X



【修理】スズキメカニック24
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/28(月) 20:43:12.84ID:shyOt2gZ0
>>540
おけ
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/29(火) 02:51:39.71ID:hfYAGAKu0
わからんだろw

自分で色々なカスタマイズしたり社外パーツを駆使してやってるみたいだけど
おそらくは過去自分でやったカスタマイズ、パーツ、取付方法が原因になってる気がする
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/29(火) 03:01:50.57ID:hfYAGAKu0
サブコンって聞いてそんな気がした
つまりは自分で壊してる

サブコン買うなら純正コイル買えって真っ当な話だよ

もう寺やプロの整備士にとって、凄く厄介な車になってしまってるって事だよ

原因は頑張って自分で見つけるしかない
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/30(水) 19:16:24.45ID:848dPMyg0
サブコン付けて60キロくらい走りましたが、前までは少し加速したい時に踏んでも全く進まず直ぐにキックダウンしてしまって非常にぎくしゃくしてましたが
踏んだら走るようになったので走りやすくなりました。巡航も素直にアクセルが反応するのでストレスになりません。
CVTの繋がりも副変速機が変わる時に後ろに引っ張られる感じも無くなってきて凄くスムーズです。
200キロくらいの走行で全ての学習が終了するようなので、ひとまずこれで様子見します。
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/30(水) 22:18:14.11ID:V7F2iTKm0
(細い)オイルラインが詰まってエンジン故障というケース
例えば、オイル量をはかるとき、レベルゲージに「ウェスの糸」が付いてしまい、その糸がオイルラインを詰まらせた

こうゆうケースはありますか?
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/30(水) 22:49:23.22ID:SV2z3XO50
>>549
レベルゲージはこれから油圧がかかるところを通らないので、たとえウエスの繊維が混入したとしてもヘッドからの戻りライン、またはオイルパンに落ちてオイルストレーナーに、更にそこを通過したとしてもオイルフィルタで100%止まります。
オイルラインが詰まるケースのほぼすべてがオイルメンテ怠ったせいでのスラッジ。
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/31(木) 13:01:09.99ID:xf8EvcAD0
ジムニースレで聞いたのだが、
ここに誘導されたのでこちらで質問しますね。

JB23 4型のエアコンのリレーは、
リレー2でいいの?

ググっても確証出来ないので、
どなたか教えて欲しい。

よろしくお願いします。
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/31(木) 13:45:23.78ID:4HKAkaPf0
現行ジムニー4型だけど普通に走っていてギアーを一つ落としクラッチを繋ごうとしたら
そのままクラッチが切れっぱなしになり走行できなくなりました
自宅でクラッチ交換したのですが、クラッチ板自体はそれほど減っていませんでした(68000キロ)
フライホイールもクラッチカバーも異常と思えるような痕跡はなかったです
クラッチカバーはアイシンのものでしたが、これは新車の時からそうなのでしょうか?
中古で買ったもので・・・

おかしくなる前からクラッチを踏むとヒューンと高い音が出ていた(レリーズベアリング?)
のですが組み替えて走るようにはなりましたが原因が分からず再発が不安です
何が原因だったのでしょう?
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/31(木) 14:00:13.20ID:X9sNFho/0
いつ交換したの?
交換直後、異常出たなら 作業に問題。
DIYできるならクラッチの動作を想像しながらやりなおし。
クラッチをレリーズしたら元の密着に戻らなかった。
はて?
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/31(木) 14:40:51.43ID:4HKAkaPf0
>>555
レッカーで運んでもらって部品そろえて換えました
前回の交換の時期は分かりません 距離的に今回が初めてだと思うのですが
前オーナーは高齢者で家族に止められて売ったそうです

高齢者にありがちな凄い半クラッチ発進を繰り返していたならと疑っています
履歴が少し残っているのですが前オーナーはスタンドで整備はしてもらっていたようですが
クラッチの履歴はなかったので不明です アイシンのカバーだったのでひょっとしたら換えたのかなと思ったんです
よく見なかったのですが、レリーズの向きが90度ずれていたような気がしますがはっきりと覚えていないんです

シールやらベアリングやらレリーズまわりを一通り換えて今は調子いいです
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/31(木) 17:58:04.13ID:Ws8J75/A0
>>557
実施してれば昔の車ならリアガラスに透明のシール
最近のなら運転席ドアストライカー辺りに銀色のシールが貼ってある
あとは記録簿が残ってれば書いてあるはず
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/31(木) 18:04:37.58ID:J7wS24E60
>>558
>お客様が入力された車台番号のお車は「リコール・改善対策・サービスキャンペーン」の対象ではないか、またはすでに修理が完了しております。

どーも
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/31(木) 18:08:33.47ID:drgXO+6D0
>>559
DA64の初期とかMK21Sとか、二枚三枚貼ってあっても全部終わってるとは限らないからなぁ。
0564563垢版2018/05/31(木) 18:30:55.60ID:Ws8J75/A0
よく見たらMH21だと年数で延長保証も無理っぽい、失礼。
よく壊れるよ、そこ。
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/05/31(木) 22:47:45.64ID:rKAY4iJy0
オイル持ち込みがOKなアリーナなんですが、メカニックさんは持ち込みをどう思ってますか?
昔からBPの100%合成オイルが好きで、でもオートバックス等は苦手です
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/01(金) 08:48:21.56ID:AdQ0k0+R0
うちのお客様でN-BOX持ちの方が車検に入れてくれた時、オイルポンプとヘッドガスケットの間の液ガスからオイル漏れしててホンダに保証修理だしたんだわ。
でお客様のご希望でオイルは持ち込み品使ってもらおうとしたら
「持ち込みの場合は保証修理であっても交換工賃いただきます。通常時の倍額で工賃2,000円です。オイルフィルター交換も込みですとそちらも倍額の5,000円になります」
って言われて目玉飛び出しそうになったわw
結局、保証修理終わったあとに持ち込みオイル使ってオイル交換することになった。
そりゃうちでも工賃いただくけどオイル交換500円オイルフィルター交換1,000円だし、車検時付帯で8掛けだから合計1,250円だわ。
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/01(金) 12:15:39.17ID:noMOXX0N0
>>568
うちは取ってないぞ。クレームでも。
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/01(金) 12:29:42.11ID:ERGplBHd0
>>567
メーカーにオイル代の請求をあげて持ち込みのオイルを使ったらオイル代丸儲けなのにw
融通が効かないと言うかクソ真面目なのか分からんけどそんな事言って得する事なんか無いのにな
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/01(金) 20:54:27.57ID:evlvF7iC0
おつかれ様です
オイルレベルゲージの話です

H(上限)とL(下限)の差はおおよそ何リットルですか?
軽エンジンの場合0.5リットル位ですか?
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/01(金) 21:10:00.63ID:AdQ0k0+R0
>>574
1l近いよ
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/02(土) 00:37:39.52ID:F1eQOC6z0
>>575
有難うございます!

約3リットルに対して約1リットルとは!
L(下限)だとエンジン内に2リットルしか入ってない
それは厳しい状況ですね
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/02(土) 10:57:30.91ID:miFh0Ak50
>>577
オイル消費が多いエンジンに備えH(上限)にオイル量を合わせるのが正解ですね
確かにどのクルマでもオイル交換したらH(上限)まで入ってました
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/03(日) 23:22:01.72ID:yoxH/s5f0
>>581
どういう原因でしょうか?
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/04(月) 06:03:50.51ID:PpKeXMo+0
スズキの国内モデルにコモンレールは無いし。
直噴ガソリンのインジェクタリークは有るけどw
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/05(火) 12:24:28.95ID:zliKdxsR0
>>587
Dサビから玄人気取りの素人までいる。
ただ、あまりにスズキを知らなさすぎてすぐバレるw
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/05(火) 21:44:53.69ID:RkRZSsO70
スズキの純正オイルは新しいエクスター缶に代わった?
古いデザインの缶のまま?
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/05(火) 22:30:56.48ID:9py4PYfR0
助けて!スズキメカニーーーーック!!
JB23ジムニー
ブーストがかかるエンジン回転域になると床下あたりから唸るような音が聞こえてるくるんだけど、何か壊れてるかな?
空ぶかしだと聞こえなくて2速だとよくわからないけど3速で顕著
ドライラビリティの悪化はなくて、むしろ吹けがいい感じ
気にしなくて大丈夫かな
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/05(火) 22:39:23.83ID:zliKdxsR0
エスパーせんとならんな…

エンジンマウントヘタリ、排気漏れ、吸気系吸い込み、ベルト張り不良、タービン断末魔

好きなの持っていけ。
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/06(水) 20:48:31.97ID:lol1ur5P0
ブーストはかかるのけ?
それとも抜けちゃう?
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/06(水) 21:39:48.58ID:2lBE8bUm0
TDA4W 10万km超えて、サスがヘタってきてる感じするけど、もう寿命かな?
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/06(水) 22:36:37.02ID:3smDM8gl0
>>597
ブッシュ類はヘタるけど、バネ&ダンパは問題ないと思われ。ただ、アームブッシュとかはアームアッシでしか供給されてないんだよなぁ。
アッパーマウントやダンパブッシュやスプリングシートは出るんだけど。
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/07(木) 03:40:49.50ID:URqoMKM/0
>>597
ダンパーは乗れないほどではないが劣化はしているという微妙なところ。
ダンパーはあまり引っ張ってから交換すると次の寿命が来るよりずっと前に廃車になってしまい、かえってもったいないことになる。
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/07(木) 06:25:48.15ID:jNE8PChk0
>次の寿命が来るよりずっと前に廃車になってしまい、かえってもったいないことになる。
かなりの割合で高額な修理費は次の車の購入資金に充てたほうが良いことがある。
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/09(土) 04:59:43.44ID:cN6MhJEp0
ラックブーツの留め具は針金でなく一般的な樹脂製の結束バンドでも車検は問題ないないですか?
強度も耐久性も問題ないと思うのですが
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/09(土) 08:01:59.70ID:DLPN57rl0
>>602
通るけど、耐候性の黒にして十分な太さのもの使ってね。
車種によっては慣れないとSUSワイヤ二重巻き難しいんだよね。
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/09(土) 08:19:22.18ID:yEsPVRWT0
>>597です
メカニックさん、ありがとう。参考になりました。
タイヤもそろそろ替え時だから財布と相談します。
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/13(水) 17:36:05.74ID:XSTVLThe0
助けて!
スズキメカニーーーック!
JB23ジムニー
アリーナ店に車検を出して返ってきたらヘッドライトのレベライザーが動かないのに気づきました(左右共)
自分で点検してみたらこのコネクタがどこにも接続されていない(左右共)のに気づいたのですが関係ありますか?
https://i.imgur.com/WrIMbah.jpg
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/13(水) 18:41:50.04ID:dhaxyWLV0
動かない状態で帰ってきたってことは、光軸調整をニュートラルで取ってる保証がないってこった。
すぐDに電話して(゚Д゚)ゴルァ!!しなされ。
かかってきたらすぐ飛んでくから。
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/13(水) 20:38:16.68ID:OaHlwnDQ0
光軸測定って手動レベライザのコネクターをわざわざ外してやるの?
何かを誤魔化すために外したのかな?
どっちにしても元に戻さないってのはポンコツ整備士だな
俺はプラグが1本手締めしただけで済まされて走行中にはねた事あったな
トヨタディーラーだったけど
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/13(水) 23:16:26.16ID:8V8uzeSF0
>>608
普通は外さない
ダイヤルを0にして調整するだけ
何でそんなの外したんだろ?
しかも左右共だろ?
他の車の検査を通すのにライトを外されてたとか?
他の車とライトユニットが入れ替えられててレベライザーのモーターが無いとかw
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/14(木) 06:05:49.38ID:aUm+FMEK0
もう何十年も前からスズキってインド人に絶賛されていたり
タイでも商売していたりでとてもいい会社だと外から見ると思うけど
労働環境はどうなの?
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/14(木) 06:09:47.38ID:JjGMk7Zr0
>>611
ブラック飲食系と変わらんよ。
本社でもDでも自殺者出るレベル。
トップが
「土曜日休んで日曜日も休みたいなんてセールスマンはいらん」
とか言ってはばからない。それがスズキ。
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/14(木) 06:56:47.90ID:aUm+FMEK0
>>612
そうですか
まあ客商売だから土日にでろというのは別におかしいとは思わないけど・・
しかし他の業種同様理不尽なことがまかり通っているようですね
魅力的車を次々出しているのにねー
0614606垢版2018/06/14(木) 09:23:58.93ID:oEPLSu810
近くにあった嵌りそうなソケットに接続してみたらレベライザー動きますた
あーよかった
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/17(日) 15:47:54.41ID:rKe9uRhx0
オイルが無い時間はどのくらい??

