X



【SUZUKI】スプラッシュ part33【スズキ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/27(月) 23:27:39.03ID:bPXUscJq0
スズキの世界戦略車「スプラッシュ」のスレ

公式サイトはもうないです…


前スレ
【SUZUKI】スプラッシュ part32【スズキ】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1483202825/
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/18(月) 22:44:27.40ID:o4e4y4h/0
過疎の賑やかしに…

デラには行くんだけど、10万キロくらいの中古を買ったらエンジンの始動性が悪くて(温感時の方が悪い)同じ症状の住人の方が居ないかなと思いまして
まず素人でも怪しいバッテリーとプラグは交換済みです
キュルボンでかかる人多数なら距離や乗り方の影響でしょうし今後のメンテの参考にお願いします
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/19(火) 09:25:09.89ID:EgKiyDaG0
その走行距離だとダイレクトイグニッションコイルの劣化を疑った方が良いかも
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/19(火) 09:30:25.98ID:qFTbD8x/0
うちのはとっくに10万キロ超えてるけどいつでもキュルキュルキュルボン。
だね。始動にストレスを感じたのは一回だけ。その時はなかなかかからず
あせったけど一呼吸してからセルを廻したらすぐ始動した。
バッテリーとかプラグを換えるぐらい始動にストレスがあるなら精密検査を
受けた方が良いかも?前のオーナーもこれに嫌気して売ったのかもだし。
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/19(火) 15:38:21.20ID:4QfjSZBB0
>>32
気温が低いときはエアコン(除湿)で曇りを取るのは無理。
湿気を取るには温度を下げなくてはならないが、そうすると取れた水が凍って排出できなくなってしまう。
温度を上げて相対湿度を下げた空気を送りガラスを温めるしかないが、ヒーターの効きが悪いとそれもできない。
004741
垢版 |
2017/12/19(火) 20:27:15.91ID:QJmYZ7mU0
スズキは始動性良くはないと
オイル交換で別の店の人に連続で指摘されるからネタ投下で聞いてみました

では近日寺行ってきます
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/19(火) 21:41:03.87ID:EgKiyDaG0
>>45
純正サイズの185/60R15から比べれば195/65R15は太い方への変更だよね
175/65R15なら185/60R15から高さも稼げて細くなって凍結路のグリップ良くなって
なおかつ安いから選ぶ人多いのかなとか
タイやハウスに溜まる固まった雪に干渉する事も考えてタイヤサイズ選ばないと問題でないとは言えないね
195/65R15選んだあなたは必要だから選んだのなら自分と違う意見を一々噛みついて否定して自分の意見を正当化しなくても良いんじゃない
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/19(火) 23:16:01.73ID:JO3Lycnw0
リアハッチのダンパーは4〜5年くらいすると途端に鈍くなる気がする。
寒いからと願いたい

