X



【VW】ゴルフ3専用!【GOLF】その31 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/01(土) 17:33:39.70ID:YaKDek+M0
>>581です。

エンジン不調はスロットルバルブの分解清掃でとりあえず直りました。
メーターはメーターパネルの交換で直りました。
以上、ご報告。
06015982018/09/03(月) 10:25:56.77ID:A1c000a90
>>599
何度もすみません。
メーターパネルの基盤故障は、それにより何か症状が出ていたのですか?
針が動かないとかデジタル部が表示されないとか。
06036012018/09/04(火) 09:47:41.40ID:OcNi+VDL0
なるほど、ありがとうございます。

俺も以前スピードメーターの動作不良が起きましたが、メーター本体ではなくセンサー側の不良でした。
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/07(金) 19:49:53.71ID:mC+74onN0
6月に左後ろの窓が落ちて、数日前に今後は右後ろが落ちた。
両方とも2回目。
ウィンドウレギュレーター交換作業はすっかり慣れてオイル交換程度の手間にしか感じなくなってきた。
06066042018/09/08(土) 11:21:09.03ID:DPSAFmlJ0
>>605
今のところ補修用レギュレーターはマイレ等いくつかの社外パーツメーカーが作っていて、
国内でも7千円〜1万円程度ですぐ手に入る。
今後については分からないけど供給が無くなったらかなり困るね。
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/08(土) 20:17:24.58ID:km9ABhi30
何年か前に手巻きレギュのパーツを某パーツ屋で見かけたが、まだあるのだろうか。
VW純正で出してるクラシックパーツシリーズには出てないようだけど。
海外では4ドアモデルも手巻きあったと記憶してたけど。
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/09(日) 09:59:13.01ID:9rh9o8Ns0
過去にその某パーツ屋(個人)さんから前ドア用マニュアルレギュレータを買ったことあるけど、
今となっては如何せん需要なさすぎじゃないかな
送料さえ厭わなければeBayなら前後、電動手動問わず今でも入手可能でしょう。
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/09(日) 13:23:09.21ID:9rh9o8Ns0
窓落ちの下手人のクリップ部分だけeBayなら入手可能だね。

あと、モデュールと呼ばれる四角い箱が逝ったらどうするかだね
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/24(月) 00:09:02.16ID:XsPF/OYK0
>>597
自分のも同じ症状なんだけど、メーターパネルの交換はどのくらい修理費かかりました?
ちなみにセンサは自分で交換したけど症状は改善しなかった。
0613ジィ様2018/09/29(土) 02:08:00.34ID:WXY3jZbZ0
ローテンプ・サーモ&ファンスイッチの3カブオルタ、夜間容量不足で5ゴルオルタ換装。不満完全解消。
0616ジイ様2018/10/11(木) 13:12:15.54ID:Q2Ynl5s50
>>614
バッテリーはそのままです。
037903023Gから03C903023Dへの変更です。
取付足の鉄ブッシュとプーリーの機械加工および電気カプラー部の配線変更が必要でした。
スターターとオルタネーター間の導線サイズが少し不足と感じたので14スクエア導線で補強しました。
交換後一ヶ月毎日乗っていますが、いまのところ特に問題は無い様です。
0617ジイ様2018/10/11(木) 14:33:58.26ID:Q2Ynl5s50
613内容舌足らずを補足します。
車種はゴルフ3型カブリオです(1997年)
夏期のオーバーヒート対策のため、エンジンサーモスタットとラジエータファンスイッチのローテンプ化を行ったところ、
エアコンを動作させながらの夜間走行に発電容量の不足を感じました。
対策としてオリジナルのオルタネータのリビルドとスターター〜オルタネータ間の配線補強を行ったのですが、多少の不足感が残りました。
強力なオルタネータに換えると、駆動系統やバッテリーに過負荷になると思い少しだけ容量の大きなオルタネータに変更しました。
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/12(金) 08:14:31.31ID:iRmyX2h60
>>617
サーモやファンスイッチをローテンプ化してもファンの回り始めるタイミングが変わるだけで
電装系の最大稼働時の要求電力は変わらないですよね?
「多少の不足感」とはどの様な症状だったのでしょうか?

うちの'97GLi(電装系はノーマル)も数年前にオルタが経年劣化で発電容量が減り、真夏の夜間にエアコンをつけたまま渋滞にはまるとエンストするようになりましたが
オルタをリビルド品に変えただけで全く問題無くなりました。
0619ジイ様2018/10/12(金) 09:38:04.73ID:451L9K/Y0
618>>
おっしゃる通り瞬時電流は変わりませんが、ローテンプ化によってファンの作動(特に高速回転)時間が長くなるためトータルの電力消費量が増えるのだと思います。
全く個人的感覚なのですが、夜間にバッテリー端子間電圧が13Vを下回ると、少々不安になるという程度です。
なお、自車ではスターターとオルタネータ間の導線系に経年劣化が生じていた様子で、この点の補強でバッテリー端子間電圧が明らかに安定(特に夜間)しましたので、この対策はほかの車両に対しても有効なのかもしれません。
06206182018/10/12(金) 16:01:14.72ID:iRmyX2h60
>>619
なるほど、安心のためということですね。
ちなみに電圧計を付けていつも電圧をモニターしているのですか?

スターターとオルタ間の配線劣化については助かる情報です。
ありがとうございます。
うちの車もチェックしてみて劣化しているようだったら交換or補強してみます。
0621ジイ様2018/10/12(金) 22:04:53.99ID:1e0JMNov0
620>>
測定誤差を防ぐためバッテリから専用ワイヤを室内に引込み、15Vフルスケールのアナログメータで運転中常時監視しています。
常時接続だとバッテリーの消耗が心配なので、キーON時のみ作動する小型リレーを付加しメータ接続の入切を行っています。
少しでもお役に立てればうれしいです。
0623ジイ様2018/10/14(日) 14:23:30.94ID:U/pd6oE+0
>>622
ありがとうございました
06246202018/10/15(月) 09:11:42.08ID:FNszkEeN0
>>621
なるほど、ありがとうございます。

油温や水温計、電圧計を付けると運転中そればっかり気になって精神衛生上良くないという経験をバイクでしているので
ゴルフにはそれらを付けていませんが、今後また電気系に不安が出てくるようだったら付けてみようと思います。
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/16(火) 22:35:58.65ID:MlF9BMrj0
モニター出来るだけで警告灯が点いても積極的に冷やすとか何も出来ない
って、油温計つけたGLiに乗ってる頃思ったなぁ
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/29(月) 11:34:36.36ID:zR01r0fO0
懐かしい。
また新車で欲しいね。
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/03(土) 15:10:20.47ID:50T7jxW20
フロントウィンカーに水溜まって曇って左右で明るさが違うんだけど
レンズ分解して中掃除ってやったことある人いる?
ちなみにGLIのクリアレンズウインカー。
06326272018/11/04(日) 14:01:58.23ID:pYKKx0o40
>>628>>629>>630>>630
簡単に分解できそうに無かったので
乗らない時期にでも、漂白剤使って中の黄ばみと汚れ落としてから
外周をコーキングして見ますわ。それでも水が入るなら>>629の言うとおりカプラ交換してみます。
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/06(火) 08:11:04.48ID:VlNhpNBz0
>>632
ウィンカーレンズをハウジングから外すというのは「壊す」と同義と思います。
自分のはオレンジ色のノーマルですが、雨天後にしっかり水が溜まるので外周に
ハーネステープを巻いてみたり、コーキングをしたりといろいろやりましたが、結果的にムダでした。
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/08(木) 08:07:08.49ID:9FDr+dYv0
>>635
ストップランプなどは結構なワット数だし、防水性なしってかなりリスク高いと思うんだけど...
パワーウィンドウのユニットは雨水にさらされる事が前提みたいだけど
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/18(日) 15:30:40.89ID:pJx2/lN40
些細な事だけど、スタンドで洗車頼んだ後とか窓を下げて拭いてくれるんだけど
なんのためらいもなく上げ下げ操作する姿をみて冷や冷やする。
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/24(土) 14:50:25.05ID:7oVZQDYq0
>>586
VR6の報告です。
遅くなりましたが、本日O2センサーを交換しました。
ちなみに工具はこちらでなんとか外せました。
https://www.astro-p.co.jp/i/2007000012444
VAGツールのエラーも解消したので、これでまたしばらく
付き合えそうです。
064193年式 GLI 4ドアです2018/11/24(土) 22:00:32.22ID:zjTo64cW0
信号待ちで止まった時、後ろの席の下あたりで、バンっと何かが弾けた音がしました。
その後エンジンが掛からなくなっていまいました。
セルはキュルキュルとしっかり回ります。
バッテリーも交換して1年経っていません。

何が原因として挙げられますか?
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/25(日) 06:41:34.75ID:v0gQYt5C0
93年式GLiかぁ...懐かしいなぁ 
その音が聞こえてきた方向が正しいとして、後席下辺りあるのはフューエルフィルタ、
ラゲッジスペース下に燃ポンというところだけど、「バン」という音を発して燃ポンがご臨終
になるとはちと考えにくいね
チューン車に有りがちな「バックファイヤ」でもなさそうだし
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/27(火) 21:52:08.82ID:OCZHMtQ00
97ベント
サイドステップ浮いてきました。外れそうです。
部品でなさそうですが、いい方法ありますでしょうか?乗り降りで引っ掛けないか気を遣います…。
06506412018/12/01(土) 00:23:50.15ID:xJJ8f1S/0
あの後馴染みの町工場にレッカーで持ち込んでもらいました。
以前は社長入れて3人で仕事してたのですが、少し前に若手の2人が
辞めてしまったらしく、今は自分一人で出来る事しかしてないと。
難しい修理の場合は、辞めた子のお店に頼むがそれでも良いか言われましたが、
取り合えず、レッカーされた車を預けない事には、先に進まないのでそんな
状態でも修理を頼みました。

やっぱり自分ではやらず、他店にお願いしてましたが、そこで原因が解明出来ないので、
古い車なんだから、廃車にしてはと今日言われました・・・・。

自分達では解らないので、ディーラーに持ち込んで見てもらうしかない。
その分余計に経費がかかるけど?と言われました。
仕方ないから了承してディーラーに見れもらう事になりました。
時間もお金も随分かかりそうで、悲しいです。

みなさん指摘のタイベルではなさそうです。
コイルも変えて2年もたってないので関係なさそうです。
燃ポンプも作動してると言っていました。
06516412018/12/01(土) 00:30:39.64ID:xJJ8f1S/0
自分的には燃料系かなとは思うのであした、お店に言って話して来ます。
以前の症状なんですが、ガスがメモリの半分以下になると供給がうまく
いかずに、エンジンが止まってしまう事がありました。
なので常に満タンにしてのっていました。
前回の車検の時にフィルターを交換してもらいましたが、症状は改善されませんでした。
これって関係ありそうではないですか?
燃料が供給されてないから、エンジンが掛からないんじゃないかと思うのです?
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/01(土) 08:46:27.88ID:OU10nGLr0
>>651
大丈夫!
機械なのだから直らない故障はありません。
ディーラーでわからなければ県を越えてでも専門店を探して持ち込んで修理しようよ。
君の3に対しての熱意が試される時だよ。
前向きに頑張ろうな!
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/01(土) 19:27:46.32ID:ulU+VRda0
ひとつひとつ潰していくしかないよね。
可能性として低い気はするけど、燃料タンク内のホースに亀裂などが生じたというのはどうだろうか?
ガソリンに浸かっているときはともかく、露出すると供給が不安定になると思うんだけど
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/03(月) 07:27:57.33ID:V8yx/j4V0
>>650
交換したコイルがTEMICなら2年位では逝かないけどね。
それにしても馴染みの工場さんがつれないのは何でだろう?外車も国産車もトラブル・
シューティングについては何の違いもないと思うんだけどなぁ
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/03(月) 09:55:04.16ID:7Loto4MF0
>>651
現在の走行距離は?
これまで燃料ポンプの交換歴は無しですか?