ハスラーターボに乗ってます
エンジンオイルとフィルターをDで交換してもらいました
新しいフィルターを付けて新しいオイルを入れて、エンジンをかけます
(質問)
このときはまだ、エンジンにオイルが行き渡ってない状態だと思います
ピストンやシリンダー、軸受けなど大丈夫なのでしょうか??
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/17(日) 16:25:16.46ID:b11prspz0
>>615
5-6秒
オイル交換しなくても、一日置いといてエンジンかけたら2-3秒は油圧掛からない時間が出る。
で、エンジン内部の摩耗ってのはほぼこのセミドライスタート時に起きてる。
けど気にしても仕方ないわ。
オイル交換しなかったら、軽ターボなら1.5万キロ持たずにタービン逝くし、メタルも2万キロは持たないし。
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/17(日) 21:28:31.87ID:0kWij22u0
JB23だけど3000毎にオイル交換しててタービンブロー
軸が砕けてた
整備士が言うにはオイル切れでは無いと言われたけど軸がロックして砕けるってどんな原因ある?
外れのタービンだったとか言われたけど
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/18(月) 06:31:47.24ID:4jpS86EX0
>>619
3000毎に交換
ごく普通の運転(嫁が乗ってる時だったので何とも言えないが、チャイルドシートに乗せる子供がいたので安全運転だとは思うけど)
交換はその店
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/18(月) 11:35:17.89ID:Bf6uTDu00
>>621
一年で何キロ乗ってんのよ
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/18(月) 15:40:24.26ID:Bf6uTDu00
>>623
テールアウトしてても同じ旋回速度なら同じGかかるぞ。
物理法則捻じ曲げるな。
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/18(月) 21:49:12.01ID:FFIPRNWR0
>>626
残ってない。
スズキのECMはほとんどログ取ってないよ。
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/18(月) 21:59:32.62ID:4YRMrpfA0
へーそうなんですか
普通に考えれば平均燃費データなんて持ってなくて、総走行距離と総噴射燃料量のデータから割り算して出してると思うが、総走行距離データはあるはずだが総噴射燃料量データがない?
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/18(月) 22:23:08.39ID:FFIPRNWR0
>>628
実は総走行距離データも持ってなかったりw
ECMリセットすると各種学習データと一緒に消えてくださいます。
BCMにも無いので、メータユニットのメモリにしか残りません。
0630621垢版2018/06/19(火) 07:43:37.00ID:imyBroiD0
>>622
年間約1万キロだお
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/28(木) 16:01:37.89ID:yO9pKvjh0
DE51エブリイ(8年式)に乗っています。
最近ステアリングコラム辺りから、走行中にニワトリの声に近いキュコキュコ?音が鳴ります。
停車中は鳴りませんがアクセルペダルを踏むとキュコキュコ、アクセルペダルから足を離すとキュコ〜と長めの音が鳴ります。
電動パワステ車です。
ステアリングは1年前に社外品に変えています。
直近の整備はロアアーム・タイロッドエンド・ステアリングラック・スタビライザーブッシュ・テンションロッドブッシュの交換です。
何卒宜しくお願い致します。
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/28(木) 17:43:30.94ID:avH9tPF+0
>>634
ベルトの張りは大丈夫?
エアコンを切ったらどうなります?
エアコンのベルトのスリップやコンプレッサーの異音のような気もするけど
ライトやリアの熱線の入り切りで変化は?
動画の音を聞いた感じだとベルトのスリップ音のようにも思うけど
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/28(木) 18:04:29.62ID:yO9pKvjh0
>>636
エアコンを付けても切っても音は変わらないです。
翌日に乗ると最初は鳴らないですが、しばらく走っていると鳴り始めます。
熱線は滅多に使わないですが、試してみようと思います。
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/28(木) 19:30:12.98ID:avH9tPF+0
>>637
じゃあエアコンベルトでもコンプレッサーでも無さそうですね
熱線を入れてと言うのは発電機に負荷をかけて様子を見たいから
それで音が大きくなるとかなれば発電機やベルトが疑わしくなる
もし本当にステアリングコラムの辺りからなら電動パワステが何がやってるのかも
それならヒューズを抜くとかカプラーを外すとかしたら何か変化はないかな?
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/29(金) 06:44:50.35ID:Uff5zXzG0
インタミディエイトブッシュの点検はしてみるべきだな
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/29(金) 07:19:55.83ID:kozsmbJz0
>>635
スピードメーターが音で触れてるね
メーターケーブルとかは?

ごめん、スズメカじゃないんでその車種がケーブル使ってないセンサー式だったなら
ごめんよ
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/29(金) 07:24:33.91ID:Uff5zXzG0
>>644
ケーブル式で合ってるよ
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/29(金) 07:42:17.77ID:rikw8mYV0
62でステアリングからアクセルペダル付近の床に繋がっている部分からこんな音がしていた事あったよ。
床との繋がり部分。
ステアリング動かすとそこも動く所。
油さしてたら音しなくなった。
0648634垢版2018/06/29(金) 12:35:50.39ID:TtrhrBT90
>>641
センターアームは去年アッセンブリーで交換済みです。

メーターケーブルの可能性ですか、たしかに針がたまにダンスってる感じでした。
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/29(金) 20:45:42.89ID:V/9+XjIM0
針がブレるんなら俺もメーターケーブル異常に一票かな
もう10年ぐらいいじってないけどメーターとケーブル繋ぐのクッソ面倒なんだよなぁ
あと上のほうのレスでエアコンコンプレッサーはマグネットクラッチの改善対策だかあった記憶
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/30(土) 21:07:16.34ID:KST0WcPO0
エアコン初動のときスイッチONでマグネットクラッチ繋ぐのが遅いのはガスが少ないからかね?
遅い時で繋ぐカチンシュー音が3秒ぐらいかかるときがある
その日の初動だけで後は1秒かからないでカチンと繋ぐ
エアコンの効き具合はよく効く時もあれば
あまり効かないときもあり
そこそこな感じ
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/30(土) 21:39:42.18ID:6lp4Wf/30
C系アルトのヒーターユニットの分解清掃中なんだけど
風路切り替えフラップとそこに留まってるレバー部分は非分解なの?
外し方がわからず作業が先に進みません…
フラップは全部樹脂製だけどツメの返しが大きくてレバー部分が全然動かない…
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/30(土) 21:55:54.77ID:KisRinx40
>>655
C系ってどれよ。
CA71VとCR22Sじゃまるっきりの別物だぞ。
フラップ周りだとCN21SとCR22Sのマイナーチェンジですら別物。

まぁ、フラップダンパはみんな外れるけどな。
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/30(土) 22:21:13.45ID:jrijiRwA0
C調言葉に御用心〜
0659634垢版2018/07/01(日) 12:47:25.06ID:EVhnzike0
今日走っていたら音が出たのでメーターの動きに注視していたら、メーターの針と同調して音が出ていました。
メーターケーブルを見てみようと思います。皆様ありがとうございました。

参考までに
https://m.youtube.com/watch?v=rkYmFvoDR-4
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/07(土) 09:03:47.09ID:WDKuJLgx0
エアコンの利きが悪いパレットに乗っています
エアコンのスイッチを入れると室内からスプレーを吹くような音がします
エバポレータから漏れるケースが多いと聞きますが大がかりな分解なしで確認する方法は無いでしょうか?
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/07(土) 09:12:04.39ID:MiMRNEq20
>>663
まずガス漏れなのかどうか確認。
ガス残量減ってたら、どこから漏れてるか調べるんだが、カラになつてるなら真空引きで調べるなり加圧して調べるなりできるけど、残圧残ってる時が面倒。
ヘタすれば適正値から三年かかって漏れ出してる可能性とか有るからね。そんな時は正直足しながら乗ってくれとか思ったりもする。

エバポ本体からの漏れは分解無しだと音響式リークテスタとかガス検知器使わないとわからんことが多い。
つか、それでもわからんことも多いw
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/07(土) 09:37:16.21ID:WDKuJLgx0
>>664
素人知識ですがマグネットクラッチの作動音がして多少は冷えるのでガスは多かれ少なかれ入っていると思われます
ただ、クラッチ作動音もアイドリング中は途切れずに出っ放しなんでマグネットクラッチも不良なのかなと
これ以上の素人診断は不可能だと思いますのでお店に出すことにします
ありがとうございました
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/07(土) 09:46:38.19ID:MiMRNEq20
>>666
クラッチ繋がりっぱなしはエバポが冷えないからカットサーミスタが働かないせい。
圧力不足で冷えないのか、コンプレッサやエキスパンションバルブが悪くて冷えないのかは見ないとわからんが。ま、八割ガス漏れだけど。
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/07(土) 10:31:08.53ID:TIG8pHEH0
>>663
エアコンは配管の中でガスを吹き出してるから正常でもシューって音や冷媒が流れるチョロチョロって音が聞こえる事があるよ
ガスは正常でも少しずつ漏れるもんだから古い車だと減って効きが悪くなってる事もある
故障して漏れたのかそれとも経年で漏れたのか見てもらう方が良い
それと冷えないのに無理して使うと余計な故障の原因になるからエアコンは使わずに早急に修理に出した方が良い
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/07(土) 21:28:40.69ID:2TxFb/y5O
こんな症状がでたんですが…バックでハンドルきったり前進でハンドルきるとナビの電源が落ちるんだけど、ちょいと前にバッテリーのマイナス外したんだけど関係あるかな?
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/07(土) 23:25:03.77ID:TIG8pHEH0
>>673
ナビの設定画面で電圧を表示させる事できない?
それでハンドルを回した時何ボルトになる?
今の時期ならエアコンを入れてるでしょ
それならエアコンを切るとどうなるかな?