>>52
BRZです。
譲ってもらえることになり、スプに退役して貰うことにしました。
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/20(水) 15:00:30.05ID:o1CluAaS0
>>50
ごめんなさい「ミシュラン Xアイス ノース3」の事言っていたのね。
自分はグループN時代のスノータイヤの事考えていたから
昨年までのミシュランの公式提供タイヤは確かにそのサイズだったね申し訳ない。
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/23(土) 23:32:40.23ID:1Mba71Gp0
スタッドレスタイヤのサイズによる良し悪しは、優先順位により、効きなのか、乗り心地なのか、
操舵感なのかで変わるでしょ、効き優先なら太いほうが接地面積多いので有利なのは確か。
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/26(火) 16:54:12.72ID:12ilnOEX0
【独自研究】
スタッドレスのサイズは175/65R15を標準的にお薦めします。
純正サイズである185/60R15でないと気が済まない人はそうすればいいですが、タイヤの値段が結構違います。
スプラッシュは夏でもバンパーを擦ることがあるくらいですが、地上高を上げたい場合は185/65R15にすると、純正サイズの185/60R15より9.25mm、175/65R15より6.5mm上がります。
また、意外かもしれませんが、純正サイズの185/60R15より185/65R15の方が、タイヤが大きくなっても安いのです。
ただし、これ以上大きくするのは速度計の誤差が大きくなりお勧めしません。
純正サイズの185/60R15でもタイヤ断面高さは111mmあり、インチダウンしなくても雪道で支障はありませんが、14インチの175/70R14にするとタイヤやホイールが安くなります。
ただしタイヤ断面が細く高くなるのであまり薦めません。
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/27(水) 17:40:58.87ID:AJMx8Ng00
クロスビーは昔から噂されてたハスラーワイドってことなのかな
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/28(木) 10:06:32.65ID:3d4XHYnG0
クロスビーはソリオとかイグニスベースらしいよ。実車見たけどデザインとか
内装とかも好みだしボリュームもあってなかなかグッド。
スプはあと7年オド20万キロは乗るつもりだけど次期車の最有力候補だね。
高いとは思うけど今は軽でもターボだと180万くらいするからなあ。
でもスイフトスポーツとあまり変わらない価格と思うとどちらにするか迷うね。
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/29(金) 17:08:21.14ID:/+P0gcH80
スタッドレスのiG60履いたんだが瞬間燃費計の値が異常に良い。
1型で目盛が30.0km/lまでしかないんだが、夏タイヤのミシュランエナジーセイバー履いてるときは、アクセル放したときや下り坂などを除くと、走行中に25km/l以上の値が出ることはほとんどないのに、iG60だとバンバン出る。
それどころかアクセルを踏んでいるのに30.0km/lになっていて驚くことさえある。
これはいったいどうなっているのか?
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/30(土) 08:16:42.44ID:xJqag0g00
.>>63
たしかに7年だと間に一回ぐらいはマイナーチェンジしてるよね。
他に良い車が出てるかもしれないし。まあどうなるのか色々楽しみ。
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/08(月) 23:43:17.40ID:NLYMT+Wv0
つい先日、プジョーのエンブレムに変えて、海外のナンバープレート風のアイテム(ダミーユーロナンバープレート)をナンバープレートの下に装着しているスプラッシュを見た。
ヤラレタと思ったね。
まさか、そんなアプローチがあるのかと思った。
ヨーロッパの香りのするスプラッシュだが、その不人気さを逆手にとって、プジョーのコンパクトカーに仕立ててしまった。
スプラッシュが好きな私だから気付いたけど、普通の人なら気付かずにプジョーだと思うだろう。
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/10(水) 13:14:20.23ID:fZ/F4VW90
俺はスプの知名度の低さとスタイリングから、
全く無関係のプジョーにすらなりきれると表現したかったのだと理解したけど違うの?
実際ラテン系のメーカーの中ならプジョーやフィアットっぽいスタイリングだし

むしろオペルやボクスホールのエンブレムに替えてるのは、
アギーラはバンパーやライト形状違うんだけど...と思って痛く感じる。
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/11(木) 02:32:32.70ID:OFMRprqC0
オペルやボクソールは過去スレでも出てたから、まさかそんなアプローチがとは思わないな。
プジョーはイメージがわかないのでよくわからない。

