X



【300ZX】日産フェアレディZを語れ part35【Z32】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2020/09/24(木) 10:22:50.20ID:3ca9XQfF0
ノソターボにターボ用マフラー入れたら爆音になるけでセドグロクラシックSVより遅くなるわさ
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2020/09/24(木) 11:43:01.99ID:Uh1Y0VQ20
NAの2シーターはバイ2より太鼓形状がデカいからz32特有の室内に篭るノーマルマフラーの低音感が全く無い。
だからアペックス辺りの見かけだけは一番カッコイイメガホンマフラーを装着したがる訳だが入れたら最後、カポポポ…カポカポカポと空気の漏れた最悪なサウンドで特にアイドリングなど聞けたもんじゃない
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2020/09/24(木) 16:05:33.47ID:5n5fi7IZ0
ZのNAはドノーマルで16インチホイールのままだと4500rpmからほんの微かにカムに乗るフィーリング(RB20DEの3分の1程度)を味わえるが実際は改造車だらけでもはや誰も知るまいかと
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2020/09/24(木) 20:57:07.71ID:u30kFsjf0
メーター下の警告灯がほとんど玉切れなんだけど、規格ってどんなの?
電格イッたみたいなんだけど、中身の部品でる?
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2020/09/25(金) 00:10:54.36ID:G6irYOuF0
>>761
11万5千円でカポカポ言うマフラー付けて周りから失笑されたわ
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2020/09/25(金) 00:39:40.99ID:xRQwLZSq0
古い藤壺からメガホンに変えて音量抑えられたのはいいけど、音質とフン詰まりなのがね
レガリスRあたりはメガホンと比べるとだいぶ音量上がるのかな?
多少ふけ上りが良くなるといいのだけれど
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2020/09/25(金) 12:48:03.35ID:S32dP/fr0
>>763
フジツボ=レガリスRの他にマフラーあるのか?
レガリスRは当時いかにもマフラーが流行り出した車検認定マフラーの代名詞みたいなマフラーで大口径でカッコよく値段もリーズナブルで皆付けてたがタナベやトラストの見た目が少し大人しい60パイマフラーシリーズのほうが音も体感性能も玄人向けと言うか良かった気がした平成5年の秋。
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2020/09/26(土) 13:26:21.36ID:36K2dLbV0
Z32がニューZと呼ばれていた初期にHKSとかで4本出しマフラー作ってたけどその後すぐ大口径マフラーが流行り出しそして現代、またセントラル20みたいな少し控えめな4本出しマフラーがまたカッコ良く見えてきた
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2020/09/26(土) 13:34:04.58ID:X5mSau/o0
L型と一緒で
パワーアップならシングル、音質ならデュアルだね。
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2020/09/27(日) 11:04:20.24ID:Ymf+kkTE0
ヴェルサイドやアブフラッグのオールステンレスが至高でアペックスやレガリスは雑魚みたいな風潮があったな
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2020/09/27(日) 23:47:05.10ID:jd+/xwMi0
32の(2by2)味は段差でドタバタバタつく足廻りとギョアーン、ギョアーンとメカニカルノイズ満載の割に吹け上がりの重い(重低音マフラーで聞こえづらいが)古典的エンジソだな
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2020/09/28(月) 15:29:25.25ID:/4Up89IC0
俺とz32
「さて乗るか」
ガチャ、バッチィィ〜ン(前期のドア閉まる音)
クンクン・・(室内に立ち込める生ガスの匂い)
キュキャキャキャ、、グワァオオ〜ン(VG30DE)
ギュワオ〜ン。 ギュワオ〜ン。(空吹かし)
ブモモモ…ブモ…ン…。(パワトラ故障)
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2020/09/28(月) 18:17:11.27ID:jwxnfsPI0
NAの眠いエンジンに
ターボを付けたら
ブーストがかかったら、
恐怖のエンジンに変貌。
直線にならないとアクセルを
踏めません!
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2020/09/28(月) 18:29:30.63ID:9Fsw+CRw0
