X



★☆GC/GFインプレッサ FAQ-VER.91☆★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2936-HBsN)
垢版 |
2018/01/16(火) 13:48:53.60ID:q+86zOUf0
ココは初代インプレッサ(GC,GF)に関する情報交換、雑談の場です。
お約束
・故障相談、トラブル相談の場合は、出来るだけ詳しく症状等をお願いします。
・NA乗りの方は以下のスレで質問した方が答えを得やすいかもしれないです。
【SUBARU】NAインプレッサ 56【GC/GD/GE/GF/GG/GH】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1492957952/

・又相談された方で、その後ディーラー等で修理された場合にはできるだけ結果
も書き込み下さい。
・疑問があれば過去スレも参照して下さい。
・荒らし・煽り行為に対しては放置願います。
・次スレは>>970踏んだ人が立てて下さい(980以降は一定時間経過でdat落ちの為)。

スレ立てるときに1行目に「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」と1行目に入れるとスリップ

前スレ
★☆GC/GFインプレッサ FAQ-VER.90☆★
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1509800618/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0722-4DtL)
垢版 |
2018/03/06(火) 23:59:18.28ID:R3XLAGOh0
>>441
ありがとう

何やってるのか全然想像付かなかったけど
ひょっとしたら目標圧力ベースのPID制御でDUTY比決めるんじゃなくて、
目標DUTY比のテーブルがあって、それに圧力低い時は値高くするように補正かけてるのか
何でこんな精度の出ない事やってるのかわからないけど
何をやってるのかはなんとなくわかった

マフラー変えたらもちろんだけど、標高1000mくらいの場所でも最大過給圧が変わりそう
富士山の5合目行って試してほしいけど、無理だよなあ
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a736-PSvt)
垢版 |
2018/03/07(水) 16:18:29.20ID:58aWsqGV0
車を止めてる所にオイルが垂れてるのに気付いたんだけど
位置はオイルフィルターのすぐ前あたりで、オイルフィルターからは漏れてないし、ラジエーターだと
緑の冷却水だから違うし、後何かある?
下から除いても、よく分からない
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう (バッミングク MM4f-lYe4)
垢版 |
2018/03/07(水) 21:57:21.41ID:5QWOnPlmM
>>444
パワステフルードとかありそう 
ちょうどオイルフィルタの上の方だよね

>>446
0.5病はバルブが入らない(アクチュエータ作動圧を抜かない)から起きるわけで。
自分が言いたいのは 
常に一定の流量を抜くようバルブが入ってるんでは?ってこと 
普通に考えたらブースト圧次第で抜くエアの流量を調整(デューティソレノイドだし)してそうなもんだけど、そうしてないんじゃないか
とね

そうじゃないとステッピングモーターでもないブーコンに変えて立ち上がりがよくなる理由が説明つかないような?
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0722-4DtL)
垢版 |
2018/03/07(水) 22:35:36.80ID:Vqb1lxYz0
>>448
例が適切じゃなかった すまん

ノーマルECUに追加ROMの基板付けて書き換えてたショップには
ブースト圧変更だけじゃなくて立ち上がりも鋭くする店は昔はあったよ
ノーマルが過給圧の立ち上がりナマしてあるのはオーバーシュート嫌ったのが一番の要因でしょう
なにしろドノーマルでもオーバーシュート気味なくらいだから。

ノーマルでも1bar超えてるんだから、さすがにオープンループの制御でどうにかなる範囲じゃないと思う。
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK97-Dp1g)
垢版 |
2018/03/08(木) 00:21:18.86ID:KJkS3QGfK
ヤメトケ
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2336-Hqru)
垢版 |
2018/03/08(木) 01:24:43.21ID:MYUFysPF0
修理費でVAB買えるわけがないよww
エンジンのメタルが弱いので、10万キロ前後だとブローの危険があるのが問題だから、安い個体でオーバーホール考えた方がいいというのが
ポイントかな
後は他の車種と同じだが、部品の供給がいつまで続くか
エンジンの事を考えると、gdbの涙目以降を買うのがいいけどね.,、E型がおすすめ、ハンドリングとのバランスが一番取れてるから
丸目はハイブーストだからgc以上にエンジンがやばい、釣り目はアンダーきつい、涙目c型はdccdに不具合がある
北日本だと4wdの需要があるとは思うけど、有名ショップは群馬県に多いな
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMda-kDZD)
垢版 |
2018/03/08(木) 02:59:56.83ID:tuwWzOkEM
>>450

