X



【MAZDA】RX-8 part 288
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー b9ab-+DFt)2018/02/02(金) 13:21:04.92ID:6NbD3nd200202

▼基本的なレスルール
 ・ sage推奨だけどあんまりうるさく言っちゃイヤン
 ・ age質問は基本的に釣りなのでスルーだけど初心者にはやさしくね
 ・ 話題ループは宿命です。古参は初心者を生暖かく見守ってあげましょう。
 ・ 荒らしや粘着は基本スルー。大人の態度で生暖かい視線で

▼スレ立て時のルール
 ・ 次スレは>>970が立てる。
 ・ スレ題名はシンプルに。無関係な文はやめよう。
 ・>>970以前に立てられたもの、ルールに違反するものは整理依頼、
 ・ そっちのスレには書き込みしないで深く静かに沈めましょう。
・スレ立て1行目に「 !extend:on:vvvvv:1000:512 」を入れる
  
『燃費は悪いです。直線番長はれません。でも超楽しいし超気持ちいー。
 煽りなんか( ゜3゜)キニシナイ!! 「A sports car like no other!」』

▼MAZDA RX-8スレッドのテンプレ
 http://www.geocities.jp/rx_8saikou/index.html

※前スレ
【MAZDA】RX-8 part 287
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1514435506/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 968d-54zw)2018/02/22(木) 02:36:45.84ID:OZowp0my0
前期も後期もエンジン性能はほぼ同じで大差は無いぞ
NAエンジンで弄ってパワーが上がるのは凄いと思う
つか、現状以上のパワーが欲しいとは思わないけどな
0ー100km/h加速タイムが7秒を切る位が乗っていて気持ち良いから
個人的にはそれより速いと心地良いと感じないのでエイトで何の不満も無い
大満足です
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srea-szTG)2018/02/22(木) 08:06:38.82ID:YDPnhRIBr
スペック重視ならエンジンを弄るよりシャシダイのほうを弄って貰ったほうがイイと思う
嫌味じゃなく割とマジで

NDロードスターはエイトよりもパワーは無いけど、乗って楽しいクルマなのは分かる
オレならファイナルギヤを変更して加速重視、体感パワーを上げたい
今、エイトに乗ってなかったら間違いなく買ってると思う
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/22(木) 09:08:41.84ID:x5obC7Ch
>>480
ロードスターとひとことで言っても色々有るからなあ
ちなみに俺は自分のNB6Cとの比較で言うとエイトの方が少し楽しく感じる
こんなの人それぞれだから、どっちの方が楽しいとか無意味だけれどね
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa0a-3JsL)2018/02/22(木) 12:30:12.76ID:odUb3UToa
ちょうどOHやリビルドの話が出てるんで聞くけど、中古の保証付で買った場合、もし上の人みたいに走行時エンストしたりしてそれが圧縮が原因ならば交換してもらえるのかな?圧縮比の数値で明確な基準とかあるのかな?

そりゃ保証してくれる会社によるだろうけど、保証付を買って完全にブローするまで保証してくれないとかあるのかな?
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-C08V)2018/02/22(木) 12:33:00.94ID:JAzdQYidd
シートに抑え付けられるような加速感はないけど、コーナーのフロントのすぱっと入る感じと、ビュイーーーンって9000まで全開した時の音とかフィーリングが最高すぎて、、。

買って1年だけど、飽きることなく毎日見てはニヤニヤしている。
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM33-CwOT)2018/02/22(木) 12:42:27.56ID:dlSb0XrjM
パワステのショートハーネスが断線しかかってたからとりあえず自力で交換しようとしたけど
めちゃくちゃ作業し難いな
とりあえず元のを外すとこまではなんとかなったけど寒さに負けてそのまま放置してる
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c485-LWH2)2018/02/22(木) 13:37:42.39ID:/iYd9mkF0
>>491
俺、硬め勧めた一人だけど、やっぱりそうだった?

