X



スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.36
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 21:14:30.55ID:nKMoJ8E/0
>>951
> > つい近頃、a_0を加速度とほざいて光速を超えて飛んでいくエンジンをでっち上げたばかりなのに
>
> それはお前だろーが
> 一方的に加速度認定して光速超えてくバカエンジン妄想したんじゃねーか
> つーかいちいち話題変えるな

変位ならエンジンがエンジンマウントからトンズラしてる。
速度ならエンジン「だけ」が車体から飛び出す。
加速度ならエンジンは「光速を超える」www

0次振動回転運動キリーーーーッ=2000rpm。
はい、「周波数」は「あります」。
で、回転運動と「エンジンの振動は全くの別物です」
振動式と「回転式」、それぞれ異なるものですね、と。

チンパン、のう、ハゲマツダチンパーーーーン …
サルの命日、決めようやwww
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 21:19:43.93ID:nKMoJ8E/0
回転をフーリエ級数に置き換えました

回転しか表れません(振動なんて出てくる訳ねえwww)

振動をフーリエ級数に変換しました

回転は「関係ございません」、と。

フーリエ級数に置き換えるのは回転式、振動式のどちらか???

マツダ脳ミソ空っぽチンパンによれば両方が「表れない」
で、0次振動は回転キリーーーーッ

なあなあ、自殺の公開はいつですか?
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 21:41:01.49ID:L3j+61mSO
>>948
いや、だからお前は分かってないって言うんだよ
振動を表す式としてのフーリエ級数展開式に付属するa_0は
元々、振動じゃなく、付属する運動だって何十回、言わせる気だよ?

https://bike-lineage.org/etc/bike-trivia/crossplane.html
見りゃ分かる様にクランクピンは「『速度』が『早くなったり遅くなったりする』」わけで
この「『早くなったり遅くなったりする』『速度』」が脈動速度であり
速度Vは平均速度V_ave=V_0成分と脈動速度V_1,2,3,…成分の合成となっている事が分かる。
平均速度V_ave=0次脈動速度V_0こそ実質的な運動速度であり
脈動速度V_1,2,3,…が速度振動となる事が分かる。
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 21:46:22.99ID:L3j+61mSO
>>948
だぁーから0次振動は振動じゃなくて運動なんだから
単に0次振動を求めるだけだったら例えば速度だったら
平均速度を求めればいいだけだろこの素っ空かん頭
運動は変位や加速度だけじゃなくて速度もだろうが誤魔化してんじゃねぇ
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 21:57:01.62ID:L3j+61mSO
>>954
なぁ。回転r_0だけを求めりゃそりゃ振動r_1,2,3…は出て来ねーだろうが
振動r_1,2,3…だけを求めりゃそりゃ回転r_0は出て来ねーだろうが

> フーリエ級数に置き換えるのは回転式、振動式のどちらか???

ほ〜ら曝したなぁ!ドミオお前はフーリエ級数は振動だけを語る式と勘違いしていた!
運動形式と振動形式を分けたフーリエ級数表示
a_0+Σ[n=1,∞]{a_n*(n*θ)+b_n*sin(n*θ)}
運動形式と振動形式を合わせたフーリエ級数表示
Σ[n=0,∞]{a_n*(n*θ)+b_n*sin(n*θ)}
そして当然
a_0+Σ[n=1,∞]{a_n*(n*θ)+b_n*sin(n*θ)}
=Σ[n=0,∞]{a_n*(n*θ)+b_n*sin(n*θ)}
つまり元からフーリエ級数は両方を語れる式だったのを
テメェが勘違いして「運動成分を排除して振動成分を語る式」と妄想したんじゃねーか
振動だけを語りたきゃa_0を取っ払った
Σ[n=1,∞]{a_n*(n*θ)+b_n*sin(n*θ)}
を語りゃいいんだこのバーカ
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 07:03:59.87ID:AiEs1ojW0
>>955
> 振動を表す式としてのフーリエ級数展開式に付属するa_0は
> 元々、振動じゃなく、付属する運動だって何十回、言わせる気だよ?