ただ、オペルやボクソールに似せるのは、自分の車だから好きにすればいいが、なんでそんなことをするのかよくわからないです。
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/11(木) 08:21:22.04ID:WlxUqKLQ0
自己満だし人にとやかく言うもんじゃないが、
トラヴィックのザフィーラ化ならエムブレムやデカールで済むからともかく、
スプのアギーラ化は交換部品が多い&高額過ぎる
スプに中途半端なエムブレム交換だけが一番カッコ悪い
オペルのブランドが欲しいんですみたいな
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/11(木) 10:02:05.82ID:F4eWJLf70
オペルはともかく、ボクスホールはやってみたいな。
日本では知られてないブランドだから、高級車というよりは珍車になりそう。
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/11(木) 19:10:52.05ID:SdusuT+a0
プジョーのライオンとボクスホールのグリフォンを見間違えていたりして・・・
ダミーナンバーと思ったのも本物のGBナンバーかも?
GBナンバープレートは現行だとアルミプレスではなくポリカーボネート製だし
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/12(金) 10:58:52.66ID:PdN+7j+s0
雪が一晩で40cmほど積もり、185/65R15のiG60で駐車場内をラッセルしたが二度スタック。
まあ40cm積もっては仕方ない。
それでもラッセルは完了した。
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/12(金) 17:12:01.08ID:6lp4wItm0
>>88
自分の車と嫁のスプにGBプレート付けているが、あれ業者によって仕上がりに差があるわ。
自分のは14年経っても全く劣化が無いのに、6年前に付けたスプの方は新しいのに表面のクリアシールが一部浮き上がってきてる。
あと余談だが、ドイツやフランス、イタリアなどのユーロプレートで白い反射塗料が塗られているのは車検NGだとさ。
フロントはOKだがリアに付けた場合、白い反射塗料が法に触れるらしい。しかし、GBプレートはリアが黄色なのでお咎めが無いとの事。
以上はいつも整備や車検をお願いしている指定工場(車検は持ち込み)の整備士の話。寺車検は分からん。
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 05:25:30.25ID:mnA5tdc30
冬のちょっとした注意。
スプラッシュは助手席側のワイパーアームが細過ぎで(少なくとも1型はそうである)、助手席側ワイパーゴムのAピラー側だけがガラスに凍りついているとワイパーアームがねじれてめくれ上がってしまう(そうなるのを見ればびっくりすると思う)。
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/17(水) 16:23:06.24ID:ElyXBZLU0
バレーノは、悩ましいですね。
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/21(日) 15:57:02.30ID:+xIVpAds0
ナビの明度最低にしたり、スピーカー稼働を前2つだけにしたり、冷暖房なるべくつけないようにして節電してるつもりだけど
効果はあるんだろうか
今のところ問題なし
今年車検2回目だけど
0099186
垢版 |
2018/01/22(月) 00:43:42.95ID:f+/OPuUs0
関係有るかどうかわからないけど、エアコン1年中オン、8月9月以外は運転席シートヒーターオン、7年間でバッテリー2回交換した。
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/22(月) 07:06:21.03ID:Zw6Eq85K0
エアコンとシートヒーター常時ONってバッテリーには割と過酷な使い方じゃないかな。
日中に2時間くらい走ってきたら充電されるよ。
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/28(日) 02:39:57.35ID:GGrZBQQ+0
圧雪が凍結してガタガタ道となり、またよく滑るので空気圧を下げた。
185/65R15 88Q にしたので、負荷能力的には前後とも表の最も低い 180 kPa でも大丈夫なはずだが、
雪のないときにそれで少し走ってみたら大いに気持ち悪かったのでとりあえず前 230 kPa 、後 210 kPa 入れていたが、明らかに空気圧が高すぎる。
前 220 kPa 、後 190 kPa と煮え切らない下げ方をしてみた。
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/29(月) 09:25:37.55ID:pbS+IYSI0
自分はバッテリー換えてから3年くらいだけど、あまり乗らなかったせいか
寒いからか?セルの回りが重たい事があったんでジャンプスターター買った。
10000mAで値段も4千円くらいだったし場所もとらないから車に常備出来る。
持ち歩くにはちょっとでかいけどスマホとかも充電も出来るしね。まだお世話に
なった事はないけど安心を買ったと思えば安いもんかな?
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/02(金) 21:05:44.50ID:yjDKXfoN0
>>106
スプラッシュはエアコンが効かないというより、
ガラスが問題じゃね?

