱ってくれや。
オートバイだと上限を少し超えるだけで設定の半分も回らなくなることがある。
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 19:59:24.85ID:gdk5fAkP0
中間加速データを見つけたので書いとく
ソースはドライバー誌

40-80キロ加速タイム
スイスポ 3.65
BRZ 4.23

60-100キロ加速タイム
スイスポ 4.69
BRZ 5.6

0-60キロ加速タイム
スイスポ 4.05
BRZ 3.66

中間加速は良いけど発進時はやはりノーマルクローズ制御の弊害?
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 20:16:05.51ID:CSFbT8C60
>>12
計測条件わからんけど60-100は両車3速かな
だとするとスイスポは凄く得意な領域

逆にBRZの加速性能を本当に活かすなら60-100だと2速→瞬速シフトで3速しないとかもね

0-60のタイムと60-100のタイムを足すとスイスポは8.74秒でBRZは9.26秒
これで予想するにBRZは途中苦手なギヤ比の領域が使われてると思う

0-60がスイスポのタイムが悪いのはノーマルクローズと言うよりやはりギヤ比とレブでは
60達するまでにBRZは1速のまま、スポは50km出たらシフトしないと
あと駆動方式でゼロスタートFF不利ってのもあるかも
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 20:57:56.45ID:CSFbT8C60
無いのでは?
ノーマルオープンって燃費を考慮した技術で自動変速機と合わせて考えられてる
らしいからMTをノーマルオープンにしたらターボラグがひどくなるらしいとか

スポーツカーは基本ノーマルクローズなんじゃないの?
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 21:06:44.94ID:JLaMKazt0
1速のように回転上昇が早い時は、排気ガスでタービンの回転が上がって過給圧が上がる頃にはエンジンの回転数はさらに高くなっていて要求される吸気量が多くなってるので、結果としてブーストが上がりにくい
33みたいに小さいサイズのターボを使っていれば、なおの事そうなりやすい
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 21:20:29.68ID:CSFbT8C60
単純に低負荷だからブーストの掛かりが悪いってだけでないの?
最も単純なターボの基本特性
車体も軽くてサクッと4500のブースト限界点まで達しちゃうから掛からない気がしてしまう

デブな大人4人乗ってトランクに荷物満載すれば十分ブースト掛かるはず
ようするに4500回転以下でアクセル全開時間がちゃんと長く取れるようなら

最大ブーストは4500まで
この車、タービン小さいから何をしても4500からブーストはダダ下がりは変わらない
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 21:27:13.28ID:gdk5fAkP0
>>15
前スレ参照
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 22:01:27.65ID:C/Hzsp8U0
メカドックではターボはターボラグがあるからゼロヨンに向かないって言ってたなあ。
新生CR-Xミッドがそれをどうやって克服したかは結局秘密のままだった。
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 22:01:30.87ID:iGVDUG+10
0-60km/hはBRZが1速で到達するけど、スイフトスポーツは2速で到達するからその分遅くなるでしょ
てか、いつまで0発進で優劣を決めたがるんだ?
それじゃ電気自動車が最高の車になるぞ
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 22:19:35.95ID:Je+RA4SF0
>>19
よく分からない。
そもそもランエボみたいな「旧来からのターボエンジン」だってウエストゲートは標準で閉じてるでしょ。
ZC33Sが1速で「ブースト掛からないように見える」のはスロットル操作に対してエンジンの吹け上がりが速いからじゃないの?
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 22:35:40.90ID:k8zMl4U+0
前スレ952読んだけど、何がノーマルクローズの弊害なのかさっぱりわからんかった
「あえてクローズ制御して」とか書いてる時点でノーマルクローズを何か盛大に勘違いしてる気が・・・
ノーマルクローズは「燃費向上のための高度な制御は一切してない昔ながらのウェイストゲートバルブですよ」と言ってるに過ぎないのに
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 23:22:32.74ID:C4T2q50W0
ノーマルクローズって昔からあるターボの制御であって目新しい制御でも何でもないのにな。
ノーマルクローズだから出足が遅くなるとか、ちゃんちゃら可笑しい
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/14(水) 01:14:54.47ID:tP7lCcRg0
もしかしてMT車は1速で暴れない様にワザとパワー制御してるのかな?
ツベに上がってた0-100動画はATだったけどあれ見ると7.5秒位で走ってるっぽいじゃん。

確か3.5リッターのトヨタのFF車も制御してなかったっけ?
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/14(水) 08:36:56.39ID:hsMB34wr0
車が軽くてすぐに吹け切るような1速だから負荷も掛からないのでブースト上がらないだけじゃないの?
坂道でもギアそのまま低回転から余程無理な加速しない限り車載のブースト計は動かない
まだ高速乗ってないけど普段下道を50〜80で流して時々追い越ししてもそんな感じ
ほとんど使わないので1〜3速のギアは馴染むまでに時間がかかりそう
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/14(水) 16:15:17.82ID:ZL/yVdYk0
ふーん(´_ゝ`)こんな豆粒みたいな車で
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/14(水) 19:10:50.70ID:wwORt2K90
>>15
ゼロ発進の場合は、ターボの排圧を稼ぐためにスタート前、あらかじめエンジンの回転数を上げておかなければならない。
(そうしなければノーマルクローズ制御ではブーストがかからない。回転数をキープする走行中は問題ない)
具体的には4000回転以上まで回して排圧上げてからクラッチミートでスタートする。
(排圧上がらない状態でレッドゾーンまで回してもブーストはかからない)

でも実用的な運転じゃないよね。(4000回転スタート、実際にやってみればわかる)
これが唯一の欠点。
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/15(木) 06:16:12.00ID:5DC4u5hR0
完全にオイル下がった状態でオイル量ゲージで確認して上の点より2mmほど下
調子いいです、吹け上がりも軽い

バイクでは少しでも入れすぎると回転回らなくなるのもありとか情報上げてくれてますが
今後気をつけます。オイルジョッキ買おうっと

昔の車はピストンクリアランス大きくて走っていく行くうちに減っていくのが当たり前だったので
すが今は減らないから多く入れてもメリット無いの実感です

しかし新車のうちからエンジン内ブローバイで汚してしまった(TT)
唯一の救いはSUNOCOの合成油でスラッジが鉱物油に比べ少なそうって事か
とはいえ、ブローバイが吸気のどこに戻されるかしらないけど、戻される場所以降の
吸気ラインはオイルべったりだね
皆さん入れすぎご注意を^^;
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/15(木) 07:30:35.95ID:ZmhbEPcP0
>>33
セパレーターでエアクリに戻されて、さらにエアクリ内部に一旦フローされるからきにすんな
ちょっとオイル臭かったくらいでカーボンがーとか言ってたら禿げるぞ
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 01:13:16.15ID:Med1my0x0
>>34
>>35
だよね、エアクリの根本あたりだっけ?タービンからインマニまでベッタリだねw

オイルの匂いは峠の駐車場に止まる時に追い風になって一気にヒーターに入ってきて
目が痛くなって吐き気が(酷い臭さのためw)するレベルだった、走ってる時は白い煙
吹いてたくらいかも^^;

今は全く臭くないけどマフラーに指突っ込んでパイプの内側撫でると凄くオイルの焦げ臭い
このオイルの燃える匂い、カストロと違う。なんか生臭いw 魚の匂い

軽なんかはアイドルコントロールバルブがブローバイで詰まってアイドル不調に
なるケースが多いみたいだけど、新車の時はならなかった(新車ですがw)暖気時に200回転くらい
緩やかに上下するハンチングが発生するようになった
うぉーん、うぉーん、うぉーんと暖気してるけど、暖気終われば普通
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 08:15:31.45ID:hA93z70EO
フィルター交換無しで3.1Lのオイル量だったと書いた者ですが、オイル交換後は始動時のアイドリングで異変が起こる様になりました
まるでサブウーファーを積んでいるみたいに下からドンと突き上げるピストン振動があります
走り出して暖まり、信号停止すると問題なく静かです
同じ症状の方いますか?
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 15:20:03.80ID:rxoTC1Mk0
スポーツECU入れた人聞くにも Rs以外
何処があるの?
Rsは みんカラにレビューあったよ
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 22:30:08.00ID:Med1my0x0
>>43
いや〜今回入れすぎたわ・・

>>45
何言ってるんだ?誰と勘違いしてるのかw
確かに前乗ってたのは軽だけど新車(古いけどw)だったぞ

>>46
抜いた
一度抜いてエンジンが凄く軽くなったので安心して山道少し飛ばしたら
オイルまた燃えたっぽい

今は量丁度だとおもう。ハンチングもまあそのうちおさまるだろw

それよりこの季節は山道行くと残雪で凍結しててダメだね、飛ばせない
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 10:25:49.98ID:qX8LucTW0
アールズとSWKと
あとは何とかマジック?
の3社かな?

半額なら試してみたい
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 11:34:50.79ID:DScfs3F80
>>58
馬力で選ぶならSWKかな
エキマニなど排気系はHKSの予定です
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/18(日) 04:11:31.88ID:/WbjpcLU0
ミッションをボロクソ言われてたけど、今走ってみて思うのはベストマッチだってことだな!
最高のバイパス走行ツール
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/18(日) 07:18:56.51ID:6nWGGHtg0
発進時に一瞬しか使わない1速
その延長線上にある渋滞時用の2速
ペースが遅い時用の3速
街乗りの主力4速
40q以上出てれば基本どこでも使える5速
100qでも上のギア探したくなる6速
こんな感じかな
高速走ってる時の回転数どうにかして欲しかった
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/18(日) 09:55:39.66ID:6nWGGHtg0
>>68-69
ATのファイナルなんてよさそうだけど今の即加速状態も捨てがたい
6速までを5速に割り振りして6速を若干オーバードライブにたらターボらしい息の長い加速が楽しめそう
ただ高速で6速ACC使うと上り坂でシフトダウンする必要が出てくるかもしれないので難しい
結論は>>70
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/18(日) 10:00:12.20ID:ezxt5QtE0
まだ納車してないけどエキマニ無いのね
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/18(日) 12:26:16.06ID:PlVG3oGh0
下道ロケットU熱いぜスズキ
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/18(日) 20:09:15.09ID:ipOYbmXL0
今は始動直後の排ガスも排気ガス規制の対象だから、排ガスが冷えるエキマニは省略されるのが普通になってる
排ガスを浄化する触媒は温度が高くないと効かないから
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/18(日) 20:49:53.56ID:ezxt5QtE0
へーなるほど。勉強になったわ。サンキュー!
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/18(日) 23:42:38.03ID:OkBFU9tB0
エキマニが無いとか言っててこの人たち何言ってんだろ?って思って
スイスポのすべてを見たらシリンダーヘッドに直接タービンが引っ付いている形状に見えますね
エキゾースト形状はメカに疎い私には良く分かりませんが技術の進歩はイヤでも分かります
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/19(月) 01:26:46.11ID:f3CzSxsA0
>>82
スイスポ本に「アルミ合金のシリンダーヘッドとエキマニを一体鋳造したタイプ
エキマニの周囲にも冷却水を巡らせることで云々」
と書いてある
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/20(火) 21:27:58.61ID:qtMRqMAr0
ZC33Sはヒール&トーはしやすいですか
うちのワゴンRは25センチスニーカーで足首を思いっきりひねったらどうにかカカトがアクセルペダルにとどきます(なんとかH&Tはできました)
1度レーシングシューズで乗ったことがあるんですがカカトはとどきませんでした
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/20(火) 21:35:49.73ID:vTvlnL0d0
>>87
ペタル配置的にはしやすい方です、配置的には
問題は初期の制動力が強めなので、街中や飛ばしてない時にやろうとすると
ブレーキが効きすぎてやり難いです

逆に山道で攻めてる時にブレーキを結構強めに踏みながらのヒール&トゥは
凄くやりやすいです
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/20(火) 23:01:58.58ID:qtMRqMAr0
>>88
その感触分かります
前乗ってたアルトが真空倍力装置が強いのかチョンってブレーキをかけるだけで体がつんのめるくらい利いてました
スイフトのスポーツだけあってペダルの間隔はスポーティになっているようですね
ディーラーに観に行くだけで良いんで実物を間近で見たくなりました
ありがとうございました
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/21(水) 10:14:55.32ID:sBCIA9UO0
スズキとしてもペダル配置は認識してるけど、もう初代からずっとやってきてしまったことなので止められないのだ。
これを変えてしまうとそれに慣れた人から文句が出る。
うっかり軽はずみで変なものを作るとあとで大変になる。
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/21(水) 10:15:47.33ID:apxkQ2mY0
やっぱアクセルもブレーキも左よりだよな
あとペダルがつるんとしてるから滑る滑るw
モンスターのペダルを検討してるんだが穴あけるんだよね?
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/21(水) 10:53:07.55ID:sBCIA9UO0
>>95
スズキのペダルアームの値段なんて数千円だから気にするな。売る際にモンスポカバーつけたままでもいいし。
ちなみにクラッチ位置を根本改善するのは「純正ペダルに穴を開けるカバー」ではなくペダルキットだぞ。
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/21(水) 11:07:11.24ID:apxkQ2mY0
>>96
今のままじゃ耐えられんからマジでモンスポ付けるかも
クラッチの位置は不満ないんだがなフットレストが狭すぎない?
よくクラッチに足が引っかかっていまう
デミオSPORTから乗り換えたんだがデミオは全く問題なかった
軽いと言われてるスイスポのクラッチより更に軽かったしw
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/21(水) 20:15:22.83ID:CnHTi4UU0
トラックとか色々乗ってて全部でヒール&トゥをやろうとしてる俺的にはスイスポのペタル
配置は最高にやりやすい

しいていえばネックは初期制動力の強さくらいかな

今まで一番やりやすかったのは中古で買ったフェアレディZに後売の(ホームセンターなんかに
あるやつ)ペタルカバーがついてたやつかな。アクセルとブレーキペタルの隙間は2cmくらいだったかも

ポルシェはオルガンペタルなんだけど思ったよりやりやすかった。エンジンのフケが良いからかな
ノーマル車でポルシェの吹け上がりを超えるやつはいまだかつて無い
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 00:28:31.73ID:eiqhJBzy0
ヒールアンドトゥとかさも特別な技のように言うけどさ
バイクだと無意識に誰もがやってることなのよね
車板来るとちょっとクスってきちゃう
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 13:37:28.93ID:YCMDQYtm0
>>107
正常な調整だと半クラ状態はほとんどないよ。
メイトはそうでもないけどホンダのカブは半クラ多用が想定されてない設計でクラッチリフターのストロークがむっちゃ短いし。
レースでギア合わないときに微妙に踏んで半クラを作り出すことはあるんだけど、回転合わせまでする場合は
クラッチをセッティングしていないと困難。もし普通に出来るとしたら調整ミスってるんじゃないかなあ。あの調整難しいから。

あとそもそもシフトダウンの回転合わせであって、厳密にはヒールアンドトーでもないしな。ただのトー。
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 21:31:39.37ID:JRsOimd00
トーならTOEって出てくる
トゥならtwoとかtoが出てくる
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 21:40:00.90ID:YCMDQYtm0
>>111
前身のスーパーフリーF50なら乗ってた。GPからフィードバックされた市販初のリードバルブ吸気で
すごい速さの変態ビジネスバイク。もういっかい言っとくが ビジネスバイク っすよ

これ以上の変態マシンがあろうか。
のちのバーディやKシリーズはロータリーバルブの愛されコーデになってしまった
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 23:48:52.09ID:vjwhJE5c0
>>122
峠とか走ってるとこの車のサイズや軽さの恩恵を感じるよね
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 06:56:26.43ID:7LVGdR300
すごくおもしろいPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

DWJRW
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 22:24:41.65ID:XtvyiqVD0
>>99
MTのバイクは左足はシフトだけ、右足はRブレーキだけで車の右足一本でアクセルとブレーキを操作するヒールアンドトウなんて出来ないと言うかやる必要無いんだがw

ヒールアンドトウの意味さえ解らない奴がクスッて笑ってる事が俺から言わせたらクスッどころか大笑い(笑)
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 22:29:52.24ID:XtvyiqVD0
前の車が遅かったから車間詰めたら道路が工事中で荒れてる場所に

いつから工場してんだよ。。
おかけで飛び石、フロントガラスに早速丸い傷

ヒビいってないのと、運転席側でないので運転してて気にならないのがせめてもの救い

セーフティ付きなんでガラスのヒビは高額になりそうで怖いわー

前の車もあまりあおれませんなー
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 22:45:24.90ID:XtvyiqVD0
峠にしろ首都高にしろ走ってるとフロントのガラスやバンパーの傷は仕方ないんだけどね

むしろその辺が無傷だと攻めて走ってないって事
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 00:05:34.81ID:pwjcCF170
エンジンオイルが3リッターで足りるのは財布に優しくてうれしいけど1.4Lターボにしては量が少なくないですか?
ぶん回した時の循環は大丈夫なんですかね心配になりますわ
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 01:19:55.20ID:dip7spWg0
峠を攻めるときは前車との車間を十分とりましょう。
ボコられますよ。
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 06:41:32.65ID:KLkl98Fz0
>>130
ガードレールの間は全てコースだと思え!(笑)
ついつい車が軽快なので飛ばしてしまう

>>133
少ないね、今乗ってる1000ccバイクはフィルタ交換で規定量3.3Lだからそれより少ない
けど入れ過ぎは注意です、バイク、スポ買う前の軽ターボ、今回のスポ全て入れすぎで
交換後抜いてます・・
つまりそんだけ体感しちゃったり燃費の数値に出ちゃったのです、入れすぎがw
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 06:57:15.87ID:KLkl98Fz0
オイル量少ないと油温が上がり気味とか言われるけど峠をちょっと走ると油温110℃位
山道凍ってるので全開で何往復もできないから本気で走るともっと上がると思うけど
またレポしますけど110℃では低いくらいな気がする

直噴は前も乗っててオイルがとんでもなく汚れる(墨汁みたいに)し、気筒内直噴だと
シリンダーに当たったガソリンがオイル内に入るからオイルもガソリン臭くなる
よって早めの(絶対に5千kmは超えないとか)交換を勧めます

なので量が少なくても今の油温見る限り良いかなと
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 07:16:59.50ID:O4mH8eVy0
>>127
世の中そんなもんだで済まされてあんま理解されてない気がするけど、

工場周辺の石は工場側に責任がある
道端の石は道路管理者にある程度責任がある
ダンプが落とした石は当然ダンプに100%責任がある

だから通常の道路であまりに石が多い場合は管轄の道路整備課に電話とメールで連絡を。
原因が推測できるならその情報も添えてね。

同じような理由で、無駄に多すぎて危険なキャッツアイ、もはや意味を成さないセンターポール、
違法な置石、謎の縁石、路面の陥没なども連絡したら直してくれるよ。面倒臭がりの自治体だと
事故か怪我人が出るまで作業を始めないけどw

あの人らは自ら調査なんてしなくて、市民の情報提供に頼ってるので待ってても直らないです。
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 07:35:38.86ID:KLkl98Fz0
>>137
ありがとね
色々ググると立証上の問題が有り余程のこと(明らかに責任が立証できるケース)が無い限り
実質はフロントガラスのヒビ修理は自前になってしまうってなってる

