X



【VW】ゴルフ3専用!【GOLF】その31 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/25(月) 08:54:49.19ID:8/VcLsMA0
新しい銅線を使って巻き直すってこと?
それでブラシ、レギュレータ、ついでにベアリングまで取り換えたら、新品より高くなりそう。
バイクのQ車のジェネレータならともかく
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/25(月) 10:04:18.98ID:4jFpnFHK0
通常、リビルド専門業者やBOSCH等のメーカーがオルタのリビルド品として売っている物は
分解、洗浄、外装の再塗装or再メッキ、消耗品(ブラシ、レギュレータ、ベアリング)の交換までで、
銅線の巻き直しまで実施している業者、メーカーはほとんど無いのでは?
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/28(木) 14:42:01.42ID:rTab3gc20
エアコンの効きが悪いからとりあえずガス補充してみたいと思う
国産車と同じ感覚で補充して大丈夫かな
135とかいう缶をメーター付きのケーブルに挿して、既定値まで入れる
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/28(木) 16:49:38.54ID:BzA8PpUe0
半年でガスが抜ける感じなんだけどいいかげんリーク箇所を特定した方がいいかな
持ち込むなら電装屋さん?
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/28(木) 17:53:00.47ID:dSUPymZG0
自分のは97年モデルでエアコンシステムは3年間ほったらかしだけど、いまのところ大丈夫。
なんで、半年で効かなくなるなら一度看てもらわないとね
個人を相手にしてくれそうな電装屋さんが近所に居れば、打診してみたら?
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/06/30(土) 11:30:42.47ID:nrV9x7TR0
>>456
不調VR6の続報になります。
バッテリーを交換して試運転してみました。
アイドリングは新車時のように振動がなくなりスムースで走行時のパワー感もOK。
電圧も安定していたので、オルタも大丈夫のようです。
結論として、原因はIGコイルの不良でした。
IGコイル不良でもEngine Speed Sensor(G28)のエラーが出ることを学びました。
今回、このエラーコードに惑わされて遠回りし、余計な出費も発生しましたが、
愛車への理解が深まりましたので、(多分あるだろう)次のトラブルに活用できそうです。
心配してくださった方々ありがとうございました。
これでまたしばらくGOLF3との付き合いが続きそうです。
>>456
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/04(水) 22:56:34.37ID:gcEypdNy0
最近ワールドカップで都並をよく見かけるが、今でもVR6維持してんのかなあと思う
何年か前に愛車遍歴で新車からずっと乗ってるって言ってたんだよね
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/06(金) 10:38:51.04ID:cciwN0240
ラジエターファンが悲鳴あげてるゲレンデヴァーゲンとか見かけると可哀そうって
思うよ。渋滞事情や気候、やっぱドイツ車にはキビしいんだろうな
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/06(金) 11:00:58.40ID:VzNpyzBV0
高温多湿でいろいろ溶けるしなあ
VW BMW ベンツ
ぜんぶエアコンが「溶けてるなあ」という匂いする
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/06(金) 19:35:44.91ID:mG4fWJRC0
>>509
VR6持ってたけど、ファンスイッチとかサーモとか低温に交換してたよ。
抜本的にはラジエーターを大型化しないと関東以南じゃ耐えられないんだろう
オイルクーラーも耐えられなかったし
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/06(金) 21:49:49.04ID:FgcrjSAv0
3GTIからトヨタのプログレに乗り換えましたが
プログレの次はジムニーかな・・・
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/07(土) 00:57:50.56ID:oHhShNyF0
内装のあちこちがニチャニチャしはじめると梅雨だなあと感じる

友達のイタ車(フェラーリ)はあちこち隙間開いてるのか虫が侵入しまくって、溶けた内装に張り付いて死んでて、けっこーキモい
それよりは大分マシかな
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/07(土) 07:58:57.84ID:WnVIQIG40
ストップ・アンド・ゴーが基本の走行パターンだから、ラジエターとATオイルクーラーの大型化、
エンジンオイルクーラー追加の必要性を4気筒でも感じてる。今更だけどねw
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/11(水) 20:27:06.76ID:AIKDczVS0
一時、スクラップインセンティブで90年代の車が激減した時期あったけど
生き延びた車体が好きな人の手に渡って、綺麗にお色直し受けた車両を最近よく見かけるね。
うちのventoも、今は機関系にしか手が回らないけど、いつか塗装も塗りなおして、ホイールもリフレッシュして
灯火類も磨いて綺麗にしたいと思ってる。