アペやシールの隙間をオイルで埋めて圧縮が少し上がるからトラブルは減るかと。燃費はやや落ちるけど元々の燃費が悪いから気にしても仕方ない。延命策としても最も安全で安価。
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b601-x4Or)2018/02/22(木) 14:36:14.31ID:Y49LXSBh0
>>491
エンジンオイル硬めに交換したら圧縮抜け症状のエンジン暖まってるとかからないのが多少改善
するけれど、硬いオイルが詰まりかかったアペックスシールの溝に、更にカーボンをため込み
負のスパイラルに陥った結果、ある日、突然に完全固着状態となっておしまい
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c485-LWH2)2018/02/22(木) 15:15:38.20ID:/iYd9mkF0
>>494
それは諸説あるんでなんとも言えないかなと。圧縮落ちるのはアペ固着だけが原因じゃないし。

どんなオイルでもスラッジは出来るし、付着したカーボンを柔らかいオイルなら落とせるって訳でもない。延命措置をしていっても最終的にはOHしかないよ。
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b601-x4Or)2018/02/22(木) 15:48:58.42ID:Y49LXSBh0
>>495
圧縮落ちるのはアペ固着だけが原因じゃないけれど、
街乗りで使っていて10万q未満で圧縮が落ちる原因としては最も多いのでは?
どんなオイルでもスラッジは出来るけれども、出来やすさには差があるでしょう
付着したカーボンを柔らかいオイルなら落とせるって訳でもないけれども、
硬いオイルだとカーボンをため込みやすくなるのでは?
5W-40のロータリー1を禁止にして、0W-30のシンセレネシスを作った理由は何でしょうかね
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c485-LWH2)2018/02/22(木) 16:17:23.90ID:/iYd9mkF0
>>496
硬いからカーボンが出来やすいってのは無いよ。オイルに添加されてる物が何かが一番の問題。カーボンの元になるスラッジは燃えカスを多分に含む。そしてサイド排気はできたスラッジを排出できず溜め込む。

鉱物油が推奨されてるのは、燃えカスが少ないこと、熱での性能劣化が少ないこと、そして油膜が厚いこと、と俺は理解してる。特に油膜の厚さはシール性に影響する。

で、ロータリー1が不適合なのはこれらに合致しないからでしょ。まあターボ車とNAの違いもあるけれど。
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c485-LWH2)2018/02/22(木) 16:32:38.19ID:/iYd9mkF0
>>496
10万キロ以内でカーボンが悪影響を出すのは使用オイルよりも使い方の差じゃないかね。

アイドリング過剰による不完全燃焼、チョイ乗りばかりで焼けないカーボン、または回し過ぎてリッチ燃料の燃え残り過多、油膜切れによる傷、、、考え始めると幾らでも思い付くんだが。
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM88-PnyW)2018/02/22(木) 16:41:24.51ID:HV/fVKBxM
WRXと乗り比べてみたんだけど8ってビビるくらい低速のレスポンス怠いのな。
人を乗せて走る分にはこの辺りが扱いやすい。
逆にWRXは低速からエンジン回転がピンピン動き回るから扱いにくい。
人乗せてマイルドに走るのも、ぶん回してキビキビ走るのも両立できる8の良さが再認識できた。
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM33-CwOT)2018/02/22(木) 17:39:45.76ID:dlSb0XrjM
オイルは何使うにしてもころころ種類変えるのは避けたほうがいいらしい
スラッジがミルフィーユ状に固まってそれがポロリと剥がれ落ちてカーボンロックの原因になるとか
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1c2f-3JsL)2018/02/22(木) 19:44:36.94ID:ergR4UKy0
マツスピ8のエンスト症状の人です。

少しですが見れたようなので連絡ありました。整備士が試乗した時もエンストしたらしく、調べた結果燃料ポンプが関係しているみたい。かぶりとは逆で、燃料が足りてないとのこと。プラグもサラサラみたいです。

恥ずかしながらここ一年リコールをサボっており、燃料ポンプのリコールを未実施だったのですが、そのリコール作業でエンスト状況を改善できるとのこと。
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 96c9-CwOT)2018/02/22(木) 20:04:45.32ID:f0xgdE5d0
とりあえずカーボンブラスター
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 96c9-CwOT)2018/02/22(木) 20:39:04.90ID:f0xgdE5d0
>>512
工賃込みで一万くらい
特性上返って不調になる可能性もあるから奥の手だけど
十分奥の手使っていい頃合いだと思うよ
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 968d-54zw)2018/02/22(木) 21:23:59.70ID:OZowp0my0
何故そのような状態になってしまったのか?
仮にエンジン内部を洗浄出来たとしても根本的な原因をなくさないとまた同じ事の繰り返しになります
エイトのREは基本的にノーマルでないと調子を崩すようです
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 968d-54zw)2018/02/22(木) 22:44:44.46ID:OZowp0my0
>>517
エンジンオイルの添加剤ですよね
効果があった人もいれば無かった人もいる
もう10万km越えしていて、OHするしか手はないって状況なら試してみては?
マツダが添加剤を推奨していないのは、長期テストしたデータを持ってないから分からないからですよ
ましてや他社の製品のテストをする訳がありません
使ったときは良い結果が出ても、10万km走行後にどのような影響を及ぼすのか不明なのでメーカーとしては保証できないNGだという見解