実はガラスじゃなくて以前乗ってた外車が車高低くて農家が落とした路上にある泥の大きな塊
でFバンパーが破損した時があって県道なので県の道路管理に苦情を言ったら基本凸は
保証できない、凹は見落とす可能性ありなので車の破損が出たら保証できるかもと言っていた
つまり凹は道路の管理責任だそうだ

特に凹は歩行者や自転車でも原因で怪我が発生すればまず確実に保証されるらしい

逆に凸はその凸を作った原因を立証できればその人に請求してくれとの事だった
また凸を認識して避けなかったこちらの責任とかも出てくるらしい

この原理でいくとキャッツアイも保証されないのではないだろうか
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 07:41:18.23ID:KLkl98Fz0
役場に兄弟が勤めてる人の話だと行政は強く言ったものの勝ちと言うが余程のレベル(DQN級)
じゃないとダメだと思う・・

以前の取引先の専務は高速走ってて飛び石があって道路の管理責任だろって強く言って
ガラス全額保証させた

けどその人はパチンコ屋で店員の態度が悪いからって店員を土下座させて自分の横に正座
そんでも気に食わないって出玉全部フロアにまいてその店で出禁食らった
出禁になっても通ってたけど、その事件以来何故か全く当たりがないとか、パチンコって操作してるぜ
だってさ。。。

その位のレベルじゃないと多分行政は確実な証拠ないと保証しないと思うよ
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 07:46:47.03ID:O4mH8eVy0
>>138
請求できるケースとしては、鉄板の置き方があまりに悪くて滑って事故になったってのは確実に可能

でも修理代の請求の可否じゃないんだよ。誰かが言わないと永久にそのままなので、続いて不幸な人が出るでしょ。
世界のために立ち上がるのだ。
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 08:12:31.00ID:KLkl98Fz0
>>142
いや、俺はバイクも乗るけど>>99書いた人はヒール&トゥもバイクの乗り方もよく解ってない
んじゃないかと思ってる

MTバイクで車のヒール&トゥと同じ一つの手や足で複数操作しなくちゃいけないのは右手の
ブレーキとスロットルだね

ただFブレーキはしっかりしたスポーツバイクなら指一本でいけるし、何よりスリッパーが付いてるので
と言っても理解できないだろうなあ
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 08:26:21.71ID:0xJe9G2/0
最近のバイクは便利になったよね
スポーツモデルやツアラーはオートシフターついてるの多いから基本オートブリッピングするし
発進停車時以外は特にクラッチ操作も必要ない
ヒルホールドアシストも意外と便利だった
ACCは低速時の安定性問題で無理だと思ってたけどスイスポみたいに強制解除すればいいのか
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 09:16:40.84ID:TaCMwnwH0
>>143
>MTバイクで車のヒール&トゥと同じ一つの手や足で複数操作しなくちゃいけないのは右手の
ブレーキとスロットルだね

初めからその意味で書いてると思うよ
バイクの場合超簡単だから初心者でもできる
まあ車でもそれほど難しくないけど

>>126はバイクで右足とか言い始めて草
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 09:56:12.04ID:KLkl98Fz0
>>146
そうかな、だとしたら俺から言わせるとバイクと車を比較に上げてくる事自体まったくおかしい
よくスレでもバイクなら云々いうけど乗り物として全く別物

バイクは軽いから多少回転あってなくても結構適当に走れちゃう
それと車でもヒール&トゥは比較的難しくないとかいうけどレースやってる友人は
自分でヒール&トゥできないとか言ってたな。俺から見ると完璧だけど、本人は
回転合ってないんだそうだ

>>144
バイクのオートシフターはSSとかだよね。車のポルシェ、フェラーリ、GTRなんかと同じ考えで
人がやるより機械のほうがタイムが削れるって考えだろうね
つきつめてくとそうなるんだろう
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 17:22:06.03ID:O4mH8eVy0
>>154
スポどころか素の方でも充分速くて驚くわ。俺がオートバイやロードバイクでもう限界だと思った
速度を超えてもくるっといけちゃう。スイフトって恐ろしい子。

しかし車ってラクだよねえ。クラッチ雑に繋いでも発進するし、何より倒れないんだもんなー
たまに死ぬけど
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 19:08:54.00ID:KAcTYeJV0
そうだね、二輪と四輪だと四輪の方が遥かに楽にコーナーリング出来るよね。二輪で限界まで攻めると常に転倒の恐怖との戦いだから緊張感ハンパない。小石一つで死ねるし。
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 19:10:36.24ID:thIv/l5g0
ぶっちゃけ サーキット走ると圧倒的に4輪の方がはやいが・・・
サーキット以外だとバイクの方が圧倒的に早いんだよなぁ
車で諏訪から恵那峡まで30分で行くのは無理〜
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 23:01:22.09ID:KLkl98Fz0
カーリング見てた。女子巨乳で素敵、銅メダルおめでとう!

>>149
GSX-R1000乗ってるよ

>>158
だね、乗ってる車種にもよるけど中型以上ならまず交差点の青信号で普通に加速しても
必ず車はバックミラーのはるか後ろ

バイクで少し飛ばすと車で行く時間の半分に近いくらいの時間で行ける時がある

バイクで**温泉まで**時間**分だったよとか言うと皆引くw
同じバイク乗りでもおまえそんな事してバイク乗ってて楽しいのかよとか言われる

最近は歳だからやらないけど車6台一気に追い抜きとか高速道路時速あわわkm近くで走るとか
今思うとよくやってたわ・・
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 23:04:05.88ID:KLkl98Fz0
130kmの距離を30分って平均時速260か!
って事はまず出せる場所は常に時速299kmリミッター効かせまくりじゃないと出せない

高速とかの一般道で時速300km近く出すと路面状況によっては凄く跳ねるから怖いよ
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 23:58:35.07ID:GqzYh+tz0
俺も大型2輪乗りの33ユーザーです。
2輪の話はどうしてもそっち方向に話流れてゆくから、
お互いの幸せのために、ここでは控えたほうがいいと思うよ。スイスポ専スレだし。

まあ武勇伝盛り上がるけどさ(笑)
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 11:36:30.52ID:wxOej0Tk0
>>165
ウイングのダウンホースが聞いて跳ねないよ 高速で超安定
オーナーズクラブのツーリング同じ方面8人で帰って諏訪から恵那峡まで30分は一番遅い人だからなぁ。
最後の人が来た時には速い人は既にバイク停めて歓談中〜
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 14:25:08.04ID:3teQvBJo0
>>166
スイスポ乗りは本当にバイク乗りも多いんだね
確かに昔の武勇伝みたいなもんだね
最近車でもバイクでも身体が付いてこないから比較的安全運転ですわ

>>168
一番遅い人でそんなかw なんというスピード狂w

俺は280以上の超高速域を年中出してるわけじゃないから慣れないのかも
R1000だけど確かに260位まで凄く安定してる、その速度域で車で170-180出してるくらいの
感覚かも

ただ、270位からたまにある道路のバンピーが凄く怖いのよね
バイクも跳ねるけど自分も跳ねる感覚がこわ、慣れだけど年中出してないし出せる場所も
限られる
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 17:35:34.45ID:9lPdNuuY0
スズキのお前ら無闇に弄るなよってメッセージに決まっとるやんけ
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 22:18:25.30ID:3teQvBJo0
新車一ヶ月点検の後の朝イチのオイル量はゲージで上の点より3mm上
フィルター交換無しで3.1L入れてこんな感じ

それより皆さんエアチェックしました?

温泉行くので高速乗るから新車一ヶ月だから必要ないと思えどスタンドのデジタル式で
チェック

フロント左右250、リヤ左230、リヤ右220 高いw ちなみに家から出て街中10分のまだ
油温も上がってない位の距離でのチェック

なるほど、意外と燃費いいな感じたのはこのエア圧が原因かも

一応フロント240、リヤ220へ揃えたけどこれだけでも少ししっとりするし多分グリップ上がってる
指定のF230、R210へ揃えたら多分新車の乗り味と結構変わると思うよ
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 22:24:02.11ID:3teQvBJo0
そんでスタンドでマニュアル見てこの実測数字見てちょっと感じたのが
F250、R230って素イフトのノーマル値なんだよね
下手したら素もスポもエア圧同じで入れてるのではと疑問で他の人で同じ人いるかググる

結果出たでたw スイスポスレでヒットしましたよ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1508160164/609

ちなみに一ヶ月点検の項目はタイヤエアチェックは無し、6ヶ月でエアチェックだね
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 22:53:18.88ID:3teQvBJo0
ググっても出てこない、新車の空気圧計る人なんてあまりいないか
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1508160164/609
この人と俺は多分最初からエアが高かった

考えられるのは
1.偶然この二人の車両の空気圧誤差があった
2.素と差をつけるなんて製造工程で面倒だ、全部同じでOK!
3.走ってるうちに抜けるんだから最初は高めに入れて燃費数値とりあえず上げとけ!
4.夜中不審者がタイヤにエアを入れている

結構物騒だから4かもしれん
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 22:59:56.05ID:+5uXCCOe0
新車は大体空気圧高めに入ってるよ。俺のも結構高めだった。
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 00:11:41.12ID:QYAPa0iY0
>>182
最近の車は高めなのかな、昔と違い扁平率が低いから高めの方が安全なのかも

>>183
新車一ヶ月点検なんでディーラーではおそらくタイヤのチェックしてないです

冷間2.7高い!

>>184
純正のコンチスポコン5は純正専用モデルなのでコンチネンタルのサイトに行っても
載ってないですね
ただ今車についてるタイヤ見たらXL的な表記がないので違うと思います

少し試してみてまたメーカーが入れてきたF250、R230にするか決めます
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 00:34:02.60ID:JKUZWQtb0
どこで空気圧計ってるのか知らんけど
スタンド・量販店・ディーラーにあるエアゲージなんて
ろくに調整もしないで長年使ってるのが殆どだから不正確
新品でもホームセンターなんかで売ってる安いエアゲージは精度が低い
よってあんまり神経質にならない事
どうしても正確に計りたいならタイヤ専門店に行くのが吉
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 01:33:41.77ID:QYAPa0iY0
今まで安ゲージ3個買ったけどどれもそんなに差がなくて凄いなと思ったよ
偶然かもしれないけど

ただここで重要なのはいつも同じゲージや同じ場所で測ってその差を把握している
事だと思う

いつも同じゲージで測っててその差が20kpa違ったら乗り味変わるよ
多分ここで数値上げてる人は自分でいつも測ってる環境がもうちゃんとある人じゃないかな
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 21:30:56.46ID:tqA0vjMm0
>>181
0.1変わったのがわかる空気圧ヲタだけど、新車というか新しいタイヤは馴染むまでにある程度空気抜けるから高めに入れる

また、ディーラーが相手にする客のほとんどが自分で空気圧チェックなんてしないめでたい人だから、指定圧以下の危険な状態にならないようにあえて高めに入れる

指定圧は最高値ではなく最低値
それ通りに入れるのはおすすめしない
指定圧プラス0.2あたりがベスト
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 21:33:27.41ID:Ynh4aGwz0
>>195
指定圧なのに最低値なの?
ならなぜ最低値を指定値にするの?
オタらしく的確に説明して
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 23:02:11.36ID:eGgV2AYE0
※ただし人間の全装備重量は100kg近く

平均的日本人の170cmでも車ばっかり乗って運動してないやつは75kg〜(とりわけスポ選ぶやつは体重が二極化)
これに時代錯誤のジーンズで+1kg、生地を厚くして型崩れを防いでいるファストファッションを加えて平気で2.5kgを超える。
無駄に重い財布、変な靴、謎の持ち物などを加えるとすぐに100kg近くなる。
さらに要らない工具と洗車道具を積みっ放しで…
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 23:12:51.69ID:QYAPa0iY0
>>195
歩く人間ゲージ出たw
指定値+0.2だと確かに俺の新車装着状態だった空気圧F250kpa、R230kpaだ

>>197
ありがと、資料として参考になります

>>198
マツダのデミオの価格.comのBBSでタイヤ空気圧で熱く議論されてて
メーカー指定値を下回ってはダメと強く言ってる人が居たと思った

同じように表と軸重で判断して大丈夫だろうという人と、タイヤの荷重限度は
車に装着し動的に判断すべきなのでそれは素人にできないからメーカー指定値を
安易に下回ってはダメって感じだっけな
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 23:19:03.68ID:QYAPa0iY0
もっとも全く空気圧気にしない人なんかは経年変化で指定値よりかなり低くなってて
乗ってる人も居るよね。測ってびっくりみたいな

新車状態から今少し落としてみたけど意外としっとりしていい感じ

6ヶ月点検前にあえてまた新車状態のF250、R230にして寺に持ち込んでみようか
はたしていくつに調整してくるか見もの^^;
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 01:07:17.87ID:iHWxgHk/0
空気圧はコンマ2ぐらい上下してみて変化が体感出来なければ標準でいいでしょ?バイクだと乗りごごちの差が出るけど車は分からんよ。
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 08:42:01.87ID:X4Ufi0Cv0
ロードバイクなんて9〜10barとかで、それに慣れてると「車のコンマ圧で乗り心地の変化? ぷっ」ってなる
というかそもそもパフォーマンスカーにとっての乗り心地は本来二の次で、現状かなり御の字な仕上がりになってるとは思わんか?
その多くがスズキ特注スポコン5の恩恵だけどな。
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 13:03:02.31ID:ZzgPRL2p0
なんでそこでロードバイクが出て来るのかしらんがw
車の話しててバイクが出てきたり、とうとうロードバイクまで来たかって感じだ

標準で2.0kちょっとほどの空気圧が0.2や0.3変わると実質1割違うし乗り心地も
軽快感が出たりベッタリとしたグリップ感が出たりと変わる
逆にそれが感じられない人は空気圧なんてたまに入れる寺管理で十分だとは思う
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 20:27:57.73ID:N7NJ5R8p0
確かに新車でメーカーが入れてきた空気圧から少し抜いたけど燃費悪化も乗り心地良も
プラシーボかもしれん

というわけでメーカーが入れてきた前輪250、後輪230に戻すかもしれん

ただ春になって峠で全開くれられるようになったらまたどっちか選ぶわ
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 20:39:30.70ID:N7NJ5R8p0
乗ってるバイクはメーカー指定値が前輪250kpa、後輪290kpaなんだけど峠やサーキット走る人だと
まずそんな高い圧で乗る人は居ない

前後200kpa位に落としちゃう、タイヤも潰れて上手くグリップするしね
ちなみにバイクのサーキットを考慮したタイヤでサーキット走る場合冷間180kpaに落としたりする

じゃあなんでメーカー指定地はそんな高いのって事だけどメーカーはそのバイクが出せる速度
メーター読み時速299の時にタイヤがバーストしないようになってるようだ

よって年に数回だけど時速299の世界に生きる俺はやはりメーカー指定値で入れて走っている
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 22:48:40.95ID:YJJrYSxH0
>>211
それ今のリッターバイクとしてはスポーツタイプじゃなくても普通
今のバイクはタイヤ構造の変化もあるけどタンデムでタイヤ暖めないでいきなり高速走行しても大丈夫なように設定されてるらしい
俺の今乗ってるツアラーは一人・+荷物・+タンデムの3パターン設定があるし
その前に乗ってた当時世界最速バイクは250km以上出す時の空気圧設定が別にあった
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/28(水) 00:25:41.16ID:eeUXgHuL0
外車なんかは乗車人数や速度で細かく空気圧指定してるよね。国産車は何で一本なんだろう?
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/28(水) 02:42:48.59ID:WZz1gvDs0
ほとんどの人間は乗りっぱだからだよ。
オイルもタイヤも車検時しかチェックされてない車両がゴロゴロいる。
ましてやタイヤの空気圧なんて。
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/28(水) 06:59:41.73ID:eu7cLtE40
>>214
3パターン表記は丁寧だ、自分のは1パターンで買って間もない頃車種スレで指定値で
乗ってると書いたら皆さんが何やってるのw 絶対少し抜いたほうが良いってと^^;

>>216
マツダはデミオの海外モデルなんかは3パターン表記してあるみたい(欧州はみんなそうなのかな)
確か国内は一番高い圧しか書いて無くて、それで価格.comのBBSで下げて乗っても
平気だよ、タイヤのLI値も軸重とか計算すると大丈夫だしって意見

卓上計算じゃなくて実際オーバースピードでカーブ突っ込んでフロントアウト側が殆どの荷重受けて
反対タイヤが浮いてる状態でそのLI値を超えないのかな?的な意見と白熱してたような

>>219
これでしょうね
オイルもエアーも次の車検までもつくらい多めに、高めに入れ、ボルト類は固く締めておく
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/28(水) 07:32:43.00ID:eu7cLtE40
先日寺で新車点検でオイルをエクスターFに交換
確かにレスポンス良いわ、良いオイルかも。エンジンいじらない人はこれが良いかも

これじゃないと燃費性能でないだろうとか、通常よりモリブデン多いとかあと
>「オイルのAPIグレード(SLとかSNとか)にこだわるとこの性能のオイルは作れません。」
真実味ありそうだね、実際バイクのオイルなんかはSJ、SL企画があるし
SL企画以降はオイルの性能と言うより環境性能を重視した性能アップの面が多い
http://jim-tkm.com/blog/?p=5704

破格だそうだ
http://s40205953.sj-fukuoka.jp/hotnews/other/1244/

とはいえSUNOCOでは温泉に行く平均燃費(下道のみで距離往復150km)で17.5記録
エクスターFはちょっと遠くて高速使ってしまったから悪化するかもしれんけど(距離往復200km)
で平均燃費16.6
プラシーボレベルかw

高速時速120-130巡航だと燃費13.5-14kmだね。まあこれでも前乗ってた軽ターボより
この速度域では良い
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/28(水) 10:07:44.67ID:eeUXgHuL0
>>221
エクスターFって部分合成油で出光生産でSL規格の物と全合成油でシェル生産でSN企画の物が2種類あると言う理解で合ってる?

出光生産の方が新しくて高性能なのかな?