振動=周期を伴った反復「運動」。
内燃機関の「振動」をフーリエ級数変換したa_0=0ですよ、と。
0以外ならエンジンが空飛ぶわ、クランクピンは運転手目掛けて襲いかかるわ、a_0の値によっては
エンジンが「光速を超える」www

平均値において電流をしつこく出していたが電流の強弱と電流の「周波数」は全く別物ですよ、と。

なあなあ、マツダチンパンはいつあの世へ帰るの???
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 07:21:07.18ID:AiEs1ojW0
・エンジンの回転「運動」式から「振動は出てきません」
なぜなら「回転が振動になるとは限らない」

・エンジンの振動式をフーリエ級数に置き換えた時、a_0=0です。

チンパン、のう、マツダチンパーーン、逆算して初七日、決めようやwww
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 10:14:54.74ID:Wdx+I06A0
見てないけどやっぱり雉かw
毎回営業妨害みたいな駄文ばらまいて叩かれないわけないだろw
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 10:18:48.46ID:5zZL+CgJ0
Jスポ加入してたけど、WRCで雉沢居たから即解約したわ。
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 10:21:21.69ID:6+jD4NVs0
>>973
雉かどうかはともかく、書かれてる内容が事実だとしたらちょっと酷すぎると思う
評論家独特の検証のしようが無い感想文ではなく、事実を淡々と綴った内容だし
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 10:21:31.69ID:Wdx+I06A0
>>975
クレ556買うのやめたw
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 10:51:44.88ID:6nUrE7Cg0
EVの詐欺宣伝は嘘が暴かれ始めてる
マサチューセツ工科大学も参戦

>テスラよりミラージュの方が、環境に優しい?:日経ビジネスオンライン

>2017年11月17日(金)
>三菱自動車の小型車「ミラージュ」は、一見して環境に優しい革新的なクルマには思えない。内燃機関(エンジン)で走り、排気管から排ガスを撒き散らすガソリン車にすぎないからだ。

>しかし、部品の調達から燃料、部品の再利用に至るまで、つまりクルマが誕生する過程から廃車までの全ライフサイクルで弾き出した二酸化炭素(CO2)排出量で見ると、話は違ってくる。
>発電によるCO2排出量が多い地域で使用すると、米テスラが販売する一部の電気自動車(EV)よりも、エンジンを搭載しているミラージュの方が環境に優しいことになるのだ。

>EVだからといってCO2排出量が常に低いわけではない

>米マサチューセッツ工科大学(MIT)のトランシク・ラボの調査によると、米国の中西部でテスラのセダン「モデルS P100D」に乗った場合、ライフサイクル全体で排出されるCO2排出量を走行1km当たりに換算する226gになるという(下記の表を参照)。
>これは、独BMWのエンジンを搭載する高級大型車「7シリーズ」の同385gに比べれば格段に少ないが、ミラージュだとわずか同192gにとどまる。
>■EVは本当に環境に優しいのか
>クルマの生産から廃車までのCO2排出量(クルマを米中西部で利用した場合)
出所:米MIT トランシク・ラボ/Financial Times
>MITのこのデータは、ノルウェー科学技術大学が昨年発表した研究結果とも一致する。つまり、「ライフサイクル全体で見ると、従来のエンジンを搭載する小型車より大型EVの方がCO2排出量は多い」ということだ。



国沢ごときをホルホルしてしまうドミオが哀れ
追い込まれてるな

http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/108556/111500022/
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/108556/111500022/ZU01.jpg
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 11:14:56.92ID:bapg8vzq0
生産から廃車までトータルで見れば、EVだからと言ってCO2排出量が低い訳じゃない

これは真実かもしれないけど

マツダの説明は作為的な数字を用いていて、説明の過程が不正って感じがするね
あと、いちいち他社の悪口言わないと気が済まないあたりが小心者っぽいな
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 11:28:18.77ID:g/oThikjO
>>966 > 振動=周期を伴った反復「運動」。

んだから最初から0次振動は反復しないって言ってるだろうが

>>967 > ・エンジンの回転「運動」式から「振動は出てきません」

だぁから1,2,3,…次振動は0次振動の中から出て来るものじゃなくて別だって言ってんだろうが!