個人的には軽度の汚れは落ちてそれなりに効果はあると思うけど、頑固に固着したカーボンまでは取れないのではと思うけど?
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c498-x4Or)2018/02/22(木) 23:07:09.38ID:4ZqOINAr0
>>115
NB8ロードスターのアイシン製6MTから
RX8前期のアイシン製6MTに乗り継いでもう何回目の車検か忘れたけど
ロードスターの6MTは冬場の走りはじめは渋かった。
入りにくいので走り始めはダブルクラッチ使ってた。

それと比べるとRX8はだいぶましになったと思ったけど、どうなんかな
ロードスターの6速を最底辺だったとしても、
少なくともガリイって入り方はしなかったし…
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 389f-x4Or)2018/02/22(木) 23:23:05.48ID:ecp1xBO60
>>517
俺も気になってんだよね。ようつべでググって出て来た8関連は今のとこ

RX-8 かぶり後のエンジン不調を解消! muimui 8
https://youtu.be/uOXW_zXyGyo

この人は効果があるみたいとコメント。あと

rx8after01 神奈川のたぬき
https://youtu.be/Jj0soexJou4

この人はコメントなしだから効果あるのか無いのか分からん
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 96c9-CwOT)2018/02/22(木) 23:28:22.74ID:f0xgdE5d0
14万超えエンジンにメタライザーEX試した時はノッキングがかなり解消された
ただエンジンにスラッジ溜まりまくってると十分な効果出なさそうだし結構お高い添加剤だからな
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c485-LWH2)2018/02/23(金) 03:40:07.83ID:J7juVSpv0
>>517
Dで売ってたからGYアテンザにずっと使ってた。20万キロ超えてもエンジンは凄く元気だったからコンディションを整える効果はあったと思う。中に修復剤ってことで微細な固形物が入ってるけど今思うとオイルフィルターで捕捉されないもんなのかね。

燃焼室でオイルを燃やすロータリーに混ぜ物を入れるのは合わない気がして8には入れてない。
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ec83-euXf)2018/02/23(金) 07:16:45.00ID:7LVGdR300
すごくおもしろいPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

I5F2C
0529517 (アウアウカー Sa0a-v8jZ)2018/02/23(金) 08:16:15.36ID:ER7QzGc6a
>>518
>>520
>>521
>>522
レスありがとうございます。
私の8は13万km超えで、昨年秋に測定した圧縮圧力は
>>508の数値より悪かったと記憶しています。
と言うか測定する前からディーラーからは乗せ替えを勧められていましたがw

これまでにフューエルワンを適度に使用しRECSを1度行いました。
今回このスレを見て他にも色々なモノがあるとわかり
最後にダメ元で全部試してみようかなと思いますw
例え不具合が出たとしても、良い結果がでなけりゃ乗せ替えは変わりませんからね。
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa0a-3JsL)2018/02/23(金) 10:12:33.32ID:cpCL/1cAa
>>508ですが、カーボンブラスターも視野に入れてみます。昨日軽く問い合わせたら、MSVの新品エンジンおよび、リビルドはないと言われました。もう一度しっかり問い合わせてみます。

>>529私の車より圧縮が低いと言うことですが、乗っててどんな不具合が出ていますか?

みんな圧縮圧縮言うけど、低いとどんな状況が出てくるのでしょうか⁇
0533517 (アウアウカー Sa0a-v8jZ)2018/02/23(金) 11:06:57.81ID:ER7QzGc6a
>>532
自分の場合吸排気もいじっててて、排気系統やその他の疑いもある症状があるんで
圧縮低下が原因だと言い切れるかわからないけど、現状を並べてみます。

