X



【TOYOTA】3代目ヴィッツ Part33【Vitz】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/10/14(土) 13:08:36.90ID:CNIcCPa10
トヨタ・3代目ヴィッツのスレッドです。
http://toyota.jp/vitz/

前スレ
【TOYOTA】3代目ヴィッツ Part32【Vitz】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1501034310/

G'sのMTくん・GRのMTくんと1本ワイパーくんは出入り禁止とします
MTや1本ワイパーをやたら賞賛する行為にはレスしないようお願いします
痛車議論もなるべくお控えください
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/27(土) 15:51:32.97ID:DKptBIlN0
>>848
そのべた踏みで回転の上りが重いとかなかった?
その場のマフラーエンド下や周辺に濡れや汚れや異物はなかった?
オイルの選択や状況はベスト?
アイドリングが安定してからのエンジン音は正常だった?
その後の加速に違和感は?
いつもちょい乗りばかリしてるとかは?
ガソリンタンク内の状況は?
エトセトラエトセトラ…
現場で確かめないと文字では限度があるからディーラーへGO!
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/27(土) 18:24:57.15ID:Gs0QPErv0
>>851
848です。
ベタ踏みで五回くらい吹かしたときの回転の上がり方は普通だった。アイドリングが安定してからのエンジン音も普通で加速、ふけ上がりも普通だった。

オイルは新車なのでトヨタ純正キャッスル低燃費オイルが入ってる。
ガソリンは二メモリ入ってる。
とりあえず明日ディーラーに行こうかと。
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/28(日) 09:41:18.90ID:epjFjMGy0
こないだ初車検を迎えたうちの中期1.3(FKEエンジン)も、最近の寒波で朝一のクランキングが今までになく長くなってるな
一応一発でかかるしエンストもしないけどね
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/28(日) 13:51:05.52ID:/CyWM6rO0
848です。
今日の午前中ディーラーで見てもらいました。
特に異常無しだった。
寒くてプラグかぶりが起きていたそうで。それでプラグになかなか火がつかなくてかからなかったみたい。

皆さんありがとうございました。
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/28(日) 14:10:45.55ID:GeUxbFet0
レンタカーでマイナー前の1Lヴィッツを借りたけど、相変わらずアイドリング
状態で電動マッサージ機状態なんですねw
妹の乗ってるパッソも同じ1KR-FEだったような気がするけど、ほんと酷いと
思った。技術的にこの振動どうにかならんのかね。
上級グレードの4発はあんな振動全くしないのに・・・。
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/28(日) 14:12:37.94ID:8SnLgCVm0
一気筒があまり小さいと燃費が落ちる。
今は燃費こそ正義なので振動に目をつぶって
三気筒にしてる。

4気筒以上の偶数なら
原理上は一次振動をゼロにできる。

一方燃費では一気筒で最低350cc、
できれば500ccあると燃費に有利。

プリウスが1500から1800に変わったのもそのため。
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/28(日) 20:53:11.41ID:GeUxbFet0
うーん、長期的に乗るとなるとあの振動は自分的には耐えられないですね。
パワーは特に気にならないんだけど。
まあ、3発は軽自動車もブルブルしてますからねえ。
ただ、1本ワイパー良く出来ていますね。高級車以外はあれで良い気がするw
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/28(日) 21:03:52.37ID:GLOC212m0
1000ccは社用車とレンタカーと街乗り脚代わり向けだからね
3代目登場時に燃費も有利な1300ccをメインにするとトヨタも言ってた
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/28(日) 21:23:59.73ID:8SnLgCVm0
一気筒が大きくなると熱損失が減る。
一気筒が小さくなると回転数が上げられる。