たぶんバッテリーとか発電機じゃなくて車両ハーネスの問題かと
ナビの常時電源をバッテリーから直に引いたら改善されそうな気がする
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/08(日) 00:11:51.26ID:aQeypPjoO
>>675遅くなってすいません、そうですねハンドルきるとナビが落ちてまた再起動してつきます、ナビ以外は正常ですライトが暗くなるとか警告灯つくとかハンドルが重たくなるとかはないです
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/10(火) 15:59:11.97ID:lHk6artj0
部品注文て正式には車体番号が無いと(所有して無いと)注文て出来ないのですか?

今まで何度も注文してきた店で今回注文しに行ったら車体番号だの言われた、最終的には注文出来たんだけど
その店のその店員時だけはなんかいつもカチンとくるんだよね接客態度
そいつ以外は皆いい人なのに
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/10(火) 16:13:20.97ID:QvkA1lzv0
うん
車体番号入力しないとパーツリストが出てこない
他にやり方もあるけどグレードやマイナーチェンジとかで微妙に違う部品が届いたりするから基本的に引き受けないね
間違てても返品も効かないし

グレードやMCに関係なく統一の部品なら引き受けても良いかもしれんけど
ちなみに何が欲しいの?
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/10(火) 17:14:22.54ID:lHk6artj0
>>682
パーツリストが冊子の時は楽だったな、パソコン管理になってからですかね
まあその人が正しいんだろうけどね
他の人だと(女の人でも)ササッと調べてこれですか?って展開図持ってきてくれるけど、そいつの場合その前に一悶着あるからウザイ
何だかんだ言って最終的には結局発注出来ますなんてなるから
他の人に対応して貰いたいってか今度そうして貰おう
ちなみに自分が頼む部品はマイナーチェンジとかで変更があるような難しいもんじゃないですね
何型のここのボルトってパーツナンバーが分からなかったのは申し訳ないが
サーモスタットで部品番号も控えて行ったのに付くか分からないですよとか、そんなのは自己責任でやるし駄目なら元に戻すし
定番流用パーツだっての
いくら正しくたって他の人は出来てることがスムーズに出来ないって事は客からしたら仕事出来ない人って事になるよな
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/10(火) 17:19:45.45ID:lHk6artj0
>>682
スンマセン熱くなりました。
パーツはもう手に入ったのです。
長いことそこで車検も整備も世話になってきたけど、そいつが入社?来てから?本当に嫌な気分
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/10(火) 18:39:36.20ID:waI1yVYx0
>>684
そいつ個人の問題
まぁ、車台番号かフル形式控えて持ってきてもらうのが楽でいいけどね。

OEM車に取り付けるなら完全自己責任で頼んでもらうしかないけど。、
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/10(火) 19:36:48.65ID:ClnFslda0
日産なんかは、その筆頭で、
http://tyachichi.server-shared.com/TIIDA.html
興銀からきた川又社長などは、
「ブルーバードの中古車が、国民車だ」
そう嘯いたものでした。
https://dolbako.com/cache/view/auto/1151669498
666 : 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2006/07/11(火) 08:29:08
その昔 川又社長はブルーバードの中古車が国民車だと放言した。
経営トップが車を知らないツケを今払わされている。
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/10(火) 21:24:41.29ID:eGRavp4D0
>>685
取り寄せて付けられなくても自己責任で返品もしないって言ってもグチグチ言ってるから面倒くさいだけなんだろうね
発注も俺みたいな奴の接客も
でもそれ普通のまだ慣れて無さそうな女の子でさえ頑張って調べてやってるのに俺からしたらそいつがやる気のない屑だと思う
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/11(水) 00:20:38.79ID:P+Rn4fs90
今のシステムが、管理顧客相手の為の物だからね
メーカーから管理外の、いわゆる上様伝票は極力減らせと言われてるの
で、顧客情報ってのがまた車両ありきで、人だけじゃ伝票受付出来ないのよ
人に車が紐付いて初めて伝票起こせるの
品番調べてきて、これ頼んでってんならまぁどうって事ないけど、そうでない場合、まず何より車台番号が必要だからな
あと登録無しで上様で売り上げても履歴パッと出て来ないから、何回か来てるよとか言われたって知らねーんだよってなる
全くの通りすがりで2度と来店しない訳でもないなら、まぁプール顧客で良いから、氏名、住所、連絡先、車検証データくらいは登録させろ、と
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/11(水) 01:15:00.45ID:BzfESKXo0
車検証データってか買ったのも車検もそこでやってんだけどな…
まあそういう融通利かない流れになってきてんなら仕方ないかな
車弄り趣味には面倒くさい時代になったな…

でもそいつ以外はスムーズに部品調べて取り寄せてくれるんだけどな
そのくせ支払いは基本注文した時に払う事になってるくせに後で良いですよって言うし
俺的には返品しないしすぐ払うから注文気持ちよくさせてくれよと思うよ
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/11(水) 06:22:09.08ID:NPgQN8Ut0
>>690
クルマいじり趣味で部品商知らないの?

自分の家の側にある部品商ググって探してみれば

ある程度大手なら国産全てのメーカーの部品共販(ディーラーが純正部品取り寄せるセクションね)と全く同じオンラインシステムが入ってるからディーラーや部品共販行かなくてもそこで用が済む

ちなみに利益率の大きい優良部品を純正より優先に売る体質上、部品の知識は凄く豊富
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/11(水) 07:23:48.89ID:D2BcolaT0
そいつな人は何考えてるんだろ?
車検証見ないと部品特定出来ないのは当然だけど
何回も来店して部品番号指定して注文し
代金回収にも問題なかったのなら
上様伝票になっても良いはず。

純正部品は身元不明の上様では売らない規定が各自動車会社にあるのかな?
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/11(水) 07:33:36.02ID:NPgQN8Ut0
>今のシステムが、管理顧客相手の為の物だからね
この流れに尽きるのでは、車一台と個人の紐付けを更に強固にして管理をしている

外車なんかはかなり前からこんな流れだったと思う
BMWなんかはディーラーに行ってこの型の配線図とバーツリスト見たいんですがとか
言うと無いですとw

配線図もパーツリストも車のECUの中にあるんで整備する時にそこからダウンロードするんですよねって
だから車持ってきてください位言われる
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/11(水) 08:38:03.60ID:chAEqpNf0
>>691
車弄りが趣味って言っても人それぞれのめり込み度が違うでしょう
部品共販昔行ったら紹介が無いと駄目とか言われた
メインのboxヒューズ駄目にしたとき運送会社の整備工場から紹介して貰って利用したことあるけど汎用品があるだけで利用価値あんまないね
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/11(水) 09:02:14.80ID:D2BcolaT0
>部品共販昔行ったら紹介が無いと駄目とか言われた
法的には許されない事だと思うけど、今はどうなんだろ?
車を売りつけて補修、メンテ部品売るのを拒否できるのか。
業者に売ったとしても最終購入者は零細ユーザーだ。
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/11(水) 20:21:07.72ID:NPgQN8Ut0
>>694
ネットに裏物がwあふれてると思った
全部英語とかだけどね

あとBMWは特に多いけどディーラーの整備士とか営業やってた人が独立して
自分で店出すケース意外とあるんだよ、大抵は客を引き連れていくw
要するにディーラー整備がボッタクリ的な高いからそれ成り立つんだろう

そういう人はディーラー時代の人脈、そしてネットと海外の情報駆使してパーツリスト
でも何でも手に入れる。部品も海外からとかね
ロアアームとかでも純正じゃないのあるんだよ(けして粗悪じゃない、海外でよく使われてる
メーカーとかね)

>>696
スズキ?現金なら誰にでも売ると思うが信じられん

自分はユーザー車検で球切れいきなり起きて、車検場近隣のトヨタ共販に行って
球売ってもらったけどな(ユーザー車検はスズキの軽w)

まあそこまで言われるんなら素直に森川や中村オートとか部品商使ったほうがいいわな
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/11(水) 20:22:37.37ID:NPgQN8Ut0
あまり詳しくかけんが、俺は10年ちょっと前は部品の流通系の会社に居たんだよ
群馬は埼玉と違って部品には融通効かせてくれる共販多かった気がする
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/11(水) 20:24:06.16ID:0ttqBXna0
>>698
ボルボが正規ディーラーにしか部品出さなくなったんだっけ
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/11(水) 20:27:35.99ID:NPgQN8Ut0
あと個人的な意見言うと自分でいじるなら部品商なりなんだり利用して
整備もディーラーに頼らない

逆にディーラーに頼るならディーラーの言うこと聞くのが正解だと思うよ
自分で散々いじられた車ほど厄介なものはないよ
今の車は電子制御てんこ盛り、素人が考える以上に厄介だと思うよ

なのでディーラーがこの部品付かないとか言ったらつけるの間違ってる
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/11(水) 20:46:37.24ID:D/oUyq750
>>701
マジ?
ボルボなんかめったに来ないから良いけどそんな殿様商売してると潰れるんじゃないかw
ボルボなんか変人しか買わないから大丈夫かな?
国産でひどいのはホンダでレス率悪いから大嫌い
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/12(木) 07:30:28.26ID:oBIyTQ970
潰れる?
国産メーカーも含め世界の自動車メーカーが日本国内市場をどれくらい重要視してるか
理解してる?