>>773
そこまてパワー上げたなら圧縮比も下げたんか
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2020/09/29(火) 08:12:01.46ID:/y38xl330
ざっくり。エンジンは、ほぼブロック、クランクのみ使用。あとは社外、ターボ用を。補機はターボ用に換装、ECUはフルコン。
これで元気なエンジンになりました。アクセルには相当気を使いますね。後ろタイヤが滑るので。ちなみに、ダイナでトルク80kでした
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2020/09/29(火) 08:14:26.02ID:/y38xl330
今はOH中で、あたり確認と表面処理して、リファイン。完成が楽しみにです。
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2020/09/29(火) 13:44:04.65ID:YBDno+Ap0
すげ〜egやなぁ
ワイのエンジソはVG30DEの初期ロットで
ブリッツのCPU(マインズは高いから無理)
アペックスカポカポマフラー(115πデアル出し)
HKSキノコエアクリーナー(中古車から移植)
これでシャシダイ152馬力絞り出す自慢のEG
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2020/09/29(火) 17:25:25.30ID:vQHAKdgO0
初期のS13ksや180sxなんかも実馬力は135程度だったみたいだし充分やろ
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2020/09/29(火) 18:10:17.37ID:R0WAlqjM0
ところで、いつも初めての人を乗せるとたまげるだが、Z32って、こんなに曲がるかってさ?
そりゃ、当時はコーナリングマシンでしたって答えてます!
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2020/09/29(火) 18:36:22.78ID:9hQ77cZB0
>>782
あくまでも平成元年のホリデイオート辺りの記事と断っておくが
「一般のドライバーがドリフトに持っていくのは不可能」
「Zの開発時にコーナーリングGが設計より高すぎてオイルが偏りエンジンが焼き付きオイルパン形状を見直した」
「ベストカーの筑波インプレッション等では異様なまでのソリッド感、ロール感の少なさ」
などとニューZのパフォーマンスを評していた
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2020/09/29(火) 19:18:01.78ID:vQHAKdgO0
曲がらないと評判なGTOや300ZXの酷評を真に受けてヴォクシーやダイハツムーヴカスタムのがよく曲がりよく走ると思い込んでいる奴が実際かなり居るさかいな
0786一大事有曽根垢版2020/09/29(火) 23:26:12.49ID:9hQ77cZB0
>>785
カミナリはウレタン系のゑアロで品質が凄く良い。
z32が現行の頃は良くbubuの逆輸入Zに装着されていた
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2020/09/30(水) 08:10:35.20ID:lj+fhN2j0
でもノーマルは曲がらない!
安全のアンダー、前から滑る。
曲がる車に仕立てするなら
足とデフが必要!
ドリフトも可能になる。
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2020/09/30(水) 09:56:38.08ID:1RfnVqJ50
曲がらない聞くけどサーキットレベルの話?
市街地の右左折で曲がれずに電柱突っ込むとか前輪流れて駐車スペースに駐車できんとか?
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2020/09/30(水) 10:25:05.54ID:YEe2ouTf0
>>788
そうやってすぐ揶揄するカスだと言いたいが自分もZ32からステップワゴンスパーダに乗り換えてZを遥かに上回る旋回性能とボディ剛性に衝撃を受け今ではすっかりホンダ党
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2020/09/30(水) 17:22:06.72ID:CcwZfQzx0
毒キノコは、ラジエーター前にあるから
新鮮な空気を吸える。ただ、そのままだと
雨天時に水がかかる。
そのため、アルミのカバーをしたけどね。
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2020/09/30(水) 22:05:50.17ID:lpz+R/gi0
@定番だけどメニューで忘れてならないのが
ピアのフォグランプ959
モモベローチェレーシング
ホーンはホームセンターのフェラーリホーン
ペダルとシフトはレッツォ
ホイルはシュテルン、タイヤはグランプリM3
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2020/10/01(木) 00:32:00.33ID:gZoVQIx80