これまでの経緯を聞くと燃料系に不具合があるのは間違いないように思います。
まずは燃料ポンプを交換してみるべきなのでは?

燃料ポンプは定期交換部品の様なものですよね。
私は走行10万キロを超えたあたりで予防交換しました。
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/03(月) 10:13:00.85ID:7Loto4MF0
>>650
「燃ポンプも作動してる」というのはどの様に確認したのでしょうかね?

最終的に燃料ポンプが原因だったとして、それをディーラーで診断、部品交換するとかなりの高額(10万円以上?)になると思います。
ディーラーに持ち込む前に燃料ポンプの交換だけでも試してみる価値はあると思います。
純正同等品(純正はVDO社製の様です)をパーツ屋で入手して自分で、もしくは街の工場に依頼して交換するというのはどうでしょう?
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/06(木) 15:27:22.63ID:kjk+ry840
検査ラインで全て〇をもらうために必要なパーツが入手できず止む無く廃車なんて
事態にならないことを祈るのみだなぁ  メータ・クラスタのスピードメータ部分は修理で
対応できるんだろうか?
0665ジィ様2018/12/06(木) 19:39:55.23ID:pPnQX5A20
641>>
プラグにちゃんとスパーク出てますか?
万一のため、ここから調べてみた方が

sage
0666ジィ様2018/12/06(木) 19:44:39.01ID:pPnQX5A20
>>641
プラグにちゃんとスパーク出てますか?
万一のため、ここから調べてみた方が
*スミマセン、この様な場合の書き込み方法よく分らない年寄りなので、変な書き込み方してしまいました
06716512018/12/18(火) 12:35:18.54ID:qctO7yq20
すこしだけ進展しました。
燃料ポンプが原因だろうという事で、作業が進んでいます。
ポンプの在庫がないので、ドイツから取り寄せるそうです。
届く期間が4〜5週間だそうで、費用は20〜25万ほど
一緒に車検も頼んでいるので、総額最低40以上かかりそう。
ポンプを交換してみて、治ればいいなぁ。
帰ってくるのが2月頃か・・長いですねw
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/18(火) 20:49:00.37ID:ujT1Ucph0
>>671
20万て!
ディーラーで交換してもらうの?
オクやネットショップで純正と同等品(OEM品)が2万円〜5万円位で買えるよ。

俺は走行10万キロあたりで燃料ポンプを自分で予防交換したけど、オクで買った3万円位のOEM品を使った。
その後8万キロ程使ってるけど問題無し。
そろそろまた予防交換しようかな。
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/21(金) 06:04:53.89ID:3v6eS7RV0
>>671
馴染みの町工場とは見立てが違うね。でもさ、「燃料ポンプが原因だろう」って
何なの?特定してから作業進めないとね。プロなんだから
06766732018/12/22(土) 01:04:21.81ID:EORxulWg0
>>674
ホースは換えてない。
燃ポン換える時に換えないといけないほど硬化していなかったからそのまま。
走行18万キロの今もそのまま。
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/22(土) 08:36:01.83ID:h4UQ1zKJ0
>>676
自分のは93年式だったせいもあるかもだけど、かなり硬化してたな。
外すと言うか切開せざるを得なかった。
おまけにポンプがPIERSBERGでセンダーユニットも交換する羽目になった。
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/22(土) 11:40:33.45ID:k2PYx8ah0
NSXのリフレッシュプランみたいなやつVWでやってくんねーかな〜〜・・・
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/23(日) 07:04:13.13ID:u77TolXJ0
NSXはホンダのかつてのフラッグシップ且つスペシャルティーカーだから、その手の
メニューがあるかもだけど、3は大衆車の大衆車だからねぇ〜www
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/23(日) 16:46:33.10ID:GW7v/u4M0
ディーラーに頼んだらそれこそもう一台買える位の見積もり出そうだけどな。
ただ少しづつだけど、古い車の部品をメーカーがストックする動きが出始めてるから、部品供給くらいなら
ない話ではないかもね。

おれも念のためにレンズ類やモール類、内装部品とか5年前くらいからコツコツ状態のいいものをヤフオクなんかで
ストックして、コンパウンドで磨いたりして保管してるけどもったいなくて使えないwなんの為に買ったんだか。
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/24(月) 16:49:32.62ID:VQJae/fm0
車検合格に必要な部品は供給してほしいけど、本国は世界的な需要を基準に
してるだろうし、なかなか難しいかもしれないね
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/30(日) 17:19:40.18ID:PMFqiEtW0
年末年始休暇だというのに本日うちの'96GLiにトラブルが発生し、レッカーされました(涙)

かねてからATのオイルパンのパッキンがダメになってATFが漏れていたので
昨日重い腰を上げて走行17万キロにして初めてオイルパンを開けてオイルパンのパッキン(とついでにフィルター)を交換した。
ATFは高価な純正ではなく1400円/LのSWAG製を使用。

無事に作業完了し、ATF漏れは止まりATの動作もスムーズになったので本日意気揚々と家族を連れて出かけた所、
信号待ちで突然エンジン回転数が不安定になりすぐにエンジンが停止。
路上でできることとして、コイルをトランクに積んであったスペアに交換するも直らず。
仕方なくJAFを呼んで家までレッカー。

家に帰ってOBD2テスターでチェックしたところエラーコード無し。
プラグを外して火花チェックをしたところ元気よくバチバチ火花が飛ぶので点火系では無さそう。
トランク内の丸い蓋を外して燃料ポンプの上面を露出させてスイッチONしても全く音がしない。
燃料ポンプが逝ったっぽい。
06886872018/12/30(日) 17:21:47.53ID:PMFqiEtW0
少し前にここで燃料ポンプの故障が疑われるトラブルがあった人がいたけど、
まさかうちも同じ様なトラブルに見舞われるとは・・・
正月明けまで燃料ポンプを入手できないので、休みだというのにそれまで乗れない・・・
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/31(月) 04:13:55.92ID:Gc69DLXl0
>>687
これでゴルフ3に対する家族の不信感は頂点を極めそうだね。
「いい加減買い替えてよ!」という嫁の言葉が目に浮かぶわ・・・
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/12/31(月) 04:59:57.42ID:qW6SRpCs0
先の93年式は予兆みたいなカキコがあったんで、燃ポンご臨終の可能性大かもだけど、
IGコイル以外の突然死なら各種センサーをチェックしてみてもいいかもね。
今季の冬はのっけから寒いし3にはツラいね。
みなさん、良いお年を
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/01(火) 08:10:02.78ID:8BRXy5cr0
フィルター、ベルトの類は距離、或いは年数で管理するだろうけど、燃ポンは電装品だから
どうなんだろうね
ことよろ
06946872019/01/02(水) 00:41:18.01ID:bGQQtBcW0
>>689
30番、167番リレーとヒューズをそれぞれ手持ちのスペアに交換したけど症状変わらずだった。

>>690
嫁もうちの3には愛着があり、数々のトラブルを経験したこれまでも今回も「乗り換えろ」とは言われなかった。

>>691
今回は予兆無く突然のトラブルなので燃ポン以外の原因も疑ってみてはいる。
燃ポンの不良かどうか確定させるために、明日燃ポンに直接12Vを送って動くかみてみる。
06956872019/01/02(水) 09:44:05.81ID:bGQQtBcW0
連投すみません。
先ほど燃ポンのコネクターの電源ピンに12Vの常時電源を直接つないでみた。
つないだ瞬間、一瞬「ウィ」とモーターが反応した様な音がしたけどすぐ止まり、その後は何度つなぎ直しても反応なし。
燃ポン内部のモーターが回らなくなっていると見て間違い無さそうなので新品の燃ポンを入手して交換することにする。
部品が来るのは休み明け。交換後に報告します。
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/02(水) 10:59:15.75ID:H+RdLxp20
スレチですがゴルフ2GTIに10年ほど乗っていまして、この度手放そうと思います。30万ほどで売れればと思っていまして、相場観いかがでしょうか。
91年17万キロ故障なし車検3月まで
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/02(水) 11:04:18.59ID:IoE460u60
解体費用5万
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/02(水) 14:36:38.67ID:H+RdLxp20
自分で整備してきました。オルタネーター以外の補機類はほぼ交換しました笑

どうしても無理な場合はプロショップにお願いしましたが。

今洗車して、愛社精神が湧いて売るのを躊躇いますね。

ゴルフ3(カブリオレ)も4も昔乗っていましたよ笑
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/02(水) 14:37:02.38ID:H+RdLxp20
愛社精神→愛車精神
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/03(木) 06:55:07.59ID:NIafmxB70
>>695
>一瞬「ウィ」とモーターが反応した様な音がした
燃ポンは生きてるよ、たぶん。フューエルパイプなどに掛かる圧力が規定に達したんで
ポンプモーターが止まったと思うんだけどね。
サンデーメカのつぶやき

>>696
回転倉庫に打診してみたら?
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/03(木) 08:26:23.34ID:BJ6ApbUs0
>>696
なんで売るかな〜〜 2のGTIだろ??
オレなら金に糸目つけず直すが、
07036952019/01/03(木) 12:12:53.63ID:AryhY0YC0
>>701
コメントありがとう。
なるほどその可能性もあるなと思い、先ほど燃料フィルターに刺さっているホースを外して
(この時点でガソリンがほとんど出てこなかったので燃圧がかかっていないと想像)
再度燃料ポンプに12Vをつないでみたところ、今回は何の反応も無く外したホースからガソリンが出てくることもなかった。