デラだとどっち使ってるんだろ?
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/28(水) 17:58:35.52ID:Gnr60AnR0
ローギアからセカンド入れる時、どれくらい回します?
なんかぎこちなくてガクッて音がなる
普通車のマニュアル初めてでわからんです
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/28(水) 19:57:09.89ID:K8uqDJft0
>>225
3000ぐらいかな?
速く行きたいときは迷わずレブまで
あとは好みだな
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/28(水) 20:09:41.34ID:eu7cLtE40
>>225
交通量多目の場所だと煽られるからアクセル強めに踏んで3000-4000でシフト

スポーツタイプの車なのでのんびりシフトしてるとガクッてなりやすい

サクッとシフトね
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/28(水) 22:50:10.40ID:mibWbXFE0
>>226
>>227
>>228
ありがとん
サクッとシフトしますね
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/01(木) 09:20:55.20ID:4mZzDec10
スズキ純正部品の安全データシート見たらエネオスのも有ったな。シェル、出光、エネオスのもあるみたい。
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/01(木) 12:19:29.80ID:B5HcekMV0
はよぅ来んかのぅ
夏まで待てぞい
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/01(木) 12:21:03.85ID:Yd6IHHby0
MTのACCは燃費悪そうだな
ATなら20超えたよ
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/01(木) 13:10:15.81ID:4mZzDec10
オレのATで115kmでACC巡航で燃費17ぐらいだった。20超えるのは80kmとかで走らないと行かなそう。
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/01(木) 13:29:14.12ID:Yd6IHHby0
>>242
100固定ね
前の車に追従してなるべく追い抜かない運転だったから
実質の平均速度はそれくらいかも
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/01(木) 20:45:17.86ID:m/GAp1JR0
チョイ質問。ラゲッジのフロアってどうなってるの?修理キットの上に何らかのフロアボードつき?
情報が無くてテンパー用フロア買うべきか悩んでる。
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/01(木) 21:35:53.65ID:kKhLiXQa0
高速でACC使用してて前に割り込まれたら
ディスプレイにハンドルを持ってください。
の表示が出た。
これ自動運転機能あったのかと注意してたら
確かにハンドルを切ってくれる気がする。

気のせいだろうか?
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/01(木) 21:35:59.78ID:1BUnVyGl0
>>244
パンク修理キット収める発泡スチロールの枠がその上に厚めの布が被せてあるだけ。スペア積んだらその発泡スチロール入れないからスペアの上に直に厚めの布になるよ。

オレもスペア積んでるけどボード無しでも全然大丈夫だよ。
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/01(木) 21:37:43.09ID:1BUnVyGl0
>>246
高速だと車線超えそうになるとハンドル切ってくれるよ。気のせいではないよw
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/01(木) 22:26:35.30ID:m/GAp1JR0
>>247
おおー。ありがとう。やっぱりただの布なんだ。テンパー(T125かな?)入れたら何cmくらい凸になる?
オプションのテンパー用発泡スチロールも要らないレベルかな。
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/01(木) 22:36:15.05ID:1BUnVyGl0
>>251
オレが入れたルミオンのテンパーは丁度高さが布と合ってるからボード無くても真っ平らだよ。よほど重たいもの入れなければボード無しで全然行けるよ。
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/01(木) 22:40:00.87ID:1BUnVyGl0
あ、テンパー用のステロール入れなくてもテンパー用のくぼみがあるからそのまま置けるよ。

ただ、固定するネジ付けたらその分膨らむかも。オレはセンターから少しズラしてパンク修理キットも詰めこんでる。あまり激しく攻めたらテンパーズレるかも。
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/01(木) 23:19:27.92ID:kKhLiXQa0
おいお前らMT ACC115 設定で350km走行15.2但しACCセットするまでの60kmは16越えてた。
明日復路は100設定で帰るわ
燃費延びたか報告するならな
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 02:41:40.29ID:7BiipsCu0
>>246
車線逸脱防止がついてるよ
時速65-100、ハンドルを握ってる、高速や自動車専用道路だと機能する

機能する条件を満たした場合インフォディスプレイの左の車と車線の小さな絵が白から緑に変わる

ただ一番右端と左端の車線からの逸脱防止なので途中の車線では効かないはず

効けばハンドルがウニョって勝手に回されるからへへへってなる

時速も100となってるけど115位でも効くはず、一度効けばメーター読み120までは保持してたな

真ん中車線効かないから微妙な機能だけど効いたときは良い位置を保持するね
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 07:44:22.17ID:/C1E81770
>>255
100設定でそれを超える追い越しをほとんどしなかった場合で極端なアップダウン無ければ18とエスパー

初回点検すんでオイル・フィルター・ミッションオイル交換して踏んでみた感想
この車2000から4000あたりが一番面白いね
4000超えると加速そのものは悪くないんだけどそれまでのモリモリ感が無くなって少しがっかり
高速道路でもう少しおとなしくしてろと思うが日常で多用する領域が元気なのはいい事だ
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 06:41:49.92ID:J+FJ8U6x0
時速100キロ我慢大会して来た
エアコンoffで燃費16.1
昨日が115設定でのエアコンonで15.2
どっちもどっちだけど
遅くてイライラ するくらいなら115設定でいいわ。
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 07:27:21.64ID:gftHiy6O0
やっぱりMTはACC燃費悪いな
シフトチェンジこまめにやらないと効率悪いのか
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 08:00:40.09ID:RJRPlXey0
ACCが設定速度まで加速する時は、全開加速だからだろ
設定速度が高いと
前車に接近 → 減速 → 前車が加速、または車線変更 → 全開加速
の繰り返しになる
深夜の東北道みたいに周りに車がいない状況で延々と設定速度で走る分には、そんなに燃費は落ちないはず
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 08:33:47.87ID:KRzx+zfX0
PIVOTのACみたいに加速時の勢いを設定できればいいんだけどな。緩慢に設定すると燃費良くなるから。
ECUチューニングで緩められるメニュー欲しいね。
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 09:34:01.71ID:Jdb4kQTQ0
>>258
オレのATだとACCで115kmで17.2kmだったよ。MTはギヤ比高いからその分悪いんだな。
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 18:12:30.62ID:pVAtoVos0
ACCの加速は全開じゃないよw
むしろアイサイトのACCと比較したら加速はゆるめ
アイサイトは前に車が居なくなると結構な勢いで加速、だけど減速はスムーズ
スズキは逆で加速はゆるいけどブレーキは結構ガックンだ

ATとの燃費の差はファイナルの違いがモロに出ているんだろう

俺は高速で15走ってくれれば御の字ですわ。十分いい
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 18:31:08.06ID:pVAtoVos0
どんな車でも時速80kmを超えると空気抵抗が燃費に現れると言うよ
80以上はパワーが非力な車ほど影響がでかい

軽自動車なんかは80で走るのと100で走るのでは大きな差が出る
逆に時速300位でる車は80で走ろうが100で走ろうが燃費にはほとんど差が出ない

俺は120位を常用するからその辺りで燃費が15km/L行けば御の字
ただMTだとその速度域では風向きや道路勾配で15を切るね
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 20:22:59.21ID:pVAtoVos0
前乗ってた軽の直噴ターボ、スズキです
高速時速90巡航で平均燃費18をマークできた、それを110にすると一気に14になり
時速130では9km/Lになる。ちなみにこの時速130での燃費ではGTRも9km/Lをマークするw

今乗ってる1000ccのスポーツバイクは時速100kmで燃費は16位
時速160では15km/L位
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 22:27:39.44ID:nMx2IDeS0
200馬力達成するには何すりゃいいかなぁ
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 23:04:23.17ID:Jdb4kQTQ0
ECUとタービン交換でいけるんじゃないの?ECU替えてACCの上限も130km位に変更出来ないかな?
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 03:16:53.91ID:wq8mfa2M0
>>282
正しい日本語
115km/hの空気抵抗はCVTだったらともかく、MTだとそんなに燃費が落ちるほどじゃないない

これだと空気抵抗は同じという意味に成る。
小学生からやり直せ馬鹿
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 03:23:04.87ID:i6oBbwSj0
>>283
あぁなるほど
こりゃ失礼
文の構成を間違えたな

115km/hの空気抵抗は、そんなに燃費が落ちるほどじゃない
CVTだと空気抵抗とは違う理由で燃費が落ちるが

こう書くべきだったな
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 03:31:42.17ID:wq8mfa2M0
>>284
何だ本人か
お前の原文 日本人が見たらCVTとMTで空気抵抗変わってるからな。

ちなみに>>284の文も変だぞ。
80km/h超えたらで燃費落ちるって自動車学校で教えてるわボケって言われるレベル
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 03:53:15.62ID:i6oBbwSj0
>>285
CVTばかり乗ってたら「80km/h超えたら燃費落ちる」は経験則としても正しい
しかし1300cc以上のMTばかり乗ってたら「80km/h超えたら燃費落ちる」は経験則としては正しくない
誤差とはいえないレベルで燃費が落ちるのは、130km/h以上だな
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 06:42:48.79ID:WW2vThHJ0
ホントに下らない事でマウント取りたがるなここの住人はw
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 06:59:36.32ID:hjmRsJHR0
モード燃費の前の60km/h定地走行時代の名残だろ。メーカーは60km/hで一番数字が良くなるように作ってたから。
'80年代はスーパーカブ・カスタム50が180km/h(30km/h定地)だったからな。
もちろんその頃の車を定地走行速度に近い速度で転がせば燃費が良い。

まぁモード燃費になったってテストに合わせてマップ書くどころか外車に至っては検査を検知して書き換えるクソの
極みなので(しかし穿ってみればテストには中身が無いと暗に主張しているとも言える)、定地燃費に戻した方が
分かりやすいと思うわ。
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 07:10:02.65ID:WF4fz/4T0
>>275
ECUは必須やな。あとはタービンか…
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 15:19:32.67ID:HgxKSMzS0
瞬間燃費計見てれば解る、時速80の時の数値が時速100を超えた辺りから
低い数値を指すようになる

時速80kmが何故高速道路の経済燃費と言われるか、それはほとんどの車が
一番高いギヤ(OD)に入れられるのが時速70-80kmに設定されているから

MTとかCVT以前に空気抵抗がどれほど大きいか勉強したほうが・・
http://jiko0.com/ecodrive.html
http://www.nenpikoujyou.com/nenpi/highway.htm
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 15:55:26.20ID:n0LLSsMe0
加速すれば、それだけ空気抵抗が発生する。更にアクセル踏めば燃費は悪くなる。車も追い風だと楽なのかw
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 16:45:03.86ID:hjmRsJHR0
去年の10月台風のときに日本縦断したけど3km/Lくらい燃費下がったよ。
下道なので平均速度はさほどでもないけど、距離が900km近くあったからこんなもんかと思ってスポのハンコを押した
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 16:58:42.03ID:Indfq70N0
大型貨物にビタ付けすれば燃費ウナギ昇り
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 20:32:25.89ID:HgxKSMzS0
>>275
ECU交換でちょっと気になったのはSWKがSP付きの車両はACCの最高速度変更が
できないって事かな

SP無しならACC設定を130kmまで出来るみたい

関係ないけど昔排気量5700ccのアメ車のスポーツタイプの車乗ってたんだけど
クルコンの設定は無制限(出せるだけw)
時速170kmでクルコン掛けると上り勾配とかでATなのにシフトダウンしてフル加速
始めた熱いやつだったw
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 21:11:03.26ID:9T/H8aHu0
たしか80キロで走ってる車のパワーの40%以上は空気抵抗に取られるんじゃなかったかな
100キロ超えれば50%以上だろう
どこが燃費に関係ないのか
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 21:35:57.09ID:HgxKSMzS0
しかし今日も思ったけどフル加速するのに6000回転どころか5700位から
制御入ってる感がバリバリなのね

5700から制御が入るってことは5500位でシフトアップしなきゃいけないわけで・・
どこのディーゼルエンジンですかw
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 21:48:08.13ID:HgxKSMzS0
>>305
山走ると2速で回転リミッター当てっぱなし(次のコーナーまでに3速入れると入れた瞬間
即2速にしてコーナーに入ることになるので)ってパターンが続出です

今までスポーツ車乗ってた人はこの回転リミッターが違和感感じない人なんているのかなって
思ってる

というのは普通回転リミッターで明らかに加速が衰えた状態の回転数で掛かるのが多かったけど
今回のスイスポはまだ続きそうな加速をいきなりやめされる感が強いです

そういう感じで飛ばす人はECU必須な気がします
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 21:56:35.18ID:9T/H8aHu0
>>306
その感覚はわかるけどね
6800くらいまでは回ってほしいような

2500から最大トルク出るんだしそれに合わせた乗り方しないとね
まぁそのうち慣れるでしょ
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 23:21:42.38ID:HgxKSMzS0
>>307
偶然の一致やw
先の話はトランザムGTAですね
って今カーセンサー見たら凄い価格にw

買った時は農家の納屋から出てきた農家の息子の乗ってないやつを走行距離7万キロのやつを
15万で買い取った。そこそこ外見は綺麗だった

>>308
多分乗り方なのかも。今まで乗ったスポーツ車が全て似たようなギヤ比だったので
同じ峠に行くと同じギヤで走ってしまう
スイスポのギヤ比も実はその今までのスポーツ車と似たようなギヤ比なんだけど
回転だけが回らないから余計そう感じる

多分その回転のかなり手前でシフトアップが基本なのかもしれないね
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 23:24:10.28ID:HgxKSMzS0
ちなみにトランザムは捨てた^^;
ECU不調でいきなり止まるようになって、本国から取り寄せだ何だと
色々面倒だったので解体屋に引き取ってもらった
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 20:54:16.12ID:tt9kZeZT0
>>276
自分は超高速域で走るのは高速道路の限られた区間だけにしてる
燃費は測ったことがないけど確かに通常点かせたことがない燃料警告灯がついて
ビビるね

ただとんでもない距離を短時間に走ってるけどw

>>311
アメ車乗りや詳しい人にはそれよく言われる
ナイト2000の頃のトランザムとかは中途半端な年式で厄介とか、地雷を踏む時があるみたい

もっと古ければキャブになって、この場合キャブと点火がしっかりしてれば止まることなんて
なくてとにかくエンジンだけは回るから安心とか

逆にもっと新しいと電子制御系の信頼が上がってて故障も少ないらしい
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 22:06:27.80ID:ci9kqxBE0
国際線は時速1000km/hで飛んでるけど鼻歌混じりだぞ

何時間もそれを維持して海の彼方の国まで飛んでいく

まさに地球レベルの移動だが空気抵抗云々いう小心者は皆無だわ
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 22:20:17.20ID:KOUfnm5c0
>>312
キャブつったってすんげぇ古代のSUタイプがついててガソリン垂れ流しなので、日本の気候だとカブりまくりだと思うけどなw
なんせよっぽど新しい年式でもない限りシリンダーの負圧に頼っててスロー系が設計されてないんだもん。
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/07(水) 19:26:09.58ID:XrYzpAmy0
Sパック付きで契約予定なんだけど社外ナビでもバックカメラ対応してるよね?
ってかナビなしで契約したらカメラは付いて2DIN穴空いた状態で納車?
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/10(土) 10:07:27.80ID:Wa2vkPX60
色々悩んだ挙句、標準装備で充分と感じたので、オプション少し付けて契約したわ。
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/10(土) 11:48:06.82ID:Wa2vkPX60
カスタムに注力したいわ
納車したら、まずは久留米逝く!
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 12:10:25.77ID:eI0hB/BI0
>>324
良いな!
自分はまずはECUのみでいこうかな

>>326
何のフラストレーションか判らんが、動力性能に関しては街乗りこそ最高に楽しいよ
軽いしポンって出てく、低回転からのブーストが聞いて大トルク

逆にサーキットや峠本気だと低レブとかトラクションの掛かり難さでフラストレーションでるのでは
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 12:28:10.05ID:eI0hB/BI0
昨日熱海で温泉入って網代で活イカ食べて帰りは椿ライン→箱根ターンパイク経由で帰った
今は走る人はサーキット、峠は昔の産物らしいが本当に最高の道なんだけど誰も走ってない(TT)
まあ走ってたらバリバリ煽られて走るシケインなんですがw
initialDのサントラかけて夜のドライブです

ターンパイクは評論家でもいく人いるのが理解できた。高速コース、こんなの初めて
車によっては軽く200をオーバーできてコーナリング最中も100を上回る場所各所だと思う

椿ライン、いや面白い!ちょっと落ち葉や木の枝でダーティだけど良い
やっぱセカンドフケきりで数十メートル惰性(回転リミッター)走り多発でした
ブースト効かせて3速で走りきれるかもしれないけど、少し低速になるとやはり2速の加速には
及ばないので3速固定はなしかな。となると激しくシフト繰り返しかレブ上げるしか

やはり中低速コースは各コーナー間は2速でぐわわって加速してく感じが最高に気持ちいい

下手くそなんで参考程度にしてくれw
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 12:46:53.48ID:eI0hB/BI0
コース往復しなかったので(路面やコース確認出来てない状態)全開フルブレーキングや
全開横Gでは攻めなかったけどそこそこブレーキは負荷かけた

以前誰かのカキコで初期のカックンブレーキ(初期制動強い)は一度ハードに使うとなくなる
ってあったけど確かに初期制動マイルドになった
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 12:54:50.81ID:eI0hB/BI0
>>331
あそこで各コーナーをタイヤを鳴らしながら曲がるとなると、その辺の山の峠で
えいっとステアしてタイヤがギャーと鳴いてるレベルとは全然違うスキルが必要かも

もうサーキット等の領域に入ってくるかも、時速100以上の車の挙動制御ですね
怖い^^;

多分サーキット走ってる人は全く怖くないと思いますが
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 12:58:35.58ID:amAET4850
つうか普通に走っててもミニやらフォルクスワーゲンやらに煽られるな。
外車にライバル視されている感じ。
クルマ好きならスイスポの評判は誰でも知っているしチャンピオンイエローだと目立つからな。
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 16:10:14.62ID:eI0hB/BI0
>>336
荒れる?なんでだw

自分の頃は免許取って走りに向かう人はまず峠、峠を卒業したらサーキットだった
走りたい人はサーキット、これ間違ってないけど何回か走ったら交換するタイヤ、
走る度に交換するオイルなんて費用掛かりすぎて若い人は無理

自分も峠走ってたまに走行会、その後都内で寮に入ってサラリーマンだったからそこで
終わったけど友人はもれなくサーキットになってた
ただレース用車両保管ガレージ代とか色々金掛かってたな
懐かしいわ
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 16:14:03.82ID:UnlLAdCy0
借りて高速や峠を400キロ位走ったけどスムーズな良い車だね。
普段軽オープンなんで高速の安定感に驚いた。
シートが高いせいか峠の荒れた路面で振られるのが残念。
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 18:39:30.76ID:5uQE1bVr0
俺のターゲットはストリートだ!!
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 18:57:10.28ID:eI0hB/BI0
リンク機能があるから剛性に不利なのか

剛性とは違うけど椿ライン〜ターンパイクを流して感じたのがフットレストが
踏ん張れないw

激しめの減速、左Gが掛かるとズルズルと身体が前に(TT)
フットレストの角度が比較的寝てるのと、あのフットレストにかかとまでべったり付けて
踏ん張るような位置に左足を置いてしまうと即クラッチ踏めないので比較的手前、
フットレスト手前に足を置いてるんだけどそんなぬるいことやってたらダメだわ
スイスポ凄いね