VW純正のクラシックパーツってディーラーじゃないと入手できないのだろうか?
どんなものが揃ってるのかな。
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/18(水) 21:49:58.94ID:9oMbKA/z0
足りない部品はディーラーさんの指示ででヤフオクとセカイモン見ながら入札
新品よりも安いし、20年以上の付き合いだから工賃も安い
1997CLi 324,000キロ 
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/22(日) 07:59:31.07ID:Fmwr8qis0
>>523
どちらもやってません
ディーラーさんの言うとおりに何でも整備しています
だから外観まで手がまわらず;

車検整備見積もり70万にはビビリましたが何とか安くあげたりしています
次回で車検11回目;;
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/22(日) 08:57:32.72ID:1XSAfyCZ0
>>527
走行距離も違うし、個体の具合も様々だから何ともいえないけど、自分はユーザー車検で
10万足らず。前回は光軸調整破損、ライトAssy調達で越えたけどね
0529523垢版2018/07/22(日) 22:00:28.34ID:Cb6/ETII0
>>527
すごい!
うちの'96GLiは17万キロ超えたところですが、まだまだ乗り続ける勇気が出て来ました!
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/23(月) 11:57:48.19ID:Kth4Vy8r0
>>527
うちはWだけど、ディーラーで車検見積もり72万だったよw
ま、とにかく悪そうなとこと交換した方が良さそうなとこあげて〜
って頼んだからなんだけどねw
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/23(月) 13:59:55.50ID:TuglzqMo0
みんな凄いな
うちの20万キロのカブリオレをディーラーにおまかせで整備したら凄い事になるんだろうなあ

警告灯誤動作、オイル漏れ、エアコンスポンジ崩壊、エアコンガス漏れ、内装溶け、臭い、シフトノブ割れ、ウインカースイッチ発煙、ワイパー1段壊れ、雨漏り、幌の電動壊れ、幌の接着剥がれ、シート破れ、足回りヘナヘナ、ダッシュボードビビリ音、ドアキーシリンダー抜け
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/23(月) 18:47:41.52ID:/zpDuOU70
余談ですが、300,000キロでメーターが0になります
リセットされたわけではなく、“Total”の表示が消えます