これで間違いなく燃料ポンプの動作不良と言って良いと思う。
週明けに届く新品のポンプを待つことにする。
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/03(木) 18:10:09.86ID:xei1aQDP0
やっぱりゴルフ2GTI売るのやめました。
アウトドアを始めたのでジムニーシエラ買いたかったのですが、軽のジムニー買って二台持ちでいきます。
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/03(木) 20:06:31.19ID:xei1aQDP0
納車1年待ちみたいですね。
ゴルフ2の車検が切れるので、売ってしまおうかと思いましたが。
ゴルフ3も4も最近見なくなりましたね。ゴルフ3のデザインは今見ると好きです。
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/03(木) 23:48:40.70ID:DHEC0nSW0
>>706
同じ2乗り同士がんがろーぜ。
もっともオレは金無くてGTI買えずGLIだけどw
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/04(金) 14:50:41.65ID:eGNTq7/V0
>>703
過去に燃ポンを交換していなければ、タンク内ホース用のバンドも要るかな。
冬場だから引火よりパーツの破損の危険性が高いね。
07117032019/01/04(金) 14:58:50.50ID:8wDiAFyW0
>>710
ありがとう。
燃ポンは過去に一度交換してる。

前回も今回もセンダーユニットと燃ポン本体がセットになっているやつを買ったのでタンク内のホース脱着は必要なく、
センダーユニット上部に刺さっている2本のホースだけ刺しかえれば良いから交換は楽。
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/04(金) 17:00:35.38ID:eGNTq7/V0
おれの'96CLiは未だに交換経験なしだけど、いつ来るかなぁ〜
ネット通販でそのセットを手当てしたのなら、参考までにサイトのURLを貼ってほしい。
07147112019/01/04(金) 18:50:52.92ID:8wDiAFyW0
>>712
ヤフオクで「ゴルフ3 燃料ポンプ」で検索するとセンダーユニットとセットのやつと燃ポン本体だけのやつがそれぞれいくつか出てくるけど、
セットのやつの中で一番安いやつを買った。
確かGLiとCLiは違う燃ポンを使っていたと思うから、参考にならないかも?
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/04(金) 19:10:00.28ID:BN7O9QTP0
無意味な略と正式名称。
伝われば良いのだろうけど部品の名前くらいキチンと言ったほうが間違えなくて良いと思った。
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/04(金) 20:32:27.87ID:8wDiAFyW0
>>716
「燃ポン」って世間一般的によく使われる略称だよ。
「エアクリ」(=エアクリーナー)や「リアフォグ」(=リアフォグランプ)と同じ様によく使う略称だから、
間違えたり違和感を持つ人はあまりいないと思うよ。
07187122019/01/05(土) 06:27:35.39ID:LfRSwukK0
>>712
アリガトあんす。オクの業者さんなら複数の型番を扱ってるだろうから、検索してみるよ。
ちなみに前期GLiはVDOとPIERBURGの2社が供給元だったみたい。

オレもね「燃ポン」の響きがなんとなく軽いなぁ〜って感じはするけど、慣れちゃった
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/05(土) 07:32:47.34ID:LfRSwukK0
検索したけど、ヒット数少ないね  
個人っぽい出品者さんのなら、ガソリンの中に手を突っ込む作業さえ厭わなければ
楽勝かな?
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/05(土) 13:28:40.27ID:V/sIvxW30
コピペすると変わる
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/05(土) 19:05:39.95ID:HgHCidnC0
2桁ナンバーで隅々まで手を入れて綺麗に保ってるゴルフ2 をパーキングとかで見かけると、じっくり観察してしまう。
お金がなくて旧いの乗ってるのではなく、好きなんだろーなって思う。シャコタンやひっぱりタイヤの車両は2桁でなく3桁が多いよな
07257142019/01/05(土) 20:58:13.20ID:RFnNbznZ0
>>718>>720
ヤフオクは数種類しか選べないけど、ebayで「golf mk3 fuel pump」や部品番号で検索したらかなりの数出てきた。
日本までの送料込6千円程度の謎のメーカーのものから、2万円程度出すとボッシュ等の有名メーカー品もあるし、2万5千円程度でVW純正品もあった。

今回壊れた燃ポンはVDO社製で、使用期間約6年、約6万キロで壊れた。
新車時に付いていた純正品(メーカー不明)は約16年、11万キロ使っていたけど壊れなかった(壊れる前に予防交換した)。
やっぱりVW純正品が最強だと思うので、今回購入した社外品(まだ届いていないのでメーカーは不明)はつなぎとして使い、
1年以内にebayでVW純正を買って交換しようと思う(外した社外品は予備として持っておく)。
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/06(日) 03:16:34.44ID:uG4V94i00
>>724
俺は二桁ナンバーのワンオーナーで純正ホイールのシャコタン乗りだったけど、
悔しいかな貰い事故で廃車。でもどうしても諦め切れず、また同じ年式3を探し出して全く同じ仕様で復活した。
シャコタンも含め見た目は全く一緒だけど、3桁のナンバーが残念。
やっぱり見てる人は見てるんだよね…
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/06(日) 06:23:11.89ID:6cPq15XJ0
>>725
肝心のポンプ・モーターの耐久性もさることながら、常時ガソリンに浸かってるハウジングも
品質が問われるから、業者、値段共に吟味が必要だね。
そういえば、昔はオクでポンプ・モーターだけ売ってたな
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/07(月) 00:28:58.46ID:gNju6s2O0
>>726
ナンバーの桁数なんてどーでもいいと思うがね〜・・・
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/07(月) 04:58:17.21ID:kWuBUo1R0
近所に5ナンバー2桁のBMWを大切に乗ってそうなオーナーが居るなぁ
語呂合わせとかこだわってる人も居るみたいだけど、詰まるところ自動車税の背番号だしね
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/07(月) 13:10:37.94ID:xB5fOfDW0
昔から何十年も乗ってるのはそれはそれですごいことだと思うが、
中古を買って綺麗に乗ってるのも、その車が好きならいいじゃないか。

ナンバーの語呂合わせは興味ないが、ナンバーの4つの数字を足した数が縁起が悪いとかは気にするw
07327252019/01/07(月) 14:48:57.63ID:GugLZ4X/0
最終報告です。
やっと燃ポンが届いたので交換し、無事にエンジンがかかり復活!

ただ今回交換したセンダーユニット付き燃ポンはオクで買った安物で、外したVDO製と比べるとあきらかに各部の作り、材質がショボい。
これを今後何年も使い続けるのは不安なのでebayで純正品を買って交換しようと考えている。
07337252019/01/07(月) 15:02:55.55ID:GugLZ4X/0
今回の件で学んだこと。

1. 燃ポンはさっきまで絶好調で走っていたのに何の予兆も無く突然壊れることもある。
2. 純正採用されているVDO製のポンプでも6万キロで壊れた。5万キロを超えたら予防交換が無難。
3. ガソリン満タン時に燃料ポンプを交換すると結構な量のガソリンが漏れるので、予防交換する際は満タン時は避けるべき。
4. タンク内の燃ポンとセンダーユニットをつないでいる2本のホースは固くなっているため外すのが困難で、外す際に切れたり破れたりする可能性がある。
  燃ポンを交換する際はセンダーユニットがセットになっている物を買うか、ポンプだけ交換する場合はホース2本も用意した方が良い。
5. 燃ポンは国内で買うと高いが、ebayで探すとVDO製が約2万円、VW純正が約3万円(日本までの送料込)で買える。
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/07(月) 15:34:26.75ID:Vxiop+oH0
>>731
合計が縁起の悪い数字って18とか?
やりすぎ都市伝説見過ぎじゃね??w
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/08(火) 06:24:15.80ID:SMrfvQA00
>>732 & >>733
復活オメデトさんです。やっぱ電装品は「ある日突然に」なんだね
eBayだと送料的に英国或いは米国の業者さんがリーズナブルかも
国産車だとイン・タンクホースは耐油性のゴムホースを採用してるメーカーさんが多いみたい。
ちなみに自分はあの日産で調達した
07367332019/01/08(火) 09:39:25.55ID:tNAeO7RI0
>>735
サンクスです!

走行不能に陥る電装系の突然の故障は勘弁して欲しい。
時間がある時に手元にある壊れたVDO製ポンプを分解して何が原因で壊れたか検証してみる。

そうか、インタンクのホースはわざわざ純正のプラ製(?)のホースを使わなくても、
内径が合う汎用の耐油性ゴムホースを流用すれば良いね。
簡単なことだけど目から鱗!
近いうちにまた燃ポンを交換するから、その時はゴムホース手配する。
07377362019/01/08(火) 09:47:01.98ID:tNAeO7RI0
ebayでパーツを買ったことが何度かあるけど、確かにイギリスやアメリカの業者の一部は送料が驚くほど安いよね。
今回も調べていたら燃料ポンプの送料が1,200円とかもあった。
下手したら国内送料より安い!

今回は早く燃ポンを交換して乗りたいから国内で部品を手配したけど、急がない部品はebayで海外から購入が一番安く済むね。
数多くの社外品、純正品の中から選べて価格も国内の半額以下。
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/10(木) 09:17:24.62ID:l1dhsK5E0
>>738
色んなパーツの中古が出ているけど、電装系の部品の中古は怖いよね。
家電やPCのジャンク品と一緒で、部品取りとして欲しい人がいるのかも?
もしくは短期間だけでも使えるものが安く欲しいとか。
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/11(金) 06:47:56.01ID:IlMVuWg80
ヘッドライトAssy左右をUKの個人出品者から買った時は輸送費≒品代なクーリエを使うって
云われて悩んだけど、車検がかかってたから止む無くポチったなぁ。
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/12(土) 06:15:32.27ID:VaqEzDbF0
中華でよければAliExpressで4000円くらいの新品の燃料ポンプもあるね。
小さいパーツなら送料無料で、びっくりするくらいの値段で売ってることがある。
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/17(木) 07:49:17.09ID:Hw4OD7PN0
>>725
年間走行距離1万キロかぁ...保険料の料率が上がりそうだけど、クルマにとっては
いいかもな。オレの3は母親の病院送迎車化してるから1/10以下だわ
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/17(木) 18:53:00.07ID:PMB7UTd70
お袋さん、大事にな・・・
07467252019/01/18(金) 09:00:34.70ID:F7iAMNag0
>>744
通勤には使っていないけど買い物等の日常の足、週末家族で出かける時、たまに仕事などでコンスタントに乗っている。
それだけに突然の故障による走行不能は本当に困る。

