X



【日産】シルフィ・セダン【SYLPHY】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/07(水) 15:26:23.17ID:JN+iTXXk0
日産シルフィ・セダンに関するスレッドです。

【公式】日産シルフィ
http://www.nissan.co.jp/SYLPHY/

新規オーナーさんもベテラン(旧ブル系)オーナーさんも仲良く行きましょう。

※※※絶対厳守!※※※
荒らしは『徹底放置・徹底スルー』でお願いします。
安い挑発に乗って荒らしにエサ(レス)を与えるのは荒らしと同レベルです。
みんないい大人なんだから余裕を持ってマッタリ進行で。

前スレ
【日産】シルフィB17乗ればわかる隠れたスポーティーセダン 2
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1483619363/

>>980を踏んだ方は次スレをお願いします。
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/25(日) 08:12:24.58ID:6jglIIrv0
インプレッサは現代の車とは思えん乗り心地の悪さとキモオタエンブレムの時点で論外

あんなもん乗るならチャリの方がマシ
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/25(日) 09:20:59.91ID:EmkD7jBg0
底辺性能車のスレにいる工作員は
自車の優れている所がほとんどないから
性能高い他車を根拠のない誹謗中傷でおとしめるしかないというのがよくわかるな
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/25(日) 10:47:03.26ID:wqFYsSxS0
基本性能の優れたトーションビーム
基本性能の優れたドラムブレーキ
基本性能の優れた15インチスチールホイール
基本性能の優れたはりぼてボディ
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/25(日) 11:18:13.29ID:YMLDNzGZ0
>>850
サス形式は、そのマッチングをどうするかが問題であってマルチリンクが良いとは限らない。
マルチリンクも売るためだけの装備になっている車も多いんだよ。
VWの名車ゴルフなんかはいまだにトーションビーム。ま〜、素人には判らんでしょうな。
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/25(日) 13:05:29.70ID:6jglIIrv0
そもそも誰も興味のないキモオタ車の宣伝をいつまでしてくるんだ気持ち悪い
キモオタ車のスレで勝手に絶賛してる分には誰も何も言わんだろうに
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/25(日) 21:42:51.88ID:lcD1/JOF0
日産のスチールブルーは美しい
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/26(月) 01:10:59.28ID:temODoIq0
実際小手先の安全装備より乗り心地のが遥かに大事だからなぁ
インプレッサちょいちょい乗る機会あるけどガタガタ揺れて本当ショボいよ
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/26(月) 20:48:14.59ID:inHlrmu00
>>859
ひとことで言うと、旧型よりプレミアムになった。
サスペンションのストローク感が増し、しなやかで、フトコロが深い。
乗り心地は日本車のベスト・イン・クラスではないかと思う。
http://www.webcg.net/articles/-/35567

乗り心地が素晴らしい。18インチ、17インチの各タイヤサイズで試乗したがどちらも文句ない。
とくに18インチはアドバンV105というスポーツラジアルを標準装着し、アドバンブランドの中でもSタイヤのすぐ下に位置するトップグレードのスポーツラジアルタイヤ。
それでも乗り心地がよく、しっとりとした上質感があるのだ。
https://autoprove.net/subaru/impreza/35255/

まずはドライブを終えたときの総合的感想。
新型インプレッサは国産Cセグメントのライバルを寄せつけず、フォルクスワーゲンや欧州フォードのモデルと互角のスウィートな乗り味を持った、類まれなる快作だった。
https://response.jp/article/2017/02/14/290649.html

ハンドルを握った感触がよく、また切り込んでいったときのしっかり感がいい。
手応えがよくてリニアリティがある。そして、ボディの剛性感が高いのだが、ガチガチに硬いということではなく、あたりは結構ソフトなところもある。
芯がしっかりとしている印象だ。
http://web.motormagazine.co.jp/_ct/17030472

シルフィも探したけど袖の下をケチったのかインプレッションがほとんどなかったwwww
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/27(火) 13:29:06.83ID:55Nl+vFV0
何もシルフィが憎いわけじゃない
自動ブレーキくらいさっさと付ければ魅力的になるのにいっさい追加しない日産が気にくわない
それを盲信してる奴は頭固すぎるから無視

まさかこのEVも自動ブレーキ無しってことはないだろうな…
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/27(火) 14:28:58.12ID:OdKPhVbG0
>>868
だからインプレッサ買えばいいのにという話でしょ
頑強にインプレッサをおとしめようとしている人がいるみたいですけど
あやしゃ試乗しただけですけど普通にいい車でしたよ
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/02/27(火) 21:13:58.18ID:AAy8JSy50
足踏み式じゃない?
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/03/03(土) 00:22:50.08ID:R9B51CxG0
やっぱりね