いいじゃない、レストアするにしても部品がなくなりつつあるので急いだほうがいいよ。程度の良いものを探すには、ネットで全国的に見るしかないと思う。
2年前に Ver5 typeRを買ったけど、これ以上に良い出物は未だにに見当たらない。しばらく見ていて、これはという車を見つけたら迷わず買うべき。

単に乗るだけならそれ程かからないけど、色々手を入れ始めると結構かかる。自分の場合は、VAB typeS より高くついてる。
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eac6-WxCv)
垢版 |
2018/03/08(木) 07:57:05.32ID:ioMcs29R0
5年前にVer6買ったが、納車日にEGブローしたり、気に掛けてないところが次々壊れていく。
新しいGC仲間が増えるのは素直に嬉しいが、よほどの物好きでない限り、おススメできないのも素直な感想。

どっちかと言うと止めた方がいい。金ばっか掛かる。
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MMbb-Iogb)
垢版 |
2018/03/08(木) 10:38:31.39ID:cD0TGnYSM
ほとんど皆オススメしてないのが笑えるw

俺も同意見 
gdbの後期あたりにしとくのが無難だろうね

うちは新車から乗ってるからか大きな不具合はないけどそれでも
0.5病、パワステフルードオイル漏れ、ラジエタークラック、クラッチ滑り、謎のクーラント減り、カムカバーオイル漏れ、オイルパンシール部オイル漏れ

となんだかんだあった
普段使いは厳しい年式だよね
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-BA6R)
垢版 |
2018/03/08(木) 12:34:45.63ID:qx9QpdVFd
好意的に見れば90年代のスポーツ系の中ではまだマシな方だと思うけどな

駆動系やブレーキ関係が流用が効くし

GT-RやRX-7みたいに車両や補修部品がアホみたいに高いわけでもない

出来たらディーラー系の車両を買って
後はどれくらいのDIYスキルがあるか資金力に余裕があるかだね
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2336-m8I/)
垢版 |
2018/03/08(木) 13:27:53.86ID:z5MbENxH0
この年代の車は結局全部それだよね

格安で修理を頼めるツテがあるか
もしくは自分でできる技術と設備があるか

両方とも気にしなくてもいいぐらいの金があるか

あと大前提としてそれだけ金にしろ時間にしろつぎ込める余裕があるのかだね。

少しでもないなって思うならやめた方がいいと思う。

状態がいい個体はあるだろうけど結局は生まれてから何年もたってるよ
壊れない可能性が高い、ってだけ
結局壊れる。
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM97-V97i)
垢版 |
2018/03/08(木) 17:24:27.06ID:Ev0XdWnYM
STi Ver6を6年前にスバルスポット前橋で買った。
ネットで探して現車を見に行ったよ。
セカンドカーなので殆ど乗ってないからだと思うけど、今のところトラブル無し。
部品は年々出なくなってるね。
内装関係はほぼ廃番って聞いたんだけどどうなんだろ?

スバルスポット前橋、今HP見てみたら、全く更新されてなかった。潰れたのかな。
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2f22-I9YF)
垢版 |
2018/03/08(木) 19:15:29.25ID:vaOGGwei0
助手席のパワーウィンドウの動きが遅いのは買ったときからだから気にしない
ドアの内張り剥がした状態で動かすとスルスル動くけど、気にしない

フューエルリッドの所のバネはドキドキする。
寿命9年位?
あれ、いつまで部品出て売るんだろう
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eac6-WxCv)
垢版 |
2018/03/08(木) 20:20:36.95ID:d3VI6q9n0
仲間がいて安心した。
走行中に開閉すると、閉まりきらなくて風が入ってくる。
ランチチャンネルがカチカチになってるだけだが、問題ない。