いや。定番になっていた、チュウニング、はTBOのフロントリップスポイラー(turbo用)を、NAに着けたらendlessのシールを、イエローハットで入手してバンパーに貼る。お金が、余ったらカヤバのクライムギアを組むとハンドリングが、クイックになるがすぐにヘタる。
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2020/10/01(木) 03:12:09.81ID:px+a4xFo0
EVC GCC VPC をコンソールボックスにパネルワンオフ追加メーターと主に付ける
トラストシフトノブ 
ツインのダンパー無し
モデナかヴェールサイドが流行らせたモンツァのホイル
ターボタイマー 
0801一大事有曽根垢版2020/10/01(木) 12:40:19.31ID:I2gZt+xw0
>>798
お宅様のチュウニングはツインターボモデルの少し上級者向け(富裕層)メニューかと。
 一方我々ノンターボ組はそんな高価なパーツも買える予算も無いから。
 例えるならターボ組のホイールはOZレーシングorパナスポーツG5
 ノソターボ組エンケイレーシングSか先輩からおさがりの16インチアルミ。
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2020/10/01(木) 12:55:30.58ID:sICFVgUe0
エコな現在と違ってハイパワー至高主義な90年代にツインターボを買えないで仕方なくNAに妥協した奴らはとにかく悲惨だったよ
我の知る限りだと直接ですらR32タイプMに負ける(K s、180は論外)
NA隠しでツヤの無い格安フロントエアロのみ装備
ライバルはGTOのNA(滅多に居ない)
行く先々でターボかと聞かれるが辛い
そしてタコ足とNOSに憧れる頃に飽きて売る
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2020/10/01(木) 16:37:20.34ID:sICFVgUe0
いいねいいねノーマルルーフ
我の脳内シュミレーションではノーマルルーフをベースにセントラル20の前後タワーバー(注:一体構造に限る)サイド汁ウレタン注入、フロアサポート等の装置でz33を凌駕しz34と同レベルのボディ剛性(推定38000 Nm/deg)を達成出来る筈
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2020/10/01(木) 19:27:03.68ID:gZoVQIx80
俺が免許取り消しになる前に四人乗りのTバールーフ付きの32Zでよく峠を攻めていた。
車体の剛性が弱いせいかコーナーでルームランプが点灯したりTバーのガラスが大きな音を立てて粉々に砕けたりした。
普段、平らな場所に駐車しても右前輪が地面から浮き上がったままでボディも明らかに捻れていたのでAppleに3万円で買い取って貰った。
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2020/10/01(木) 21:46:12.90ID:IIxfFUwT0
そうだな
俺のもコンビニ入る時の段差で内装パネルの軋む音みたいなのは聞こえる時あるけど
コーナリングでルームランプが点灯とかないなあ
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2020/10/01(木) 23:04:52.96ID:gZoVQIx80
すいません
かなり盛って話を作ってしまいました。
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2020/10/02(金) 04:44:36.08ID:hNqeK8it0
最初のZ32はNA2シーター
2回目はターボの2by2
どっちも良い車だったな
もう一度乗りたい
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2020/10/02(金) 08:11:33.88ID:6Cns18st0
今ならまだ買える、GTRみたいに上がりそう!
0812一大事有曽根垢版2020/10/02(金) 11:31:42.56ID:BFy7/TDF0
z32が他社のプゥレミアム価格な中古スポゥーツクァーに比べて底値横這いなのは当時、Y32セドグログランツーリスモの2ドア的位置付けでフゥエアレディZを販売していた背景からである。
ラグジュアリーなATクーペでは相当な年月を経過してからでなければ極端に値上がりはしない為、今もギリギリお買い得と呼べるかも知れない。
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2020/10/02(金) 14:08:25.30ID:0lnoENPu0
Z32は貴婦人で駄馬ではない。
そもそも名前が「フェラレディ」
日本車でありながら世界中の車名に見劣りしない素敵な名前も珍しい。
しかし現状では全ての車の行き着く到達地点はレーシングカーみたいな車と性能でなくてはならないみたいな風潮があるからガチガチのスペックと目に見える数値が素晴らしくなければ駄馬扱いになる。
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2020/10/02(金) 15:55:05.27ID:aBgKIOd/0
今更だけど、Zだけの為に左右独立給排気までして当時の日産は力入れたのに
NAはもうちょっと良いエンジンならなかったのかね…
当時のベスモとかでもNAは酷評されてたのが悲しい