燃料ポンプ交換後は絶好調で走っているけど、現状謎のメーカーのポンプを使っていることが不安でならない。
早めにebayで純正ポンプを買って交換しようと思う。
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/18(金) 12:14:15.89ID:C06Iarcm0
>>746
「謎のメーカー」とあるけど、それが中華或いは東ヨーロッパとしてもあまりナーバスになることも
ないかと…
純正品はAssyではなく単体で買うことになるだろうから、normaあたりの信頼できるホース
クランプも必要だね
07487462019/01/18(金) 20:54:27.79ID:F7iAMNag0
>>747
ドイツのVDO社製ですら純正よりはるかに耐久性が低く突然死したので
どこ製だか分からないポンプを使っているのが不安。

ホースクランプはホームセンターで買ったよくあるステンレス製を使おうと思ってる。
07507482019/01/19(土) 00:46:58.22ID:wesJc3CT0
>>749
分かりません。
そもそも、元々うちの'95GLiに新車時に付いていた燃料ポンプには製造メーカーの記載が無かったのでどこ製か分かりません。
その燃料ポンプは捨ててしまったので手元にある壊れたVDO製ポンプと比較できません。
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/19(土) 06:28:19.78ID:AUMhOVBR0
ポンプと繋がっている蓋状のパーツにはメーカー名が記してあるけど、
自分がストックしてる純正ポンプのハウジングにはOEM元名もVWマークもないよ。
ハウジングをばらしてポンプ本体をみれば何かあるかも知れないね。
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/19(土) 10:21:11.01ID:gZP6w9IR0
純正メーカーのOEM部品の場合、純正マーク(VW)や刻印を削っているだけのケースが多い
あと部品番号も変えている(だけ)
07537492019/01/19(土) 10:56:41.49ID:uCY/ICVY0
皆様、情報ありがとうございます。
なるほど、純正はVDOかと思っていたけど違うかもしれないと言う事ですね...
年式とかによってもメーカーに違いがあるかも知れませんね。
予防交換した燃料ポンプが数年で死亡とか以前よくネット上で見たので
96年式のADYだけどハズレが怖くて換えずにズルズルと20万km越えてしまいました。
入手出来るなら純正を買った方が良いのでしょうね。
07557502019/01/19(土) 15:27:50.70ID:wesJc3CT0
>>753
新車時に付いていた純正ポンプが20万キロ持っているのですね!
うちのは11万キロで壊れていなかった純正を予防交換でVDO製に換えたら6万キロ使って死亡・・・
予防交換しなければ元々付いていた純正品が今も元気に動いていたかも・・・

初期の3の純正ポンプはVDO製と聞いたことがありますが、後期はVDO製では無いのかもしれません。
どこのメーカーかは分かりませんが、純正が一番持つのは間違いないでしょう。
私は近々純正を購入しますが、ebayでドイツの業者が純正ポンプを日本までの送料込3万円以下で売っているのを見付けたのでそれを購入します。
07567532019/01/19(土) 17:46:58.22ID:uCY/ICVY0
>>755
そうなんです気は使ってますが20万km越えても元気な感じです。
突然死ではなく異音を出してくれる事を願っています。
アタリハズレはあるにしても、なぜ日本車部品より弱いとされる
VW純正よりも強い社外品が出てこないのでしょうかね?

純正を購入しまして、もし記載があるならば参考までに
メーカーをこちらに書き込んでいただけるとありがたいです。
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/20(日) 07:38:26.61ID:X1X5AlVe0
>>755
初期型はpierburgとVDOとの二社が供給してたんじゃないかな
後期はVDO一社と思う
独から純正品が送込みで3マンは安いわ。Dらの払い下げかな?
07587552019/01/20(日) 08:01:00.58ID:Ym5Wecu90
>>757
改めて確認したらドイツではなくイギリスの業者だった。
VWやAUDIの純正部品を安く売る業者。
イギリスでのDラー価格は約39,000円で、その業者の売値は約24,000円。
イギリスだから送料が安いのかも?(送料2300円程度)

>>756
とりあえず今は謎のメーカー品が動いているので急いではいないけど、数か月以内に純正を買います。
届いたら手元にあるVDO製と純正品を比べて結果報告します。
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/21(月) 06:23:48.61ID:XHLVL1RQ0
>>758
何となく想像が付くな、その業者さん
UKの出品者はRoyal Mailを使ってくれるんで送料がリーズナブル
ポンプは値が張るからVATの還付もしくは相当分の値引きをリクエストしても
いいかも
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/22(火) 15:53:40.25ID:YVA7Zhgm0
最近は「日本製」を謳う製品が増えたけど、海外生産品も多いように
自動車部品にしてもmade in Germanyの比率は低くなってるのかな?
07617582019/01/22(火) 17:09:06.79ID:IM2b8Kak0
>>759
その業者のebayの出品ページをよく読んだら、価格には20%のVATが含まれていると書いてあった。
その20%分を還付してくれるかな?そうなるとかなり安い!
購入前に車種適合確認のメッセージを送るので、その時に聞いてみる。ありがとう!
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/22(火) 17:11:40.49ID:IM2b8Kak0
>>760
大事な部品はドイツ製であって欲しいよね。

以前定番トラブルのABSユニット内のハンダ割れが起きて自分で直したけど、確かあのユニットはメキシコ製だった気がする。
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/01/23(水) 06:18:09.84ID:Q6ysKUVE0
前期にはウォルフスブルグ製のエンジンがあったらしいけど、自分のCLiのそれはメキシコ製だし、
純正品にもChina製、Korea製があるからね〜  ドイツ製となってても旧東ドイツの可能性も
あるしで、もうからない商品となった以上仕方がないのかな
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/02(土) 16:23:21.21ID:MOiJYwsH0
結構程度の良いゴルフ3、2がヤフオクに出てますね。
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/03(日) 11:18:10.73ID:/NYsYoWc0
ゴルフ2カブリオにMT載せ替えたいんですけどmk3のエンジンミッション乗りますか?
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/03(日) 11:51:52.34ID:9skhPDI00
ゴルフ2? ゴルフ2にカブリオレは無いが。
あるのは1と3だと思う。
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/03(日) 13:08:42.17ID:/NYsYoWc0
ゴルフ2顔のカブリオですすみません
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/04(月) 06:47:56.33ID:YdM8vzIt0
海外にはmk1のgearboxを扱う業者さんがいるようだけど、その他パーツも必要だし、
改造申請も必要だし、なにしろ輸送費を考えると自分はためらうなぁ
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/04(月) 23:29:56.28ID:YiYaq2iV0
>>768
海外では1にVR6換装ってパターンはよく見るから
乗るか乗らないかで言えば可能だと思うけど、
>>772が言うように構造変更とか車検とか、換装のノウハウとかハードルは高そう。
VWショップに拘らずエンジンミッション乗せ替えが得意なショップに相談してみては?
興味あるから実際やるなら報告お願いします。
0775ゴルフ32019/02/07(木) 22:58:33.40ID:WTLcKfXu0
以前燃料ポンプの故障で修理にだしたものです。
今日2か月振りに帰って来ました!
同時に車検もしたので総額45万3千円掛かりましたw
内訳は車検18 ポンプ修理27 でした。

今度は触媒からカラカラと異音がしてるので交換した方が良いとのこと(笑)
見積は18万との事でした。

すぐは金銭的に厳しいので、お金をためてからにします。
次は触媒を自分で用意してお願いするつもりです。
まだまだ乗り続けるぞ!!!

アドバイス、激励ありがとうございました。
ご報告まで。
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/08(金) 07:55:51.21ID:lPbW4eOi0
さらに古いゴルフ2 のオーナーはもっと維持にお金かかってんのかな。
それとも部品のネットワークがマニアレベルでは発達していて、DIYで修理するスキルを持っている人が多そう
たまに見かけるものすごい綺麗なゴルフ2 のポカールみたいなのは
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/08(金) 08:27:51.41ID:SBC2KC5r0
>>779
自分2だけど今回約100万ほど出費。
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/08(金) 08:35:05.77ID:gaRprBR80
カブリオを30万円で買って、10万円かかる修理箇所が出たら乗り換えようと思っるけど、そんなこともなく車検2回通してる
19万キロ
運がいいのかな
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/08(金) 09:31:59.88ID:DldVFVWN0
>>778
>>775じゃないけど、775さんは以前燃ポンはドイツから部品を取り寄せてもらって20〜25万って言ってたから、
正規ルート(?)で高い純正の燃ポン+センダーユニットだけ換えて工賃込みで27万じゃないかな?