YOUTUBEにもたくさん動画があり事前にわかっていたので動画撮影しました

私が参考にしているサイトは
//www.geocities.jp/furuk_tm/golf.htm

月まで頑張ります
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/23(月) 20:44:10.13ID:KvMWDa2g0
VR6のO2センサーの調子が悪いので交換をしようかと思ってます。
長持ちは期待してないので、格安のOrion Motor Techを考えてますが、
Orionの4芯はLS07しかないようです(BOSCHの適用はLS03)。
LS07とLS03の違いがわからないのですが、どなたか流用に成功した方いませんか?
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/23(月) 21:56:39.03ID:H6dFg1030
俺も31万くらい乗ってたけど、車検は町の工場とかで安く上げてもらってたから、そんなびっくりする額じゃなかった。
掛かった時で25〜30くらい。20以下なら「あれ今回安いな。ちゃんと見た?」って思ったくらい。
車検が絡む箇所とかは最低限通るように整備してもらって、快適装備とか我慢できる場所は様子見ながら
余裕が出来たらやる感じで維持してたから、そんなに維持費掛からなかった。いずれ綺麗にやりたいとは思ってたけどね。
30万から0になった時はいい思い出。その後入庫した時、「オドメーターのドット抜けは車検不適合なのでメーター交換が必要です」って言われて説明したけど。
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/24(火) 08:38:37.89ID:JovCn/Zs0
自動車の寿命というか、劣化を抑えるのは走行距離なんかより、屋根付き車庫か青空駐車かのようだね
紫外線、雨、熱
ボディカバーはキズが気になるけど、紫外線と雨は避けられる
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/24(火) 18:49:53.62ID:/qeCavSv0
>>534
O2センサーは下にもぐって純正番号を確認して、純正或いは適合するのを買うのが
間違いがないと思う。4気筒でも年式が違うと別の部番だったりする
きちんと機能するものに交換しないと検査ライン(排ガス)でひっかかると思う
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/25(水) 10:20:41.51ID:WvKiuO+b0
部品が無くなったが一番キツイよね
ゴルフ2はその点安心という
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/25(水) 21:37:11.52ID:eFh94DWi0
>>540
センサーは結構シビアなんですね。
車検が通らないのはツライので、慎重に考えてみます。
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/25(水) 21:45:39.42ID:kKBpaGv70
窓が閉まらなくなりました
スイッチ押しても小さくコトコト言うだけ
助けてください
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/26(木) 19:24:52.58ID:VNtjn+Bx0
オレの3もリヤの窓ガラスが下がるんだけど上がんなくなっちゃってさ、めんどいから養生
テープで胡麻菓子てんるんだけど、暑さで粘着力が落ちて自然落下してるんだよな
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/27(金) 06:15:21.27ID:ATWWG++Z0
何度か書き込みしましたが、修理するまではこういう強力吸盤を車内側から使うと便利です。
吸盤はがれを考慮して、1つの窓に2つ使うとより安心ですよ。
フイルムを貼っている場合も養生テープよりフイルムへの影響が少ないです。
ホームセンターか100円ショップで。
http://www.togu.co.jp/product_img/019_1_1.jpg
0556554垢版2018/07/27(金) 09:26:51.30ID:+ouTj0tE0
>>555
そだね〜 直すモチベーションがかなり低いんで、これで済ませるかなw
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/27(金) 09:32:47.96ID:uxGVZZ9T0
窓落ちは3に乗り続ける限り必ず付きまとうものだから、
できれば自分でウインドウレギュレータを交換できるようになっておくと良いね。

俺は5回窓落ちを経験してレギュレータ交換は慣れた修理となり、
作業の煩わしさはオイル交換程度にしか感じなくなった(笑)
0558557垢版2018/07/27(金) 10:24:14.12ID:uxGVZZ9T0
ちなみにレギュレータ交換は内張りを外すと現れる防湿シート(?)が強力な両面テープで貼り付けられていて
それを剥がすのが少し大変だけど、それさえ剥がしてしまえば後は簡単なので充分DIYで対応可能だと思う。
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/07/28(土) 12:21:58.99ID:9t3/RXnY0
前期型の防水フィルムは乳白色をしていて専用の粘着剤でドアと密着させる。
後期は基材のないテープのり的なものに代ったかもしれない。
こいつがきちんと機能しないとキャビンが水浸しになり、最終的には錆、かびだらけ。
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/01(水) 09:16:20.18ID:ymsl7h6l0
3カブにのって20年くらい経つけど(2台乗り継ぎ)、まだ窓落ちの経験ないな。
後席の窓は、リフターの仕組みが違うから落ちないのは分かるけど、前の席はなんで落ちないんやろ。
カブリオのレギュレーターは素材が違うのか、単に運が良いのか。
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/01(水) 09:20:28.53ID:seaog4Xm0
4カブだけど、3とは違うから大丈夫と言われた
素材か仕組みかは忘れた
たぶん3カブも同じじゃない
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/01(水) 09:57:23.32ID:3gNdTiBI0
>>563
最上段で停止するときに、無理な力が加わりにくいのでは?
窓落ち防止策で有効だと思われるのは、閉める最後のところは手動でちょっとずつと、全開しないことだと思ってる。
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/01(水) 12:28:30.07ID:ymsl7h6l0
>>565
カブリオは窓の横や上枠がないから、レギュレーターのワイヤに無理な力が掛かりにくかもってことですよね?
でも、ハードトップでも閉めたときに無理な力が掛かりそうになったら窓が開くような制御してるんじゃ?
あと、窓落ち防止に、「窓半開きでドアの開閉はしない」ってたまに聞くけど、カブは常に半開き状態(笑)。
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/01(水) 15:47:03.96ID:/qpLKiVD0
カブリオのレギュレーターは専用品
壊れにくいけど、壊れたらパーツ探しが大変
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/03(金) 19:24:09.53ID:aLSN/rfF0
ガラスは結構な重さだけど、その割に吊り上げるワイヤーの先端を留めている樹脂は小さくもろい
閉まる窓に手が挟まると破損して窓を落とす構造と聞いたことがあるので、窓を閉める都度、この樹脂に負荷がかかっていると思われる。
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/04(土) 10:05:38.20ID:RijVnMnT0
エンジニアは主要マーケットの環境に適した素材を開発すれば、それでいいんじゃないの?
オールマイティなんて無理でしょ
それにしてもこの高温、高湿度はクルマによくないな
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/04(土) 12:05:11.75ID:h/bxhLQe0
ドイツの気候ではそれなりの耐久性だけど、日本では脆いって事だよね。
そういう車に対する考え方の違いが興味深かったりするわけだけど。
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/04(土) 13:35:25.43ID:AJ9KENQH0
ドイツは環境基準が厳しくて日本車でOKな素材や接着剤が使えないのもあるらしい
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/13(月) 07:02:15.87ID:OSOGpFy30
23年目のゴルフ3GLIですが、昨日乗ってたら、振動がやたら大きくなって(信号で停車中が特に)、エンストするんじゃないかという感じになったんですが(エンストはしなかった)
何が原因と想定されますかね?
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/13(月) 09:20:36.82ID:HZ8R/VS60
>>576
振動はエンジン回転の不安定(ハンチング)によるものでしょうか?
そうであれば点火系の不具合や各種センサー類の不具合が疑われると思います。