東京モーターショーに世界のメーカー何社集まる?
スズキはかなり日本を意識してくれる車作ってくれるから良いメーカーだけど、
他のメーカーはもう海外で売れるために車作ってるんだよ
だから新車発表もホンダもトヨタも、あw スズキもまず海外とかになる

我々購買力無い貧乏な日本は殿様商売どころかメーカーに売ってください
日本向けグレードを消去しないでくださいって頭下げないとダメなのを、
ガラパゴスな日本人は理解してない点
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/12(木) 12:13:08.09ID:biG0FFV80
>>704
志が低い
日本人の厳しい要求にかなった商品こそ世界中の人がほしがる物だ
5ナンバーに誇りを持ち、日本の軽自動車のような手軽さを手始めに世界の女性向けに売る

無論旦那もハンドルを握る事もあるだろうが、その軽さ 加速 運転の楽しさに当然夢中になる
故障もしにくく部品も安い日本車が売れまくる
スズキほど今日本人の心をつかんでいる会社はない
多くのネジを逆トルクスにして、スズキ特有の嫌がらせのような整備性の悪さと油漏れするシール類などを
改善すれば世界に冠たる自動車メーカーになるだろう
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/12(木) 12:25:25.57ID:ZBst3wzb0
スズキの整備性って、悪くないぞ。
E型トルクスなんて限られた場所しか使ってないし。
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/12(木) 13:50:11.68ID:ZBst3wzb0
>>708
E型トルクスに夢持ちすぎ。
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/12(木) 22:30:51.18ID:qW06joyU0
どーでもいいけどスズキ車サビやすくね?
そこだけ不満で後は大好きだけどな。
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/13(金) 19:00:04.96ID:5kmodHQ40
質問です。H19のMH22SのNAなんですが、加速時カリカリノッキング音出るので念の為レジスター見たら最初から付いてませんでした。
NAにはレジスタは装着されてないのが正解ですか?
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/13(金) 19:39:43.34ID:3+cBzkTq0
もうその世代には点火時期の調整機能そのものがないだろ
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/15(日) 14:50:21.28ID:8YdX+C1Z0
>>705
シビックとか酷いよ。海外で売る色々なグレードの中で日本で受けそうなやつだけ日本で売る
つまり海外向けには色々なグレード設定してくれてるけど、日本ではそんな事やっても儲からないって
グレード絞るんだわ

>>706
考えが20年位古いのでは?
それに既に車はその日本人のために作られてないって理解できてないだろ

世界の女性に軽のような手軽さ?どこの国のどれくらいの所得の女性達に売るの?
またその女性達が求めているのは何?
そういう人達は今どんな車乗ってる?
マーケティングぜひ聞かせてほしいわ
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/18(水) 12:19:50.03ID:N8pHcHml0
ラジエターからリザーバータンク間のパイプ劣化で市販のシリコンホースに換えたのですが(クーラントの動きが見えた方が面白いかなってのもあって)間にいつまで経ってもエアーがかんでいて抜けません
温まるとタンク近くにきて冷めるとラジエターキャップ付近(エアーが本体に戻ってる?)まで戻ります。
ホース間のエアー抜きまでプロはするのでしょうか?
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/18(水) 12:32:04.66ID:UGAcFmPb0
>>717
しないよ。必要ないから。
エア抜きの最中にはホース内にエア残らないけどね。
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/18(水) 12:32:49.03ID:W2mj0lCr0
する訳ないじゃん見えないのに
エア抜き自体が、ある程度やったら後は吸わせるか、だよ
まぁでもちょっと多めにリザーバ入れても大して減らないから、ちゃんとエア抜けて
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/18(水) 13:15:44.88ID:N8pHcHml0
>>718
>>719
レスありがとうございます
ホースの交換しただけなんですがヤッパリちゃんとラジエターキャップの所にタンク付けてエアー抜きしたほうが良いですか?
温まれば自然にパイプ内のエアーは抜けると思ってたけど抜けなかった
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/18(水) 13:26:35.53ID:W/32Yt1A0
まず熱中症を避けるためにアクエリアスなどを一服。
気になるならエア抜きしましょう。
エンジンが冷えてる時にリザーバタンクからホースを抜き垂直に立てる。
ホースに水を入れる。
エアは抜ける。
ホースを切らないようにペンチで挟みながらリザーバータンクに入れる。
終わり。
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/18(水) 13:57:15.08ID:PjUF0XuE0
>>720
ラジエターキャップを外すだけですぐ気泡が入ってしまうので抜く必要はないというか抜いても無駄。
ただ、車によってはリザーバータンクが簡単に取り外せるものがある。
ラジエターキャップを外し、ホースはそのままでリザーバータンクを持ち上げるとリザーバータンク内の冷却水がホースを通ってラジエターに流れ込んでくるから、適当に溢れさせれば空気は抜ける。
これはエア抜きが不充分で液面が低下した場合に簡単に補充するのにも使える。
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/18(水) 20:00:04.45ID:uS6KhXaE0
>>721
>>722
詳しくありがとうございます。
車はJB23なのですがホースがエアコン配管の下に回っていて高低差付けようとしても一旦下がってまた上がる感じになってしまいエアーが留まってしまいます。
リザーバータンクは簡単に抜けるので721、722さんの説明の様に以前はやった事もあるので今回もやってはみたもののタンク内の立ち上がり部分にエアが噛んでいるのでオーバーフローからエアーを送り込んで強制的にクーラントを送り込もうと思います。

以前ガスケット抜け、ラジエターのパンクの経験から神経質になりすぎてるのかも知れませんが
多少のエアーは正常でもアッパータンク内にあるものですか?
後付けのクーラントのエアーを取り除く装置GReddy ブリーザータンクとか付けても意味ないですか?
以前スズキディーラーでオイルキャッチタンクについて聞いたところ付けてもあまり意味無いって言われたけど、それでも付けた所、殆どタンクに貯まらなくてメカニックさんの言うとおりだなと実感したので

長文すみませんでした。
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/18(水) 20:20:56.40ID:W/32Yt1A0
>多少のエアーは正常でもアッパータンク内にあるものですか?
無いのが正常。
ラジエーターバルブ(キャップ)の役割を理解すればそんな質問は出てこない。
暖機するとクーラントは膨張し正圧になり膨張分がリザーバータンクに押し出されます。
クーラントが冷えると、冷却系が正常なら、リザーバータンクからラジエーターに戻ります。
冷却系にピンホールでもあると冷える時にそこからエアを吸い込む可能性あります。
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/19(木) 10:14:41.44ID:Cy7SZX910
>>724
レスありがとう
そうですよねー
真空引きすれば確実だしエアーが少しでもあったら駄目だと思っていたのですがオーバーフローのパイプを今回透明にしてみて細かな気泡が抜けない(リザーバータンクの方が低い位置にあり気泡はラジエター側に留まろうとする)ので
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/19(木) 10:32:21.64ID:X0PBlppT0
底切り抜いたペットボトルとアッパーホースでエア抜きツール作ってるだろ。
市販のエア抜きタンクより圧倒的に使いやすく作れるし。
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/19(木) 13:10:05.84ID:y+eby7vJ0
とにかく、冷えてる時にラジエータキャップ開けてクーラントがあふれなかったら
冷却系に穴開いてる可能性あり。
冷えてる時に開ける。
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/19(木) 13:32:07.06ID:wcTAu9hm0
>>725
オーバーフローホース内に空気があるのは普通。
オーバーフローホース内の空気を完全に抜いてもラジエターキャップを開ければまた空気が入ってしまう。
この空気は冷却水温が上がればリザーバータンクに押し出されるが、完全には抜けないことも多く、冷えればまたラジエター寄りに戻ってくるし、気温の変化によってはラジエター内に入る。
しかしオーバーフローホース内の空気の量は少なく、冷却水経路の空気はラジエター上部に溜まるので、冷却水温が上がればまたオーバーフローホースからリザーバータンクに排出されるので心配はいらない。
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/19(木) 14:43:26.13ID:Cy7SZX910
>>727
>>728
詳しくありがとうございます
今までの車も自分で面倒見てきたのですがはたして自分の作業は間違ってないかと不安になりまして
今までの自分のやり方は合っていたのですが今まで見えなかった物が見えるようになり神経質になりすぎていた様です
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/19(木) 17:37:45.62ID:AS1KQihn0
リザーバータンクの液面はFULLでもラジエターの液面より低い。
なぜならリザーバータンクの液面の方が高ければ、ラジエターキャップを外したとたん、リザーバータンクの液面が同じになるまで冷却水が溢れ出すからだ。
またオーバーフローホースの開口はラジエターキャップを外したときの液面付近にあり、容易に液面より上になる。
これは開口が常に液面より下にあれば、ラジエターキャップを外したとたん、リザーバータンクの液面が同じになるまで冷却水が流れ出し、ラジエターの液面が下がってしまうからだ。
そういうわけでリザーバータンクの液面は低く、またオーバーフローホースの開口は高い位置にあるので、ラジエターキャップを外せば必ずオーバーフローホースに空気が入る。
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/19(木) 21:45:10.72ID:mle6KnYw0
>>730
詳しくありがとうございます。
分かっているようで分からないような
でも分かっていた感じ
エア抜き時だけでもリザーバータンクの位置を上げで少しでもエアーがリザーバータンク側に流れやすくなるように加工してみます。
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/19(木) 21:55:01.71ID:7Yvq9MMR0
>>732その方式だと最後に縦のホース通るところが難問だなw
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/19(木) 21:56:57.45ID:ix0D9EQG0
>>727
え?そなの?
スズメカじゃないけど、過去の経験で行くと完全に冷えてる時に開けてもあふれない
車種が多かった気がする

逆にサーモが開き始めるくらいの温度になると完全にあふれる、というか吹いてくる
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/19(木) 22:01:14.51ID:ix0D9EQG0
キャップ開けたままサーモ開くまで暖気して、回転高めにレーシングすれば
大抵はラジエターホース内のエアーは抜ける
住宅地では回転上げられないけど重要

エアーが残ってるとリザーバーにいくらちゃんと入ってても引いてこないケース多かった
ヘット歪んで壊すよ

逆にラジエターホース内のエアー抜けてれば不足するとリザーバーからガンガン引いてくる
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/19(木) 22:12:34.00ID:7Yvq9MMR0
>>734
冷えてたら溢れないよ
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/19(木) 22:49:26.56ID:7rr6FPay0
デカッシングタンク式はエア抜きし易くて良いな
そう思っていた時期が私にもありました


アッパホースとは言わないまでも、せめてヒータホースくらいの太さで繋げよ
あんなリザーバホースみたいな細いのじゃ全然エア抜けねーじゃんDA17
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/20(金) 08:25:34.82ID:hE/1Bx9T0
>>734
ごめん。
あふれる は書き過ぎ。
ビール瓶で言えば栓まで満杯になってる と書きたかった。
キャップ開ければキャップが濡れてるからクーラントがしたたる。
と書きたかった。
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/21(土) 00:29:00.98ID:7C8YHxkE0
>>732です。
走行後冷えてクーラントが戻るときにリザーバータンク行きのホースを人力で減圧するとラジエター側から気泡が出て来るので、それをホース先端まで指で弾いて出してってのを数回繰り返したらホース50センチ分ほどラジエター側に入りました。
クーラントだと吸ったら危ないので水をホース内に充填して更に減圧を繰り返したらほぼエアー抜き出来ました。
1つ疑問なのですがホース側から減圧してエアーが出て来るのってキャップがへたってますか?あれ?って思ってアッパーホースを強めにつかんだらリザーバータンク側に液面が少し動きました。
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/21(土) 06:09:10.68ID:arMNZCZF0
732は神経質なアホだなW
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/21(土) 06:24:52.73ID:IiGaezre0
>>739
車ってきちんとした機械だけど精密機械ではない
そこまで神経質だと色々いじりすぎて車の調子を悪くするよ