峠の途中でかなり背もたれを起こしめ、シートは前にの攻めるポジションを余儀なくさせた

あと右足の付け根と腰の部分がシートに当たっていたかった、なんだろね
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/12(月) 06:53:19.43ID:5fdObN3p0
まあでも安全運転が一番だぞ。
所詮はコストダウンのペラペラボディ、原型とどめずぺちゃんこになるぞ。
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/12(月) 09:55:34.73ID:RpgmSOpg0
やっぱりロールケージ入れっかな
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/12(月) 10:25:45.37ID:JJe4QA+V0
>>348
自動車事故の死因の70%が頭部損傷なんだよ
ヘルメットも被らずにロールケージなんて自殺行為
素直にセーフティパッケージつけたほうがいい
先代ZC72で ESP、6エアバックを含まないTECTの衝突安全試験は
JNCAP2010で総合得点率93.4%で最高評価6☆、同年ENCAP最高評価5☆だったが、
新型HARTECTでは衝突予防ブレーキシステムが付いてもJNCA4☆、 ECAP3☆で評価ダウンしている。
しかし驚異的な軽量化により評価試験のない危機回避運動性能は世界最高水準の量産車となっている。
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/12(月) 10:42:29.16ID:JJe4QA+V0
セーフティパッケージに次いで重要なのはドライブレコーダーではなく車載ナビ
運転中スマホに気を取られたらすぐ死ぬ、もしくは人を轢いて人生終了
それからボディカラーはせっかくだから目立つチャンピオンイエローがおすすめ
彩度や明度が低い色は見えづらく事故の原因になる
特にブルーは一番事故が多いカラーなので避けるほうがいい
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/12(月) 10:46:59.01ID:RpgmSOpg0
>>349
ヘルメットw指摘されると思ったわ
無茶な走りだけは絶対にしない
常に『かも知れない』を気にして危険回避だね。公道が一番危険なんだから。
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/12(月) 10:57:34.34ID:2SV0yUyu0
デカい俺はヘルメット被ると確実に天井に当たる・
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/12(月) 11:03:11.97ID:JJe4QA+V0
>>351
このクルマはコーナーのたびに悪魔がささやく
もっとアクセル踏めとね
理性をもって常に誘惑と闘い続けなければならない
ついでだから次にタイヤ交換するときには排水性に定評のある
ミシュランのウエット性能評価が高いのがおすすめ
雨のハイウェイは事故が飛躍的に多くなるからね
お互い生き残ろう
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/12(月) 11:22:27.67ID:q6utyRuy0
サービスでスズキ純正ナンバーフレーム付けられたけどリヤのフレーム外すの封印取らないと駄目だよね?
メッキフレーム見る度にちょっとげんなりするんだが
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/12(月) 11:30:45.48ID:JJe4QA+V0
>>356
スズキの純正はたぶん樹脂にメッキだから
だとしたらニッパーで切って外せるよ
フレーム以外を切ってニッパー使えっていったじゃん
とか抜かすなよ
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/12(月) 12:19:38.58ID:/eaa4ze70
>>353
純正のコンチスポーツコンタクト5のウェット性能はどんなもんなの?
一応プレミアムスポーツタイヤだからウェット性能もそれなりに高いと期待してるんだが…
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/12(月) 21:44:44.25ID:QZB3V8jL0
>>368
公式でもスイスポスペシャルってことになってるけど、若干の乗り心地調整のみ。
ブランド名を冠している限りコンチが保証するし、海外のテストでも様々なサイズで同じように最高の結果を出してる。
OEMするからっていちいちケチることはしません。標準タイヤが信じられないならご勝手に。
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/12(月) 23:07:19.07ID:xpqNVV830
コンチだろうがチンコだろうが関係ない
この軽量で良いフットワーク、手を出しやすい価格で出してくれたスズキに感謝だ
軽量ということでタイヤも変に太くなくていいし

何も考えずにアクセルを底まで踏む

そうだ、これこそが勃起というものだ。チカパシ
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 00:36:20.29ID:eMNra02O0
>>363
無学で申し訳ないのですが、BSって何の略ですか?ブリジストン?
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 01:22:24.09ID:MY5Zj5em0
うん、このタイヤ思った以上にバランスが良いよね。ガッチリ路面を掴むような感じは無いけどコーナー抜けるとしっかりとグリップしてる感じ。

ノイズも今迄も31だったから気にならんな。
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 06:18:17.59ID:dNueGW+L0
>>376
大名古屋ビルヂング
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 21:30:23.45ID:kPxeei5w0
本気でアクセルを踏んで、本気でブレーキを踏んで
タイヤとか色々あるけど、その時に気持ちいい車とそうでない車があるね
スイスポは気持ちいい
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 21:35:33.21ID:kPxeei5w0
今まで乗った全ての乗用車のMTでは
1速から2速に上げる時

1.シフトに1秒ほど掛かけて回転合ってからするっと入れる
2.0.5秒ほどで適度に早く入れる
3.力入れて0.2秒ほどでぶち込む
4.0.1〜0.2秒の瞬速シフト

これでいくと1はぬるりと入る。2.はガリガリって感じで入る
そして3.は実はガコっと気持ちよく入る
4.に関しては車によりガリガリというケースあり(FFに多い)で実際MTに負担がいってると思う

そして殆どの人が1.と2.なんだよね

3.の領域に入ってみることを勧める
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 21:36:18.78ID:nYSuSL120
車庫入れするのにシートベルトの警告音うっさいね
2つカプラーあるけど、シートヒーターとシートベルトであってる?
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 22:13:03.66ID:U25Q5E0E0
MTには、ドライバーのフィーリングがある。それは千差万別で同じモノはない。
その日、その時、ドライバーの精神状態によってもセッティングは変わる。
僕ら所詮は趣味の世界や、だからこそ好き放題できる。趣味の世界こそ、自分が思うがままにやったらええやん。
批判上等やで!
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 22:21:51.49ID:zo32rvVh0
ATには、ドライバーのフィーリングがある。それは千差万別で同じモノはない。
その日、その時、ドライバーの精神状態によってもセッティングは変わる。
僕ら所詮は趣味の世界や、だからこそ好き放題できる。趣味の世界こそ、自分が思うがままにやったらええやん。
批判上等やで!
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 22:29:43.12ID:DaivMUOL0
車に操られたいマゾはAT。
車を操りたいサドはMT。
つまりはMT野郎はAT車のケツを煽りまくってやると良いわけだ。
お互いが幸せになれる。
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 23:03:33.15ID:zo32rvVh0
クラッチ操作に縛られたいマゾはMT。
ハンドリングとアクセル操作に専念して車を操りたいサドはAT。
つまりはAT野郎はMT車のケツを煽りまくってやると良いわけだ。
お互いが幸せになれる。
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 23:38:33.54ID:YVMyJaWR0
>>389
その見識は正しくないな
なぜなら真正マゾの俺が、免許取得時からひたすらMT一筋だから
車をうまく運転できた時に「やればできるじゃない」と言われてるような気が
ひたすらそれの積み重ねで現在に至る

まずアクセル操作があって、それから変速操作が始まるATは自分には我慢できない
かといって自分で変速していたのでは、ATの長所である「素早いシフトアップ」は活かせない

先の状況を読み、あらかじめ適切なギアを選択しておいて、アクセルを踏んだ瞬間からリニアで且つダイレクトな加速が始まるのがMTの醍醐味
その一連の操作の中で、クラッチを踏むことによって不要なショックを取り除けるのもMTならでは
人の意思で断続することのできるクラッチを持たないATの、アクセルのオンオフが続く時の挙動は自分には我慢できない
「ATで十分」と言ってる奴を一度自分が運転するMT乗せたい
「車がこんな動きするんだ」とか「車ってこんなに気持ちいいんだ」という感動を、堪能させてやりたい
同乗する遊び疲れた我が子が、家につくまで一度も目を覚まさないような気持ちよさも実現できるということを教えてやりたい

おそらく自分はかなりの変態なんだと思う
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 23:40:47.27ID:6gTY4jcP0
夕方、寺から電話あり
8月頃の納期が早まる
5月頃なら何とかできそう…
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 23:58:17.65ID:zo32rvVh0
クラッチなんか15000回転以上エンジンが回るパワーバンドの狭いバイクで散々使ってきたわ
もう飽きた
クルマは速くて楽チンなATの方がはるかにいい
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 00:05:18.18ID:JpxJSUgi0
「飽きた」なんて口にする奴、特にバイクに乗ってた奴は、ムダな半クラの多用が多い
半クラなんてのはお遊びのテクニック
いかに半クラを使わず、且つスムーズな運転を行なうか

マゾな変態でなくては至れない境地がある
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 00:06:32.16ID:7iRpQh//0
オートバイ乗っててMT免許取りに行ったら「えっ?これでエンストする方が無理じゃね?www」って思ったなあ。
老いた今じゃスポでエンストしまくりですよ。
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 00:15:18.52ID:JpxJSUgi0
>>395
水平対向エンジンのMT車は、あっさりエンストできる
他の形式のエンジンとクランクシャフトを見比べれば一目瞭然
慣性質量を生み出すものが少なすぎる
自分では所有したことがないけど、知り合いの車で運転した時にエンストしまくりだった
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 02:11:49.31ID:JpxJSUgi0
>>398
>まずアクセル操作があって、それから変速操作が始まるATは自分には我慢できない
>かといって自分で変速していたのでは、ATの長所である「素早いシフトアップ」は活かせない
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 02:56:18.43ID:7e2rALf80
がりがり云わせてる時点でドヘタだろ(笑)
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 04:13:39.07ID:7EkGhxHa0
>>397
20年以上乗ってて一般ドライバーほぼ全員、つまりレースや峠を走ってない人ほぼ全員

>>384で書いた2.のシフトをするとガリとかコリって感触が手に伝わる、その時点でああ
こんなに早くシフトはダメなんだって思うんだろうね
他の人もカキコしてるけどガリって言わすのは下手とかダメとかって一般的に言われてるから
そうなってるんだろう

なので3.までいけない、スポーツなんだからもったいないよね
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 04:23:54.04ID:7EkGhxHa0
あとよくバイクはこうだったとかバイクからの乗換とか書いてるけど、俺もバイクに乗るけど
バイクと車は別物なんでw
シフトの仕方も全く別物、乗換とかありえん、用途違うし乗り物として別物なんでw

水平対向は確かにスバルのやつはアイドリング付近のトルク感薄いね
けど回すと最高、高回転エンジンなんだろう。凄いエンジンだと思う

外車の水平対向も所有してたけどこれは排気量4L近くあったのでエンストとは程遠かったけど
1速で80km位出ちゃう車だったので渋滞はきつかったw
けどこれも基本高回転エンジンなんだろう。回すと気持ちよくドキドキする、そう感じた
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 06:14:18.82ID:o/WTDVKO0
スポーツ云々いったらどうあがいてもクルマなんぞじゃバイクにゃ勝てないわ
マニュアルのバイクを乗りこなすことができるヤツがあえてクルマのAT選択するならそれはそれでありだと思う
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 06:18:13.01ID:o/WTDVKO0
リッターSSバイクなんか1速で130km、2速で180km、3速で240km出るからな
それなのに6速まである
3回シフトチェンジすれば新幹線と同じスピードだから公道じゃ自制心が必要
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 06:50:14.48ID:o/WTDVKO0
スイスポのATはマニュアルモードにすれば減速→コーナリングでギヤが変わらないで高回転を維持できるからすぐに加速体制に入れる。
逆に言うとコーナリング中にアクセルを床まで踏むとホイールスピンして最悪ガードレールに刺さる。
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 12:14:15.81ID:ZWJJVC2+0
>>413
結局口から出任せの自分の中の狭い世界でしか判断してないということなんだよなw
自分に酔いしれてるおバカさんに多い傾向。
>>404なんて痛いポエムそのものだしw
0417名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 13:06:10.90ID:voHWVR770
カタログもらうついでに展示車のシートに乗ってきました
座面が今乗っているロゴ(GA3)よりはるかに高くてビックリしました
ミニバンに乗っている感覚でした
ローポジシートレールを入れてもダッシュボードが高すぎて座高一のワタクシでも前が見えません
クラッチは重かったです
ヒール&トーはしやすいペダル位置でした
ハンドル径は小さかったですね

ロードスター乗りの方が座面高が気になったっておっしゃってたのが理解できました
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 14:31:51.39ID:voHWVR770
ZC33Sのシフトフィーリングについて書いてなかったですね
コクッコクッって感じですね
ワタクシはスルッスルッって切りかわる感触が好きです
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 15:22:09.57ID:n1mrQOIL0
展示車両にローポジかますとは豪快にも程がある
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 16:05:12.27ID:voHWVR770
ま、ハッチバック車ですから仕方ない部分はあるんでしょうけど
スポーツを謳うからにはローポジ感が欲しいところですよね
ダッシュボードが高いのが痛かった
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 17:13:01.03ID:vbo0GMUI0
先代より低くはなってるんだっけ。
それでもシート高が高いよね…。せめてルーテシアぐらいにならんかな。
あんまり言うと老害って言われそうだが。
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 18:48:22.65ID:nmS9bNay0
ロードスターや86はシート位置が低いから腰痛持ちには乗り降りが厳しい車だな
スポはシート位置が高い分乗用車的だがその分乗り降りし易い
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 20:14:06.67ID:sQjVhH9V0
誰か>>385わかる奴いないか?
車庫の都合で20メートルくらいバックして止めねばならんクソ駐車場なんだ
やかましくてたまらん
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 20:33:35.45ID:PP3R39un0
>>435
エンジン掛けてシートベルトしてないのに警告灯が消える方
たぶんシートベルトアンカーから直接コードが出てる
車検の時はつないでないと落ちるよ
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 20:48:04.49ID:7EkGhxHa0
ただいま帰宅(^o^)

>>427
コクっですね
多分燃費とか考慮して75Wシングルグレード化学合成なのかもしれません

75W-80や80W-90を入れるとかなり感触は変わりそうですね
LSD入れる人はLSD用の80W-90あたりになるんでしょうから、にゅるって感じかも
実はコクよりにゅるが自分も好きだったりします
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 20:53:05.87ID:LvSod9hj0
>>438
もちろん、車検の時はきちんと繋ぎますとも

keiに乗っていた時はカプラー抜くだけで警告音ならなかったけど、スイスポはシートヒーター用とシートベルト用のソケットがあるからただ外すだけでいいのか、どこかジャンパーする必要があるのかわからんのよ。。
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 20:55:23.62ID:LvSod9hj0
>>436
>>437
やっぱりつけるべきだったかなぁ
ケチった俺がバカでしたね
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 21:00:45.68ID:hMHNnX+i0
>>441
バックカメラなんて後付け出来るし、バック時の後方視界をメインにするなら室内天井につければ配線周りも楽になるぞ。しかも1万出せばそこそこの性能のカメラが買える。真っ暗な場所なら諦めろ…
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 21:50:11.00ID:wCyE8W280
寺から電話あって、5月に納車早まったわ。とりあえずECUやるんやけど、予定通り久留米のSWKかなぁ
出力系やるんやったら、タービンとか合わせて同じメーカーでやるべきやろか?
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 22:10:36.48ID:wCyE8W280
>>445
結局、発注書貰ったのは1月の新春セールでしたね。その時の予定では夏頃としか回答が貰えませんでした。
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 22:32:19.24ID:7EkGhxHa0
>>443
車やパーツのレビュー、それが書けなければ過去の経験や情報でも書けないのか

それさえ書けないならせめてプラス思考になりそうなものを書けば良いのに

今このスレであんたは一番残念な人間だw
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 23:19:36.63ID:Se62baDn0
>>447
何故俺がレビューを書かなければならない流れにしようとしてるの?
そもそも君が根拠の無い>>384を書いてるからその根拠は?と訪ねたんだが。
それが答えられない時点で君のレビュー(笑)は無意味w
残念なのは自分の狭い世界でしか判断してないことをさも世の中全てであるかのように書いて自分に酔いしれてる君だよ。

で、>>384は何人にどのくらいの期間でどういった方法で確認したんだい?ポエマー君w
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 15:11:47.61ID:+6Vvsu3m0
ショップの商品開発が遅れてますなぁ
発売が去年やししゃーないか
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 23:22:57.21ID:lPuhoZWE0
異形タイプのヘッドライトとか欲しいけど、LEDだし無理っぽいかね。BBSの軽量ホイール入れて、なんちゃらバーを少し付けてみっかな。
本格的に動くのは、全社の商品が出揃ってからでも遅くはないよね。販売終了とか無い限りは・・・
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/16(金) 07:46:20.63ID:dCleJ2z70
>>457
少しだけ広くて低いのをと考えると海外のモーターショーで展示されてたバレーノスポーツみたいなのも悪くなかったかも?
ただインド組み立ては勘弁な
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/16(金) 08:35:19.16ID:J753Epvf0
>>458
プラットフォーム共通だし、内装の質感アップと顔の変更だけすれば相当いい車になれるんだけどな。
実物は妙にイタ車みたいに見えるし、ボリューム感があってむっちゃカッコいいので思わず即決する人の気持ちが分かる。
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/16(金) 14:11:25.31ID:/wI9FUpJ0
>>459
只、欧州車みたいな割りきり感が無いんだよな。日本仕様はどうしても車高落とせないのは仕方ないにしてもね。
後20mm落としてくれたらダウンサスもいらないのにな。
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/16(金) 16:19:33.15ID:J753Epvf0
>>460
日本で元々売る気ないからRSも輸入しない・企画しないっていうね。
車高はしょうがないけど、、ラゲッジや居住スペースが広いからとても惜しい。
これのテンロクMTモデルが出たら変態が放っておかない。
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/17(土) 11:55:43.84ID:EDFRxBHO0
新型ハーテクトのBプラットフォームって一応市販はバレーノが先行したけど
販売台数からいってスイフト用をストレッチしたのがバレーノで
横幅縮めたのが日本向け素イフトであって
ふつうシェイクダウンのバージンモデルが一番設計通りなんだよな
そう考えると日本で買えるオリジナルはスイスポのみだな
増改築繰り返したプラットフォームは先代ワゴンRみたくガタガタになってしまうからな
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 18:14:25.15ID:eJ8jwCLN0
今日納車だったので気が付いたことをば。

・燃費は相当気を使っても30kmでリッター10の表示だった。新車とはいえこんなもんだっけか?
・危惧された後方視界は全然余裕。先代より見やすいくらいに感じる。
・ドアの二段開きがユルい。早速帰ってからさほど強くない風に煽られて軽く壁ヒット。これはガードが必要なレベルだと思う。
・やっぱり3-4速がいまひとつ入りにくいよーな。


無茶いいのは、ミラーtoミラーが短縮されたのがグレイトすぎる。前代乗ってりゃ直ぐにわかる。
この幅は軽自動車みたいに感じる(←そう思っていると危ない)
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 18:34:36.68ID:hNCaeRDq0
燃費そんなに悪くないよ、それ多分納車前に長時間アイドリングとかしてて
悪化してる
平均燃費計をリセットしてみて

俺は満タンにしたら自動的にリセットされるように設定した
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 18:39:00.92ID:eJ8jwCLN0
>>464
やっぱそうなのかな。インフォメーションの操作方法が分からなかったのでそのまま走ったけど。
最初の時点で6km/Lの表示だった。
走ってると瞬間燃費のゲージが最低でも15〜30km/Lだったのでそうだろうなとは思うw

あと今作すごいね。アイドリングで燃料を全くといっていいほど消費しない。
これならアイストいらんわ。
街乗りだとブーストもじぇんじぇんかからん。インフォ壊れてんのかな。
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 18:54:37.94ID:eJ8jwCLN0
>>466
正直むっちゃ視界が広くてワロタ
先代はあれだけリアガラスあっても結構苦労したのに不思議!