今や軽でもUV/IRカット付いてるのに、スプラッシュときたら暑さの原因IRは勿論、UVのカット率も低いと来た
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/03(土) 23:42:48.05ID:l6cVank20
>>116
確か七割ぐらいだったような
それだとUVカットを名乗れないだけで、
全くカットしないわけじゃないよ。
まぁそういうのを気にする人が選ぶ車じゃないし、
これを差し引いても魅力が有り余るから大丈夫。
最悪カットフィルム貼りゃいい

ま、当のメーカーの新車販売時は女性へ売る気だったらしいが...
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/04(日) 22:57:45.26ID:yWWUT3300
>>118
もともとこう言ったコンパクトカーにはこのサイズが合っている
70扁平でもOK
扁平65以上になると空気圧の変動が少なくなる
55以下のものは主に気温に対して変動が敏感だな
不特定多数のユーザーがいる自家用車では、できるだけ外乱要素は省きたいが
今時なんでとか数字だけが世間で変化してきて、便利が不便に知らずになってきている
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/05(月) 16:32:58.85ID:ne2cYVVe0
スタッドレスは価格重視で175/65 r15履いてるけど、
ノーマルは185/60 r15のままにしてる。
性質の差以上の乗り味の違いは明らかで、
春にノーマルに替えると別の車みたいになるよ。
軽快感を好むか、どっしり安定感を好むかは人それぞれだけどね。
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/05(月) 16:47:45.77ID:zUHRJZvG0
>>118
安くしたければそれでしょうね。
175/70R14という手もあるがホイールが14インチとなり調達しなければならない。
ただ標準の185/60R15はそんなにペラペラなタイヤでもなく、夏タイヤなら適正なサイズだと思うので、変えるのはあまり勧めない。
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/05(月) 17:48:14.66ID:wsoRYxVQ0
ちなみにノーマルでコンチ以外だとナニ履いてますか?
自分はBSネクストリとかいうのですが5年経ちました
ので5万くらいで他を検討中です
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/05(月) 20:34:54.38ID:tbSu5DUQ0
去年、エナジーセーバープラスに履き替えました。
街場のタイヤ屋で込み込み5万円代でした。
ドイツ製、製造後半年で大満足です。
因みに、このタイヤはカタログではXL規格になってます。
私はこだわって純正と同じ84Hにした。
84Hだとドイツ製になるのかも。
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/05(月) 21:43:22.73ID:cn2f9+fk0
以前スプにP1
同時期に他車にエナジーセイバーを履かしてた
どちらもいい意味でスタンダードなタイヤだと思う
P1はコンフォート寄りで結構マイルドながら、攻めれば応えてくれるタイヤ
エナジーセイバーはP1よりグリップ感はやや薄いが、雨はP1より強く、耐磨耗がやたら高い。
カカクコムの値段見たらP1かなぁ...
減ってくると煩いけど
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/06(火) 07:29:01.87ID:M3bfd6UY0
>>128
ま、最終的には個人の考えだけど、英国(英語しか読めないんで)での販売価格はコンチCPC2(純正)、エナジーセイバー、P1は数£しか変わらないのよ。
P1なんか向こうより安いぐらい

これをどう考えるか
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/06(火) 11:01:11.83ID:2DXnn1gL0
>>132
あれ、俺が昔履いてた(2015年製)P1はトルコ製だったぞ

さておき他車で履いてたエナジーセイバーだってタイ製だし、日本メーカーでも中国や韓国にインドネシアと色んな所で作る時代。
メーカーの基準通ってるってのを信頼できるかどうかだねぇ...
(確かピレリ中国工場はピレリの工場の中では最新最大だったとは思う)

コスパ最強タイヤのトーヨーテオプラスもいまは中国製だっけ?
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/06(火) 18:07:54.67ID:TlM79LYS0
ネットだと安いの買っても2~3年前の型落ちや原産国がバラバラで届くとチラホラあるな
ただまあちゃんとしたところなら大丈夫だろうが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況