剛性とか熱問題とかブレーキとかパッケージ的にはNAの方が合ってると思うんだよな
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2020/10/02(金) 16:09:21.63ID:B0CIw3I80
昔はNAは馬力の少ない廉価版って立ち位置だったからなー
0817一大事有曽根垢版2020/10/02(金) 17:46:09.37ID:BFy7/TDF0
>>815
ニューZが発表当時、車体を真下から写した白黒の「スポーツカーに乗ろうと思う」のポスターが当時餓鬼の私には理解不能だったがアレは吸排気完全独立二系統のアピールと後年に知り衝撃を受けた。
 然しながら片寄り横置エンヂンの三菱GTOにすらフィーリングでもZ32のNAエンヂンでは負けしかもGTOはディアマンテ後期のマイベック270馬力エンジンをいつ積むのか(搭載されず糸冬)ヒヤヒヤしたものだ。
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2020/10/02(金) 18:16:53.05ID:YWsSE2vQ0
Z32までは車体がスポーツカーありきだからね。GTRは、ファミリーカーが元、そのため、補強しまくり。
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2020/10/02(金) 18:58:58.29ID:Pd7MwpIi0
>>816
スープラSZや神のGTOもNAであるが故に日の目を見なかったなー
 かと言ってNSXみたいなマニア向け高回転レーシングエンジンは疲れるし刺激が多い分飽きも早いし第一に高い。
それならシーマ系VH45大トルクV8はというと税金も含めてV8自体日本人受けしないだろうから難しいな
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2020/10/02(金) 20:19:39.14ID:B0CIw3I80
今度のスープラは6気筒と4気筒で差別化
4気筒はノーズが軽くて回頭性が良いらしいが
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2020/10/02(金) 22:26:14.20ID:LRYt1dX/0
何年待ったら値上がりするかな?
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2020/10/02(金) 23:51:53.31ID:Pd7MwpIi0
z32は重りの入ったシフトノブの重厚感溢れるシフトフィールや甲高いセルモーターの音など量産車に無い特別感を何気なく体感出来たりする
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2020/10/03(土) 09:18:46.63ID:qwOfQb5A0
300ZX vs GTO のNA対決
ボディはZの勝ち(圧勝)
エンジン、排気音はGTO(VG30DEが糞な為)
内装はZの圧勝(視界良好Tバー快適)
オーディオA/CはGTOの圧勝(霧ヶ峰&ダイヤトーン)
走行性能はZの勝ち(柔のZ 剛のGTO)
雪道はGTOの圧勝(4WD)