点火系の不具合はプラグ、プラグコードの劣化、デスビキャップ内の湿気、デスビローターの摩耗、コイルの破損など。
センサーの不具合の場合はOBD診断機による不具合個所の特定が必要ですね。
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/13(月) 09:43:33.61ID:OSOGpFy30
皆さまありがとうございます。
不調原因は色々考えられるんですね。ちなみに、アクセル踏み込んだ時のパワー感も正常に比べて数段落ちる感じです。
お盆明けに修理工場に持ち込んでみます。
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/15(水) 14:57:02.49ID:5x6Y0EzT0
>>584
VR6です。
おっしゃるとおりで、VAGツールの診断結果(Engine Speed Sensor)と実際の
不具合(IGコイル)は異なり、IGコイルを交換するとエラーも消えました。
診断結果を信じきると解決まで遠回りするという経験でした。
ちなみに自分は次なるトラブルを抱えていて、症状
安定します。燃費は悪くなるようですが普通に走行できるので、時間があるとき
に交換しようと思っています。こちらはVAGツーは同様にハンチング。
原因はO2センサーのようです。切り分けはセンサーのコネクターを外すとルの診断通りでした。
ご参考まで。
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/15(水) 14:58:53.33ID:5x6Y0EzT0
>>584
表示がおかしいので再送します。
VR6です。
おっしゃるとおりで、VAGツールの診断結果(Engine Speed Sensor)と実際の
不具合(IGコイル)は異なり、IGコイルを交換するとエラーも消えました。
診断結果を信じきると解決まで遠回りするという経験でした。
ちなみに自分は次なるトラブルを抱えていて、症状は同様にハンチング。
原因はO2センサーのようです。切り分けはセンサーのコネクターを外すと
安定します。燃費は悪くなるようですが普通に走行できるので、時間があるとき
に交換しようと思っています。こちらはVAGツールの診断通りでした。
ご参考まで。
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/18(土) 07:19:16.82ID:IoDAXL360
>>587
センサーは用意できていて、モンキーで取り外しに挑戦しましたが
狭くて無理でした。4気筒は不明ですがVR6は触媒の前、上側について
いるので車体とのスペースが狭いのです。
https://www.astro-p.co.jp/i/2007000012444
https://www.astro-p.co.jp/i/2002000015853
どちらかの専用工具購入を考えてますが、試した方がいればアドバイス
ください。
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/18(土) 10:16:44.58ID:goiP6ObQ0
モンキー、オープンエンドはナメるのがオチかな
触媒の取り付け位置は配線の取り回し上VR6も4気筒も同じだと思う。
まだ換えたことないけど、どちらの方が作業性がいいかは自身で判断するしかないよ
力の入れやすさだけをいえば後者だけどね
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/18(土) 14:05:10.90ID:WLQ0oqrv0
プププ
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2018/08/31(金) 18:13:51.44ID:32yW5UCg0
で、O2センサー緩んだのかしら?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況