◎車両 平成16年式前期型スタンダード5MT
◎吸排気改造箇所
・AutoExe スポーツインダクションボックス、エキマニ
・Odula  RSーspec
◎症状
・エンジン始動時に時間がかかるようになった。
 やはり温間時の方が長いかな。
・アイドリングが不安定な時がある。
・冷間時も含めて始動時にアイドルアップしないことがある。
・ボボボボボボボやドロドロドロときれいな燃焼をしていない感じで回転上昇が重い時がある。
 酷い時は6,000rpm以上回らないことも。
 ブリッピングだと症状は出ない。
 ベタ踏みの方が症状が出やすい。
・今は出ていないが、1年くらい前に信号待ち中に勝手にエンジン停止したことが数回あった。
 その時はメーターの針が最大に振れてから停止したからバッテリーが原因かも。
 けどその後症状が出なくなったから調べも対策もしていない。
・RECSをやったとき工場のヒトから「この車やけに低速トルク無いね」と言われる。
 RECSの作業だけでFCやFDも扱った事があるそうなのでロータリーに関しての理解はある上での発言だと思う。
0534517 (アウアウカー Sa0a-v8jZ)2018/02/23(金) 11:17:33.61ID:ER7QzGc6a
>>533
4番目の症状に追記。
症状は3速や4速で出やすく、1速や2速では出ない。
か、出ていても私が気づいていないw
低回転からの加速時に出る症状で高回転をキープしてるときには出ない。
また5,000〜6,000rpm巡航時からの加速時でも出なかったと思う。
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c485-LWH2)2018/02/23(金) 11:32:49.93ID:J7juVSpv0
>>532
メーカーでは新品もリビルトも常時作るんじゃなく、ある程度の期間毎に作り貯めする。
少数生産だからバックオーダーから先に出す。よほどタイミング良くないと順番待ちになるね。
生産台数的にMSV専用は受注生産になるんじゃないかね。それだと工房の生産計画の何処になるやら。
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c485-LWH2)2018/02/23(金) 12:03:08.37ID:J7juVSpv0
>>532
俺が圧縮680kPaギリギリ下回った時はこんな感じだった。吸排気全てノーマル。ECO 0W-20のみ。長距離メインだけど仮眠とかでアイドリングは過多。

・温間時の始動に不安になるくらい時間がかかる
・ボボ ボボ ボとアイドル時の排気が息つく感じ
・アイドリングでエンジン停止はしなかった
・走ってる間は違和感なし、踏み込めば加速する
・燃費が徐々に落ち、高速巡航でも7km/L以下に
・オイル消費量が増えて3000km程でLOW警告
・載せ替えてすぐトルク感が全く違うと気がつく

燃費やLOW警告は減ったトルクを無意識に踏んで補ってたからと思う。新品エンジンが届いた時には600切ってたけど雰囲気は変化なし。
圧縮は全体に低かったが三室差やローター差が揃ってたから違和感が少なかったんだろうってのが整備士さんの話。
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM33-CwOT)2018/02/23(金) 12:14:35.77ID:kU/faUd2M
>>533
とりあえずエアクリボックス純正に戻して様子見
ダメならエキマニ戻して様子見
RX-8特に吸気は手を加えない方が良いぞ
だいたい純正のエアクリボックス 良くできてるから整備性がクソなところに目をつむれば変える意味ないよ
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c485-LWH2)2018/02/23(金) 12:47:54.06ID:J7juVSpv0
>>540
エンジン発注しちゃってたし、なら壊れてもいいやって気持ち良くぶん回してたから余計にね。いくら回してもカーボンは減ってくれないと実感したw

数値的に悪くても破損じゃなければ意外と走れるもんだと思った。もちろん載せ替えてからは、常時5W-30にしてアイドリングと仮眠やめて大事にしてる。
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa0a-3JsL)2018/02/23(金) 18:42:58.57ID:rtpKIQgwa
回答ありがとうございます。うちのもオートエクゼのインダクションをつけているので同じで助かります。意外と圧縮が落ちても乗れるものなんですね。

他の方が言われてるように純正に戻せば多少は変わるのかな?
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa0a-3JsL)2018/02/23(金) 18:50:38.06ID:rtpKIQgwa
そして>>508のような状態ですが、ディーラーの話によるとエンスト症状は燃料ポンプから来ているみたいなので、燃料ポンプを交換し、とりあえず延命処置を行ってみようと思います。

言われてるようにカーボンブラスターも気になりましたので試してみます。みんカラなんかには飛躍的に数値が上がった例もありますし…

とりあえずガスがないときににカーボンブラスターを行い、ガスを満タンにし、さらにガスがなくなったらカーボンブラスターを行い…を3セットしようと思いますが、いかがだと思いますか?もちろんブラスターをした直後はなるべく夜中に回しながら長距離を心がけます
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c485-LWH2)2018/02/23(金) 18:51:22.38ID:J7juVSpv0
>>543
なるほど。コンピュータ制御で補正しながら頑張ってくれたって事ね。なら吸排気いじってたらダメだったな。
同乗者に「よく回るだろ?… 死んでるんだぜ、このエンジン」って自慢するの楽しかったわ。引かれたけどな。
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c485-LWH2)2018/02/23(金) 19:11:21.38ID:J7juVSpv0
>>544
圧縮以外のトルク抜けの原因は減るだろう。今のに慣れちゃってれば上がったと錯覚するかもね。
ただ燃焼制御に良い影響はなかったはずだから圧縮落とした原因それかもな。