車好きでエンジンルームが綺麗、いつも拘りのオイルなどを短い距離で交換してる
えてして調子の悪い車ってのはこういう人のケースが多い

逆にエンジンルームが汚い、全然手が入ってない。けどまあオイル交換くらいは
ちゃんと距離数でやってる
たまに調子悪い車はあれど、大抵がこういう人の車は調子がいいケース多い
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/21(土) 15:44:15.77ID:bdzZDaMZ0
>>743
デラなんてずいぶん行ってないですね
試乗位
あとは車検が面倒だと頼むくらい
整備士の資格なんか持ってないですよ
でも車検引っ掛かったことないし
資格だけ持ってて腕が自分よりポンコツなのいますから
特にスズキは…
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/21(土) 15:45:56.49ID:bdzZDaMZ0
あ、ゴメンね本当のこと言っちゃって
小馬鹿にされたから大人しくしとくつもりだったけどヤッパリスズキメカニックさんらしいや
流石三流
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/21(土) 22:46:10.83ID:W+067hih0
ポンコツって言うか、資質ゼロ、整備士とか以前に社会人として失格みたいなのも居るからな
まぁそんなのどこの企業、どこの業界にも居るだろうから、当たっちまったら運が悪かったか、当たっていても知らぬが仏か…
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/22(日) 06:56:02.65ID:Ii6Sd59N0
>>742
そんなにエア噛み気になるのなら欧州車に多く採用されている密閉型ラジエターに改造すれば?
そうすればリザーブタンクまでエア噛まないぞ!


昭和50年代までの車なんてリザーブタンクすら付いていなかったのにねw
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/22(日) 07:31:25.74ID:sqMXcv9X0
>>748
ADバンなんてほんの10年前だぜ。リザーバ付いたの。
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/27(金) 16:48:45.62ID:6SYtH88m0
今月の登録は数台だし、まぁあと2〜3ヶ月は同じ様なペースだろうし
ハスラーもそんなに車検重なって大変なんて事も無かったから、どうって事ないでしょ
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/29(日) 21:03:30.02ID:OHbfT5rI0
クーラントの件ではお騒がせし気分を害してしまい申し訳ありませんでした。
今回あらためてパーツリストで調べたら自分の車体番号では1.1のキャップを使用のはずがいつからか0.9のを使用していたようです。
自分でも買って付けましたが元々付いている刻印を見て買ったので疑いもしませんでした。
ラジエター新品交換した後キャップも新品付いてましたがそれも0.9でした。
それとオーバーフローホースのエアーが関係あるかは分かりませんが…
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/29(日) 22:06:34.78ID:gyNVJK8I0
>>756
関係ないよ
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/30(月) 06:46:24.47ID:j4UJ9/fP0
>>759
キャビなら圧戻れば消える
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/30(月) 08:25:21.86ID:5B7ctdgG0
>>756
オーバーフローパイプにエア噛んでも全く問題無いんだよ
そんなにエア気になるのなら>>748に書いてある様に密閉型に改造しなよ


君は冷却系の事全く理解していないようだから開放型ラジエターと密閉型ラジエターの
仕組み勉強したらよいね
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/30(月) 09:09:53.06ID:w3YpQfaT0
ラジ側からなのかタンク側からなのか、エンジンブンブンやって見てりゃ良いじゃん
前にも書いたけど、この時期ならすぐリザーバホース分くらい出るでしょ
ラジ側から更に気泡が出るならエア抜き不足か、最悪ヘッド抜け
戻る時ならリザーバキャップの下のホースとかちゃんと確認してみたら?
ラジキャップの圧力は基本的には関係無いよ
完全に抜けて沸騰してるとかじゃなければ
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/30(月) 10:57:25.65ID:Lb0yNx5C0
>>763
うちも変わらんかったよ。
月間直販40台業販180台クラスのDだけど。
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/30(月) 12:25:27.22ID:Lb0yNx5C0
>>765
社員何人?とか言う段階でスズキの人間じゃないだろw
サビはフロント含めて12人だ。
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/30(月) 16:04:55.40ID:zdT69rO90
>>761
俺もいつもそう思ってたけどあえて書かなかった(笑)

おそらく彼はキャップ意外も様々な意味の無い事を沢山やってる気がするけど
まあ、趣味だからね
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/30(月) 16:30:50.44ID:vqyjtW9m0
オーバーフローチューブを透明にしない理由だなw
冷機時に大きく空気が入っていても水温が上がれば抜けるし、気泡が残っていても全く問題ない。
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/30(月) 20:19:58.99ID:v9Qv82kE0
>>760
>>761
>>762
>>770
>>771
素直に受け止めます、ありがとう
前にガスケット抜けあって、その時も水温が上がって更にその前にはラジエターのパンクとかもあったりしたから神経質になってました。
別に不調って訳では無くて水温高いってのとオーバーフローホースのエアーがみが気になってしまったので…
たまたま以前勘違い(本当は正しかった)して買って何年も持っていた1.1のキャップが見つかったので交換
開けたら冷却水ちゃんと満タンで油膜も無くキレイだったので安心しました。
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/30(月) 21:47:42.75ID:v9Qv82kE0
>>773
まあ同じ型式は乗り比べたこと無いけど、10型の試乗車と比べると余裕、専門店のちょっと弄ってあるっぽい4型乗らして貰った時もあれ?俺の車の方がいいなって思った。
俺のは2型です。
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/31(火) 13:01:37.69ID:qKV8aFca0
サービスキャンペーン対象外の車でなんでステアリングロック内部異常頻発するの?
なんで新品のステアリングロックにボルト1本しか付属しないの?
もう一本ボルト注文したらなんで納期が1週間かかるの?
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/31(火) 15:48:39.14ID:oa1js3fJ0
>>779
そんなんですか?
エアコン嫌いで気づかなかったのですが、今年の暑さに負けてエアコン使ったらファンが作動するからか使わない時より水温低くなりますね
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/03(金) 22:02:41.80ID:uhCv3C5m0
改良による品番変更。
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/04(土) 18:20:16.47ID:QoCbmlh80
JB23ジムニー1型です。
オイルクーラーからのオイル漏れがありキレイに掃除して1カ月後に再確認したら
ほんの少し滲んでいる程度でした。
オイルクーラー以外から漏れていた可能性はあるでしょうか?
エキマニ周りでオイル漏れが起きそうな所などありますか?
タペットカバーのパッキンは交換済みで問題ありません。
最近高速走行していないのでそのせいか?
1か月前の時は滴るくらいオイルでビショビショでした。
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/04(土) 18:58:45.93ID:zUcu/V0s0
残る部分は、タービン、タービンからのリターンホース、エキマニのスタッドボルト、オイルポンプ、オイルパン。
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/04(土) 20:39:58.40ID:zUcu/V0s0
モンローマーク入ってるよ
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/07(火) 06:36:09.83ID:9MTUqpYS0
>>794
マジで!?それはすまなんだ
こないだロックセット換えた時はやっぱり画で1個だけで、もう一つも取ったらBOで、何だよフザケンナと思ってたら
来てみたらちゃんと2個ついてて、なぁんだ良かったって事があってさ
BOのままで伝票出せないけど、ステロクのリコール部品から借りて先やっちゃおうとしてたら、ちゃんとふたつ付いててさ
それじゃなくても、最近ちょっとした物でメーカー長期BO多過ぎない?ちゃんとしてくれよと思う
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/07(火) 08:33:36.55ID:l/LGHxsd0
>>795
そっちでもBOだったのか
俺はリコール用から借りようとしたけどダメって言われたよ
こんな事もあろうかと取っておいたボルトがあったんだけど品番違って長さがやや長くてギリギリなんで止めておいた
この長さもこっそり在庫しといた方が良いかもね
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/07(火) 11:59:52.03ID:6WLP5GtH0
>>796
サービスキャンペーンのパーツをと違うが、自分達の利便性の為だけに長さが同じと言うだけのボルトを在庫しておこうと勧める行為
こう言うの全国のスズメカで蔓延してると思うとゾッとするわ
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/07(火) 12:12:24.21ID:u7/JmfZC0
>>797
お客様への納期に直結するんだが。
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/07(火) 12:27:26.15ID:6WLP5GtH0
>>798
お前やってるのか

客より自分の利便性を優先してるんだろ
それやってもし不具合出た時正直にボルト変えてましたって客に言うのか?
スズキ本社に正直に報告するのか?
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/08(水) 12:20:56.72ID:UXPnWEQ/0
ID:l/LGHxsd0
>この長さもこっそり在庫しといた方が良いかもね
↑はい、書いてます
ペテンはどっちかな?

お宅どこ?どこの零細工場?
で、ペテンやってんの?

証拠
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>795
そっちでもBOだったのか
俺はリコール用から借りようとしたけどダメって言われたよ
こんな事もあろうかと取っておいたボルトがあったんだけど品番違って長さがやや長くてギリギリなんで止めておいた
この長さもこっそり在庫しといた方が良いかもね
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/08(水) 21:59:08.85ID:KijghChX0
お世話になりますMH21です

ブレーキフルード交換したらマスターバックのシュコシュコ音が気になるようになりました
信号待ちでペダルを踏み込んで停止状態から少しペダルを戻し(1センチ位)ポンピングすると
シュコシュコ音と共にマスターバックのピストンロッドが軽く擦れるような感触が足に伝わります
ポンピングを繰り返すとたまにガクと引っ掛かるような感触も伝わる時もあります(ABS無し車)
お聞きしたいのはペダル側からマスターバックにグリスアップするとマズいですかね?
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/08(水) 23:08:38.84ID:wBa0osBV0
>>805
別に不味くはないけどラバーへの攻撃性の低いグリス使うこと。
あと、エア抜きはおそらく関係ない。もともと出てたと思われる。
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/18(土) 13:19:32.48ID:TA//GSEQ0
お世話になります。JB23ジムニー12年式2型約19万km走行ですが、AT故障で困っています。
長文お許しください。
先月、4速での走行中に何度か急に3速へシフトダウン→3速固定→停止後フェールセーフ解除を繰り返す事があり、ダイアグコードを確認したところコード21(シフトソレノイドNo.1)でした。
知り合いの修理工場に持ち込んだところ、走行が多いのとATF交換歴が不明なのでミッション本体の交換を提案されましたが、
高額な修理代に抵抗があったので修理後の不具合は自己責任でソレノイド交換での対応をお願いし、作業をしていただきました。
ところがコード21は出なくなりましたが、次はコード18が出るようになり、
エンジン始動直後は1速発進→2速にシフトアップせず→3速固定。
エンジン停止後しばらく時間を置かないと1速発進できないという状態になりました。バックはOKです。
サービスマニュアルに従い、コード18の点検手順で点検してみましたが、手順3まで進んでしまい