結果引き分け
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2020/10/03(土) 09:30:16.29ID:3dPO7ZGh0
2SのNAとターボ両方乗ったけど、NAがショボいとは思わなかったな。

NAの最低グレードを、あえて探して中古で買った。

パワー感は圧倒的にターボだったけど。

NAの最低グレードは、唯一車重が1.5t以下なのと、ファイナルがターボより高いので、ターボよりも軽快差が有ったし、遅いとは思わなかったかな。

その車が好きなら、NAかターボどっちでも良いと思う。
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2020/10/03(土) 09:39:01.48ID:ajaHiXxI0
300ZX vs 80スープラのNA対決
ボディはZの勝ち(忖度有)
エンジン、排気音はスープラ(勝負にならず)
内装はZの勝ち(ビニール椅子スープラ)
オーディオA/Cはスープラの勝(トヨタ品質)
走行性能はスープラの勝ち(相手にならず)
中古車相場はZの勝ち(激安)

結果スープラの僅差で勝ち
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2020/10/03(土) 09:42:12.28ID:ajaHiXxI0
>>828
業者が小売で吊り上げてるだけで極上MTとかで無い限り個人売買や業者オークションではまだまだ安いかと。
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2020/10/03(土) 09:50:26.07ID:2dtBMnRL0
でも買うなら
もう初期まら30年、後期でも20年経っている
メンテ費用必須だな。特にエンジン電装がだめ、
その他もあり、100万くらいは用意しないと。
ちなみに、買うなら初期から中期だと思う。
後期は、車体下面にさびがでているものが多い。
特にトランク付近、この時期のスカイラインもそう。
ケチられたようです。
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2020/10/03(土) 09:54:16.37ID:T163x69N0
マッスルカーが未だに人気なアメリカでは間違いなく売れる
日本は厳しいかな
ただ初期に寄せてるからzマニアなら買うやろな
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2020/10/03(土) 16:21:28.72ID:3ZIyEwxQ0
>>827


2SのNAとターボ両方乗ったけど、NAがショボいとは思わなかったな。

NAの最低グレードを、あえて探して中古で買った。

パワー感は圧倒的にターボだったけど。

NAの最低グレードは、唯一車重が1.5t以下なのと、ファイナルがターボより高いので、ターボよりも軽快差が有ったし、遅いとは思わなかったかな。

その車が好きなら、NAかターボどっちでも良いと思う。





3000ccの車を限界まで使いきれる奴なんかそうそういないと思う。
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2020/10/03(土) 16:34:34.23ID:3ZIyEwxQ0
>>833
すまん、編集途中で投稿してしまった。

その低グレードのby2に今も乗っているが、
ファイナルはローギアードで鼻先はNAの方が速くてそのあとターボに抜かれていく感じですか。3000ccのスポーツカーですよ?遅いわけ無いじゃんか。

安いグレードを敢えて選ぶ人は余計なトラブルを避けたい例えば油圧HICASやABSのトラブルの心配がない。おまけに軽くなるから更に税金面で懐に優しい。そんな理由もある。

けしてフィーリングが悪くも遅いわけではないのに酷いこと言われてるのが我慢ならなかった。
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2020/10/03(土) 17:29:57.98ID:HpySRlan0
遅いと言われるNAのZでもすぐ140〜150キロ出るんだし仮に公道でベタ踏みなんかしまくったら他車のドラレコに撮られて速攻晒されるかニュースになるわ
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2020/10/03(土) 18:04:12.43ID:Bbf2g/JR0
市場の向きが違うから
明らかに国内の割り当ては納期が長いという条件付きだろうね
ほんと経営状態が悪い企業のグローバルカーになると厄介だ
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2020/10/03(土) 19:04:20.18ID:qwOfQb5A0
NAのZ32がVQの3000ccを搭載して今よりもう少しシャープでスムーズな260馬力程度のゼロヨン14秒半ばを叩き出す性能であとちょっと剛性の高い(軋み音の少ない)ボディとダンピングの効いた小気味良く動くサスペンション(80スープラ的な)足まわりなら絶対欲しくなる
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2020/10/03(土) 19:07:42.34ID:Bbf2g/JR0
燃費や排ガスを気にしなければ高回転でふけもよい良いエンジンはいくらでもできんですよ
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2020/10/03(土) 21:11:30.19ID:ajaHiXxI0
初期のNA2シーター5MT(Tバー)にNISMOの300kメーター(ブースト計無し4万2000円)とブリッツCPU(確か7万5千円)その他17アルミ等の仕様で当時最高速を何度もトライしたけど毎回メーター読み240kだった。
200k超えてからハンドル少し切る度に結果な風切り音が室内(頭上後部の窓から)に侵入して来て心なしか車体が頼りなく感じたな
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2020/10/03(土) 21:57:02.09ID:Bbf2g/JR0
まだホモロゲーションだけど
かなり良い車で来年末ぐらいには出してくれそうだね