>>545
燃ポンだめなら何やってもダメ。まずはそれから。カーボンブラスターやるなら直後は近場で様子見すべき。高速や遠乗りはお勧めしない。途中でエンジン死なれたら事故るか帰れなくなるか。

って、カーボンブラスターで満タン?ガソリン添加剤じゃないがわかってる?大丈夫か?
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 56d8-K+kB)2018/02/23(金) 19:33:10.91ID:PGfFeKo40
入れ方に違いはあるがRECSや雨宮のリキモリみたいにエンジン内に直接吸わせるやつだからな
吸排気はECUやらないと即エンジンに影響が出るしレシプロよりかなりシビア
エクゼのはラジエーターの熱で夏場やアイドリングの吸気温度が高すぎてダメだろう
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1c2f-3JsL)2018/02/23(金) 19:55:00.42ID:fwMvIP550
>>547バッテリーは年末にカオスを入れました。

>>548リコールの燃料ポンプの取り付けが水曜に終わるので、その前後でカーボンブラスターを試してみます。そしてエクゼのインダクションも戻してみます。
満タンとか空とかはそう言う意味ではなく、期間的なことを言いたかったんです。すみません。しかしカーボンブラスター後の長距離は勘違いしてました。街乗りでゆっくり走りたいと思います。
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1c2f-3JsL)2018/02/23(金) 21:03:53.48ID:fwMvIP550
>>507>>508だけど
すみません、かなり後出しになるんですが、昨年7月に車検が切れて長期の出張で車に乗れず、半年間寝かせたままでした。12月に車検を受けようと思うも、もちろん動かずその際にバッテリー、ソレノイドバルブ、プラグを交換しました。圧縮低下に関係する材料はありますかね?

>>551だから専門のショップって行きにくいんですよね。うちも少し走れば何箇所かありますが、そう言うこともありなかなか行けないです
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c485-LWH2)2018/02/23(金) 21:28:27.16ID:J7juVSpv0
>>550
すまん。5chで自己責任でやる事とは言え、何かあったら目覚めが悪いから書かせてもらった。気を悪くしないで欲しい。応援してるよ。

>>552
えーと、どっちがどっちだ?w わからなくなってきたw
バッテリーはわかるが、ソレノイドバルブとプラグは何故かえたの?
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1c2f-3JsL)2018/02/23(金) 22:05:24.92ID:fwMvIP550
>>555
ありがとうございます!OHも検討しましたが、もうちょっと頑張ってみようと思ったので頑張ってみます!情報収集を始め、とりあえずカーボンブラスター、メタライザー、RECSあたりがヒットし、全部良さそうに見えてきてしまい、もうどこから手をつけるか悩んでます…。
あんまりいっぺんにやると怖いのでとりあえずカーボンブラスターで様子をみてみます。

車検時に交換した理由は、バッテリーは言わずもがなで、プラグは車検毎に変えていましたし、ソレノイドバルブはエンジンチェックランプが点灯していて調べてもらったらソレノイドバルブだったので交換しました。
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c485-LWH2)2018/02/23(金) 23:25:35.05ID:J7juVSpv0
>>558
半年程度なら過放電バッテリーだけでしょ。ソレノイドバルブは単に寿命と思う。普通オイルは最長6または12ヶ月で交換。プラグは走行距離や回し方によるから何ともだが、街乗りなら3万kmまでは許容範囲だと感じてる。(ただしノーマル仕様の俺の場合ね)
必要なメンテしてて寿命削れたら逆に驚くよ。なんでこれらが圧縮に影響すると思ったのか逆に不思議。

悩むにしても、カーボンブラスターまたはRECSでガツンと一発勝負するか、ヒューエル1でチビチビやるかの二択でしょ。どちらも本来ならやるべき事じゃないから壊しても泣かない覚悟で。

