1風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。2021/06/03(木) 11:01:50.46ID:nbqJFE3h
文化祭で終わるべきだったな 最近のかぐや様て作者の気持ち悪い思想と妄想吐き気がする
文化祭終了後のストーリーのアンチスレ
3風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。2021/11/17(水) 14:25:44.23ID:qGmWNrv8
>>1
わかる。一応後輩のサイドストーリーで繋いでるけど、主人公とヒロインの恋成就した時点で恋愛漫画として破綻してる。ひたすら惚気ける&実家のいざこざとか誰得なんや 6風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。2021/11/30(火) 16:47:30.95ID:XBnd1Xbp
女視線でモテる=色々な男とやる
へたしたら肉便器にしかならない
1話切りしたアニメ
全然笑えない、つまらない
何がいいのこれ?
9風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。2022/07/05(火) 07:58:15.69ID:+fvGuoZf
単行本文化祭の後2巻までは買ってたけどそこでやめたわ
成熟したカップルのイチャイチャとか見なくてええわ
恋愛頭脳戦が見たかったんや
後石上は初期の路線が好きだった
10風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。2022/08/18(木) 08:56:44.16ID:tNS/eTth
自殺しようと樹海に向かったら 道中で車に引かれそうになった 死ぬかとオモタ
13風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。2023/04/09(日) 06:58:04.65ID:NoPm79Iw
推しの子がスキャンダル編以降炎上しっぱなし状態なんだけどそう言えばこの作者かぐや様の時も後半やばかったな…と思い出してたらこんなスレあったんかw
倫理観とか社会常識とか人の心とかそういう部分がズレてるからラブコメやってる間はぶっ飛んでて面白いんだけどシリアスとかストーリーモードに入った途端瓦礫するんだなと理解した