純正の燃ポンをebayで買って自分で交換すれば3万円程度だけど、
自分で故障の原因究明、部品の手配、修理ができない人は工場に頼むしかないから仕方が無いよね。
こういう古い車を乗り続けるためには整備、修理スキルを身につけて自分で面倒を見るか、
経験と腕があって部品手配方法等も融通の効く行きつけの工場を作るか、どちらかだね。
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/08(金) 12:39:19.49ID:4C0L/6Yu0
BISさんに燃料ポンプ安くあるじゃない
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/08(金) 15:14:19.02ID:KjpxCGe80
754に拠ると純正ポンプが4万らしいから、センダーを加えてもせいぜい10万かなぁと
仕向地が違うだけで2倍はいくら何でも
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/10(日) 22:37:33.44ID:LTP2zwwj0
>>786
今回はオイルシール類・タイベル・ミッション全交換等の他にオールペンもやったし
新品のアルミ・タイヤ代も入っての100万。
普段の車検はだいたい30万くらいかな?
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/11(月) 14:20:19.29ID:tl/Bw3Y30
別な車に買い替えとなると数十万〜数百万はかかるんだから
それ考えたら修理費で100万なんて実はたいした事ないんじゃないかな〜
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/11(月) 23:38:36.35ID:aNuQbB7X0
>>790
俺もずっとその考えで手を掛けて維持してきたけど、
貰い事故で大破したときに、車両代はせいぜい25万しか出ないと聞いてぶっ倒れそうだった。
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/12(火) 00:12:59.60ID:aU1EYxV00
>>791
自分の場合、金の問題より今となっては入手困難なカスタムパーツを失う事の方がデカいな。
かなり時間かけて改造してるしあれを1からまたやるとなったら気が遠くなるわ・・・
高性能な現行7.5Rも魅力的だけどあれ買って2を街で見かけたら絶対後悔すると思うし。
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/12(火) 12:10:04.84ID:Uxc3n7Jv0
3はマイナーなオフ会くらいはありそうだけど、80年代、販売チャネルがヤナセっていうA2には
思い入れの強いオーナーさんをはじめエンスーが多そうで敵わないんじゃあ?
世界的にはどうなんだろうか?
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/13(水) 08:04:35.65ID:Yz77G2fB0
20年も乗ってるともう体の一部。
内装のヤレくらいじゃ手放せないわ。
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/13(水) 09:55:56.60ID:5Y6cuMY50
この車両ものすごく綺麗っていうか国内の一般ユーザーのゴルフ3 とかゴルフ2のリンクとか教えてもらえませんか?
みんカラだとたくさんありすぎてたどり着けないのでダイレクトに見てみたい
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/13(水) 19:45:21.79ID:76z6Zyq80
昔はA2軍団とかいろいろ2のサイトもあったんだがな。いつのまにほとんど全滅してるし。
当時の雑誌に載ってたショップの大半ももう閉まってる。
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/14(木) 08:00:36.81ID:/vJu1+MN0
その昔、東京駒沢にあったショップ「カスタム」が今の「DeeMark」の場所に移転。カスタムが倒産したら、桜新町のDeeMarkがその場所に入る。
カスタムが倒産する前に、カスタムのスタッフの1人が港北ニュータウンに初代「オートブレイン」を開店、しばらくしオートブレインは店舗の大きなテナントに移転、数年後なんの告知なく閉業
スタイルPやZoomなどよくパーツ探しにいってたよ
Bauhausなど昔は賑やかだったな。コックスも等々力支店というのがあったな。
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/14(木) 08:03:11.69ID:b6Dnnfwy0
COXも回転倉庫もいまや神奈川の山奥に・・・
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/15(金) 06:44:58.00ID:6WO4VYEv0
EUのCO2規制は仕方ないけど、カスタムショップなどに撤退を余儀なくさせるよね
メルセデスのチューナーとかはどうなるんだろうか?
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/16(土) 10:35:30.09ID:iLeVTbDj0
確かにこれは興味あるなー。あそこまで2が集まるイベントはなかなか無い。
お台場スーパーカーニバルにもゴルフは結構集まるけど2はもうほぼゼロだし。
(回転倉庫の裏には死ぬほど山積みされてるけどw)
ちなみに先日のオートサロンにユーロマジックの有名な2の個体が展示されてた
のにはちょっと感動したな。(VOOMERANのド派手なデカールが貼ってあるやつ)
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/16(土) 12:11:55.17ID:iLeVTbDj0
これだけ揃うとカントリーやシュトルツとか限定車も色々いそうだな〜
3やクラシックラインはまだわかるが小ベンツらしきのもいる?
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/16(土) 12:52:10.15ID:U9zJPAl80
オフミ興味あるけどどういう話するんだろう
3なら「いやー天井たれてきましてねえ」「窓落ちもう3回目なんですよワハハ」とか?
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/16(土) 13:42:58.31ID:Ayjo07Up0
レクサスやPやF、GTRなどのスポーツ高級車の集いと違って、古い車なので維持の笑い話とか、流用パーツやちょっとしたメンテなど(必ず車載工具以上の工具箱を持ってくる人がいる) 同じ趣味のある人だから、コミュ障でなければなんとか楽しめるはず

オーナーさんがそばにいたりするので、声をかければ、他人のクルマのシートに座ることもできたり楽しいと思いますよ

ショップが主催じゃないから変なワックスの販売やオカルトグッズキャンペーンの促進もない

トヨタ博物館は別件で訪問したことあるけど、ゴルフに関係なく、みる価値あるよ
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/16(土) 21:20:16.93ID:CdqyAvzG0
みんカラの鹿児島のオフ会の画像見たけどあっちはせいぜい10台くらいかな?
でもあっちはCOX伝説のブルーサンダー(ベースはGTIじゃなくてCI)も
参戦してんだよな〜 あれは実車を是非見てみたい。
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/17(日) 00:46:23.25ID:SRew4O9B0
オーナーさんも色々イベに顔出してるんだな。しかしあれはまさに究極の2だよな〜
ストイックなまでの軽量化と簡素過ぎとも思える外見に適度なローダウン。
加えてゴールドのATS軽量DTCがブルーの車体に良く映える。
あの写真欲しさに当時GOLF・FAN買ったっけな・・・
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/17(日) 10:02:12.48ID:HjzVzkaD0
現オーナーで何人目だろう。コックスから、今は廃業してるがガレージブルーのデモーカーとして改造されて、そこから中古市場に流れて今は九州か
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/17(日) 12:45:28.00ID:lc6XCt5K0
ガレージブルー廃業? 知らんかったわ・・・
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/18(月) 02:35:39.85ID:BD3NfJ720
マニアクスってのは通販とDIY中心か。
回転倉庫が地域地域のショップと提携システム構築しようとしてるみたいだけど
オーナーにとって良い方向性で実現して欲しいもんだよな〜
回転倉庫やCOXなどノウハウ持った有力ショップが無い地方だと古いゴルフ維持
するのは大変だわ。
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/18(月) 12:32:39.20ID:rWQ3hPQe0
米国におけるVWの燃費数値ごまかし、欧州のCO2規制などなど
この先を考えればカスタムショップやパーツショップは事業内容の変更もしくは廃業が
正解なのかな?
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/18(月) 23:21:44.08ID:Z30iSEZ50
規制の強化や、いじる余地の少ない車両、
車にたいして興味を持つ人の数、内燃機の行く末…
どれを取ってもこの先のショップに明るいニュースはないね。
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/20(水) 01:48:51.16ID:iIit2q/10
スーパーカブに3Dフォログラム搭載機積んで外からはいかにも車が走ってるように
見せる、とかならリッター100キロも実現可能かな。
08268232019/02/21(木) 21:36:15.60ID:3GdzZLDB0
>>824
電話しても繋がらないんだよね。店に行くのもちょっと遠いし。
だからここで聞いてみた。
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/22(金) 07:15:18.56ID:eaZPBAF+0
ハイテンションコードやプラグ、各種チューニングパーツ、その効果はさておき自分なりにモディファイ
出来る内燃機関って夢があるよね。
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/22(金) 13:24:28.12ID:ORC770y80
要素に「音」もあるな。
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/02/24(日) 13:23:39.45ID:IYhBlO960
アレを編集していた小倉正樹さんが亡くなっだと聞いた時はビックリしたな。
各種イベントで精力的に参加されていたので残念だった。
0832ライト関係くん2019/03/02(土) 14:28:36.78ID:Dlb4gBWp0
おそれいりますが3点おねがいします。
ゴルフ3CliのAT3ドアです。

Q1 電球の取り外し方・交換について
後ろのナンバープレートを照らすランプ(ライセンスランプというのでしょうか?)
の交換の仕方なのですが、カバーをプラスドライで外した後、電球が外れません。
電球は、押すと全体が沈むのですが回すことができず、取り外しができておりません。
(枠外にw5wの表示があるので交換電球は5ワット球なのだと思っています。)
それとも、横一列のランプ部分一式をとりはずさないと交換できないのでしょうか?
これは、トルクレンチか六角レンチが必要な感じです。

Q2
ヘッドライトは、社外品含めて、CLI,GLI などの区別なく接続が可能でしょうか?
当方はCLIの3ドアなので4ドアやGLIなどの4灯式?ではなく、単純な作りの方の
ライトです。ライト枠が合えば、配線などは関係ものでしょうか?
(フォグランプもありません。プラスチックのダミーカバーだけ。今回は
ヘッドランプのみ)

Q3. 今回車検にむけて、光軸検査がダメだったことからです(光軸機構が壊れて
調整ができないです)が、電球(バルブ)を交換することで、実は、ヘッドライト
自体を交換することはなかったよ。なーんてこともあるでしょうか?
まだ、ランプ(バルブ)を新調してかb轤フ検査はしてbィりません。ラャ塔v(バルブ)を
交換して光軸が変わるとかあるでしょうか?

以上細かいことですがよろしくお願いいたします。
適合する適当な製品などをご紹介いただければ幸いです。
0833ライト関係くん2019/03/02(土) 14:29:18.15ID:Dlb4gBWp0
すみません。sageそこないました。
ごんなさい
0834ライト関係くん2019/03/02(土) 14:40:03.54ID:Dlb4gBWp0
>>832
文字化けしておりました。

>ランプ(バルブ)を新調してかb轤フ検査はしてbィりません。ラャ塔v(バルブ)を

→ ランプ(バルブ)を新調してから検査はしておりません。ランプ(バルブ)を
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/02(土) 15:50:12.65ID:4SlXeE/a0
Q1 ライセンスランプはT10(マーカーのバルブと同じ)だったと思うので、引っ張れば取れない?
Q2 2灯と4灯は本体の取り付けは一緒でも、ソケットが違うんじゃなかったっけ?
Q3 質問がよく分からない…
0836ライト関係くん2019/03/02(土) 19:22:39.16ID:Dlb4gBWp0
>>835さん

即答ありがとうございます。

Q1ですが解決しました。昨日は押しても回してもダメだったのですが
引っ張ってみると外れました。スタンレーの5wのものを購入して解決しました。
ありがとうございます。

Q2,Q3
Q2のご回答にあるように、ソケットが違うとダメなんですよね?
CliとGliだとランプの構造が違うのでCli用のヘッドライトでCLiのソケットの
ヘッドライトでないと付けられないんですよね?

社外品で、ゴルフ3用というのがあっても、Gli用のヘッドライト(構造が
違うのでソケットや配線が違うのでしょうか?)Cliには装着は無理なんですよね?
0837ライト関係くん2019/03/02(土) 19:25:05.45ID:Dlb4gBWp0
Q3 について
バルブをもう5年くらい変えておらず、光軸がダメな理由がバルブに原因が
あるというようなことはあるのでしょうか?
もしそうだとすれば、ヘッドライトの交換という大掛かりなことをしなくて
済むと考えているのですが・・・
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/02(土) 19:28:33.24ID:FhFKSfvZ0
>>837
変えていないのだったらバルブは関係ないと思います。
まれにバルブを変えると個体差で微妙にカットが変わることはありますが光軸が著しく変わることはないと思いますよ。
0839ライト関係くん2019/03/02(土) 19:39:09.11ID:Dlb4gBWp0
>>838さん
即レスありがとうございます。
ただいまからヘッドライトを求めて
ネットショップ探しの旅にでてまいらければなりません。
ありがとうございました。
0841ライト関係くん2019/03/02(土) 19:55:01.42ID:Dlb4gBWp0
>>840さん
アドバイスありがとうございます。
まったくアウトオブ眼中でした。
気を付けます。
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/03(日) 04:25:20.16ID:7RrtifFF0
ノーマルなCLiなら2灯式でRHD仕様のヘッドライトを新品を入手すればいいかと
前述にあるけど、ポン付けしたければカプラの形状を確認しないとね。中古は光軸調整ロッドが
劣化してるはずだから避けたほうが吉
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/03(日) 20:33:23.36ID:F4JFZjdY0
〉〉842さん
週末で町工場が休みなので明日相談してみます。ありがとうございました。

〉〉843さん
紹介ありがとうございます。
帰宅後リンク拝見させていただきます。
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/03(日) 23:38:17.20ID:KrvXtFsP0
>>837
ヘッドライト検査で光量ではなく光軸がダメで落ちたのですよね?
だとしたらバルブを換えてもダメです。

光量が足りずに落ちた場合、古いバルブを新品に換えただけで光量が回復して合格できる場合があります(経験済)が、
光軸はバルブを換えても変わりません。
0846ライト関係くん2019/03/04(月) 07:08:11.22ID:jli4NNT30
>>845さん
「光量が足りない」という基準があるのですね。
光軸がダメ=上を向いていない。
ということでした。

>>843さんのリンク
cdn.snsimg.carview.co.jp/carlife/images/UserCarPat/720159/p1.jpg
は、どちらで手に入るのでしょうか?