> なぜなら「回転が振動になるとは限らない」

定常回転になった状態じゃ0次は0次、1,2,3…次は1,2,3…次にしかならねぇのに何を言ってるんだ?
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 11:41:27.57ID:g/oThikjO
>>966-967
おい国沢光宏の生徒
0次振動という概念を無いと嘯いたり振動と嘯いたり
1と言ってみたり0と言ってみたり、いい加減にしろよ?

ドミオが0次振動を0次元振動と勘違いしたり7次振動を7次元振動と勘違いした時には笑った
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 12:00:12.99ID:2yDjxd8f0
>>979
ミラージュ
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/mirage/

モデルs
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/impression/1053378.html

モデルsと同レベルのパフォーマンスを発揮する内燃機関車と比較しなかったら何の意味もないだろ。。

むしろコンパクトカーと大差ないco2排出量にも関わらず、ハイパフォーマンスが得られるEVの方が高効率って事を際立たせてる様に見えるが。。
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 12:13:23.28ID:AiEs1ojW0
>>985
> だぁから1,2,3,…次振動は0次振動の中から出て来るものじゃなくて別だって言ってんだろうが!
それでは回転式をフーリエ級数に置き換えた時に表れる一次以降の高次も回転ということですね。
あれ???
0次振動は???
てめえwww
髪の毛も脳ミソの皺もないつんつるマツダチンパンか???

なあなあ、ええ加減に0次振動「導出式」出せや。
それで全て終わるんだからさ。
さっさとしろってこの無能マツダチンパンが
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 12:23:12.93ID:AiEs1ojW0
>>985
> 定常回転になった状態じゃ0次は0次、1,2,3…次は1,2,3…次にしかならねぇのに何を言ってるんだ?

だからそれは回転?振動?
内燃機関のクランク回転における3次回転ってなーーーーに???
逃げても無駄なんだからさっさと覚悟を決めようや。
無学歴、算数も知らないチンパンは生きてても意味ねうだろ???
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 12:36:43.75ID:AiEs1ojW0
いくつもいくつもあるがチンパンが算数を習ったことがない根拠を一つ。
内燃機関において
> (振動次数)=(振動周波数)/(秒速回転数)

(分速回転数)=(60*振動周波数)/(振動次数)

2000rpm=60*xrpm/0
が振動次数0の場合。
はい、計算不能ですwww
どれだけ貧乏したらこんな計算もできないほど馬鹿になるんだろう???
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 14:02:42.82ID:6+jD4NVs0
雉沢の記事でツダオタ顔真っ赤
マツダの関係者なら必死で反論するのもわかるが、1ユーザーならかなり精神病んでると思う

心の平静のために、マツダでもスバルでもない車に買い替えたほうがいいと思うぞ
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 15:21:09.69ID:W9DrANDo0
>>995
のんにも構ってやれよ。
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 15:24:58.91ID:g/oThikjO
>>988
はいドミオもう本物のバカ
フーリエ級数展開式に0次項も1,2,3…次項も現れてる事を見抜けない根源的バカ

>>987
もう>>957に書いてるだろうが
a_0が0次項で回転挙動でいう回転運動でΣ[n=1,∞]{a_n*cos(0*θ)+b_n*sin(0*θ)}が1,2,3,…次項で回転挙動でいう回転振動だっての
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 15:35:09.61ID:g/oThikjO
>>991
> > (振動次数)=(振動周波数)/(秒速回転数)
> (分速回転数)=(60*振動周波数)/(振動次数)
> 2000rpm=60*xrpm/0
> が振動次数0の場合。
> はい、計算不能ですwww

何でxも0である事をひた隠しにするんだ?
(振動次数)=(振動周波数)/(秒速回転数)⇔(振動次数)/60=(振動周波数)/(分速回転数)
⇔(振動次数)=60*(振動周波数)/(分速回転数)
⇔(分速回転数)=60*(振動周波数)/(振動次数)

2000rpm時0次振動の振動周波数は0、振動次数も0
2000=60*0/0=0/0
残念でした、間違いの指摘になってません
数学とは違い理学でも物理学でも不定解となる事や不能解になる事が正しい計算となる事がある
理系大学に行けなかったお前には分からない事だろうけどな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 3時間 59分 3秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況