回転数が上がると燃焼効率が下がるが排気量あたりの馬力は上がる。
回転数が下がると燃焼効率があがるが、
壁に冷やされる時間が増えて熱損失が増える。

気筒数が多いと振動が小さくなるが
エンジンの重量が増えて、
燃費も加速も悪くなる。

これらの条件から、目的に応じた
微妙なバランスをとっている。
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/29(月) 02:40:48.72ID:P3TMBxmo0
>>862
排気量が小さくボディーを大きく揺らすほどでもないんだろう
と単純に言いたいが、その3気筒エンジンを作った会社のウデ次第ってのもある
トヨタが初の3気筒エンジンを開発と書かれてたけど、この良し悪しにとても興味津々
4気筒より気筒数が減りパーツ数も減るから開発も簡単なのではという誤解をする人がいるかもしれないが、それは大間違い
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/29(月) 10:08:05.73ID:Ojv/2EO20
自家用で1000cc乗るならアイスト付ければアイドリングしてる時間は減らせるだろ
それか停車中にDからNやPにでもぶっこんどけば車体まで振動伝わらんだろ
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/30(火) 10:14:32.18ID:ecNYSlgd0
3気筒でもエンジン自体の振動はある程度ごまかせるかも知れんけど
低回転時のトルクのムラは消せないから
Dレンジでブレーキ踏んで止まってる時なんかに振動が大きくなるのは仕方ない
その分エンジンマウントやマフラージョイント等の劣化も早いんだろうな
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/30(火) 23:15:45.21ID:BBBrtmEl0
流れを切って申し訳ありません。この度RSかg,sどちらか購入するか悩んでいます。皆さまはどちらをおすすめ致しますか?ちなみに当方は今まで免許を習得してから10年間ジムニーに乗っていました。
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/30(火) 23:41:36.36ID:jPqIc3tc0
>>873
中古だと思われるけど実質どっちも変わらん
ただのスポーティならRS
RSにごちゃごちゃ追加したのがG's
自分の直感で選べ俺ならRS選ぶ
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/30(火) 23:45:07.81ID:ecNYSlgd0
書き込み見てもその二つで何をどう悩んでるかわからんし
ちなみに〜以降何の参考にもならん情報だし
とりあえず臭い
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/30(火) 23:52:25.31ID:4K8N8UdT0
>>873
俺ならG's一択!
RSは基本的に中身はベースグレードと同じ
G'sは剛性を上げた専用ロアアームやボディに手が加えられたメーカーでこそできる改造車となっている
専用セッティングの電パワもトップクラスの味付けと言われている
足のセッティングも言わずもがな
RSを選ぶ理由があるとすればデザインが気に入ればってとこぐらい?
G'sの実車を見た時は本当に恰好いいと思ったが、あと2年は乗り換えれないorz
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/31(水) 08:53:42.39ID:s+Ik60cA0
リアブレーキがディスクなのはGRからだっけ
リアブレーキはディスクじゃないとおじさんだから、ハイブリッド以外ならGRかな
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/31(水) 09:26:51.25ID:XjgOO5cp0
中期に限ればG'sよりもRSの方がレア物感はある気がする
873が何を求めててRSとG'sで迷ってるか知らんからどうでもいいけど
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/31(水) 10:23:58.74ID:UOH9i/NQ0
ドアノブのクリア塗装が剥げて格好悪い。

同じ部品を交換するか
別色の部品でアクセントにするか
他車流用でメッキノブにするか迷う。
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/31(水) 14:55:28.17ID:skCpxZ5A0
中古でヴィッツ買って納車になったので
セルフに給油しに行ったら給油しづらくて
参ったわ。

これ、なにかコツあるのかな?
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/31(水) 15:54:27.33ID:iBsI3EoB0
>>887
少し抜いて給油する
それでもダメならもう少し手前に抜いて給油する

あとは5秒くらい待つのも有効

相性の良いスタンドや台を探すのも手
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/01/31(水) 19:19:06.87ID:5J06WUdj0
ヴィッツで給油がしずらいなんて初めて聞いたわ

俺が7年前に乗ってたミニはもうたいへんでしたわw
0892887
2018/01/31(水) 20:44:32.27ID:skCpxZ5A0
あれれ、私だけかい。

状況としては、1リットル入らないで給油自動停止、
それの繰り返しで埒あかなかった。

店員呼んだら
「ヴィッツはこうなんですよね〜」って言ってたのだけど。曰く、センサーがどうのこうの、と。
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/01(木) 00:42:50.80ID:NsvBJGYt0
個体差なのか年式か仕様の差なのかスタンドの給油機の違いか
ろくに給油が出来ない組み合わせは確実に存在する