>>467
なんていうのか忘れたけど、期間燃費の表示に切り替えて使うことにするわー
説明書読もう。


さっき早速ドアミラー外してみたけど、色んなところが硬くて難儀した。
ギシアンしないようにしてるんだなあ。
しかしいい車だねホント。
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 20:19:51.17ID:SRSAg3TU0
>>465 >>468
まだ乗り始めで分からないだろうがこの車アイドリング中凄いガソリン消費するよ
走ると伸びるんたがノロノロ運転や渋滞だと途端に燃費悪くなって10Kmくらいになるよ
あと後方視界はガラスが広いから良いけどサイドはめちゃくちゃ視界悪いw
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 23:09:32.25ID:eJ8jwCLN0
>>469
アイドルで消費するかな?72Sや32の方がよっぽど酷い感じだけど。
72Sはエコに振ってるので極端で、アイストついてないと3〜4割は落ちてた。
後方視界も超いいと思うんだけどなあw なんか分からんけど前代よりガラスが明るくなったように思う。
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 00:17:15.07ID:S4xZgrCx0
平均燃費計が15超えてるような状態だと、赤信号になりたて(待ち時間長い)の
交差点を2個連チャンで引っかかるともう14台に速攻で落ちてくる感じかな
それなりにアイドル消費はしてそう
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 11:43:22.64ID:Nl4wFFE60
>>473
平均燃費リセットは給油、Aトリップゼロ、手動の3パターンから選べる。
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 12:35:06.89ID:kxm1FL7j0
今ミラーユニットをバラシてるけど、今回のスイフトって随分進化したなあw
ミラーだけでも外車みたいに凝ってて精密な造りだ。前代のように三角樹脂がペラペラしてたり爪だらけで扱いにくいとか無い。
各部の配線も通しやすい。ええわまじええわー
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 20:33:00.16ID:S4xZgrCx0
>>473
便利だよね

俺は偶然か故意か(笑)担当営業マンが納車時の機能説明で色々ナビやら何やら
説明してくれて、かれこれ30分以上丁寧に説明
そんで最後にあれwすみません、時計セットしてませんでした、やりしょうか?
って言われたけどもう散々丁寧に説明してくれたので時間取らせて悪いから
マニュアル見て自分でやりますよって言って帰って次の日マニュアル見てびっくり!

なんと設定の多いことかってw
普通に営業マンが時計セットしてたらこんな機能知らなかったかも(マニュアル見なかったかも)

その時に設定したのは時計の表示方法とガソリンの燃費の満タンリセットを設定した
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 20:42:09.08ID:S4xZgrCx0
>>472
総距離10kmほどだと影響でかいよ
アイドルなんかしたらあっという間に数値落ちる、ていうかそれ位の総距離だと
加速するだけで落ちるかも

その代わり定速で瞬間燃費計が20行ってる巡航を少し続ければ速攻で数値上がるね
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 21:28:39.18ID:Gyj/8D8O0
標準装備だけでも色々と面白そうやなぁ
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 22:19:52.95ID:QiRBRSr60
乗り慣れてくるとここ鳴りそうだなって思うところでちゃんと鳴る
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 02:10:52.72ID:LDVGfhUM0
>>482
誤認しやすい場所なんだろうね
車線逸脱ではないけど、自分はネットでよく言われてる横断歩道にピピピ警告音でる
誰も渡ってないし普通に真ん中走ってるんだけど、同じ場所でいつも鳴る
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 07:57:53.22ID:+GjZTCk40
新しい技術はそうやって改善を重ねて進歩するんだなぁ
俺なんかは誤作動にイライラしそうだw
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 10:04:30.20ID:6fhU2xEA0
納車後100km乗った感想。ちょい忙しいので距離が伸びない。。

燃費はいい感じ。往復10km程度の距離だと14km/Lで72SのDJEと変わらんかそれよりいいかも。MT最高やね。

車線逸脱は一回鳴った。そんなに驚くほどの音じゃなかった。

自動ブレーキは作動しなかったけど警告が1回出た。商店街を走ってるとき。当たり前か。
作動条件が謎で、認識精度はあんま良くない印象。お守りだね。

外車みたいにバックのときにピーピー言わないから結構困る。バック線からインジケーターつけるわw
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 16:36:52.24ID:U1lT/hAE0
なんかどこのレビュー見てもセーフティパッケージは付けとけ言われてるけど、MT乗り的にはどうなんだろ?
自動ブレーキも車線逸脱防止機能もかえって運転邪魔されそうで
たった8万程度で付けられるけど、使わないもんに金払うんじゃ逆に勿体無いし、見てくれも少々悪くなるしなぁ
つけた人の感想を聞いてみたい
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 17:21:53.71ID:sMoand750
>>493
付けたよ 3000キロ走った
車線逸脱は煩いのだけど、ACCは優秀

8万ケチって装着無しもいいだろうし、SP付けて最新の安全装備を付けるのも良しだとは思うが、時代の流れはSP有りだろね
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 17:43:27.18ID:KRbHzjfJ0
>>493
車線逸脱警報は切れるし抑制はONにしない機能しないよ
自動ブレーキは警報が変な所で鳴ったりして糞うるさい
ACCは機械を信頼出来れば本当に楽
流れが良く信号の少ない道ならどこでも使える
コーナーは注意
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 17:48:03.88ID:6fhU2xEA0
>>493
まだ乗って日が浅いけど、普段は全く気にしなくていい感じ。
寺の担当が自動ブレーキが掛かるとかなり怖いつってた。
人間が出来ないフルブレーキングするので、とのこと。無理な割り込みをされたときに1回経験したそうで。
でも自動じゃないと追突した可能性もあるとも言ってた。

見てくれは悪くないよ。結構コンパクトで全く気にならない。
車格が想像以上に大きい印象なので尚更。
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 18:32:22.01ID:+GjZTCk40
スマートキー防備せんといかんなぁ
色々探してみた感じ、金属ケースに入れるつもり
みんなはリレーアタック対策してますか?
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 19:52:37.90ID:GjxKkNYI0
>>498
そんな大袈裟な…と思ったけど、盗られてからじゃ遅いもんなぁ
なんでプッシュボタンなんだろ…そんな便利かね
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 20:29:58.71ID:LDVGfhUM0
>>493
たまに誤警報あるけどブレーキまではまだ掛かったことはないから気にならないよ
前の車追い越しする時に加速付けて前の車に近づいていくとブレーキ警報なる
あれで自動ブレーキ踏まれたら危険かなw でもまだない

自分は全方位が欲しかったから自然とSPになるけど、選んだ理由は安さ

ACCは便利、ただスバルのと比べると制御荒い。ライト自動ハイローが一番気に入ってる
車線逸脱警報はうるさいけどよそ見したときとか本当の警告として役に立ちそう

車線逸脱防止はわざと高速で歯を食いしばってステアしないで人形のように固まって
運転してみた。意外とそれなりに曲がっていく。けど状況により特に左側に車が居ると
ステアしてくれないでぶつかりそうになる。車居ないと本当にあるRまでは自動運転的になるね。
ただ一度大きめのRで蛇行した。ほっといたらしばらく左右に蛇行した
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 20:50:12.04ID:LDVGfhUM0
結論、今の所邪魔にならないから安いし付けても良いのでは

ただバンパーを改造するとかやる人は付けないほうが良いかも
あとフロントガラスにヒビが入って交換とかはやたら高くなるのがデメリットかな

車線逸脱警報もスバルの方がもっとうるさい(よく言うと的確)
スイスポは左の路側帯に割り込んでもならないことが多い、というか歩行者側はならないこと多い
スバルはその辺しっかり鳴らしてくるからセンターラインのない細い路地なんかでも歩道側で結構
ピピピ鳴ってる

そういう意味ではスズキのは警報とはいえイマイチなのかもしれない
自動ブレーキはまだ作動してないから判らない。スバルのは寺敷地内で体験してけど凄かった
そんな差はないとは思うけど

SPで8万プラス、全方位は更に6万くらいで14万プラスだっけ自分は全方位と別に選択出来るのなら
もし今SPと全方位が別々に選べると言われたらSP無しの全方位のみ6万プラスでって
選択になるかも
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 21:08:24.68ID:EWLPuAXE0
SP無しはただの情弱だからよく考えて付けとけ
カーテンエアバック もACCも無くなるんだぞ
今時の車としては軽自動車でもありえない
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 21:53:44.86ID:EWLPuAXE0
後悔先に立たず
0515493
垢版 |
2018/03/21(水) 01:08:11.18ID:DbnQS9VJ0
おお、みんな色々ありがとう
まだ検討段階なんだけど、試乗も込みでよく考えてみるよ
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 11:04:24.26ID:01Q2gSQJ0
まぁ要らねーっつってんだ
要らねーもんは要らねーよな
人それぞれです
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 12:43:30.30ID:yB6LvEBY0
統計では交差点内の事故率はATがMTの倍
交通事故の原因はダントツでわき見やぼんやりの漫然運転
漫然運転の対策である衝突予防ブレーキは交通事故率が80%減るといわれている
つまりそもそもATこそが漫然運転事故の原因そのもの
そういうこと
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 16:37:33.36ID:QoIbgyzu0
>>510
回収できないよ。
保険会社によって違うかもしれないけど、
SP車の割引がきくのは、3年間だけ。
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 16:46:31.11ID:MmlkUYbB0
アクサみたいにそもそも安い保険会社だとASV割引自体を検討すらしてないそうだ。
SBIはASV割を始めたけど車両保険込みで試算すると高く、ここはケチ会社なので免責が設定できない。

最初はアクサあたりをウロウロして、3年目から車両保険を下げたり無くしてからSBIってのがええね。
ズーリッヒのネット専用は33Sだと高いのとロードサービス付帯が無いからおすすめしない。
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 22:32:44.13ID:MmlkUYbB0
15年前まではMTとAT大体半々で、20年前まではレンタカーはMTばかりだったからMT免許当たり前だたね。
時代は変わったな。教習でAT乗ったときは「きんもー☆」って思ったけど今じゃ乗っても何にも感じないわw
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 22:35:13.32ID:id+5OFIP0
暴論だとは分かっていても言わずにはいられない

AT廃止して全車MTにすれば自ずと事故は減る
やっぱ人間、怠けると色々堕ちる
左手は常にステアリングかシフトノブにあるべきだ
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 22:42:01.31ID:01Q2gSQJ0
>>525
そりゃ確実に事故は減るだろうね。
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 08:48:43.31ID:2fZJO6YG0
お前ら天パータイヤは積んでますか?
純正で無いから、もし積んでる方いれば参考に教えてくださいまし
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 12:51:20.59ID:EX0QZmLX0
>>527
まあそれで いいんじゃねーの ショッピングセンターで 車庫入れに チンタラ 信号待ちで 車1台入るぐらい 停止線から離れてみたり これまた信号待ちで 前方の車との間 車1台入るぐらい距離開けたり 信号待ちでちょろちょろ動いては 止まったり
繰り返す こんなやつらが居るから 減った方が丁度いいよ
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 13:18:27.68ID:0wF6VBBY0
>>529
テンパーはハブ径60mm5穴114.3だからトヨタのルミオンとかアイシス辺りのが入るよ。スバルや日産のはNG。
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 21:19:09.79ID:7+sNbQU80
実際MT車の運転とAT車では交差点の進入速度が違うと思う。
曲がりながら減速とか横着をしないと言うか…
ただ、現状MT車ってのが商用車とかのぞけばスポーツテイストなクルマが多いせいで交差点をコースと勘違いして曲がる奴も多い…
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 23:09:29.58ID:AKKSeTzO0
おいおい凄いソース出して来たな
こりゃ落としといた方が後々役立ちそう
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 00:19:04.99ID:wjkytTfF0
クルマが快適装備や安全装備でドライバーの負担を減らして楽に運転できるようになればなるほど、ドライバーが運転に集中しなくても良いような錯覚を起こしてしまうんだよ
そこに甘えるかどうかは人それぞれだけど、危機感が薄い奴ほど運転の質を落とすことになる
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 09:08:22.71ID:S9cfJcaa0
>>539
面白いんだが、要因別と年齢区分が凡例ないのかな
とりあえず死亡、正面衝突を除く事故では比率が2倍は把握
>>543のは>>542に含まれるでしょ

なおさらSP装着は必要かつ今、早急な開発が求められる分野となったわけだ
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 09:18:31.86ID:35QjiXWO0
>>542

> クルマが快適装備や安全装備でドライバーの負担を減らして楽に運転できるようになればなるほど、ドライバーが運転に集中しなくても良いような錯覚を起こしてしまうんだよ
> そこに甘えるかどうかは人それぞれだけど、危機感が薄い奴ほど運転の質を落とすことになる

何が言いたいの?
30年前の車に乗った方が安全てか
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 10:05:23.51ID:35QjiXWO0
>>542
機械の発達が人を駄目にする
ブリキのラビリンスでも見たの?www
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 10:30:26.21ID:0LjhHoUE0
スポーティーカーとかに乗る人はちゃんと考えて運転する人が多いと思うけど
車は楽に移動するためだけの物だと思ってる大多数のオバハンとか老人は安全装備に甘えて漫然運転するようになるだろうな
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 10:39:38.99ID:yka/YDbg0
>>548
追突を例にとっても、減速はしても止まりきれずに追突するケースは三分の1らしいね。

「この車はSP付いてるからいざという時に安心です」

「この車にはSPは全くついていませんから気を付けてくださいよ」

油断するのは実は前者なんだよね…
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 10:44:59.15ID:+Ylen+L90
いかに安全装備を付けても
安全装備を付けたことによるドライバーの慢心が増加するんじゃあ意味ねーよな
基本はやはりドライバーの危機管理意識だろ
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 11:57:11.53ID:/FLfDl5l0
>>554
違うよ
ATのがいい!って奴がウザいから隔離したんだよ
それならSP無しスレ建てなよ
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 12:03:59.60ID:+Ylen+L90
うん。MTの話しをしよう
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 15:05:15.09ID:AM8bCUtu0
MTの方が、ATより若干だけども安い
やっぱり自分の意思で動かしている感覚がある。MTに乗れなくなったら、免許返納の時期だ
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 16:39:45.55ID:/FLfDl5l0
>>560
運転中にスマホでもいじるの??
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 17:42:22.07ID:76pyfA3y0
MT運転しながらマック食ったりあんなことやこんな事普通に出来るけどねw
そもそもMTを運転出来ないレベルの猿には想像もつかないだろうがw
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 18:24:50.58ID:bC3eaPVk0
俺もMT運転しながら弁当食ったりカップラーメン食ったりするよ
俺そんなに運動神経良くないほうだけどできるんだから、普通誰でもできるでしょ
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 20:20:26.73ID:O/Np9L+o0
車で運転しながらカップラーメンを食わなければならない程時間が惜しい生活って…
というか車内で片手で食えないもの食ってる奴って、電話しながら走ってる奴よりやべー気がするな
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 20:25:52.35ID:M+WZQyS80
ATは呆けるとアクセル踏み間違えるからな
テロ車両になりよるから適わんで
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 21:36:35.75ID:M+WZQyS80
>>573
AWDだと、あと100万はアップすんじゃね?知らんけど。。。
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 22:04:10.57ID:/FLfDl5l0
>>575
てめーで入れとけ
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 22:51:13.63ID:M+WZQyS80
>>577
そやねー
ボディ強化はクスコやなー
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/24(土) 12:00:12.26ID:TFauFwc70
自分もMTで運転しながらおにぎりやサンドイッチを食べることはあるけど、
箸を使うものや汁があるものまで食えるってすごいな。マネしたいとは思わんけど凄いとは思う。
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/24(土) 14:54:15.82ID:H3TAQWLT0
じゃじゃじゃじゃじゃあ
俺、MT運転しながら『グレーリング飯』作っからよ。待ってろ!
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/24(土) 21:50:54.58ID:JsPCMVaw0
東南アジア行ったらほぼ全てのクルマがマニュアルだった。
あいつら日本の渋滞がかわいく見えてくるような凄まじい大渋滞のなかでマニュアルを駆使して走ってるよ。
日本の生ぬるい道路環境に慣れた甘ちゃんじゃ走れないほど東南アジアの都市部の交通はシビアだよ。
まさにどいつもこいつも神業的なマニュアルのテクニックを身につけている。
ハイテク満載のオートマだらけの先進国のドライバーが能無しに見えてくるわ。
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/24(土) 22:33:41.04ID:isJzTEMP0
豆腐屋の店長がドリフト中に胸ポケットからたばこ取り出してなんとなく咥えて火をつけて、助手席のスタンド店長を戦慄させる話を思い出した
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/24(土) 22:52:10.82ID:mtE0jyeF0
>>590
FRのドリフトは、達人になればドリフト状態になってしまえば後はアクセルだけで加減できるから、両手はフリーにできる
FFでは、ハンドルから手を離すことはできない
サイドブレーキでドリフト状態にするとしても、サイドブレーキを手で引かなくてはならないから、片手は塞がる
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/24(土) 23:32:29.26ID:S6C0NlmP0
片手でできるのって手淫ぐらいやぞ(;゚∀゚)
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/25(日) 23:56:39.17ID:GrR6KpZX0
あと、クラッチ踏むとフットレスト踏んじゃうよね。前代から言われてるけど左にオフセットしすぎw
これはこれでこんなもんかと慣れちゃいそうだ。
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/26(月) 09:44:21.48ID:aWLwnJTO0
クイックシフト発売ならんかな?
全体的にシフトがコンパクトになって地味に助かる
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/26(月) 23:57:28.79ID:ti4a9vOU0
>>607
うーんやっぱりシルバーも落ち着いた感じが出てていいねぇ
黄色買おうかこれにしようか結構迷ってる

ところで海外だとガンメタっていうかグレーメタリックも無い?
つべでそういう色を見かけたんだが
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/27(火) 08:19:25.23ID:seMkXH0v0
シルバー

道路と同じ色。
集団行動を好み同調圧力に屈する日本人に好まれる個性皆無の色である。
日本の道路はどこを見てもシルバー、ホワイト、ブラックだらけで味気ない。
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/27(火) 09:20:17.00ID:ePhShIkD0
かといって赤は退色がな
黒好きだけどね
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/27(火) 10:20:02.34ID:ePhShIkD0
抜けの事を考えると、フロントパイプから交換したい
しかし、音が好きなHKSはセンターからのマフラーしか発売しとらん
それでもかなりの軽量化やけどねー
悩ましいのー
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/27(火) 10:31:43.33ID:ig6rMife0
>>543
マニュアル操作からATへと移り、片手スマホやアクセルとブレーキの踏み間違い事故が増加。

SP装着することにより「いざという時は止まってくれる(もしくは軽減してくれる)だろう」と心の奢りが生じて交差点での注意力が劣る。

さらには自動運転なんて、居眠りやDVD鑑賞で死亡事故

運転操作からの自由度が高まるほど注意力は散漫となるんです。
これで少しは理解できましたか?
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/27(火) 14:05:32.10ID:GjPLinsi0
今代車でミネラルグレーのイグニス借りてるけど、やっぱねぇわ… 色の深みはあるんだけど、
ミネラルグレーではなく、もはやグレーそのものが飽きる。

店で見たときはグレーメタいいなって思うけど、いざ自己所有となると別やね。
やっぱり出来るだけ明るくて派手な色がいいよ。
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/27(火) 15:56:49.90ID:9oVqwZvC0
黄色好きなんだけどな、このクルマに限っては
愛車のZC31なんやかんやで黄色だし
ただ、年数経ったしケアを怠ったとはいえボディがパネル別に変色してたり微細にグラデーションかかってる現実を見ると、心に逃げが入ってな.....