頑張れ日産!
0843一大事有曽根垢版2020/10/04(日) 10:47:53.83ID:Icncv1nI0
ここで32型フェラレディZのおさらいをしておく。
 ノンターヴォのZでゼロヨン参考タイムは15秒4である。これはマニュアルトゥランスミッションのタイムでありATであればおよそ16秒前半らにそこから低速トルクの薄い社外マフラーとバネ下重量の重いドレスウップ的18インチアロイホイールを履かせようものならゼロヨンも17秒台に落ち込む。
これでは一般大衆セダンと大して変わらない性能であり目も当てられなくなる。
まさに痛恨の極みである。
0845司馬遼太郎垢版2020/10/04(日) 12:48:11.75ID:a88X5BEA0
 …捻れてやがる。
新緑が妖艶なボディに青々と映える盛夏の暗闇峠に1台、ピニンファリーナさえも絶句させた新型フェアレディZ32がまるで漁師の魚籠から抜け出た鮎の如く軽々と其の美しすぎる車体を左右にくねらせ峠を駆け上って逝く。
 「実に善き車体ではある。…しかし。」
此れまでに幾度となく手足の様にZ32を操り駿馬の如く峠を駆け下りた「一大事有曽根」が呻く。
 「…剛性か」
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2020/10/04(日) 13:48:21.66ID:CX6ptgNE0
この頃Z35のプロトタイプが話題なのかワイのZも街中で振り向かれるようになったよ。若いおネーチャンも興味津々みたいな感じだった。
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2020/10/05(月) 08:10:38.01ID:AVf431/+0
イイね!
ご先祖様だよと自慢してやれ?
0848司馬遼太郎垢版2020/10/05(月) 13:27:44.34ID:9Sw2I+uK0
 左右を見渡して首をくすめながら楠何某は言う。 
 「…あれは駄馬じゃ。」
z32の本質を知らない者は口を揃えてこう云い罵る。
「性能が全てではないか?。」と。
 然しながら筆者は想う。
 時にz32は過走行車や解体車特有のガタつきや軋みによく似た低次元な異音が伴う。
 繊細な所有者達はそれらを忌み嫌いあれこれ補強、溶接を繰り返し結果、自分好みな全く別な車に仕立て上げてしまう。
 …然しながら筆者は心の声でこう叫ぶ。
 (もはやフェアレディでは無い、と。)
 フェアレディZは淑女である。
貴婦人は世界中の男の心を惑わしいつの世もその悩ましいボディと折れそうな剛性。まどろみに満ちた夢寐なる眠いVG30DEに世の男は常に惹かれ惑わされ憔悴する。
  (はて?)
 (…この華奢こそ300ZXの本質か?)
 「そうだ。」と、日産車体主幹技師の心の声が聞こえたきがした。
 つまり、
 「いっそフルノーマルNAが幸せではないか?」
 と筆者が気付いた途端、思わず扇子で膝を叩いた。
 「サンキョウジドウシャへ、Zヲ、カイニユク」
そう云い残して外へ出た筆者の顔は晴れ晴れとしていた。
  余談が過ぎた。
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2020/10/05(月) 20:42:40.96ID:UmzvF7F30
運転席ドアのキーシリンダーが死んだ
キーを差し込んで解錠施錠左右45度くらいだったのが
左右80度くらい回ってドアが開かない
仕方なくキーレスで開け閉めしてるけど運転席のドアのキーシリンダー交換っていくらかかるのかな?
交換後も同じ鍵使えればいいんだけども.....
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況