給油口のバネは2年前にプラ部が割れたから交換した。
安いし、予備で持っとくといいよ。
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK6b-2Odb)
垢版 |
2018/03/08(木) 20:57:33.01ID:Ba6rAXXEK
動かしてこそ花
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6689-Mk6s)
垢版 |
2018/03/08(木) 22:56:12.33ID:7MK3u8aO0
東北民だが、前期C型新車で買って、普通乗りで44万キロ。
箱が腐って、10年前に7万キロの同型中古買って、現在28万キロ。
通常メンテのみ、ノンオーバーホール、相変わらず雪道では軽くてベスト。

実用車として、皆さん大事に使ってくれ。
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ea2f-BA6R)
垢版 |
2018/03/09(金) 05:00:04.01ID:eagYhFvk0
A型を普段使いしてるけど
自分で後付けした社外品以外は普通に動いてる

純正部品って古くなっても趣きがあると言うか悪くないんだけど
社外品って退色したりして古くなるとチープに見えるんだよね

もう少しオリジナルな状態を大事にしてやれば良かったわ
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2336-Hqru)
垢版 |
2018/03/09(金) 05:35:31.99ID:lOgz29Bw0
数年前の50万前後で買える頃は、gdbよりgc8を薦めたんだが、100万オーバーとなると
エンジンブローの危険があるのがGC8で、ないのがGDBだから、その予算をどうみるかだな
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM43-d3hO)
垢版 |
2018/03/09(金) 23:10:49.80ID:fKFVV3WiM
ご教示下さい d型です。
最近エンジンかけたら回転数が不安定
ノッキングしそうになる状況
以前に燃料ポンプが死んだときの状況と似てるのだけど暫くすると安定するんだよね。 
こんなケース経験したかた教えて下さい。 
マフラーのみ交換し他ほぼノーマルです。
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2336-Hqru)
垢版 |
2018/03/10(土) 00:02:35.80ID:xkjVdLYw0
>>488
コラム下のカプラー結合して、エラー信号見るべし
大抵iscバルブかエアフロセンサーかo2センサー
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 733d-Iogb)
垢版 |
2018/03/10(土) 00:44:44.33ID:zgrsWgD20
アイドリングでノッキング?

燃料が薄くなるような補正がはいるとかちょっと考えられない

点火系か
センサー類かな

どちらかというとクランク角センサーとか点火タイミングを測るためのセンサー類不具合ってかんじがするね
0495488 (ラクッペ MM43-d3hO)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:58:34.82ID:I6FfqmPQM
ご返答ありがとございます。
まずはiscを次の休みにでもみてみます。
錆びやらは発生してたんですが比較的故障の少ない個体で皆さんが言うほど修理費用がかからなかったんですがね。
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b712-HFNi)
垢版 |
2018/03/11(日) 07:22:24.40ID:UR949OK/0
>>503
まあ、些細なことでも気にし始めるとキリがないからね。
これだけ詳しく経過や対策が書かれていると参考になる。
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eac6-WxCv)
垢版 |
2018/03/11(日) 10:46:03.31ID:mzTdYnkK0
俺のも車検から帰ってきたら、アイドリングが高いままだった。
整備工場に問い合わせたら、排ガス関係クリアするのにアイドリング高めにしたままだったそうだ。
後日持ち込んで元に戻してもらった。
OBDコネクタから入力して1分くらいで終わったよ。
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-A57f)
垢版 |
2018/03/11(日) 18:53:26.74ID:ywhiZ8E4r
>>512
俺は同じことは書いてねーぞ
お前は悔しくて同じ事を書いてんだよ