そんな時にグレーもいいかなぁなんて考えちゃうのよ
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/27(火) 16:18:01.07ID:GjPLinsi0
>>632
樹脂パーツは同じ色でも柔軟剤とかリターダーが入るからな。供給が別現場だし。
33SのZFTもよーく観たら新車の時点で樹脂と鉄部でほんの少し色が違うよ。樹脂は濃い黄色で、鉄部は白っぽい。
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/27(火) 17:51:25.60ID:FWtoLyfF0
最近は結構は黄色とか赤とか派手な車増えてきたからわざわざ地味な白黒グレーを選ぶ必要ないと思うな
陰キャならしゃーないけど
黄、赤の車はスポーティに見えるし格好いいよ
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/27(火) 19:37:38.54ID:NYyV6bDi0
黄色は利便性もあるよ
台数少ないから止めた場所すぐわかるw
カーフェリーとか自分のクルマ探すのクッソ面倒と思ってたのに速攻見つかって軽く感動した
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/27(火) 19:45:38.81ID:JSvYkhH40
>>642
ほんとコレが黄色メリットで1番感じる事だなwww
デミオとかの青赤が意外と多いから遠くから見ると見間違えるけど、黄色はほぼ見間違える事ない
白黒銀は、駐めた場所ちゃんと覚えてないと、マジで探す笑
しかもスマートキーだから、ボタン連打でハザード探しも出来ないし…
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/27(火) 19:48:43.76ID:29QY4jju0
さすがキモヲタイエローだけのことはあるな。
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/27(火) 20:43:15.68ID:HLhVbUyk0
カーフェリー便利よね
夜に出港してビール飲んで寝たら
翌朝は起床と同時に港に着いてるもんな
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/27(火) 21:46:02.81ID:GjPLinsi0
>>636
中々敏感な眼力があるな。言われないと分からないくらいの違いのはず。
俺はガラスコートの下処理(アクアドロップの下処理剤)してる最中に気付いた。
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/28(水) 12:01:57.74ID:DmUY60k50
EV車はガソリンや軽油などの燃料を使わないため、当然ながら走行1kmあたりのコストは安くなる。
日産リーフであれば、現在月額2000円で5530基以上の充電設備が使い放題になるプランを展開しているし、自宅で深夜電力を使って充電すれば、1000km走るのに2000円かからない計算になる。

 また、エンジンがないということで当然ながらエンジンオイルやオイルエレメントの交換が不要となる。
その他のエンジンに付随する消耗品や点検も不要となるため、メンテナンスのコストも抑えられるというわけだ。

 そして、エンジンが存在しないため、自動車税も1リッター以下の区分となり、29,500円で済む。
しかも電気自動車は登録から13年超となっても自動車税が増税とならないのもポイントだ(そこまで乗れるかどうかは別として)

2)災害時の家庭用非常電源として活用できる

 自動車を動かすエネルギーというのは莫大なもので、リーフで言えば満充電の状態で一般家庭の3日分以上の電力を蓄えていることになる。
そのため、万が一有事の際に非常用電源としても使うことができるのだ(車種によっては別途装備が必要な場合もある)。
過去の大型地震のときも電気の復旧までおよそ1週間がかかっているため、節約しながら使えばリーフ1台で1週間程度凌ぐことも不可能ではないだろう。

3)大排気量NAエンジンのような加速とレスポンス

 エコロジーだとかエコノミーだとかが話題になりがちなEVだが、一番の利点はそのモーター特有のトルクフルな加速感とレスポンス、そしてバッテリーが床下にあることによる低重心化によって生み出される安定感のあるハンドリングなのだ。

 エコカーなんてつまらない! と思われがちだが、まるでハイチューンを受けた大排気量NAのようなビンビンのレスポンスとトルク感を一度味わってしまったら、もうガソリンエンジンには戻れないと言っても過言ではないのである。
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/28(水) 12:54:29.68ID:RNA26UKC0
>>655
下地の柔軟剤で気持ち濃くなるのと、いわゆるキャンディカラーなので作業場が異なると差は出やすいと思う。
あとはアレだよ、日によって色味も違うから、厳密に同じ日の同じ色を使っていてもバンパーサプライヤーと
ボディの日付が違うと差が出る可能性大。
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/28(水) 13:11:25.83ID:jQyluBbw0
俺のも屋根、ボンネット、ドア、フェンダーと分かれてる部分微妙に色違うよ・・・orz
樹脂の部分はしょうがないとして鉄板はなんとかならなかったのかね?
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/28(水) 15:55:41.94ID:JDDhp+PV0
EV車は低所得の俺にはだ身分に合わないな
スイスポ4〜5年楽しんでその後EVに乗り換えようかな
スイスポって下取り結構高いからあんまり損しないと思ってる
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/28(水) 15:57:21.21ID:fDBnGYIA0
バンパーは兎も角ボディは一緒に塗装するんじゃないのか?塗装してからドアとかつけるんだろうか?
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/28(水) 16:07:38.54ID:fDBnGYIA0
じゃあボディで色違う人は完成後に補修したんじゃないの?
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/28(水) 16:20:47.08ID:ddgr7KgP0
ステアリングボスはZC32S適合ので33も大丈夫?
まだどこのメーカーも適合確認してないみたい。

まだ交換した人は居ないのかな。
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/28(水) 16:28:42.62ID:kgmk0n+10
ステアリング交換したいけど
スイッチが使えなくなるのが痛い
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/28(水) 19:20:29.04ID:kgmk0n+10
センターにあるブースター表示を切り替える機能
ステアリングスイッチじゃないと他では、表示切り替え無理よね?
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/28(水) 21:39:16.25ID:NMjv3BCc0
>>671
マジか?!有難う!
じゃあステアリング交換やな!
納車が5月なんでカスタム妄想ばっかしてるわ。
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/29(木) 13:20:57.43ID:l1xR0iyi0
フェリーでマイカー積んで北海道逝った事あるけど確かに楽は楽、しかも安い
風呂がイモ洗い状態なのはイマイチだが
知らないアメリカ人のねーちゃんと知り合いになったり楽しかったな
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/29(木) 20:47:51.66ID:lo1x8NHf0
オーナーズマニュアルを参照する限りでは、スイスポもメーターの所に
マルチインフォメーションディスプレイ切替スイッチあるね
てっきりステアリングボタンでしか操作できないモノだと思ってた
まぁ納車されてから念の為、確認はするけどね。
OMPのセミディープに交換するつもり。
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/29(木) 21:21:18.79ID:lo1x8NHf0
おぉ!さすが柿本、渋い音だしよるわいって思ったら、競技用やったorz

スイフトスポーツ ZC33S|柿本改マフラー GT1.0Z Racing (S11348) 競技専用品(一般公道使用不可) https://youtu.be/wHu58TxBoTM @YouTubeさんから
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 11:35:41.59ID:+KTLrUCQ0
内装の接合部に赤いトリム突っ込もうと思ったら目に見える接合部がほとんど無くてワロタ…
技術や質感などの面でとてもいいことなんだけどさw
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 22:45:30.21ID:LQWfuf2B0
やっぱりモンスポ中心かな
パワーアップだけしてエンジンいかれたらシャレにならんしな
強力なパワーを伝達できうるピストンも必要じゃろ
軍資金貯めとこ
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 23:10:24.76ID:uicX5EYi0
鈴木スズキ社長:VW製ディーゼルエンジン、買わなくてよかった(時事)
                                (2015/11/04-17:58)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201511/2015110400769&;g=eco

 スズキの鈴木俊宏社長は4日の決算発表会見で、資本・業務提携を解消したドイツ自動車
大手フォルクスワーゲン(VW)のディーゼルエンジンで排ガス不正問題が発覚したことに関し、
「(調達)交渉をしていた対象のディーゼルでもあり、われわれとしては、買わなくて、使わせて
もらえなくてよかった」と語った。 

 スズキは、提携中に協議していたVW製ディーゼルエンジンの使用を見送り、イタリア大手
フィアット(現フィアット・クライスラー・オートモービルズ)から調達した。VW側はこれを契約
違反と主張し、提携解消をめぐる紛争につながった。

 スズキは、8月の資本・業務提携の解消に伴い、9月にVWが保有していたスズキ株を買
い戻した。この自己株式の扱いについて、鈴木社長は「今年度中にある程度方向性を出す」
と語った。
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 07:43:21.63ID:UvavbTAF0
>>682
エンジン基幹部の耐久性はかなりあるってモンスポが言ってたぞ。
ただそもそもサーキット中心の人ならともかく、公道だけ走る人がパワーアップしたって全く使いきれんだろう。
意識して踏み込まないと(あるいは馬鹿みたいなパカパカアクセルしないと)、公道では滅多にブースト掛からないトルクレベルだから。
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 07:50:23.14ID:UvavbTAF0
>686の関連ネタ。何にしろエンジンをキッチリ使いきれてる人って中々おらんと思う。

昔ミニバイクレースしてたときに、同じNS50で友人と0-400でヨーイドンしてたら友人の方が速かった。
なんでだろうと思ったら機械音痴DQNなので全工程レブに当ててた。良くも悪くも使い切ってるなと。
普通の知識があればそこまでできない。F1ドライバーで順位で飯食ってる人でもちゃんとマージンとって労わる。
まぁ4.5psのスーパーカブ50ですら使いきれてる人はいないと思うわ。
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 09:07:11.21ID:LRYoWYW+0
>>684
記事読んだけど振動デカイし如何にもディーゼルみたいなエンジンって書いてあるじゃん。そんなの細かい日本人には受け入れられないよ。
結局法令を守って作ると詰まんない旧態依然としたエンジンしか作れなかったと言う事なんでしょう。

レポーターが無理やり褒めてるのがワロタ。
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 09:12:41.41ID:HtKqn7fk0
猫に小判やろうけども
200馬力欲しいのよ
エンジンいじらずにいけるやろか
いけたとしても、金属疲労が蓄積して…
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 10:05:23.73ID:HtKqn7fk0
どっちでもよかよか
200馬力欲しいねん
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 11:12:34.39ID:2NZD7i1K0
流石に200となるとタービンが・・・
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 11:30:23.38ID:HtKqn7fk0
うんタービンは交換せなあかんね。
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 11:32:38.87ID:6eVfuRDg0
ブーストかからないというか、正圧にならないだけでターボチャージャは動いてるだろ。
インフォメーションディスプレイのブースト表示が正圧側しか表示しないのはイマイチだな。
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 12:03:19.13ID:HtKqn7fk0
ECU &リミッター解除
フロント・センターパイプ含めてのマフラー交換
スポーツタービン
あと何すっかね?
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 13:15:47.12ID:dAUfjZes0
当たり前のことだけど、パワーだけ200馬力になっても制動力やら冷却系がついてこないと扱い難いだけのクルマになる
大事なのはトータルバランス
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 14:05:49.52ID:OSMNvSGJ0
>>699
そこよね。トータルバランスは無視できない。ブレーキはまだしも、冷却系はやらないとねー
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 16:15:46.24ID:we9Y3atf0
>>703
阿呆なんは君やんか!そもそも弄る愉しみがないやんけ!!
それにな、1d切る車両で200馬力ってのが良いのよ。
パワーウェイトレシオって言葉知らんやろ。
もう少し勉強せなあかんで〜
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 17:15:18.60ID:we9Y3atf0
>>705 有難う^^
金額を抑えたいなら、リジカラ・剛性アップの色んなバー入れるだけで、全体的なボディ剛性が高まると思います。
車の全ての挙動がダイレクト感増すと思う。逆に言うと乗り心地悪くなるw
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 17:28:46.57ID:WK6O3pbj0
>>699
何をメインにするかでも違ってくると思うよ
俺は自分でNAメカやって次の車ではロータリーターボのタービン交換までやったけど
エンジンだけいじってじゃじゃ馬な車も面白いもんだよ

あと熱対策も昔のターボ車なんかはノーマルでさえサーキットを数周した後とする前じゃ
夏なんか壊れたのか?って思うくらい熱ダレしてた
今の車はもっと設計良いと思うし、スイスポのEGルームはスカスカだから意外と熱に強そう

それにノーマル140馬力(実測140-150?)を実測200馬力だからタービン交換すれば
そんな過激な数値とは思えない。ライトに毛が生えたくらいでは

カプチーノやアルトワークスは馬力倍位だしてるとか凄いの居るしね
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 17:58:12.85ID:WK6O3pbj0
しかし200馬力出たらこのクラスのパワーウエイトレシオになるから面白いだろうな
https://greeco-channel.com/car/power_weight_ratio_top100/?pg=11

でもトルクがこんなにあるFFはスイスポが初めてなんだけどフル加速中に
マンホールや道路のくぼみがあると驚くほどダダダってなるね
ただすぐに収まるけど振動とか驚く。FRでは加速中Rに荷重が乗ってくるから違う
安定感があったので

ゴルフやPOLO、ルーテシアRSなんかの高馬力FFはどうなんだろ
やっぱ似た感じなのかな
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 19:52:32.94ID:FQzmkarG0
モンスターのスーパースイフトは外見、性能共に欲しいと思った
実際に乗ってみて更にお値段見た時点でノーセンキューって言いそうだがw

あれはもうスイフトの形した何かだわ
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 19:59:09.15ID:we9Y3atf0
>>707
それ言い出したらキリないで?
ある意味カスタムなんて、メーカーが練りに練った完成品を、ブチ壊すことやからな。
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 21:10:53.49ID:ZEeXRDuE0
たしかにな
公道しか走らない奴が変なパーツを考えなしにつけて車重を上げたり、かと思えば変なところで軽量化をやってみたり。紛い物みたいなアクセサリーつけたり…
プラセボで勘違いしてる奴も多いだろうけど、実際本人は楽しんでるんだから、それが一番
人に迷惑かけずに楽しんでくれたら、メーカーも本望だろうよ。
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 21:12:18.63ID:UXbBZY/A0
このスイスポを200馬力に上げるなら直接的にはタービンを大きくすることかな
でもそのためにはトータルバランスを考えて給排気交換後にECUを現車リセッティング、必要に応じて燃料ポンプ大容量化とオイルクーラー、クラッチも強化
上記チューニングで馬力は上がるけどノーマルの良さは消え去るよね
恐らく低速トルクが無くなってドッカンターボになるし、燃費も悪化、足回りもノーマルじゃついて来ない
そうやって泥沼にハマる…
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 21:48:13.32ID:224WgmKx0
それなら排気量多い32にデカイタービン付けた方が良いんじゃねってことに。
33の素性を消していくような弄りはどうなのかね。
アバルトプントスーパースポーツみたいに180馬くらいが上限でもアホ程速いと思うがな。
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 22:19:44.44ID:we9Y3atf0
コレも聞きかじりやけど、メーカーが発売する車両は、万人向けの最大有効数に向けての車両。
もちろん、ノーマルのまま大切に乗っていくのも十分な車の愛し方だと思う。
たまーに見かけるよね。古い車をノーマルのまま、ずっと乗り続けてる人いる。

でも、ここをこうしたい、あそこもああしたい。色んな要望があって、カスタムショップも存在している訳ですわ。
所詮は趣味の世界だ。正解は無い。冥府魔道のようなもんですw
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 22:58:49.86ID:WK6O3pbj0
>>715
そんなカリカリじゃないと思うよ
140馬力を200だからそんな大して上がってないよ

そもそも圧縮比高いエンジンで車重が軽いからぶっちゃけ今のEGからターボとっても
普通に走るでしょ。つまり低速トルクは無くならない
そもそもNAチューンのハイカム入れるとかじゃなきゃ下のトルク(ブースト正圧掛かってない
状態)は下がらない

ターボ大きくしてブーストもそんなかけないで行けば普通に200馬力ねらえて、ノーマルより
マイルド(ノーマルが中速ドッカントルクで高回転激タレなので)になると思うよ
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 05:21:11.87ID:P5a8V16P0
このペラペラボディには140馬が妥当とメーカーが作ってるのに。
200馬とかJCWやGTIじゃなきゃ、あぶねえわ。
200にするなら万力掛けても曲がらないブレーキにしないとな。
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 08:11:18.27ID:HA80GT/B0
モンスポでは170まではいけるみたいなこと言ってたけど、公道では120馬力以上は完全に持て余すので
使いもしないことで無駄に耐久性と燃費を落としてるだけになるw

まず200馬力近く出せるタービンに交換となるとピストン交換で圧縮を下げないといけない。
そうするとドッカンにはなるが常用域でトルクが落ちてくる。これのせいで燃費もクッソ落ちる。
冷却系も強化が必要になるし、オイルも選ぶうえ交換サイクルが少し早くなる。
ファイナルも変更する必要が出るかもしれない。
コンプリートキットでも素直にポン付け出来るわけもなく、相応の大工事とシビアなセッティングが必要になる。

控えめに言ってメガーヌやルーテシア買え。それか適当な国産中古。

要は折角安くて維持がラクなスズキ車買ったのに、100万150万掛けて整備不良車作ってどーするんやとw
31Sでターボ組んで遊ぶってならいいが(それでも31は高騰してて遊べる値段じゃないが…
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 08:29:54.86ID:Uq0myE8V0
>>722
今、販売されてるのは純正センターパイプ残したまま使うタイプじゃないかな?
モンストはフロントパイプから全交換できるの発売するだろうから、それ待ち?

https://www.monster-sport.com/product/car/suzuki/swift/zc33s.html
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 09:18:41.50ID:HcoAlCFI0
またまたメタボ君登場!
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 09:34:18.97ID:iWPHOcBw0
>>722
モンスポのマフラー後発の癖に鉄パイプみたいでダサいよなw
みんカラのレビューはほとんどロッソだw
あといつになったらローダウンスプリング出すんだよ
仕事遅すぎない?
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 09:37:29.60ID:HA80GT/B0
>>734
SWKも仕事が遅すぎる。
ロッソが多いのは安価、左右出し、低音要素が多い、質感が良い、この理由だろうな。
個人的にはMSEの仕上げの方がいいと思うが。
ロッソはTiエンドがDQN臭いからやだ。
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 10:38:53.68ID:QmjvDPXF0
オタクさん、自分で黒塗りしたクソダサ貧乏ホイールを自画自賛で画像アップロードしてしまう・・・
【スズキ】4代目スイフトスポーツ #11【ZC33S】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1520933326/

292 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1197-lTor) sage 2018/03/31(土) 17:50:49.17 ID:k9xuNW6p0
>>265
はい
艶のある黒で塗るとかなりかっこいい
https://i.imgur.com/UcNaRXY.jpg


307 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ウソ800W c136-7/xa) sage 2018/04/01(日) 01:24:38.18 ID:uh9OcQ4k0USO
>>292
くっそダサい
そのままの方が普通にカッコいいわ
黒塗りとかセンスなさすぎるだろ...
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 11:40:22.41ID:O1dGIItT0
ピストン交換で圧縮比まで下げて高馬力狙うなんてなんて昔のカリカリ仕様だよw
300馬力とか狙うんならまだしも圧縮そのままでいけるだろ

HKSのGTタービンだって車検ではガスの濃度ちゃんと出てれば車検通るだろ
ぶっちゃけ違法なんだろうが車検は通るし、実際俺は過去タービン交換車普通に
車検通してた

>>729
だね、彼はカスタマイズ(改造車)のエキサイティングな領域を知らないんだと思う
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 12:16:42.66ID:HA80GT/B0
>>738
モンスポが170つってるわけで、そこから先はピストン変えないと無理だよ。
可能不可能で言えば変えなくても出来るけど、クランク死んでも俺は知らん。
加給やボアアップで基本充填効率を上げるということがどんだけリスキーかというのは実践して理解してるけどなw
普通の知能ならターボ組み替えるよりも先にポート研磨や各部の調整をやるだろうねっと
ミニ四駆じゃねーんだから。
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 12:19:34.32ID:HA80GT/B0
んで、どうせヨシムラのように教科書的なチューニングをしたら「ホントに200でてるのか?つまんないなぁこれ」って言われるのがオチw
結局のところ、オッサンという生き物は原チャリ小僧みたいな「音だけ速そう」な改造みたいなものが好きなんだ。
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 12:31:15.72ID:O1dGIItT0
本当に自分でチューンした経験をしてるか凄く疑問なんだが・・
ポート研磨してピカピカにするのやポートの段付き調整、挙句にバルブガイド削ったりするのは
NAエンジンで必死に少しでも吸入空気量を確保するためにやること