スバル、排ガス測定値も改ざん
https://www.asahi.com/articles/ASL3275X7L32ULFA02Y.html
これまで改ざんの疑いがあった燃費に加え、燃費を算出する際に使われる排ガスの測定値も書き換えていた。
社長交代の会見で吉永泰之社長は「大きな問題。根っこは企業風土にある」と話した。
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/03/03(土) 19:06:44.78ID:LCkxDOOL0
e-powerって国内だけだぜ
海外ではてんで通用しないのはもちろん国内でも中央道みたいな長い登り坂で馬脚を露す代物有り難がってどうする
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/03/03(土) 19:57:25.95ID:66iP1WyI0
シルフィKG11の20Gを中古で購入しました。
納車が待ち遠しいです。
郊外を50キロくらいで走る場合、燃費はどのくらいですか?
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/03/04(日) 13:49:51.69ID:bCLUbIxp0
>>881
エアコンなしでリッター14ぐらい
高速だと16は走る
町中だと10割るけれども
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/03/04(日) 19:53:14.70ID:nSIDERC/0
KG11は内装の劣化がな…
特に助手席前のダッシュボードがぶつぶつになって気持ち悪くなり手放した
保障は効かなかった
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/03/06(火) 06:50:57.03ID:IkdCQ2X40
なぜか中国で人気

2月中国新車販売 日産・マツダ増加、好調維持 春節要因も
https://www.sankeibiz.jp/business/news/180306/bsa1803060500004-n1.htm
販売台数が最も多かった日産は前年同月比4.4%増の7万8135台だった。
小型セダン「シルフィ」などが好調を維持した。
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/03/06(火) 11:12:52.38ID:rRLlW1OT0
シルフィ後期型めっちゃ走ってたな
エクストレイルもそうだけど、むこうのは国内向けと違ってインパネ下部にもソフトパッド使ってたり質感上げてるから割安感も大きいんだろね
EV版は日本でも売るんかねー
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/03/06(火) 15:06:05.83ID:rWv1MHvy0
今時中国に仕事で行ったりする人珍しくもないだろうに、
いきなりキレだしてどうしたん?
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/03/08(木) 10:12:23.59ID:aTbc00og0
日本でシルフィを78000台売るためには何年掛かるんだろう
つーか日産の国内全車種の合計よりはるかに多い
日産が落ちぶれたというか日本が落ちぶれたというか
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/03/08(木) 17:13:53.19ID:AxefxJDl0
さっさとマイナーチェンジして
台湾セントラ と同じデザインにしてくれんかのう
できれば1.5Lと2Lの二本立てに戻してくれれば有難いが
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/03/08(木) 23:39:27.77ID:YsO9VdO30
シルフィ…というかセダンに限っていえば日本市場なんて全く旨味ないし出してくれてるだけで有難いレベル
シルフィは割高だけどティアナとかあのコスパで全く売れないのは異常だからな
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/03/09(金) 07:18:52.93ID:cRTEN2Mb0
ティアナは今の時代にはでかすぎるんだよ
俺は昔はもっとでかいセダン乗ってたけど今は燃費よくて小さめので充分だし
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/03/09(金) 09:41:36.55ID:Xk16xyqz0
>>898
今の時代も何もセダンは大型化の流れがずっと続いてるんだが
日本でセダンが売れない理由にはサイズも関係あるが時代は関係ない
ただ、ティアナとそこまで変わらんサイズのクラウンは売れてるしセダンにはステータス性と法人需要で影響がデカいリセールの高さしか求められてない感じ
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/03/09(金) 10:44:27.60ID:bY0BdOGD0
自動車のコモディティ化は世の流れだが、特に日本では自動車関連の累進課税が極端なこともあり、コモディティ化が急速に進んでいる
コモディティ化された製品、例えば冷蔵庫は、デザインや冷却性能で選ばれることはなく、
設置面積、収容量、消費電力(燃費)、価格、故障の少なさで選ばれている
貨物自動車、軽自動車、ミニバンなどは、既にコモディティ化された製品と言っても良いだろう
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/03/09(金) 12:34:56.65ID:dJhBY8Pj0
今セダンで一番売れてるのはベンツのCクラスでしょう
すでに若い人からはなんであの形なのか理解できないセダン
フォーマル性とかステータス性とかはセダンならではという人なら
誰も名前の知らないシルフィやティアナではなくベンツに流れるのは当然
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/03/09(金) 12:50:20.18ID:4Wep9vCO0
海外販売ばかりで乗り換えるクルマが無い日産車オーナーの心境は
自分たちが作った農作物を口にする機会が無い新興国の農夫みたいだよ
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/03/09(金) 16:27:10.12ID:cRTEN2Mb0
>>899 >>900
クラウンなんて昔に比べて見る機会はぐっと減ってる
何年も前からだがクラウンからプリウスに乗り換えてる客が多いらしいよ