比較的止まりにくいスタンドもあるにはある
あと、タンクにまだそこそこガソリンが残っているとより止まりやすい
なるべく空に近い状態にした方がより良い

スタンド店員もディーラーも、話せば「ああーヴィッツは…」ってなる
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/01(木) 15:34:20.84ID:rT1QAO+L0
次期ヤリスの1.3L後継がBMW製1.5Lになるって本当?
これが1シリーズのなら136psぐらいあったはず
トルクも飛躍的に上がるし、TNGAと合わさってGRなんて目じゃないんだが
MT乗りは現GRが4気筒で買ってもいいと思うけど、CVT乗りは次期型の方が良くね?
でも噂のトヨタ初3気筒もあるし信憑性は低いかな
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/01(木) 16:37:25.49ID:H5DaDa1w0
個人的には新型に直ぐ飛びつくのもどうかなと思ったり。
GRを残額で買って様子見て、良さそうなら新型に乗り換えると言う手も。
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/03(土) 01:05:48.90ID:OZm5apDy0
中期の改良型1.3Lエンジンも最初の頃は数ヶ月毎に地味に変更が加えられてたね
うちの中期は14年10月頃の製造だけど、チョイ乗りはせずに毎回エンジンが暖まり切るまで乗ってるのに
定期的に燃焼室クリーナーを使わないとノッキングが出るでござる

エンジン(吸気系)洗浄を謳っててオクタン価も高いハイオクを入れてても状況があまり変わらなかったんだけど
レギュラー仕様のポート噴射で膨張比13.5なんて、ちょっと欲張り過ぎだったんじゃなかろうか
燃費は確かにいいんだけどね・・・
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/03(土) 02:51:00.00ID:netdR1Ua0
たぶんフローメーターとかの故障や変なタイヤ履かせてたり、指定外のオイル入れたりしてないなら、
カリカリいうぐらいでノッキングととっているのかも
そういう音がするのは仕様です。
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/04(日) 04:37:27.07ID:dan5YFM40
>>905
低回転時の低速ノックならエンジンが壊れたりするような実害は無いけど
カリカリうるさいのと、あとはノックセンサーが反応すれば点火が遅角制御されるから
パワーダウンするし燃えカスも増えて症状悪化のスパイラルになる
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/06(火) 20:41:42.40ID:1icvCzNU0
>>900
BMWの動向をみるとあながちBMW製エンジンが搭載されても不思議ではない
1シリーズの3気筒エンジンは実用性に振った性格とは言えGRより速い(1NZ-FEもスポーツに向いたエンジンとは言い難いが)
中堅グレードのこの車が馬力ではロードスターを超え、現行スイスポに迫るものだ

まぁ搭載エンジンは別としても国内でヤリスブランドを広める重要なスタートだけに準備万端な体制でくると思われる
初代ヴィッツ並みかそれ以上の勢いでくると予想できるので次期型はとても期待できそう
さらにスポーツグレードの戦闘力がかなり上げられるので、草レースも熱くなれば嬉しいかぎり
こちらのグレードは久しぶりにTRDから元気なパーツが揃うかもと期待
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/07(水) 21:41:27.11ID:NMZ5paxB0
・赤信号
ヤリスお姉さん「あれ?前にいるのヴィッツだよね?でもGRって文字はなんだろ?」
GR兄さん「お、後ろにヤリスがいる!超か〜わいぃじゃん!」

・青信号
GR兄さん「さて、スポーツCVTの加速でも楽しみますか〜!」
ぶぅぅうううぉぉぉおおおおお〜ん
ヤリスお姉さん「もう、速く加速してよ!イライラする!」
GRお兄さん「やるな、ヤリス!」
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/09(金) 21:43:49.25ID:/V+VFT+X0
中期1.3F乗りだけど、今日エアクリーナーホースNO.2に水道管用の保温テープを巻いてみたら
なんかハーフスロットル時のトルクがちょこっとアップしたっぽい
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/657/626/06.jpg
件のホースはこの写真でエンジンとバッテリーの間にあるL字の黒いプラ管ね