このEG(EG自体は5000から元気出るのに小さいターボでブーストがタレて馬力を稼げない)で
ターボ交換せずにポート研磨とか・・すまん。笑いも出ないです

140馬力を200なんてブーストアップの延長でしょ。ただノーマルタービンじゃ中回転域しかブースト
上がらないので馬力でない。極小ノーマルタービンをノーマル型の小さいタービンの載せ替える
そんなブーストアップの延長だよ
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 12:37:06.77ID:Ap1fgfb/0
>>728
モンスポのマフラーとエアクリ交換とECU書き換えくらいしたいなーって思ってる
フロントパイプ交換とかガッツリはやらなくても良いかなぁ…
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 12:53:06.21ID:O1dGIItT0
バイクも含めてエンジン3台ほどブローしてるわ
オーバーサイズピストン買ってボーリング屋に持ち込んで

ボーリング屋にクリアランスとホーニングどうする?って聞かれたら本来は
数値や仕上げの指定をするんだろうけど、12000回転まで回したいとか
そんな一言でやってくれた、邪道w

あのボーリング屋は色々なレーシングエンジンを手がけてたからそのノウハウを
つぎ込んでくれたんだと思う。まあ数値は教えてもらえないけど数割アップの料金で
そんなノウハウを注入されたシリンダーが出来上がってきた古き良き時代
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 13:33:10.21ID:rN1GXC+k0
ブーストアップと言うよりは6000辺りまでブーストが垂れない程度のタービンで下もそれ程犠牲にならない程度が理想
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 14:01:53.01ID:nPazjY+60
個人的には垂れないのは前提として5000-6000でのもうひと伸びが欲しい
近年のターボは余りに低回転優先過ぎる
燃費よくしたりATでは速いかも知れないがMTで楽しくない、いやコレなりの楽しさは作れるんだがまだまだもっとあるんだよMTの楽しさは
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 17:02:51.09ID:HA80GT/B0
>>741
基礎基本として、ポート研磨の目的は充填効率を上げることだからね。
加給もそこは同じ。ボアアップも同じ。「良い混合気」のセオリーなんだよ。
この基本を理解せずにやってるとバランスを崩す。
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 22:16:20.34ID:Uq0myE8V0
4月末の生産開始
書類持ってハンコ押しに逝ってきまーす!
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/02(月) 19:06:07.38ID:m+81I0L10
http://i.imgur.com/g4qjntj.gif
動画のコメント欄にあったけど編集前は横断歩道とか見える夜道でやってますねこれ
今は編集して見えなくしてるけど意図的に隠してるということは分かっててやってる証拠
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/02(月) 20:09:59.10ID:cIiOaiD90
>>751
いや、それ俺じゃないしそもそも広告入れてないから動画収入ないし

>>752
来たよ!

>>753
>>754
スタートは上手く決まりました。シフトは他に20-100動画上げてる人や外国の動画のほうが
早いような気がします。コンマ数秒の世界だと思いますが、まだ現役で峠を走った時より
なまってます

1速から2速のギヤ比の離れとタイヤのグリップを考慮すると1速→2速ではあえてアクセル
完全に閉じないで開け気味にして、シフトアップ時にスキール音を立てて繋ぐなんて技も
使えるような気がします

本気の瞬速シフト+その繋ぎ方で更にコンマ0.1〜0.2ほどタイムは縮まるような気はしますが
シフト上手く行ったけどスタートミスったとか、えてしてそんな感じにおちいりそうですね^^;
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/02(月) 20:15:01.63ID:cIiOaiD90
とはいえ、こんなレーシングスタートとシフトをしたなんて本当に10年以上ぶり

枯れてるようなおっさんが、こんなスタートしてみたくなる
そんな車ですよ、スイフトスポーツって

某雑誌で0-100が8秒以上掛かるとかありましたが、どう考えても7秒台の実力の
車ですよね

ECU入れるかもしれないので、もし入れたらまた動画あげようかな、なんて思ってます
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/02(月) 20:22:47.65ID:vDtxpUN30
>>761
>>751いや、それ俺じゃないしそもそも広告入れてないから動画収入ないし

>>762とはいえ、こんなレーシングスタートとシフトをしたなんて本当に10年以上ぶり


しくじったわね、IDが同じだわ。
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/02(月) 20:41:22.96ID:F3XPf8N90
>>758
工場敷地内ならそれはそれでまずくない?
夜に100キロで敷地内を走ってしかもそれを撮影してアップロードまで許可する工場があるかね
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/02(月) 20:44:33.27ID:XsERswhv0
動画みたけど良い感じだね
俺だと1速でレブ当てて
2速チェンジ時に時間かかりそうだ
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/02(月) 20:53:54.44ID:cIiOaiD90
ありがとう
1速だと直ぐにレブ当たっちゃうね、実際何度もレブに当たった

なので1速は5500シフトって思ってやったら結果5800位でシフトできた
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/02(月) 22:04:33.48ID:XsERswhv0
>>766
まともなMT 0-100k動画初めてだよ
サンキュー!
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/02(月) 23:32:34.01ID:5ffxOoFu0
地味にラゲッジランプがACC電源になったんだな。
前代までは常時電源だったので寺でいつも「点けっぱなしにしないように」って言われてた。
ACCだとキーオフにしたら困るけど、リア周りのアクセサリーは配線しやすい。
0773769
垢版 |
2018/04/03(火) 08:45:51.75ID:ApZsa2qL0
>>771-772
まじで?俺のんは最初試したら点灯しなくて、ACCオンだと点灯したからてっきりACCだと思ってた。
単なる接触不良かよ…w
でもそうだよね、常時じゃないと困るもんな。

なんか色々思うところがあるし、ハズレ個体な気がするww
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/03(火) 09:00:54.11ID:rLiTcUFy0
>>773
説明書読みやー
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/03(火) 10:04:39.13ID:nsOwDLkF0
>>769
>前代までは常時電源だったので寺でいつも「点けっぱなしにしないように」って言われてた。

いや、先代もバックドアの開閉に連動して点灯/消灯するから
スイッチは入れっぱなしで問題なかったはずだが?
多分寺が勘違いしてる
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/03(火) 11:21:05.35ID:4POofX0O0
俺も取説読まない人間やけど
今回は読んだな。
人間、意固地にならんと素直が一番や…と思ったwww
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/03(火) 20:41:38.28ID:uFbJTHGU0
朕もだが鼻にも白い毛がぁ・・・
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/04(水) 00:18:44.05ID:vn6Ntz+90
色々とやりたい事は山ほどあるけど
流石に全てをやりとげるほどの金は注げない
思いつくままにExcel入力して
商品代金+工賃を計算
あとは車両専用通帳と応相談やなぁ
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/04(水) 03:39:03.61ID:Y++ue4mV0
金持ち・・・JCWで総額500万。現金一括払い。
貧乏人・・・スイスポに無駄なドレスアップチューニング総額500万

ってところか。
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/04(水) 05:35:57.47ID:wGH4aMDd0
この車って0-100何秒なの?
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/04(水) 06:16:42.82ID:+y9scQyj0
>>799
7秒台前半だね
海外や個人の色々な動画が出回り始めてるけど国内メディアでは
あまり数値語られてない不思議というか、海外向けのメーカー公証値が8.1だっけw
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/04(水) 06:47:38.50ID:+y9scQyj0
流れまとめ
本スレで新型0-100タイム予想大会勃発

発表前の極秘資料で0-100加速について新型は旧型の20%速くなっていると誰かが聞いてくる
ただタイムで20%なのか加速Gなのか不明
旧型8.7、8.7*0.8=6.96 スレで一部が6秒台狙えるのではとか予想

そんなわけねえ、絶対に8秒台だという通称8秒くん出現

スレ民はPWレシオから7秒フラット、まあ7秒5位にはなるだろうと予想。8秒くん頑なに否定

そんな中車発売になり納車速い人が20-100等の動画が少し出始めるが0-100でないので
それ見て早い遅いだ更に議論加速

ドライバー誌がテストしMTの0-100kmが8.1秒と計測。スレ住民_| ̄|○状態。8秒くん大喜び

納車が進みだいぶ個人加速動画がUPされ始めるが、0スタートはATの動画が多し
スレ内部ではATが速くてやっぱMTは8秒近くなのではという雰囲気が醸し出始め
MTは楽しさなんだよなんて議論が

海外動画でMTロケットスタート計測動画UP、個人でもロケットスタート動画UPされる
海外計測ではMTが7.39秒、ATが7.01秒(限りなく6秒台近い、凄いね)
個人動画でもそんくらいのタイム出ているのではないかと

結論 7秒台前半の実力はある車だと思われ
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/04(水) 06:59:32.59ID:+y9scQyj0
ちなみに時速100kmで一秒に進む距離は28m
ゴール地点でMTとATとの差は0.38秒 28*0.38=10.34

つまりはゴール地点で車2台分ほどATが前に行ってる事になりそうですが
ATはいつもそのタイム、誰がやってもそのタイムに近いと思います

MTはスタートが決まる日もあればシフトが決まる日もある。また逆もしかり
だから決まったら気持ちいい!

何より音やEGフィールはATにない気持ちよさ
まあ、ここに居る人は自然とそれを理解してる人だからあえて言うことではないかw
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/04(水) 07:08:07.07ID:+y9scQyj0
でも本当にタイム削るのがATの方が速きゃダートラとかも全部ATになっていくだろうけど
それはなさそうだ

ドライバーの意志にいかに忠実かと言う意味で本当に上手いやつが乗るとサーキットも
ダートラもMTの方がタイム早いんだろうな

谷口信輝が何かの企画でZC33SでMT、AT比較を素人(編集者)とタイム比較やってた気がする
結果は素人はサーキットでATが速かった。プロはMTが速い
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/04(水) 07:54:19.68ID:oSTeD0I60
>>799
8.1秒だよ

メーター読みタイムとか
高回転でクラッチ無理やり繋ぐとか
坂道とか色々ズルすればもうちょっと速くなるけど

でも、そんなことやったら他の車も総じて速くなるよなw
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/04(水) 09:13:06.61ID:wslpGc490
>>803
33S           2.2秒
86            2.7秒
WRX STI        3.6秒 ※旧マーチに肉薄する300馬力にリスペクト
コルトラリーアート  2.9秒
MINIクロスオーバークーパーS ALL4 2.1秒 ※名前なげぇ
K12マーチ       4.3秒
K13マーチニスモ   3.5秒 ※大草原不可避 
GE8フィットRS     4.0秒
現行シビックtypeR  1.8秒 ※ケツのデザインがあまりにもガンダムのオモチャ

すべて3速固定、ATはMモードでM3固定。
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/04(水) 09:45:37.03ID:g9V+m3TH0
彼は分かっていて道化を演じてるんだろ
クソみたいな人生だけど
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/04(水) 10:22:33.59ID:QO7oBADR0
>>807
40-100kで2.2秒ってどんな計測なんだろう?

ドライバー誌の60-100キロ中間加速タイム
3速で4.69秒なのに、、
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/04(水) 10:25:10.51ID:QO7oBADR0
>>808
基本そうだよね
ロケットスタート時のエンジン回転数
トラコンの設定 シフトアップ回転数
これらの組み合わせで1番速いタイム計測のイメージだよ
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/04(水) 11:34:53.40ID:wslpGc490
>>810
フジツボのデータなんで、不確定要素を除くためにシャシダイ計測じゃないかな。
どの計測方法にしても何度も摂って平均値を出してると思うよ。

まぁ雑誌は…写真だけ準、まあいいや
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/04(水) 11:39:59.63ID:wslpGc490
>>815
数字として実感はないけど、体感以上に速いのは間違いない。

そーいえば軽く加速するだけでシートに押し付けられる感覚とか言われるけど全然体感ないわ。
ジェントルに、でも確実に速度が上がっていく感じ。

個人的にちょっと怖いのは暖機なしで出庫するときに思ったよりも加速することくらい。
ドンツキってやつだな。
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/04(水) 17:25:23.84ID:oyWz23mB0
まあ、ここもそうだけど、いろんな人がいるからさw

720 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2018/04/04(水) 06:13:30.41 ID:oi7ESPAs
>>705
8000ですよ

>>706
>結局さんざん言い訳して逃げたけど
逆に聞くけど100馬力以上出てるK6Aターボで0-100 8秒以内が無理だと思う根拠は?
現実的に可能な訳だけど、その糞スレだとその話はスルーだったよね?言い訳して逃げた、じゃなくて論ずるに値しないから見なくなったとは考えないんだねw

>707
助手席に4本積めるのは理解できてる?
ならラゲッジに12本積めるのは分かるよね?
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/04(水) 17:53:06.70ID:wslpGc490
>>818
わからんけどね。WRXの数字が悪いのが気になるので、実走行かもしれない。
フジツボとしてはこういうことで嘘は言えないのでこっちがリアル数値だと思ったほうがいいのでは。
詳しくはメーカーに聞いてくさい
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/04(水) 18:27:39.04ID:THfK9zrh0
カスタムパーツ、アールズが少し新しいの出してた
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/04(水) 21:32:26.79ID:vn6Ntz+90
トラストが50に対して、アールズのフロントパイプが60だねぇ
個人的にはアールズ選ぶかな・・・
ただなぁエキゾースト音がねぇ
今のところエキゾースト音はHKSが一番好き。
でも、HKSはフロントパイプ無いの。悩むな。。。
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/04(水) 21:47:48.37ID:+y9scQyj0
>>814
気持ちいいよね。あと自分の思い描いたラインをトレースできた時も気持ちいい

>>822
評価どうも!

>>827
マフラーはHKSいいよね。各社フロントパイプは純正フロントパイプと
交換仕様だからトラスト(アールズでも)のセンターパイプとHKSのマフラーって組合せも
出来るんだろうけど
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/04(水) 21:54:21.05ID:+y9scQyj0
今までの経験上抜けを良くすれば良くするほどタービンの特性がより現れてくる気がする
ZC33Sはどうなるかというと低中速域のブーストは更に上がりその領域はトルクアップ

すると高回転がより垂れる(実際は抜けが良くなってそこもトルク上がってるけど、タービンの
得意な部分の良くなり方が大きいためそう感じてしまう)ようになったり

アールズのフロントパイプやセンターパイプはノーマルと入れ替えが出来るとか書いてあるから
意味のとり方によってはマフラーノーマルでセンターパイプやフロントパイプも変えるやり方もあるよ
って感じにとれる
何しろセンターパイプはアールズのマフラー買うとついてくるからね
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/04(水) 22:02:35.26ID:+y9scQyj0
ノーマルタービンで行くならマフラーだけとか、センターパイプや中間パイプ+ノーマルマフラー
なんてのがフィール良さそう

ただこの辺は付けた人のレポがないとわかんないけど

ただ何のマフラー入れても昔と違って触媒は無くならない=排気抵抗はそんな変わんない(と思う)
利点としては後売マフラーも車検対応がほとんど、マイナスとしてはマフラー交換で大幅馬力アップが
望めない

これはフロントパイプもセンターパイプも似たような原理だと思う(触媒以降の交換なので)

なのでHKSはマフラーのみなんじゃないかな

あくまで予想なので、今後フロントパイプ変えたらすげえってレポ上がったらごめんちょ
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/04(水) 22:09:30.79ID:+y9scQyj0
フジツボのサイトにフロントパイプのみ変えた(マフラーノーマル)馬力や加速データーあるね
馬力もトルクも少し上がってる。音量はほとんど変わらず(当たり前かw)
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/05(木) 05:02:35.85ID:4cBH/WLP0
マフラーとホイール変えるくらいで満足するなら安上がりだけど、その先は本当に金かかるからチューニング初心者は覚悟しろよ
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/05(木) 07:01:57.27ID:eTdX3swP0
>>832
スープラ買いやw
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/05(木) 07:48:19.63ID:aIK57Wyn0
黄色いスポで煽られないかドキ2したけど、全くもって煽られたり付きまとわれたりしないな。
86BRZ乗りももジェントルな目で見てくれるようだ。
軽く加速するだけで普通の車は全く付いてこられないので、自分が思ってる以上に加速がいいんだろうかね。

あと全体の燃費はそんなにいいほうじゃないけど、ブースト掛かる3000rpmあたりまでなら、回してもそう
じゃなくても燃費がほぼ変わらんなこれ。
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/05(木) 07:56:27.48ID:aIK57Wyn0
ちなみに前代のブーストブルーの素に乗ってたときはむっちゃ煽られて付きまとわれた。
軽バンが妙に煽ってくるし、特に同じスイフトの71/31/32が執拗に付きまとってくる。
駐車場に置くと勝手に増殖するしホンマ頭痛が痛かったわ
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/05(木) 09:23:44.15ID:S2h63ORQ0
>>842
’80年代臭が凄いw
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/05(木) 11:10:33.28ID:QOCoRGGk0
ATより安いからMTにしたけど3000以上なんてほぼ回さんな、、、
つかローは発進時1秒しか使わんしあとは2000回転目安でシフトチェンジしたら6速60キロで2000回転だから一般道ではそれ以上使う機会がないwターボ?なにそれおいしいの状態
坂道でも一個ギア落としたら3000も回らん
セカンドでちょっと踏んだらタイヤ空転しかけるしおれにはスイスポはオーバースペックだったかもしれん
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/05(木) 12:41:55.04ID:QOCoRGGk0
>>847
そう思ってスイスポにしたし乗ってて不満はないんだ
この乗り方でも十分楽しいし燃費もいいんだけどスイスポの乗り方としてはどうなのかなってちょっと考えてしまう

>>849
RStとかSGで最初検討してたんだ、ただ二重アゴがちょっと嫌だったw
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/05(木) 14:49:30.85ID:BNc+DPeX0
>セカンドでちょっと踏んだらタイヤ空転しかけるしおれにはスイスポは
オーバースペックだったかもしれん

車がアンダースペックなだけ、気にすんな。
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/05(木) 15:18:34.01ID:8b8lBgoy0
俺のはセカンドで2,000回転からフルスロットルくれても空転はしないなあ

3000手前でシフトアップってかなりのエコ運転
もしかして慣らし中?
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/05(木) 21:21:32.92ID:FSMBYWXh0
>>832
そのうちスイスポの改造費に使えるのは50万?それとも100万ほどかな?
多分残りはまた投資かとw

マフラーだけ入れて後は何もいじらないのをおすすめ
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/05(木) 21:24:54.80ID:FSMBYWXh0
路面のコンディションがよければタイヤが温まってれば1速でもベタ踏みしても
タイヤは空転しないよ