ここの人は何かというと世界規模で話し出すからめんどくさいわw
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/03/09(金) 17:23:43.65ID:Xk16xyqz0
>>905
セダン自体がまるで売れなくなってるんだから昔に比べて見る機会が減ってるのは当然なんだが
その中で値段と不人気車種であるセダンだって事考慮したら年間16000台って異常な売上だよ
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/03/09(金) 17:26:35.49ID:ByieneF90
>>905
クラウンからプリウスってのは20から30の初期の頃じゃないの?
さすがにクラウン乗ってた人たちにエコブーム終わった今あの安っぽいプリウスに乗り換えるとも思えない
今クラウン減ってるのはベンツに行ったか車降りたんじゃないの?
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/03/10(土) 17:56:40.30ID:OCbcGIOf0
でも、アウディとかBMWとかベンツとか、セダンばかり走ってる気がするけどなあ。総数では貨物とか軽自動車の方が多いかもしれないけど。
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/03/10(土) 18:31:40.41ID:PEIyQpGa0
セダンを買う人はアウディとかBMWとかベンツになるんでしょう。
ヨーロッパでは安物セダンに意味はないというのは40年以上前のゴルフ発売当初に言われたことです。
日本のカローラセダン、欧州のゴルフが当時の二大ベストセラーカーだったのがその象徴。
日本は道具というよりセダンのステータス性をまだ重用していた新興国ってわけです。
今はようやく日本も先進国らしく上級国民=ステータス欧州セダン
一般大衆=道具である軽、ワゴンという時代になったわけです。
シルフィみたいな車は新興国御用達の理由ですね。
日本では新興国的感性のごくわずかの方々にしか支持されなくなったってわけです。
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/03/10(土) 20:56:36.39ID:PfTgiQOx0
シルフィかティアナをe-powerしてみたら面白い
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/03/10(土) 21:10:22.27ID:Aba0+fY90
>>912
アメリカは新興国の代表だね
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/03/11(日) 07:49:32.10ID:XY7ebsnS0
>>914
アメリカは永遠の途上国って言われてるね
先進国がある程度豊かになると出生率が低下し経済の伸びが止まり衰退が始まる
しかしアメリカは移民が多く貧しいものを受け入れ彼らが豊かになろうとする力で伸び続けてる
後10数年でGDPは中国がアメリカを抜き世界一になるがその後中国が伸び悩み再びアメリカがトップに返り咲くと予想されている
単一人種国家の辛い所
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/03/11(日) 09:04:51.35ID:LkVelGEC0
>>915
ということは、FFのコンパクトセダンはあと数十年、売れ続けるわけだ
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/03/11(日) 11:02:15.23ID:MQWATqV40
新興国とか何とか他人の好みなんてどうでもいいだろ。
マウンティングにすらなってねえぞ。
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/03/20(火) 10:03:01.38ID:sLCwhGlr0
日産グループ世界販売2位! それでも「日本」の影響力は徐々に低下中

ここで、日産・ルノー・三菱グループの「日本市場離れ」についても指摘しておきたい。

同グループ3社は世界に10ブランド(ルノー、日産、三菱、ダチア、ルノー・サムスン、アルピーヌ、ラーダ、インフィニティ、ヴェヌーシア、ダットサン)を展開しており、約200カ国で自動車を販売している。

今回記録した年間販売台数約1060万台のうち、日本市場で販売したのは68万9650台。
これは同グループ内における約6.5%にあたる。
「日産」ブランドのみに絞ると、日本市場の販売比率は9.6%。ちなみにトヨタグループ(ダイハツ、日野含む)の日本市場での販売比率は22.4%におよぶ。

もちろん、日本にゆかりの深い企業グループが新たに世界2位を獲得したことは大変喜ばしいことだ。
今後も潤沢な開発力と幅広い市場拡大効果で、魅力的な新型車や革新的な技術開発に取り組んでゆくことが期待できる。

ただこうした日本の販売シェア(や影響力の縮小)を考えると、今後、同グループの新型車開発や販売戦略において、日本市場に向けた商品や影響力は、徐々に縮小していかざるをえないだろう。