・シールド網線部又は黄/赤線の断線若しくは電源回路への短絡
・コントローラ「SPG」端子の接続不良
・入力軸回転センサ又は出力軸回転センサ本体の不具合(減磁など)
・ATM本体の不具合(クラッチすべりなど)

と、なっています。ここまでくるとチンプンカンプンでどう点検すれば良いのかわかりません。
8万km程度はATF交換してないと思うので、バルブボディ等に汚れが侵入したのかと思い、バルブボディも分解しましたが綺麗な状態で、ソレノイドの単体点検もOKでした。ですが、一切症状変わらずです。
まだ乗りたいので最悪リビルトミッションへの交換も視野に入れていますが、センサー類やATM〜ATコントローラ間のハーネスの不具合であれば直らないのではないかとの思いもあり、故障の原因を知りたいです。
ささいな事でも構いませんので、ご教授いただけないでしょうか?よろしくお願いします。
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/18(土) 18:13:41.53ID:O1OYZQ080
>>808
19万キロならミッション不良の可能性が高いんじゃない?
荒く乗られてたら壊れてもおかしくない距離だし
ミッションじゃなかったとしてもミッションはもう末期でしょ
国産車でハーネスの不良はあまりないと思う
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/18(土) 21:58:13.46ID:XEHcvd010
ていうか車体ごと買い替えでしょいい加減
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/18(土) 22:18:40.71ID:TA//GSEQ0
ありがとうございます。
機械的な故障で間違いなければATミッション載せ換えを検討したいところですが、載せ換えても直らなかった場合を考えると決断できずにいます。
>>809さんの言うように、検索してもハーネス不良などは輸入車ばかりでした。

>>810
やはり制御系でしょうか。センサーでなければATコントローラの故障も考えてますが電子的な部分での疑いがある限り、なかなか載せ換えは決断できないですね・・・。

引き続き、些細な情報でも構いませんので、事例や点検方法修理方法などあればご教授願います。
よろしくお願いします。
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/18(土) 22:20:14.90ID:TA//GSEQ0
>>812
そこまでは・・・、すみません。
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/18(土) 23:32:34.63ID:3fFf5Brj0
>>814
この際、ハーネス系、電線系に故障無い事を確かめる価値あると思うよ。
断線とかサビで接触不良だとか。
ソレノイド交換したらエラーコード変わったのは何かのヒントになるのかな?
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/19(日) 05:26:53.83ID:bqYSxOVE0
途中で書き込み押しちゃった…

1ヶ月位の経ってシフトショックや停止直前のガコンて衝撃、3速固定も一時あったけど
店から、もうしばらく様子見て下さいなんて他人事な対応されてそのままだまし魂乗ってたら3足固定は出なくなったけど相変わらず停止直前の押し出される感じと減速からの再加速時のガツンて異音と衝撃は未だに直らないや…
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/19(日) 10:48:50.42ID:d+5twwJ40
>>816
そうですよね。幸い実家に置場所が確保できたので、時間を作って少しずつでも確認していけたらと思ってます。
ソレノイド交換後にコードが変わったのは、新油の洗浄効果で蓄積した汚れがどこかに回って不具合が出たのではないかと思ってバルブボディを分解してみましたが、
抜いたATFは色が汚いくらいでカス等はなく、ストレーナーやバルブボディ内の蟻の巣の中も綺麗だったのでどうしたものかと・・・。
ただし、Oリングの準備をしていなかったためアキュームレータピストンはバラしてないので、その辺の確認も必要なのかなと思ってます。

>>818
自分もATF交換による不具合が怖くて、元々AT自体もよく言われる変速ショック等もなかったので、ずっとATF交換はしてませんでしたが、やっぱり定期的に交換するべきだったのかなと感じています。
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/19(日) 13:00:14.19ID:vxaW5x/P0
20万じゃ早かれ遅かれ交換時期だよ
リビルト乗せてみれば良いじゃん
ウチでもAT載せ替えてEG載せ替えて、オルタ換えてとか居るし、もう金額気にせずとことん付き合ってやれば?
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/19(日) 16:26:22.44ID:d+5twwJ40
>>820
そうですよね。載せ換えは最後の手段として考えてますが、電子的な原因が拭えないのでもう少し悪あがきしたいです。
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/19(日) 17:29:07.39ID:GBB+ytkY0
載せ換えてもダメかも知れない。って
消極的な所でお願いするの?
自分でやるにしろ
お願いするにしろ
最後は最後まで付き合う!って踏ん切りだわ
それがなきゃマイナートラブルで泥沼に
ハマったら捨てたくなるだけだよ
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/20(月) 07:21:30.81ID:QJKkS8hY0
>>822
そういう事でもないんですが、ソレノイド交換などの費用もかかってますし自分でも手間と時間をかけたので、できる事なら今のATミッションを復活させられたらなというのが本音です。
復活といっても19万kmなりの性能でいいので普通に乗れるようにできないかなと思ってます。

>>823
新型もいいですね。先月試乗もさせてもらいましたが、そのときで一年待ちだという事だったので・・・。
結局直さないとって事で、イチかバチかでソレノイド交換したところ今に至ります。
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/21(火) 06:29:55.42ID:hjelaIf90
てか、2型で19万キロなら素直に「車買い替えろ!」と言いたい
新型の納期がかかるのなら、先代の最終型の未使用車かキロ数の少ない中古車を
買った方が幸せになれると思う
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/21(火) 07:31:54.66ID:hrl5/0xV0
>>825
ソレノイド交換は修理工場、その後の作業は自分で行いました。
ソレノイド交換後にコードが変わった点については、事前にATF交換による別の不具合が出る可能性があるという説明があり、交換後やはり別の不具合が出たため、新油による洗浄効果により汚れがどこかに回って悪さをしているのではないかという説明がありました。
この点については、自分でも想定していた事でしたし、納得の上で作業をお願いしたので仕方ない事だと思っています。


>>826
ごもっともなご意見ですね。その通りだと思います。
ですが、この2〜3万km以内にフロントナックルOH、ウォーターポンプ交換、オルタネータ交換などちょこちょこ整備をしてきたので、愛着もありますし・・・。
だったら尚更さっさと載せ換えろよって感じですが、金額が金額なのでなかなか決断できずにいます。
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/21(火) 08:27:50.51ID:9Ba7FkYO0
古い車にお金かけちゃって、引くに引けなくなって際限なくかかり続けるパターンの典型
諦めて撤退するか、添い遂げる覚悟を持つかしないと悲惨だよ。
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/21(火) 08:53:05.83ID:hdp3pxd20
意味わからないですね。
本当に車に愛着があってお金がないのなら中古の多少マシな変速機にでも載せ換えるべき。
19万キロも使った変速機など金かけて直すものではない。
だから修理工場でも載せ換えを提案された。
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/21(火) 09:01:34.29ID:wHNcXw8p0
>>827
ミッション本体が異常でダイアグのコードがコロコロ変わる事は良くある
ダイアグは場所にもよるけど変なコードを出す子供の良くあるから盲信するのは危険
結局車なんて消耗品でそんなもんだよ
今までの修理代とミッションの修理代を合わせると50万くらいになる?
年式も古いし距離を走った車に金を突っ込むのは悩むだろうね
ミッション故障だけで終わらなくてエアコンの故障とかもあるかも知れないし年式からすると屋根とかも剥げてくるだろうな
そう考えるとね
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/21(火) 12:32:05.64ID:hjelaIf90
>>827
仮にAT載せ替えして直ってもまた別な所の故障の可能性が高いのだから修理なんかせずに
車買い替えしなよ 

新車or登録5年以内の車に買い替えすればメーカー保証が付いているのだから
安心して車に乗る事が出来るよ
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/21(火) 21:15:55.14ID:wxFh0M4J0
様々なご意見ありがとうございます。

>>828
まさにその通りですね。耳が痛いです。
整備をしてきた点については、金額的には部品代と雑費くらいなのでいいのですが、結局AT載せ換えを考えなければいけなくなるならソレノイド交換はするべきじゃなかったですね。

>>829
確かに・・・、ごもっともです。
ソレノイド交換で直る例はいくらでもありますが、距離を考えるべきでした。

>>830
ダイアグコードを盲信・・・。そうなんですよね、いくらコードを読んでマニュアルに従って点検整備しても、それが正しかったのかどうかは結果が出ないと分からないし難しいところです。
今までの修理代というか、大半が事前整備で部品代くらいしかかかってないので、余計にリビルトミッションの金額にビビってます。
本当、エアコンやタービン、トランスファやデフなど次々と故障する可能性もあるし、リアのハブベアリングがいかれた日には目も当てられないですよね。

>>831
本当そうですよね。やっぱり載せ換えは現実的じゃないかな・・・。
結論は急いでないので、乗り換えも含めて検討していきたいと思います。
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/22(水) 12:21:09.09ID:r/OMFX1+0
HA25のアルトバンに乗ってるんですが、エンジンのかかりが悪くて困ってます。

バッテリーとプラグは交換しましたが、しっかりエンジンを掛けるには通常より3秒ほどイグニッション位置に固定していないと確実にかかりません。

他にどこを疑えばいいでしょうか…。
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/22(水) 12:28:47.94ID:ypdr2+uv0
もともとK6Aはエンジン始動性悪いからねぇ。
3秒で確実に掛かるなら正常じゃないかと思うレベルで。
F6Aなら0.5秒でも余裕で掛かるんだがw
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/22(水) 14:00:02.05ID:1FoO8+WC0
>>834
どれくらい走っている車両なの?
10万キロ超えなら燃料ポンプヘタっている可能性が高いね

>>835
そうか?
旧規格なら中途半端に暖機されている状態ならかかり悪いけど、新規格ならそんな事無いでしょ!
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/22(水) 14:32:12.45ID:ypdr2+uv0
>>837
あくまで対F6A比ね。
K6Aが『キュキュキュキュキュぶぅん』ならF6Aなは『キュキュぶぅん』なイメージ
F5BのEPI車は更に早くて『キュぶぅん』だった。
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/22(水) 20:14:23.31ID:F5lVYYYn0
>>834
イグニッションコイル
ISCバルブ汚れ
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/24(金) 23:37:17.13ID:NT3HAxDA0
>>835
HG21Sの直噴ターボ乗ってた
最初から始動に時々時間掛かるケースありだったな
本当に3秒近くセル回す時があって、そんな時はアクセルを少し踏んでセル回すと
比較的速くエンジン掛かった