なので2速で空転ってのはネタかと
もしくは怖くて空転してるように感じてるだけだと思う
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/05(木) 21:35:28.54ID:FSMBYWXh0
あと乗り方も、ブースト全くかけないでのんびり加速よりも
アクセル深めにあけてノーマルブースト計が少し上がってくる位で2500回転シフト
が燃費いいはず
あっという間に速度乗るので加速時間が凄く短いからアクセルほとんど開けない
巡航時間が増える

自動車評論家が最近の車の燃費を稼ぐ時の乗り方はこんな感じ
素人から見てなんてラフなアクセルなんだって感じるくらいの加速
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/05(木) 23:03:08.73ID:Vl3PMI310
>>837
うちのワゴンRを運転する時は1→3→5って入れる。普通に加速していく(後ろに車がいない時ね)
夏場クーラーを入れている時はパワー食われるんで1→2→3→4→5って入れる
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/05(木) 23:34:05.67ID:NQbQSUpA0
確かに前の車は回転数高めに回して
1→3→5で逝ってたな。
まぁギア比の関係もあるかと
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/06(金) 07:47:53.06ID:C4uf9GcM0
>>878
問題ないよ
普通に走れる
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/06(金) 07:52:06.63ID:+QXfmHho0
飛びシフトはアップでもダウンでもシンクロ痛めるからつながなくていいから順番にギヤ入れなさいメーカーのテストドライバーさんに言われたよ
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/06(金) 08:24:55.23ID:dBy/7WMz0
MTの6速は35km/hくらいでぶち込んでももノックしないっていうね。競技用にはいいけど市販では
もっとレシオ上げて欲しかったな。2〜4速もクロス度が高く、街中ではテキトーでいけるいい面も
あればシーンによっては煩雑で面倒だし。

まぁ、AT風のロングな市販ミッションと現状のクロスなレースミッションの二本立てでラインナップ
されたらワイはどうせ後者のクロス買っちゃうんだけどねww
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/06(金) 11:06:13.24ID:zuG5gGMP0
俺は1速をハイギアにしてもらいたいかな
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/06(金) 11:22:30.49ID:DfuhcTOH0
>>878
1速で5000回転以上まで回して40Km/hまで飛ばす
3速で40km/hで回転数を合わせると1500回転だから下がるまで待つ
そうこうしてるうちに3速で繋いだときは35Km/hまでスピード落ちる
よほどの変態でなければそんなことしても意味が無いw
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/06(金) 20:08:23.03ID:dBy/7WMz0
あーわかった。たいした値段じゃないな。
ところでマフラー交換で純正が余ったらみんなどうやって処分してる?
寺は絶対嫌がるだろうし。
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/06(金) 20:50:20.95ID:QHW+lQcN0
>>887
まず壊れないよ

多分回転落ちるの待たないで次のギヤに入れてもそんなギヤ比が離れてないからね(1、2速は
離れてるけど)

おそらくは1→3→5ってやる方が本当にシンクロに負担になるはず
ギヤ比離れてるから

1→3→5でも完全に回転が合うように丁寧にシフトすれば別だけど、
凄くシフトに時間を掛けるようになるね
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/06(金) 22:03:24.12ID:tDYF62lw0
>>887
壊れないけど3000回転くらいの差があるわけだから凄まじいショックでガックンとなるよw
過去嫌になるほど言われてるけど回転数上げても結局は回転数落ちるまで待って繋ぐわけだからスピードは落ちるし利点はないね
スイスポは走り始めたらサクッと繋ぐのが良い
どちらの方法でも出だしATに負けるけどもう諦めるしかないね
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/06(金) 22:47:13.82ID:dBy/7WMz0
>>891
定価の2割引+1万円マイナス。それよりはイベントで取付費用半額っていうのに惹かれるらしい。
フロントパイプ込みだと大体1万円くらいかな?それの半額。あとは純正処分かな?
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/06(金) 23:10:27.34ID:QHW+lQcN0
なるほどね〜
いまネットで売ってるHKSのマフラーの金額は>>900の価格とほぼ同じだわ
そうなると逆に今買っておかないと後々高くなるのかな

取付は自分でやって、ノーマルは実家の倉庫かw

車検対応のマフラーなんて馬力アップは微々たるものなんだろうけど、
HKSが良いのは軽量化になるって事かな
これは凄い価値のあることだ、バイクの後売マフラーみたいだね
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/06(金) 23:34:10.40ID:dBy/7WMz0
>>901
後々高くなることはないよ。マフラーはすぐ飽和して相場がどんどん安くなっていく。
0.5mmの肉厚はどうなんだろうね。ちょっとヒットしたり貰い錆びでピンホールが開きそう。
マフラーにやたら軽さを求めてもしゃーないと思うけどw

まぁ>902の通りで、まず痩せることが大事で、あとは服装なんだよね。例えばジーンズは
かなり重いし動きも制限されるので早急にやめるべき。
そんで謎の車載物を全部下ろす。意味分からんものは持って行かない、とかw
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/06(金) 23:38:52.27ID:dBy/7WMz0
>>903
自転車の世界だと1g軽量化するのに千円かかることはザラで、車だってそんなに大きくは変わらんだろ。
痩せた方が服や食事、果ては医療費にカネが掛からなくなるのでメリットは多大。案外すぐ痩せられるし。

自治体の健康診断で「メタボじゃないからセーフ」って言ってる友人がいるけど、医療診断でメタボ判定
されたらもう手遅れだから…w
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/07(土) 01:00:57.30ID:c6CGBWAW0
0.5mmだと耐久性なさそう
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/07(土) 07:27:56.36ID:4v+iUFRP0
>>904
ちょっと前と違うんだね。今はマフラーも飽和するほど流通してるのか、凄いわ
以前は注文したら在庫なしとかメーカー中々作ってくれなかったりなんて感覚

自分はバイクに乗ってるからマフラー交換=軽量化って感覚強い
まして今の車と車検対応なんて入れてもパワーなんて上がらないに等しいから軽量化が
一番のメリットかなってw
車検非対応ぽんと入れてターボなんかは即20馬力アップなんて古き良き時代だったよ

自分の体型は身長169で体重57。体型見て皆が身長170超えてると思ったってよく言われる
納車まで1ヶ月ほど毎日自転車通勤した(月に250kmほど自転車で走った、雨の日もw)
結果体重+2kgになったよ。何故かw 足とか太くなった
飯とか食うものがうまく感じてその間はたくさん食べたけどw
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/07(土) 07:42:11.22ID:4v+iUFRP0
0.5mm厚は耐久性や消音で不利になりそうだけど、今まで色々な車種に色々な
マフラー入れたけど腐食や変色、サビに関しては純正を超えるものはなかった
収まりも変に偏ってたりね。耐久性に関してはわかんないw ただ穴が開くのはなかった
乗り出して直ぐにタイコの中の溶接外れてカラカラ音がするやつはあった、交換してもらったけど

なので後売マフラーにそのへんはあまり期待してないw
音と雰囲気でしょ!(昔はこれにパワーが加わってたけど)

収まりも純正はバンパーの2つの穴のほぼ中心に左右ともきてるでしょ(お見事、いや普通かw)
後売マフラーつけるとここまでぴったり左右収まるのはないと思うよ(多分だけど)
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/07(土) 07:58:25.92ID:4v+iUFRP0
余談だけど昔中古で買ったレガシーGT(5MT、ターボ)が最初からHKSレガリス入ってて
走行7万位で来たのを俺が12万(仕事でも使ってたしスキーにもよく行った)まで乗って、
その後知り合いの弟に売ってその子もスノボ行ったりガンガン乗って超調子良かった

そりゃ俺が乗ってる時にタイベル交換、WP交換、カムやクランクシール交換にオルタ交換、
ACその他色々修理やったから調子いいんだけど

EGやMTの調子が全く変わらないのはさすがスバル。そして今までトラストとフジツボメインで使ってた
俺の評価を凄く上げたのがHKSのマフラー

これもまったく変わらなかった。最初からそこそこボロかったといえばそれまでだがw
音、腐食、穴などまったく最初からクオリティは変わらず。あれが純正でも良いくらい
砲弾型というかあのテールは嫌いなんだけど
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/07(土) 08:18:22.51ID:Ngu3iUXF0
隙あらば自分語り、ここに極まる
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/07(土) 09:56:33.60ID:QKh81KN00
気になるのはモンスポのマフラーの数字が出てないところ。
あそこの場合はノーマルECUで5psは上がってるだろうし、ECUと吸気まで込みで開発してるマフラーってのはあるけど
数字は欲しいな。
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/07(土) 10:12:12.78ID:QKh81KN00
>>911
ワイは数年前まで実業団だったので月に1200〜1500kmだな。
169の57kgはまだ初歩段階で一番楽しいところかな。そこからトップオブを求めてると63kgくらいにバルクアップや。
そして自転車に特化しすぎて歩行が下手になるで
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/07(土) 11:46:17.20ID:R2T9uEOs0
純正マフラー捨てる人、マフラーカッターだけくれんかの?ぶつけたった。
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/07(土) 12:45:09.58ID:4LA46TQ40
マジか
カシミアとかモヘアとか
首に巻くマフラーとおんなじ素材だから
マフラーっていうのか
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/07(土) 12:49:01.62ID:QKh81KN00
引き取ってもらえるんだな。
https://blogs.yahoo.co.jp/hirosakura555/45093237.html

ステン60円として、20kgで1000円行けばいいほうか。
売るよりラクチンだね。

前に商材の不良品のクロモリ鋼を40kgほど持ち込んだことがあるけど、持って行かれただけで金くれなかったなあw
そこそこのカネになったはずなのに。
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/07(土) 15:46:19.50ID:ZuV7Pj0B0
車高ダウンしたらリアのトーがイン側に結構寄ったんだが、皆さんそのまま乗ってるの?
シム入れてトー角適正値に調整してる?
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/07(土) 23:18:37.38ID:4v+iUFRP0
>>917
俺の周りは優しい人多いわ。4人から言われた幸せ^^

>>918
実業団とかすごw
トップ目指してないからw バルクアップでパンパンとかもしないからw

純正マフラーはいつも実家の倉庫の中でそのうち解体屋にひきとってもらってた

綺麗なものなら解体屋とか喜ぶかもね
事故車の修理のパーツとして使えるから、今は車の修理も保険屋が新品でなく
中古パーツ使えってうるさいし
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/08(日) 00:15:36.89ID:OcfJKhVf0
リヤのトーって気にした事ないわ
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/08(日) 10:44:16.59ID:8Q7sDv9R0
>>933
そんな変なの買う気ないわw
肩がイカリ肩で体型と相まって身長が高く見えるんだそうだ

>>934
俺も気にしたことがない。アライメント気にしてた時はショップでやってたから

Fのトーはインだと安定大、アウトだととにかくケツが出るって感じだった
キャンバーもFメインで気にしてた(FR時代)

FFのトーションビームのRサスなんかいじりようがないと思ってたらシム入れるんだね
凄いわ
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/08(日) 11:00:48.42ID:NilJBHqA0
もっと937さんの足回りの話を聞きたい
トーションビームの場合トーとか変化のしようがないと思ってましたけどするんですね
シムを入れて調整をするっていう話も初めて聞きました
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/08(日) 11:11:26.96ID:8Q7sDv9R0
>>939
>トーションビームの場合トーとか変化のしようがないと思ってましたけどするんですね
ですよね。。自分も今知った感じです

基本左右が繋がってるトーションビームのアクスルについてる左右のハブを外して
アクスルとハブの間にシム入れて上下左右に取付角度を無理やり曲げちゃう方法を
やってるようです

トーションビームは車高下げると、Rはトーインが強くなりFはトーアウト(これで行くと
効果相殺ですねw Fトーアウトは本気のフルブレーキングで安定したりもしますがw)
になるようで、そのRの調整にシムを利用するみたい
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/08(日) 11:18:07.51ID:8Q7sDv9R0
最近の進化したFFで激しく走ってない&昔の感覚の自分はFFの場合Fをがしっと決めて
Rは引きずり回していくって感覚強いのでRは特に変に踏ん張ってしまうと曲がらない車に
なる気もしますw

昔走ってた人は確かにFメインでRは全く気にしてない(SPレートやショックはもちろん
気にしてセットアップしてます)感じが強かった気がしますが、確かに筑波のタイム一つ
とってもあの頃と違いますから、走る人はスイスポのRのトーも大事なのかもしれませんね
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/08(日) 12:41:17.48ID:Kj3Jb6U70
ふうんまだまだ知らないことがあるもんだ勉強になるわ
でもそのばあい突っ張って捻じれるはずのトーションビームが
張った?状態のままで横Gかかってもうまく機能するのかね?
ハブに面で接してるところにシム挟んで剛性も落ちるだろうし
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/08(日) 16:19:16.69ID:NilJBHqA0
8Q7sDv9R0さんが話してくれなかったらトーションビームサスのアライメントとか調整って考えもしませんでしたよ
本当に勉強になります
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/08(日) 17:43:36.01ID:x1/VtTzl0
スイスポZC33Sが表紙を飾ってる専門誌、やはり情報量が格段に違うね。
買って良かったわw
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/08(日) 20:15:39.00ID:x1/VtTzl0
>>946
発効日は今年の1月だった。
http://www.sun-a.com/magazine/detail.php?pid=9918
この手の本、最近はあんまり手にしたことなかった。
今日、寺で発注書に押印する前に本屋に立ち寄ってみつけた。
俺が知らんだけなんやけど、小さなカスタムショップとか、ネットで検索してもヒットしないショップ紹介とかね。
色々と参考になった。
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/08(日) 21:38:46.20ID:OcfJKhVf0
ダウンサス程度の落ち様ならそこまでリアトーはインに寄らないけど、車高調でガッツリ落とした場合上から目視でもインに入ってるね。
スポの場合、純正でリアにキャンバー結構入っててリアが粘る仕様だから仕方ないんだけどね

落としてもリアのトー角そのままで乗ってる人の方が多いのが現実
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/09(月) 09:20:26.17ID:9+mFiqbh0
そういえばHKSのマフラー、たぶん薄すぎて補修難しいな。0.5厚で傷が入ったところの穴を埋めるには
上からガバッと塞ぐか、大きく切り取って溶接しないといけない。
腕と設備がある溶接屋のつてがない人は万一のときは使い捨てかもね。
コレ自体は高くないからべつにええだろうけどw
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/09(月) 17:41:00.64ID:9+mFiqbh0
>>959
いや、普通に使うぶんには肉厚0.5mmもあれば充分な耐久性があると思うよ。ダートとか走るなら要検討って程度。
0.5はオートバイの社外管にもよく使われてるサイズだから。
普通に使ってて穴が開いてたら即刻会社が傾くほどの問題だし
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/09(月) 18:50:22.42ID:pgM+gCuO0
マフラー第一候補はやはりHKSやな
一緒に車高調入れて20万キャンペーン、取扱店でも追加でやってるしな。
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/09(月) 19:35:33.24ID:O+QBnetd0
>>954
半自動じゃダメだろうね、最低TIG溶接機が無いと穴大きくして終わりって感じになりそう
穴あいたら交換だろうね。もしかしたらHKSはピースで補修で売ってくれるかもしれんし

>>956
俺はステンレス関連の会社に勤めてるけど基本304は高級ステンレスで腐食に強くて磁石に付かない
430は安いステンレスで腐食するってイメージ
流し台や浴槽は何故か安いステンレスの430がメインなんだよね、うちの会社は全部304

>>957
曲げとか言葉を聞くと、もしかして業界の人かw
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/09(月) 19:40:31.45ID:O+QBnetd0
>>958
可能性あるかもね、メーター読みや設定の115kmは実測105kmしか出てないからとかいう
理由だったり

>>961
HKS良さそうだよね、実は径が太くない。でもライトチューンにはそれがベストなのかも

みんからで見たけどフジツボだったかのレビューで低回転のトルク感は薄れてしまった
というレビューもあったし、某ショップの径の太いやつのアクセルふかしたサウンド動画とか
見てるとレスポンス悪いw

もっともその分抜けは良くてパワーはあるのかもしれないけど

中間から分岐までずっと50径ってHKS位?他のメーカーはもっと太い気がする
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/10(火) 07:37:13.48ID:SJ2zXHbi0
>>961
みんからにレビュー挙げてくれてる人がいるけど、音量は純正と大差ない(というか純正結構いい音するw)
これは数人が書いてるね。交換しなくても良かったかもって。

まぁ見た目だけのファッションアイテムに近いようだから冷静に踏み止まれ。
市販の車検対応の中で明らかに音量があるのはモンスポかな。

正直言ってイマドキのマフラー交換って難しいよ。
騒音規制が厳しいし、煩いとそれはそれで困るし。俺だってうるさい車が通ると市ねって思うもん。
スポの場合は排気口がチョット見えるだけなのでチラ見せファッションアイテムだよねっと。
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/10(火) 10:35:18.04ID:JGzo6srt0
>>971
んだね。音質よね。
噴かせばある程度の音量は出るし
つべで判断しただけやけど、HKSが一番マシかなぁ
zc33sは基本的に音小さいし
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/10(火) 12:46:48.70ID:UPGG0xHp0
スイスポ買おうかと思ってるんだけど、4WDのグレードが発売される見込みってある?
たとえば後輪に駆動を伝えるためのシャフトを装着するスペースがついてるとか。
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/10(火) 13:01:55.11ID:UPGG0xHp0
>>977
ありがとう、そっか。
2-3年以内にあるといいな。

今S2000に乗ってるんだけど子供ができても楽しい車に乗りたくてね。
気長に待つことにするよ。
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/10(火) 14:34:56.82ID:SJ2zXHbi0
>>974
たぶんホントにあんな音だよ。騒音値にも沿ってる。
ロッソモデロTi-CとリーガマックスとハイパワースペックLも大体騒音値と動画の音が合ってる感じだし。
ロッソは低音は良さそうだけどオフ時の息つきみたいなのが気になる。

俺は当分純正でいくかな。下道1000kmロングとか走ろうと思ったら、低音ブンブンが少しでも増えると
身体にきついんでw
オートバイでもうこりごりだよ。
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/10(火) 17:56:15.25ID:mFCa+jTR0
ミッションオイルはどのくらいで変えたら良いのかな?
1000km走って1ヶ月点検のタイミングでエンジンオイルと一緒に変えるか先延ばしするか迷ってる
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/10(火) 18:30:41.87ID:jydht4wd0
サーキット走るとかじゃなければ念のために新車初回点検→12か月点検
あとは車検事にやっていれば十分というかやりすぎの部類だと思う
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/10(火) 18:40:17.68ID:+9TqVTLv0
ゴルフはスポーツじゃなくレジャーだとおもう
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/10(火) 20:12:33.67ID:BvO3zTXu0
>>966
お〜焼き鳥か、有名みたいね
滞在時間が凄く短いので(マイルの特典航空券なので良い時間がないw)
ほとんど何も出来ないだろうけどw

太宰府天満宮には行ってみようかなと思ってる^^
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/10(火) 20:25:57.53ID:BvO3zTXu0
>>989
LSD入ってなければ基本サーキットや競技出なければほとんど気にしない(メーカー指定距離)
ってのが自分的には多かったけどスイスポは無交換で距離乗るとフィール悪化って書いてる人も
ネットで居るね

自分は2〜3万キロ乗ったら交換しようと思ってます
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/10(火) 21:07:18.74ID:7Ght/EdS0
つせん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 57日 8時間 21分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況