>>842さんのおっしゃるように
新品の方がよいように思いました。
ノーマルのCliにポン付けできるようなの
を探してみます。 
古いのでプラスチックとかなのでしょうか
物理的に光軸の調整が利かなくなっているようです。
08478452019/03/04(月) 10:34:32.26ID:elXrG6+U0
>>846
車検のヘッドライト検査は光量と光軸を検査します。
検査場の検査ラインでライト検査に合格しなかった場合どちらがダメだったか教えてくれますが、今回は光軸がダメで落とされたのですね。

当方GLiのためCLiとは違う部分もあるかもしれませんが、GLiの純正ライトは光軸調整のネジの受け部分がプラスチック樹脂製で、
長年使っていると経年劣化でバキバキに割れて調整できなくなります。
そうなるとその部分の修理はできないのでヘッドライトハウジング全体の交換が必要となります。

他の人も言っていた様に、オクで売っている中古品は遅かれ早かれ壊れます。
純正新品を取り寄せるか社外品を購入するかの二択になると思います。
私は以前オクで程度極上の中古を入手しましたが、届いたその日に光軸調整ネジを触ったら壊れました。
仕方ないので社外(台湾製)の右ハンドル用に交換してその後7年経ちますが問題無く使えています。
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/05(火) 04:53:07.33ID:T8J7nSJH0
年式によるけど、後期はCLi2灯式、GLi4灯式だったかな?いづれにせよ供給終了品で
Dら経由で純正新品は入手不可だから、台湾製社外かeBayで新古品を見つけるかだね
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/06(水) 09:00:04.66ID:rU/qI9T30
>>847さん
詳細かつ
大変有益な書き込みありがとうございます。

台湾のメーカー Junyan社でしょうか、
ぐぐったらヒットしました。

>>848さん
おっしゃるとおり、わたしのは
2ビーム?、上記サイトのはどうも
4ビームGLi用?のようにも
見えました。
配線とかカプラーとか電気系も
調べてみてみます。
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/06(水) 11:15:29.62ID:2r3FVL+j0
台湾のメーカーはdepoじゃない?
eBayで右ハンドル用(RHD)を検索して買うのが確実かと。

このスレの過去の書き込みにあったけど光軸パーツだけ3Dプリンタで作ってくれるところもある。
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/06(水) 12:55:54.90ID:B077xsS40
プロジェクタータイプは暗いので避けたほうがいい
中に板が入ってて半分を隠しているだけなので、なんちゃってプロジェクター
0853ライト関係くん2019/03/07(木) 07:28:00.29ID:DPzW0ogA0
おはようございます。

>>850さん
左ハンドル車の右側ライトと左側ライト
は、そのまま
右ハンドル車には合わないのでしょうか?
(ライトのバルブとかの中身の配置とかが違いますか?)

3Dプリンターというのは、吉田製作所という
YouTuberの方の動画で見たことがありますが
最終手段なんでしょうね。

>>851>>852さん
プロジェクタータイプのチェックワード
ありがとうございます。
今早速FKで検索してみたところ、最初のやつは
売り切れてました。これから続けて探してみます。

本当にありがとうございます。
力が湧いてきました。
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/07(木) 07:28:35.18ID:zWvBl9Eg0
CLiならランプハウスにH4ハロゲン1灯のタイプでしょう。ただ、今となってはH1(?)ハロゲン2灯
タイプの方が入手し易いかもです。
0856ライト関係くん2019/03/07(木) 08:05:56.61ID:DPzW0ogA0
>>855さん
申し訳けありません。
検索して投稿するべきでした。
今しらべると、その通りその国の
通行側に合わせて光軸・光配が
規定されているとのことでした。
ありがとうございますた。

>>854
ハロゲン1灯のタイプです。
検索すると写真で見ると2灯の
もの(GLi他のタイプ)が多いです。

その場合、電線系統の工夫が必要なの
でしょうと理解しています。

すみませんでした。
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/07(木) 16:09:51.78ID:6+6QP/sf0
以前は国内でも社外のゴルフ3用ヘッドライトが多数売っていたけど、今はほとんど見ないね。
ebayを見るとまだいくつか見つかる。
例えばこれはCLi用の純正レプリカ品で、右ハンドル用。
https://www.ebay.com/itm/For-VW-Golf-Mk3-Includes-Van-Excludes-Gti-Vr6-1992998-Headlight-Lamp-Pair-OS-NS/372557094002?epid=610916831&;hash=item56be221c72:g:-jMAAOSwb1JbYmLi

純正タイプではないものでも、右ハンドル用だったり変換コネクタが付属していてGLiとCLiの両方に使えるものもあるようだね。
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/07(木) 23:24:58.95ID:YQtdVNoT0
いつの頃からか、車検でロービームも検査することになってたんだな。知らなかったわ。
これも旧車いじめの一環だろうか。
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/08(金) 20:31:54.63ID:AlwryuY10
>>857
リンクありがとうございました。
やはり微妙なお値段しますね。
1年くらい前はまだヤフオクなんかでも見かけたような記憶がありましたが
今回さっぱりになってます。

車自体のチェンジ時なんでしょうか?
旧車に優しい環境や文化のある欧州が羨ましい。
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/09(土) 06:38:06.20ID:YDAXMPDL0
>>862
ventoフェイスのgolfを雑誌で見たことあるから、逆も可かと。ただし、スワップする部品が
ライトとグリルのみかは不明
3Dは製作コストと使用素材要確認だしバラシ作業必須だから、どちらかというと
前者の方がハードルが低いかと
光軸調整不具合にDらが遭遇した場合はどうするんだろうか?買い替えを勧めるのかな?
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/09(土) 07:16:00.35ID:YDAXMPDL0
eBayにはvento3の新品が出てるけど、米国の出品者だからまずLHD仕様だろうと
いうことで、バラしてレンズ換装或いはロッドを移植ということになるね。ただし社外なんで
hellaとのマッチングが未知数
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/09(土) 11:19:55.31ID:KvhhWlK+0
>>863
聞いた話だとライトユニットと、グリルとボンネットが替わると。
ただ長年付き合ったvento顔に愛着があるんでGOLF顔はためらいます…
>>864
右ハンドル用って本当出てこないです。
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/03/09(土) 11:57:45.32ID:YDAXMPDL0
ボンネットも!ついでにフェンダーもだったり…現実的じゃなかった。スマン
世界的には右ハンドルってマイナーなんだよ。
斯くなる上はレンズ換装しかないかな
0869ライト関係くん2019/03/21(木) 18:50:58.45ID:Dx8uEJXP0
ご無沙汰しております。
たぶんライトなど来週くらいにも
揃う算段です。
年度末で取りかかれませんが
後日メモを残しますので
今しばらくご猶予ください。
皆様ありがとうございました。
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/07(日) 21:50:05.16ID:C+p/H3Gt0
皆さんスポンジ修理はお済でしょうか?
ついに先日出てまいりました。既出とは思いますが、御いくらくらい覚悟すればよいでしょう?
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/08(月) 00:34:20.89ID:bYN7SeOT0
具体的な金額は業者によって違うんで書かんけど3のスポンジ問題は厄介だぜ。
まずダッシュ全外しが必須なので業者によっちゃ工賃がバカ高くつく。
かと言って修理しないと空調が使い物にならない。
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/08(月) 09:56:44.32ID:B6D33w2V0
かなり前にスポンジが飛び始めて、しばらくしたら出なくなったから今は完全に無くなっていると想像しているけど
とりあえず我慢できる程度に空調が効いているからそのまま放置してる。
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/08(月) 12:42:38.52ID:2nBfzVW60
>>871
もう久しくディーラーには行ってないので、町の整備工場に出すことになりそうです。
>>872
私も我慢出来る範囲内なのですが、家族がエアコンの効きに不満がありまして。
その上窓落ちの不安も抱えてるため直しておきたい次第です。
08748732019/04/08(月) 12:43:35.28ID:2nBfzVW60
870です。
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/08(月) 14:33:08.57ID:B6D33w2V0
>>873
「エアコンの効きに不満」とは、具体的にどんな不満?