>>513
俺は犯罪的な事や他人に迷惑がかかるような事でなければどんな失敗でも情報として役に立つと思ってるんだよ
俺自身はブログやってないけどブログにしてくれている人には感謝してる
それをバカにするようなID:J6lgwEPM0みたいなヤツは嫌いだね
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-NvZW)
垢版 |
2018/03/11(日) 19:02:36.55ID:PvprpHDgd
自分にとって役立つ情報以外に価値を見いだせず、文句を言うだけだろう。
まあ、放っとけ。
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-A57f)
垢版 |
2018/03/11(日) 19:15:54.68ID:ywhiZ8E4r
>>517
流れ的に>>516は「ID:J6lgwEPM0は自分にとって役立つ情報以外に価値を見いだせず、文句を言うだけのヤツ」と言ってると思うのだが俺の頭がおかしいのか
少なくとも俺は失敗談でも成功談でもいつか自分にとって役に立つ時がくるかもしれないと思っているのでバカにしたくはないのだが…
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-NvZW)
垢版 |
2018/03/11(日) 20:12:33.52ID:PvprpHDgd
516だけど、なんか誤解されてるようだが、
519は尤もと思うぞ。
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW fb67-QB6a)
垢版 |
2018/03/12(月) 18:23:01.96ID:cOUcygTw0
GF8 D型、車検受けてきたけど中古購入時のままのHIDでギリ合格だった。
ハイビームのみだけだから良かったけど来年くらいからロービームでのテストに変わるかもしれないから純正のハロゲンにした方が良いと言われた。
これを機にハロゲンに戻す予定だけど何ケルビンのバルブにするか悩む。
いっそLEDとかにしようかなとか思うけど皆さんどんな感じですかね?
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1738-hn8E)
垢版 |
2018/03/12(月) 18:31:20.75ID:A/kuA46J0
F,G用の280kmメーターいい値段になるなぁ、手放すときヤフオクに出せば下取りにだいぶプラスになりそう。
ここ10年くらい200kmなんか出してないから必要ないといえばないけどやっぱり見た目フルスケールはいいね。
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK3f-Dp1g)
垢版 |
2018/03/12(月) 20:36:11.90ID:zRDWnr+EK
>>524
俺はサーキットクリア着けてる

ハロゲンバルブスレだと、
・サーキットクリア
・レーシングクリア
・エクストリームヴィジョン
のあたりが明るさに定評がある
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK3f-Dp1g)
垢版 |
2018/03/12(月) 20:38:15.88ID:zRDWnr+EK
>>525
欲しいなぁとは思うんだけど、リミテッドの、ブルーメタリックなカラーが無いのがなぁ…。

いや、変えちゃうのも手なんだろうけど…。
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f32f-qHwZ)
垢版 |
2018/03/12(月) 21:39:39.39ID:WwXLabDi0
半ドア警告灯がうっすら点きっぱなしになった
上り坂で消えたりする
ドア開けると普段通りの照度で点く
ルームランプを連動から点灯に切り替えると警告灯が消える(ルームランプは点く)
ルームランプをオフにするとルームランプがうっすら点く
因みにバッテリーにつけたLEDのインジケーターは問題ないとこさしてて始動性に問題は全くない
こんなんなった人いるかしら
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 733d-Iogb)
垢版 |
2018/03/12(月) 22:39:53.46ID:RD8iR0ta0
>>529
アースに落とすことで点灯する訳だからドアスイッチの絶縁不良じゃないかな
エスパーレスですまんが。

ルームライトとドアスイッチのアースラインが共通だからルームライト点灯時はアースの0ボルトがややあがってるとかで点灯しないとか

ありそう
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-A57f)
垢版 |
2018/03/12(月) 23:09:09.46ID:BVDY1DSSr
>>535
ドアのセンサーを一つづつ押してみれば?
センサーのゴムが劣化してきっちり奥まで押されてないんだと思うよ
上り坂だと重力でドアが押し付けられてしっかりセンサーが奥まで押されるとか
ルームランプをつけると電流が減って消えるような気がする
電気的な可能性もあるけどね

関係無いけどモールとかゴム系のリフレッシュすると満足度高いね
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2336-hn8E)
垢版 |
2018/03/13(火) 11:09:25.86ID:iLqsdkTl0
タービンサポートの話がでてたので質問したいです

現在タービンサポートが腐食していて折れています。
なので、GDA用トラストタービンサポートを装着しようとしているのですが、長さがあわずにエキマニに止まりません。
タービン・タービンサポート側はしっかり止まりますが、エキマニ・タービンサポートの下側が届かない状態です。

いろいろと自分でも原因を探ってはいますが、解決には至りません。
同じような話を聞いたことのある方よろしくお願いします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況