ネットで検索するとこのK6Aの直噴ターボの始動性は他の人も指摘してる

まあ余談だけど先日のこのHG21Sを売って新しい車ZC33S買ったけど、
始めディーラーに下取り見積したら驚いたよ
始動性が悪いって評価下げられた。いや、最初からなんだけど・・・
ていうかまさかディーラーに言われるとは思わなかった

結局他の買取専門店がディラーの下取り額の倍額掲示してくれたのでそちらに出した
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/25(土) 04:25:42.13ID:UZxxXFFv0
>>842
始動性悪くて燃費悪くて黒煙吹いて五月蝿くてパワーも大したことなくて高いエンジンだったからねぇ。
直噴は別格です。はい。
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/26(日) 02:30:55.05ID:/8tY9JWd0
スズメカさんに相談があるのです。スズキ車じゃないんだけど、他に相談する人が居なくて

オクで中古のタイヤを2本買ったのですが1本が軽く片べりしています。2本とも前輪に付けるの
ですが、減っているほうの面を外側と内側どちらにつけた方が影響が少ないでしょうか
ご教授下さい。
追伸 以前相談に乗って頂いた62vのハンドルが走行中重くなる問題、PSコンピュータの交換で解決しました。
ありがとうございました。
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/26(日) 07:53:25.95ID:Rwq7B9BB0
>>844
いつの時代の人かw
今はみんな直噴になってきてるよ

>>845
燃費は遠乗りしたら20は行くし、近場の通勤で15位
職場の人に軽のターボってそんなに燃費良いの?ってよく驚かれてたし
パワーは直ぐに速度リミッターまで到達で申し分無い

2chで必ず言われるススが酷い、未燃焼ガスがオイル薄めるからエンジンに傷がついて耐久性に難あり。これらは嘘だった

スズキの軽の直噴ターボはもっと評価されるべき。価格高いからあまり売れてないんだろうけど、すごく良いものだよ

ただオイルは必ず5000kmを超えないで交換した方がよさげ
それとプラグ、走り方によっては指定距離以下で要交換
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/26(日) 08:04:54.02ID:jcmfyg5n0
>>851
Z7Tだとバックドアがすぐに真っ黒。
風の強い日の翌日は壊れたかと思うほどエンジンかからん。
K6A直噴はほんとに売らないで欲しかったわ。

風の強い日は風上に向けて止めてください

これ、メーカーのサービス部に言われたんだぜ…
回覧回ってきてマジで目を疑ったわ。
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/26(日) 09:00:11.54ID:j80XUyu20
>>851
あ〜10年前位の第一次?直噴ブームの話ね
もちろんそういう失敗があったから
今の完成形があるんだろうけれど…
ちゃんとリコールで対応して欲しかった
(新車で買って泣いたので感情的になってる)
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/26(日) 09:05:11.43ID:jcmfyg5n0
>>853
排気管に溜まった排気ガスがインマニまで吹き戻されて初爆に失敗、以下かぶり。だそうな。
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/26(日) 09:21:53.91ID:/8tY9JWd0
>>849
>>850
>>855
ご意見を総合して、セダンなので減っているほうを内側につけます。
ありがとうございました♪
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/26(日) 09:28:10.52ID:/8tY9JWd0
間違えた。減っているほうを外側に付けてみます。スズメカさんありがとうございました。
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/26(日) 09:59:10.51ID:FAjr0MJP0
減ってる方を内側だ。
右にカーブを想像しよう。
そのとき曲がる力は左前輪外側に向かおうとしてる。
次からはタイヤは新品買うこと。
タイヤの真価は新品から七分山程度の間にある。
ゴムの劣化も問題になるかも。
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/26(日) 11:21:27.80ID:jcmfyg5n0
>>860
車種と設定によるでしょ。
MA34Sとか初期のDA63Tとかで内側に減ってる方入れたら偉いことになるしw
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/26(日) 12:31:56.45ID:Rwq7B9BB0
>>852
そうなんだ、本社のサービス部も把握してて凄い回覧回したもんだ^^;

だけど下取りに出したディーラーでエンジンかかり悪いとか言われて下取り額
下げられるとか・・
本当は知ってるのに酷い店舗だと思う・・そこで次の車買っちゃったけどちょっと後悔
値引き多少悪かったけど真面目な女性営業の他店から買えばよかったわい(笑)

>>854
俺が不満なのはエンジンの掛かりだけ。これもちょっとアクセル踏むだけで全く問題ない
燃費とパワーのバランスとか俺的には凄く評価高いよ

後でスズキ本社にメールでも送っとくかな。いいエンジンだったよんって
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/27(月) 13:15:35.86ID:233I1ftQ0
>>851
>2chで必ず言われるススが酷い、未燃焼ガスがオイル薄めるからエンジンに傷がついて耐久性に難あり。これらは嘘だった
これはチョイ乗り車両なら必ずなる症状だよ 
君の車の場合は 走る時はある程度走ってきちんと暖機されているからならないんだよ
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/30(木) 12:10:57.80ID:pj//j3gj0
水温センサの特性不良なんかも有るなぁ。
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/09/06(木) 12:13:23.32ID:t9LEd2Yt0
スズメカさまへ
R06Aターボ乗りですが、プラグ交換は
初回5万キロと聞いたのですが、ディーラーさんでも、そうされてますか?
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/09/09(日) 11:43:03.27ID:qS7FFI9j0
ハスラーとかイグニスに付いてたハーマンのインフォテイメントシステムをアルトに付けたいんだけど、車両情報の信号のケーブルって自分ではどうしようもないのかな
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/09/17(月) 08:30:52.95ID:gJrNob3g0
ZC11s乗りです(2型)
リヤシートで猫が粗相をやらかしたのでリヤシートを外して洗いたいのですが
ネットで検索すると座面がそのまま外れる車があるみたいなのですが
2代目スイフトは分割シートだった記憶なので後期で変更になったのでしょうか?
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/09/23(日) 16:48:29.54ID:D9tO5OZo0
>>880
気にしなくていいよ
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/09/23(日) 20:49:20.64ID:SJAXsyLN0
>>882
車両としては必要ない。
けど、それを気にするユーザーにとっては必要があるからわざわざ止めることはないよ。
慣らしも車両には不要でもユーザーがのちのちモヤモヤするぐらいならやったほうが精神衛生上良いよねって話。
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/09/26(水) 22:07:08.96ID:/6fFjTXB0
1ヶ月点検でエンジンオイルとミッションオイルの交換を頼んだら
必要無いので・・・と断られた
正規ディーラーじゃなくて代理店ですが
それ以降そこには行ってません
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/09/26(水) 22:53:22.17ID:16K7+lds0
>>885
ちなみにスズキ用語だと正規ディーラー=代理店ね。
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/09/27(木) 22:02:19.01ID:GrLj40YT0
タイヤ交換したら100q程度でナットの増し締めしてくださいと良くタイヤ屋に言われるけど
新車の場合は言われたことないけどどうして?
メーターは10q程度しか動いてないけどメーター戻してるとか?
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/10/01(月) 15:34:39.15ID:7ifoc7w30
アルトのK6AのNAエンジンのエアクリーナーボックス
横から差し込む突起の手前が折れてしまいました
エンジンからきているステーのブッシュ穴に差し込みアレです
カタカタうるさいです
エアクリーナーボックスは幾らします?
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/10/01(月) 17:23:53.79ID:LQbwOsKv0
負圧ホース通したタッピングビスをケースに打ち込んで戻す
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/10/01(月) 20:35:28.75ID:7ifoc7w30
>>896
さきほど見たらブッシュのほうに破損した突起が残ってました
長さ12ミリ直径8ミリで芯に直径3ミリの貫通している穴があります
ここに3ミリのビスをケースのほうにねじ込んだら何とかなりそう
てか、クリーナーの入ってるケースとスロットルボディに繋がってほうのケースは分離できるの?
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/10/01(月) 23:25:43.75ID:83JrIR/I0
>>897
スロットルボディに繋がってる部分(レゾネータ)はエアクーナーボックスの蓋と一体。
蓋ごと外して避けておけばおけ。
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/10/04(木) 01:04:55.91ID:wPmZbrKM0
別スレからコッチに誘導して貰ってきました。

ATの31に43のオイルクーラー付きのラジエーターって、取り付け可能ですかね?
当然、加工は必要でしょうが、普通に収まる寸法なのか知りたくて。
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/10/04(木) 17:36:33.85ID:wrdikhLi0
>>902
ZC31SとAA43Sかもしれん。一応後継機種だし。
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/10/05(金) 21:53:57.62ID:qse18WFQ0
>>906
どのスイフトとだ。
ちな現行は別物。
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/10/05(金) 21:59:35.25ID:k3p8weNO0
>>901
どもども
ありがとうございます
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/10/06(土) 13:24:39.30ID:m7Ij1lrE0
今年も愛車無料点検始まりましたが、
俺の去年買ったスペーシア、
2017年7月登録も診てくれるのかな?
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/10/06(土) 13:32:31.81ID:Ijt/aZIj0
>>910
スマン
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/10/06(土) 15:49:20.36ID:Ijt/aZIj0
>>912
自己診断読まないとなんとも言えん。
913の言うとおりコンタクトコイルの可能性が高いとは思うが、シートベルトプリテンショナ半勘合でなった例も有るし。
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/10/06(土) 23:29:49.51ID:QjQ/MyFq0
スズキは愛車無料点検があるから良いよね、最近点検出さないけど、ホンダ車2台買ってみてスズキの良さが分かった。
ホンダはオイル交換代金も高すぎ
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/10/07(日) 05:33:16.88ID:TgVS2jpu0
うちのディーラーは新車で買ったのに、正月にハガキが来る位しか連絡が無い、お車の調子いかがですか?みたいな電話たまにはしてくれていいのに
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/10/07(日) 08:07:23.16ID:KLXvUkul0
今時そんなかまってちゃんがいるんだな
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/10/07(日) 22:01:06.41ID:EDvoKtjj0
>>917
オイル交換なんて、ディーラーじゃなくて他でももいいんじゃね?
ビッグモーターで無料でいいと思う。
エレメントもヤフオクで安く買っておいて、
オイル交換時に持ってけばいいし。
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/10/07(日) 23:10:27.16ID:vNL/DTmo0
>>921
スズキなら良いけどホンダではオイルフィルター持ち込み交換で交換工賃5,000円請求されたりする…ありゃ酷いわ。
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/10/07(日) 23:28:34.95ID:vNL/DTmo0
>>923
ホンダで買うと工賃2,000円。

車検で入ったお客様のN-BOXがオイルポンプからのオイル漏れ起こしてて、ホンダにクレーム修理入れたついでにフィルタ交換も依頼したのよ。修理時に必ずオイル交換発生するから。
フィルタはユーザが自分で持ってきてたから持ち込みで頼んだらその始末。
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/10/10(水) 16:57:21.91ID:PLW/wTnw0
>>927
お前んちの子供にやらせてみ。絶対できないから。
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/10/10(水) 18:51:35.59ID:Vgin8+LO0
ピストン引き抜きで指挟んで大怪我すると予想
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/10/11(木) 12:00:54.19ID:fnOfZ7Lt0
零細の工場って冷却水とか普通に垂れ流してるよね
この前見たんだけど環境に凄く悪いよね?