クーラーの冷えが悪い場合、コンプレッサー不良やガス漏れの可能性もある。
ヒーターが中々暖まらない場合、サーモが壊れて開きっぱなしになっている可能性もある。
安易に高いフラップ修理(最低10万円くらい?)を依頼する前に
何が原因でエアコンの効きが悪いのか充分診断することをお勧めします。

窓落ちはエアコンが好調でも遅かれ早かれ4枚とも落ちるので(うちのは4枚全部落ちで現在2回目が順に発生中)
いつ落ちても良い様に準備(応急処置用のテープや落ちたら修理をどうするかの検討)を進めておくと良いと思います。
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/08(月) 20:19:37.22ID:ZsAJDFHB0
以前にも書いたけど3の3大持病がスポンジ・窓落ち・エアコン故障。
他にも2に比べてオートマミッションの故障率がかなり高い。
(2比較で多段化に加え電子制御化で修理も容易じゃない)

このうち実はエアコン故障は高回転数時にスイッチを入れる事が大きな原因。
3乗りでこれ知らないで高速道路等回転数が高い時にエアコンのスイッチ入れて
壊すケースが非常に多い。(急激に圧が掛かってバルブ破損)
他車でも言えるけど特に3ユーザーはエアコンは回転数が低い時に入れるよう
注意が必要。
08778732019/04/08(月) 22:25:01.81ID:2nBfzVW60
>>875
エアコン周りに関しては以前点検して頂いた経緯があり、大丈夫であろうと踏んでおります。
サーモに関しても水温は正しく上昇するので問題ないかと。今現在風量をあげるとスポンジくずが大量に飛んで来て不評です。
エアコン入れても、ヒーターにしててもぬるい風しか出てきませんのでフラップに着手しようと判断しました。

>>876
ありがとうございます。勉強になります。
あと3の持病といえばABSでしょうか。私のも点等しており、こちらも次回の車検までに対策を考えてるところです。
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/09(火) 02:59:32.23ID:JAjj0fTL0
新技術は往々にして後々のトラブルの元凶と化す
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/10(水) 10:26:00.11ID:m0SxxS4j0
窓落ちやABSユニットの修理は比較的簡単な作業だからDIYでも出来るけど、
エアコンのフラップ修理はたどり着くまでが大変でDIYでやるにはハードルが高いなー

自分でフラップ修理したツワモノいる?
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/11(木) 07:40:47.28ID:QS+SleST0
>>879
ユニットを車から卸さない状態でそれなりの補修はしたことあるよ
エバポ部分とヒーター部分とをつなげてるクリップの脱着を車上で出来れば、
完璧に出来たんだろうけど
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/12(金) 01:20:41.85ID:NxfC42C/0
行きたいがまずオレの2で長久手までたどり着けるかどうかが不安w
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/12(金) 09:58:01.66ID:XU7ZFT2H0
参加車両見て見ると、雑誌で見た車両や、エッティンガーなど実車として見られるのか。
こういうのって、モーターショーみたいに触れないでくださいとかないのですよね。
オーナーさんに声かければ座らせてくれたりするものなのだろうか
08858792019/04/12(金) 17:00:09.48ID:QPC5mUU+0
>>881
おお、すごい!
完璧ではないけどフラップまでは何とかアクセス出来て
アルミテープを貼るなどしてフラップの穴を埋めることができたの?
その作業は一日では終わらない感じ?
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/12(金) 21:20:30.80ID:B3lKkfgI0
エッティンガー
20年前出た写真集買うの躊躇したの今でも後悔・・・
08878812019/04/14(日) 16:57:41.86ID:uAUor4t40
>>885
パーツを破損しないこと、きちんと元に戻すことを念頭にしたんで、自分は一日目はバラし、二日目が
補修、三日目に元に戻すという感じだったと記憶してる。パーツの点数も多いしね。
ちなみにVWゴルフ・ファン某号のA2のフラップ修理の取材先の費用は10諭吉弱だったかな
ここはユニットを降ろしての完璧補修
08888852019/04/15(月) 09:10:54.09ID:PFm32hkc0
>>887
サンクスです。

大仕事なのでそれくらい余裕を持って取りかかるのが間違いないね。
業者に依頼すると結構な工賃を取られるのも分かる。
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/15(月) 09:37:14.12ID:ehYYZhhy0
ダッシュが経年劣化と直射日光で割れてきてる個体も多いからな。
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/16(火) 07:28:48.09ID:Rel+glzO0
内装部品は汎用性の無いいわば専用品だから今となっては新品は入手不可能でしょ。
オクやeBayで中古品を見つけても恐らく劣化してるだろうから無駄な出費になる可能性大
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/16(火) 08:31:22.32ID:LxdVaoX40
ゴルフ2オフミで30台くらいのゴルフ2のダッシュ割れを観察してきたが、まったくヒビすら入ってない車両が4台、ダッシュカバーがかかっていてわからない車両が8台、あとはほぼヒビ入ってる、あちこち地割れのようなヒビだらけのもあった。ヒビすらない車両は内外装も極上
あれは室内保管のなせる技だよな
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/16(火) 15:32:37.31ID:TZ64Y9Ex0
レザーワックスかけてりゃ青空でも割れないって意見もあるが・・・
それとヒビの補修やってる業者も結構あるんだよな。使った事無いけど。
仕上がり次第では考えても良いと思ってる。
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/16(火) 20:11:15.57ID:kXaFCSkU0
長年の紫外線と灼熱だと思いますね。
屋根、シャッター付きの車庫は無理なので、ボディーカバーとか日除けとか

いまさらですね。
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/16(火) 21:20:07.37ID:kRKwCZLB0
2乗ってた頃、車検に出してる間にダッシュ割れ発生してて、一瞬業者を疑った。
当時は経年劣化で割れるとは思ってなくて。
3もそろそろ考えないといけない年式なのか。

>>890
単品で売られてる中古は劣化覚悟で買うしかないね。
youtubeとかみると、綺麗にレストア?された3が出てくるけど
本国では手に入るのだろうか?気候の違いで劣化が少ないのだろうか。
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/16(火) 23:49:53.33ID:t3+imgNq0
中古はリスクあんぜ〜
先日2で機関系の中古スワップした者だけど、どうにもATミッションと
ウォーターポンプが不調。
ATミッションは変速ショックがデカいしウォーターポンプは交換してまもなく
カラカラ言い出してる。
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/17(水) 13:41:34.26ID:MTcz125d0
電装品やミッション、エンジンは保証付きのリビルトを入手する方が正解かもね

数年前にオクで買った中古ATシフトレバーだけど、やっぱ亀裂が入った。
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/18(木) 04:06:04.19ID:MZaNNASu0
中古は当たり外れあるからね〜
2(AT)の弱点であるセルモーターは劣化してくると夏場長距離走行後に
動かなくなるケースが多い(設置してある場所が熱で過酷)んだが
数年前に交換した中古部品は今のところトラブル無し。
まあ今後は保証出来んけど・・・
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/18(木) 07:00:46.65ID:ORAAxjP70
セルモーターの取付箇所は2も3もほとんど同じと思うけどね
都市圏を走るアイドリングストップ仕様のクルマのセルモーターの方が過酷じゃない?

ヘッドライトの光軸調整リペアセットもeBayで手に入るし、ABS、シートベルト警告灯とか
要らんものついてないし、車検ラインを無事に通過する点では2の方が気分的に若干ラクかも
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/18(木) 09:17:17.69ID:lXUWS4tp0
って事は3(AT)も多くの個体で同じ問題抱えてるんかな。
夏場に2で長距離ドライブ(高速使用)の際、SAで怖くてエンジン切れない。
いざ再スタートしようとしてセル回らず1時間ほど冷やさないとダメって事がよくあったな。
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/18(木) 21:58:23.20ID:pxkY3mdN0
>>902
前期型3の時にソレノイドの具合がイマイチだったんでリビルトに換えた
>>903
公道では有りだけど、エンジン・オンオフが複数回必要な車検場では不可だね
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/19(金) 12:49:29.19ID:cgl+MXt70
晴天下においてはダッシュボードの表面温度が70度超になるんでしょ。この時に表面素材の
油分などが徐々に揮発し柔軟性が失われて「ワレ」が発生すると思うな。
天張りみたいに貼り換えてくれる業者さんがいればねぇ〜
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/19(金) 15:36:30.98ID:ibHmAqY/0
>>905
ダッシュボード含む内装補修で全国チェーン展開してるところはあるな。
そこに加盟してる店が各県に点在してる。
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/19(金) 20:06:59.06ID:SWIr6v6r0
なぜシフトノブ割れるからダッシュ割れるの?
同じ作り方の同じ素材なの?
そう思ってるってこと?ねえ?同じなのー?
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/19(金) 23:26:43.31ID:WGwBDI5p0
>>908
まだ割れてないならワックス等でケアしといた方がいいかも知れんね。
もっとも2と3で材質に違いがあるのかわからんけど。
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/20(土) 06:51:23.86ID:1FhxfR2s0
指先や唇のパックリ割れと同じ現象じゃないの?
>>913
独以外のマーケットも多少は意識した素材に変更したのかもね。
いづれにしてもオールマイティは有り得ないから、輸入車の宿命と割り切ってる。
ブラック・パーツワンとかマルチカラーローションとかを目立たない箇所に塗布してみるかな
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/21(日) 03:17:06.07ID:CAqKettO0
A2はウェザーストリップ(ドアのゴムパッキン)もヒビ割れ酷いんで頻繁にワックスかけてるな。
隙間に注入して刷毛でならすゴム補修材も尼で一応買ったけど失敗が怖くてまだ使ってない。
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/21(日) 10:23:54.05ID:DbNjyiZ50
>>917
長尺物なんで部品代とゆーより送料がバカ高いって聞いたわ。
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/22(月) 13:34:08.10ID:EThtJq710
エアコンガス抜かないとりあえずの補修なら、大まかに2種類あるプラス頭のねじのどちらが使われているかメモ残しながらでも2〜3日あれば大丈夫です。
難易度はそれほど高くありません。
左右シートとセンターコンソールはあらかじめ外したほうがいいですが、まずそれが出来なければ技量的にはアウトということで。

ステアリングコラムを落とすのが一番面倒だったかも。
自分はリベットの頭に三角ヤスリで溝を掘り大きなマイナスドライバーで回せるように加工しました。

スポンジ除去後のフラップにアルミテープを貼り、その上からダイソーでも手に入る裏面粘着のフェルトをさらに貼るのがいいと思います。

アルミテープは100均でなくちゃんとしたメーカーのものを、それも余分に用意しておくのがおすすめです。
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/22(月) 20:42:52.45ID:06KQCM3f0
そもそもなんでスポンジを貼ってるんだ?
最初から穴の開いたフラップである必要性ってあるのかな?あるならアルミテープで穴をふさぐのはダメだよね。
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/22(月) 20:57:22.72ID:2HVH2/AF0
ブリキ板に空いてる丸穴に意味はない。
貼ってあるスポンジは密なもの。
馬鹿は知らないと思うけど、
いまはただの樹脂の板一枚になってる。
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/23(火) 06:18:21.53ID:30IUTuQo0
3の空調ユニット内のフラップのベースはトタン板なので表面加工をしたウレタンが貼ることで
結露等を防ごうとしたと思う。トタン板に穴を開けてあるのは両面のウレタン同士の接着強度を
より強くする為だと思うな。
「ウレタン攻撃」と揶揄されるけど、今後は恐らく採用されることはないコストのかかったよい作りと
自分は思ってしまう。なんか補修するモチベーションが上がってきた。
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/24(水) 11:07:59.15ID:Sz9j7rwQ0
>>931
先週金曜と今週月曜日にバイクの車検のため陸運局に行ってきたけど、やたら込んでた。
車の検査ラインは大行列だった。
「今年は10連休のため連休前後は例年より混むので検査を受ける方は計画的に」という注意書きとチラシがあった。

期日に余裕があるから今週中に車検を受けるよりも連休が明けて落ち着いた頃が良いかと。
09339322019/04/24(水) 11:13:51.02ID:Sz9j7rwQ0
×期日に余裕があるから
○期日に余裕があるなら