それが少し、不安でもある。

https://bestcarweb.jp/news/business/2326
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/03/20(火) 13:40:10.66ID:z+kss6PP0
プレミオアリオンよりも優れてるところがシルフィにはあるの?
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/03/20(火) 14:22:29.25ID:ThS0hi0v0
シルフィは自分で運転するんじゃなくて後部座席で踏ん反りかえる車だから。
先日、妻に運転を任せてはじめて後部座席に乗ったけど快適過ぎてワロタ
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/03/20(火) 15:13:57.61ID:TeDv8SaR0
でも会社のえらい人がシルフィで運ばれてんの見たことないんですけど
カローラでもまれに走ってるタクシーも見たことないし
誰が後ろの席に乗るんだよという
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/03/20(火) 17:45:07.71ID:ZOjnxJn90
>>922
ググればいいのに・・
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/03/21(水) 10:22:52.71ID:CBQi+Nug0
だからそんなコストの掛かることをして何台売れる
採算合うんだろうな
売れなかったらクビだから


と言われたら誰も手がけられません、はい
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/03/24(土) 19:16:48.41ID:FrRj5Eu30
e-power化が待たれる
それと購入者をメーカーが限定しないことがよいと思う
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/03/25(日) 06:56:44.28ID:pN2/IL0z0
シビックセダンが欲しい…
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/03/25(日) 07:19:30.90ID:+DG9IQ6g0
>>929
おなじくだ
サイズも同じだしデザインもいい
なんといっても新型シビックはサスがいい
ハンドリングもいいらしいね
赤がカッコいい
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/03/26(月) 21:40:48.36ID:DkqpoA1C0
今日もあったけど、ダンプとか大型の追突事故怖いよね
やっぱりトランクがあるセダンがいい
追突試験も前方だけでなく大型の突っ込みを想定した奴もやって欲しい
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/03/28(水) 02:10:09.18ID:YKsZW8ZG0
安全性を心配する奴がシルフィなんて乗るのが間違い
安全性をいっさい求めない中国での人気を自分のことのように喜べなきゃダメ
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/03/28(水) 06:57:12.80ID:9oIsSXLH0
衝突時の乗員安全性については、日産が殆どのクラスで1〜2位で最強なんだけどな(笑)
他車が突っ込んで来た時に、自分が死んで相手を守れる他社はすばらしいよね〜。
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/03/28(水) 13:32:10.99ID:rQiiP0l90
>>932
ダンプが大型バスに突っ込んで乗客が怪我、ダンプの運転手が死亡という事故のことなら大半の乗用車ひとたまりもないだろ
ベンツのようにシート立ててベルト締め付け、ハザード高速点滅させブレーキ圧高めて追突されるのに備えるとかであってもどうだろう、というレベル
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/03/28(水) 20:10:52.88ID:K3Hyz0Wi0
バカかな?
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/03/28(水) 23:42:03.71ID:NuudN1wJ0
適当なスレッドがないから、ここに書くけど
N17ラティオ中古車で買った。

タイ製とかコストダウンだとか、前評判あまり良くなかったけど、やっぱり乗ってみると全然違うねー。
見切りの良さ、CVTと1200cc三気筒エンジンの絶妙なバランス。
チープな内装だが、適度にホールド感のあるシート
排気量やクラス以上に、しっかりとした加速と走行安定性がある。

G10シルフィから乗り換えたけど、まったく違和感はなかった。
日産車って、見た目とかカタログスペックはイマイチと思うけど、実際に乗ってみると
車としてシッカリと作りこまれており纏まっているのがよく解る。

ティアナ(アルティマ)・シルフィ(セントラ)・ラティオ(ヴァーサ)
世界的に見ればかなりの台数が売れているし、トヨタやホンダの競合車と負けていない。
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/03/29(木) 00:59:20.88ID:PPyw0Goq0
これ見たら、サンドイッチ衝突された場合にはやっぱセダンが最適だと分かるな
https://www.youtube.com/watch?v=mfbMWGMuwe8
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/03/29(木) 02:01:26.21ID:jszMYKzy0
最近のセダンは後部座席倒してラゲッジ拡張するワゴン的な機能になってるから
少し防御力が落ちてるかもね
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/03/29(木) 09:38:43.56ID:ztnaEvEl0
>>941
全然違うねーというのが何と比較してなのかわからんのでせっかくの長文が成立していない
前車の20年落ちオンボロ軽自動車と比較してなのかW211メルセデスと比較してなのかで変わってくるのだが
中古のラティオで感動できる貧困層ということはなんとなく伝わってくるけどね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況