エンジンルームに熱が篭った時に、エアフロの所の温度センサーと実際の吸気温とで
誤差が小さくなればノッキング予防になるかなーぐらいのノリだったんだけど
そっちの方で効果が出るかは今のところ不明
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/09(金) 23:20:57.89ID:/V+VFT+X0
いちおうテープのラベルに耐熱タイプとは書いてあったけどどうだろな
熱的にそう厳しい場所でもなさそうだから大丈夫だとは思うけど
とりあえず夏まで様子見してみます
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/11(日) 18:21:15.84ID:7pnkm+9W0
>>932
GRはスポーツCVTだから最低地上高下がっても良ければ
GRスポ+オプションよりGRノーマルの方がいいんじゃない?
ただし速度計が見にくくなるけど
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/11(日) 22:30:12.53ID:rXeToY7k0
爺's 笑
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/11(日) 22:49:47.94ID:wrYdGuuJ0
>>932
GR試乗したけどあれなら車高調いらないかも
そりゃオーリンズ+ハイパコのほうがいいですけどオーバーホールやらでお金がかかります
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/11(日) 23:12:50.71ID:9M8wyLcW0
ヴィッツg's 乗りの23歳だけど、一年ちょっと前に新古車で乗り始めてヴィッツg's を見かけたのは10回もないくらいだな、それも運転者はなぜか中年の女性率が高い気がする
あと、前期のg'sの方が見かける気がするね
この季節は15インチのスタッドレス履いてるから車高下がってコンビニの縁石に前縁こすったり、道に出るときに下回り擦ったり嫌な季節だわ
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/11(日) 23:43:13.54ID:9M8wyLcW0
連投すまん
いまGRのインプレ見てるけどg'sは見てくれ重視だとな、、
GRとの違いなんてダンパーのメーカーとCVTの制御ぐらいなのにな
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/12(月) 03:07:42.77ID:g/izTGAm0
>>938
そのダンパーもG'sから何をいじろうが変わらないだろうというぐらい完璧なものだったらしい
ドリキンが言っておりました
あとG'sの方が軽量だから多少なりとも有利かと
G'sは好き者、GRは無難を好む人が選ぶイメージ
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/12(月) 08:56:43.92ID:HA88Xh2P0
リンク機構追加と、モーター二つ、ゴム二つさてどっちが高いでしょうか
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/12(月) 13:00:59.82ID:Aj3WEYVB0
そりゃドラムブレーキをディスクブレーキに改造するだけで
かなりの出費になるからな
さらにMT切替機能とパドルシフト追加で
もう絶対50万円じゃ済まない
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/12(月) 13:59:39.50ID:3AFi1jLJ0
GRは操る技術をある程度持ってて、最低でもMTでしょ
あの顔つきでコーナーの処理を知ってないとかかっこ悪すぎる
タコがセンターにあるのにCVT乗ってるって感じもダメ
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/12(月) 15:52:12.13ID:HzpmqgUe0
NRエンジンとNZエンジンをまとめて置き換えるとは
1500ccの2NR-FKEなんかはただのつなぎだったんだな…
ヴィッツに載らなかったのも納得
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/12(月) 16:35:29.09ID:2hu1MS/T0
いやー
NRはあまり評判の良いエンジンではなかったからね
HV用はNZ継続は賢明な判断
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/12(月) 18:44:22.81ID:pR8Sl1Rq0
>>937

うちは豊田市の隣接市でトヨタ車率高いってこともあるけどヴィッツg's はそれなりに見る
中期RSが一番出現率低い
GRMNはIQで1回だけ見た
おじいさんが乗ってた
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
2018/02/12(月) 19:20:41.45ID:85ARaR7U0
>新エンジンは現行の排気量1200―1500cc「NR型」(前モデルの「NZ型」を含む)の後継

税金同じだしこのクラスを全部1500ccで統一するんかな
1NZ-FEスケールダウンで2NZ-FEみたいに出るのかもしれないけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況