失礼。
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/24(水) 16:08:00.23ID:kP9LEyhJ0
テスター屋さん混んでそうだし、天気もイマイチっぽいけど、車齢を考えると早めに
通した方が吉とも思うし…迷うな
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/29(月) 12:24:12.44ID:n3BAf4wZ0
eBayで手に入れたほぼ新品のヘッドライトAssyに換装して車検を通してきた。
テスター屋さんでチェックしてる際にABS警告灯が点灯して"THE END"の文字が
チラついたけど、何とか乗り切った。
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/04/30(火) 21:44:01.23ID:D8r7Pex30
あのシートベルトと、エアバッグとABSの警告等類の部分
黒く塗りつぶして警告等があったことをなかったことにしたら車検通せないかな?
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/01(水) 06:47:17.06ID:QQpO+OA90
「警告灯チェックするんで一度エンジンを切ってくださ〜い」としっかり云われたよ。
皆さん端末をお持ちなんで年式、グレード別の装備は一発検索可だから付け焼刃は
効かないでしょ。
92、93年式なら元々ついてないんでお咎め無しなんだろうけどね
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/04(土) 08:05:13.01ID:JdlcHgFp0
ABSの恩恵に預かったこと無いんで、ブレーキラインとかパーツが揃えばABS無し仕様に
したいけど、車検時に「構造変更ですね」とか言われたら面倒だから、大人しくしてるのが
賢明かな...
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/05(日) 07:58:50.05ID:8bCIcly00
「少なくとも2019年1月現在の基準では、ABSの撤去は保安基準上問題ないとされている。
撤去後は対策を施し、車検時に撤去を証明(原則、目視確認と口頭説明)すればパスできる。」
とか
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/06(月) 06:26:59.31ID:JGd7+YaL0
令和表記の免許証交付に長蛇の列とか...車検の方はどうなのかな?
車検証には元号が表記されるけど標章は数字しか印字されないから、あんま関係ないかな
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/12(日) 08:58:46.12ID:M8oaEI8s0
昨日久々にゴルフ3を見かけて、何か昔の彼女にあった気持ちになってこのスレを久々に覗いたけど
以前はドレスアップやチューンナップの話題もあったけど、今はもう維持一辺倒なんだな
俺は17年乗ってリタイヤしたけど、みんなはこれからもゴルフ3を大切に維持してやって欲しいな
だって今見てもいい車なんだもん
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/13(月) 20:25:52.66ID:ssf8Q+PL0
ス(・ω・) って奴が昔いて、いろいろ有益な情報も書き込んでたんだけど
ある時愛車をUPしたら、ここの住民にとってはDQNに映ったようで叩かれ消えた。
それからドレスアップ派は影を潜めてるんだと思う。
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/13(月) 21:20:13.66ID:ssf8Q+PL0
>>949
昔はレムスマフラー入れただけでDQN扱いだったような
シャコタンとまで行かないにしても、ローダウンしてインチアップとかはゴルフでもいたでしょう。
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/13(月) 21:31:51.21ID:6bPrHL0w0
住んでる地区が悪いのか(笑)ドレスアップと聞くとどうしても下品な印象がありました。
的確なご意見をありがとうございます。
>>951
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/14(火) 19:20:32.67ID:soOh9hsZ0
>>953,954,955

情報ありがとう。
ネットで探してもヤフオク探しても見つからんわ。
今後のことも考えて部品取り用に同じ車種(GLI AT 右ハンドル)を中古で買ってしまおうかな。それすら無くなってきてるけど。
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/15(水) 13:26:18.60ID:0PdtpJ4B0
シフトの中のランプもバルブが切れるとアッセンブリで交換しなきゃ行けないのに、右ハンドルと左ハンドルじゃ全然構造が違ってやっかいだよね。
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/16(木) 08:28:51.62ID:KpOEREIF0
10年くらい前まではヤフオクでも解体車のパーツがゴロゴロ出てて中古パーツには困らなかったけど、最近は出なくなったね。
中古車もVR6やGTIがたまに出るくらいで、GLiはほとんど見ない。

>>956
何年か前うちのGLi RHのシフトノブも割れたので交換したけど、
その時はヤフオクを1~2年ウォッチしてやっと1個中古が出てきてそれを買った。
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/19(日) 07:35:47.91ID:nVykKI5W0
GTIはセコハンとして生き残れるとしても他のグレードはエンジン、ミッション、ドアなどの
外装以外はすべて廃棄っていうのが道なんだろうな...
自分のATシフトレバーにも亀裂が入ってるんだよな。一刀彫で作るかw
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/20(月) 15:42:03.17ID:r+K8cBTb0
先代のATシフトレバーの表皮がぱっくり割れを起こした時はオクで容易にセコハンを
ゲット出来たのにな。構造は表皮→クッション材→白いベース(材質不明)って感じだから、
いっその事スケルトンにしてしまうって手もアリかなぁ〜と
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/23(木) 18:59:57.16ID:vmCrWz8X0
この暑さのせいか、出先で30番リレーが逝きました。
幸い、最初に30番リレーと当たりをつけて車に積んでた予備のリレーと交換することで、事なきを得ました。
予備は500円の激安中華リレーなので、早く修理しないと…
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/24(金) 18:18:19.70ID:e7/TlLl00
>>974
壊れた方のリレーにハンダを盛り直してみたけどダメだった。
基盤に変色してるところがあったので熱持ってダメになったのかも。

ABSのユニットは、基盤のパターンが細かくて、自分で直す自信ないなー。
また壊れたらABSの修理業者に出すかな。
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/27(月) 11:05:47.48ID:eu6epFbb0
>>975
ABSユニットの半田修理は、ド素人の俺でも簡単に直せたよ。
割れる場所は決まっていて、そこの端子(?)は大きくて半田付けがやりやすい場所だった。
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/27(月) 16:45:38.03ID:SXKZ1ykb0
>>977
ECUはエアコンフィルターの隣でフロントウインドウの下
ATのコンピューターは確か室内
ABSユニットはエンジンルーム内、熱でハンダがやられる?
この年代のAte製ABS装着車はボルボもBMWもダメになるので有名なので
確かに作業レベルも怪しい。
>>976
電源の大きい端子2つのハンダ割れかな?
昔、自分で治したら2ヶ月で再発...ハンダ下手な人は業者に頼みましょう。
09819762019/05/29(水) 09:04:39.46ID:Oxo0klfz0
>>978
そう、電源の大きい端子2か所。

あの部分の半田は素人目で見ても明らかに半田の盛り方が甘く(半田の量が少ない)、経年で割れるのは当たり前という感じだね。
あのユニットを作ったメキシコの工場がコストダウンのため半田の量をケチったのか・・・
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/29(水) 20:33:37.78ID:7G2rSvlp0
ドイツは環境なんちゃらで無鉛ハンダなんじゃ
修理するときは、元のハンダをしっかり除去して、有鉛ハンダを使用したら対策になるかも
ハンダの上からシーリング材でコートしておくのも振動対策かも
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/06/09(日) 08:05:14.75ID:j3UM9rer0
北米仕様の8V2.0Lのシリンダーヘッドってクロスフローみたいなんだけど、何でかな?
吸気管を長くしたかったのかな?
0987ライト関係くん2019/06/09(日) 16:55:54.67ID:QtjSXebE0
>>857様 皆様ありがとうございました。
おかげさまで、無事車検合格ををいただきました。車線により規格が違う点のご指摘ありがとうございました。
次の車検までまた乗り続けることができるようになりました。感謝申し上げます。(年度はじめにつきまして、報告おくれました。)

以下に、ヘボいメモになりますが次のレスにて報告いたします。
0988ライト関係くん2019/06/09(日) 16:59:57.66ID:QtjSXebE0
>>987 続きです。

【ライト】
DEPO AUTO LAMP
台湾のメーカーの製品とのことでした。
はじめは、リトアニアの部品会社に
お願いすましたが、こちらで、右側
通行用出ないとだめと教示いただいて
キャンセルしました。
それから、ロンドンの部品会社に
依頼して、10日くらいで日本まで到着しました。台湾→ロンドン→ドイツ→中国→成田→関西→配達店といった行程だったようです。

地場の整備工場で取り付けてもらいました。

そのあと、ベルトも交換したほうが
よさそうでしたので交換しました。

次のレスに続きます。
0989ライト関係くん2019/06/09(日) 17:03:18.65ID:QtjSXebE0
>>988 の続きです。

【ベルト】

ボンネット開けて見える
太いベルト(黒)
V-Belt 11,5×755
メーカー:Continental
ContiTech Antriebssysteme GmbH
商品番号:4010828778408
製造国:ドイツ製?
取り出した新車時からまたはディーラー車検時に搭載されていたベルト:
ContiTech 6 PK 1153

その奥に見える細いベルト
Accesory belt: 1153 K 6
メーカー:HUTHINSON
商品番号:3156975062492
製造国:made in France ?
取り出した新車時からまたはディーラー車検時に搭載されていたベルト:
ContiTech FO-LoN 11,5 x 755 La SR

以上になります。

皆さんありがとうございました。

次は、懸案の
天井張り替えに臨んでみたいと考えております。( 夏は暑いですから10月くらいでしょうか)
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/06/10(月) 06:07:36.46ID:DDJ5/REi0
既に天張りを剥がしてあるなら問題なしだけど、
仮に一部が浮いてる状態だとしたら、この夏で一気に剥がれる可能性大だよ
0991ライト関係くん2019/06/10(月) 18:07:33.95ID:NrExYrzz0
>>990
アドバイスありがとうございます。

もう、数年前から垂れているんです。
秋になると、やらなければ。。。
と思っていると、すぐに12月になって寒くてやってられない。ということでして。

スプレーや木工ボンドでできるようですが、ケミカルな香りが残らない方法でやりたいです。
0992ライト関係くん2019/06/10(月) 18:11:51.04ID:NrExYrzz0
>>989
おおよその部品代の記載を失念していました。
ちなみに、ライトは新品で送料こみで3万8千円くらいでした。

ベルトは2本で4千円くらいでした。
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/06/13(木) 06:56:59.41ID:6ccigGPC0
>>992
自分がeBayの出品者(多分個人)から購入した純正新古品は左右両方と
パーツ代とほとんど変わらない送料とを合わせて二万円弱だったかな?
09989942019/06/13(木) 16:26:37.47ID:Jcak+4fk0
>>996
bingoっす。
3Mは確か接着強度が選べたよね
0999名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/06/13(木) 17:54:30.42ID:1pbm2hlv0
3Mスプレーのり111
耐熱温度 150度

接着も99より強力だが、
スプレーのりが波状になりやすく、のりが黄色のため、素材が黒色で裏地がスポンジでないとキレイに貼れない
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 664日 10時間 33分 15秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況