ディーラーはちゃんと業者が回収してるよね?
その経費は幾ら?
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/10/11(木) 15:21:33.98ID:W8vJ6/Kg0
>>930
ドラム一本で1万弱。
廃油は買い取ってもらえる。1klあたり8kぐらい。
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/10/11(木) 20:51:51.12ID:UW+2Wov30
自分でオイル交換してると廃油どうするか悩む時がある
この前会社で廃油回収あるってんで12L位まとめて出したけど
お店(買ったホームセンター)で無料回収してくれたらな
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/10/11(木) 21:44:06.39ID:j/i1zDVF0
>>932
スタンドで無料で引き取ってくれる筈だよ。
4リットル缶×2 気持ちよく引き取ってくれたよ。@某エネオス。
スタンドでは廃油回収業者に売れるらしい。
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/10/12(金) 21:39:08.02ID:QR68HiGL0
>>933
>>934
ありがとういつも同じセルフGSで入れてるけど俺が給油する時間帯は無人だから常連だけど顔馴染みでは無いんだな…
兄弟がそこの本部に居るんだけど身内にも厳しいので頼みづらい
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/10/12(金) 21:53:34.42ID:TyHtc3UR0
セルフだって見張りがいる。
危険がないかビデオカメラで見てる。
インターホンで廃油無料で引き取ってくれるか聞いてみよう。
オイル交換してるスタンドなら引き取るよ。
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/10/13(土) 14:49:01.16ID:winNaNJy0
>>936
その辺は自分も詳しい方なので接客が居ないって意味での無人
解除操作必要だからね
24時間セルフでも店員の存在感出してる店内待機型やミラーガラスの内側で解除操作したり
完全無人でカメラで別の場所から監視解除したりと
時々給油開始にならなくて待たされる時あるよね…
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/10/13(土) 21:31:28.00ID:5XbXRANY0
通ってるセルフスタンド、朝の通勤時間帯3オペで回してるのに解除操作してくれなくてタイムアウトになった事が一年間に二回あったわ。
田舎なんで通勤路にはそこ一軒しかスタンドないし困ったもんだ。
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/10/24(水) 03:13:46.88ID:u0ACTbm60
廃油を引き取った業者は、スラッジ、水分を除去して再生重油で売っている。
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/10/24(水) 16:17:40.28ID:g/xtglkG0
今月から始まったWLTP燃費のことですが
「市街地モード」「郊外モード」「高速道路モード」と3つの走行モードは
それぞれのモードをコールドスタートで行うのか連続して一気に行うか?
またコールド(水温=気温)は何度を意味しているのかお教えください
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/10/27(土) 18:27:45.81ID:d/0GaRje0
ガソリンスタンドでスズキ無料点検やってますとスズキのハガキくれた
このスタンドはスズキ販売協力店なのかな
このセルフスタンドは車検指定工場で店内では米まで売っている
次は酒と野菜か
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/10/27(土) 18:57:34.34ID:JzN4kRaW0
>>946
販売店だな。
認証無い店でも申し込めば愛点出来るようになったし。
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/10/29(月) 20:33:33.45ID:NK9wG+ow0
同僚のラパンHE22S
警告灯とABSのランプ付いてエンジン切れなくなった(長押しで強制OFFは可能)
OBD繋いだらエラーコードU0121が出てた。
ブレーキは効くので後日車屋に持ち込むって事で今日は帰ったんだけど、ABSの故障でエンジン切れなくなる事あるのかな?
慌てててパーキング入れてなかった可能性が無いこともないけど・・・
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/11/01(木) 19:57:12.15ID:FODIDi3o0
やっぱりなw
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/11/02(金) 04:17:19.33ID:VM3csr3Q0
>>944
>重油ってそんなものなのかw
再生重油は、そんなもの。価格は、本物の重油−何円の世界。
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/11/02(金) 21:48:22.29ID:83rRVoyM0
ブレーキパッド両端でパッドが暴れないように抑え込んでる波打ってるスプリング金具の正式名はなんて言うの?
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/11/02(金) 22:16:09.51ID:v0sffjDx0
スプリング,ブレーキパッド
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/11/03(土) 23:04:39.42ID:63dtLluK0
>>953
どうも
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/11/05(月) 06:42:07.76ID:MUwHe68Q0
>>956
該当部分の部品交換したら直るんでね?
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/11/05(月) 11:31:33.95ID:hCsnmqJd0
たいていシート本体(マットレス部分+フレーム)とは別にレバー機構の設定があると思う。
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/11/05(月) 11:45:59.87ID:lQOcIy0a0
マフラーの刻印が腐食で消えて保証延長になってた車種があったけど
それ以降の機種でマフラー防錆ってアップしてるの?
新しいウチに防錆吹いといた方が良い?
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/11/05(月) 23:28:47.82ID:wFdWVHQW0
ディーラーオプションで取り付けたETCが接触不良みたいで、
走行中に電源が切れたり入ったりします。
買った店が遠いんですが、近くのディーラーとか、整備工場で
保証修理してもらうことは可能ですかね?
昨年登録の中古車ですけど、まだ新車保証期間内です。
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/11/05(月) 23:57:05.69ID:Nv5nirDi0
>>962
購入店に電話で相談して近くのお店紹介してもらいな。
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/11/06(火) 08:06:58.51ID:FEMK0K3A0
>>962
新車保証は日本全国で共通だけどディーラーオプションは微妙
本体に異常があるもので保証書があれば本体の修理代は出るけど脱着工賃は必要になる
自社で売った物ならかぶる事はあるけど他社で売った車まではやらないんじゃないかな
買った店に連絡して店同士で話してもらうしかない
買った店に持って行くのが一番だけど持って行けないのなら最悪有償修理
0967959垢版2018/11/07(水) 08:40:58.50ID:P4q5ZiYW0
>>964
そうなんだよね
だから新車の状態で刻印だけでも防錆しといた方がいいのかと思ったんだけど
ここまでスズメカさんの反応ないってことは情報無いのかな
一応防錆しとくか
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/11/07(水) 08:52:29.79ID:CpgUUY5S0
指定自動車と同一のものはEマークなくても基準適合
一般的にはSUZUKIの文字が読めれば検査場でも落ちることはないよ
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/11/08(木) 23:40:20.24ID:C+YZogMZ0
疲れるよなぁ
毎月毎月、頑張っても月が明ければまた振り出し
頑張りに対して、物質的にも精神的にも見返りがショボい、満足感が薄い
会社の要求に応える為にはユーザーの為にはならないやり方でとにかくこなすしかない現実
何が効率だよ、何がコンプライアンスだよ、このダブスタ野郎が
まぁアンタも社長に詰められ、社長もメーカーのお偉いに詰められ、そのお偉いもオサムに怯え下を詰める、負の連鎖だな
でも、スズキをここまでしたオサムの功績は揺るがない
結局、現場までホワイトで大成してる会社なんてあるの?
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/11/10(土) 21:52:06.66ID:QRviTNj40
K6Aエンジンでチリチリカラカラのノッキング
ハイオク入れればノッキングしない
プラグ交換したけど効果なし
こういう車両って結構持ち込まれそうだけど
簡単に改善した例ってあります?
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/11/10(土) 22:34:43.11ID:zmvfkw+a0
トリプルクリーン
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/11/11(日) 06:22:18.04ID:NFsqFxQZ0
レジスタ付きなんて遥か昔の車だけだしね。
大抵はインジェクタや燃焼室の汚れ。稀にチェーン伸びやガイド減りでのタイミングずれ。
あと、通ってるGS変えるダケで治るパターン。
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/11/11(日) 13:05:51.45ID:3RAMyPec0
サブフレーム付く以前の車は遥か昔で良いと思う。
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/11/13(火) 06:33:18.88ID:nwtLK+7I0
ISCデューティ見た?
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/11/14(水) 22:29:13.80ID:89UeqRrJ0
MC21のバルブステムシール交換するのは6万円やけど、あんちゃんまけたるで!
それとタイミングチェーンとテンショナーも一緒に交換せなあかんで!と言われたんだけど
バルブステムシール交換するのにタイミングチェーンも一緒に交換するものなの?
バルブステムシール交換6万円は適正?
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/11/14(水) 23:54:23.53ID:R/IQJ8Ce0
>>983
ヘッド剥がすからタイミングチェーンもガイドも外す事になる。
で、ステムシール逝ってる様な車だと間違いなくそのへんの部品も傷んでるから交換勧めるわ。
金額も適正どころか安いぐらいだ。
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/11/16(金) 20:33:43.65ID:g266W/rd0
>>983
オイルパン、カムカバー、チェーン、ヘッドの順に降ろすから交換したほうがいい
その型式だとチェーンは伸びてテンショナはヘタってるだろうし
タペット調整も手間かかるしマジで良心的な店だと思う
エンジン内部修理は時間も金も掛かるから二度手間防ぐ為にも消耗品はリフレッシュしとくのが吉
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/11/18(日) 00:56:23.18ID:F4ySUyjs0
パターンEだけのはやった
まぁただのクラッチ交換にアクチュエータの脱着+αだけだからどってことはない
学習終了できないのは、EGクランクのスラストのガタが出始めてるって噂も…
クラッチ外したら必ず点検しろってさ
少しタイヤ回したりしてからやり直すとと学習完了するかも
TCMリプロするとバグでピーピーいいだすから、慌てず、DTCなくてもTCMの□に✔入れて消去すれば直るから
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/11/18(日) 16:39:21.11ID:7YTkCEJl0
>>986
まだ長く乗るつもりなら
工賃はそんなに上乗せ無しで部品代+α位で済むからってオススメしてくるお店あるよね
その時一緒にやとけばって部品が後で壊れると工賃はまた同じように掛かるからって
まぁ何年経ってるか?後どれくらい乗りたいか?とか壊れる可能性は?、ヘタリ具合は?
とかと相談だけど
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/11/19(月) 12:08:26.04ID:VBviw4uJ0
まぁMCはバルブ欠けで圧縮落ちたりオイル上がりで白煙とかも
結構あるから後々の維持費を考えたら乗り換えちゃうのも手だね
MHからはめっきり減ったけどMCまではエンジン内部の故障多いから
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 383日 14時間 28分 41秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況