あとメタライザーは俺ならやらない。理由は堆積したカーボンに効果なさそうなのと、燃やすオイルに不純物を添加するから。興味ある理由はエアクリ取り付けをミスって砂でも吸った気でもしてる?
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 968d-KOF2)2018/02/23(金) 23:27:33.26ID:Nl/KaSML0
もし新車時からシンセレネシスを使用していたら寿命はもっと伸びていたかも知れない
しかし維持費がド偉い金額になるので実践している人は少ないだろうなぁ
つか前期エイトが発売された時にはまだレネシス専用オイルは無かったような・・・
マツダも10万km未満で終わる個体が多い現状をみて、これはヤバイと専用オイルを用意したのかな?
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c485-LWH2)2018/02/23(金) 23:53:53.80ID:J7juVSpv0
>>561
シンセレネシス高いよね。1回使ったことあるけどシルクみたいに滑らかだったわ。さすが全合成。でも高い。

発売はかなり遅かった気がするが、まだ10万km個体はなかったろうな。FD用のロータリー1入れちゃう奴がいてヤバいと思ったのと、高くても売れるらしいって出してきたって聞いた覚えがある。

>>562
マツスピだからリビルト製造なしみたいだよ。あと新品エンジンに6〜70万出す前に延命でも安いなら試したいって気持ちはよくわかる。
0565517 (アウアウカー Sa0a-v8jZ)2018/02/24(土) 06:56:40.23ID:vTCww0Tja
>>535
自分なりに考えている要点検・修理・交換箇所は
エンジン本体・プラグ・コイル・コード・エキマニ・マフラー辺りですかね。
そう思ってディーラーで聞いたんですけど
「高いし警告灯がついてからでいいじゃん?(そんなことよりいつ乗せ替えをするんだよ?)」
と言われました。括弧内は私の想像ですがw
ドロドロドロって音は昔乗ってたレシプロエンジン車で
プラグコードがリークして1気筒火が飛んでないときのような感じだし
排気のどこかクラックが入ってそういう音がしてるような気がしないでもないし。

エキマニ、マフラーは交換してからよくタイヤ止めにフランジ?を当ててしまい
それが原因かわからないけど1度こんなんになりました。

http://imepic.jp/20180224/230120

これを直したあと、しばらくしてまた音が変だったのと冷間時の暖気中にそこから水がたれていて
ぶつけてる影響でフランジやガスケットが歪んでないかな?と思い
ガスケット交換して、漏れと少し音は改善されました。
その後マフラーのダメージはエキマニにまで伝わると聞いて
エキマニの点検と触媒との間のガスケットも交換しようかなと思っています。

ちなみに触媒の線は考えないようにしてるんですが
その線はないですよね?w

>>538
やっぱそれが一番なんですよね。
わかっているけど快調時の音が忘れられなくてw
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c485-LWH2)2018/02/24(土) 07:34:53.29ID:J0DfW/4c0
どのオイルにも色々な添加剤が入ってる。摩擦調整剤、対極圧添加剤、粘度安定剤、酸化防止剤、消泡剤など。鉱物油だって主成分は炭化水素なんだから不完全に燃やせば炭(カーボン)になる。それを踏まえて、あとは楽しくオイル選びするだけさ。

モリブデン添加の是非ついては宗教になるから言及したくないや。今更めんどくさいw
0570517 (アウアウカー Sa0a-v8jZ)2018/02/24(土) 08:27:07.70ID:U3lpG7UQa
どうでもいいけど今仕事で聖地広島へ来ました。本社工場まで5kmと無い距離。
自宅や会社から700kmは離れてるからそうそう機会は無いけど
直った8で広島市や三次市に行ってみたいものです。

>>566
もうすぐ車検でプラグやコードを交換すると思うので
その時にコイルも交換しようともう一度言ってみようと思います。

>>569
やはりエアクリ戻すのが良さそうですね。
でも、その前にカーボンブラスター試してみたいです。
純正エアクリ保管してあったか怪しいしw
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa0a-3JsL)2018/02/24(土) 08:40:08.10ID:Nv6qWyBQa
>>560半年寝かす前は調子はよかったし、車検受けて乗るようになってから調子が悪くなった感じで。まあそもそも元から悪かったんだろうけど。
メタライザーに興味があるのはおっしゃるように社外のエアクリです。そして評価がいいこと。まあこの手の評価は鵜呑みにしてはならないのは十分承知ですが…

>>562上の方も言われてるようにリビルド品がないみたいで。嫁は新品エンジンにしてもいいとのことでしたが、俺の稼ぎも良くないため様子見といった状況です。


そもそもディーラーの話だと燃料ポンプが原因で十分な燃料が行き渡らずエンストの原因を作っており、その状態で圧縮調べて正しい数値が出るのかと言う疑問も湧き出した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況